非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)9個目at ATOPI非ステロイドのよく効く軟膏(クリーム)9個目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:名無しさん@まいぺ~す 06/12/22 00:02:49 YlsWGXbw >>599 おまえそろそろ大概にしないと、サイト潰すぞ。 601:名無しさん@まいぺ~す 06/12/22 05:49:51 8BYhgeBs >>599は以下スレに通報しておいた。 ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 97 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1166020474/ この方がずっと効率いい。 602:名無しさん@まいぺ~す 06/12/22 11:26:43 2vFJ6tY2 西洋医学は全体を見ずに局所を見るから必ず副作用が起きる。原因を治さないと治らない。つまり過敏な免疫を治せば良い。それには漢方が一番だと思う。京都の「高雄病院」は信用できる。 603:名無しさん@まいぺ~す 06/12/22 12:13:19 2vFJ6tY2 漢方の書物や薬草関係の本では、「アロエ」は「ろかい」として扱われています。そして、この「ろかい」は、便秘の時や、やけど、皮膚病の時に使って顕著な効果がある、と記されています。 このアロエは二百種類以上あります。 だんだんアロエと体質が合ってきて、からだの調子もよくなってきます。 また、アロエは新薬のように、長く飲んでいると耐性ができて、いざというときに効かないとか、副作用が恐いということもありません。 それから、女性の方に注意していただきたいのですが、アロエには骨盤内を充血させる作用もあります。ですから妊娠中や月経時には、使わないほうがよいでしょう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch