06/11/19 02:00:00 xlk95r3Q
私は中2の時からリスカをしています‥理由は対人関係。
嫌な事がある→無性に切りたい+切ったら駄目…の2つの感情の葛藤→気付いたら切ってる→そんな自分が嫌になる…
の繰り返しです。
(最近は前よりやめれてます)
何か嫌な事があると、余計考えこんでしまい自分で悩みを大きくしてしまいます。
他にも、さっきまで普通に話していた人なのに急に声を聞くのも怖くなってパニックになり息が荒くなって涙が出たりします。
普通の生活も無気力で、人が怖くて外に出るのも嫌です。
(学校があるので頑張って通ってますが…)
人が喋ってる事が全部私に対する悪口に聞こえて、気になって夜も寝れない時があります‥
どうにかこの状態から抜け出したいんですが…
私は何かの病気の可能性ありますか?
やはり病院に行った方がいいんでしょうか‥?
本当に悩んでるのでご意見お願いします。