アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ34that UTU
アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ34th - 暇つぶし2ch489:432
06/11/18 23:12:48 y/PxhpCR
精神科クリニック受診の結果。

診断名: 「うつ状態」
1ヶ月の自宅療養が必要とのこと。

また、そのクリニックの主治医も私にアスペルガー症候群の可能性を認め、
医科大学への紹介状が書かれた。



490:優しい名無しさん
06/11/18 23:19:48 AjbILQr5
>>486
いや、関連性は無くはありませんよ。俺が書きたかったのは、
自分がドキュメンタリーを見ていると兄や母がつまらないと言ってバラエティーに
チャンネルを変える。でも自分にとってはバラエティーの方がよほどつまらない。
で、前後の文脈から推察出来そうな内容は無駄なので敢えて省略したわけです。
というか論点はズレてませんよね?指摘したポイントの認識が食い違ってたのなら
それこそレスの無駄遣い。

491:優しい名無しさん
06/11/18 23:22:02 u4l2xGYr
どう思う?

【注意欠陥】ADHDに迷惑してる人2【アスペルガー】
スレリンク(jinsei板:776-番)


492:優しい名無しさん
06/11/18 23:33:35 FvDz3d4K
仕事の報告で、話が見えないってよく上司に叱られたもんだ。
「結論を先に話せ」って。
話してる途中で「あ、こっちも言わなきゃ伝わらないかも」と思って
どんどん脇道に逸れる。

>>488
ASの人は箇条書きの活字にしたほうが自分の考えを整理しやすいし、
他人の考えも理解しやすい。。。と思う。
メモ帳やノート、チラシの裏紙を束にして手近に置いておくといいかも。
それに、こっち(AS)が書いている間は相手の話を止めることが出来るので、
考えの整理がしやすい。

一度にどんどん話をされるとパニックになっちゃう。前の話を頭の中で
整理してからでないと、次の話に脳味噌が行かない。
ひとつの話について、脳内でどんどん推論を進めてしまうので、
話題が途中で変わるのに追随できない。推論を進めている間は無口。
なので、ずいぶん昔の話題について、突然意見を放ったりする。
(当然、他の人は「ハァ?」 となる)
その途中に話されたことについては、うわの空だったりする。
。。。というのは自分の経験からの分析(^^;


493:優しい名無しさん
06/11/18 23:35:49 zIvC+WCq
アスペとか関係なくただのダメ人間じゃん。

494:優しい名無しさん
06/11/18 23:42:09 RWi6Z5DF
>>489
で?

495:優しい名無しさん
06/11/18 23:49:45 WWmFFjnr
>>490
君、何を突っ込まれてるのかもまるっきりわかってないね
まあ>>479が説明してくれたからもういいよ、忘れて

>>492
なるほどね・・・
だから電話やメールだとコミュニケーションにすごい齟齬が生じるんだなあ
これは自分の身内の場合だけど、一から全部、もう子供に話すみたいに
説明しなきゃならないんだよね
大人の常識とか暗黙の了解とかが一切存在しないような印象を受ける
それでこっちはへとへとに疲れちゃうんだよな
すべてにおいてそこまでやってるヒマも労力もないし、マジでしんどいです

496:優しい名無しさん
06/11/18 23:59:26 Q9wLenMf
>>491
なにそのスレ?

ASに対する誤解と偏見と悪意で満ち満ちてるじゃん。

497:優しい名無しさん
06/11/19 01:00:59 pxDRMwV+
会話に「A」の話題を出される

頭の中で「A」から「B」を連想し、さらに「B」から「C」を思い出す
↓           相手・「「A」っていいよね」
私・「うん、「C」だね」
相手・「は?今「A」の話だよ。何で「C」が出てくるの?」



498:優しい名無しさん
06/11/19 03:23:10 2tp8kzK5
テレビの話って終わってますか。今していい???
私はやらせのバラエティーが気持ち悪いんです。
旅番組で「あんなところに○○さんが!?」とか。
同じロケバスで来たんでしょ。
わざとらしさを楽しむって事?ごっこ遊びみたいなもん?
ドキュメンタリーは好き。作ってる人の情熱を感じる。
でも言動がやらせだったらいやだな。そう思うと見れなくなりそう。
バラエティーは出演者が普通に遊んだり
道をぶらぶらしてるのが好きです。
でも「やらせでもいいからインパクトある画が見たい」って言う人の方が
圧倒的に多いんでしょうか?

499:↑
06/11/19 03:50:07 oeayUQHt
死ね

500:優しい名無しさん
06/11/19 04:53:04 2tp8kzK5
498です。
なんか、このスレと関係ない話になったと今気付きました。
(それで死ねって言われたんですよね?)
ごめんなさい。
自分は発達障害だから、(まだ診断されてないけど、症状が色々と
あてはまるんです)よくあるバラエティーを楽しめないのかなってことが
言いたかったんです。

501:優しい名無しさん
06/11/19 07:22:54 g5d87uVs
>>500
> 自分は発達障害だから、(まだ診断されてないけど

前後、著しく矛盾。

502:優しい名無しさん
06/11/19 07:30:16 2tp8kzK5
500です。
ほんとに私ダメですね。
12月に病院に行くんで、診断受けるまでここには書き込まない事にします。
どっちか分からない人の意見じゃしょうがないですもんね。

503:優しい名無しさん
06/11/19 08:09:30 PoYQ47lL
>>493
「アスペにそんな特徴は見られない、アスペでなくただのダメ人間」
と言える根拠があるなら書いてください。自分は違うから、は却下。
脳内連想による話題の飛躍&言葉の抜けは、俺も含めて少なくとも3人は
経験している。

まぁ十中八九ただの煽りだとは思うが、もし何か理屈があるなら聞いてみたいと
思った。少なくともいわゆる定型とかの健常者には、そんな風に思われてるん
だろうから、何とか改めるべき点でもある。

504:優しい名無しさん
06/11/19 09:03:08 VQdOrtxt
>>493 告知されたばかりで、知識不足なのだろう。謝罪が望ましい。
>>503に同意 

>>488>>487へ チラ見でスマナイガ・・
>>485は、アスペであっても、かなり対人適応力がある方だと思う。
逆にあなたはアスペ傾向ではないだろうか。
自分は、AS前提に対応するから、定型の人は「頭がき」でコメントが望ましい。

あなたは、冷静なタイプらしいが、議論のあとに、行き場を失うと自分はASではないという人がいる。
親類等がスペクトラム群に属す、女性が多いが。
488と接触するの3度めかな? マクドナルドでコーヒーこぼした人に、「その様に判断した過程を説明して下さい。」と言った人?

505:優しい名無しさん
06/11/19 09:11:53 VQdOrtxt
>>502 そうじゃない。読む気にならない文章・・何と言っていいか。。
どうしたら、相手が「読みやすいか」を、ゆっくり考えてからカキコしよう。
人のことは言えないのだが・・・

506:優しい名無しさん
06/11/19 10:00:38 1R8wTtuC
このスレのレスがガキの揚げ足取りみたいに理屈っぽくて屁理屈こね
まくってるように思えてイライラしてしまう俺はNA(non-as)だろうか?

507:優しい名無しさん
06/11/19 11:13:58 z6FXPOE1
>>506
イライラの動機によるだろ。例えば
自分もかつて揚げ足とりまくる側で、しかも自覚が無いもんだから
コミュニケーションに齟齬が出て漠然と苦しむ。
そして月日は流れ無自覚のままなるようになった段に、「かつての自分」を見る。
自覚してればもっとイライラ。

508:優しい名無しさん
06/11/19 12:24:53 n8kaz8kE
>>503, 504
>>493>>491へ向けてです。
まぎらわしくてすみません。

509:優しい名無しさん
06/11/19 12:58:05 2gZVBOed
>>504
君は相当重症だな・・・
>>492>>497>>503の挙げてくれた例をまさに体現してるなあ。
レス内容どころかIDも追えてないしw 脳内連想による飛躍、というより妄想のレベルに達してる。

話の内容を正しく追えない・読み取れない、というのは典型的な症状なんだろうが
こういうふうに読解力だけでなく文章力・表現力も低かったり、
対象相手や意見を混同して認識できなかったりというタイプも多いのか?

510:優しい名無しさん
06/11/19 13:18:04 F6G+U8uP
>>498
最初の1行が不要だと思う。なぜなら「していい?」とか聞いていて
誰の了承をも得ずに「してしまってる」のって問題。
まぁ普通の2chならスルーされるかシネと言われるだけだが、
実社会だと「なんだこいつ?」って思われる。
相手からの答を要求しないで自分を押し通すつもりなら質問しない方が・・・・

511:優しい名無しさん
06/11/19 13:21:21 F6G+U8uP
さっき2chでまた人を怒らせちゃったよ・・・
怒らせるつもりじゃなかったのに。怒るポイントがよくわからない・・・・。
よく他人の身になれっていうけど
自分はそこでは怒らないから
他人の身になって考えてもやっぱり同じレスを書くんだよな・・・。
なんでこんなことで怒るのかさっぱりわからん。

512:非
06/11/19 13:36:51 2gZVBOed
あ、>>504のために明記しておくと>>509は↑非ASね。w

>>506
そう思えるなら軽症なんじゃないのかな。
AS障害者に「ガキの揚げ足取りみたいに理屈っぽくて屁理屈こねまくる」傾向が強いのは
>>492>>497の説明にあるとおり、議論の意図や話の本線が追えなくて
枝葉の部分にばかり気を取られるからじゃないかと思うよ。
さらに、自分の視点のズレを認識できず自分の方が正しいと思い込んでしまい
理論的になったつもりで(実際には屁理屈なんだが)相手を論破しようとする。
少なくとも傍からはそう見える。

513:優しい名無しさん
06/11/19 13:42:35 nE+AGjMj
俺も長いこと2chやってるけど、未だによく「病院行け」って煽られる。
もちろん他板の、趣味とか同好の士が集まってるようなところで。
同じ趣味の奴からウザがられるっていうことはよほど病的なレスばかりしてたんだろうなぁ。
ASっていう概念を知るまでわからなかったよ。

もっともASは病気ではなく先天的な発達障害だからどうしようもないのだが。

514:優しい名無しさん
06/11/19 16:02:52 2eaMp6td
>>498
落ち込まないでください。
あなたの文章は変じゃないと思いますよ。
バラエティーを楽しめない話は、私もしたかったけれど、
また、別の機会を待ちます。


515:優しい名無しさん
06/11/19 16:07:23 HfzlNo5T
>>512
>議論の意図や話の本線が追えなくて
枝葉の部分にばかり気を取られる

たしかに、自閉症全般にそういう傾向はあるね。
ただ、他の人と着目点が違うということは才能という見方もできる、
と慰めのようなことを言う学者もいる。

本線からずれてると苦労が多いけど、もしかしたら枝葉の先に
素晴らしい果実が実っているかもしれない。
見つければ天才奇才と呼ばれ、見つけられなければ一生障害者扱い
かもしれんけど。。

516:優しい名無しさん
06/11/19 16:13:55 HfzlNo5T
>>488
身内とはいつも声による言語コミュニケーションをしているからでは?

頭の中ではいつも思考が渦巻いていて、とっさに言葉にはならない。
特に、人に話し掛けられると、普通のスピードではまともに応えられない。

2chのように文字にして一呼吸置くと、多少冷静なコミュニケーション
ができる気がする。

身内とも、文通試してみたら良いかもと思うよ。

517:優しい名無しさん
06/11/19 16:14:45 HoOgW+TL
就労支援は来年度から。

518:優しい名無しさん
06/11/19 17:03:54 X4+o+Ny6
アスペ男性にセックスアピールを感じる定型女の私は変ですか?

519:優しい名無しさん
06/11/19 17:20:59 HfzlNo5T
>>518
アスペの特性が好きなのか?、好きになった人がアスペだったのか?

自閉症系列は脳の男性度が強いのは基礎知識だよね。
で、アスペは多少コミュニケーションもできる。
パターンを覚えれば女性の扱いもそこそこできる。

最強なのは男性性女性性とも強い男だと思ってるけど。

結論として、アスペでモテる人はけっこういると思う。
自分はかなりモテたらしいが、女性の送る言外のメッセージに気付かず
ずいぶんチャンスを逃してきた、らしい。

520:↑
06/11/19 17:22:07 oeayUQHt
見た目が全て
死ね

521:優しい名無しさん
06/11/19 18:03:05 X4+o+Ny6
たぶん私は自閉系のその強烈な男性性に反応してるんだと思う。
なんかこう…モワ~ンとした独特の空気に包まれてるよね。
なんだ、モテルの?じゃ、つまんない。
他の女も感じとれるのか。あの種の色気。
私の場合好きになってからアスペと知ったけど、
よく考えるとアスペ特有の普通じゃない部分にひかれてる。
普通の男との普通の恋愛はつまらないです。
未知のもの、思い通りにならないもの、個性的なものに魅力を感じます。

522:優しい名無しさん
06/11/19 18:33:55 umeU1/5F
その勝手にイメージを形成されて、勝手に盛り上がられて、
勝手に失望されたり腹立てられたりして、去ってゆく…

と、言うのがAS的に迷惑なのですが…

お願いですから我々に関わらないで…

523:479
06/11/19 18:36:09 PoYQ47lL
今更だけど、>>469さんが何が問題なのかよく分かってないかもと思ったから、
もうちょっと書きます。

>>469の内容は、>>467-468に反応するレスなら、
>ドキュメンタリーは作為的に作られているものが多いと気付いてからは
>穿った目で観るようになってしまい、常に制作者の裏の意図等を考えてしまう。

ここまで書いて終わりでいい。
できればこれに続けて、「裏の意図等」があることについての考えを書いた方が
良かったかもとも思うけどね。

その後に書いている
>というかドキュメンタリー等の一般的に堅いイメージのある番組を見ようとしても、
>兄や母になんでそんなつまんないもん観てんのか理解出来ないかのように
>チャンネルを変えられる。いや、バラエティーとかの方よほどつまらないんですけど…

の内容は、「何の断りも無く」、誰も尋ねてもいない、
>>469さんがドキュメンタリーを見ようとした時の、>>469さんの家庭事情を
書いているから、ドキュメンタリーそのものとは無関係と判断し、>>476さんの
反応になったのだと思う。

という訳でコミュニケーション時は
「自分が今言おうとしている事が、今聞いている(又は読んでいる)話題に関係あるか?」
を常に考えて話したり書いたりする必要がある。そういう事だと思う。
ただ詳しく言おうとするとクドくなりがちかもしれないけど、そのへんは
経験とパターン化で何とかするしか無いんだろなと。
>>469さんの参考になればいいのですが。

因みに俺が>>469読んだ感想は「テレビ買え」w

524:優しい名無しさん
06/11/19 18:38:42 HfzlNo5T
>>521
あなたは芸術家の愛人になるタイプですね(良い意味でね)

自閉度が高い場合、不器用で自分からはほとんどアプローチしない
と思うので、一度捕まえたらこっちのものでしょう。
しかも環境の変化を嫌うので、一生添い遂げることもあなた次第で
しょう。別れるときは慎重に、ゆっくりとね。

525:優しい名無しさん
06/11/19 18:38:59 MgiBWgs2
>>521みたいな人も発達障害が多いらしいよ。
ちなみにADHDとASは相性いいらしい。

526:優しい名無しさん
06/11/19 18:41:29 F6G+U8uP
>>521
自分は逆。ASっぽい人を好きになるってありえない。
>他の女も感じとれるのか。あの種の色気。
そんなの感じ取るのあなただけだと思うよ。だめんずに嵌る確率100パー。

普通がいいよ。普通が一番安心する。でも普通の人って意外と少ない気がする。
たいていそういう人って既に結婚してたりするし。

527:優しい名無しさん
06/11/19 18:49:09 HfzlNo5T
>>525
ADHDって「きまぐれ」って印象があるんだけど。
気まぐれさんには毎度パニック発作で応酬してます(勝手に出るんだけどね)。

528:優しい名無しさん
06/11/19 19:01:32 UoYusHOp
>>521は明らかに発達障害あるいは人格障害の可能性大だね。
障害者・メンヘラー同士って惹かれ合うからどうしてもカップル、夫婦になる率は高いよね・・・

529:優しい名無しさん
06/11/19 19:04:36 1R8wTtuC
ADHDとASの夫婦の間に生まれた子供は器質的な障害は
なくても「不正なコミュニケーション」をベースに育ってゆ
くから心理的に問題を抱えることになるんじゃね?

530:優しい名無しさん
06/11/19 19:10:06 z6FXPOE1
なんかミソクソってか、たまに上手く行き得る関係性にまで
落とし穴が付きまとう、そんな感じの厭世観に満ち満ちてるな。

531:優しい名無しさん
06/11/19 19:12:36 1R8wTtuC
もうすぐ12月だけどアスピーの学生は就職どうするつもりなの?

532:優しい名無しさん
06/11/19 19:14:18 HfzlNo5T
>>529
不正なコミュニケーションは自閉的遺伝子の強化にもつながるな。。

かくして自閉性を強化された子がまた、、連鎖 orz

533:優しい名無しさん
06/11/19 19:19:01 UoYusHOp
>>529
環境によっても後天的にアダルトチルドレン、あるいは人格障害必至だろうね。

534:優しい名無しさん
06/11/19 19:20:26 X4+o+Ny6
発達障害はないみたいよ。
例の診断テストみたいなの何度やっても5~8だった。
その場の空気読んだり人の心情を察するのはむしろ得意。
精神科や心療内科のお世話になったこともないなぁ。
ただ昔から「他人とコミニュケーションとるのがヘタ」な人と仲良くなりやすかった。
共依存っぽいのかな?
尽くしたりはまったくしないんだけど。

535:優しい名無しさん
06/11/19 19:20:51 UoYusHOp
ここの人に聞いてみたいんだけど、

スレリンク(jinsei板)
の >>776 ID:2qFl1Hu/ の一連のレスについてどう思う?

536:優しい名無しさん
06/11/19 19:22:01 1R8wTtuC
自閉症スペクトラムが子供つくるときは大家族の内で子供を
育てられる前提がないと苦しいことになるだろな。

537:優しい名無しさん
06/11/19 19:27:01 iy9IarRX
>>534
別スレで見た書き込みを引用。

・アスペのパートナーとして好ましいのは…

いつもおだやかな人。静かな声で話し、
けっして大きな声で怒ったりしない人。
保護者的な人。
でもけっして愛情の押し付けはしない人。
常識にとらわれない人。
でも何が常識かは知っていて、アスペと世の中の橋渡しをしてくれる人。

538:優しい名無しさん
06/11/19 19:31:11 1R8wTtuC
>>534
べつに君の好みなんだから人に何言われようと大切にしなよ。
「変わった~」という点でASと共通する個性だね。

539:優しい名無しさん
06/11/19 19:32:13 UoYusHOp
>>537
つまりアスペが一生子供のままでいられるように、「親」の役割をやってくれるパートナーが理想なわけだね。
アスペって本当に何歳になってもそういうところあるよなあ・・・

540:優しい名無しさん
06/11/19 19:36:06 HfzlNo5T
>>535
謙虚さが無く、親に要求ばかりするコメントが目立つ。
発達障害なのかもしれんが、人格障害も入ってると感じる。
医学的障害をぜんぶ解消しても、わがままな健常者が残るという印象を受ける。

ちゃんとした医者にかかっているのか心配。

541:優しい名無しさん
06/11/19 19:40:16 HfzlNo5T
>>534
まぁ自分が引かれる人といれば良い。
子供作るとこまでいくのか知らんが、遺伝子の多様性を維持するために
もがんばってくれ。天才が生まれるかもしれんし。

542:優しい名無しさん
06/11/19 19:46:51 F6G+U8uP
>>537
おぉっ、まさに理想のタイプ。自分が好きになる人はそんな感じの人が多いです。

>いつもおだやかな人。静かな声で話し
こういう人の声聞いてるだけで落ち着く。

>けっして大きな声で怒ったりしない人。
恋愛に関係なく大きい声がとにかく苦手。あとあっちこっちぶつかる人も苦手。
ぶつかった音とかにびっくりするし動くたびにいちいちウザイ。
キーを激しく叩くように打つ人も同様。

>保護者的な人。
自分と仲いい人は世話好きな人が多い。

>常識にとらわれない人
血液型O型の人に多いように思える。
とらわれないというか多少変わったところは受け流すというか。

543:優しい名無しさん
06/11/19 19:47:16 1R8wTtuC
馬鹿か天才かの博打になるだろな

544:優しい名無しさん
06/11/19 19:56:59 UoYusHOp
>>534
ボーダーの典型だろうね。共依存性が非常に強い。子供は産まないようにね。

>>540
あのニートはまあ極端だとしても、発達障害者ってああいう思考傾向ない?
いい年になっても周囲に要求ばかりする、自分の問題の責任を他者に転嫁する、
いつまでも子供っぽい、被保護者側でいようとする、という。
パートナーに親を求める>>537の条件ともまさに重なる気がするんだけど。

545:優しい名無しさん
06/11/19 20:15:23 oeayUQHt
>>542
自分はO型苦手。関わったことない。

ちなみにA型は性格最悪で、絶滅すればいいと思ってる。
相性いいのはAB型、一緒にいて楽なのはB型。

546:優しい名無しさん
06/11/19 20:17:12 umeU1/5F
血液型で性格推定するバカはAS、定型問わずに死んだほうがいいと思うよ

547:優しい名無しさん
06/11/19 20:20:03 F6G+U8uP
>>544
いくら自分が保護者的な人を要求するといっても所詮は赤の他人だから
お互いが心地いいと思えるラインを超えてしまえば
やはりうまくいかないわけですよ。
どんなに世話好きでも、感謝しないわ、人のせいにばかりするわ、
ぐうたらだわ、努力しないわじゃ愛想尽きると思うんだが・・・。

548:優しい名無しさん
06/11/19 20:24:54 z6FXPOE1
>>542
>おぉっ、まさに理想のタイプ
引用先の元スレでも言われてたが
「かなりの人にとっての理想のタイプじゃないか?」とさ。
要は競争率が高く、われらには滅多に回ってこない高嶺の存在。

549:優しい名無しさん
06/11/19 20:24:57 oeayUQHt
>>546
偏狭なために自分が理解できないことを非難する奴は人間の最底辺

550:優しい名無しさん
06/11/19 20:28:18 umeU1/5F
>>549
お前何回他人に「死ね」って一行レスしてんだよ?
書きこむ前にもう一回見直した方がいいぜ

血液型と性格の間にはなんの科学的根拠も統計学的根拠もないんだが、「偏狭」とはどういうこと
かな?

551:優しい名無しさん
06/11/19 20:36:01 og9z6cnF
ナチュラルなのか
ニュータイプなのかってことさ

552:優しい名無しさん
06/11/19 21:31:19 9k5vGn9w
>>523
俺は『というか』という言葉を使って話題の転換、すり替えを図ったつもり
だったんだよね。でも、『というか』という言葉が日本語として定義されていない
いわば『自分語』だったために第三者から見た場合に意図が伝わらなかったんだろうか。
元々2つの分に直接的な繋がりはありませんが、一つのネタを膨らませて会話を
広げていくというのは雑談のテクニックとしても重要なので、敢えて蛇足を
付けたという意図もあります。

関係ないけど、一つのネタで色々な妄想を広げる漫画、サナギさんが地味に
面白いです。俺もこういう想像力、引き出しが欲しい(これも蛇足)。

553:優しい名無しさん
06/11/19 21:48:09 TUCAB/4w
>>535

まぁ、そんなもんだ。
迷惑してる奴らが書くわけだから。

それか、釣り?!

無視してるほうが身のためだよ、>>535

554:優しい名無しさん
06/11/19 22:07:17 UoYusHOp
このスレは自分のような健常者にとってはかなり難しいなあ。
>>540のようにある程度普通にコミュニケーションをとれる人もいれば、
>>553のように、根本的なカン違いをしたまま突っ走る人もいるんだな。
同じASの人でも、軽度重度による差っていうのは相当激しいということか。

>>552
とりあえず、「雑談テクニック」を覚えようとしつつもそのさじ加減が極端に苦手なことはわかったよ。
確か、自分の中では合理的に思えている「自分ルール」が強いんだよね?>AS

555:優しい名無しさん
06/11/19 22:15:23 +tu8kqbZ
>554 自分の中では合理的に思えている「自分ルール」が強い

いや、強いというより「それしかない」ですがw

556:優しい名無しさん
06/11/19 22:52:03 HfzlNo5T
>>554
「自分ルール」だけど、自分の得たあらゆる情報と、論理性の限りを尽くして
判断を下そうと努力してるよ。だから、自分的には「それしかない」となる。

判断を下した後に、情報の取りこぼしが発覚すると、修正が困難でかなり混乱
するし、周りからは「柔軟性が無い」と言われることになる。

だから、情報収集には意地になる。時には、情報収集が目的化し判断を下せな
社会不適合者と見られるわけですorz

社会の仲で生きようとした自分の例。他の人は違うかも。

557:優しい名無しさん
06/11/19 23:03:26 +tu8kqbZ
>556 & >554

情報収集&処理能力によるだろうね。
スペックが低くて情報を集めすぎたらすぐ溢れる。
高ければそれだけ広範囲に手を出しすぎてやっぱり溢れる。

だめじゃん…………orz

558:優しい名無しさん
06/11/19 23:07:50 +EqC9JJI
>>557
情報収集と同時に分析能力を発達させていかないと難しいでしょうね。
かつ、計算高く冷酷な人間、というレッテルを貼られずに済むだけの
対人処理能力も。

559:優しい名無しさん
06/11/19 23:38:48 HfzlNo5T
>>558
タスクの切り替えスイッチがさび付いているので、なかなかうまくいかないな。
脳の中のタスクスイッチってどこだっけ?

健常者がマルチコア+マルチタスクだとすると、コアが少なくさらに
タスクスイッチがメインクロックに見合わないくらい遅いかんじか。

マルチスレッドでカバーしてもハード的限界がある。

560:432
06/11/20 00:29:47 xgDrkAFs
>>559
脳内に OS の占める領域を必ず確保しておき、
並行処理中の全タスクが OS の管理下に置かれるようにしておく。

平たく言えば、それぞれのタスクに対する集中力を調節可能なレベルに抑制する。
ものすげーフラストレーションが溜まる生き方ではあるが。

♯ 我々って、「逆聖徳太子」なのかもね。
 (複数人からの話し声を全部聞き分けたという伝説が聖徳太子にはある。)

561:優しい名無しさん
06/11/20 00:36:19 d2z13W0I
>>544
他所のASのHPを見ていて思ったのだけれど。
この人は優秀だなぁ、ASの鑑だなぁと思える人が、
親については、かなり厳しい不満を書いている。
ASという診方が普及していなかった時代に、早期発見してもらって、
療育を受けさせてもらえた人の場合でも、かなり不満そう。
レスの返し方なんか、気配りに溢れていて、スゴイと思う人なのに。
親についての感情、とくに母親に対しては特別な事情があるのかな。
その人自身もASの子育て中だと読むと、その人も努力しても、
子供に同じように思われるのだろうかと思ってしまう。
 
 
535が紹介している776の書き込み自体は、創作だと思った。
それに対するレスも、なかば創作にのって、呆れてみせた、と。

562:優しい名無しさん
06/11/20 00:43:17 dE8GOf3I
>>558 パチパチ(拍手)
>>512へ 504は定型

563:優しい名無しさん
06/11/20 00:58:52 XflT6c90
なんかここ馴れ合いみたいになってないか?

564:優しい名無しさん
06/11/20 01:10:32 Q7g1bn4d
NHK総合の熱血君。

周りが合わせてくれていると見れなくも無い。。

565:優しい名無しさん
06/11/20 01:12:01 Q7g1bn4d
NHK教育でした

566:優しい名無しさん
06/11/20 06:41:26 JsfkGsh3
>>562
>>504は立派なASだよ
自覚はないかもしれないが少なくともレスはバリバリAS的

567:優しい名無しさん
06/11/20 09:29:55 X9VQYQGt
へんな香具師が多いな!!

568:523
06/11/20 15:41:52 NEQ7vqh6
>>552
この場合、『と言うか』で話題の転換を図った後が、
『ドキュメンタリー』が『家族からチャンネルを変えられる』という話を
したいだけの接続語、『言葉のつなぎ』になってしまっている。

でも、元々>>469を読んでいた人は、『ドキュメンタリー』を話題の中心として
読んでいるから、そこから『と言うか」の一言で、
『家族からチャンネルを変えられる』事に話題の中心が移されてしまう事によって、
読む方は「いきなり話題が変わってる」「前後のつながりが無い」と感じ、
「ドキュメンタリーについて話していたのに、勝手に>>469の家族の話にするな」
と不満を持ってしまう人も居る、という事だと思う。

俺の経験だと、ただでさえいわゆる『普通』の世の中は、話題の途中で
何の断わりも無く『自分語り』を始められると、強い拒否感を示す事が殆ど。
だから、その様に話を持ってく場合は、よほど『つなぎの言葉』に気を付ける
必要があり、できれば避ける方が望ましい、って事。

>>469の場合だと、
「ドキュメンタリーは(中略)に制作者の裏の意図等を考えてしまう。

 以下蛇足ですが、(中略)どう思う?」
なら、まだ良かったのではないかと思う...けど、これでもまだ自信無い(汗

とか書いたけど、俺も>>469を素直に読んでしまったし、気持ちはよく分かる。
俺も全く同じパターンで書いてしまう事もよくあって、最近になって、
一度書いて、読み直して、「これは今の話には要らないな」と、
消す事を覚えてきた。読み直すと、半分以上消す事も多いw

569:優しい名無しさん
06/11/20 16:15:01 wN4f6yb4
つうかどこからどこまで語っていいかを厳密に制限してしまうというのも堅苦しいな。
例えば、自分のルールで語るのとは別に、自分の事を例にとって語るということは
別に悪いというわけではないでしょ?
>>469はアスペ的には解りづらいとのことだが、健常者はどう思うのだろうか?

570:非AS
06/11/20 16:52:50 JsfkGsh3
>>569
おいおい大丈夫か?w
>>469のようなのはアスペ同士にとっては問題なく解るんだろうが
健常者にはハア?だという話をしてるんだよ。

>つうかどこからどこまで語っていいかを厳密に制限してしまうというのも堅苦しいな。
>例えば、自分のルールで語るのとは別に、自分の事を例にとって語るということは
>別に悪いというわけではないでしょ?

まさにアスペの代表的思考だね。
「は?誰も今そんな話してねーだろ」と言うしかないという・・・
話するのに一番疲れるタイプだわ・・・

571:優しい名無しさん
06/11/20 17:04:14 8PjUlZwB
>>570
我々も言われれば直す方向でものを考え行動に移したいが
おまいさんの発言からは「ハァ?オマイラおかしいよ」以上の
意図が読み取れん。

わざわざこんなアスペスレくんだりま出来て具体的な個所まで挙げて
くれるなら、どう問題か、どう直すべきか、ご教授いただけないのだろうか?
お手数かも知れないがここは例えばこう言えばいいものを…といった
「モデルケース」を示してはもらえないだろうか。

572:優しい名無しさん
06/11/20 17:18:40 JsfkGsh3
>>571
いや、そういうつもりじゃないが言葉が足りなかったね。特にASの読み手にとっては。
どう直すべきかは正直言ってもうわからんというのが本音。
これまでもリアルでずいぶん指摘・説明してきたりしたけど、疲れるほど話しても
言っていることの3割ほどしか伝わらない。

君の言う「ここは例えば・・・」というケーススタディとしては
>>523あたりがやってくれているのをよく読むといいと思う。
自分のような健常者が言うより、AS同士で話し合った方が理解しやすいんじゃないのかな。
健常者としてはどうしても、「暗黙の了解」「最低限の前提」というものを
知らず知らずのうちにベースにして話してしまうから。

ただアドバイスとして言えるのは、論理パターン、行動パターンをできるだけ大量に学習して
覚えていくしかないんじゃないかということ。
他人(健常者)がこう言っているときは概ねこういう前提・背景がある、こういう意図である、
という具合に、「理解」できない部分は「パターン化して覚える」のがいいんじゃないか?
同時に、自分の言動についてもこういうときはこういう言い方をする、こういう反応を返す、
こういう事は避ける、というようにパターンを覚えて適切なものを選ぶ。

これでもまだ抽象的すぎるのかもしれないが、もしわからなかったら
あとは自分で考えてくれよとしか・・・

573:優しい名無しさん
06/11/20 17:32:54 8PjUlZwB
>>572
大変参考になりました。感謝します。

結局、健常エミュレータを作り上げるしかないんですな。
ケーススタディをひたすら積み上げる。もっとも引出しが
多くなればそれだけ引っ張り出すものの適合チェックも
煩雑になり、ひとたび選別を間違えば大惨事に…

いや、あなたにグチっても仕方ありませんな。ASとしては
マシな方を自負しとりましたが、私は自己発展型AIの
領域にはたどり着けそうも無い。

574:優しい名無しさん
06/11/20 17:38:26 9MVCvV/A
健常エミュレータ開発に数年かけたけど
2人分生きるのに疲れ果てて
自分に忠実に生きることにしました。

575:優しい名無しさん
06/11/20 17:45:45 xgDrkAFs
>>573
> ケーススタディをひたすら積み上げる。

チラ裏だが、依然漏れが複雑な状況に遭遇して動作フリーズした時
こんなコトを言われたことがある。

「あ、あいつの頭のハードディスクが今フル回転してる。」

576:優しい名無しさん
06/11/20 17:45:48 s/SnMewj
>>570
>>>469のようなのはアスペ同士にとっては問題なく解るんだろうが
>健常者にはハア?だという話をしてるんだよ。

起(ドキュメンタリーの作為性についての自分の立ち位置)
承(欠落)
転(アンチテーゼとしての親の反応)
結(バラエティの方がつまらない)

たとえばの話だが、「承」あるいは「転」の部分で「バラエティ」についての導入があれば
もっとすっきり読めるのではないかという感想を抱いた。
(家族の話から結論への移行がスムーズになる)

「というか」「いや」と連続して使われる逆説接続詞にも違和感がある。

会話なら「いや、~」で始まる結論部を語る時に、口調や表情等を調整して、
落ちであることを強調すれば、一人つっこみ効果が完結し、
「時分語りしてんじゃねーよ」という反応は避けられる(ことが多い)。
文字で読む時には、「いや、~」で突然話法が変わり、さらに脱字(「が」)があるために、
違和感が増幅されるのではないかと。




577:優しい名無しさん
06/11/20 17:51:28 s/SnMewj
>>575
チラ裏ですが、年をくってある程度進化を重ねた私は、
動作停止の前にエラーメッセージを出す技を覚えました。

「あ、ちょっとめまいが」の一言で2-3秒稼いで、
「今のお話、もう一度整理しますね」で、停止以前の段階からプロセスを再開します。


578:優しい名無しさん
06/11/20 18:23:10 xgDrkAFs
ちと毛色の違う話題なんだけど…
「アスペな人が集まる OFF」って、2ch で開催されたことあるの?

579:優しい名無しさん
06/11/20 18:47:55 wN4f6yb4
なんか俺の出した話題でちょっとした議論(?)になってしまったようだけど、
アスペ側の問題点として言える事は、そもそも何がおかしいかについて把握
出来ていないことだろうね。
ならばこそ健常者側の視点で眺めてもらうことに意義はあるんだけど、
喧嘩腰な口調は人を不快にさせるだけだから気を使ってもらうと有り難い。
健常者から見てアスペの認識がどこかズレているのは前提なのだから、
このスレでの健常者の役割はアスペを正しい方向に導く導き手であって欲しいよ。
『はぁ?意味わかんないんですけど?』と言われても、何がわからないのかが
わからないんですよ。

580:優しい名無しさん
06/11/20 18:52:47 IiCjiuHH
まあ、うちらの意味がわからないほうが健康だ。
体験がないんだから。

もしあればこっち側。

581:優しい名無しさん
06/11/20 19:13:26 s/SnMewj
コミュニケーションギャップに関しては、アスペVS健常だけじゃなくて、
帰国子女VS日本育ち、高学歴VS低学歴、都会育ちVS田舎育ち、宗教信者VS非信者、
その他もろもろ、さまざまな対立図式やパターンがあるので、
この程度のトラブルなら、さほど気にすることはないと思います。

582:優しい名無しさん
06/11/20 19:16:52 IiCjiuHH
コミュニケーションギャップの一つであるが、コミュニケーションギャップである。

583:優しい名無しさん
06/11/20 19:19:36 XZAkkops
>>580

健康なのはどうして?

584:優しい名無しさん
06/11/20 19:23:04 XZAkkops
>>581

アスペの障害って人と対立する障害なんですか?

585:優しい名無しさん
06/11/20 19:24:29 sGj60poK
>>584
人から嫌われる障害です

ココ見れば良くわかる
スレリンク(jinsei板)

586:優しい名無しさん
06/11/20 19:26:36 XZAkkops
対立ってより、対立する気がないけど読めない障害で自分の意思でやってる感じはないけど。

対立する障害、嫌われる障害って認識でOK?

587:優しい名無しさん
06/11/20 19:29:44 s/SnMewj
>>584
「人と対立する障害」とは何なのかは自分にはわからない。

581で言いたかったのは、話が噛み合わなくなるたびに、
「こっち」「あっち」という対立関係を意識しないほうがいいんじゃないか、ということ。

588:優しい名無しさん
06/11/20 19:35:26 sGj60poK
やっぱり「こっち」「あっち」だよ
対立したいという意思は毛頭ないけど、やはり別世界に生きている。

589:優しい名無しさん
06/11/20 19:38:23 IiCjiuHH
別世界ってことがわかってるなら
翻訳が必要ということには気がついてる?

590:優しい名無しさん
06/11/20 19:40:20 sGj60poK
必要・・・だがもう疲れた…

591:優しい名無しさん
06/11/20 19:45:13 wN4f6yb4
考えがまとまったので、長文にはなりますが意見等を書いてみます。

まず、健常者は自分の持ちうる常識と照らし合わせてみて、アスペの何がおかしいか、
ということをかなり正確に把握しています。ですが、何故おかしいのか、そのメカニズムに
ついてはほとんど把握していません。従って、間違いを指摘しているのにも関わらず、
その指摘がアスペにとって適切なものではないと気付かずに、延々と同じミスを繰り返す
様にイライラをつのらせるわけです。

で、盲点だと思うのは、健常者にしてもアスペにしても、常に健常者優位の視点でしか
語られていない、ということです。多数派が少数派に合わせるよりは、その逆の方が遥かに
合理的なので、健常者がアスペに合わせろなどという暴論は吐きませんが、アスペ側としては
非常にやるせないわけです。このスレにいる健常者の方々にはそこをきちん把握して欲しい
ところです。

で、こんな人がいたら面白いなと思う人がいます。それは健常者としてもアスペとしても
考えることが出来るような人、要は健常者とアスペの通訳家、翻訳家のような人ですね。
いずれそういう第三の人間が出てくることを期待します。

592:優しい名無しさん
06/11/20 20:02:38 sGj60poK
無理だよ。
彼らの感覚は「なんでマジョリティーの俺らがマイノリティーのヤツらに合わせなきゃならないんだよ
そもそもASのヤツらなんて初めからいなければ問題起きないし・・・とっとと辞めてくんねぇかな」
これに尽きると思う。

僕らだって食べていきゃなきゃならないし、パターン学習にて「普通の人」と振舞わなければならない
んだけどね。

593:優しい名無しさん
06/11/20 20:06:16 d2z13W0I
>>568
ありがとう。
やっと分かった気がした。
接続詞や論理展開が繰り返し注意されたのは、
背景に、「自分語り」と受け取られる話題に転換するのならば、
という事があるのですね。
家庭団欒の光景が、いきなり差し出されたから。
バラエティー論議への転換なら、(書き手にとっては)もっと突然の
飛躍であっても、読み手の反発は少なかった。
 
この程度の論理「不備」なら、定型の会話やメールでも日常的だろうに、
と思って、不思議だった。
相手に受け入れられる連想なら、導入手続き不要だけれど、
そうでないなら手順を踏め、ということですよね。
うーん?まだ、誤解してるかな?


594:優しい名無しさん
06/11/20 20:06:52 IiCjiuHH
こんなんみつけたけど、ヒントになるかもしれんので提供。
URLリンク(homepage1.nifty.com)

595:優しい名無しさん
06/11/20 20:12:49 IiCjiuHH
ちょっと思ったんだけど、日本語ってASに不向きなんじゃね?

596:優しい名無しさん
06/11/20 20:20:15 sGj60poK
曖昧な表現が可能だからな…

597:優しい名無しさん
06/11/20 20:21:19 wN4f6yb4
>>592
俺はマジョリティー側がマイノリティー側に合わせろとは一言も言っていないことに注意。
まぁ、そうだなぁ、ベストな解決策はアスペと健常者で職場をスッパリと切り分ける、
と言おうとしたが差別が生じるよなぁ。

598:優しい名無しさん
06/11/20 20:25:26 sGj60poK
定型がいない世界があれば、オレはきっとその方が楽だなぁ…

599:優しい名無しさん
06/11/20 20:27:22 IiCjiuHH
英語でモノ考えたほうがいいよなあ・・

600:優しい名無しさん
06/11/20 20:27:50 wN4f6yb4
しまった、読み違えた。>>592さんに対してはちょっと不適切なレスしたと思うんで、
不快な思いさせたならすんません。

601:優しい名無しさん
06/11/20 20:29:28 dE8GOf3I
>>594 母との・・・
>>595  つい英語の順番で、日本語ならべるASもいるみたいだね。
 反対に結論はやく言えと言われるASもいる。
>>573 素直に感謝していい場面じゃない。立ち位置が上から見下げる視線だ。
言葉の端々が横柄で、ASに対する気遣いが感じられない。

602:優しい名無しさん
06/11/20 20:29:47 uTxUffs+
ロシア語で考えろ。ロシア語で考えるんだぁ~!

603:優しい名無しさん
06/11/20 20:30:05 s/SnMewj
>>599
英語もまだまだ曖昧なので、自分はフランス語がいいです。

604:優しい名無しさん
06/11/20 20:31:40 sGj60poK
別に不快にはなってないよ。
>で、盲点だと思うのは、健常者にしてもアスペにしても、常に健常者優位の視点でしか
>語られていない、

ここが少し気になったくらいで

ま、ここ覗いてくれてるような定型発達者の人達はありがたいんだけどね。

605:優しい名無しさん
06/11/20 20:32:32 IiCjiuHH
この工場のことをNHKで見た。

URLリンク(www.city.nabari.mie.jp)
 市内企業のなかでは、ブリヂストン化成品製造株式会社が障害者のための専任指導員を配置した
障害者のみのラインを設置しています。

606:優しい名無しさん
06/11/20 20:33:24 sGj60poK
ラテン語の発音が現存していれば・・・

607:優しい名無しさん
06/11/20 20:34:22 IiCjiuHH
もう好きな言語でやってくれ・・・

608:優しい名無しさん
06/11/20 20:36:27 sGj60poK
>>605
障害者手帳貰ってないのよね…

発達障害者って精神障害者の分類になるのかな?

609:優しい名無しさん
06/11/20 20:39:44 IiCjiuHH
今まで黙殺してきたゾーンだから簡単には通さないと思うよ

610:優しい名無しさん
06/11/20 20:47:21 7VTJ2wnP
>>578
そんなキモイOFFに行ってもASの人間なんか来やしないよ。

611:優しい名無しさん
06/11/20 20:50:55 wN4f6yb4
発達障害者って都合のいいとこは健常者と同じで、悪いとこは障害者と思って欲しい
というわがままな生き物だよなぁ。そんなだから健常者から軽蔑されるのも仕方ないのか。
まぁ脳の機能自体が曖昧というか不安定だから仕方ないのか。

612:優しい名無しさん
06/11/20 20:51:56 8PjUlZwB
>>601
情報を提供してくれた。多少の揶揄があったところでこの程度問題ない。
つか、俺は気付きもしなかったが…。少なくともそこに悪意が無いし、増して
情報は有用(既知かどうかは別)。礼の一つも言って問題はないね。ない。

613:優しい名無しさん
06/11/20 20:53:00 IiCjiuHH
早期治療があれば健常者には真似出来ないエリートになるんだろう。
手間がかかっても、メルセデスベンツなみに意味があるなら幸せだ。

614:優しい名無しさん
06/11/20 20:53:36 s/SnMewj
>>607
何語でもいいんだけど、では、お互い分かり合えないことを前提に
言葉の定義をしつつ話したり書いたりする他民族国家では、
非常に暮らしやすかったです。
日本語、というよりは日本の言語習慣では、質問や言葉の定義要求は
「話しの腰を折る」行為として失礼にあたることがあるのが厄介。
この先移民が大量に入ってきたら、日本語も変化するかもしれないけど。




615:優しい名無しさん
06/11/20 20:53:39 bsI3+1jv
>>420
髪の毛はフサフサもっさり、とても多い。
いつもスイて貰ってるんだけど、でも多い。

人差し指と薬指はほぼ同じ長さ。
やや人差し指の方が長め。それだからって何さ???

自分は自閉症究極の男性脳説は反対論だなぁ。
だって自分は別に究極の男性脳だとは思えないもんなぁ。

AS男性の色気?を感じる定型女性はやはり何か自閉圏の特殊才能の遺伝子が無意識のうちに
ほしいのかもしれませんね。

この間、TVで、IQ150以上とかで、ノーベル賞受賞者等の、ほとんどが理系の天才の
精子バンクの話をやっていて、観ながら思ったんだけど、
あれってASが今ほど知られていない時期の話だから、精子提供者のかなりの人数が
ASだったんじゃないのかなぁ。。。
生まれた子供はどうだったんだろうね?

話は変わって、私の知ってるAS持ってる男性って、
なんというかやっぱり幼い感じで「坊ちゃん」ぽい大人しい人が多かったから
なんかそんなモテル感じの人がいるとは読んでいて以外だった。
私の知り合いは、なんてゆうか、やっぱ「ビル・ゲイツ」っぽい感じで
普通と違う様子のちょっとお坊ちゃまな感じの人ばっかだった。

私はその女バージョンで「おじょうさま」っぽいワケでなく「お坊ちゃん」っぽいのの女版。
なんか話すと男の子みたいな感じらしよ。

616:優しい名無しさん
06/11/20 20:53:39 ReQrz1BH
かごんま弁が一番じゃっど~

617:優しい名無しさん
06/11/20 20:57:59 IiCjiuHH
薬指って4番目?なら薬指のが長い。

618:ホントかよ!?
06/11/20 20:59:53 XflT6c90
アスペルガー症候群である(だった)とされる著名人
アルバート・アインシュタイン(物理学者) 
石原莞爾(大日本帝国陸軍軍人) 
レオナルド・ダ・ヴィンチ 
トーマス・エジソン(発明家) 
ガリレオ・ガリレイ(物理学者、天文学者、哲学者) 
ビル・ゲイツ(マイクロソフト会長) 
アレクサンダー・グラハム・ベル(発明家) 
司馬凌海(医学者) 
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(作曲家)

619:優しい名無しさん
06/11/20 21:02:45 IiCjiuHH
頭弱い
生きるための技術が神レベル
それ利用したら大もうけ

というあめりかんどりーむ?

620:優しい名無しさん
06/11/20 21:02:54 sGj60poK
いずれにせよ、定義がハッキリしている言葉だけで会話できるなら、それほど苦労はないんだよなぁ

「最近やったでしょ?」>「最近っていつからいつまでのことですか?」
「あそこ、見えるでしょ」>「いやまぁ・・・色々見えてますけど・・・」
「みんなそう言ってるよ」>「みんなって・・・誰と誰と誰?」

本心をそのまま言えば反感買うし、「そうですね」って言えば後々「返事しただろ!」って言われるし…

621:優しい名無しさん
06/11/20 21:05:41 IiCjiuHH
UNIXみたいだな

622:優しい名無しさん
06/11/20 21:07:25 c/y+OOz/
横レスで申し訳ないけど、アスペの特徴に指の長さがあるの?

623:優しい名無しさん
06/11/20 21:10:48 s/SnMewj
>>622
胎児のときに男性ホルモンを浴びた量が多いと、人差し指より薬指が長くなるという説がある。
自閉症の脳は男性脳だという説がある。

だからといって、一足飛びに薬指が長い=ASということにはならないんじゃないかと思う


624:優しい名無しさん
06/11/20 21:11:26 sGj60poK
>>622
URLリンク(www.synapse.ne.jp)

>Sexually dimorphic somatic markers. 指の長さ比の計測において,男性は(左手の)薬指が
>人差し指より長い傾向があり,自閉症あるいはASの人々はこの特徴がさらに大きい.

オレが知ってるソースはこれだけだな
確かに薬指は人差し指よりかなり長い

625:優しい名無しさん
06/11/20 21:12:09 IiCjiuHH
薬指 人差し指 長さ

で検索かけるといろいろ出てくるね

626:622
06/11/20 21:17:38 c/y+OOz/
ガーン!俺もたしかに薬指の方が長い・・・
自分がアスペじゃないかって疑い始めてこのスレみてる
んだけど、カキコの内容と重なる部分もけっこうあるし
やはり俺もアスペなのかね。

627:優しい名無しさん
06/11/20 21:19:01 IiCjiuHH
人生はじまったな

628:優しい名無しさん
06/11/20 21:19:40 sGj60poK
>>626
まぁまぁ、落ち着いて

前スレで指の長さ報告しあったら、あまり関係がない、という結果が出たようだよ
あくまでも「一説には~」として受け取ってね

629:優しい名無しさん
06/11/20 21:21:21 IiCjiuHH
大切なことを最初に言えないよね

630:優しい名無しさん
06/11/20 21:21:42 s/SnMewj
>>626
「男性は(左手の)薬指が 人差し指より長い傾向があり」
と書いてあるから、薬指が長い人のほうが多いんじゃないの?

自分は女だけど、左の薬指が顕著に長いのは、
幼少時にバイオリンの特訓をしたのが原因ではないかと疑っている。

631:優しい名無しさん
06/11/20 21:21:51 xgDrkAFs
>>624

件のサイト記事、指の長さとは別のトコロに興味を持った。

> 閉鎖システムへの執着.
> 自閉症をもつ大部分の人は,コンピューターのような予測可能なものに生来ひかれる.

ノシ
自分自身については言うまでもないが …

母: 50後半からパソコンを自学自習し始めて数年。
  パート先の棚卸し計算を Excel で半自動化するシステムを自力で作った。

父: 60 超えてパソコンを学び始めて数年。
  今では、地域のパソコンサークルのインストラクター。

姉: IT 企業の正社員。

コレってひょっとして …… ?

632:優しい名無しさん
06/11/20 21:23:21 IiCjiuHH
>>631
特性を生かしていると言える
ただ、今に至るまではきつかったとおもうが・・

633:優しい名無しさん
06/11/20 21:48:30 wyHU6c/c
なんだい。では、私はASではないのかな?

じゃ、いったいなんでこんなんなのかな???

そういえば、中学の時、オセロのゲームの腕前がクラス1番でした。
頭を使うのではなく目を使うのがコツ。

実は男性脳になるためには胎児期には女性ホルモンを大量にあびなくてはならないのは
ご存知ですか?
性ホルモンは、ある特殊なたんぱくと結びついて運ばれ、胎児に届く段階で女性ホルモンから
男性ホルモンに変換されるんだそうです。

性ホルモンはつまりステロイドだから、普段、例えば男性の体内では男性ホルモンが
アロマテーゼで女性ホルモンに変換されたりしているらしい。
私の聞きかじった知識では、胎児期に女性ホルモンを多く浴びた女児の場合は
攻撃性が増すそうです。
脳にホルモンが到達する段階で男性ホルモンに変換されるのかな?

スレ違いな内容ですいません。

634:優しい名無しさん
06/11/20 22:13:20 dE8GOf3I
>>612 ガンガンに気づくが。  初耳の人にはいいこと言ってるから割引いても、このエラッソウな何様という語調が気にならないのかwwww。病気だ。
>>604  そこは問題なし、というより読んでない。
以下、>>571
>いや、そういうつもりじゃないが言葉が足りなかったね。【特に】ASの読み手にとっては。・・・・・・・( 無神経な強調形態)
>どう直すべきかは正直言ってもうわからんというのが本音。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(許せる)
>これまでもリアルでずいぶん指摘・説明してきたりしたけど、疲れるほど話しても・・・・・・・・・・・・(許せる)
>言っていることの3割ほどしか伝わらない。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(許せる)
>【君】の言う「ここは例えば・・・」というケーススタディとしては ・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エラソウに何さまダ?)

>>523【あたり】がやってくれているのをよく読むといいと思う。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エラソウ且つ無神経)
>【自分のような健常者】が言うより、AS同士で話し合った方が理解しやすいんじゃないのかな。 ・・・・・(エラソウに、せいぜい定型発達だろう。無神経きわまりない)
>【健常者】としてはどうしても、「暗黙の了解」「最低限の前提」というものを   ・・・・・・・・・・・・同上)
>知らず知らずのうちにベースにして話してしまうから。

>【ただアドバイスとして言えるのは】、論理パターン、行動パターンをできるだけ大量に学習して ・・・・・・(エラソウニに何さまダ、医者だってこんな口の聞き方しないぞ)
>覚えていくしかないんじゃないかということ。
>他人(健常者)がこう言っているときは概ねこういう前提・背景がある、こういう意図である、
>という具合に、「理解」できない部分は「パターン化して覚える」のが【いいんじゃないか? 】・・・・・・・(エラッソウに、命令口調)】
>同時に、自分の言動についてもこういうときはこういう言い方をする、こう
以下、省略・・・・・と言っても皆さんが感謝してるなら……orz



635:優しい名無しさん
06/11/20 22:29:12 IiCjiuHH
ASも特性のうち


と思えるまでが長い

636:優しい名無しさん
06/11/20 22:41:41 wN4f6yb4
取り敢えずだな、アスペはアスペのことを客観視出来ないから健常者からの視点は
絶対必要だ。だが、健常者はアスペの主観に立てないから間違いを正すのは難しい。
これらを踏まえて互いに折衝していくしかないだろう。
互いへの非難、中傷は無しにして、あくまで建設的にいこうよ。

あと、あくまでもここはアスペのスレであるので、アスペがより良い方向に進めるように
協力出来ない奴はいらない。

637:優しい名無しさん
06/11/20 23:15:07 Q7g1bn4d
>>633
「男性脳には女性ホルモンが影響」てのをどっかで読んでたので気に
なったが、そういう仕組みだったのね。
ありがとう。

ところで、「ある特殊なたんぱく」てのは、基本的にはXYの場合だけ
出るとか、そういう仕組みなのかな。

638:優しい名無しさん
06/11/20 23:18:20 IiCjiuHH
母親が当時どんな環境下にいたかというのも鍵になりそう

639:優しい名無しさん
06/11/20 23:21:40 wlMPMIQy
チンコー

640:612
06/11/20 23:43:21 8PjUlZwB
>>634が気に入らない部分て、総じてただの「口調」だよな。

痛いところを突かれるのと悪口言われるのを区別出来るに越したことは無い。
「当たり前のこと」をことさら言語化するってのは大変なことだ。定型とボクらじゃ
その「当たり前のこと」の中身に大きな開きがあるけど、彼らの「当たり前のこと」
は知っておく必要がある。>>491で紹介されてるアンチスレではその「当たり前のこと」
の説明をシチュによって強要されることを暴力だと思ってる人たちが悲鳴をあげている。

ぶっちゃけ、>>570-573は「異常さを指摘して文句言うだけか?コレだからアスペは!
とでもいいにきたか、アアン?」と煽られて「あ、いかん、それはよくないね」と素直に回答してる
って流れだ。言語化に苦しい「当たり前のこと」をな。その努力は高く買わせてもらうに
決まってる。独力でどうにかなる障害じゃないんだから。

で、誰が病気だって?

641:優しい名無しさん
06/11/20 23:51:39 xKe5ai/C
>>637
いや。
なんか運搬する担当のたんぱくらしい。
通常血中を移動する場合、結合していて作用時や分解時点で離れるらしい。

だから植物性ホルモンなどは大量に摂取してもそんな感じで体液に溢れかえったり蓄積することはなく、
すぐに速やかに排泄されてしまうらしいよ。
でも、環境ホルモン(塩ビとか)はそういったことなしに細胞等にダイレクトに作用する為に、
人体に多大な悪影響を及ぼすらすい。

642:優しい名無しさん
06/11/21 00:41:37 dKG22ke1
>>641
フムフム。
てことは、女性ホルモンが男性ホルモンに変換されるところがポイントかな

643:568
06/11/21 02:09:57 1kW0xVIS
>>593
そういう事だよ...と言いたいところだけど、
「自分語り」とはどういう事か?について、改めて考えてみた。

要するに、
「前の話から、(殆どを含み)自分の話したい話題に転換してしまう事は、
全て『自分語り』と認識する方が無難」
て事だと思った。俺もアスペだから、多分この認識でも十分では無いのだろうと
思うし、「そんな事言ってたら何も話せないじゃん」と思うかもしれない。
もうそのへんはほんと、経験とパターン化で積み重ねていくしか
無いのだろうと思う。

こういう考えを元に>>469を変更してみた。『』内が変更・追加点。

「ドキュメンタリーは作為的に作られているものが多いと気付いてからは
 穿った目で観るようになってしまい、常に制作者の裏の意図等を考えてしまう。
 『でも、中には良いものもあるから、ついつい見てしまう』
 (自分のドキュメンタリーに対する姿勢の結論を示す)

 『話は変わるけど』
 (と書くことで、確実に話が変わった事を知らせる)
 ドキュメンタリー等の一般的に堅いイメージのある番組を見ようとしても、
 兄や母になんでそんなつまんないもん観てんのか理解出来ないかのように
 チャンネルを変えられる。
 『何に変えられるかって、バラエティですよ、バラエティ。あんな、役者が
 ただのお愛想で馬鹿騒ぎして、アスペの俺ですら白けた感が漂ってくる、
 そんなものを見てバカ笑いしてるんです、もうあほかと。』
 俺はそんな感じで』
 (と、何にチャンネルを変えられるのかから、それに対しての自分の感想を書く)
 、バラエティーとかの方よほどつまらないんですけど…
 『アスペで俺みたいなのって多いですかね?』」
 (と、アスペのスレだから、最後はアスペの話題に戻すw)

644:優しい名無しさん
06/11/21 02:12:35 GIWCfRPi
>>110
妹さんと三十年以上もつきあっているのに、自分が嫌われているのか、妹さんがそういう鈍感な人なのかがずっと判断できないんですか?

645:優しい名無しさん
06/11/21 02:54:52 dh/c8Eio
>>643
>「前の話から、(殆どを含み)自分の話したい話題に転換してしまう事は、
>全て『自分語り』と認識する方が無難」

言いたいことはわかるけど、女同士のコミュニケーションをよく観察してみると、
自分語りと同意の応酬、あとは他人の噂話で成り立ってる場合がよくあるんです。

そのような場では、自分語りそのものが嫌われてるわけではなく、
むしろお互いに自分語りを許容して、話に同意(共感)を示すという
ギブアンドテイク精神がが要求されます。
接続詞や話題の導入に気をつけるよりも、こちらのほうがずっとずっと難しい。

男性のほうは、ある程度親しくなるまでは自分語りを控えているような印象を受けますが、
自分語りをしたいという欲求がないわけではないようで、
脈絡も論理性も落ちもへったくれもなく、「俺って~だから」を繰り出す人も結構います。

自分にとっては、643の添削バージョンで語られたほうが心地よい(違和感がない)のだけど、
世の中の大半の人たちの話の展開は、もっと無秩序で非論理的なものなんです。
その事実を違和感を感じずに受け入れて生きていく方法を見つけるのが
これからの課題です。。。




646:優しい名無しさん
06/11/21 03:27:24 d20lOTYh
思い付くまま喋るとトンチンだし、かといって脳内整理を進めると
時期を逸している。
発言してもしなくても孤立してしまう。

ひとつの書き込みでそんだけ議論するのもい~けど、上記への対処を
なんとかできんかな~、と、一ASは思うのでした。

>>645
どおりで女の子のおしゃべりにつき合ってる方が楽なわけだw
自分語りが違和感なく同意(表面上だけでも)を受けて、
相手の語りにも「うんうん。そうそう。」と適当に受けといて
再び自分語りに入ることが可能だし、話がどんどん飛んでもOKだし。


647:643
06/11/21 04:24:06 1kW0xVIS
>>645
まず、その状況はよく分かりますw
飽くまで俺が提案したのは、世間一般に対するパターン化を目指したものなので、
「自分語りがある程度許される場合」と「許されない場合」を判断して、
なるべく自分のペースで話すというのは、ほんともう経験とパターン化、
これに尽きるのだろうと思います。

そういう意味で、俺は>>646さんは結構凄いと思いますねぇ。
俺は女性と話しても、「うんうんそうそう」で流せず、全ての言葉に「意味」を
与えてしまい、「うん、そうだね」「それは違うと思う、~」の二者択一で、
やっぱり話が続かない(汗

どっちにしても、>>646さんの上3行の問題は、ずっと付いて回るんだろうなぁ。
これもやっぱり、経験とパターン化の積み重ねでしょう。
いっぱい話して、人と話すのが普通になれればいいなと、サポセンの宿直
やりながら思ってますw

648:643
06/11/21 04:26:31 1kW0xVIS
>>629
俺は、これには狂おしい程同意なんですが、他の人ってどうですか?
何故か知らないけど、本当に言いたい事が、一番後に出てくる...。

649:優しい名無しさん
06/11/21 04:55:13 a+v4TZzS
ホント、長文が多くて意味不明なスレだな。
その割にスレの伸びが良いし。
ASって国語苦手じゃなかったの?

650:優しい名無しさん
06/11/21 05:00:52 dh/c8Eio
>>647
>俺は女性と話しても、「うんうんそうそう」で流せず、全ての言葉に「意味」を
>与えてしまい、

なんか気持ち悪いんですよね。中途半端に流そうとしていると耳鳴りがしてきたりして。

>>649
>ASって国語苦手じゃなかったの?
言語処理が苦手でないASもたくさんいますです。

651:定型
06/11/21 06:21:29 oxEXVg2U
長かったのは、申し訳ありませんでした。
>>640
実社会では、「口調」が重視されます。したがって、我々は言葉を常に選択して使います。
定型どうしのバトルと思って下さい。


652:定型
06/11/21 06:31:21 oxEXVg2U
にしても。634醜いな。重ねてスマソ。
ブラウザー使ってないから、小さなマスだし、予想能力・IQが低いからゴメン。

653:優しい名無しさん
06/11/21 12:22:58 BJcoZFJN
新聞配達するために、原付免許に挑戦してた人いたね。
ブキヨウ おれだけ落ちたって言ってた。
どうなったんだろ?

654:優しい名無しさん
06/11/21 14:12:59 xgvvevhh
>>644
一気に550レスも読んだのか?すごいなw

>>649
苦手だからどうでもいいようなことに対して簡潔に表現できず長文にもなるし
互いに読解できてないから延々と議論が終わらないんだろ
揚げ足取りにしかなってない奴もいるし
>>634なんか完全に病気だよな
これは自閉症というより人格障害か

655:優しい名無しさん
06/11/21 15:19:45 dKG22ke1
>>650
国語は100点取れる科目だと思ってるよ。
特に大学受験までのいわゆる「国語」は徹底した論理性があるので好き。
思考すれば解ける。あとは暗記だけだし。

>>648
同意。自分の思考過程をたどって声にしてる感じかな。
だから結論(=大切なこと)が最期になってしまうのではないかな。

でも訓練でかなり改善できた。大学の研究とか、社会人の書類作成、プレゼン
なんかしてると形式の制約があったり、パターン決まってくるしね。

656:優しい名無しさん
06/11/21 16:14:49 BJcoZFJN
どこに住んでるの?
北海道は寒いか~沖縄の人いるか~


657:優しい名無しさん
06/11/21 17:21:21 NOy4eaV/
>>656
すまんさっきから何を言わんとしてるのかがわからん。
アスペどうこう関係なしに。

658:優しい名無しさん
06/11/21 17:25:57 NiRCAilq
暗黙の了解なんて国語で習ってない

659:優しい名無しさん
06/11/21 17:44:45 Vw6PRt84
>>656
これはひどい

ということだけ言っておく。

660:優しい名無しさん
06/11/21 20:52:28 3QFozQQy
うやむやなことがなによりイヤ。

661:優しい名無しさん
06/11/21 21:29:48 1kW0xVIS
>>656
俺東京の田舎w

662:優しい名無しさん
06/11/21 21:32:11 15htSTNd
健常者の感情で理解できないものがいくつかあるんだが、中でも復讐心がわけわからん。
何のために復讐するんだ?復讐心ってどういう構造で発生してるの?

663:優しい名無しさん
06/11/21 21:58:34 eBDIdzx/
付け加えて張り合うとかも理解不能。
めったにくやしいとかも思わない。
他人の強い感情をぶつけられたらスタコラと逃げるか気づかないフリ。

そういった感情が元々あまりないので無頓着だから、かえって裏があるように思われて
きつく当たられたり嫌がらせされたりトホホな経験多し。

664:優しい名無しさん
06/11/21 21:59:18 eBDIdzx/
付け加えて張り合うとかも理解不能。
めったにくやしいとかも思わない。
他人の強い感情をぶつけられたらスタコラと逃げるか気づかないフリ。

そういった感情が元々あまりないので無頓着だから、かえって裏があるように思われて
きつく当たられたり嫌がらせされたりトホホな経験多し。

665:優しい名無しさん
06/11/21 22:01:44 eBDIdzx/
ヒェ~!!!間違い連投スマソ!
あっ「僕の歩く道」が始まった。観なくっちゃ~。

666:優しい名無しさん
06/11/21 22:07:15 1kW0xVIS
>>662
俺もアスペだけど、例えば「思い出しただけでもムカつく」って事はあるよ。
そういう事は無い?

あるなら、復讐心とは、その「思い出しただけでもムカつく」が溜まりに溜まって、
その思いが、相手に何らかの形で不利益を与えなければ気が済まない状態と
考えればわかりやすくない?

667:優しい名無しさん
06/11/21 22:17:14 WKs8MtoA
アスペは考え抜いた末に動くから後悔が少ないとききますが
皆さんは如何でしょうか?

668:優しい名無しさん
06/11/21 22:19:07 qf/rL2rv
自分がどんな人間で、どうやって生きていくか、
考えるだけでも嫌になる。
みんなは自己不全感とか感じないの?

669:優しい名無しさん
06/11/21 22:26:46 dh/c8Eio
>>667
熟考ののちの行動→悔いはない
衝動的な行動→めったにないことなので、行動を起こせたことに満足

とにかく余り悩まないように気をつけてる。

670:優しい名無しさん
06/11/21 22:28:46 B1x4zbW+
後悔するくらいならその行動をしないから後悔することは殆どない
失敗したと思っても、仮にまた同じ状況なら絶対同じ判断をするし、できるし
せざる負えないので結果的には後悔しないように見えるのかもしれない。

671:優しい名無しさん
06/11/21 22:34:42 B1x4zbW+
つーか その時どうしてその決断をしたかずっと覚えていて
今でも説明できる。

672:優しい名無しさん
06/11/21 22:39:46 dKG22ke1
>>667
後悔したこと無いな。。
まー思い出せんだけかもしれんけど。

考えうる可能性を全て考慮に入れた上で行動する。
人にどうしようもない偶然性は後悔の対象ではないし。

>>668
自己不全感バリバリ

673:優しい名無しさん
06/11/21 22:55:00 15htSTNd
>>666
「思い出しただけでもムカつく」ことはあるけど、その感情が人に向かうことがない。
だいたいは漠然とその出来事事態にムカつくだけで、人にはムカつかない。
まあ健常者の感情を理解しようとするのがそもそも無理なのかもしれないが。

674:優しい名無しさん
06/11/21 22:57:35 15htSTNd
>>667
俺はけっこうある。
でも俺の場合ACとかも持ってるから「理屈通りに行動したいのにできない」ってことがあるからで、
たぶんAC持ってなったら後悔はほとんどないと思う。

675:優しい名無しさん
06/11/21 23:00:45 AeT6Nqge
で、買いもので調べまくり、熟考したあげく失敗(後悔)する。
そして、後悔しないために、決定過程の論理を強化したり、
本筋でない方向で自分を納得させようとする。

どっちかというと後悔しないときって、自分で調べ尽くして
「これください」ってときよりも、よく知ってる店員さんを
捕まえて予備知識も無く、言うままに買ったとき。
後で調べてみるとわりかし良い選択だったことが多い。

でも、なまじ知識があるために買ったあとで「他の選択もあった」と
思っちゃうのもあるかも。

676:優しい名無しさん
06/11/21 23:05:16 K2F0We1e
>>656 東京世田谷下北沢まで歩いて30分

>>663 冷静でうらやましいと思ったが、定型は裏の裏まで読むから、ASには不都合もある。
    1番にこだわるASは、本によく紹介される。

 

677:優しい名無しさん
06/11/21 23:12:38 82N9G/SZ
熟考したあげくの失敗も結構多いなぁ。
でも、考え抜いて出した結論での失敗は、自分自身に納得しやすいので悔いは少ないかな?
過去はもちろんよく覚えているが、クヨクヨ悔やむ性分ではない。
問題があった場合は改善策を必至で考えるし、論理的な思考が強いため、
感情に溺れることもわりと少なめ。
歳のせいか?最近は感情の幅は増えてきて感傷的になることも増えてきた。
でも、自分の場合は失敗多くても結構前を見て生きている気もする。

自己不全感は自分もバリバリ。これはだぶん一生治らないんじゃないかなぁ。
それがアスペなんだと思うくらいだよ。

678:優しい名無しさん
06/11/21 23:16:00 hwrdjvoo
自分にはないと思っている感情が、実はあったりするんですよね。
特にネガティブな感情の場合。


679:優しい名無しさん
06/11/21 23:18:21 K2F0We1e
ネットトラブル経験ありませんか。
ブログへ遊びにいって、非難ごうごうとか・・。

680:優しい名無しさん
06/11/21 23:19:52 B1x4zbW+
裏切った、執着してた人に復讐するのがアスペだろ

681:優しい名無しさん
06/11/21 23:29:02 82N9G/SZ
ありまくるよ。
2chでも他スレで「神認定されたいと思ってるのか!」とか「知識自慢の馬鹿」とか
叩かれまくった。。。
オマケに男と思われているらしい。。。
別に自分では男っぽく書いてるつもりもないし、なるべく簡単に書いてるつもりなのになんで?って。
アスペスレではそれが普通だったからついアスペモードで書いちゃったらそんなことがあった。

他でも、あなたの書き方はどうかと思うとか、結構ひどいこと言われたりしたよ。
その時はアスペ知らなかったから結構傷ついた。
アスペを知ってどうりで通じないというか、誤解されたり嫌われたりするわけだと
原因がわかって少々ホッとしました。

682:優しい名無しさん
06/11/21 23:33:45 82N9G/SZ
>>680
自分に起きた嫌なことをグチグチとグチる時はあるけど(あとでかなり後悔するけど)
執着して復讐ってそんなことASの場合あるのかね?
そんな面倒なことに頭使いたくないなぁ。

683:優しい名無しさん
06/11/21 23:52:09 3QFozQQy
復讐→自分の自尊心を満足させること以外にメリットがない
    →自尊心を満足させようと思わない
      →別にやりたくない。

復習→忘れてしまいがちなことを記憶に叩き込める。


後悔→するくらいなら最初から行動しない。

公海→どの国にも属さない海のこと




684:優しい名無しさん
06/11/22 00:10:20 diPmT1GI
>>681 うん。男だとおもった。

685:優しい名無しさん
06/11/22 00:11:52 Ur1uwKnG
文章上での男性らしさ、女性らしさっていうのは、
事実を論理的に述べるにあたっては「不要」だからね。

所詮、飾りでしかない。感情を込めない限りは。

686:優しい名無しさん
06/11/22 00:14:00 diPmT1GI
埼玉券鴻巣の田舎

687:優しい名無しさん
06/11/22 00:27:38 chkxDLUY
>>662を読んで、初めて自覚した。
誰かを困らせてやりたいと思ったことがない。
なぜだろう。
トラブルに遭遇して、相手の無礼さに呆れ果てたことが有る。
相談した公的機関の担当者も驚く無礼・傲慢さだった。
でも、相手を困らせてやりたいとは思わなかった。
だからといって、私の心が善良なわけではない。
その相手が破綻したら喜びそう気もする。
私の作為によって破綻した場合は、たぶん嬉しくない。


688:優しい名無しさん
06/11/22 00:32:48 S+P7yWoi
復讐が合理的であればおそらく復讐しますよ

ボダの人がまたでてきた



689:優しい名無しさん
06/11/22 00:35:31 S+P7yWoi
同級生母刺殺で札幌家裁

小野裁判長は少年が広汎性発達障害のひとつである
アスペルガー症候群だったと指摘。

これが直ちに非行や犯罪に結び付くものではないとした上で
「中学時代の(いじめの)不快な体験などさまざまな事情が重なり事件が引き起こされた」とした。
このような資質を考慮し、刑事罰については
「罪悪感の欠如などの根深い問題の改善は見込めず、
真の更生は達せられない」と結論付けた。

690:優しい名無しさん
06/11/22 00:39:01 S+P7yWoi
>>687 自覚なしにやるからアスペなんだよ

緊急特集 長崎・駿ちゃん誘拐殺人事件

691:優しい名無しさん
06/11/22 00:46:53 rUcXGdp8
アスペの人は人を動く人形とかにしか見れないのかな?

692:優しい名無しさん
06/11/22 00:56:32 1HkBsEBc
URLリンク(news.bbc.co.uk)
URLリンク(humpty.nih.go.jp)

アスペルガー症候群(穏やかな内閉性で対人態度がぎこちなく、言葉の使い方にこだわり、極めて狭い関心に閉じこもるなどが特徴)
が犯罪に関連しているという報道が最近されているようだが、100万人以上を対象にした研究ではその関連性が否定されているようだ。 

693:優しい名無しさん
06/11/22 01:17:30 v6DrMlC+
>>680
ありまくったorz
PTSDというか感情が繊細に反応するほどある特性に対する嫌悪感が
染み付いてる。偏執狂、異常といわれても仕方ない・・

694:優しい名無しさん
06/11/22 01:48:25 rwIuJjPi
>>654
>一気に550レスも読んだのか?すごいなw
38-60のコピペ、61-88の自作自演と、
143-150のまともっぽいレスが、
全て同じIDであるという不気味さ。

695:優しい名無しさん
06/11/22 02:45:05 77/kfm/U
接客業してた時は自分でもびっくりする程人を見る目が無くて
よく客に騙されてストレスばかり溜めていた

今は他人との接点は電話で話すだけの仕事をしてるが、(コールセンターにあらず)
直接会うよりも嫌な人、いい人の見分け(聞き分け?)がつき、それが当たる
さすがに挨拶程度じゃわからんけどね
何度か会話しないと

しかし上手くしゃべれんのでやっぱストレス溜まるわ

696:優しい名無しさん
06/11/22 04:22:20 omVMQe4p
あいのりの三ちゃんについて何か感じますか?

697:優しい名無しさん
06/11/22 04:37:21 AxRPr7vz
>>693
でもそれって、罪を憎んで人を憎まずみたいな感覚じゃないですか?
嫌悪感を抱いてしまうような特性は確かにあるけど、その持ち主に対しては
迷惑をかけられた瞬間以外は、特に何も感じない。
その後はなるべく近寄らないようにはするけれど。

698:優しい名無しさん
06/11/22 07:58:37 +AYEFsnQ
>>696
「あいのりの三ちゃん」とは誰のことですか?
自分が知っているからといって、他人が知っていると判断しないでいただきたい

あと「どう感じますか」などという漠然とした質問では答えようがありません

699:優しい名無しさん
06/11/22 08:17:27 CjTjES+z
>>693
荒し・連投は日常茶飯事

>>698
禿同

700:優しい名無しさん
06/11/22 08:42:48 Ur1uwKnG
>696
ここでそれについてレスが欲しいなら

○○系TVで○曜日の○時から放映している、
あいのりという番組に○○で出演中の「三ちゃん」という○○の○○について、
僕は○○だと思うのですが、ご意見ありますか?

これぐらい書かなきゃだめだよwwww


701:優しい名無しさん
06/11/22 09:19:02 XUsHqm27
>689 :優しい名無しさん :2006/11/22(水) 00:35:31 ID:S+P7yWoi
>同級生母刺殺で札幌家裁・・・・中略・・・・・
>このような資質を考慮し、刑事罰については
>「罪悪感の欠如などの根深い問題の改善は見込めず、
>真の更生は達せられない」と結論付けた。

記憶にないが、有名な事件ですか?
無罪ということだろうが、事由が疑問だ。詳しく!

702:研究スレの59
06/11/22 09:32:31 zJsgPwlw
>>700

あはは。
漏れのコミュニケーションスタイル、まさしく >>700 と同じだわ。
常に 5W1H をハッキリさせないと、会話の前提となる背景状況が把握出来ないの。

703:666
06/11/22 09:33:55 c3RWKHmN
>>673
>だいたいは漠然とその出来事事態にムカつくだけで、人にはムカつかない。
言われてみれば、俺もそうだな。
飽くまで「過ぎた事」にだけこだわって、相手にその事をぐちぐち愚痴る事は
あっても、かと言って、その相手が人間として憎い訳では無い。

厨房の頃、俺をいじめてた香具師が居たけど、でも「いじめ」という出来事
そのものが嫌なだけで、本人が憎いとかって感情は無かった。むしろ、
そいつが心臓病を持ってると聞いて、大変なんだなとすら素直に感じた。

まぁ、意外とそれがアスペの特徴の一つなのかもね。
ともかく復讐心とは、出来事を生産する人間を消さないといけないくらい
溜まり溜まった憎悪の事、と理解しとけばいいと思う。

704:優しい名無しさん
06/11/22 09:45:12 c3RWKHmN
>>687
>オマケに男と思われているらしい。。。
の書き方で、男っぽく感じた。

「オマケに男と思われているみたい。。。」
だったら、女っぽく感じる。

小説読めば参考になるよ。まぁ、性別なんてあまり気にしなくていいと思うけど。

705:優しい名無しさん
06/11/22 09:46:33 c3RWKHmN
>>704は、>>681へのレスです oTZ

706:優しい名無しさん
06/11/22 13:01:48 4dSuGfR1
感情が高ぶると「わざとらしいオカマ口調」になる俺。
ex)(驚いて)えええええ!?⇒あら!orまぁ!
大半のオカマがアニマ(男から見た女の一種の理想型)と考えると
これも男脳の発現が歪んだ形で出てるってことなんだろうか。

707:優しい名無しさん
06/11/22 13:13:42 +PBNBYCj
私にも復讐心ありません。いろいろいやな目にあわされること多いのに。
で、嫉妬心もあまりないような気がする。そういう感情が欠落してたのね。
情緒面で優れた人間だと勘違いしてました。そんな善良な人間じゃない。w

708:優しい名無しさん
06/11/22 13:23:14 +PBNBYCj
>>669
全くおんなじです。

私707ですが、最近自分のヘンなところが気になってネットでいろいろ調べて
いたら「アスペルガー」にたどりついてしまいました。

そんな私は10年以上ボダ(これも最近気付いた)に悩まされながらも
関わり続けてしまったオオバカヤロウです。まあ、それがきっかけで、
自分の問題点があらわになってきて、今自分を変えたくてたまりません。

709:優しい名無しさん
06/11/22 13:33:33 +PBNBYCj
707,708です。
こんな私は知能はそこそこいいけどいろいろ要領が悪いので生きづらいです。
ただ、一般の人からみると「いい人」みたいです。女の人が集まると決まって
誰かの悪口になりますが私は人の悪口が大嫌いです。付き合いは悪いけど
信用はあります。
居心地のいいところでしかうまく生きていけそうにないです。

710:優しい名無しさん
06/11/22 13:36:44 c3RWKHmN
>>708
かなり焦った感じかもしれませんが、もしそうなら、取り合えず落ち着いて、
段階を踏んで変えてってください。一気に全部はムリです。

現状の自分を把握し、認める事。
認めた上で、無理な事、できない事が、本当にそうなのか?を検証する事。
検証し、今までと違う考え方、見方に気付き、できそうだと思ったら、
試してみる事。

そういう事の繰り返しで、自分のことがよく分かってきて、ある程度は
自分がどうしたいのか、どうすれば良いのかが分かってきます。

711:優しい名無しさん
06/11/22 13:51:02 ym63Q3c/
アスペとボダって併発するものなのかな?
両者は似ても似つかぬ気がするのだが。

712:優しい名無しさん
06/11/22 14:02:49 S+P7yWoi
ボダのかまってクンが何人も来たみたい

復讐 自閉症
URLリンク(www.google.co.jp)

溜めといて、相手が忘れたころに復讐する

織田信長が林秀貞を根に持ってあとで忘れた頃に追放とかこーいう感覚好き

713:優しい名無しさん
06/11/22 14:37:34 4dSuGfR1
>>711
する。その場合表面はボダ。それが消えたと思ったらその下からアスペが出てくるような形。
沸いて出るボダ症状からくる感覚が気になって気になって固執。

714:優しい名無しさん
06/11/22 14:59:07 S+P7yWoi
いつもの人と違ったみたい

715:優しい名無しさん
06/11/22 15:12:55 ym63Q3c/
>>713
ボダっていうと変動が激しいお天気屋さんだし、強い見捨てられ不安や悪態をついて周囲を混乱させたりと
いわゆる『心の理論』を理解していないとそういう行動はとれないと思うんだがなあ。
精神の発達が遅れているとか疎外感があるとか似ている面もあるけれど、中身は全然違うと思う。
どっちかの症状が本物ならどっちかは間違いか、あっても軽いと思うな。

716:優しい名無しさん
06/11/22 15:24:05 bGK0Wzk+
無視、放置されてる状況が一番ホッとする。
見捨てられ不安は良くワカンネ。
状況が変わることに対する抵抗、不安感は大きい。理由は自分でも良くわからんが…。

717:優しい名無しさん
06/11/22 15:26:18 S+P7yWoi
 境界とアスペは診断軸が違うから併発してもおかしくないみたいだけど


URLリンク(diary4.cgiboy.com)

ASの性差 2006,5,18
 ASの人はみんな似ているが、最近性差があると感じることが多い。
不思議だが、女性はサムライ的に堂々として潔い感じになり、
男性がある意味ボーダーのような感じでぐちゃぐちゃしている。
男性のほうが表面的なプライドにすがる傾向があるからとか、
女性のほうが現実的だからとか、いろいろ考えられるが、
いずれにしても大事なのは合理的に自分を見つめることが出来るかどうかだ。



718:優しい名無しさん
06/11/22 15:30:52 S+P7yWoi
忘れ去られたい時もある 2006,8,12
 AS(アスペルガー症候群)の人は、人との距離感が非常に近いと感じる。
視線恐怖や聴覚過敏など、「人を拒否できない」ストレスは非常に強い。
だからだろうか? 逆に徹底的に「人から忘れ去られたい」時もあるという。
テリトリーに踏み込まれると非常に辛い野生動物を連想するが、その反面、
愛着もあるので離れきることも出来ないのがASの人の根本問題だろう。

URLリンク(diary4.cgiboy.com)

719:713
06/11/22 16:37:24 4dSuGfR1
>>715
見捨てられ不安はでっかく、薄々自覚しつつテスティングに近いことをしてた。
ストーカーとかが流行った時、テスティングを具体的に認識しやめた。
で、行き場を無くした見捨てられ不安を凝視観察するようになった。
それがきっかけで「心の理論」を理詰めで次々と解き明かしていった。
一方イジメにあったときは誰ともクチ聞かず、構われないことに心底ホッ…。

で、ボダ行動の皮をおおよそ引ん剥いた後、あるきっかけで診断を受けたらアスペ…
ヽ(`Д´)ノ併発ギャワー

720:優しい名無しさん
06/11/22 16:43:05 AxRPr7vz
>>719
受動型ASの場合は、相手を理解したい(わからないことが気持ち悪い)という動機から
テスティング行動を取ることがあると、どこかに書いてあるのを見たことがあります。
端から見ると他の障害と似通っていますが、相手を操りたいという意図がない点で
根本的に違うそうです。


721:710
06/11/22 17:28:47 c3RWKHmN
>>711
もしかしたら、>>708さんもボダだと思ってる?俺は

>>708
>そんな私は10年以上ボダ(これも最近気付いた)に悩まされながらも
>関わり続けてしまったオオバカヤロウです。
とあるから、

「そんな私は、10年以上ボダの知り合い(これも最近気付いた)に
悩まされながらも関わり続けてしまったオオバカヤロウです。」

と普通に読み替えたけんだけど。

722:優しい名無しさん
06/11/22 17:43:25 omVMQe4p
>>700
TV番組だということを知ってるみたいなのに、○○系TVの○○~とか書く
のはちょっといじわるっぽい。

>>698>>700
まーアスペの特性に合った質問をせず混乱させたことは誤るが、
この場合、もともと知らない人には答えようの無い質問なので、
知ってる人だけ答えてくれれば良いと思ったよ。

ネットで調べても、番組見てないとわからないと思う。
まぁ今はネットから違法録画拾ってくれば、後から取り戻すことも可能だけど。
そこまではやっていないという前提です。

で、見てる人は、三ちゃんも高機能自閉症orアスペルガーの雰囲気があると感じないか聞いてみたかった。


723:優しい名無しさん
06/11/22 17:52:27 ym63Q3c/
>>719
>見捨てられ不安はでっかく、薄々自覚しつつテスティングに近いことをしてた。
具体的にどういうことをしたのかわからないけど、いわゆる普通の人でもありうることだよ。
あと、自覚して自分でやめれるっていう人は人格障害とまではいいきれないんじゃないかな?
どっちかっていうとアダルトチルドレン的な要素だと思ふ。

どういう経緯でアスペと診断されたのかは分からないけど(というかアスペと定型の境界線ははっきりしているのかっていう問題点もある)、
アスペの人が社会に適合できないことから強い不安を生み出して、問題行動をおこしてしまうということもあるんだろうな。

>>721
そこは迷いました。が、
「そんな私は10年以上ボダの症状(これも最近気付いた)に悩まされながらも
関わり続けてしまったオオバカヤロウです。」
と読み替えました。

「オオバカヤロウ」とか「自分の問題点があらわになってきて」って表現しているあたりでそうなのかなっと

ちがったらすいません。

724:優しい名無しさん
06/11/22 18:00:48 AxRPr7vz
「悩まされながら」(逃げればいいのに)長年関わってしまったことが「オオバカヤロウ」たる所以で、
ボダの「知人」との関わり方を分析するうちに自分の問題点が見えてきた、
そういうふうに受け取りましたが。

国語の穴埋め問題みたいですが、ここは「症状」より「他者」のほうがしっくりきます。

725:優しい名無しさん
06/11/22 18:07:10 ym63Q3c/
やべぇ、国語が苦手なのがバレまくり。。。

726:優しい名無しさん
06/11/22 18:48:02 +PBNBYCj
>>708です。
みなさん申し訳ございません。私も国語が苦手なようです。
>>724さん、まさにそのとおりです。ありがとうございます。

旦那さんの身内に悩まされ続けていましたが、ネットの情報により
その人たちが「ボダ」にぴったりあてはまっていて、ショックを感
じながら一生懸命対策の本を読み漁りました。

結局はボダとの関わり方を学ぶうちに私の中にある問題点と向かい合わ
なければならなくなりました。

ボダの巧妙な操作にまんまとひっかっかって不快な思いをずいぶんしま
した。今はどうにか距離をおいていますが「オオバカヤロウ!」の自分
はこのままじゃいけないのです!

ボダとアスペは全く違う人種だと思いますが、何かのきっかけで共依存
みたいになりやすい組み合わせかもしれません。

727:優しい名無しさん
06/11/22 18:53:39 nYrhT2Cg
>>722
おそらくあいのり見てるASはいないね。

728:708
06/11/22 19:09:01 +PBNBYCj
>>710さんもどうもありがとう。
できないことなのか、頑張ればできることなのか、判断が難しくて、、、
最近始めたパート先でいろいろ困難なことがあるけど悩みながらも
もう少し様子をみてみようかと思います。


729:優しい名無しさん
06/11/22 19:42:13 AxRPr7vz
>>728
>女の人が集まると決まって
>誰かの悪口になりますが私は人の悪口が大嫌いです。

このことについては、様子を見ても状況は変わらないと思います。
少数派に信頼されても多数に無勢、
逆に嫉妬の対象となってしまったら、却って環境が悪くなることも。

人の悪口をひんぱんに言う女性、あまり言わない女性は
別個の生態系に所属しているようですので、
この点に関しては、後者が多い職場を見つけるほうが合理的かと。

730:700
06/11/22 19:56:31 Ur1uwKnG
>>722

「私はたまたま、あいのりという番組が存在する」ことを知っていたが、
「誰もがその情報を持っているとは限らない」の。私は、
「なるべく多くが返答できるような質問」で書いただけのこと。

すっげASをわかってない。ていうか、定型的というか。暗黙の了解なんて通じないの。

三ちゃんを知ってる人が答えてくれればいいな、と思うなら、
最初から、番組に出ているその人を知っている人に質問しています、と対象を絞るべき。

ガイドライン書いたじゃん。ここで答えが欲しいなら、こう書け、と。

だから、回答が欲しいならASフォーマットに沿うべき。沿ってなきゃスルー。


731:優しい名無しさん
06/11/22 20:17:53 MTBypp13
女だけど悪口というより人の噂する。
別に中身は悪口じゃないと思うけど・・・
まぁ、人の失敗談とかや癖を笑い話にしてるだけで
その人のそういう失敗なんかは微笑ましいって好意的に受け取ってるから
話題にしてるんであって、悪口というのとは違うと思う。
(失敗してるところが意外性があって)可愛いな~~~~
って感じで話題にしてるだけ。

男だとあんまりこういうのないだろうけど
○○ちゃんは顔が可愛いとかそうでもないとか
そういう話題するんじゃないの?よく耳立てて聞いてるけど
必ずしも男なら噂話しないとは限らないと思うよ。

あと、悪口言うような集団に縁がある人っていると思う。

732:優しい名無しさん
06/11/22 20:39:49 4dSuGfR1
>>723
毎度毎度ボダで言うところの「気を引くような行動」をとっては
「暴走が押さえられん。俺から離れろさあ早く」ってやってた。
離れてくれたらそれはそれでホッとしたと思う。でも傍目にも未練たらたら…。
しかも回り中「いい人」だらけ。イヤだけど離れないと迷惑であるからそうせねば
ならない、って一心で言ってた。一方で親には容赦なくまとわりついてた。
その当時から「もしや俺は無意識のウチに気を引き人を操ろうとしては居まいか?」
と自分を薄々疑ってたけど決め手が無い感じが続いてた。

自覚できたのは浪人して本当に一人になって、人間関係の全てを
「休止」してから。といっても、コントロールというよりはかくあるべしと言わんばかりの
「理屈」にこだわってそれを他人にも押し付けようとしていた、って方がより正確。
アスペ告知は順番待ちを経てさらにその数年後。

以上の体験からボダとアスペは並存しうると結論付けたわけだが…。さて?

733:優しい名無しさん
06/11/22 20:39:57 AxRPr7vz
>>731
仕事の場でそれやられてもな~。興味の無い人は引くよ。
隣でぺちゃくちゃ喋られるのも迷惑だし。

職場以外で仲間同士で噂し合ってるんなら別に問題ないけど。

734:優しい名無しさん
06/11/22 20:42:40 AxRPr7vz
>>732
>毎度毎度ボダで言うところの「気を引くような行動」をとっては
>「暴走が押さえられん。俺から離れろさあ早く」ってやってた。

それはたんに、「こども」だったからでは?
30過ぎてやってたら痛いけど、中高生くらいで不安定になるのは
そんなに珍しくもないし。


735:優しい名無しさん
06/11/22 20:56:40 Ur1uwKnG
連投。


最近、職場にきはじめたパートさんが、色々困難なことがあるようなんだが、
「わからないことがわからない」のが一番困る。渡す方としては。

自分が何を理解していて、何を理解していないのか。
目の前の作業に必要な情報が何か、そのうち足りないのは何かを探すこと。
それだけは自分の脳を使って欲しい。

仕事を持たされたときに「わからない」ことは、放置せずにすぐ質問してほしい。
それこそ、条件分岐を全て書き出す勢いでも構わない。
間違うよりはマシ。固まって手が止まってしまうよりはマシ。

こんな社員はダメでつか?

736:優しい名無しさん
06/11/22 21:44:27 omVMQe4p
>>735
何も知らなかった頃の自分を思い出せば、「何を知らないのかも知らない」
という状態も想像できるのではないかな。
自閉症は「心の理論」に障害があると言われてるから、あなたがアスペなら、
相手が何をわかっていないのかに思いを馳せる力が足りないと自覚しておく
ことは必要かもね。(心の理論についての定義は必要ですか)

相手も何か認知障害的なものを持っているのかもしれないし、逆切れは禁物
だろうね。お互い様ってことで。

あと、何を「渡す」のかわからんが、話題的に重要でないなら回答は不要。

737:優しい名無しさん
06/11/22 21:47:59 MTBypp13
>>733
噂話って書いてるじゃん?独り言じゃないから。一人で勝手にってのは独り言。
人物の出てくる会話って全然しないの?
仕事してると仕事をしてるのは人間だから必ず出てくるよ。人の話は。
避けて通れないんじゃないの?
いつもいつもコンピュータの話だけってわけにもいかないよ。

738:優しい名無しさん
06/11/22 21:50:32 MTBypp13
>興味の無い人は引くよ。
だから何?って感じ。引く人は引けばいい。私だって興味ない話は
聞いてるフリして何も聞いてないから。お互い様。
でも私はあんまり口きかないから人の話をしてて興味あっても
私が中心になって会話してるってのはほとんどないけど。

739:優しい名無しさん
06/11/22 22:06:04 c3RWKHmN
正直、「わからない事がわからない」状態で自分からできる事は、
手当たり次第にとんちんかんに手を出す事くらい。運が良ければ、
行動から「あ、これをしたかったんだ」と分かる。自分の経験からだと。

経験を積めば、行動する前に分からない事を質問してメモって覚える、と
いう事も「分かってくる」けど、それすら分かってない頃もあった。

という訳で>>735さんの場合だと、そのパートのおばさんに、
「具体的に何をして欲しいか、それをする為にどこへ行けば良いか、
どの道具を使えば良いか」を言ってあげればいいと思う。できれば、
毎回の仕事を始める前のルーチンワークにも組み込んで。
分かれば仕事をするはずだから。

俺は今派遣の仕事で普通にできてる(らしい)けど、後から入ってきた人で
アスペっぽいのが居てね。毎回同じ事を教えてた。で、やっぱり少しづつは
覚えてきたよ。
でも、自分ルールが強くて、それで他の人に文句言われまくってて、
結局辞めちゃったけどね。
彼にとって良い経験にはなったと思う。俺も同じ道をたどってきたから。


740:優しい名無しさん
06/11/22 22:20:47 AxRPr7vz
>>738
気を悪くしたのなら謝りますけど、
聴覚過敏傾向のあるASにとっては、噂話であろうと悪口であろうと、
ひっきりなしに意味のないお喋りが響き渡る職場は耐え難い。
休憩中ならともかく、仕事中は困るので、
738さんと同じ職場でなくてよかったと思います。

741:優しい名無しさん
06/11/22 22:27:43 51zae+vv
これってどう?
URLリンク(www.youtube.com)

742:優しい名無しさん
06/11/22 22:29:14 c3RWKHmN
>まぁ、人の失敗談とかや癖を笑い話にしてるだけで
>その人のそういう失敗なんかは微笑ましいって好意的に受け取ってるから

>>731さんが嫌で気にしている事を、他の人に噂されても、

「まぁ、私の失敗談とかや癖を笑い話にしてるだけで、私のそういう失敗なんかは
 微笑ましいって好意的に受け取ってるんだろうな」

みたいに思えるのかな?

俺はとても、世の中の人がそう好意的に解釈してくれるはずも無いと
思っているから、人の噂話とかは絶対しない。以上、アスペの感想でした。

743:優しい名無しさん
06/11/22 22:58:38 Ur1uwKnG
>>736
>何も知らなかった頃の自分を思い出せば、「何を知らないのかも知らない」という状態

思い出せはしないけれど、定型さんと思われる方々の使う語彙から、相手の技量や
知識範囲を論理的に推測して、そこから外れる言葉は極力再変換して通じるまで訳して、
それでも通じない部分=相手が知らないこと→通じるまで説明してるよ、なるべく。
通じて、問題点がどこか判明しないことには話が進まないから。
職場の大部分の人には「いつも具体的な説明で助かる」と言われるが…。


>>739

仕事を「渡す」側から見て、
「具体的に何をして欲しいか、それをする為にどこへ行けば良いか、どの道具を使えば良いか」
これを全部、番号つけてリストにして、例外があった場合の処理まで全部書いて、
印刷して渡してさえ、その通りにできない場合はどうすればいいんだろう?って感じ。

パートさんが1時間も固まってたから、「どこかわからないですか?」って質問したら、
「書いてある意味がわかりません」って……。もちろん、日本人の方。しかも大卒。私は高卒。

その次からは「書いてあることがわからなかったらすぐ質問する」もリストに入れましたw


744:優しい名無しさん
06/11/22 23:08:26 Ur1uwKnG
追伸

上のパートさんに「サリーとアン」をやってもらったら、なんとなくだが…

「意味がわかりません」 って返事しそう。本気でそう思う。

745:優しい名無しさん
06/11/22 23:22:26 chkxDLUY
軽い気持ちで悪口を言う感覚とか、悪口と噂話との違いとか、
できたら教えて欲しいです。
以前から、よく分からなくて。
 
ある女性グループのメンバーの一人ずつと話をしなくては
ならない場面が継続的にあります。
その時、しばしば、他のメンバーへの悪口を聞かされます。
噂話というよりも、悪口に聞こえます。
本人の前では言わない言葉だと思います。
でも、彼女達の仲が悪いようには見えません。
嫌ってもいないようです。
 
私自身は、言葉を字義通りにしか受け取れないのと同様に、
自分が言った言葉に自分自身が拘束されるので、
人の悪口を言うというのは、評価の決定となってしまいます。
相手のいないところで悪口を言い合っているのに仲が良い、
という感覚が分かりません。


746:優しい名無しさん
06/11/22 23:28:58 AxRPr7vz
>>745
難しいですよね。私もよくわからない。
犬同士が噛み付き合って遊んでいるのと同じなのかな。
噛まれたら(悪口言われたら)痛いけど、
それ以上に体(口)を動かすことが楽しい、とか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch