□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.47at UTU
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.47 - 暇つぶし2ch601:負け組・欝リーマン
06/11/27 22:09:15 qJcRWDwt

580様 有益なアドバイス有難うございました。
確かに、社内。社外問わず人の交流がまったくないことが病状の悪化につながっていると、会社の役員からも言われました。
幸いサイクリングなどの趣味がありますし、家庭教師などのボランティアもやってみたいと思っていますので、労働力としてだけではなく人間として幅を出していくことが必要だと感じました。
ただ、偏差値のことなのですが、職種によってリンクするものとそうでないものがあると思います。
自分は偏差値至上主義者ではまったくありませんが、経済新聞のような学び続けないといけない職種ですと、最新の産業動向についていかねばなりません。
どうしても頭が悪いくせに「先輩だから俺がルールブックなのだ」という人では若手を潰すだけで組織の能力を高めるのに役立ちません。
自分が上司になったら、年齢分け隔てなく公平に人を評価できる人間になりたいと
思いますが、果たしてそれまで耐えられるかどうか。
先ほどどうにも行き詰っていのちの電話にかけたら、四十代のおばさんが出て自分と上司の葛藤を交えて話してくれました。まさか作り話ということはないでしょうけど。
自分は登校拒否から復活して有名大学に現役合格、インターハイ出場一歩手前というアップダウンの激しい人生送ってきたので、こういうボランティアでも社会に貢献できるかなと少し思いました。
もう少し人生を広い視野で見てみることにします。本当にありがとうございました。
まさか2chでこういう回答が得られるとは。驚きました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch