□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.47at UTU
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□Vol.47 - 暇つぶし2ch446:優しい名無しさん
06/11/17 19:52:55 KXIWY2jD
>>382>>409>>413>>441
ここは案内所でもありますから、より適切と思われる板を紹介するのも
このスレの役割なんですよ。
誘導をする側も全てのスレを知っている訳では無いですし、あまりお気になさらずに。
 
結婚なさったその方はあなたにとても良くしてくれた方なんですね。
頼りにしていた人(もしくは依存対象)を頼れなくなるかも知れないと考えて時、不安を抱くのは当然の事に思います。
1つ気になったのは、返事を書かない人にメールしても???という辺りです。
結婚の準備期間や結婚してすぐというのは、何かとごたごたするものでしょうから、
連絡が小まめに取れないのは仕方無い気もします。
相手にも生活や事情がある事を考慮出来る余裕が無い時期だったのでしょうか?
それまでは完全に頼っていた・信頼していたけど、ちょっとした事で180度見方が
変わってしまう様な事が、これまでにもあったのでしょうか?
もしあったのなら、人格障害の疑いが出てくるかも知れませんので通院の再開を。

447:優しい名無しさん
06/11/17 19:56:14 KXIWY2jD
>446の「???」の部分は文字化けです。
「…」に訂正します。
>>442>>443
ドグマチールで効果が出る・出ているのなら、服薬を続るのが吉かと。

448:優しい名無しさん
06/11/17 20:50:39 YvfPLJ1d
>>446
> 1つ気になったのは、返事を書かない人にメールしても・・・という辺りです。
あ、母と同じ考えの方ですか?
母は返事をくれないからってメールしないのはおかしいとかって言ってました。
私、前にメールでちょっとした騒動起こしちゃって、
それ以来、メール控えてるんです。
180度ではないけど、見方は変わりますね。
通院・・・難しい・・・外出恐怖があるから・・・

ご親切なレスありがとうございました。

449:優しい名無しさん
06/11/17 20:55:24 KUh1MaDN
>438
435ですレスありがとうございます、少し様子を見てみたいとおもいます。

450:446
06/11/17 21:02:16 KXIWY2jD
>>382>>409>>413>>441>>448
あなたのお母様と私の言わんとしている事が全く同じかは分かりませんが…。
 
返事をくれないからメールしないというのも、私自身はアリだと思います。
今回そこが引っ掛かったのは、結婚などで忙しい事を知りつつそう考えたという部分であって、
>相手にも生活や事情がある事を考慮出来る余裕が無い時期だったのでしょうか?
この部分が私の一番の言いたい事だったんです。
あなた自身にも事情があっての事だというのは分かりましたが、
極端から極端へ変化し易い傾向(極度の信頼・依存→敵対視等)というのは、「人格障害の疑いが出てくるかも知れ」ない訳です。
外出が困難だという事も合わせて考えると、受診なさった方が宜しいかと思います。
車で移動する等の対策を考えて、前向きに検討してみて下さいね。

451:優しい名無しさん
06/11/18 00:36:47 JfwsoblJ
相談です。
もともと数年不安障害や睡眠障害、てんかんを患っているんですが、ここ数日おかしくなってしまいました。
傷つけられることが重なったということもあるようなのですが、違う性格の自分がいるんです。
違う性格というか人格というかよくわからないのですが喜怒哀楽の表現や気性が変わり
性格も変わり一人称までも変わります。
自殺や自傷の衝動にも駆られるようになりました。
訳がわからなくて困っています。とても不安で怖いです。
主治医に相談すれば済むのでしょうが。。。

452:優しい名無しさん
06/11/18 00:44:10 RAUbf19/
>>451
「違う性格の自分」になっている時の記憶がある様ですので、
解離性同一性障害(いわゆる多重人格)の線は薄いと思います。
人間の心というのは、非常に多面的です。
大体に置いて思い遣りのある人でも、それとは正反対の一面も
持ち合わせているケースが殆どです。
例えば普段は温厚な人が激昂した時、口調や一人称が変わる事も良くあります。
そういった極端な部分が突然出てきてしまい易い人もいますし、
不安定な時期であれば、そうして「違う自分」と感じる極端な部分が出易く
なっていても、あまり不思議な事ではないと思います。
ですから、あまり気になさらない方が良い様に感じました。
もちろん、主治医への相談はして下さいね。自殺や自傷の衝動についても。

453:優しい名無しさん
06/11/18 01:01:12 U+tWALsY
こども達に持ってる精神薬飲ませたら罪になるのですか?
時々夕食等に混ぜてどういうふうになるか様子みたくなるのですが。
心は傷ついてるとはおもいますが、身体は元気なまだ小学生なのですが、
いけない事とは分かりますが、
目が回ってすぐに寝ちゃうのかな?
それとも意味不明な行動するのかな?
あと、妻にもこっそり飲ませてやりたいな。飲んで副作用苦しめば
私の心情もっと理解してもらえるかな。

454:優しい名無しさん
06/11/18 01:03:11 JfwsoblJ
>452さん
記憶が繋がっているので多重人格ではないとは思っているのですが、
性格の変化が数分単位で起こることもしばしばあるのでそれが困惑の元です。
これもそんなに不思議なことではないのでしょうか?

455:優しい名無しさん
06/11/18 01:13:23 oq6pn4by
>>453
法律は全然分からないのですが、傷害罪にあたる可能性があるかも知れません。
法律勉強相談板の方で質問してみると、きちんとした回答が得られるかと思います。
 
>>451>>454
数分単位でとなると、良くある事とは言えないかも知れないですね。
非常に気分が不安定な場合には、有り得なくもないとは思いますが。

456:優しい名無しさん
06/11/18 01:23:16 J3QolarT
>>455
法律の問題じゃねーだろーよ。法に抵触するしない以前の問題なんだから
法律相談板に誘導する前に言う事ねーのかよ。

457:優しい名無しさん
06/11/18 01:26:15 oq6pn4by
>>456
私へレスするよりも、その「言う事」をあなたが言ってあげては?

458:優しい名無しさん
06/11/18 02:40:21 QVLA9Qta
はじめまして。文系学生です。
できればメンタルヘルスを専門にしているところに就職したいと考えています。

そこで質問なのですが、メンタルヘルスを専門にしている企業、団体は
あるのでしょうか?



メンタルヘルス協会、日本精神科病院協会、日本精神神経科診療所協会は
見つけたのですが、できれば民間企業にも視野を広げたいと考えています。


メンタルヘルス関係の企業、団体を教えてください。よろしくお願い申し上げます。



459:優しい名無しさん
06/11/18 05:13:29 r5vo78dT
メンタルヘルスでも、何がしたいの?
相談にのりたいの?
事務でも良いの?
資格は何か持ってる?
やりたい事は専門企業でしかやれないの?

460:優しい名無しさん
06/11/18 07:21:37 QVLA9Qta
レスありがとうございます。
できれば相談にのるような仕事を考えています。
資格はもっていません。
学部は経済学部ですが、メンタルに興味があって心理学は受講していました。
(パブロフとか。。仕事に関係ないですよね。すいません)
専門企業(関係協会なども含めてと解釈してます)か否か、という点についてですが、
できれば専門で。と考えています。
しかしながら一方で
「メンタルヘルスを業務にしているところ」を幅広く調べた上で最終的に
判断して就職活動したいと思っています。
メンタルヘルス業務をしてる企業、団体ってやっぱり数少ないんですかね、、、

461:五十川卓司
06/11/18 07:53:08 fo98O4yo
2006年11月15日 日本経済新聞朝刊14版1面

春秋

 いじめ自殺とは別の意味で、児童虐待も「連鎖」するという。
英国の研究によると、子どものころに虐待を受けた親の3分の1
は我が子を虐待し、ふだんはいじめないが仕事などのストレスに
よって虐待に走る例も3分の1ある。両方合わせると、3分の2
は次の世代に連鎖する。

 命まで奪う悲惨な幼児虐待が日本でも相次いでいる。体の傷は
癒えても、愛を断たれた子どもたちは「愛情遮断症候群」となり、
心身の発達に影響が出かねない。虐待の痕跡は癒えぬ傷として、
成人後も脳に残っていることが、最新の研究で明らかになってき
た。

 虐待による脳の傷は、磁気共鳴画像の解析ではっきりと読み取
れる。米国でその研究を続けてきた熊本大学の友田明美・助教授
は、日経サイエンス創刊35周年記念増刊号「こころのサイエンス
」で、世代を超えて受け継がれる虐待の連鎖を断つ、取り組みの
重要性を訴えている。被害者は、大人になってからも、傷と戦い
続けねばならない。

 最近急増しているとはいえ、日本で、児童相談所で虐待の通報
を受けて処理する件数は年間3万4000件あまり。米国では、
300万件におよぶという。社会的な関心も費用もケタが違う。
虐待の傷を癒やすのは、医学とともに、親身になって話を聞き、
相談に乗る社会的な支援だと、友田さんはいう。

462:五十川卓司
06/11/18 08:06:12 fo98O4yo
福祉行政での雇用であれば、臨床心理士や児童福祉士などの資格
の取得が必要でしょうね。直接の相談員になるには資格が必要で
しょう。もちろん、福祉事務所や児童相談所で経理の仕事をして、
間接的に協力をしながら資格取得をすることもできるでしょう。

URLリンク(www.jsccp.jp)
URLリンク(www.sssc.or.jp)

社会福祉士や介護福祉士という資格もあります。>>460

463:優しい名無しさん
06/11/18 14:03:02 r5vo78dT
>460
相談にのりたいなら、きちんとその勉強をしてからにして下さい。
極端な話し、たった一言、目線、仕種、溜息一つで人をころしてしまう領域、仕事なんで。

464:優しい名無しさん
06/11/18 16:42:35 J3QolarT
ここの回答者もな

465:優しい名無しさん
06/11/18 17:16:06 bVmGVfBb
ここの質問を見た限り、患者と十分に意思疎通できない医者もいる模様・・・

466:優しい名無しさん
06/11/18 17:29:12 xcRGdk3I
医師に自分の症状をうまく伝えられない患者が多いんだよ

467:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
06/11/18 18:19:22 HGxQsE8w
>>453さん
もし、子供が酩酊して足を滑らせて・・・
その時どうする?
貴方の気持ちを家族が理解してくれないのは
日ごろ家族と話をしてないからとちゃう?
妻と時間を見てゆっくりと話をしてみてくださいな。
自分の心情を吐露してください。
それを否定する妻なら・・離○してもいいと思う。
子供が貴方の苦しさを理解できないのは
それを理解してない母を見ての行動やと思う。

それと、もっと強くなりなさいな。がんばっているのは解る。
でもこれは誰も代わってはあげられない事やからね。
もっと自信を持ちなされ、貴方が苦労しているおかげで
家族が安泰に暮らしているんだよ。まず自分を誉めること。


468:万年厄年既知内 ◆a6cD9Di/Uc
06/11/18 18:27:32 HGxQsE8w
>>460さん
心理系大学院の指定校へ入学
臨床心理士になるのが速い。
ただし人生経験は豊富でなけりゃ意味無し。
ワシは臨床心理士ちゃうけどしんどい割に
実入りが少ない商売やで。
心して決めてくださいな。

469:優しい名無しさん
06/11/18 19:00:21 bVmGVfBb
成功事例の積み重ねが経験と自身になるし、失敗事例もこうなってはいけないと言う
避けるべき道であり、そこからどのようにリカバリーするかも病院内でのチームプレー
だね。その場合によって余計な一言も人によって違ってくるので、臨床心理士も最初は
拷問的職業と感じられますね。感覚的かつ理性的にも自身が自信を持って安定して
ケアできるようになるまでには実務上も相当の苦労必須。
よい先輩や相談相手がいると楽だけど。守秘義務もあるので下手に悩みも他人に
漏らせません。でも、患者さんに笑顔が戻った時は、うれしくて泣いちゃうかもよ。
やりがいはある。きついけど。ひっそり影で泣いてる臨床心理士多数・・・・・

470:優しい名無しさん
06/11/18 22:02:39 qJdOni+4
私は今高3で中3の時から小児専門病院の精神科に通ってます。

通い始めて1年間は抗うつ剤と抗不安剤を飲んでいました。
その後は波がありながらも薬無しでやっていたのですが、10月頃から原因が分からない漠然とした不安感と息苦しさが毎日襲うようになりました。
おとといが月1回の通院日で主治医にその事を話しましたが「受験のストレスもあるだろうから、薬に頼らずに乗り切って」と言われました。
自分の中でも苦しいので抗不安剤を出してもらいたいという気持ちの反面、依存性があるのも昔飲んだ時実感していたので、薬が欲しいという事を言えませんでした。
主治医も小児専門だからか薬を出したがりません。
次の予約まで1ヶ月勉強の追い込みをしなければならないし、乗り切れるか分かりません。
かと言って死ぬ勇気もないし消えたい気分です…

471:優しい名無しさん
06/11/18 22:28:15 bVmGVfBb
>>470
一気に全科目の重要項目をやろうとすると混乱するので、
少しづつやりましょう。程度の差はあれ、受験が不安なのはみんな同じですよ。
また来年もあるさ、ぐらいでもいいかも。受験も1回経験すると
2回目はそれほど緊張しなくなるかも。
あるいは、そのために、試験日の早い学校を受験して、
雰囲気を感じて本命に望むのもあり。
落ち着いて基本事項の確認をしてみると、意外と覚えているものですよ。
あせっているとなかなか出てきません。
いわゆる、実力を発揮できるかどうかは、平常心でいられるかどうか?ですね。
そのためにも、行く気はなくとも受験を体験しておくとよいかも。

472:優しい名無しさん
06/11/18 22:29:23 bVmGVfBb
「その学校に」行く気はなくとも

473:優しい名無しさん
06/11/18 23:22:36 xcRGdk3I
>>470
本当に駄目だと思ったときは予約日を待たずに予約外で受診すればいいと思う。

474:優しい名無しさん
06/11/19 00:46:13 34xrE+yW
>>453
どんな精神薬かわかりませんが、あなたの文章を見る限り相当ヤバいことになる薬に見えます。
罪になる、ならない以前に、強制入院させられる可能性が高いでしょう。

今の心情を理解してもらいたいなら、直ぐに病院に行って医師に全部話したほうがいいです。

475: ◆71mQmoCXmc
06/11/19 02:00:00 xlk95r3Q
私は中2の時からリスカをしています‥理由は対人関係。
嫌な事がある→無性に切りたい+切ったら駄目…の2つの感情の葛藤→気付いたら切ってる→そんな自分が嫌になる…
の繰り返しです。
(最近は前よりやめれてます)
何か嫌な事があると、余計考えこんでしまい自分で悩みを大きくしてしまいます。
他にも、さっきまで普通に話していた人なのに急に声を聞くのも怖くなってパニックになり息が荒くなって涙が出たりします。
普通の生活も無気力で、人が怖くて外に出るのも嫌です。
(学校があるので頑張って通ってますが…)
人が喋ってる事が全部私に対する悪口に聞こえて、気になって夜も寝れない時があります‥

どうにかこの状態から抜け出したいんですが…
私は何かの病気の可能性ありますか?
やはり病院に行った方がいいんでしょうか‥?
本当に悩んでるのでご意見お願いします。

476:優しい名無しさん
06/11/19 02:19:56 34xrE+yW
>>475
心療内科か精神科に行ったほうがいいと思われ。
結構当たり外れあるので、合わないと感じたら転院してみるのもいい。

477:優しい名無しさん
06/11/19 02:33:49 ZeT5hGWI
頭痛や目眩、涙が止まらないなどの症状が酷く、心療内科に通院しているのですが、「病状が軽いので凄く弱い薬だしておきますね」と主治医に言われたのですが、
薬を調べてみたら強力精神安定剤と書いてありました。
病名はまだ知らされていません。
強力精神安定剤って弱い薬なんですか?
なんだか主治医が信じられなくなりました……

478: ◆71mQmoCXmc
06/11/19 02:34:33 xlk95r3Q
>>476
ご意見ありがとうございます‥やはり病院に行くべきですかね?心の問題だと思うので、自分でもこれが病気なのか分からない状態です…

479:優しい名無しさん
06/11/19 04:37:47 J7iMvmho
相談させてください。
20歳女、会社員です。

いつも嫌なことが頭から離れません。
自分を他人と比較して悲観的になったり
他人にしてきたたことが忘れられずいつも自己嫌悪になってます。
周りの人に迷惑をかけてきたし最近では親にストレスをぶつけていたので親は精神科に行くようになりました。

子供の頃からやりたくないことや嫌なことも相手の気分を害してしまうのを恐れて嫌と言えず我慢してました。
結局やる気も出ないので周りから悪く思われてきたんですが。

コミュ能力はなく、物忘れや単純ミスも酷く困っています。
それでも身体的な症状はなくエセかボダだと思うので精神科受診はためらっています。


480:優しい名無しさん
06/11/19 06:06:33 tkMxwaVn
私はときどき、といっても1年に2・3回程度なのですが、自分の体が感覚的に極端に太くなったり細くなったり感じることがあります、これは何かの病気でしょうか?

481:優しい名無しさん
06/11/19 10:29:25 ziMQqS24

相談です。

数年前(思春期の頃)に思う所があり、1度だけ心療内科に行った結果、欝と診断?されました。
欝と分かった事で安心し、除々にですが心の保ち方が改善された様に思います。

ですが最近は情緒不安定で、睡眠が巧くに取れないですし、以前と同じ様に気持ちに余裕がなくなり、生活が荒れてしまってます。

そして自分は欝??と考えると、とても恐くなります。
欝と判断される事が懸命なのか正直分かりません。


私は病院に行くべきなのか?それとも一過性の物だと思い、生活すべきなのか?


ご教授頂けると嬉しく思います。



482:優しい名無しさん
06/11/19 12:06:53 1WINM2tq
相談したいのですが
半年ほど前にうつ病と強迫(強迫神経症か強迫性人格障害かは不明)を
持っているというIさんと友達になったんですが
そのIさんの行動に困っています
その人の行動の特徴を挙げると・・・
①自分の買う電気製品や家具ひとつ買うのに
その商品がほかの商品と比べて相対的に最高なのだという裏づけを必要とする。
②車に乗って友人4.5人と出かけるときなど
頻繁にフロントガラスを確認して友人が退屈していないかチェックし
運転しながら頻繁にCDを入れ替える。
こういう場所ではこういう音楽を流そう~~など決まっているようで
時にはその一曲だけを流すために運転しながらCDを入れ替えたりします。
この奇妙な集中が運転中の間5時間でも持続します。
③性格的には神経質で、臆病、几帳面。
④自分の恥ずかしい過去、または話したくないような近況や
性癖も含めて人に告白したがる。
それでいていつまでも自分のことを話さない人には。
初対面の時とは人が変わったかのように態度、言動も乱暴になり
わざわざその私の家に来て
「なぜ自分のことを話さない」「あなたのことがわからない」
「お前はここが気に入らない」「お前はここがおかしい」などと因縁をつけにくる。
また、私と友人関係にある人に
私の悪口を振り撒き私から友人を遠ざけようと画策し実行する。
その方は自分ではうつ病と強迫だと言っていましたが
自分で調べてるんですがいかんせん素人なのでその人の行動がイマイチよくわかりません
これは病気ではなくその人の人間性なのか
それとも「人から嫌われたくない」「嫌われてるんじゃないか」
などの強迫観念の持ち主で「自分の事を言いふらされるのではないかという」
強迫観念から自分の事を話さない私の友人関係を壊して
安心したいという「強迫行為」なのではと推測しているのですが・・・
誰かわかる人がいたらアドバイスお願いします

483:優しい名無しさん
06/11/19 20:45:10 Ase9bkPx
>>477
強力精神安定薬(メジャートランキライザー、抗精神病薬)の中にも色々な薬があります。
メジャーの中の効き具合が緩やかな薬を処方したという意味かも知れませんよ。
次回の受診の際に、主治医に聞いてみて下さいね。

>>479
身体症状を全然訴えない方も居ますし、身体症状ばかり訴える方も居ます。
病気か否かを判断するのも医師の仕事です。病気だと確定してなければ、
受診してはいけないなんて事はありませんよ。診断は医師に任せましょう。

>>480
私も時々なりますよ。全体が伸びたり縮んだり、部分的に伸びたり縮んだり。
部屋がぐにゃぐにゃしたりも。本当、何なんでしょうね。
「アリス症候群」みたいな言葉をネット上(というか確か2ch)で見掛けた事が
あるのですが、こういう人も結構居るみたいですね。


484:優しい名無しさん
06/11/19 20:57:12 Ase9bkPx
>>481
>病院に行くべきなのか?それとも一過性の物だと思い、生活すべきなのか?
ワンクッション置いてみてはどうでしょうか。
例えば、あと2週間だけ様子を見ると決めて、2週間後に状況が改善されていな
ければ受診なさるとか、内科に行ってこの事を話し、精神科を勧められたら行く
とか。

診断名がつくという事はさほど大事ではありません。
それをどう受け止めるかが問題なんです。
「うつ」という言葉に振り回されない様、自分の状況・体調・気持ちを
しっかり見ていって下さいね。

>>482
>これは病気ではなくその人の人間性なのか
症状も人間性も、両方あっての事ではないかと思います。

例えばですが、うつ病だけど患者本人には自律神経失調症と告げたり、
境界性人格障害だけどうつと告げたりする事があります。
ですから、お友達が具体的な病名を口にしても、それにあまりとらわれない
方が良いかと思います。
病気とその人自身を切り離して考えず全体的に見て、人間として当たり前な
付き合い方を貫く事をお勧めしたいと思います。

485:優しい名無しさん
06/11/19 21:21:52 kOMUtqI9
強迫傾向のある友人とどう付き合のがイイのか、病気としてみてあげるべき
なのか、実害がありながら悩んでる人に、人間として当たり前な付き合い方を
貫く事をお勧めするとは、どんな付き合い方ですか?

486:優しい名無しさん
06/11/19 21:30:11 Ase9bkPx
>>485
どんな理由があろうと、「私の友人関係を壊して」良いのかどうか。
病気だったら許されるのか。それを考えて下さい。

487:優しい名無しさん
06/11/19 21:58:28 kOMUtqI9
どう言う意味だよ?人間として当たり前な付き合い方は、
「私の友人関係を壊して」良いのかどうか。
病気だったら許されるのか。それを考えろって何?
病気だと許されないってか・・・
考えろじゃなくて、具体的に説明して欲しいって言ってんだけど。
質問の回答はその人だけが読んでんじゃない。みんなにわかるように
説明しろ

488:優しい名無しさん
06/11/19 22:07:07 Ase9bkPx
>>487
486です。
そこまで重大な嫌な事をされたら、嫌だ・止めてくれと言うのが当たり前だし、
それでも止まらない場合は距離を取る・関わらない様にするのが自然に思います。

すみませんが、もう少し言葉遣いを考えて下さい。
命令口調で言われても、こちらも気分が悪いので。

489:優しい名無しさん
06/11/19 22:14:59 m8X4k1QU
>>485
>>487

横レス

お友達の病気でおかしくなっている部分をよく見て把握し、
フォローするのがよいのでは?
気まずくなったらとにかく友人の意思を最優先して支えてあげましょう。
人間として当たり前と言うのは、「相手をよく理解する事」では?
理解できれば対処法も分かってきます。
これをやっておけばOKという万能な方法は特にありませんよ。
その場その場で臨機応変に対応しましょうよ?
理解者がいるという事は心強い事です。

490:優しい名無しさん
06/11/19 22:25:47 jsRtMAJV
初めまして。相談にのってください。

職場の人に精神的な病気の事で傷つく事をたくさん言われたので黙らせたくて
手首を切ったというか傷を作りました。
精神的な病って人に理解されにくいのは承知で、何か目に見える傷を作りたかったんですね。
傷があれば余計な口だしして、自殺されたら…とか遺書に名前を書かれたら困る…んじゃないか
と思ってくれるかもと思い、血があまり出ないように、傷が残らないように冷静な精神状態でやりました。
ピアスを何箇所もあけたり刺青を入れる感覚で。
これはなんちゃって…ですけど精神科医に言うべき事でしょうか?
3年程前に内科で不安神経症と診断され抗不安薬を処方され一時的に良くなった
気でいたんですけど、1年前に就職し最近になって情緒不安定になり以前かかっていた
内科に行ったところ精神科を勧められました。
紹介状を持って行くんですが予約がいっぱいとの事でまだ行くのは先になりそうですけど。
他にも社会不安障害(対人恐怖、視線恐怖)やパニックなど自分で気になる症状が
あるのでそれは医師に話そうと思ってます。

長文失礼しました。



491:優しい名無しさん
06/11/19 22:26:28 kOMUtqI9
>>489
こちらが、まじめに質問してるのに「考えて下さい」なんて言い方されれば、
こっちも気分が悪いんだよ。自分の事だけ棚にあげるな

492:優しい名無しさん
06/11/19 22:31:43 k1O1eJxw
>>491
落ち着け
そんなしゃべり方してると答えてもらえるものも答えてもらえないよ

493:優しい名無しさん
06/11/19 22:33:17 Ase9bkPx
>>490
医師に伝えた方が良いと思いますよ。
話せる事は、自分が小さな事だと思っていても伝えて下さいね。

>>491
>人間として当たり前な付き合い方を
>貫く事をお勧めするとは、どんな付き合い方ですか?
「とは」に敵意を感じましたので。以降、スルーさせていただきます。

494:優しい名無しさん
06/11/19 22:53:39 bGqWJaq8
初めまして、高3の女です。

最近、どきどきしたり、現実感がなくなって気がとおくなったり、もしかしたら自分は今頭がいかれてるんじゃないかと疑うくらい落ち着かず、何も手につきません。
偏頭痛持ちなのですが、普段の偏頭痛とは違い本当に頭がおかしい気がします。深く物事を考え切れません。目を開いたまま何分も無心になったりしてしまいます。
こんな経験初めてで、不安です。。
精神病の可能性はありますか?

495:優しい名無しさん
06/11/19 22:55:10 kOMUtqI9
>>493
真面目に質問しているものに対して「とは」に敵意って何だ?
イチイチ感情的になるような回答者は回答の資格なし。
回答者は質問者に選ばれてこそ回答者であり、回答者の気分になる奴が
回答者じゃない。不愉快なのはこっちだ

496:優しい名無しさん
06/11/19 23:00:17 4zKxfAxd
>>482=>>495
文章を読んで強迫性障害(強迫神経症)ではないと感じました。
強迫性パーソナリティの傾向はいくつか読み取れるけど、書かれているエピソード
のすべてが該当しているとも思えないです。
正直なところ、あなた次第なんですが、苦痛や精神的な葛藤を感じているようなら
無理しないで関係を切ったほうが無難だとは思います。
うまく付き合いたいならば、それなり覚悟はしたほうがいいと思う。

私の主治医は境界性パーソナリティの人とうまく付き合えるようになると言うけどね
…程度もあるでしょうけど、私には無理だと感じました(実体験より)

497:優しい名無しさん
06/11/19 23:06:33 PtYW0W9G
ID違うし別人じゃ。。本人なら本人て言うんジャマイカ?

498:496
06/11/19 23:09:54 4zKxfAxd
>>482=>>495じゃないんですね…orz...
すみませんでした。
>>496>>482宛ての書き込みです。

499:優しい名無しさん
06/11/19 23:11:19 Ase9bkPx
>>494
何とも言えません。
「現実感がなくなって」というのが、当てはまりそうなものはありますが、
あなたが丁度そういう事が起こりやすい思春期である事も考慮しなければなりませんし。
長く続くもしくはとても辛いと感じる、生活に支障が出る様でしたら、受診なさってみて下さいね。

500:優しい名無しさん
06/11/19 23:23:45 bGqWJaq8
ありがとうございます。
なんか、自分の思考と体の間に距離がるような、体が自分の思考を傍観しているような感じがします…
しばらく様子をみてみます。

501:優しい名無しさん
06/11/19 23:28:15 kOMUtqI9
スグに感情的になる回答者は逝ってヨシ

502:490
06/11/19 23:35:59 rLjDQNjq
>>493
伝える事にしますね。ありがとうございました。

503:優しい名無しさん
06/11/19 23:53:26 3uvA2eRI
どうしても過去を引きずってしまい将来を悲観してしまいます。
どうせ耐えられないから消えるのだから、
お金いらないから仕事する気も起きません。
なのに苦しいのが少しでも楽になりたくて病院で薬もらっています。
親としても夫としても社会人としても、男としてほんと情けないです。
普通でも幸せにするつもりでがんばってきたのに。


504:優しい名無しさん
06/11/19 23:59:19 Z8RYWji0
さっきある電器量販店にいった。
入り口であるクレジット会社のキャンペーンをしていて(誰でも粗品が当たる)クジを配っていた。
何度も行っているので粗品を渡して気の弱い人を勧誘することも十分知っていた。

キャンペーンの人が配っていたのでタイミングよくクジを受け取ってしまった。
持って行こうとしたら「その場で開いてください」と言われた。

そのとき急に自分がキレた。
何故だかわからない。
思いっきり悪態ついてその場を去った。

分らない。

505:優しい名無しさん
06/11/20 00:00:14 z5jaWR6k
初めまして、20代半ばの女です。
私は事あるごとに自分を貶め続けないと気がすまない性格です。
ちょっとでも駄目ならもう全部駄目と同じ、という極端な思考で
小さな失敗でもすぐ投げやりに「私なんて消えればいいのに」という思考になってしまいます。
でも勇気がなくて切るとかは出来ません。

短い間ですが会社員として働き、仕事を止めて2年引き篭もった後
現在はアルバイトとして働いているのですが
周りからどう思われてるかがいつも気になって怖いです。
でも、かといって周りに合わせた行動ができるわけではなく、いつもスベっています。
最近では目が合う(相手が自分を見ているという状態を見る?)事も怖くなってきて
常に視線を外しているので一層カンジの悪い奴と思われていると思います。

また、「何が好き」等の簡単な自分の意見を言うにも
「こういう場合は好きじゃないときもあるから好きって言ってもいいのかな」とか
「これが好きって言うにはこれについてどこまでの知識があれば言っていいのだろう」
とか考えてしまって何も言えないし、何も好きになれません。
飽きっぽく、ぼーっとしていてミスも多く、空気も読めません。
友達は2,3人いますが、いつ嫌われるかと思うとあまり自分からコンタクトを取れません。

中身がまったく無い見栄っ張りなだけの子供のままで
年をとってしまったことにやっと気付き、愕然としています。

ずっと昔からこういう性格で、以前会社員として働いていたときに
一度近所の心療内科に行ってみた事もあるのですが
話もほとんど聞いてもらえず、ネットの鬱度チェックみたいな設問
(テレビを見ていても楽しくない○か×か、みたいな)をされただけでした。
そのため、これはただの甘えで、やはり病院で相談すべき事ではなかったのか?と
今でも思っています。
切るとか自分が痛い目をみる具体的な行動に移せてないあたり
私のこういう性格は病気とかではなく他人の気を引きたいだけの甘えですよね?
(こういう事を聞いてる時点で駄目だったら駄目と教えてください)

506:優しい名無しさん
06/11/20 00:23:09 jStVDZ60
楽になるから、EFTをやってみて
URLリンク(www.eft-japan.com)

507:優しい名無しさん
06/11/20 00:40:27 65Ol9wGA
>>503
過去に何か大きな出来事があったのでしょうか。
心理士や医師と、その出来事については話しはなさってますか?
もしまだでしたら、話してみて下さいね。
「耐えられないから消える」というのは、自殺や失踪を考えているという事でしょうか?
だとしたら、これについても要相談だと思います。

そんなにご自身を低く評価なさらないで下さいね。
状態が改善されれば、普通でも幸せな生活に戻れると思います。

>>505
自傷行為はしないけど精神的な病気や障害を抱えている方も多く居ますよ。
性格というか人格に大きな偏りがあって、その為に辛い思いをしていたり、
日常生活に支障をきたしている場合は、人格障害という分類に入る場合があります。
あなたがそうかは別にして、性格だから病気じゃなくて甘えは言い切れません。
もちろんそういうケースもあると思いますが。
決して病院で相談すべきでないという事はありませんよ。

508:優しい名無しさん
06/11/20 01:08:08 js3FxQin
鬱の症状があるのですが、外に出るとなぜか目が寄り目みたいになってしまいます。視点が合わなくなってしまうんです。なにか病気の症状では‥と心配になります

509:優しい名無しさん
06/11/20 01:12:11 uPBs7aQU
携帯からすいません。
こちらに誘導して頂きました。
よかったら教えてください。

姑が心の病を20年以上患っています。
浮き沈みが激しく、他人や私、私の実家にケンカを売ります。
悪くなると、夜中の電話、実家への嫌がらせ、暴言暴行…警察、保健所なんども足を運びました。
でも、被害届けも無意味に終わり…しかも今まで舅から連絡は一度もありませんでした。

一度は息子(新生児)を無理矢理さらわれました。
その時、更正病院に入っていますが、私のせいだと思っている様で…。
悪くなればターゲットは私なのです。
理由は長男が障害児だからだと思います。

しかし今回、なぜか自分から入院を希望し入院する事になったのですが、正直…もう出てきてもらいたくないです。
病を否定しているのではありません。
第一保護者の舅が、警察に保護された時も迎えにも行かない人です。
お義母さんの病気を治そうと真剣になってくれません。『病気だから仕方ない』とか『私にはとめられないからねー』と非協力的です。
旦那が諦めているのに、他人の私の家族に飛び火して、なぜそれに対応出来るのでしょう。
私は今まで一生懸命看病していました。
でも、悪くなれば『お前が奇形児を生むから悪いんだ』と暴れられ、実家へは『金をよこせ』と一日中電話が鳴る…。
もう限界です。
私は二ヵ月の赤ちゃんがいます。警察と担当医からまだ言わない方がいいと言われています。
私もまたさらわれたら…と思うと、我が子を守るために、私の方が暴行をしてしまいそうです。

一生とは言いません、せめて三年、出てきてもらいたくないです。
出来ないのならば、離婚をしたいです。

なにかいい方法はないでしょうか…アドバイスをおねがいします。

510:優しい名無しさん
06/11/20 02:35:23 uzZ6T29K
>>509
姑さんの病院に相談員みたいな方はいらっしゃらない?
お金の問題を含めて色々聞いて下さる方がいるかと思います。主治医の方に夫の口からそれとなく伝えてみては如何でしょうか?
姑さんの年令は分かりませんが、自治体の福祉系の介護保険課?みたいな所なども入院の延長云々について相談に乗ってくれるかと思われます。

なによりも赤ちゃんを第一にして下さい。



511:優しい名無しさん
06/11/20 09:33:14 qqbdHU+e
>>1さんの アドバイスの下手さに見ていて水滴一粒分、悩んでます。
あなたがメンヘラーなんじゃ ないですか?逝ってよし。

512:優しい名無しさん
06/11/20 09:58:42 f2JLXg7X
今日、歯医者に行って麻酔をする予定なのですが
デパス、レキソタンは飲んだら危険ですか?

緊張するので少し飲まないとつらいのですが。

513:優しい名無しさん
06/11/20 10:04:29 LwffJ86e
>>511 禿同
>>1??どれが>>1なのか、俺にはよくわからないが、下手で呆れる奴ばかりだ。
感情論を持ち出す回答者は論外だしな。
君は、このスレのどのレスがうざいと思うよ?
しかし、こんな陳腐なレスをよく書き込めるよな。
もう少しまともなレスをつけろよ。


514:482
06/11/20 11:23:29 5kmBNiyt
皆さん。お返事ありがとうございました。
まだ自分でも病気について調べてはいますが・・・
なにもIさんとの付き合いを保ち続ける必要性もないので
もうIさんとは距離を置こうと思います。
Iさんの行動に困らされた事に対して怒りや不快感も感じてはいますが、
飲み込むしか無いんでょう。

幸いにも友達は自分の事を分かってくれているので・・・
アドバイスありがとうございました^^

515:優しい名無しさん
06/11/20 18:02:40 oW6b+YY5
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
このスレッドには、回答者に粘着する荒らしが住み着いています
この荒らしはIDを使い分けていますので、レス内容で判断してください
荒らしはスルーでお願いします
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

516:優しい名無しさん
06/11/20 19:28:09 MFb9+I6F
すみません、初めて書き込みをします。
当方29才の女です。19-20才頃スーパーでレジのバイトをしていたのですが
自分の下手な接客業と顔の第一印象の悪さのマイナス面が重なってか、
勤め先の近所で嫌われ者の有名人になってしまいました。
勤務時以外に知ってるお客さんと道端で会ったりすると、ヒソヒソと後ろ指を差されたり、
「しばいたろか!」とかすれ違い様に罵られる事が多くなってそれ以来、
外に出るのが怖くなり、かれこれ10年たった今でもトラウマに悩まされて、
今でも当時の事を思い出しては息苦しくなったり、あの時のお客さんに似た人を見かけると
頭の中が混乱しそうになります。
スーパーのバイトは2年で辞めました。それ以来次の職場から接客業には就いていません。
下手な接客をして自分のどこが悪いのかも周囲から指摘され改善はしたのですが
すでに遅しっていう感じでした。早く自分の悪い所に気が付けば良かったんですけどね。
今の職場では仕事も人間関係も落ち着いているのですが、時々そのバイトを思い出すと今の仕事も
儘ならない状態になります。そこでお伺いしたいのですが、その嫌な出来事を思い出しては
呼吸が苦しくなったり、道端で自分を指しているかどうかも分からないのに、自分がかつて傷ついた言葉、
「殺したろうか」「ぶちのめしたろうか」「きしょい」とかを聞くと途端に自分に対して吐いてると思って酷く気にしたり、
付け加えて他人がじっと自分を見つめてたり(例え目が合っただけでも)酷く視線を気にしたりするのは、
精神的な病気にまで至っているのでしょうか?
家に居ても精神的に参ってる時は寝込む事もあります。気分転換に引越しも考えたのですが、
遠くへ引越ししたら治るんでしょうか?それとも病院に通ったら治るんでしょうか?こんな症状は
なんていうのでしょうか?

517:優しい名無しさん
06/11/20 20:00:14 q9Rnx/Qz
はじめまして。

自分は極度のあがり症・恥ずかしがりやで、かなり困ってます。
人前で何か話したりするのはもちろん無理ですし、
普通に誰かと話すときでさえとても緊張してしまいます。
相手の目を見るのも恥ずかしいです。

緊張すると挙動不審になったり、苦笑いしてしまったり、
なぜか意味もなく笑いそうになったりしてしまいます。
特に緊張が高まったときだと、頭の中が真っ白になって、
「はあ」「うん」「ああ」とかしか言えなくなってまともな会話もできない状態です。

でもなんでかわかんないんですけど、特定の人相手だと大丈夫みたいなんです。
付き合いが長い人、とかじゃなくて相手の性格が関係してるっぽいんですけど、
じぶんでもよくわかんないです…


こういうのってメンタルトレーニング(?)とかで直ったりするんでしょうか?
何か分かりづらい文章ですいませんが、よろしくお願いします。

518:優しい名無しさん
06/11/20 20:01:51 N3zGCe+w
>>515
それよりスレに粘着する妙な回答者の方を何とかしてくれ。
前みたいに当事者同士で生きてる情報を流せ。お医者さんごっこは要らん。

519:優しい名無しさん
06/11/20 22:42:39 LwffJ86e
>>518
禿同
>>515
お前バカじゃねーの。
俺にしても>>518にしても残念ながら別人だよ。わざわざID変えて登場なんてしてないぜ。
それだけ、妙な回答者だって言われてんのが、わからねーのかよ。
よく、自信ありありでレス内容を見て下さいなんて言えるな―
お前のレスが変だって言われてんのがわかんねーのかよ。
さっさと逝ってよし

520:優しい名無しさん
06/11/20 22:56:04 jSrM7JFW
>>516
> 呼吸が苦しくなったり、道端で自分を指しているかどうかも分からないのに、自分がかつて傷ついた言葉、
> 「殺したろうか」「ぶちのめしたろうか」「きしょい」とかを聞くと途端に自分に対して吐いてると思って酷く気にしたり、
> 付け加えて他人がじっと自分を見つめてたり(例え目が合っただけでも)酷く視線を気にしたりするのは、
不安を強く感じる人というのは、こういうふうに思いがちなんですが…
過去のトラウマもありますし、(相談をするような気持ちで)一度受診してみたらどうで
しょうか?
引っ越すとか自分の周りの環境を変えるのは良いという人もこの板にはいますし、それで
うまくいく人もいるのですが、一般適には変えない方がいいので、よく検討して
から行動することをおすすめします。

521:優しい名無しさん
06/11/20 23:02:23 jSrM7JFW
>>517
同じく不安を強く感じるタイプだと思いますが…

> でもなんでかわかんないんですけど、特定の人相手だと大丈夫みたいなんです。
> 付き合いが長い人、とかじゃなくて相手の性格が関係してるっぽいんですけど、
> じぶんでもよくわかんないです…
この辺はよく分からないですね。

受診はしてみても良いと思います。

> こういうのってメンタルトレーニング(?)とかで直ったりするんでしょうか?
初めての認知・論理療法 Part6 ~質問回答歓迎~
スレリンク(utu板)

認知行動療法というのがあります。以前はうつ病予防や治療向けでしたが、最近
は不安に対するトレーニングもあるみたいです。私は不安の部分に関しては勉強
してないので、興味がありましたら上記のスレで聞いてみてください。
ただし、こういった治療法があるからといって、自分だけで何とかするという考
えは持たないでください。


522:めぞそ一刻 ◆bkvNgM0nrU
06/11/21 00:10:40 JcmXUo61
>>516
世の中にはあなたより悪人が何人もいます。

10年も経っていれば成長もしていることだし
何より自分のことを分析できているので病気ではないと思います。

「ひどい言葉は当時の未熟な自分にかけられた」と考えてればいい。

523:めぞそ一刻 ◆bkvNgM0nrU
06/11/21 00:15:46 JcmXUo61
>>517
そういう人は銭湯にいくといい。
知らない人同士裸で話し、番台の異性に裸を見られると直るかも。

自分も異性(女性)に裸をみられるのが嫌で銭湯にいけなかったが、逆療法
を聞いて若いねーさんが番台にいてもフリチンで堂々とした。

こだわりを捨ててひとつ大きくなったワイ。

524:優しい名無しさん
06/11/21 00:44:28 15htSTNd
>>521
どういう人相手だと大丈夫なのかっていうのがいくら考えてもわかんなくて…

スレの紹介ありがとうございます。見てみます。

自分高校生なんですが、親にあまり知られたくなくて……
やっぱり病院行くんだったら親に言ったほうがいいですかね?

>>523
銭湯近くにないんで、どっか遠く行ったときに機会があったら行ってみます。



それと、これ最初に書くべきだったのかもしれませんが、
そういう緊張してしまう、っていうのの他に依存性人格障害っぽいところもあります。
(自己判断なので違うかも)

自分のやりたいことよりも相手のしてほしいことを優先する、みたいな感じです。
最初極度のあがり症なのもそれが原因なのかなって思ってたんですが、
相手がしてほしいことをやりたいのに恥ずかしくてできない、みたいに感情が対立することがあったんで、
同じ原因によるものじゃないのかな、と思って相談させていただきました。
言うのが遅くてすいません。

525:優しい名無しさん
06/11/21 08:33:07 zAsMWtxG
先日、姑の件を相談したものです。
ありがとうございました。

昨日、任意入院に主人が付き添いで行ってきました。
私もあとから担当医と話したのですが…今まで欝の症状しか申告していませんでした。
医師もかなりビックリされていて、病名が境界性パーソナリティー障害と診断されました。

舅は相変わらずなので、保健所の方に連絡し、今から第一保護者の変更をする事が出来ました。

スレを移動しますが、本当にありがとうございました。

526:優しい名無しさん
06/11/21 08:45:12 /LWDeblq
友人の言動が統合失調症の前駆症状ではないかと気になります。
どなたか詳しい方にご意見を聞きたいです。
友人は専業主婦で小学生の子供がいます。
その子供と時々ギャグを言い合うらしいのですが、
自分達の言っているギャグをテレビでやっている事があると言います。
友人いわく「テレビでこちらのギャグをマネする」そうです。
それ以外には症状かと思えるような言動はありません。
でもたまに「盗聴」という言葉が出てきます。
電話が盗聴されていないかとか部屋が盗聴されていないか等を気にする様です。
友人の家庭では夫婦の不仲や嫁姑問題などがあり、精神的に疲れています。
ストレスによる一過性のものなら良いのですが。
友人がこういう発言をする様になったのはこの2~3年です。
友人の言動を聞き流しても大丈夫でしょうか。
それとも少し注意しながら見ている方が良いでしょうか。


527:優しい名無しさん
06/11/21 08:49:44 yMNGbkat
アドバイスが下手w

528:516
06/11/21 18:17:15 8k13vFhR
>>520>>522 レス有難うございます。
こんな事情で私みたいに塞ぎ込んでる人って世の中いるんでしょうか?

529:めぞそ一刻 ◆bkvNgM0nrU
06/11/21 20:45:34 JcmXUo61
>>528
普通の神経していれば、そりゃー塞ぎ込むワイ。

攻撃や荒波をストレスとして受け止めるか、この糞馬鹿と踏んづけるか。
自分が後輩にそんなことしなければいいじゃんか?

530:優しい名無しさん
06/11/21 20:50:06 nYI4V/x1
この人なんだかおかしいです
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)

531:優しい名無しさん
06/11/22 00:13:29 sWWgyafC
 軽妙なエッセーで多くのファンを持つ日本精神科病院協会名誉会長で
エッセイストの斎藤茂太(さいとう・しげた)氏が20日、心不全のため
死去した。90歳だった。東京都出身。自宅は非公表。通夜と葬儀は親族
のみで行う。告別式は12月3日午後1時から、東京都青山葬儀所で。
喪主は妻、美智子さん。

 大正5年、歌人で精神科医の斎藤茂吉を父として生まれる。作家の
北杜夫氏の実兄。昭和大、慶応大などで学び、早大講師などを歴任。
昭和25年、父を継いで斎藤病院院長となり、精神医療に従事した。

 医療の傍ら著述活動にも意欲を見せ、39年、「茂吉の体臭」を発表。
55年に出した「長男の本」は、核家族社会で世の長男へ贈るエール
としてベストセラーになった。このほか、精神科医ならではの知見を
平易な文章でつづった本を数多く出版、ファンを獲得した。

 飛行機マニア、旅行好きとしても知られ、「とにかく飛行機への情熱」
などの著書もある。アルコール健康医学協会会長、日本旅行作家協会
会長も務めた。

532:優しい名無しさん
06/11/22 02:27:43 PnI8qfdu
軽妙なタッチの文章は読み易かった 
大きな敷地に 各家族のお宅が並んでいて いい感じだった
ご冥福をお祈り 致します

533:優しい名無しさん
06/11/22 06:38:33 +WciSDDs
初めてカキコします。私は最近不安定と不眠症で初めて診療内科に通うようになり、レキソタンとアモバンをもらいました。レキソタンは効かず逆に暴れて自傷行為してその時の記憶が抜けています。アモバン効きません。自分の病名まだわかってません。

534:優しい名無しさん
06/11/22 08:29:20 x7AYOPQS
あははっ。
なんて低能な アドバイスしかできないんだw 頼むからしんでくれよw

535:優しい名無しさん
06/11/22 19:18:18 8DC1swcB
どうやら、まじめな回答者は多忙に付き不在のようですね。

536:優しい名無しさん
06/11/22 22:00:27 DC+9tDuj
>>535
誰が、真面目な回答者なの?

537:優しい名無しさん
06/11/23 00:10:32 ebBDRMe4
すみません、相談させてもらえますか?

想像で作った何人もの架空の人物と会話をしたり、悩みを聞いてもらったりするのはおかしいでしょうか。
普通の人でもその程度の空想はするかな?とも思ったのですが、自分はそれが酷すぎる気がしまして…。
しかも具体的に詳しく説明するとなると、人に話しづらい内容なんです。

お恥ずかしい話ですが私は分かりやすい感じにオタクでして、絵も描くし小説も書きます。
なので小説に出すためのキャラを自分で考えたりもするんですよ。
で、頭の中で話したりするのはそのキャラ達なんです。本当に恥ずかしい限りなのですが…。

しっかりと外見の設定まであるので、話すだけじゃなくて抱きしめて慰めてもらったりもするんです。
しかも想像の中では、自分は何人もいるキャラの中の特定の一人になっています。(自分の憧れ等を凝縮したようなキャラです)

ただの妄想である事はちゃんと分かってるんですが、それでも自分の中で彼等の価値が高すぎるのが、一番自分はおかしいのかも、と思った理由です。
その方が楽だから現実の人より彼等に頼りたいと思ってしまうし、それが間違っていると分かっていても彼等を捨てるなんて絶対に嫌だと感じてしまうんです。
一日のうち、時間があれば何かがあれば、すぐ彼等の事を考えてしまいます。
頭の中で彼等の占めている割合が異様に多いんです。


こういった症状のある病気は何かありますでしょうか。
依存症の一つかもしれないとも思ったのですが…。
自分が怖くなってしまったんです。気にするほどでもないでしょうか…。
どなたか、何かアドバイスを頂けませんか?
長文申し訳ありません。

538:(^-^) ◆MONSOON/qo
06/11/23 00:36:44 nzO7eRQC
>>537
いや別に生活に支障が無ければそれでいいよ
運転中に突然、空想になってジコルとかは駄目だけど

539:優しい名無しさん
06/11/23 01:45:54 h7rCtmpb
>>537
空想だってはっきりわかってるならあまり心配ないのでは。
瞬時には判らないことがあるとか、
空想の人が貴方のすることに一々ケチを付けたり何か命令するようなら注意かと。

540:優しい名無しさん
06/11/24 17:21:49 UaBDsxeD
 はじめまして。
 34歳の男性です。時々強い不安に苦しめられることがあります。
大学生だった1994年から精神科に通院しています。抑うつ症です。
1998年3月に大学を卒業してから2004年まで仕事もせずに
ぶらぶらしていました。働くことへの恐怖や不安がありました。
2004年6月から市内の郵便局で1日2時間だけですが働くようになりました。
朝6時からの早朝勤務です。仕事にも何とか慣れてきました。
正式に就職したいと思うようになり、来月からPC事務関係の専門学校に
通うことになりそうです。実は、入学試験のようなものがあり、それは
もう受けてきたのですが、合否は来週にならないと分かりません。
 
 物事を始める前から「失敗するのではないか」と不安になるのに悩まされて
います。受験生だったころは「受からないのではないか」という不安に
大学生になってからは「卒業できないのではないか」という不安に苦しめられ、
苦しいながらも何とか生きてきました。今は「専門学校で授業についていけないのではないか」
というのと「卒業しても就職できないのではないか」というのに
苦しめられています。自動車の免許は持っているのですが5年ほど前、
免許を取った直後に事故を2回も起こしてから全く運転はしていませんし・・・

抑うつ症の人の居場所になるようなサイトがあったら
教えていただけませんか?私には気が合う友人が一人だけいるのですが、
違う県に住んでいるのであまり頻繁には会えないんです。
ひどい不安になったとき、気軽に話に行けるような場所はネット上に
あるでしょうか?

541:優しい名無しさん
06/11/24 22:24:37 sntQjZ3C
NLPやってみたら


542:優しい名無しさん
06/11/24 22:34:59 M3nS3lQt
会社の上司が『セバスチャン氏病』だと同僚から聞きました。
ちょっと自閉症気味の上司なのですが、こういったメンタル系の
病気なのでしょうか?
ネットで検索しても見つけられなくて・・・。
どなたかこの病気について知りませんか?

健康診断のその他の欄のところに書いてあったそうです。


543:優しい名無しさん
06/11/24 22:39:45 BecuE8jC
躁鬱病の専門医が居る病院があったら教えて下さい。
できれば関東で・・

544:優しい名無しさん
06/11/24 22:55:50 qaPA+52d
最近、健康診断を受け、その際、先生から簡単に
「あなた、うつの可能性ありますよ」って、言われ、
実際病院へ行ってみたら、案の定、うつ病と診断されました。
現在通院中ですが、病院へ行くたびに先生から
「現在の状態は何%ぐらいですか?」と質問されます。
なんか自分が、イメージしていた物とちょっと違う
(先生がこちらの状態を観る(話などをしていくうちに、
この人はこのくらい直ってきたな))て判断する物かと
思っていました。
普通、この様な感じなのでしょうか?

545:優しい名無しさん
06/11/25 09:16:51 hKCtDPt4
>>540
失敗するんじゃないか?合格できないんじゃないか?という不安は、
成功の経験により乗り越える事ができると思います。
でも、成功の影には多くの小さな失敗があるものですので、
失敗を冷静に考えて、反省すべき点を反省すれば次からは大丈夫ですし、
それが成長というもので、これは誰でも同じ事ですよ。
上手に反省して前に進めるのが出来る人です。
くよくよせずに、思い出したくないのなら無理をしなくてもよいですが、
ちょっと深く考えてみれば、失敗の原因も自分で納得できる答えに
たどりつけるはずです。気をつけても間違う事も失敗する事も、誰にでもありますよ。
ネットの情報も、自分が触れたくない話題にはノータッチの事が多いので、
自分で少しづつでも解決できるようにちょっと頑張ってみてください。
困った時はまたここに来てくださいね。

546:優しい名無しさん
06/11/25 09:35:36 hKCtDPt4
>>542
セバスチャン氏病というのは見間違いの可能性アリ。
一般的な病名では無いようです。
自閉症でも仕事して生活できるならそれでいいじゃん?
個人の秘密にはなるべく触れないようにしましょうね。
気になるのは分かりますが。

>>543
普通に精神科とかで良いと思います。医師により病気へのアプローチに差があっても
最終的結論はどの病院でもあまり変わりませんし、躁鬱の程度にもよりますし。

>>544
結論から言うと、薬さえきちんと飲めば1年以内にほぼ治ると思います。
医者も人間なので、診察のやり方には差がありますしね。%は気にしなくていいです。
あなたを診察したときに、何か気になる点があって、毎回%について
質問しているのかもよ。考えすぎず、思いつくまま素直に受け答えすれば
問題ないです。

547:助けてt!!
06/11/25 19:32:17 j+AmO/w8
心臓がドキドキして止まらないです。呼吸も苦しい
目を開けていられない。めまいがする。
強迫神経症とうつ病をわずらっています
とりあえずレキソタン2条のみました。
少し落ち着いたけど体から魂が抜け出ていきそうで怖い
新しい病気にかかってしまったんでsyとうか

548:547
06/11/25 19:59:28 j+AmO/w8
すみませんでした。
かなり落ち着いてきました。
レキソタン追加で2錠のみました。
まだちょっと心臓がドキドキしてるけど、
さっきは死ぬかと思うぐらい怖かった。

549:優しい名無しさん
06/11/25 20:07:37 uxHu9EV2
>>547
とりあえず、今日はお薬飲んで寝ましょう。

550:優しい名無しさん
06/11/25 20:33:56 ZIATCLbH
>>547-548
それはパニック発作で対処としては概ねそれでおk
レキソタンは常備し何時でも飲めるようにしておくこと
頻繁には起こらないと思うけど、次回の診察時には主治医に伝え指示を仰ぐこと

551:優しい名無しさん
06/11/25 20:37:15 Wycr1ChX
心療内科に1年通院して、パキシルとドグマチールを処方されていますが
全然よくなりません。
何もやる気にならないし、なにかやろうとしてもいつも途中で逃げてしまいます。
仕事ももう2年近くやってません。生活のリズムもめちゃくちゃで、ほとんど引き篭もり状態です。

自分でどうにもできないなら、入院して治したほうがいいのではないかと思い始めています。
誰にも相談できないので、ここで何かしらのアドバイスをいただけないでしょうか?

552:優しい名無しさん
06/11/25 20:47:50 ZIATCLbH
>>551
あまりいいアドバイスとかできないけど…
もう少し詳しく書かないと何とも…
例えば病名とか症状
パキシルとドグマ以外に処方されてる(されてきた)薬等
生活のリズムめちゃくちゃなのは不眠からきてるかどうか?それを医師に伝えてあるか
数ヶ月で社会復帰する人もいるけど、1・2年はそんなに長くは無いと思う。

553:優しい名無しさん
06/11/25 21:16:35 Wycr1ChX
>>552
病名は先生からはっきり言われてません。
言わない方がいいと判断されたのかもしれません。
自分ではうつ病だと思ってます。(処方された薬から判断しても)

症状は、倦怠感・吐き気・イライラする・人にあまり会いたくない・
睡眠障害(いつも2時間くらいで目が覚める)などです。

先生には、睡眠障害による生活リズムについても先生に伝えてるが
あまり重要に思ってないような感じはします。
自分でも、仕事を始めればそのうち治るんじゃないかなあと、それほど不安ではないです。

症状は薬を飲んでる限り、すごく悪くなる事はない状態なので
診療では、どうしたら仕事に復帰できるかというアドバイスをもらうような感じです。
ただ1年たって、先生もちょっと長くかかってると考えてるようで、最近では
実家に帰って、環境を変えてみたらと言われます。
親には、うつのことは内緒なのでなかなか帰れない状態です。

死にたいとは思いませんが、正直もう自分が信じられないというか、もうダメなんじゃないかと思うばかりです。
長文ですみません。


554:553
06/11/25 21:27:33 Wycr1ChX
すいませんちょっと補足

> 症状は薬を飲んでる限り、すごく悪くなる事はない状態なので

この部分は少しちがうと思います。でも上手く表現できません・・・ちょっと混乱してます。
とりあえず1人暮らしで生活できる状態ではあるし、薬を飲めば
倦怠感とか吐き気とかは、かなりおさまります。なくなりませんが。

あと、心療内科に行くのがちょっと怖いというか、なんかイヤなんで
薬の量を自分で調整して、引き伸ばしたりします。
また、診察では少し自分をよく見せようとしてしまいます。
みんなそうなんでしょうか?

555:優しい名無しさん
06/11/25 21:41:22 ZIATCLbH
>>554
具合がそんなに悪くないのなら、まず生活のリズムを整えて外出はしてみたほうが
いいと思いますよ。
>自分でも、仕事を始めればそのうち治るんじゃないかなあと、それほど不安ではないです。
不安を煽るわけでは無いですが、実際にはなかなか難しいことだと思います。

>あと、心療内科に行くのがちょっと怖いというか、なんかイヤなんで
>薬の量を自分で調整して、引き伸ばしたりします。
薬を止めるとか指示がなければパキシルは毎日ちゃんと服用した方がいいと思います。
主治医と相談して了解を得なければいけないけど、90日分は処方されると思います。
つまり医師が問題ないと判断すれば、3ヶ月に一回行けばいいということです。

>また、診察では少し自分をよく見せようとしてしまいます。
>みんなそうなんでしょうか?
これがありがちなので本当は家族から見た印象とかを医師は聞きたいの
だけど、なかなか難しいですね。

556:547
06/11/25 21:54:40 j+AmO/w8
>>549さん
>>550さん
レスありがとうございます。
今はだいぶ落ち着きました。
レキソタン処方してもらってて良かったです・・。
今日が土曜日なのが辛いです。
月曜日になったら病院に予約入れます。

不眠もあるからハルシオンとレキソタンのんで早めに寝ます。
ありがとうございました。

557:優しい名無しさん
06/11/25 21:56:29 uxHu9EV2
>>551
>>553
自分の病名を知ってプラスになる事もあるでしょうが、知っても病気が
治るわけでもなく、難しい判断は医者に任せて、医師の指示に従うのがベストですよ。
自分で医学的な判断をしようとすると悩んでしまいますから。
ただ、自分の価値観などは医師に十分アピールしておきましょう。

558:優しい名無しさん
06/11/25 22:06:23 Wycr1ChX
>>555
アドバイスありがとうございます。
最近薬の副作用もあってか太り気味なので、時々散歩はします。

具合はいいとはいえません。
薬飲まないとすごく悪くなるところ、薬を飲んでるからちょっと悪い状態で済んでるじゃないかと。
なんていうか1年もこの状態なので、抜けられなくなるのかと思うと不安でしょうがないし
自分でもどうしたらいいかわからない。
だから、入院とかして外からの半ば強制的に治さないとダメな気がします。

ただ自分に甘いだけのような気もするんですが、それが頭ではわかってても
どうにもできないんですよ、なぜかわからないんですが。

なんか愚痴ってるだけみたいになってきたので止めます。


559:優しい名無しさん
06/11/25 22:13:21 Wycr1ChX
>>557
そうですね、先生の診断と自分の症状のギャップがでてきたのかもしれませんね。
先生の感じは決して悪くはないのですが、病院を変えて
一からやり直してみるのもいいのかもとちょっと思えてきました。
いいところが見つかればの話ですが。

560:優しい名無しさん
06/11/25 23:36:23 RwLvhp93
他人と深く関わりあったり、人から好かれることが病的に嫌いで
吐き気がしたり、気持ち悪くなったりするんですが、何かの病気でしょうか?

男女、他人家族区別なく症状が出ます。


561:優しい名無しさん
06/11/26 00:26:26 OZqJ3Rve
はじめまして、相談させてもらってもよろしいでしょうか。

無意識のうちに相手に自分のキャラをあわせてしまいます。
それに気付いたのは最近(といっても半年前)ぐらいなんですが、
気付いてからも誰かと話すときはキャラをあわせずにはいられません。
相手にキャラを合わせないとすごく不安に駆られてしまうんです。

それだけじゃなくて、「素の自分」ていうのがわからないです。
これはネットやってて気付いたんですけど、掲示板とかだと相手が目の前にいないからなのか、
キャラをあわせないと不安に駆られるってことはないんです。
だけど今度は自分がどういう風に掲示板で喋ればいいのかわかんなくて、
結局キャラを作ってそれを演じてしまうんです。今も演じてます。

こういうのに気付いてから何故か友達づきあいが面倒くさくなって友達全部きってしまったんですが、
そしたら今度は「何かやりたい」とかそういう意欲がなくなって、毎日すごくだらけた生活を送っています。

こういうのっていったい何なのでしょうか?

562:優しい名無しさん
06/11/26 01:14:59 I/mrFQZz
質問です。
夫が鬱病と診断・投薬されてから6ヶ月。
2日薬が切れたのをきっかけに,再度長期化するのが
嫌なら断薬した方がいいと言われて,断薬して約1ヶ月。

調子のいい時は普通に笑ったり,優しいのですが
こちらがいうささいな一言で急にジタバタして駄々をこねたり
すねたりします。
何が地雷になるかわからないので、こちらから話しかけない様に
気をつける様になり、胃が痛いです。

あと最近浪費というか欲しい物を我慢するというのができないようで
退職しているので収入に限りがあり、すぐは買えないというと
とりあえず諦めてくれるのですが、後からすねたり、怒ったりして
結局購入することになってしまいます。
勝手に購入してきたりということはないのですが、この調子で
浪費されたら破綻してしまうのですがどう対処したらよいのでしょうか?
こちらが働く時間を増やそうと思っても,これ以上1人でいる時間が増えるのは
嫌だというしもうどうしたらいいか分かりません。

563:537
06/11/26 01:40:18 A/ynu9kV
>>538
レスありがとうございます。
生活に支障は無いように思いますが、車の運転中に空想・脳内会話する事はあります。
それで事故った事はないのですが危険です…よね。

>>539
レスありがとうございます。
空想は空想だとはっきり判断できますし、ケチを付けられたり命令されたりもないです。
寧ろ「頑張ってるね」「休んでもいいんだよ」等、楽になれる言葉をくれるような感じです。


この空想は私が円滑に生きていくのに役立っているとは思うのですが、
この先このまま生きていくのは人としてどうなんだろう、と不安になってしまいます。
最近は何かあっても親友や親にも相談したくなく、頭の中の彼等に頼りきりです。
大切な人、と言われると彼等を思い浮かべてしまうし、
このままではいつか現実の人間と空想の人間の優先順位がおかしくなってしまうのではないかと怖くなります。
例え生活に支障が出なくても、それは健全な考え方でも健全な生き方でもないですよね。
それでもこの事で他人に迷惑をかけず、自分でも納得していれば問題はないのでしょうか。
それともし治そう、と思ったら医者に行って治るものなのでしょうか?

何度もすみません。申し訳ないです…。

564:優しい名無しさん
06/11/26 02:43:21 UFUsUONT
>>562
鬱病は前にも治療した事が、有るという事ですか?
断薬は医師の判断ですか?
鬱の薬は症状が安定した後にも、数カ月飲むというのが一般的です。
良くなったという印象ないですね、もう一度良く話し合って、
通院された方がいいですね。

565:優しい名無しさん
06/11/26 02:49:26 UFUsUONT
>>537-563
空想等を抑える薬ありますよ。 一度ためして見るつもりで、
通院されてみては、如何でしょうか?
あなたのご性格の良さがでて、空想、妄想系の方の文章に見えないですよ。
頑張ってこられたんですね。

566:優しい名無しさん
06/11/26 02:53:34 UFUsUONT
失礼しました
>>560
いつ位からで、年齢等は、他に困った事有りますか?

567:優しい名無しさん
06/11/26 02:58:35 OxMIeDDo
乳幼児を無差別に殴りたくなるのって病気なんですか?
だとしたら何という病名が考えられますか?
動物はいじめたくないです。

568:優しい名無しさん
06/11/26 03:05:23 UFUsUONT
>>561
不安や自信のなさや様々な事が無意識に回避してるのですかね。
根本の原因を探るのは、時間の掛かる事かもしれないし、
解らなかったりするかも、(押し込めていて)色々有るのかもね。
ご自分でこのままではいけないととは、思っていらしゃるの
でしたら、診断や解決する療法が色々有るかと思いますので、
心療内科でなく精神科へ

569:優しい名無しさん
06/11/26 03:09:40 UFUsUONT
>>567
それだけでは判りません、悪い事と解って実際やってしまったら
大変です。スクールカウンセラさんとかいませんか?

570:優しい名無しさん
06/11/26 03:19:25 UFUsUONT
すみません 落ちます

571:優しい名無しさん
06/11/26 04:22:25 OxMIeDDo
>>569
まずは悪いことという認識をなくせばいいのでしょうか?

とにかく何の病気なのか、病名が知りたいです。
どなたかよろしくお願いします。

572:優しい名無しさん
06/11/26 07:46:40 Z3uScn92
>>571
嫉妬だと思うけど、自分で原因がわからないなら、
カウンセラーで心の中を探って、理由をつきとめた方がいい。



573:五十川卓司
06/11/26 07:58:06 T5Ml0pFE
乳幼児は、無条件に、親からも誰からも、「かわいい、かわいい
」と言われますが、青少年になると、勤勉や勉学が評価されます。

一部の大衆媒体(ますめでぃあ)や電視映像(てれびびでお)で
は、乳幼児のように愚劣で怠惰な青少年に「かわいい、かわいい
」という「人気」を広告宣伝していますが、愚劣で怠惰な乳幼児
のように、欲望と暴力とを煽動して、彼等が販売を促進する商品
(製品、役務)への購買衝動を誘導しているだけであると言える
ところです。

大衆媒体や電視映像では、親が、政府や企業の経営者や相続財産
で富裕である場合の人脈で、宣伝広告支出を獲得する「評価」を
されている場合が数多ですので、そういう愚劣や怠惰が、関係者
にとっては、「ありがたく」かつ「かわいい」という状態が有る
のです。

「馬鹿な子ほどかわいい」と言いますが、あなたはそうなりたい
のですか?>>567

574:優しい名無しさん
06/11/26 10:05:49 yBiW/PRR
>564
鬱病は今回が初めてです。書き方が悪くすみません。
パキシル処方されていましたが、2日飲まないでいてしまったので、
また薬を飲みだすと,治るまでに長くなると言われて,
医師に断薬を薦められました。

その時は夫の調子もよく、もう少ししたら就職しようかと考えていたので
薬を飲まない方を選んだのだと思うのですが、よくなっていたわけでなく
薬が効いていただけだったのですね。

今も通院はしているのですが、パキシルは服用中も断薬後も辛かったようで
調子悪いなら薬飲んだらといっても嫌がるので、薬を変えてもらえないか
聞くように言ってみます。また怒られないか不安ですが言わないといけないですね。

575:優しい名無しさん
06/11/26 12:16:43 bDutfMfD
ここどう?

私たちは、自分で自分のストレスを軽減することができます。『こうやれば、できるんだよ』ということを教えます。そしてそれは簡単で効果的です。
 
 体験ガイダンスだけでも、やり方を覚えて人生が変わります。
 難しいとか、専門家じゃないしと、遠ざけないでちょっと話を聞きに来てください。
 きっと新しい発見があります。

 どんな人でも、ストレスで押しつぶされそうになったことがあると思います。自分に自信が持てないときや、なんだかわからない不安と戦いながら、会社に行ったり家事をこなしたり。対処の方法を学ぶことで、解放できることもたくさんあります。
メンタルセラピー協会URLリンク(blog.mental-therapy.net)


576:優しい名無しさん
06/11/26 12:46:48 W/hikxOC
>>575
「協会」とか名乗る時点で既に胡散臭くリンクを踏む気も起きませぬ。

577:負け組・欝リーマン
06/11/26 15:02:35 bcfos2xj
二流新聞社で見出しつける整理記者やってるが、低偏差値大学出身のバカ先輩が横柄な態度で重箱の隅をつつくようないいがかりをつける。
奴らは漢字や英語、経済の専門用語の間違いが多く、指摘してやってももゴネルし、年下だがらといって小ばかにしたような言動を取る。
折角いい新聞を作りたいと思っているのに、やる気が逆に仇になってつぶされる。それでなんとか出社はしてるが強度の欝に。
辞めたくてもつぶしが利かない仕事だし、年齢も33歳。大学を再受験して医薬系でも受けようと思ったが、精神科医に「遅い」などと言われた。
父が死に兄弟も抱え裕福な家庭ではなかったが、自分の資力が許す範囲内で某有名私大にも入り不本意ながらも頑張ってきたが、もう限界。
年齢階梯制の日本では30過ぎるといくらやる気があっても再チャンスはない。本来であれば哲学書や資格試験に充てたい休みの日は頭が重く寝てばかり。
友人も次々去っていった。彼女も欲しいが作る気力もなくなった。会話する相手もいない。
四六時中、人生再構築するプランを考え続けて疲れきった。
芥川龍之介は縊死は醜いといったらしいが、そんなことに構わず早く解放されたい。


578:優しい名無しさん
06/11/26 16:31:42 UFUsUONT
>>567>>571
幼児を殴りたくなる病と言うのはありません。
あなたの怒りがたまたま幼児に向かっているという事です。
怒りが自分に向かう人もいますね、その原因を
突き止めないと、良い方向に持っていけないとご理解ください。

579:優しい名無しさん
06/11/26 16:48:44 UFUsUONT
>>562>>574
医師に断薬を薦められたとの事でしたら一般的な鬱病だけではなく、
他の病気や障害とかを視野に入れているかとおもいます。
この様な事はよく有る事です。通院しておられるなら、
ご主人様が医師に的確に、伝えているかが大きく係わって来ます。
貴女が病院にご一緒に行かれるか、お手紙やFAXで日常や家族として様子を
伝えるのも手です。
ご主人がこんなに心配してくれる奥さんを怒るとは、胃も痛くなりますね。


580:優しい名無しさん
06/11/26 17:15:58 UFUsUONT
>>577
中々誰にでも出来るお仕事でなく素晴らしいですね、しかし貴方の
今はお辛い所ですね。
又偏差値とは人のある極一部分の評価でもあります、理美容学校出て、
資格試験取って就職しても、すぐにお客様を担当するには、沢山の
スキルが必要ですね。
市井の人々識者もうならせる見出しを付けるのは、大変な事ですね、
貴方の今はもっと沢山の立場の違う人との交流が必要なのでしょうか?
お考えが少し資格などに偏ってるかもしれないですかね。
良いカウセラーさんと色々セッションの中でご自分を見つけて
お仕事に活かせるといいですけど、諦めないで下さい。

581:567, 571
06/11/26 20:26:17 /kKQu0DG
病名はないですか・・・。
多分原因を解決するのは無理なので、やはり無差別に殴ってみたいです。
いよいよ追い詰められて自殺する直前の楽しみに取っておきます。

>>573さんのレスだけちょっと意味が分かりませんでした。
頭悪くてすいません。

ありがとうございました。

582:優しい名無しさん
06/11/26 20:59:46 UFUsUONT
>>581
>>573は統合失調症の荒らしでしかも偽者と思われ、回答の間で
困ったさんの患者でどうした物か話し合いした事も有ります。 
もっと酷い回答でわ 信じないよう、うながしのレスも出ます。
2ちゃんですので くい止めようが今の所無く、前スレでは
多くあぼーんされてます。573の書き込みでは
あなたの幼児に対して、心の奥深い所で可愛がられる幼児に対して
今の貴方が 憎しみを持っていると言いたいようですが、最後の
方はとにかく解りませんです。最終的には自分語りに持って行きますので。

なにか心の深層に自分の気が付かない怒りを抱えているのは同感です。
今の現象には必ず原因があり、病気だとして(思春期なら有りがちです)
病気等に貴方の大切な人生を棒にするのは 勿体無いでしょう?
更に被害者はたまったモンじゃ有りませんよね。
なにか満足していないのでしょう、それはご自分でも解っていると
思います。
私なら先ず病院に行って怒りを抑えて(薬ありますよ、デパス等、整形外科
かたこり、消化器科等で普通に出ますです)本来のやりたい事など
やった方が良いですよ。
何故自殺したいのか?それだけで通院するには十分でしょうね。
ご自分を大切にして下さい。 世の中広いしまだまだ見るべき
所は山ほどあり 自分に合った所も有りますよ。

583:優しい名無しさん
06/11/26 21:52:26 691Bbh3L
すんません、63歳の母親のことで相談があるんですが、、、
認知症のスレってどこかにありますか?

もしご存知でしたら教えてください。なければここで相談したいんですが、、、
自分は躁鬱です。ちょっと風呂入ってきます

584:優しい名無しさん
06/11/27 00:44:25 2hfqdf2F
>>568
原因として一応思い当たることは一応あるんですが……
こういうのって自分で何とかできないんですかね?
正直あんまり病院行きたくなくて;


585:優しい名無しさん
06/11/27 03:10:29 8+dTuoZC
不安神経症(パニック障害?)もちで電車や食事が苦手です。
学生の時にこれがでてから、電車や大勢の人との外食などは避けてきました。

卒業後もアルバイトでやってきたのですが先日職場が決まりました。
自転車で行ける場所が本社の会社だったのですが、どうも働くのは別の場所になるみたいで
電車で約1時間のところになりそうです。
また今まで避けてきた会食の機会も増えそうで、仕事が決まって嬉しいはずなのに不安がいっぱいです。

薬を飲んでも治らないようなことを聞いてきたので、今までは飲まずにやってきました。
ウツはないので、電車や会食さえなければやってこれたので。
今から精神科に行った方がいいでしょうか。
入社日が近づいているかと思うと不安で、最近ではめったに出ない動悸やめまいが出て
さらに不安になってしまいました。

あと薬ってどのくらい頼りになるんでしょうか。変な言い方かもしれませんが・・・。
副作用も怖いし、薬が効かなければ職場をやめないといけないのかと思うと期が重いです。

586:優しい名無しさん
06/11/27 03:15:01 oZi6RIdo
>>584
認知行動療法でくぐって見て下さい。


587:優しい名無しさん
06/11/27 03:25:04 oZi6RIdo
>>585
どんな病気でも早期発見早期治療なんですけど、薬の効果に
ついてはモナーこの板のモナー薬局で聞いてみてはどうでしょう。

588:583
06/11/27 05:12:23 HOPy/Jkj
なんかどこにも認知症に関する相談スレがなさそうなので、ここで相談させてもらって
いいですか?

母は63歳になるんですが、人格が壊れてきているように見えます。
もともと気性の激しい、感情の波の大きい、躁鬱っぽい人でしたが、今では一見すると
老人性鬱病のように見えます・・・が、軽度の認知症なのではないか?という印象なんです。

不潔になり、ずぼらになり、以前興味があったことに関心がまったく無くなり、家事は
やらなくなり(出来なくなり)、ひたすらひきこもってテレビを見てます。
テレビを見てる時は楽しそうなんですが。でも、感情の細かい機微のようなものがありません。
空気も読めません。異常に行動が、こう、「直線的」というか・・・。

で、心配して何か言うと、照れ笑いをするばかり。で、ちょっと強く言うと「余計なお世話よ!」と
怒る。しまいには「いいわよ!死ぬから!」とか言います。

今年の夏に原因不明の昏倒をして入院しました。脳波に異常があるそうです。てんかんの
疑いだとか。

問題なのは、精神疾患を理解しようとする意欲がまったくないこと。以前鬱状態になり、私が
メンクリに連れて行って、今も通院して眠剤(ロヒとレボトミン)もらってますが、「一緒に行って
先生に話す」と言うと、めちゃくちゃ嫌がります。父は、「本人が嫌がってるんだから、俺シラネ」
て感じです。妹はなんと作業療法士なんですがwww、家族から逃げて関わろうとしません。
で、俺は躁鬱です。

どうしたらいいでしょうか?アドバイスくださると助かります

589:優しい名無しさん
06/11/27 05:28:26 tpPxmyE0
はじめまして。
彼女と別れたいのですが、以前別れ話を持ち出したところ自分の目の前で
自殺しようとしたので、それ以来怖くて別れられません。
もともとリスカ癖のあった娘なのですが、どうすればよいでしょうか?

590:優しい名無しさん
06/11/27 09:36:08 XqEFdX0x
>>583>>588
先ず薬を出してるのは脳波の検査した所?あるいは精神科?
薬を出した医師に問い合わせる等して見て下さい。
てんかんといわれてその後の経過観察無しなのかが不思議。
薬無しでも良いと言われたのか?
お母様と同行でなくても、日常の事を貴方が一人でも病院いけば
良いし、手紙等でもいいでしょう。

591:優しい名無しさん
06/11/27 09:40:33 XqEFdX0x
>>589
彼女の身内の方に連絡して状況説明出来ませんか?

592:589
06/11/27 10:02:15 tpPxmyE0
>>591
ご回答ありがとうございます。
彼女の身内の方ですか・・・話は聞くのですがどなたも知らないんですよね。
彼女が正月とかに実家に帰ったときにメールとか電話で話をすればいいですかね?


593:優しい名無しさん
06/11/27 12:37:34 CG7ZTg2V
>>586
わかりました。
ありがとうございます

594:優しい名無しさん
06/11/27 14:53:46 g1fixzhy
抑うつ症状があると診断され、7年間ドグマチールとリーゼを1日3回飲んでいます。
医者は「少しずつ薬を減らしましょう」といいます。
1日2回に減らした時期がありましたが、ものすごい絶望感や無気力感に襲われました。

ここで質問です。
質問1、7年間抑うつが直らないのは「長い」「普通」「短い」どれですか?
質問2、医者の診断は「まとも」「普通」「おかしい」どれですか?
質問3、薬を飲まなくてすむようになる方法、抑うつが治る方法があったら教えてください。

595:優しい名無しさん
06/11/27 15:01:54 g1fixzhy
↑の補足です。
・薬は1日に3錠ずつ飲んでいます。
・1日2錠に減らしてつらかったので「3錠にしたい」と医者に言ったらOKでした。
・他の医者に行ってもいいですが、金が無いし、キリが無いので、ここで多くの人の意見を聞いてみたいです。私の7年間の治療方法は正しいのか知りたいです。今後も今のままの治療法でいいのか知りたいです。

596:優しい名無しさん
06/11/27 15:05:41 Y3zGQZZa
>>589>>592
お互いの実家とも交流が無いのと住所も知らないのでしたら、
彼女の職場の上司にも言いましょう。貴方一人で受け止めるには、
荷が重すぎなのと、安易に彼女も死ぬと言う言葉で、貴方を縛り付けて
いる事に成りますからね。 良い関係とは言えません。
どいいう関係でも、はっきりと死なないと彼女と、約束しましょう。
自分の出来る事と出来ない事を、貴方も認識して、少しずつ彼女に
間違った方法なのだと言いましょう。
リスカをする事は彼女も色々の問題をかかえているのでしょう。
それが全て自分のせいと思わないでそれは彼女の問題です。
心療内科に受診して貰うよう、地域の保健所、精紳保険センター等
に相談して見てください。


597:優しい名無しさん
06/11/27 15:53:33 n+VHnsQW
>>594
抑鬱状態とは名前?の通り状態で大鬱病、鬱病、の中の抑鬱状態とは
限りません実際見ている医師に聞くのが一番です。
大抵は他の病気と複雑に絡んでいて、典型的なモデルの症状は少ないものです。

どうやら脳の物質的の問題の様で多かったり少なかったりらしいです、
よく解りません。 ですからあなたに取って薬が多いか少ないかは
まあ飲んでみて調節する以外有りませんので、薬だけ貰い続ける事が
出来ない訳です。 バランス取りながら様子見ながらです。
印象としてはドグマチールとりーぜでは単純な鬱では無い印象です。

質問1 なんとも言えないです
    =この薬で低飛行で安定している
質問2 「普通」
    =満足出来ないならもっと質問すると何か聴けるかもしれないです
質問3 貴方の場合は有りませんかね他に有る感じですから
    =何故パキシル等使わないか聞いてみる
     

本当はメモにまとめる等して先生にどんと聞いてみましよう。
あと他の方のレス待ちです。
        

598:優しい名無しさん
06/11/27 17:28:47 mtnvoEdn
相談させてください。
少し前から気分が沈んでいて鬱診断で中度~重度の鬱と良く出ましたが
とくに目立った症状が体に出なかったのであぁこれは自分の性格なんだな
って割り切って生活していました。
でも最近になって異常に人と接するのが怖くなりました。
どんな人と話しても疑心暗鬼が止まらず途中で胸が苦しくなったり
頭が痛くなったりします。
独りになって何もしていないとその事ばかり考えてしまいます。
自分でどうにかしようと気持ちの落ち着いたときはなるべく人と接するように
しましたが酷くなる一方で一切良くなりません。

一度診てもらったほうがいいのでしょうか?






599:優しい名無しさん
06/11/27 17:38:55 N8Owmx1F
初めまして質問です

どこの板で相談すべきか迷ったので、お伺いします

彼女のことです。

以前から、パニック障害や、婦女暴行未遂でのPTSDを持っていました。
リストカット跡も多々あり....
カウンセリングにもここ5年近く通っていたそうです

個人のことを詳しく聞くのは悪いと思い、あまり深くは問いつめたことがありませんでした。

付き合い始めて
パニックや、記憶の無い時間?自分の中に映画が上映されてるような日
急激な発作、メールがたまにつながってない

などありましたが、それなりに順調でした

それが9月に突然連絡をしたくない。
自分の感情がわからないと言われました

今までなら、これはフラれたんだな。と納得しますが...
前日まで好きだと言われ、お腹にはふたりのこどもがいるのでどうも今の状況が信じられません

思い当たるのは連絡を断られる前の日に
僕が、元彼氏に言われた言葉と同じ言葉をかけてしまったぐらいです。
その月は、食欲や性欲もなく、なにをしても楽しくなさそうでした

こんな経験した人いますか?
よければアドバイス下さい

スレ違いならすみません

600:583
06/11/27 21:37:50 HOPy/Jkj
>>590
ご回答ありがとうございます。
薬を出しているのは以前から通院している精神科です。
脳波検査で異常を見つけた病院の内科担当医に話をしたんですが、
MRIの検査もしたが脳梗塞、脳の萎縮などは見られず、認知症とは言えないので
かかりつけの精神科で見てもらってくれと放り投げられました。
脳波などのデータは回されました。

てんかんの疑いあり、とのことなのに抗てんかん薬が出ないのは私も不思議に
思っていたし、それ以前に抗うつ剤も切られているのがよく理解出来ません。
その精神科クリニックも、地元の大きな精神病院の系列で評判いいんですが・・・

明日、私が一人で行って主治医に話をすることになりました。
正直、自分の躁鬱で手一杯で、父に行って欲しいんですが、まったく無理解なもので。
ああなんで俺が抱えなくちゃならないのか?!

601:負け組・欝リーマン
06/11/27 22:09:15 qJcRWDwt

580様 有益なアドバイス有難うございました。
確かに、社内。社外問わず人の交流がまったくないことが病状の悪化につながっていると、会社の役員からも言われました。
幸いサイクリングなどの趣味がありますし、家庭教師などのボランティアもやってみたいと思っていますので、労働力としてだけではなく人間として幅を出していくことが必要だと感じました。
ただ、偏差値のことなのですが、職種によってリンクするものとそうでないものがあると思います。
自分は偏差値至上主義者ではまったくありませんが、経済新聞のような学び続けないといけない職種ですと、最新の産業動向についていかねばなりません。
どうしても頭が悪いくせに「先輩だから俺がルールブックなのだ」という人では若手を潰すだけで組織の能力を高めるのに役立ちません。
自分が上司になったら、年齢分け隔てなく公平に人を評価できる人間になりたいと
思いますが、果たしてそれまで耐えられるかどうか。
先ほどどうにも行き詰っていのちの電話にかけたら、四十代のおばさんが出て自分と上司の葛藤を交えて話してくれました。まさか作り話ということはないでしょうけど。
自分は登校拒否から復活して有名大学に現役合格、インターハイ出場一歩手前というアップダウンの激しい人生送ってきたので、こういうボランティアでも社会に貢献できるかなと少し思いました。
もう少し人生を広い視野で見てみることにします。本当にありがとうございました。
まさか2chでこういう回答が得られるとは。驚きました。

602:優しい名無しさん
06/11/27 22:21:45 7ZDJGGoz
現在通院している心療内科からもっと自分に適した心療内科を
見つけたので通院したいのですが、医療費公費負担を現在の医院
で適用してあり、デイケア等でもお世話になっているので、医者
を変えたいと言いにくいです、お医者さんに報告することなく医療費
の公費負担を新しい医院に適用して受診する事は出来ますか。

603:優しい名無しさん
06/11/27 23:44:44 n+VHnsQW
>>598
>人と接するのが怖く
>疑心暗鬼
>酷くなる一方
根拠なくその様思うのですね、早めに受診した方がいいですよ。
根拠が有っても辛ければ同じです。予約の電話入れましょう。

604:優しい名無しさん
06/11/27 23:52:53 n+VHnsQW
>>600
貴方優しい方ですね、お妹さんの協力得られると良いのですが、
当てに出来なければしかたが有りません。
得られた情報を、医療の専門家とおだてる訳では有りませんが、
それと無く巻き込みましょう。

605:優しい名無しさん
06/11/28 00:18:10 4qwWhKba
>>602
自治体によって少し違うようです。保健所等に聞いてみて下さいね。
この板にも「公費1割・・・・」のスレ有りますけど。
引っ越すとか方便(うそ)で医師に挨拶出来たら良いのにね。

606:589
06/11/28 00:26:04 GTnWdaRG
>>596
ご回答ありがとうございます。
彼女はフリーランスで家で一人で仕事をしているので、基本的には近くには僕しか
頼れる人がいない状態です。

説明が足りなかったのですが、別れ話をしたのは1年ぐらい前の話で、それ以降は
リスカも無くなんとか落ち着いています。
できるかどうか分かりませんが、勘ぐられないようなるべく自然に死なない約束を
させてみます。

また、極度の医者嫌いとプライドが高いのもあって、医者に掛かってくれるか
微妙ですが、近所の保健所にも相談してみます。

ありがとうございました!

607:負け組・欝リーマン
06/11/28 00:26:18 raYXUG+P
さて、投薬治療に限界を感じています。今かかっている医師は酒○という人で薬についてはかなり詳しいようで、それまで飲んでいたパきしるではなくゾロフトを処方され、厚生省基準限度の1日100mg飲んでます。
たしかにそれはそれで、社内での発言回数が増えるなどの効果はあるのですが、苦手な人間に一言なにかを言われただけで翌日1日寝たきりになってしまいます。
対人ストレス力を増すような療法をとってくれる医療機関はありませんでしょうか。


608:優しい名無しさん
06/11/28 01:25:58 4qwWhKba
>>607
この板に「ご近所さんを捜せ@○○地区」とか有りますけど、
ヤフー検索等で情報集めたらいいかもしれませんctrlキーとFキーで
ここの検索出来るはず、(私出ませんです)
どなたかレス待ちです。
いい上司は部下を引き上げるものなんですが、「単語わすれた君が居てくれて助かるよ、近頃身体の上の方はは固く足元は柔らかくてねハハッ」と
冗談の一つも出すよ、仲間を蹴散らせて昇った人なんでしょうね。
最大よくめに見て照れくさいのか、とにかくこれからは、そういう人
はじかれて来るよ、役員の方は判っていると思うけどね。
早めに帰ったら気の休まる飲食店で職種の違う人と話しお客さんのおみやげ
でずんずん話して面白いよ、と言ってる方居たよ。
貴方のはそのアップダウンの輝かしい歴史有る物、これ宝です。

609:優しい名無しさん
06/11/28 01:47:10 4qwWhKba
>>607
★★モナーの何でも相談室~メンヘルサロン分院★★12(メンヘルサロン板)
のモナー氏が継続して、ほぼ一人で回答していて
なかなかの人物です。

610:優しい名無しさん
06/11/28 10:42:53 m/fto5/t
>>587さん、ありがとうございました。

611:優しい名無しさん
06/11/28 11:31:12 w92fUS1C
>>603
自分ではこんな事はあたりまえ、誰もが思う事だと
考えていたので医者に掛かる事などないと思っていました。
これで踏ん切りがついたので近いうち診てもらいます。

ありがとうございました。

612:優しい名無しさん
06/11/28 13:30:09 W3vQ+a+K
もう何年も前ですが犯罪被害を体験し、全く立ち直れていない者(女)です。
以前どこかのスレに犯罪被害に関連したスレの存在を尋ねたのですが「おそらく在るのでは」との
回答に「有難う。自分で調べます」として過ぎてしまったのですが、様々な語句で探すものの
それらしきスレは見つからず困っています。例えば「犯罪 被害」で検索しても出てこなかったのに
現れたスレの横にある“関連スレ”の部分をクリックするとまさに「犯罪被害」という単語が含まれる
スレが現れたりするのは何故なのでしょうか?ただこれも自分には当てはまらないものだったのですが…

私は数年前、未だにどう気持ちの整理をつけたらよいのか分からない犯罪を体験し、また周囲の態度
に絶望し、届け出た警察の態度にも失望するものがあったので何も信じられなくなり引きこもって
しまいました。当時はまだPCも所持していなかったので何も調べず警察さえ信じられませんから
独りで悩むだけでした。最近になってようやく『犯罪被害者サポート』を謳っているような機関に
電話相談を試みましたが、優しげな色合いの画像に「独りで悩まないで」などと表示してあるあの
サイトは一体何なのかと思わざるを得ない対応でした。生きると決めた以上、どうにか気持ちに
整理をつけて働くしかない。こちらはもう死活問題なので、諦めず、でも丁寧に「自助グループ
だとか、何でもいいので有用な情報が得られるような機関や団体などはどこかには存在するの
でしょうか?」と食い下がりました。でも心の問題なら医者へ、相談できる人がいるならもっと
その人へ話せというだけで結局他の相談窓口の番号を案内されました。そこへかけて相談内容と、
先ほどまでのやりとりなど経緯も全て丁寧に説明すると、初めに電話した機関の対応を不思議そうに
するばかりで結局対応は似たようなものでした。居住地域だけでなく近県にも電話をしてみましたが
やはり地元で…という回答。初めの窓口で、「気力を振り絞って仕事に就いても、職場での明るい
話題が自分の心境に不相応で場の空気を乱してしまい溶け込めず、居づらくなってしまうのでこれでは
いけないと思い」と話したところ、「それが事件と関係ありますか?」という回答。かみ合わない
話をどうにか伝えようと必死だったため疲労困憊し、数日間は落ち込みました。

613:612
06/11/28 13:30:47 W3vQ+a+K
メンタルクリニックにはもう2年くらい通ってきました。事件のことも話せる範囲で話してあります。
ですが医師は大量に薬を出すだけで「頑張れ」或いは「休め」と言うだけの繰り返しで、以前
「カウンセリングって、私にはどうなんでしょう…」と言ってみたこともありますが「別にやりたければ
やれば?」といった反応。そして周囲に相談できる人がいるのならとっくに相談しているわけです。
自分が経験したからこそ分かりますが、本人にしか感じ得ない感情があるのです。
犯罪自体というよりも、犯罪にあった私が自責の念に陥るとか、塞ぎ込んでしまった私を周囲の
人間が責めてきたことに益々追い詰められたこととか…。話せばきりが無い様々な思いがあったのです。
体験したことのない人にそれを伝えるのはおそらく不可能ですし、互いに大きな負担です。
だから近い体験をした人達の話を聞きたいと考えたのです。せっかくここまで気力が回復した今、
この時をまたうやむやに過ごしてしまうと同じことの繰り返しになることを経験上感じています。
前述の相談機関の電話口で、「そういう相談を受けたことは無い」と言っていましたがそんな事は
無いはず。せいぜい窓口担当者が短いサイクルで変わるので引き継がれていないだけだと感じました。
犯罪被害のショックを独りで受け止められる人間ばかりではないし、例のサイトでも
「周囲の無理解による二次的被害」を理解しているような文面が見受けられますが、現実的には
前述の通りなのです。
長文になって申し訳ありません。ですが何でも良いので助言をお願いしたくてカキコしました。
遅くても構いません。宜しくお願いします。

614:602
06/11/28 18:21:20 nIn1K2uJ
>>605さんどうもまず保健所に聞いてみて慎重に考えます。

615:優しい名無しさん
06/11/28 20:21:38 4R9srg5b
>>612さん
具体的な犯罪名がわかれば関連スレやサイトがあるかどうか
調べることができますが、犯罪名をあげることには抵抗があるのでしょうか?

616:優しい名無しさん
06/11/28 21:29:24 QWxNG1Cz
>612さんへ

犯罪被害者サポート等、色々相談する機関はあるかとは思いますが、対応する職員の資質などで、対応は変わってくるかと思います。
保健所にも専門家はいますが、間違いないのは、各都道府県にある精神保健(福祉)センターに相談するのがまず一番かと思います。

そこで相談し、まず、自分の心をすっきりさせてからから、その他の問題を解決していくことが必要かと思います。

親身になって取り組んでくれる職員が絶対いると思います。

617:優しい名無しさん
06/11/28 21:37:09 5RqqvoRx
こんにちわ

失業中の者です
試験などの時に、極度に緊張してしまってパニックになるということで
心療内科に通いました

それが、最近は特別な心配事がないのに毎日が不安になってしまいました
それで、医者にもらったリーゼを飲んでますが
薬が効いている間だけ不安はなくなりますが、効果が切れたら不安になります


この先の人生 ずっと、薬のみ続けなくてはいけないのでしょうか・・・

618:優しい名無しさん
06/11/28 21:37:53 g0Knf4Jk
>>612
ばくぜんとした答えですが、病院の医師やカウンセラーを信頼し不安を打ち明けて、
まずあなた自身が楽になって普通に考えられる状態になって、これは楽では
ないのですが、自分自身で困難を乗り越える事が重要かも。
病院をはじめとした周囲の助けがあれば、自分ひとりでやるよりは
楽に乗り越えられますよ。答えは空から降ってくるものではなく、
自分で見つけるものです。犯罪被害や家族の問題で病気になった人も、
会社での悩みで病気になった人も、立ち直る過程はさまざまですが、
自分以外の誰かから何かをされたために病気になったのであれば、
原因不明な精神の病気よりもむしろ治る確率は高いと思います。
周囲の無理解に苦しまれた事もつらかったと思いますが、
気力が回復しているのであれば、無理の無い範囲で、自分の内面のつらさに負けず、
これと向き合い、少しづつ乗り越えてみましょうよ?
とりあえず、つらかった事よりも、以前の元気だったころの自分を思い出してみては?
ただ、つらさがトラウマのような状況であれば、つらかった事はなるべく忘れるように
した方がいいかも。忘れ去るのも乗り越え方の一つですよ。

619:優しい名無しさん
06/11/28 22:34:28 3FSsT7vH
初めまして、対人関係について相談させてください。

人に親切にされたり自分を卑下されちゃうと何もいえなくなってしまうんです。

例えば親に、
「○○も大変だと思うけど、本当にごめんね。
お母さんが具合悪いせいで迷惑かけちゃってごめんね。」
とか言われると「そんなことないよ。大丈夫だよ」みたいに何も言い返せなくなってしまうんです。

そういう場合はそれでいいかもしれませんが、
友達相手とかでも相手に優しくされると例え自分が辛くても何も言えないんです。
だから人と仲良くなれば仲良くなるほど、自分は一緒にいづらくなってしまいます。

ネットとかで調べたら見捨てられ不安(?)っていうのが少し近いような気もしたんですけど、
どっちかっていうと自分は見捨てられたいんです。
人と接するとすごく労力を使ってしまうから見捨てられたいし、構わないで欲しいんです。

でもだからといって一人になろうとしても、人から話しかけられるとそれを拒絶できないんです。
だから結局相手は自分を友達だと思ってしまったりして、自分はそれを余計裏切れなくなるんです。

これっていったい何が原因なんでしょうか?
また、どうすればいいんでしょうか?

620:負け組・欝リーマン
06/11/28 23:01:01 HGd/iFa9
「酒○」という主治医に苦手な人の対処法を相談したら「太極拳でもやれ」と言われた。
しかも治療日誌のようなものを心の整理にと思ってつけていて、診察中もメモを取ってたら「そういうことをしてる奴は直らない。破って捨ててしまえ」と言われた。
彼の助言は適切でしょうか。
結構経験のある人間らしいが、僕に反感でももったんでしょうかね。
僕の持っている「精神医学ハンドブック」には「医師は患者の発言を傾聴すべし」と書いてあったのですが、何やら一方的にまくしたてられて終わった感じです。
ただし、状況を見て投薬をこまめに変えてくる点だけは信頼に足ると思われますが。


621:優しい名無しさん
06/11/28 23:06:03 QWxNG1Cz
思うのですが、困難を乗り越えるのは、自分の心がフラットになっからで良いかと。

それからは、自分の心と闘う必要はあるかと思います。

いずれにしろ、まず自分の心の状態をそういう状態に持っていくことが必要。

あせることはありません。

どんな小さな病気でもまず治してから。

それからでも十分間に合います。

622:負け組・欝リーマン
06/11/28 23:37:14 HGd/iFa9
様々な情報が渦巻く今、心をフラットにするのは難しいです。
新聞読んだり読書をすればしたで自分と関連付けて考えてしまうし、外出すればしたで他人と自分を比較してしまいます。
家にいても他人を想像して、比較してしまい焦ります。
夏になったら禅寺に修行にでも逝こうと本気で考えてます。
それまで、現状より落ちないようにキープしなければ。しかし、それもまた難しい。
「断崖世代」と呼ばれる「団塊ジュニア」の自分としては、いつも切羽詰った感じが抜けません。

623:612
06/11/29 00:46:21 Ju8cQ+fG
こんなに何人もの方にレスして頂いたことにまず深く感謝します。

>>615さん
親切なレス有難うございます。
なり振り構っていられないのでお答えします。性的嫌がらせ行為をするための家宅不法侵入です。
警察はやたらと彼氏の仕業に決め付けたがり、のらりくらりとした緊張感の無い態度に見えました。
事務的に、何か無くなった物が無いかなど調書を取り帰っていきました。ですが明らかに物取り
目的ではないと判断するに足る状況がそこにはありました。
私の問題は犯罪のショックというよりも、それを取り巻く現実をどう消化していくかという事に
ある気がしています。

>>616さん
精神保健福祉センターにも電話しました。ですがあくまで精神疾患に関する相談には応じるとの事
で女性向けのカウンセリングルームを紹介されただけでした。一応そのカウンセリングルームにも
電話し相談内容をざっくりと伝えた上でどの様な処置をしてくれるのかを尋ねましたが出来る事は
メンタルクリニックにいるカウンセラーと同じだとの回答。613で触れたように、クリニックの医師
はカウンセリングに積極的ではありません。それにより自分の悩みは相談するようなことではない
のか?と思い自分の中に封じ込めてしまいました。
確かにどんな機関であれ窓口の対応の質も個人に委ねられているのが現実ですね。
相談機関のサイトには、流石に的を得た言葉が並んでいるので全国のどこかには
理解のある人がいると期待させますが、その人にコンタクトを取るに至るまでに一体
どれだけの労力を要するかと考えると気が遠くなります。先日の相談機関での窓口の
対応を思い出すだけでも気が重くなります。

>>618さん
よく分かります。忘れられたらどんなに良いかとも時々思います。
厄介なのは、パーソナルに深く関わった出来事だったことです。
極限状態の中で、“不発”が余りに長く続いていくと、“乗り越える”理由すら
失うのが現実です。私には、社会が犯罪の存在を容認しているように見えるのです。
むしろ犯罪如きで潰れかかるような私こそが消えることを望んでいるように感じるのです。
上手く説明できずすみません。

624:優しい名無しさん
06/11/29 02:13:30 zlSWnbN2
>>623
性的犯罪に関しては、いくつかの被害者支援団体がこのサイトで紹介されているので
参考にしてみてはいかがでしょう。
「性暴力情報センター」
URLリンク(www.macska.org)

> 体験したことのない人にそれを伝えるのはおそらく不可能ですし、互いに大きな負担です。
> だから近い体験をした人達の話を聞きたいと考えたのです。

近い体験をした人がいるかどうかは問い合わせてみないとわかりませんが
さまざまなトラウマをかかえた人たちを支援する機関がありますので
こちらも参考にしてみるといいかも知れません。
無料で電話相談ができるそうです。
「日本トラウマ・サバイバーズ・ユニオン」
URLリンク(www.just.or.jp)

ただし、上記のサイトは2件とも「検索してみつけた」というだけであって
実際に私自身が利用してみたわけではありません。
なので612さんの希望に添えるようなサイトではないかも知れないということは
あらかじめご了承下さいね。

それと、病院を変えるのもひとつの方法ですよ。
地域ごとに病院スレが立っているので、カウンセリング重視の病院があるか
調べてみてはどうでしょう?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch