07/01/25 19:33:22 rYaUafCV
いまさら砂糖で悪化についてなんて
勉強不足だな
3:名無しさん@まいぺ~す
07/01/25 20:38:37 5XDRySzP
さとうが及ぼす害について語りたいのか?
4:名無しさん@まいぺ~す
07/01/26 00:44:18 gkIkeXwb
>>2
何を言っているんだおまえは。
砂糖がアトピーに悪いなんて聞いたことないが?
まあ体に悪そうなお菓子には必ずと言って良いほど砂糖が入っている気もするが。
5:名無しさん@まいぺ~す
07/01/26 01:10:11 yEDBx4j/
そうだね。なんで砂糖は悪者扱いなんだろ?
砂糖アレルギーって起きないよね?
6:名無しさん@まいぺ~す
07/01/26 01:47:41 YkFy/Bz1
なにこの無知さ加減・・・食べ物とか腸のスレ読んで勉強しろ。
7:名無しさん@まいぺ~す
07/01/26 07:05:05 WyIJe8Be
体内に住んでいるなんとかカビが糖分に反応するので痒みをおこします。糖分の過剰摂取はアトピーの人は避けるべきです
8:名無しさん@まいぺ~す
07/01/27 08:05:55 v+OvXfpO
やっぱり人によるよな
9:名無しさん@まいぺ~す
07/01/27 09:09:01 oEyf77zY
>>4オマエどんだけ勉強不足なんだよ!
ここの全スレとググるなりして調べてこい!
10:名無しさん@まいぺ~す
07/01/27 09:32:35 76gc7Gxy
>>9
てめぇだって知識と理屈だけ一人前で完治してないんだろ!?
完治してからそういう口をきけよ!!
11:名無しさん@まいぺ~す
07/01/27 09:51:52 t2mqKUEz
おい醜いから喧嘩はやめろwww
なかなかうまくいかないからっていらつくなよ
12:名無しさん@まいぺ~す
07/01/27 11:11:34 7SHVAwI9
やれやれー
ストレス発散した方がいいよ
13:名無しさん@まいぺ~す
07/01/29 15:12:05 ppZRPLjh
体冷やすから駄目なんでしょ?最近忘れて食べまくってたorz
14:名無しさん@まいぺ~す
07/01/29 16:14:25 7IZgZqom
>>13
どうなった?悪化した?
俺は我慢しようとしてるけど一日一つは何か砂糖菓子食っちゃう。
前はもっと砂糖食べてたけど最近はノンカロリー甘味料でごまかして砂糖摂取が減ってきた。
15:名無しさん@まいぺ~す
07/01/29 16:43:08 ppZRPLjh
たいして変わらない気がするw
我慢した方がストレスになって悪い気がする。私の場合は
16:名無しさん@まいぺ~す
07/01/31 04:06:03 51rixYJG
URLリンク(www.hazakura.jp)
これの事?
17:名無しさん@まいぺ~す
07/02/06 23:55:00 bjY0PQTo
砂糖を少なくしてノンカロリー甘味料を使ってるとけっこう調子が良いかも。
てゆか砂糖は皮膚病の元凶?!?!
キシリトールやマルチトールとかはどうなんだろう。
栄養学って難しい・・・
18:名無しさん@まいぺ~す
07/02/07 21:46:43 IatgS/6X
スレリンク(body板)
19:名無しさん@まいぺ~す
07/02/19 16:46:44 TVr+lFs4
アトピーは、砂糖(ブドウ糖・果糖・乳糖など)を一切絶つと、かなり治ります。
20:名無しさん@まいぺ~す
07/02/28 18:44:40 MqLQZDXk
>>19
米も食べちゃいけないなんて耐えられません
21:名無しさん@まいぺ~す
07/02/28 18:47:58 mG3YoFKh
確かに栄養過多なのかも
医者かよ
22:名無しさん@まいぺ~す
07/02/28 21:02:42 W8N3qq0E
アトピーと湿疹って何がどうちがうの?
どっちもステロイドで綺麗になるよね。でも結局はまた出てくるわけだが。。
23:名無しさん@まいぺ~す
07/02/28 21:04:41 sELBWlZU
アトピー板で偉そうに語ってる奴の8割はアトピー板で得た
たった1,2レスの知識
24:名無しさん@まいぺ~す
07/02/28 21:49:35 HSrCZk+q
>>19
エスキモー食?
25:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 05:01:21 GGOCC9XR
高蛋白を取り過ぎると悪化しますよ アトピー酷くなったら高蛋白質から暫くの期間は野菜に変更すると治ります。私は酷いアトピーも治りました!
26:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 06:41:31 bwpCyhVK
あっしは水泳やってるからアミノ酸2gを取ってるんやけど、どうなんかな?
アトピー歴一年。
27:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 11:57:18 uqczBZSN
低たんぱく食だと、改善するのかな?
そうだとしたら、何を食べるべきか。たんぱく質足りないと血も肉も造れないと思うし。
28:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 15:08:58 bw6rFYP2
あれは、どう?
リンパマッサージ?
29:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 18:45:55 1Furqp8V
自分の場合、断食やベジタリアンの生活に変えても少しも改善しなかったが。
30:名無しさん@まいぺ~す
07/03/01 21:39:20 NfvswU9K
↑それって要するに食べ物とはあまし関係ないとか?
例えば、花粉やゴミ、ホコリ、カビ、乾燥とか?あるいは精神的ストレス。
31:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 00:37:07 rFLQS72/
>>20-30
URLリンク(www.google.co.jp)
32:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 00:42:36 3N1Ptv3b
っていうかフツウに菓子食うぐらいなんてことないぞ…
33:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 00:56:55 UU+hy2m9
毎日菓子食ってるがまったく悪化しないな。
>>19
それ、やってごらんよw 死ぬから。
まあ、死ねばアトピーもくそもないけどな…
34:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 20:27:08 kXW/PHM+
そもそも糖分を一切断つなんてできっこないしw
35:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 22:10:36 M4BpQJDh
純粋な糖分と、化学物質である砂糖は別物。
砂糖は別名『甘い麻薬』とさえ言われている。
精神障害者や非行で手を付けられなかった子供が、
砂糖を絶っただけで改善した例すらある。
36:名無しさん@まいぺ~す
07/03/03 23:05:18 UU+hy2m9
アトピー治療は「自分にとってのアレルゲン」を発見することが
最重要ということが分からないかな。
根拠の怪しすぎる砂糖有害説に飛びつくより、アトピーにおける
アレルギー反応の仕組みを勉強してみたらどうか?
ついでに、砂糖が有害ってことの根拠を吟味したり
砂糖が(ブドウ糖+果糖)の二糖類にすぎないということも
頭カッチンコッチンで新しい知見が得られないのならともかく、
ふつうの頭を持ってるなら勉強して理解したらどうだろうか?
37:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 01:50:12 Crm1CbQx
「アレルゲンに反応しない体」
を作るためには体質を弱める砂糖を避けねばならない。
だいたい、昔の人々は花粉とかハウスダストに
免疫が反応しなかったよね。
38:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 02:45:58 Bp84ebQH
>だいたい、昔の人々は花粉とかハウスダストに
>免疫が反応しなかったよね。
その原因が砂糖だとなんで分かるのか?
砂糖が有害でないとなんか困るのか?
39:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 07:50:59 NkuhGxVN
砂糖が有害か無害かは自分自身にとって
という意味で判断すりゃオケー
悪化すんなら採らなきゃいい話ですた
40:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 17:15:06 pK+Jqemx
果糖でクッキー焼いたけど
かゆくなった。ハチミツでダメだからわかってたけど
41:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 19:00:42 ETgbHljL
>>39でFAだな
42:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 19:49:47 sFOb+1pJ
>>40
果物で痒くなる?
43:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 19:56:02 XNMF1MQb
病気の治癒を早めたい場合は果物も避けると良い。
で少食にしてたまに風呂に入り良く寝ること。
44:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 20:33:51 S+CuzjhV
在日には毎年1兆2000億円の血税が支払われています
日本に住む”在日”のほとんどは無職
仕事をしなくても毎月17万円+住居費が支給される
URLリンク(karutosouka1.hp.infoseek.co.jp)
45:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 21:31:09 S+uTXkXQ
糖分の取りすぎは血中の糖の増加を防ぐために胃の働きが低下するため、
たんぱく質の分解を行なえなくなり、結果としてIgE抗体を増加させてしまう、
と理解しているがいかがでしょうか?
46:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 22:18:23 sFOb+1pJ
>>45
糖代謝ってやつ?
47:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 22:19:11 sFOb+1pJ
スマソ、間違った。糖反射だった
48:名無しさん@まいぺ~す
07/03/04 23:33:56 XNMF1MQb
> 血中の糖の増加を防ぐために胃の働きが低下する
そういう仕組みなの?
確かに胃を糖のプールにすると4時間も5時間も溜まってる。
49:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 01:05:00 UcgTfKD4
胃へのダメージは脂のほうが多いよ、とどまる時間長いし。
それと血中の糖をすばやく上げるという点が問題なら
砂糖より白米、食パンなどのほうが上がるのが早い
芋も早い。
砂糖のGI値を気にするなら、主食類は全て断つことだな。
50:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 10:50:55 JuMHDuBY
芋やご飯じゃ糖反射は起こらない
51:元アトピー体質
07/03/05 11:09:04 VupB9ueX
皆さん、砂糖の代用ならステビアがよいですよ。私は体質改善でアトピーを治したよ。
①運動して汗をかく。体力をつける。
汗をかいたらすぐシャワー浴びる。
②食べ物は白砂糖、揚げ物、焼肉とかヘビーな食べ物を極力食べない。スナック菓子とかもねー(>_<)
③夏の強い紫外線に長時間あまり当たらないこと。
④睡眠たくさんとる。
⑤部屋を綺麗にして空気清浄機をかける。
こんな感じを1年続けたら治りました。
皆さんも頑張って下さい。
こんな生活を続けたら普通の人より健康になりますよ。
でも私はサボりサボりで頑張ってましたから、こんな偉そうな事言えませんけど(笑)
52:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 18:30:57 UcgTfKD4
>>50
理由が不明。血糖値が上がることで糖反射が起こるとすれば
砂糖より早く血糖値を上げる、白米でもパンでも芋でも起こる。
53:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 20:32:15 /9InyGWO
なんでポカリのステビアが出なくなったんだろうね。
54:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 21:48:53 KtIOo4Uz
糖反射は血糖値カンケイなくて
砂糖水が胃に触れると胃が動かなくなる現象
東大とか順天堂大で研究されてる。
55:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 23:15:50 UcgTfKD4
URLリンク(moon.heartfill.net)
>>54
砂糖じゃなくてブドウ糖溶液じゃん。
しかし「糖反射 東大」とか「糖反射 東京大学」
「糖反射 順天堂大学」などでググっても、まったく
ヒットしないのだが…
URLリンク(www.meteo-intergate.com)
一応ここで「胃分泌抑制 ブドウ糖」で検索すると
文献が引っかかるが、有料なので読めん
56:名無しさん@まいぺ~す
07/03/05 23:31:43 bIClEZVh
>>55
一番上のアドレス何?
57:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 00:04:40 WkrtS3i9
>>56
糖反射について一番説明が分かりやすかったところ。
説明を書いておくので別にリンク踏まなくてもいいです
私がお世話になっている
1日2食健康法の松井さんが、下記のような弊害を教えてくれました。
砂糖は胃腸病も引き起こす
砂糖をとると、胃の動きが止まっちゃうんですよ。
例えば、20%のブドウ糖溶液があります。
これを1分間に5ミリリットルずつ、3分間続けて飲むと、胃は
どんな反応をするかというと、個人差によってばらつきが
ありますが最低でも3分間、敏感な人になると7分から
10数分間にわたって胃腸の動きが弱くなります。
敏感な人のなかには、5分間、完全に停止してしまう人もいます。
これを「糖反射」といいます。
この糖反射が起きるのは、
○ 胃腸の浸透圧5.4%と同じ濃度か、それ以上の糖液が
○ 胃の中に15ミリリットル以上入ってきたとき
です。
ようするに、ジュースをひと口飲めば胃は止まる、ということですね。
さらに、濃度の高い糖液は胃腸内で消化できるレベルに薄められる
までに、1時間以上かかります。ということは、甘いものを食べたり
飲んだりした直後に食事をとるのは、胃が眠っているところに
食べものを詰め込むようなもの。すぐに消化活動に入ることが
できないので、これが原因で胃下垂になります。それから消化に
異常に長い時間がかかるようになるので胃酸過多にもなるわけです。
58:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 00:58:44 QwMFYS+t
肉と並んで砂糖は酸性食品の代表です。
肉や砂糖を毎日とっている人は、体が酸性に偏り、自然な治癒力がおちます。
アトピーは悪くなり、病気になりやすい体質になります。
59:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 01:44:00 WkrtS3i9
まぁ肉はいろいろと悪いが、酸性食品とかは都市伝説。
あと砂糖が悪いってのはよくある健康食品デマ。
60:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 01:49:38 QwMFYS+t
砂糖が原因している病気は数え切れないぐらいあります。
例えば、糖尿病・ハイパーアクティビテイー・イライラ・思考の短絡化・ノイローゼ・いじめ・自律神経失調症・頭痛・免疫力の低下・疲労・腰痛・肩凝り・神経痛冷え症・月経不順・卵巣機能低下症・流早産・未熟児
異常分娩・新生児の奇形・不妊症・胃のもたれ・胃潰瘍・十二指腸潰瘍・消化不良・下痢・便秘・痔・癌・近視・歯科疾患・カリエス・骨粗鬆症・関節炎・肥満・高血圧・動脈硬化・虚血性心疾患
脳梗塞・物忘れ・老人性痴呆・総ての感染症・風邪・インフルエンザ・カンジダ症・アレルギー性疾患(喘息・アトピー性皮膚炎など)呼吸器疾患・汗かき・皮膚疾患・色素沈着
皮膚に与える影響は、アレルギー疾患に代表されるようにすぐ皮膚に現れます。
中性脂肪や油に転化したものが皮膚の下に溜まってニキビになります。長年の
砂糖がシミ・ソバカスなど色素沈着にもなります。
61:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 10:46:26 numQHc5Y
チョコとどら焼きとコロッケがやばい
62:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 20:09:32 WkrtS3i9
>>60
それらの病気と関係してるっていう根拠は何。
GI値が高い(血糖値を上げやすい)、とか、塩酸で漂白してる、
とかは間違いなんでそれ以外で。
脳の栄養であるブドウ糖と、ハチミツ、果物に含まれる果糖、
この2つしか含まない砂糖が、それらとどう関係するのかを説明してくれ。
63:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 20:53:36 POveEUGt
参考になるかどうかわかりませんが
一時期チョコ依存して、毎日食べていたらアトピー再発しました。
64:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 20:58:13 3PG/C1MN
自分の体験が何よりの証拠
65:∫f(x)dx
07/03/06 21:36:05 egbiymCj
砂糖(果糖+ブドウ糖)は血糖値は上げ難いが、
果糖の摂取過多は脂肪肝を発生させる。
脂肪肝→食後高血糖
66:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 21:41:09 egbiymCj
砂糖(ブドウ糖+果糖)は血糖値を上げ難いが、
蔗糖の過剰摂取は脂肪肝を起こす。
脂肪肝→食後高血糖
67:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 21:46:04 WkrtS3i9
そう、摂取過多はいけない。砂糖に限らず何でもそう。
ただそれだけの話。
68:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 21:55:07 egbiymCj
二重投稿すまん。
69:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 22:25:10 h7Cyra+b
乳酸菌って果糖はエサにできるのかな?
ブドウ糖と乳糖をエサにするってのはわかったけど、果糖がわからん。
70:名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 23:39:04 owlE9djO
私も一時期チョコ依存になりました‥
というか、チョコ菓子や甘いものを
一度にたくさん食べてしまう過食症でした。
過食した後は体が熱くなり、頭が痛くなりました。
砂糖の害が一気にきている感じ。
アトピーが再発して肌がぼろぼろになったのは、多分この数十回の過食が主な原因かな。
71:名前名無しさん@まいぺ~す
07/03/06 23:49:34 qIYnW6iP
玄米と無農薬野菜を食べて、添加物の入ったものはなるべく食べないようにしたら、時間はかかるけど治りますよ。
それから、体を冷やさないように気をつけてね。
72:名無しさん@まいぺ~す
07/03/07 00:03:56 WkrtS3i9
ところが玄米と無農薬野菜でも治らない人は治らない。
たとえば、米アレルギーがあったりするとね。
アレルゲンは人それぞれなので、自分にとっての
アレルゲンを見つけることが重要。
食事からじゃないこともあるし。
玄米と無農薬野菜で治る人も結構いる。理由は、
それまでの食生活と↑はかなり違うために、
今までの食事で入ってきてたアレルゲンが入ってこなくなるため。
(それだけでは何がアレルゲンか特定はできないが)
73:名無しさん@マイペ~ス
07/03/07 09:09:36 8gqUybMx
玄米と無農薬野菜でアトピー体質の体質改善にはなると思いますよ。
体に入る食べ物は大事です。あと、神経質にならなくてもいいのですが、部屋はなるべくきれいにした方が良いと思います。
砂糖で料理の味付けをするより、野菜本来の甘みと、少しの醤油とお塩(お金はかかるけど、良いものを選んでください)で
おいしくて、体に良い料理が出来ますよ。だけど、そればかりで頑張りすぎるとスト
レスになることもあるので、たまには、チョコもいいと思います。
何事も程々に!
74:名無しさん@まいぺ~す
07/03/07 18:50:52 /XOQ2py5
砂糖って野菜とか果物にも入ってるぞ。
砂糖=ショ糖だから。
それに日本の砂糖の消費量は世界的に見ても多くないし、近年減ってきてる。
砂糖が原因だったら、欧米なんか日本どころじゃない。
75:名無しさん@まいぺ~す
07/03/07 19:08:12 jE1Xhda2
>>73
「アトピー体質」というのは何を指してるのか分からない。
あまり適当に使わないほうがよい。
アトピーはアレルギーなのだから、普通の人は反応しない
異種タンパクに免疫が反応してしまうのが原因と言える。
体を健康にする=アトピーが治る、ではない。
玄米菜食でも治らない人は治らない。
ただ体に良いという意味で、玄米菜食は確かに良い。
76:名無しさん@まいぺ~す
07/03/07 22:56:00 DVHZ3et2
>>75
胃腸に負担をかけずにたんぱく質を分解させるという観点から、
こういった食事はアトピー改善に効果があると思うけど
もちろん量を多く摂取したら何の意味も無いけど
77:名無しさん@まいぺ~す
07/03/18 21:16:33 xerUDuHL
砂糖は毒である。体質にもよるかもしれないけど、
出来る限り摂らないようにするに越したことは無い。
虫歯や歯周病の予防にもなる。
自分は昔砂糖甘い物大好きだった。
皮膚のただれと虫歯と歯槽膿漏で、皮膚科と歯医者に通ったものだ。
一念発起して、砂糖断ちをすることにした。
始めのうちは大変だった。禁断症状みたいに欲しくなった。
胃が激痛起こして倒れたりもした。
半年くらいしてようやく砂糖摂らなくても耐えられるようになってきた。
1年ほどして皮膚のただれが収まった。
いまはもう砂糖甘い物は欲しくもなくなった。
歯槽膿漏もかなり良くなった。
ここまで3年かかった。
アトピーは砂糖と関係あるのかないのかはよくわからない。
でも、砂糖は出来る限り摂らない方が良いと思う。
そのかわりに野菜ジュース飲むようにすればいい。
78:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 00:33:57 2eLkVD+l
野菜ジュース飲んでないしチョコとか砂糖入ってるの
食べまくってますがまったく悪化しません。
79:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 14:55:20 zpuQJ4uv
>>77
虫歯は米でもパンでもなるよ。
砂糖がなりやすいってわけじゃない。
あと胃が激痛って砂糖我慢したことによるストレスってこと?
80:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 17:59:01 ZTKIJ+8E
腸内カンジダ。
砂糖は餌だからカンジダの。
81:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 18:12:01 VYSRCZBa
>>77
しょうがねーだろ
アトピーなんだからw
身を慎めwww
82:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 22:23:49 VqBo+Krd
白砂糖はほんとに悪害あって一利なしだっていうね。
体内が酸性に傾くし。
私も子供がアトピーで苦しむまでは知らなかったんだけど。
三温糖は白砂糖よりマシだけど体内が酸性になるのは同じ。
黒砂糖とか蜂蜜なんかは体内はアルカリ性になるしミネラルも豊富なので、私は料理なんかでは専らこっちを使ってる。
あと、油にも気をつけてる。
バター、マーガリン、ラードなどは一切NG。
揚げ物は新しいオリーブ油で使い切りで揚げて食べさせてる。
乳製品も食べさせてない。
離乳食中の8ヶ月の時、義母が食べさせた卵で耳がダンボみたいに腫上がったのをきっかけに卵も一切食べさせてない。
でも、そういったものを一切排除ってのは凄く難しい。パンやお菓子にも混ざってるし。
お友だちから貰った飴やお菓子なんかをいちいち目くじら立てて断るわけにもいかないし皆が食べてる中子供にビスケットやアイスを一切あげないのも酷だし。
だってどんなに気をつけてもアトピー出るものはしょうがないし。
今2歳なんだけど、夜中に2回は痒がって起きるんだ。
生後1ヶ月でカササカサの頭皮が1全部めくれる位ひどかった。
頭皮は1が月位で治まったと思ったら今度は頬が爛れて汁もでて耳切れも出来て。
4ヶ月位まで顔ひどかったな。病院なんて行っても直んなかったし。
4ヶ月過ぎたら今度は首から下がポツポツザラザラ…。顔はなんともなくなったけど。
一応食べ物は気を使ってる。玄米食、無農薬野菜とかね。
83:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 22:55:27 zpuQJ4uv
>>80
いや、胃でしょ。
カンジダは米もパンも果物もエサにするよ。
炭水化物を減らさなきゃ意味ない。
>>82
体が酸性に傾くとか何の根拠もないし、時代遅れだよ。
だから黒砂糖も白砂糖もほとんど同じようなもの。
84:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 23:10:39 v5RTljUb
カンジダは口の中から出口までほとんど全部に住んでる常在菌みたいだよ。
胃の中はどうかな…?
URLリンク(health.goo.ne.jp)
URLリンク(health.goo.ne.jp)
>食事療法としては糖分の制限を
やっぱり糖分を餌にするので制限するみたい。まぁ糖分というと
炭水化物全般を指すので、砂糖だけ控えても米とかパンばかばか
食ってたら意味ないと思うけども
>>82って>>77と同じ人?
なんか、体験が根拠だから誰が何言っても、砂糖有害説を
疑えないみたいだね。
信じる分にはいいが、体験以外に根拠の無い話を他人に薦めないように。
酸性とかはデマ、血糖値上げやすいってのもデマ。
漂白されてるとかもデマ。白砂糖と三温糖と黒砂糖なんてほぼ同じ。
85:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 23:26:19 VqBo+Krd
>>83
じゃあ勝手に白砂糖ガンガン食べてればいいじゃん。
アンタの健康管理は知った事ではないし関係ないから。
白砂糖は商品として売れるようにする為、ミネラルなどを一切排除したいわばカスだということは知ってる人は知ってる。
サラサラにするにはミネラルを排除しなきゃ出来ないからね。
>>時代遅れだよ
時代遅れはどっちなんだろうか…。
アルカリ食品が体にいい事は定説中の定説で、科学的にも認められてるし、体が酸性に傾くとその他諸々の病気にもなりやすいって事知らないの?
>>だから黒砂糖も白砂糖もほとんど同じようなもの。
全然違うと思うが。
某砂糖工場の社長も白砂糖は一切食べないっちゅのに…。
86:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 23:27:31 VqBo+Krd
>>84
別人ですよ。
87:名無しさん@まいぺ~す
07/03/19 23:56:21 v5RTljUb
>>85
>砂糖
砂糖は、1.脳の栄養であるブドウ糖 2.果物やハチミツに含まれる果糖
このブドウ糖と果糖が対になった二糖類ということは知っておいたほうがいい。
これ以外の物質はほぼ含まれていない。
それで、脳の栄養と、果物やハチミツに含まれる糖、これらがなぜ
体に悪いのか考えてみるといい。答えは簡単。悪いわけがない。
>酸性食品
「酸性食品」でGoogle検索して、上から順番に5つ6つ見てごらんよ。
ほぼ全部それは否定されてる話だと言ってるわけだけど、
それらを信用しない理由は何かな?
88:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:01:04 qmPUF8HS
砂糖ってそれ単体で人体実験できないから
よくわかんないよね。
油だったら種類によって食べたら悪化するって実感してるけど。
今、黒砂糖とハチミツ、オリゴ糖だけにしてみてる。
果物はガンガン食べてる。
パンはオーガニック。
やっぱよくわかんない。
89:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:14:19 CtBiDZDf
フム
単純にいってパンと果物で、ブドウ糖と果糖を得ている。
黒砂糖はほぼ砂糖と同じだし、ハチミツもブドウ糖と果糖を含む…
すると砂糖を食べてるのとほとんど同じだけどなあ…
砂糖を構成する物質なんて、食べ物として基本的過ぎて
なんにでも含まれてて、これ否定すると炭水化物とかなんも
食べられなくなるんだけどね…(´・ω・`)
すると出てくる反論が「砂糖は精製されてるので
血糖値を上げやすいから害」なんだが、それもちゃんとした
データでは否定されてる。なんなら大学のデータベースを貼るが。
油は確かに、アラキドン酸カスケードを引き起こす
リノール酸(植物性油に多い)とアラキドン酸(動物性油に多い)が
よくない。といっても必須脂肪酸なのでとらないと死ぬ。
α-リノレン酸を同時に摂取すると、うまくバランスをとってくれる。
90:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:24:58 k4Ascc46
>>87
あのさ…。白砂糖と黒砂糖の成分表見たことある??
黒砂糖にはカルシウム、マグネシウム、鉄、カリウム、ポリフェノールetc人間にとって不可欠な成分が含まれてるの。
砂糖が自体は、脳内でセロトニンを産生して、精神を安定させる働きがあることも分かってるからとっても必要な物なの。
問題はサトウキビから白砂糖へと商品にするまでの肯定の事言ってるの。
きっとネットで『砂糖』って検索して一生懸命書いたんだろうけど。
>>ブドウ糖と果糖が対になった二糖類ということは知っておいたほうがいい
w 笑っちゃた ww。アンタに言われなくても栄養関係、食育関係の資格は既に取得済みなので心配しないで。
91:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:46:35 CtBiDZDf
>>90
>問題はサトウキビから白砂糖へと商品にするまでの肯定の事言ってるの。
酸性がどうとか言ってなかったか?まあいいけど…
で、その肯定?について具体的に言ってごらんよ。
漂白とか言わないよね。
それとも「ミネラルがないこと」が悪いとか言ってるのか?
>黒砂糖には
1日の必要量に対して微量過ぎて、あるもないも同じみたいな量しか
含まれてませんが。
> w 笑っちゃた
いや、まさか知ってて>>82みたいなこと書くとは思わないからさ…
資格持っててもアルカリ性がどうとか言う人いるんだねえ
92:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:53:48 N7k1u0J1
このヒト少し前からしきりに 砂糖は体に無問題 とか言ってる人だよ。
この食い付き方でわかったけど精神的に少しおかしいんじゃん?
あまり相手してむきにさせたらダメだよ
このスレ始めから見るとわかるけど
一人でIDたくさん使ってるからw
93:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 00:57:21 CtBiDZDf
は~…。ID?んなことした覚えないよ。
デマを放置しとくのもど~かと思うんで、見かけたら
反論してるだけだが何か問題が?
とりあえず黒砂糖について、頭冷やして以下でも見たら。
URLリンク(www.sugar.or.jp)
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
94:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:18:39 k4Ascc46
>>91
あほくさくて言いたくもない 。自分で調べな。
白砂糖肯定派のアンタにそんな事言ったて馬の耳に念仏じゃん。
白砂糖食べてよーと何食べてよーと全然関係ないし。それも自由意志だし、考えを押し付けてるワケじゃないしね。
料理の味付けしていて必ずといっていいほど必要になってくる甘味を、何の無機質も含んでない白砂糖、ざらめ糖、加工糖は避けると言っただけ。
アトピー悪化原因のひとつである事は子供生んでから得た知識だけど、これも某漢方薬の先生から根拠も含めて懇切丁寧に聞いたの。
>>資格持っててもアルカリ性がどうとか言う人いるんだねえ
健康に関する本まで書いてる優秀な医師免許取得者の知り合いにいるが、その人から酸性食品、アルカリ性食品の体に及ぼす影響について教わりましたがねぇ。
アンタこそどういう自信と根拠があるというのか????
95:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:19:02 N7k1u0J1
まー IDはもう少し慎重に使ってください。笑
あと子供は早めに寝ないとね
96:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:21:19 k4Ascc46
>>92
え?私のこと言ってんの?
今日初めてカキコしたんだけど。
誰と勘違いしてんの??
97:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:24:53 k4Ascc46
>>95
子供もとっくに寝静まってますが。
今この板はじめから見たけど、ほんと誰と勘違いしてんだろw。
98:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:29:33 k4Ascc46
>>92
あ!
ごめん!ID:CtBiDZDfが頭オカシイってことね?
>>砂糖は体に無問題 とか言ってる人だよ。
最初から張り付いてるんだ???w
99:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:31:09 N7k1u0J1
96>>
あ、違います。
ここに砂糖がわるいと聞くと一人で怒る人がいるので
たくさん怒らせてあげてくださいw
100:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 01:39:07 k4Ascc46
>>99
ごめんねーー!勘違いして。
変な奴いるねー。
じゃあ勝手にガンガン食べて糖尿病にでもなればいいのにね。
ヘンテコリンな人いるんだね。
>>95あと子供は早めに寝ないとね
もしかしてこれもID:CtBiDZDfにいってたのかな?
勘違いしてたらごめんね。少し前のスレに子供のアトピーの事書いたので、早くねかしつけろって意味かと勘違いして。
101:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 03:24:59 nBYtdnMm
ロムってたけど、どう見てもID:CtBiDZDfの方がマトモだと思う。
102:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 03:40:54 uMuRSbRz
甘いおかしたべたら悪化する。砂糖悪いよね
103:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 07:27:10 h0/2KxSl
砂糖を悪にしたのはキューバを陥れるための政治的情報
悪いのは甘いものについてくる油
トランス脂肪酸やリノール酸のとりすぎが諸悪の根源
URLリンク(find.2ch.net)
104:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 08:19:12 lZ4+Ki+4
>>101同意。>>100の方が大人気ないし、ムキになった発言ばかりしている。内容はどちらにも正しい個所がそれぞれある。
そもそも>>100は食に関する知識を自慢しているが、幼い子供ならば体などは湯で洗い流すだけで十分であるし、そのようにして石鹸類が付着しないようにすれば耳切れなど起きにくい。
口から入るものだけに固執しても治るわけではない。
また本を執筆している知人から教わったようにいうが、世の中には、政治や宗教についてと同じように料理や食などに関しても手順なども若干加減されていたり、
成分についての内容にも反対の意見があったりするものなので、何の説得にもならない。
105:104
07/03/20 08:38:00 lZ4+Ki+4
また、>>1における砂糖の善し悪しの意味は、アトピーの私も分かるが料理に僅か使うような砂糖ではなく、「飴」や「ケーキ」など砂糖が多量に含まれるお菓子などの生活する上で実際なくても構わないものに関すること。
しかし、>>100は料理に入れなければならない砂糖のことを述べ始めた。料理に使うものだから砂糖といっても僅かなはずだ。僅かでなければ、アトピーに食べさせるメニューとして問題があることは明らかだ。
(>>94料理の味付けしていて必ずといっていいほど必要になってくる甘味を、何の無機質も含んでない白砂糖、ざらめ糖、加工糖は避けると言っただけ。)
私は必ずといっていい程も砂糖など使わなくとも色々な料理を楽しんでいる。そのように甘い物ばかり食べていればアトピーは悪化するだろう。
そこを見落としてはならない。また、ロムを行うと、>>100が「料理に使う砂糖」と言い始めたので、ID:CtBiDZDfは砂糖を肯定したのだと分かる。アトピーであっても人間に砂糖は少しは必要な物だからである。
着眼点が異なるものを議論し続けても結局は論点が異なるだけの仮想議論のようになる。
106:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 08:46:41 Nr65eSpt
とりあえず俺はチョコを食べるとアトピーが悪化する。
チョコ食べた日の夜は体中痒くなるんだよな。
これって砂糖のせい?それともカカオ?
107:105
07/03/20 08:48:30 lZ4+Ki+4
ミス。アトピーだった私、だった。治ったから
108:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 09:32:50 Z2ZuEH2n
>>106
チョコはダメ。悪化する。
109:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 13:18:47 k4Ascc46
>>104
は?
アトピーの子が
>>幼い子供ならば体などは湯で洗い流すだけで十分であるし
こんなんだったら世の中のアトピー持ちの親は皆とっくに楽になてるじゃん。
無知にも程がありすぎ..。言葉が出んかった。
石鹸が残ってるからだって????あほか…。ブドウ球菌が付着しているからっていわれんだったらまだしも…。
無添加石鹸で、水道の塩素除去して毎日丁寧に洗い流して保湿も朝晩十分してるにも関わらず耳切れが出来るのはどうしてですか?
あなたは専門家ですか??そうでないなら余計なことは言わないで下さい。
ボケた発言してるとそのうち人から相手にされなくなりますよ。
じゃあ白砂糖賛成スレ立ててそっちで散々意見述べれば済むだけの話じゃんw?
そしたら白砂糖肯定派の人集まって語りあえんじゃんw。
>>105
料理のレパートリーが少ないんですねw。きっと…。
パンやケーキ、クッキー、団子なんかも手作りすれば普通の料理以上に糖類使うでしょ?
子供にそういったお菓子の類まで取り上げたら日常が味気ないものになってしまうからね。
白砂糖のみならず毎日使う調味料の類、塩や醤油、油なんかも消費者としてセレクトしているだけの事。
毎日使う調味料だからこそなるべく質の高い物を常用して家族の健康を守るだけのことだから。
まあ、わかんない人にこんなこと言ったってしょうがないか…w。
110:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 13:43:08 BzgJq6Nb
78 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 00:33:57 ID:2eLkVD+l
79 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 14:55:20 ID:zpuQJ4uv
80 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 17:59:01 ID:ZTKIJ+8E
83 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 22:55:27 ID:zpuQJ4uv
84 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 23:10:39 ID:v5RTljUb
87 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/19(月) 23:56:21 ID:v5RTljUb
この人…
昨日だけでも一人で4つID使用。汚いねー
そんな人に擁護が付くわけないのに
↓さっそく今日も困って自演ですか。。
101 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/20(火) 03:24:59 ID:nBYtdnMm
ロムってたけど、どう見てもID:CtBiDZDfの方がマトモだと思う。
111:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 13:49:46 BzgJq6Nb
今日も3つID使ってますね。
もう自分を客観視する目がないのだろうけど、これ以上
暴れないほうがいいですよ。w
見ている方は面白いけど…
2ちゃんねるで久々に痛い人を発見したのであげ
93 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/20(火) 00:57:21 ID:CtBiDZDf
は~…。ID?んなことした覚えないよ。
101 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/20(火) 03:24:59 ID:nBYtdnMm
104 :名無しさん@まいぺ~す :2007/03/20(火) 08:19:12 ID:lZ4+Ki+4
112:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 13:53:57 k4Ascc46
>>110
へー!自演だったのか…。
相手してしもタ…。
すごい張り付き方ですねー。
しかも無知なところが痛いねw。
本人は論述風にに書いてるつもりなんだろーけど…。
あんまり上手でないところも痛い…。
113:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 14:04:34 lZ4+Ki+4
>>109石鹸が残留するなどとは言っていないし入浴に関してだけで治るなどとも言っていない。
傷などに石鹸などをつけることは、あとで洗い流しても決して良い影響は起きない。
皮膚がきれている所へ石鹸やボディソープをつけるのが良いか悪いかなどは専門家でなくとも分かりますよ。
>耳切れができるのはどうしてですか?
パンやケーキ、クッキー、団子なんかを食べているからでしょう。
>料理のレパートリーが少ないんですねw
バレンタインなどの機会には作りますが、普段は食べませんよ。体によくないので。ましてや(元)アトピーですから。あらゆる野菜や魚を色々な調理方法を行えば、少ない種類の食べ方にはなりませんよ。
工夫もできないんですねwレパートリーが少ないのはどっちですかw
わたしは味気が豊かな食生活より皮膚を第一に考えたから、根本的に考え方が違うかw大変ですねwwwまぁ、そんなことも分からない人に何言っても仕方ないよねw
もうなんでもして下さいw誰かの口癖同様、関係ないしw
114:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 14:05:58 BzgJq6Nb
1日中いるのは冬休みだからかな?
長文書けば他人になれると思ってるのが…w
この執着度ならまた
自演してくるだろうけどそれを楽しみにしましょう。
食品に気を配ったり肌の保湿してあげたり
あなたはいい母親だと思いますよ!
115:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 14:07:16 lZ4+Ki+4
ID違うし匿名掲示板で同一だと思い込んでる所が痛いよ。そんなこと言ったら、自分達も、反対勢力が現われた所で同じようにそれに対峙する人物が何人か出てきているの怪しい。しかもすぐに他人を小馬鹿にする発言。幼稚だよ
116:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 14:20:13 BzgJq6Nb
↑
あなた、まず「自分達」とかいう前に
「私はIDを使い分ける人なんかとは別人です」
って主張をするべきところだよ。
仲間意識がある時点で荒唐無稽ぶりがでちゃったよ。w
アタマがもう回ってない。
117:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 14:38:11 k4Ascc46
>>114
ありがとう!
あなたもアトピー体質もしくはアトピーの子をもつ親御さんなのでしょうか?
もしそうであればお互いアトピーとは気長に付き合わなきゃいけないのでがんばりましょうね!
私も子供の時アトピーだったし子供もアトピーなので辛さは良く分かります。
>>113
はいはい、わかりましたってば…。
>>あらゆる野菜や魚を色々な調理方法を行えば、少ない種類の食べ方にはなりませんよ。
こんな事言われなくとも毎日の食事の基本中の基本ですからね。
玄米食、無農薬野菜、無添加物、魚に至っては天然物のみ(養殖は抗生物質が入ってる)、肉もブロイラーでなく産地や飼育の仕方が分かってる物のみ食卓に出してますので…。
その上で少量の甘味をおやつとして子供に与えているだけなので。それも甘味の量はちゃんと決めてね…。
傷ついてる皮膚に誰が石鹸こすりつけるといった?
そんだけケアしててもアトピーでるって話。アトピーに限らず喘息の子などアレルギー体質の子は耳切れで出来やすいってのも知らないで言ってるのね。きっと…。
118:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 17:39:48 LkadJVJL
ID:BzgJq6Nbは人の自演ばっかり気にして邪魔。
一日中いるのはお前じゃんw
少しは砂糖に関係したこと書き込めよ。
119:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 18:49:29 nBYtdnMm
なんだろ?
何か勝手に自作自演にされてる。
ってか、どういう根拠でID:BzgJq6Nbは自作自演だと言い切っているのだろう。
そして、ID:k4Ascc46は根拠も示されずに、どうしてそれに納得しているのだろう。
120:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 19:07:14 CtBiDZDf
反論できなくなったら、決め付けと中傷で逃亡かよ…('A`)
121:77
07/03/20 20:55:16 WMZ8BzIi
なんか自分がカキコんでからえらいレスがついたな。
自分の皮膚のただれがアトピーだったかどうかは良く知らない。
皮膚科に通ってるときはステロイドの軟膏を使っていたのは間違いない。
砂糖断ちするときは徹底的にした。
もちろん菓子など食べないし、料理にも使わない。
原材料に砂糖(液糖・ブドウ糖等)と書かれた食品には
手を出さないようにした。
実は砂糖断ちをした頃からもう10年経った。
いまでも甘い菓子類には手を出さない。
料理にも使わない。キッチンに糖類の調味料は存在しない。
特に問題は無い。
砂糖の問題点は、精製されているかどうかではなくて、
麻薬のような習慣性があることだと思う。
アルコール中毒に近いのではなかろうか。
砂糖断ちも、習慣性を断つのが最大の目的だった。
砂糖は出来る限り摂らないに越したことは無い。
普通に食事するだけのことなのだ。
あーあ
122:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 21:15:58 N7k1u0J1
砂糖は肌に良くないし
いらいら起こしたり常習性があるのも問題でしょうね。
心の問題は体の事情にも繋がっているから
123:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 21:52:44 LkadJVJL
>>122
それだとハチミツも果物も良くないってことになりまっせ
124:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 22:02:33 N7k1u0J1
ハチミツも果物も両方アトピーに良くないよ。
体も冷えるし
125:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 22:41:11 CtBiDZDf
>>121
砂糖断ち(というより、砂糖断ちをすることで訪れた食生活の変化か)
によってより健康体になれたのなら結構なことだと思う。
続けて砂糖断ちをされると良い。
中毒性があるという点について、半分同意。
(別に成分として麻薬に似たものがあるなどとは思わないが)
砂糖が悪いというのは、つい採り過ぎてしまうという点だろうと思う。
例えばご飯なら、おかずが必ずつくし 個人差あるだろうが2、3杯も
食べれば満腹だろう。食パンも2、3枚も食べれば食事は終わる。
でも砂糖入りのお菓子は食べやすく 別腹とかいって、ショートケーキや
パフェなんかでも、満腹でも口に入れられる。
そうやって際限なく口に入れてると、簡単に糖分摂取過剰になる。
また美味しいのでクセになる人はなるだろう。
そういう点で、「砂糖入りのお菓子」を口にしない習慣というのは
健康的だろう。
126:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 22:45:58 CtBiDZDf
アトピー関連でいえば、これみよがしに砂糖入りというのが分かるお菓子
…ケーキ、シュークリーム、パフェ、クッキーなどには添加物とか、おそらく
原価が安く質の悪い卵・牛乳などが使われてるだろうことを考えると
異種タンパクを取り込む可能性が高くよくない。
要するに、砂糖が悪いというより、「砂糖入りのお菓子」が悪いことが多い
と俺は思ってる。
カカオ成分の多いチョコなんかは、カカオにアレルギーがなければ
別にいいと思うんだけどな、ポリフェノールが多いし。
(原料すべて有機栽培のチョコなんかがフェアトレードで売られてるが、
あれは美味い)
あと砂糖が悪いとは言ってないので、最後に一応念押し。
砂糖、つまりブドウ糖と果糖そのものがアトピーに悪いなんて
しっかりした根拠はないし、仮説の話をいくらか聞いてもまったく
納得できない。
127:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:02:41 nBYtdnMm
砂糖入りに限らず、お菓子というのは本来食事をしない時間に食べるから、
間食による胃腸への負担も大きいかと思う。
砂糖の害ってのは、適量を食事で摂取する限りにおいて、あまり気にする事
ないのでは。
128:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:26:34 k4Ascc46
>>120
皆そんなに暇人ではないからねw。
>>121
精製した砂糖(白砂糖、加工糖、ざらめ糖、など)を日常取り入れると、その砂糖の持つ陰性の酸毒が陽性の脾臓に入り込み、脾臓と胃を傷つけることになる。
砂糖の毒性によって傷ついた脾臓は、さらに砂糖を要求して中毒性となる。
体がいつも甘い砂糖を要求したら、それは脾臓や胃が衰弱している証拠。
……と、漢方では言われています。
>>砂糖は出来る限り摂らないに越したことは無い。 普通に食事するだけのことなのだ。
えぇ、もちろんそう。砂糖の主成分は炭水化物だから。普通に食事してれば問題ないと思う。
炭水化物が主成分の物は米やパン、うどん、ジャガイモなどもそうで、炭水化物が分解されて分子の長さで単糖、多糖、少糖(オリゴ糖)糖アルコールに分けられる。
人間にとって炭水化物は必要不可欠なものってのは、小学生でも知ってると思うけど、基本は砂糖がどーのこーのではなく、日常の食生活そのものが重要だから。
殊にアレルギー体質の人は敏感だから特に体質改善には食事を見直すって事でしょう。
129:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:38:52 CtBiDZDf
>>128
なんだか随分と同意できる内容になったなあ。
後段については俺の認識とほぼ同じ。
そう、砂糖がどうのこうのではなくて、食生活の改善
(改善というより、改めること自体)が重要だと思う。
アトピー治療においては健康体になることもまぁ重要だとは思う。
けどアレルギーに焦点当てたほうが、一般的な健康食生活にするより
効率がいいと俺は思うんで…食事からアレルゲンを採る可能性が
ある以上、ついでに健康食などにシフトして食事内容を
改めてしまうのが有効な場合がある、という認識。
まあ砂糖と関係ないと言ってしまうともうスレ違いにはなるが。
130:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:49:31 CtBiDZDf
>>127
そだね、確かに砂糖入りに限らずお菓子ってのが、材料が粗悪な場合が
多いだろうしよくないだろうと思う…胃腸が荒れるのもよくないね。
材料があまた使われてるから、悪化したとしてどれがアレルゲンなのか
判定しづらいし(´・ω・`)
砂糖は和食に使う程度、まったく問題ないと思ってます
一応5%にビートオリゴ糖を含むてんさい糖を使ってるけど…
131:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:51:44 wBwG60jn
2日に一度、必ずアイスかケーキを一つ食べちゃってるんだけど、やばいかね?
もちろん重度のアトピー持ちです。他は三食バランス良く食ってます。
132:名無しさん@まいぺ~す
07/03/20 23:53:12 N7k1u0J1
漢方やってるんですか?
食事などで体内の五臓を整えていくことがまず重要ですよね。
今の医学は自己治癒の法則を考えていないので体に良い事
悪い事を全然知らないのが問題です(大問題かな?)
133:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 00:26:57 q+Cz02KZ
砂糖→→→甘蔗の茎や大根糖を圧縮して作る→→→それが沖縄などで採れる黒砂糖。
白砂糖は、その中の不純物を除去する為に化学薬品、さらに白くする過程で塩酸や無機酸を使う。(←これが世に言う【白砂糖は漂白してある】って事)
で、ミネラルは全く無くなり、化学薬品が入り、自然のものでは無くなってしまう。
これが黒砂糖と白砂糖の違いね。
以上の理由から日常使う糖類は、自然に近い形である黒砂糖、もしくは腸内善玉菌の餌となるオリゴ糖、酵素を含む蜂蜜、血糖値の変化をさほどきたさない果糖、羅漢果などを、少量使ったほうが白砂糖使うよりマシって事。
一番良いのは、こういった単糖類(砂糖、果糖、はちみつなど)より多糖類(米、麦、芋などのでんぷん糖類)などの穀類を主体とした糖質の方が、腸内で理想的なエネルギ-源にはなる…。
早すぎる単糖類の吸収は、1~2時間するとまた糖分がほしくなる「食べ出したらやめられない」という麻薬性にも繋がる。
こういうと甘いものは悪のように思われがちだけど、緊張をほぐし、リラックスさせてくれる働きもあるから、病人でない限り分量を決めて摂取すれば問題はないと思う。
134:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 00:43:17 q+Cz02KZ
>>132
えぇ。漢方やってるっていうか、基本は勉強しました。あくまで基本ですがね。
子供がアトピーなんで漢方薬飲ませてます。
西洋医学では限界ありそうなんで…。
ステロイド位しか処方されないし。まぁ場合によってはステロイドもアリなのかもしれませんが…。
どっちかって言うと栄養とか食育関係、それと心理学関係が専門かな…?
あ!ⅠD変わっちゃたのね。
135:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 00:49:41 nHyAvdl/
>>133
砂糖は単糖類じゃないよ。二糖だよ
136:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 00:54:48 qmng8Jl4
ウン…あと塩酸とか無機酸を使っているというのは都市伝説だね。
137:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 00:59:40 q+Cz02KZ
>>135
えぇ。単糖や少糖のうちの二糖ってことでしょ?
この二糖に甘味があって水に溶けるんだと思ったが…。
138:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 01:05:44 q+Cz02KZ
>>136
ふーん。そうなの?都市伝説とは何??
砂糖工場の社長さんに聞いた話で、アタシはそう思ってたんだけど。
まあ、いいや。セレクトするのは個人の自由だし。
まあ、いろんな意見あるしね。
139:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 12:11:09 qmng8Jl4
独立行政法人 農畜産業振興機構のサイト。
URLリンク(sugar.lin.go.jp)
ここに砂糖の製造法が載ってるけど…
>さとうきびから砂糖を作るには、普通は2段階の工程を経ます。
>最初の段階では、粗糖と呼ばれる原料を作ります。
>産地の原料糖工場で、収穫されたさとうきびの茎を細かく砕いて
>汁を搾ります。その汁の中の不純物を取り除いた後に煮詰めて
>結晶を作ります。この結晶と、結晶にならなかった溶液(糖蜜)の
>混合物を遠心分離機にかけ、糖蜜を振り分けると粗糖のできあがりです。
>この粗糖は、消費地に近い精製糖工場に運ばれます。
>次の段階は、精製糖工場で行われます。まず粗糖の表面を
>糖蜜で洗った後、遠心分離機にかけて振り分けます。
>振り分けた結晶をお湯に溶かし、さらに不純物を取り除くと、
>無色透明な糖液となります。これを煮詰めて結晶を生じさせ、
>再び遠心分離機にかけると現れるのが白い結晶の「砂糖」です。
このように、塩酸とか無機酸を使う必要がないんだよね。
化学薬品とかも使う必要がない。
140:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 12:17:12 qmng8Jl4
URLリンク(food.kenji.ne.jp)
ここは砂糖について、かなり網羅的で記述が細かい。
>>138
なんとも言えないのだけど、工場は2つに分かれるから
その社長さんはその片方にいるんじゃない?
で、前か後の工程で漂白されてるという噂を聞いたとか。
141:77
07/03/21 12:47:02 zRAquPUi
>>139
>振り分けた結晶をお湯に溶かし、さらに不純物を取り除くと、
不純物の取り除き方が書いて無いところが問題だな。
142:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 13:11:46 5rcT+gM+
漂白とかされていようがなかろうが砂糖は体によくないだろ。
黒砂糖も同類項じゃ?
食べたい時は季節の果物食べてるよ。
腹もちもいいしいい感じ。
143:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 14:47:16 qmng8Jl4
>>141
ああ、それは俺も気になったが 不純物の沈殿、
イオン交換樹脂塔による「ろ過」、またはイオンを樹脂に
吸着させたりして行うだけ。
たぶんリンク先を見てないだろうけど、工程に関する説明は
図解してある。
URLリンク(www.shinko-sugar.co.jp)
ここだともう少し詳しいかな。
塩酸とか無機酸はどう探しても出てこない。
144:77
07/03/21 18:33:53 koK6Ma+3
>>143
URLリンク(www.shinko-sugar.co.jp)
の中からコピペ
>脱色・脱塩イオン交換樹脂を充填した塔にブラウンリカーが送られ、
>ここで糖液中の色素やナトリウムやカリウム、カルシウムなどの
>不純物を樹脂に吸着・イオン交換させることによって除去します。
ナトリウム・カリウム・カルシウム等の除去なら、
陽イオン交換樹脂が使われていると思われる。
はっきりとは言えないが(他にも可能性が有るので)、
この樹脂の再生(吸着機能の復活)には
塩酸が使われている可能性は高い。
言っておくがイオン交換樹脂に通すのはただのろ過じゃなくて、
化学反応です。(自分は一応化学屋ですので。)
まあいいんだけどさ。
145:名無しさん@まいぺ~す
07/03/21 19:08:16 5rcT+gM+
工程見ると何だかやばいね
買うなら黒砂糖か
146:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 01:29:03 08vGTNSB
砂糖に限らずこの世の中にはありとあらゆる体に悪い食べ物がいっぱい。
聞いた話では、某有名パン屋の社長も
『やっぱり毎日自社製の焼きたてパンを召し上がるんですよね?』という質問に対して、
『いやー、あくまでアレは売り物ですからねぇー。僕は食べませんよー。ハハハ。』と言ってる位だし。
(添加物いっぱい入ってるから)
農家の人だって出荷する米や野菜は売り物だから農薬バンバン使ってるけど、自分たちが食べるものには無農薬又は減農薬だからね。
(虫がつくから消毒するんだろうけど、逆を返せば虫も食わない物、出荷するんだもん…。)
魚だって鮮度保つ為なのか消毒なのかわかんないけど、陳列された箱の中の水に青いブツブツみたいな薬入ってるし。
(アレ何だろ。塩素系の物?)
ウインナーやハムやベーコンなんかの練り製品は添加物の塊りみたいなもんだし。
(食べた翌日は必ず吹き出物できるから今は食べないし買わないけど。)
安い卵は(病気防の為)抗生物質入りの餌をいっぱい食べさせられたブロイラー鶏からとれる物だし。
本当にこの世の中は体に悪いものだらけといわざる得ないかも。
こりゃアレルギー患者いっぱいいる筈だわ…。
でもまぁ、消費者が【色鮮やかで見栄えがよく手間がかからずきれいな物しか選ばない】って姿勢が、↑↑↑みたいな悪循環になったのも否めないけどね。
アトピー体質の人は特に砂糖に限らず商品の裏表示とにらめっこしながら購入したほうがいいかも…。
食べる物なくなっちゃうけど…。なるべく品質の良い食材で手作りするのも○。
147:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 01:47:38 NfyFtSgo
そうだよ。
アトピー(原因不明)とは言っても、もう体が毒でいっぱいだという事が原因なんじゃないかと思う。
ここうん10年で激増だしね。
体の中を気にするは基本中の基本
考えたやつは勝つよ。
148:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 02:09:17 08vGTNSB
そうそう。
毒でいっぱい!
デットクス流行ってるのもうなずける。
(ちなみに足の裏から毒が出るという足湯みたいな温浴機(?)、比較的安く通販であったから購入しようかと迷ってる。10~20回位すれば毒がかなり抜けるらしー。サロンに行くより安上がりかと…。)
食べ物って心にも影響及ぼすからね…。
アレルギーはもとより、切れやすい子や落ち着きない子が急増して学級崩壊が増えてるのも、実は家庭内における食生活とも関係があると言われてるし。
149:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 02:37:16 NfyFtSgo
そういう本、図書館にいっぱいありますよね。
悪い物だらけの世の中でから物は明るい頭脳でチョイスしてかないと命に関わる。
デトックスブームも毒を沢山体に入れてるしるしでしょうね
ところで某パン屋とは?シキ_マ?
150:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 11:26:18 m347H8qb
>>145
自分が料理で使う砂糖は黒砂糖でいいでしょ。
白を使う理由が無い。
151:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 17:12:19 EzbC1DRh
砂糖よりもお米や麦や芋の炭水化物のほうが身体に良いのは当たり前だよね。
グリコーゲンになって蓄えられるし。
あころで、アトピーの原因や悪化は主に砂糖のせいなの?
自分は子供の頃は甘い物が苦手だったんだけどアトピーになった。
今は甘いもの好きだけどね。
南米では日本よりもず~っと多い量の砂糖を食べてるけど、皮膚病患者は日本よりも多いのかな?
もし南米のアトピー患者や皮膚病患者が日本よりも少なかったら別の原因があるということだけど。
152:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 18:15:54 NfyFtSgo
農薬、化学物質汚染が@の原因じゃ?
米国より日本の患者の方が数が多いし
悪化呼ぶ化学物質も砂糖もアトピーの促進要素には違いないが
153:名無しさん@まいぺ~す
07/03/22 21:30:18 08vGTNSB
>>149
どっか忘れた…。有名なとこだったのは覚えてる。
でも、どこの大手パン屋にしてもきっと内情知ってる人は敢えて食べないのかもしんないよ…。
一般人のアタシでも買うの嫌になっちゃうもん。
だってパンて凄い添加物多すぎだよ…。
だからホント食べる物なくなっちゃうねっーて話。
イーストフードも問題ありだし。
イーストフード→→→(イーストを発酵促進させるもので、その中には界面活性剤やPH調整剤など複数の添加物が使用されている化学物質の一種)らしー。
イーストフードのほかにも乳化剤、保存料、防カビ剤など添加物がてんこもり!
もちろん白砂糖、バター、塩なんかも練り混ぜてあるしね。
天然酵母の無添加パンならベストだけど、市販で探すのなかなか難しいからね。
アトピーちゃんは主食はご飯のほうがベターでは??
(話が砂糖じゃなくパンになっちゃたけど)
154:名無しさん@まいぺ~す
07/03/23 01:42:56 GvFXoHGT
食べるのが怖くなったりしねー??
最近、すげー怖いんだけど……
155:名無しさん@まいぺ~す
07/03/23 09:58:05 W/yhtUU7
油にも気をつけよう
URLリンク(odevivi.com)
URLリンク(allabout.co.jp)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
156:名無しさん@まいぺ~す
07/03/23 12:01:59 IyGcuUGr
トランス脂肪酸を避けるのはもはや常識。
アトピーあるなし関係なく、とにかく体に悪いもん。
157:名無しさん@まいぺ~す
07/03/23 13:23:07 saqnA448
皮膚がトランスしたものがアトピーだ。
トランス脂肪やばい。
158:名無しさん@まいぺ~す
07/03/24 21:48:17 9lFaTNSV
ところが常識のない連中がいる
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(taimadobrog.livedoor.biz)
159:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 11:06:34 Jbh++2kp
>>144
イオン樹脂のとこは誤記。ろ過のとこに書くつもりじゃなかった;すまん。
まあとりあえず
・塩酸、無機酸で漂白している
・塩酸、無機酸で不純物を取り除いている
ってのは間違いでOKね。まあ石灰と炭酸ガスは使うようだよ。
(ソース URLリンク(www.pref.kyoto.jp))
製造過程で取り除かれて残らないみたいだが。
石灰つ~と黒砂糖には混ざったまま商品になってたような…
清掃(正しくは清掃ではないか)に化学薬品を使うって、
そりゃ例えば厨房とかでも病院とかでもそうだろうし…。
直接飲んだら死ぬようなものだって使うこともあるんじゃない。?
清掃に塩酸を使ったら、砂糖にも混入するのか??
まず塩酸を使ってるというソースがない、さらに使ったとして
混入しているというソースがない。このくらいの憶測で
何かしら食べ物が害だと判断できるなら、他の食べ物も全部疑えないか?
160:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 11:07:51 Jbh++2kp
)が入ってしまってリンクが死んでるわ。。; 失敬。
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)
161:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 15:18:46 MmKPpGlC
てか食べるもんないね~~~!!
162:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 15:19:44 MmKPpGlC
あけどさ、菓子類など甘い物たーくさん食べてるデブがみんなアトピーではなくない?
163:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 15:30:44 aVbxtw+d
>162
そう、何でも食べて皮膚も身体も丈夫な激デブがうらやましい。
いくらスリムでも、アトピーは辛いし哀しいよ。
164:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 15:58:23 ngWVuo3Q
でもでぶは心臓病で死ぬよ。
165:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 18:06:35 SSNnWBGc
アトピーに砂糖は良くないと言う。
しかし、アトピーが難治化している現在より、殆どの人が自然治癒していた
昔の方が、砂糖の摂取量が多かった。
どういう事だろう。
166:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 18:16:45 ngWVuo3Q
マクドナルドは確実に悪化する。
食べ物らしい食べ物を食べる事だ。
167:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 18:35:56 t+XtbbhU
砂糖ネットで調べるとトンデモだらけだよね。
何でこんな嫌われてんの?
東洋医学とかマクロビの影響かな。
168:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 19:34:12 O1BNpjVn
砂糖がアトピーに良いか悪いかは完全に人それぞれだって。
169:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 19:38:05 q36Y64lN
また自演が始まった(^^)
170:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 23:03:13 HYTO6Z48
>>165
>昔の方が、砂糖の摂取量が多かった。
それ本当?証拠は?
171:名無しさん@まいぺ~す
07/03/25 23:28:52 SSNnWBGc
>>170
www.nih.go.jp/eiken/chosa/kokumin_eiyou/doc_year/1995/1995_kek03.pdf
172:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 01:40:35 F5/IC4/K
反論じゃなくて自演決め付けだもんなあ。
ソースつきで特に害が見当たらないと示しても
まったく理解する気がないので 理解できないんだろうか
173:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 02:44:19 kZOSgVci
いつも砂糖関係の話題になるとアトピー板に現れる痛い人(粘着質)
本日のID:F5/IC4/K(自演もアリ)
174:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 03:04:28 p6AeuVZ9
>>173
おまいは砂糖食うと痒くなる?
175:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 11:27:48 wtTHegaX
ここの主はノイローゼだろ。ほっとけ
176:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 18:21:04 vhYIBmUT
砂糖と乳製品をやめたら、かなり改善はしそう・・・
だけど、砂糖断ちは無理ぽ
177:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/03/26 18:29:56 NW7MQHtT
炭水化物が減ってたんぱく質が増えてるのか。そりゃアレルギー増えるわな。
178:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 19:09:27 WxWa32w6
ステーキとかエビとかカにとか
グルメにはたんぱく質が多い。そこに化学物質混入でグルメアレルギーがロックオン
179:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 23:03:52 p6AeuVZ9
欧米なんかは昔からたんぱく質たくさん摂ってそうだけど、どうなんだろ?
アレルギー多いのかな
180:名無しさん@まいぺ~す
07/03/26 23:40:54 zJrPPu2J
欧米人は肉中心の食事に適した消化器を持ってる。
日本人と同じように考えてはいけないよ。
181:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 00:44:34 R0rCeJ9l
>>180
それよく言われるけど本当なのかな?
日本人は腸が短いって言われてるけど、それも証明できないらしいね。
182:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 00:46:48 R0rCeJ9l
腸が短いじゃなくて長いだった。失礼しました。
183:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 01:02:14 0kLsXI/J
消化酵素だってちがう。
欧米人の胃酸は強いしたんぱく質の分解、処理
の力も優れている可能性がある。日本人は西洋の真似事し過ぎるからこうなるのよ。
184:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 13:12:33 gvON4Z1L
屁理屈はいいよ。甘いものやめればよくなる。それだけ。
これを知ってやめれない人は中毒なんじゃない?理由を探しては食べようとする。
185:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 13:50:31 TjCh36Pb
うむ!!やめる!
186:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 14:53:02 fDvlCPZ0
砂糖や菓子類摂ると便秘になるのは確実に実感できるな。
187:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 19:12:32 suF8QVVr
もともと甘いもの嫌いな人は、完全に砂糖を絶っても平気だろうけど、そうで
ない場合はそれなりのストレスを伴う。
もし、砂糖の完全除去が本当に有効であるなら、それで本当にアトピーが楽に
なるなら、ストレスと引き換えてでも砂糖を絶つ価値もあるだろう。
しかし、実はあまり意味が無いのに我慢しているとしたら、そんな無駄な事は
ない。
だから、本当に砂糖を絶つ事は有効なのか?その根拠を求めるわけでしょ。
摂り過ぎは良くないけど、適量であれば、むしろプラスかも知れんよ。
アトピーはストレスでも悪くなるからね。
188:名無しさん@まいぺ~す
07/03/27 20:34:47 p8vodpjn
砂糖は脳の栄養じゃねえの
189:名無しさん@まいぺ~す
07/03/28 00:48:49 y7VtNBtN
甘モノ大好きだったけど、俺は辞めるのは苦にならなかった。
だって明らかに痒みなくなるしな。
砂糖まったく口にしないのはムリだけど、甘く感じる食物は辞めた。
190:名無しさん@まいぺ~す
07/03/28 00:58:50 27gwA2Jp
えっえらい。
見習いたい所です…
191:名無しさん@まいぺ~す
07/03/28 01:43:43 khMZCXU4
菓子控えたところでストレスなんか全然感じないが。
もう中毒症状だろ。
192:名無しさん@まいぺ~す
07/03/28 03:36:40 Se4xeS/7
あっそ。じゃあ食わなきゃいいだろ
193:名無しさん@まいぺ~す
07/03/29 18:18:20 PHgq/BYq
おしることか大福では痒くならないけど、メロンパンとかクリームパンは駄目だ。
俺の場合トランス脂肪酸かリノール酸が合わないみたい。
194:名無しさん@まいぺ~す
07/03/29 19:30:56 K5dz8Cji
お菓子の島って知っているか?
昔ウルルンでやっていたんだが、3食全部お菓子で砂糖過剰摂取状態で
日本人の摂取量の比ではない
もちろんこのスレはアトピー体質と砂糖の関係で、
砂糖がアトピーを発症させるスレではないが
感覚的に考えて、砂糖に因果関係があるならこの島住民に影響が現れてもいいと思うが・・。
195:名無しさん@まいぺ~す
07/03/29 20:11:44 677zX4d7
お菓子は絶対よくないよ。俺食べまくってるから今酷い状態だ。
アトピーって、こうしたら良くなるとかこれ塗ったらいいとかじゃなくて、
これを食べないほうがいいとか、こういうことはしないほうがいいとか、そういうことが重要なきがする。
ダメな事→お菓子 ジュース 寝不足 掻く 酒 たばこ 辛いもの 刺激物 温めること 乾燥
当たり前のことが多いけど、これ全部やめたら相当良くなると思う。まずはお菓子からだな・・・
196:名無しさん@まいぺ~す
07/03/29 20:34:10 dFW0dm9U
そう何かを足すより引く方がいい
減食とか岩盤浴
197:名無しさん@まいぺ~す
07/03/29 22:19:54 EU20RcoK
>194
ウルルン見てなかったんですが、その島にはアトピー以外にもアレルギーの人とかもいないんですか?
でも、肥満は多そう。メトボリックなんとか。
198:sage
07/03/29 23:01:32 75MlAK0a
漢方の先生によると‥薬などを使うより食生活に気をつけるほうが何倍も早く治るって。
実際アトピーさんには甘党が多いて言ってたお
先週からお菓子食べてないけどなかなか調子いいよ(^^)
199:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 09:16:55 hfX0q1aw
>>194
砂糖がアトピーを引き起こすというより
アトピーの人が砂糖をと摂取するとだめということだろう
200:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 10:01:15 QpQfrvYv
何を食べたらアトピーによくないとかどうやってわかるんですか?
病院で反応とかを見るんですか?
201:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 14:52:17 PtjbBinN
ぴいー
ぴいぴい!
202:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 16:14:30 ++trGp/p
>>欧米人の胃酸は強い
消化管疾患に対するプライマリケア最前線
‐日本人対象の最新エビデンスより‐
ところが欧米人の胃酸分泌能は日本人の2~3倍と非常に高く(図1)
203:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 16:24:46 ESthaviX
腸液や胆汁も強いんじゃないか?もしくは日本人が弱い
ぴいぴい!
204:名無しさん@まいぺ~す
07/03/30 19:27:30 Lzs7PYdY
黒砂糖なら良いってのよく見かけるけど、
黒砂糖はたんぱく質が微量含まれてるから、むしろ危険なんじゃ?
205:名無しさん@まいぺ~す
07/04/01 19:19:13 mGTvkNGU
砂糖でアトピー悪化は気のせいだと思うな。
単なるショ糖だからね。
206:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 01:34:32 gTYZecgj
インドや暑い場所では砂糖がないとぶっ倒れてしまう。
向こうの道のあちらこちらには
甘いお菓子を売っている露店がずらりとある。
ところがどうだ、日本はインドのように暑い国か?
207:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 01:57:13 fTt16b0T
沖縄は暑い。沖縄人には砂糖がいいのね。
208:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 02:11:47 oavBj+IZ
吠え
209:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 02:27:01 uChDSLUZ
漢方はすげぇよ 絶対効果ある
アトピーは砂糖とりすぎたり 酒飲む 熱い風呂はいると俺の場合100パーセント悪化する
最近全く症状なかったのにジュースを久々に二杯とお菓子くったら再発した
これは今までもあったから間違いない
あとストレスと睡眠で大分かわる
210:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 10:50:01 U4es19MA
砂糖云々より炭水化物の摂り過ぎが良くないと思うよ。
白米からさつまいもに主食変えたら劇的に良くなってきた。
炭水化物はビタミンB1消費させるからねえ。
211:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 16:20:31 6Xtsr4PU
砂糖をなくせいい加減
212:名無しさん@まいぺ~す
07/04/02 18:04:08 pFYTAlte
>>210
うんこもりもり?
213:名無しさん@まいぺ~す
07/04/03 11:32:51 knUUsUiP
化粧品で、保湿成分としてカラメルとか糖分が入っているものも避けたほうがいいのかな?
腸内で砂糖はカンジタ菌のエサになるって聞いたけど、皮膚の上でもそうですか?
214:名無しさん@まいぺ~す
07/04/03 13:55:29 0PAUnJlT
皮膚くらいはいいんじゃあ。。?
塗るなら化学薬品の方が怖い。
215:名無しさん@まいぺ~す
07/04/03 15:50:58 0Q1Gb5k6
>>213
カンジダ気になるなら米とかパンにも気をつけてね。
炭水化物を減らせばOK。
216:名無しさん@まいぺ~す
07/04/04 19:59:28 etLAodHy
>>210
白米とさつまいもってそんなに炭水化物の量違うの?
217:名無しさん@まいぺ~す
07/04/04 21:25:01 6z/OZ1Sk
ご飯も減らした方が良いが
砂糖は少しも要らない。
欲しくなったらキャンデーかさつまいも
218:名無しさん@まいぺ~す
07/04/04 22:20:31 3CrJpdez
>>216
炭水化物量よりビタミン、食物繊維が豊富だからだろ。
炭水化物が消化されるとき体のビタミンも使われるから。
最近砂糖控えてから調子いいのが明らかにわかる。
219:名無しさん@まいぺ~す
07/04/05 05:23:03 Zm8DpfBT
白砂糖精製に使用する化学物質
リン酸三ナトリウム 砂糖の精製
副甲状腺の肥大、軟組織の石灰沈着、腎石灰化、リン酸はカルシウムを収奪。
イオン交換樹脂 脱色
消化器官のphとイオンバランスの変動、生長抑制。
220:ステロイド有効派vs無効派
07/04/05 06:48:26 416ILnTG
摂取量も考慮せんといかんとちゃう?
221:名無しさん@まいぺ~す
07/04/05 17:17:20 w6qrc66H
エリスリトールという甘味料はダメですか?
砂糖の代わりに、飲み物や煮物とかに。
222:名無しさん@まいぺ~す
07/04/05 17:19:52 ka4bocZc
●●●●● 自民党の悪行 ●●●●●
・契約社員、パート労働者を増やして、将来に希望を持てない不安層を大量に作り出す。
・ホワイトカラーエグゼンプションでサービス残業合法化。(法人税は減税中ですが)
(麻生、安倍ともに派遣会社を抱えるファミリー企業を率いる。こいつらのエゴ)
・郵政造反議員が復党:国民が選挙で示した民意は無視。
・年金一元化を阻むため、もし一元化したなら公務員年金に厚生年金の積立金
134兆円を投入する、というめちゃくちゃな恫喝ヤクザまがいの試算を発表
その他
・内閣発足当日、農林大臣が隠し献金
・安倍発足後1ヶ月経たないうちに政調会長がヤクザとゴルフ
・官房長官時代のやらせミーティング発覚
・税調会長が官舎を愛人宅に
・行政改革担当大臣が隠し献金
・厚生大臣が「女性は産む機械」発言
・農林大臣が無料の事務所費を計上。なんとか還元水で2000万円の使途不明金。
・公務員との年金の統合をします。→同時に公務員だけ割増し制度併設で有名無実化
・天下り禁止します。→ 天下りを斡旋する部署を変えただけで有名無実化
・現在進められている「労働法制」の改定(ホワイトカラーイグゼンプション、金を出せば
違法な解雇も合法化、労働条件を自由に切り下げ可能)
参院選で自民党に投票したり投票に行かないのはこの政策に「YES」と言うのと同じ。
NOと言うなら、どこでもいいから他に投票すること。
223:名無しさん@まいぺ~す
07/04/10 22:19:26 PBcCggQv
結局砂糖って何でアトピーに良くないんだろ。
砂糖アレルギーってのも聞かないしなぁ。
224:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 08:40:29 D6jID02v
>>223
腸内細菌のバランスを悪化させるからだろ
225:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 18:41:33 QpfrSG7+
てかカンジダ菌のせいじゃないの?
226:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 19:34:05 wyuaaTcE
砂糖はどの病気にも良くない
227:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 20:27:43 r5/2ndno
カロリーゼロの甘味料でも腸内バランス悪くなるだろうか?
228:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 21:08:05 PH6TAWhK
砂糖みたいな甘い物を欲する時点で健康的ではないらしい。
本当に健康な人はさつまいもとかかぼちゃの甘味で十分に感じるらしい。
ここまで味覚が変わるのには半年くらい砂糖断ちしないと無理なのかな。
229:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 22:24:38 hc41DfXb
>>224
何でバランス悪化させるの?
230:名無しさん@まいぺ~す
07/04/11 23:36:01 Bhlm2TFj
人生満たされてればお菓子ばっかりは
食べないわ。心の安定があれば砂糖ともおさらばよ。
231:名無しさん@まいぺ~す
07/04/12 14:13:55 QVANCwmj
缶ジュース、缶コーヒー、菓子を摂らない
ミネラルウォーターを飲むで
中度アトピーが軽度アトピーになった
232:名無しさん@まいぺ~す
07/04/12 15:30:32 rD52/DlM
日本にアトピーが多いのは農薬&重金属&ダイオキシン汚染によるものが疑わしい
砂糖は病弱体質を作るから避けねばならないのは当然
しかし大元と思われる農薬や添加物を第一に締め出さねば…
233:名無しさん@まいぺ~す
07/04/12 22:43:00 6L1pH8lL
べつに砂糖は避ける必要はない。
ただ、ロッ○の菓子は食うな。ふじやのほうが何倍もマシ。
234:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 00:16:45 i3PRdkn0
わたしは女なんですが、食べる量が普通の人より多いと思います。
体重は普通なんですが、やせ気味ではありませんので美容的には
ぽっちゃりタイプです。
ご飯を普通に食べた後、果物食べて、さらに甘いもの食べたりします。
ご飯食べた後は、肘の裏とか肩がすごくかゆくなってきてしまいます。
肝臓がフルで働いているから、かゆみ物質が増すんでしょうか?
1時間2時間3時間とずっと掻いてるときがあります。
235:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 00:57:13 +rxs6LOh
悪いものが血液に入るからね
ご飯だってかゆみ物質になり得る
だから全身にかゆみが走る
236:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 03:59:51 yDhjQEdC
>>232
砂糖が病弱体質作るとかデマ書き込んだらあかんよ。
237:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 14:51:19 Jyqh5OzQ
>234
医者に、カンジタのアレルギーとか言われたことないですか?
糖分、米、パンはたくさん食べない方がいいらしい。
238:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 16:36:41 pl/oybAS
ここの主は砂糖について調べているくせに
砂糖のこと全然分かってないのが痛い。窮すると自演
239:名無しさん@まいぺ~す
07/04/13 20:14:37 wV+BBefK
だよな。
240:名無しさん@まいぺ~す
07/04/16 18:53:41 2ClboQlj
20世紀で時間が止まってるスレが在ると聞いて飛んできました。
241:名無しさん@まいぺ~す
07/04/16 21:44:26 Kvv8vTIi
お菓子のとりすぎは色々悪いだろうけど、普通の自炊でもそこまで神経質になるべきなの?
私は、ダイエット目的だったけど甘い物やめて結構経つし
食事も、雑穀米とか野菜中心で健康的な方だと思うけど、別によくならない
逆にチョコやケーキたまに食べたって悪化もしない
242:名無しさん@まいぺ~す
07/04/16 23:39:07 X64vtvih
何かのせいだと思わないと気がすまない人っているんだよ
243:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 00:43:15 wLgrHrGr
1さんが色んなスレで論破されているようです
244:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 01:03:14 XlIhF3h3
悪くならん、変わらんと思うなら今までの食生活続ければいいだろ。
但しそれでアトピーが治ってないならそれが論より証拠。
245:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 02:01:40 LIazlTzj
そんな事で砂糖が証拠っていえるんだ
すごい極論だね
246:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 02:12:31 Co3cYBh3
脱砂糖で治る人もいるのかも知れないけど、皆が皆、同じだと思ってるの?
例えば、砂糖ではなく食品添加物かもしれないし
取り切れてないハウスダストかもしれないのに。
脱砂糖でも変わらなかった、っていう人に対して、何を勝ち誇ったように言ってるんだかがよく分からない。
なんか笑えた。
247:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 07:08:05 XlIhF3h3
>>245 >>246
予想通りの反応だなw 俺は別に砂糖さえやめれば治るとは一言も言ってないが。
原因は様々だが、食生活を改めることで改善されることは確か。
治ってもいないのに自分の食生活を問題ないものと認めて改善する気が無いんなら
いつまでたっても治らんて事。
ちなみに俺は菓子類なんてほとんど摂らんし、食生活もずいぶん改めた。
20数年アトピーだったが食生活改めたら1年でほぼ治ったね。
若いうちはいいかもしれんが、早く治さんとより難治化するからな。まあがんがれ。
248:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 08:03:46 XlIhF3h3
それから治ったのは食べ物が原因だったからだとか言うのがいるかもしれんが、
おれはタバコの煙やシンナー臭、PCの臭いなんかにも反応は出た。
無論炭水化物の摂り過ぎでも顕著に現れた。だが食生活の改善だけで治ったからな。
249:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 08:21:04 NyByk25N
砂糖は腸の働きを悪くするしまあ病人が控えるのは当然かと。
食生活改善は基本ですよね。
アトピーはたべ過ぎの人に多い。多過ぎる食事が
一番自己回復力を奪って体に病巣ができてしまう。
250:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 09:53:29 LIazlTzj
食生活と生活習慣の改善が大切なのは誰でも知ってるでしょ、でもそれが
食生活の改善=砂糖現金!糖類がアトピーに一番悪い!全員やめるべき!
みたいになってるのがおかしいんじゃないのって思うんだけど
251:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 09:54:42 LIazlTzj
誤字だゴメン
×現金
○厳禁
252:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 11:13:44 NyByk25N
砂糖以外なら何控えればいいんですか?
253:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 22:06:01 T8X7ZqI8
砂糖、油とか気をつけてるけど、全然良くならね。
むしろ菓子やらコーラやら食いまくってた時のほうがアトピー軽かったなぁ。
254:名無しさん@まいぺ~す
07/04/17 22:51:20 Nt4wYugq
と、アトピーでもないスレヌシが申しております。
255:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 13:02:01 SZ5NMMOO
と、砂糖断ちだけに執着してるアトピー患者が申しております。
256:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 17:15:58 Y9vPrDcX
ここの主はアトピーいつまでたっても治らないのに、砂糖だけはやめられない中毒患者です。
257:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 21:43:19 f65PAbsZ
砂糖だけ取らないようにしたってアトピー治るわけない。
258:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 22:22:35 KbZ8RlJV
お久しぶりです。スレ主です。
6ヶ月ほど砂糖を絶ちました。前は体の他にも顔の眉毛のあたり、頬にアトピーがあったのですが、
とりあえず顔のアトピーは消えました。腕のほうは、血が出なくなった程の変化程度です。
膝裏のアトピーは消えました。
砂糖をできるだけ絶ちました。肉は毎日少しずつ食べてます。焼肉にもいきました。
259:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 22:42:17 VmHa8vkJ
その節制ぶり見事じゃ。
顔のが消えると嬉しいよね。
260:名無しさん@まいぺ~す
07/04/18 22:59:19 KbZ8RlJV
>>259
はい、顔ピーが消えただけでも精神的にもかなり楽になりました。
あとは体の柔らかい部分(膝裏、わき腹、二の腕)の治療に専念します。
やはりアトピー治療の基本は衣食住を正すことだと実感した半年でした。
砂糖の入っていない食べ物をバランス良く食べ、清潔な服を着て清潔な部屋で眠る。
特に現代の「食」は砂糖漬けで、健康体の人ならまだしもアトピーの人には多大の害を与えると実感しました。
261:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 00:54:15 qnAzzKRJ
砂糖の害を実感出来る奴に限って治っていく事実。
砂糖やら菓子やら毎日食いながらアトピー完治した奴なんて
見た事も聞いたこともねえな。
262:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 01:03:10 Y+f8SJQk
健康体の人の方がむしろ好き勝手に嗜好品を飲食してるからね。
アトピーなったって、健康習慣に気遣うようになった点では
財産です。
263:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 19:05:00 VrGfTw96
砂糖だけが悪いんじゃあない。
だが試しに一週間位辞めてみ?
それで良くなりゃめっけもん。
それくらいの我慢が出来ないのは自分に甘えてるんだよ。
264:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 20:39:57 l2f2Kmhj
某皮膚科で白砂糖はダメって言われた。
理由は聞かなかったけど。
普段料理に使ってるてんさい糖はOKだった。
265:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 20:47:38 MLth3sh0
確かに菓子毎日食ってた時はかなりボリボリ体かいてグジュグジュだったな
266:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 20:59:47 FA0prPeY
清涼飲料水などに含まれる果糖がインスリン抵抗性を促進する。
海外の糖尿病治療の研究
清涼飲料水などの加工食品に多く含まれる果糖やコーンシロップ
を摂りすぎると、メタボリックシンドロームを引き起こし、肥満
を促進するおそれがあるという研究が、米フロリダ大学の研究グ
ループによって「American Jounal of Physilology-Renal Physiology」
オンライン版に発表された。
研究では、果糖が血液中の尿酸レベルを上昇させ、尿酸値の上昇により
インスリンの作用が低下し、さらに尿酸レベルの上昇がある程度の頻度で
発生すると、肥満、インスリンが多量に分泌される高インスリン血症、
中性脂肪値の上昇、高血圧などのメタボリックシンドロームの特徴が
現れると考えられた。
そこで、ラットに果糖の多い食餌を10週間与え、血中の尿酸レベル
の変化を調べたところ、果糖が尿酸値を一時的に上昇させ、
糖分の体細胞への貯蔵や利用を調整するインスリンの反応を
阻害することが明らかになった。
さらに果糖の多い食餌を与えたマウスの尿酸を減少させたところ、
有意に体重が減少し、インスリン抵抗性の減少、血中の中性脂肪値の
上昇低下、血圧低下などがみられ、メタボリックシンドロームの徴候
が改善されることも確認された。
今回の研究により、甘味の多い加工食品が世界中で肥満の増加を
促進している可能性があることが示唆された。
267:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 21:00:51 FA0prPeY
清涼飲料水などに含まれる果糖がインスリン抵抗性を促進する。
海外の糖尿病治療の研究
清涼飲料水などの加工食品に多く含まれる果糖やコーンシロップ
を摂りすぎると、メタボリックシンドロームを引き起こし、肥満
を促進するおそれがあるという研究が、米フロリダ大学の研究グ
ループによって「American Jounal of Physilology-Renal Physiology」
オンライン版に発表された。
研究では、果糖が血液中の尿酸レベルを上昇させ、尿酸値の上昇により
インスリンの作用が低下し、さらに尿酸レベルの上昇がある程度の頻度で
●詳細は「American Jounal of Physilology-Renal Physiology」のサイトへ(英文/要約)
--------------------------------------------------------------------------------
インスリン抵抗性
内臓脂肪の蓄積でインスリン抵抗性が起きると、血糖値が上昇する
ことが知られている。インスリン抵抗性は、インスリンが多量に分泌
される高インスリン血症を招く。これは低下したインスリンの作用の
低下を量で補おうとする膵臓の働きによるもの。高インスリン血症が
あると、インスリン抵抗性がさらに強まり糖尿病を進行させるという
悪循環になる。
また、インスリンの量が多過ぎると、肝臓で脂肪が過剰に作られ
たり、血管の壁を構成している細胞が増殖し血管内径が狭くなるなど
の現象が起きる。これらはそれぞれ、高血圧、高脂血症、動脈硬化
につながる。
URLリンク(www.dm-net.co.jp)
268:名無しさん@まいぺ~す
07/04/19 21:30:21 PwI1a3C2
糖尿病の話かよ
269:名無しさん@まいぺ~す
07/04/20 00:10:13 omoBuBTQ
砂糖はでぶになりやすいということ。
電車内にもでぶが多いなあ。
270:名無しさん@まいぺ~す
07/04/20 23:57:33 bkLZXGZc
まぁ脂肪の方が太りやすいだろうけど。
つーかスレ違いだよな
271:名無しさん@まいぺ~す
07/04/26 00:20:26 9zLqPqcd
酒の糖分って関係あるのかな
272:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 10:35:43 HwtAQxCZ
メタボリック・シンドローム(内臓脂肪症候群)などを防ぐために厚生労働省
が2008年度から導入する健康診断・保健指導の基準では、受診者のうち何
らかの異常を指摘される割合が男性の98%、女性でも92%に上る、との推
計を大櫛(おおぐし)陽一・東海大教授(医学教育情報学)がまとめた。
19日からの日本病院管理学会で発表する。大半の人が「不健康」とされる事
態で、健康不安を広げる恐れもありそうだ。
厚労省は、腹部に脂肪がたまる内臓脂肪症候群が、心臓病、脳卒中などの原因
になるとして、健保組合など医療保険者に対し、40~74歳の加入者に食生
活や運動習慣を改善する保健指導を行うよう義務づける。
基準値として空腹時血糖100、中性脂肪150、最高血圧130、悪玉コレ
ステロールとも言われるLDLコレステロール120などを設定、これらの数
値以上の場合が指導対象になる。異常の項目が多い人ほど積極的に指導する。
大櫛教授が、日本総合健診医学会による40~74歳の男女42万人の健診デ
ータを基に、これらの基準値以上となる人の割合を算出したところ、男性では
、血糖値で50%に上るほか、血圧では43%、LDLコレステロールで54
%となった。
273:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 10:37:12 HwtAQxCZ
1項目でも基準値以上となる人は、男性の98%、女性でも92%に達する。
基準値が医学会の診断基準より低いためとみられる。大櫛教授は「これでは
本来は健康的な人まで『異常』と判定され、健康不安を助長する恐れがある。
基準値の見直しが必要だ」と指摘する。
厚労省は「糖尿病、高血圧などを25%減らすことが目標。基準値は学会の
意見も参考にしたが、暫定的なものだ」と説明している。
(出典:読売新聞)
血糖値
今回の基準値は、男性は緩やかに、女性は厳しく設定されている。
日本糖尿病学会の従来の診断基準では、正常な血糖値(空腹時)
の上限は110未満とされている。ところが大櫛さんによると、
これでは若い女性の糖尿病が見逃されるという。
20~39歳の女性160人を調べたところ、空腹時血糖値が
100~109と正常でも、ブドウ糖を摂取して2時間後に血糖値
を測る負荷試験では、約6割に異常が見つかったからだ。
空腹時血糖100未満では、負荷試験での異常は約2割にとどまった。
大櫛さんは「若い女性の上限値は100未満に引き下げる必要がある」
と話す。
274:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 12:05:29 jZo2RRGa
バナナとか毎日食べるのもいけないのかな?
砂糖は最近食べないようにしてるケド、果物くらい毎日少しは食べたいよ
275:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 13:45:16 dB72tt24
果物は、その人その人によって合う合わないがあるから
食べて悪化しなければいいと思う。
でもすっぱいものはなるべく避けた方がいいかな。
食べるなら少量にして。
276:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 14:46:37 ve7QwKQG
バナナは仮性アレルゲンだから気を付けた方いい
277:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 15:37:09 ApBWD/n4
仮性アレルゲンがあるものって、食品アレルギーが無い人でも食べないほうがいいのかな?
自分は、とりあえずアレルギーそのものはないけど。
トマトや海苔、玄米とかは、医師によって食ったほうがいいと言う先生と食べるなと言う先生がいるよね。
278:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 22:40:18 ve7QwKQG
食べて何ともないなら食べればいいし、ダメだったなら止めればいいでしょ
279:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 23:06:40 H7No0ycs
ケーキバイキング行った次の日学校休んだよ\(^o^)/
顔が膨らんでいくのがわかった
280:名無しさん@まいぺ~す
07/05/01 23:57:50 IZFHotZx
行くなよ
281:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 13:23:28 yweogR92
砂糖菓子たくさん食べてもアトピー悪化しないって人いる?
282:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 13:30:49 CgYADPtp
俺さ砂糖はいくら摂ってもOKなんだけどさ
ショートケーキみたいな油脂強いやつを二個くらい食うと
二日後あたりに凄いことになってる
他の甘い物は大丈夫だから間違いない
283:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 14:13:55 fnkiqDf+
>>281
私全然悪化しないよ
284:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 15:00:55 L880OPAI
自分の場合、薬局に売ってる甘味料は種類によってはアトピー醜くなる。
健康に良さそうなハチミツとか、ラカンカとか。
でも、サトウキビの砂糖とかオリゴ糖はいくら摂っても平気。人それぞれ違うのかもね。
285:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 15:41:21 yweogR92
そか。砂糖も肉も魚も青菜も根菜類も米も麦も、バランス良く摂ることが大切なのかもな。
それに個人に合ったスキンケアと、精神的、環境的なものが影響すると。
286:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 15:45:17 1KiEIQYR
チョコパイ2個、食べちゃった。。痒い~!!!!
1個までは平気だけど、一気に食べ過ぎると痒くなる。
287:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 19:08:36 lpAR7bgj
そんな危険な物をレジに持ってく時点でおかしい
288:名無しさん@まいぺ~す
07/05/05 19:11:10 F0qSoB03
でも気持ちはわかる~。
普段気をつけてるとたま~に食べたくなる…そして勢いづく…★
289:名無しさん@まいぺ~す
07/05/07 15:05:01 muUXYeR8
そうなんだよな。わかっているがつい・・。
290:名無しさん@まいぺ~す
07/05/07 16:06:20 kzYInOnH
そして、激悪化して振り出しに戻る。
291:名無しさん@まいぺ~す
07/05/07 22:30:14 6VOW1q1A
チョコパイとか食べて「砂糖が悪い!」てのはおかしい。
↑これの砂糖がアスパルテームとかだったとしても
たぶん悪化するよ。
添加物と変質したタンパク質が入りすぎ。
>>281
さっぱり悪化しません。
292:名無しさん@まいぺ~す
07/05/07 23:00:39 IZHeBe7f
どら焼き、ダンゴで悪くなる
293:名無しさん@まいぺ~す
07/05/08 08:35:14 kaQE4Qmt
パルスイートも砂糖と同じかな?
294:名無しさん@まいぺ~す
07/05/08 20:12:43 nws0O1V2
成分見たら、キノコとかにも含まれている糖分って書いてあったよ。
エリスリトールって、化粧水や乳液にも入ってるよね。
アトピーでも皮膚ならば平気なんだろうか?
295:名無しさん@まいぺ~す
07/05/08 21:28:31 bidiwud6
血糖血が上がるから痒くなるんでないかな
296:名無しさん@まいぺ~す
07/05/08 22:57:15 +5SmyEhC
あれは砂糖ではない。
アスパルテームという砂糖の何十倍もの奄美を持つ物質
けどフェニルアラニン症候群の人は摂取してはいけないお
297:名無しさん@まいぺ~す
07/05/08 23:31:58 nphZkQsV
砂糖は野糞
298:名無しさん@まいぺ~す
07/05/16 17:05:36 7lhPx7LY
>>297
言い過ぎwでもいらないよね、砂糖。チョコもケーキもこの世から消えちゃえばいいのに。
果物やさつま芋は体にいい気がするんだけどみなさんはどう思う?
299:名無しさん@まいぺ~す
07/05/16 18:40:12 nnerDlru
私のおやつはまさに干しいもか果物!!あとは自作ゼリー!
300:名無しさん@まいぺ~す
07/05/16 21:32:44 7lhPx7LY
>>299
それでアトピーとか悪化する?
自分はさつまいもとか栗とか大好きなんだけど、よくわからない。
301:名無しさん@まいぺ~す
07/05/16 21:52:35 uuTSprAl
さつまいもはあまり良くないなああ
302:名無しさん@まいぺ~す
07/05/16 22:29:36 cTWCmRss
昔の人のおやつって、さつまいもだったよね。
あと、茹でたトウモロコシとか。
303:名無しさん@まいぺ~す
07/05/17 07:22:05 SxPdy9Hv
>>300
まだ脱ステ1ヶ月だからなんとも…
ただ、私はアトピは体の毒素を皮膚からだしちゃう症状と思ってるから、ある程度良くなるまでは添加物とか控えてなるべく自然に近いものをとろうと思ってるんだ。
304:名無しさん@まいぺ~す
07/05/17 11:14:17 hh3k8c46
皮膚から毒素を出す、とはあまり考えないほうがいいような
気もするけど…
個人的には、アトピーはアレルギーだと思ってるから
これ以上取り込まずに代謝を待つのが一番いいかと
だから自然食品なんかは、良いと思う
305:名無しさん@まいぺ~す
07/05/21 19:49:09 WrdkFgZC
俺もアレルギーだと思う。食後に痒みや赤みがでるんで。
何かを食べるのを止めれば良さそうな気がする。
その何かを模索中。砂糖もそのひとつ
306:名無しさん@まいぺ~す
07/05/26 20:57:48 WOlMrlSo
砂糖取らないようにしたってアトピー治るわけない。
307:名無しさん@まいぺ~す
07/06/03 15:59:17 Ew/FV4T3
イネ科アレルギー(自己判断)のおいらは米、そば、小麦、砂糖、
すべてに反応する。| ̄б ̄| さっき腸内環境を良好にし
ようとオリゴ糖飲んじまって今吹き出物噴出中だ!。オリゴ糖は
オリゴ糖だと思ってたが、あれも実はイネ科だったんだな。
(´・ω・`)ショボーン
308:名無しさん@まいぺ~す
07/06/03 16:15:47 aHMJ671y
オリゴ糖って名の砂糖混入液じゃ
309:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 20:39:53 dlRXufKc
え? サトウキビから作られたオリゴ糖って書いてあったけど、違うのかな?
310:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 20:43:46 RWwKc/+0
サトウキビから作られたオリゴ糖と普通の液糖を混ぜたものでしょ。
311:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 20:50:23 jyojUQzd
純オリゴ糖って存在しない?
312:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 20:57:50 RWwKc/+0
純オリゴ糖じゃなかったかも知れないけど、含有率の高いオリゴ糖製品
なら、利用した事があるよ。
でも、オリゴ糖ってあまり甘味が強くないようで、はっきり言って甘味料
として用を成さなかった。
313:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 21:04:39 LwMq6uxV
甘くないオリゴ糖は本物
甘いのは砂糖類が混入してる
314:救世主 ◆boczq1J3PY
07/06/04 21:20:08 sb9LUGkH
俺の友達に佐藤はいるが砂糖はいないよ。
315:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 21:31:02 aX/TVKbN
>>311
つ【ラフィノース】
ただし高いよ
乳糖が少し混ざったやつはそれより割安だった
個人的には、単なる炭水化物である砂糖がいくらか
入ってたからといって、何の問題があるのか知らないが。
316:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 21:33:22 FaxzAYXF
ってことはラフィノースとオリゴ糖って同じ物?
>>313
マジっすか?
317:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 21:36:17 RWwKc/+0
ラフィノースって店頭で売ってないから、入手が面倒なんだよな。
高いし。
318:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 21:46:51 jRtieOF8
甘いオリゴ糖たくさん取ってたorz
319:救世主 ◆boczq1J3PY
07/06/04 22:09:59 sb9LUGkH
俺後藤じゃないけどオリゴ糖は体に必要だね。
320:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 22:34:02 dlRXufKc
オリゴ糖って、ビフィズス菌を増やすから腸内環境には良いけど。
ビオチンと一緒に摂ったら、効果なくなっちゃうだろうか?
ビオチンが増えたビフィズス菌のエサになってしまう?
321:救世主 ◆boczq1J3PY
07/06/04 22:39:34 sb9LUGkH
みんな食品会社の技術に就職すべきだよ。
322:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 22:44:44 aX/TVKbN
>>318
甘いからといって何の問題があるの?(´へ`;)
炭水化物の過剰摂取が気になるなら、ご飯を
その分減らせばバランス取れるよ。
俺はラフィノースより安いし、普通にオリゴ糖シロップ
買ってたよ。今はビオフェルミンSのみで買ってないけど
323:名無しさん@まいぺ~す
07/06/04 22:51:48 z81r0iQ4
甘いの食べたくてご飯を減らすというのはアトピーに限らず体に悪いと思うんだけど…
炭水化物というカテゴリーでバランス取れてもその他はどうなのさ
324:名無しさん@まいぺ~す
07/06/05 10:57:21 zxrStQAX
ご飯はアミノ酸やビタミン、脂質、グルタチオンなんかも取れるしな
ご飯は優秀
325:名無しさん@まいぺ~す
07/06/06 20:16:26 DnBfdc+i
:名無しさん@まいぺ~す:2007/03/03(土) 23:05:18 ID:UU+hy2m9
アトピー治療は「自分にとってのアレルゲン」を発見することが
最重要ということが分からないかな。
根拠の怪しすぎる砂糖有害説に飛びつくより、アトピーにおける
アレルギー反応の仕組みを勉強してみたらどうか?
ついでに、砂糖が有害ってことの根拠を吟味したり
砂糖が(ブドウ糖+果糖)の二糖類にすぎないということも
頭カッチンコッチンで新しい知見が得られないのならともかく、
ふつうの頭を持ってるなら勉強して理解したらどうだろうか?
326:名無しさん@まいぺ~す
07/06/07 17:36:52 CN1J1LKp
勉強するより自分に試すのが先。
理屈よりも治したい。
治りゃそれで良い。
327:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/06/07 18:30:37 doW24C9m
それやってると、命がいくつあっても足りなくなるよ。
328:名無しさん@まいぺ~す
07/06/07 21:47:02 CN1J1LKp
料理に砂糖を使わないくらいじゃ死なない。
その他のやり方も危険の無い程度に決まってるだろ。極端に考えすぎ。
329:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/06/07 23:33:35 doW24C9m
いや、誰も本当に死ぬとは言ってない。世の中には比喩ってものがあるだろ。
べつに
> それやってると、お金がいくらあっても足りなくなるよ。
でも
> それやってると、時間がいくらあっても足りなくなるよ。
でも意味は同じだよ。
330:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 00:03:32 scePqV2z
>>329
>命がいくつあっても足りなくなるよ。
比喩も何も最初からこう書くなよ。
砂糖を控えて金掛かることも時間取られることも特に無いな。
331:RON ◆FBCQ/jwzCk
07/06/08 00:16:05 4P0abxXG
いや単に、中にはやってみなくてもわかることもあるし、
やってみるより考えた方が早く答えが出ることもあるから、
どちらかだけで攻めるよりも臨機応変がいいんじゃないかと言いたかっただけだよ。
そんなことぐらいわかってるって言うなら余計なお世話で済まなかった。
332:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 00:22:31 XmqVtZwp
あんた親切だな
333:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 01:06:29 Jt+Gzj20
>>330
ちなみに、砂糖を控えただけで治ったの??
砂糖を控えてる人って、他にも色々控えてそうだけど
334:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 01:10:18 Jt+Gzj20
>>331
俺は賛成だよ。
砂糖が有害というのがまず、よく調べてみれば根拠がないし。
アトピー、アレルギーに関して知識を付けてみると、漢方の
亜種みたいなよく分からん療法とか、最初から試さなくてよくなるし。
あらゆる治療法をまず体で試してたら言うとおり、下手すると
一生の時間(命)をかけても足りないかもね。
335:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 01:31:31 8XfWpwUw
>>334
砂糖、油、コーヒー、肉類を控えてる。
砂糖を辞めて痒みと赤みが軽くはなった。
何かを摂取、又は服用しようとするなら金も時間も掛かるが、
何かを食べるのを辞めるのならとりあえずやってみるってのが俺の考え。
336:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 01:42:59 Jt+Gzj20
>>335
あくまで俺の考えからいけば、砂糖以外は控えて正解だと思う
砂糖はどれだけ調べて 成分 GI値 色々加味しても
他の食物に山ほど含まれるただの炭水化物以上のものではない
という結論しか出ない。俺も実際砂糖いくら食べても悪くなった
ためしがない。もし根拠を知ってたら誰か教えてくれ
体験談は尊重するので、摂ったほうがいいとは言わないけれど。
337:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 02:27:57 L4BV1ijE
砂糖は体温冷やして代謝を悪くするのがよくない
やっぱ運動と節制だな
338:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 09:15:30 qS2Z3wBj
食べてはダメなものばかりで、いったい毎日の食事どうするんだ。
糖分、肉、油もの、卵・・
339:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 10:51:04 Z12dZoCb
私はお菓子やマーガリン、酸化した油を食べないようにしてる。
そのかわりオリゴ糖とてんさい糖をペロッとなめてる。
ジャンクフードは本当に痒くなる。
なぜか精神が落ち着かなくてイライラするんだよ。
粗食にすると精神も落ち着いてきた。
340:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 11:44:01 ep1eOoaj
俺は以前に砂糖を控え過ぎていたから、逆に砂糖を摂るとようにしたら痒みも安定した。砂糖も大切らしい。
341:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 12:27:50 2PA2LMuY
>>338
量の問題。。
342:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 13:04:22 xtaONwVW
ジャンクフードで精神不安定になるのは
外国じゃ色々と調査報告があるよ… 食べ物大事
343:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 14:05:13 Jt+Gzj20
>>338
大豆・魚と野菜ほとんどがOK
これだけで十分一生を過ごせる
揚げ物や肉が好きで食べられないのがつらい
という意味なら、自己判断でどうぞという感じです
344:名無しさん@まいぺ~す
07/06/08 15:44:26 sbXYnhoA
肉食べたいケーキ食べたいとかいう欲望のある人は
食べても良いけどそれなりのリスクを考えた方が良いね
肉類、劣悪な油、砂糖はアトピーの人じゃなくても体に相当な負担をかけている