【初診】初めての精神科・心療内科【Part28】at UTU
【初診】初めての精神科・心療内科【Part28】 - 暇つぶし2ch911:優しい名無しさん
06/12/26 09:54:35 7i1TuMeM
医師を目の前にして症状とかちゃんと言えなそうなのでメモを渡そうと思うんですが
渡すのは診察室に入ってどうしたか聞かれたら渡せばいいのですか?
あとメモは箇条書きで大丈夫でしょうか?
なんかこまかいことまで不安でこんな質問すみません

912:優しい名無しさん
06/12/26 10:12:00 4C5K6nPG
>>911
私は毎回、ノートに症状を書いて「よろしくお願いします」と先生に見てもらっているよ。
初診なら「口ではうまく話せなさそうなので、メモしてきました。よろしくお願いします」で大丈夫じゃないかな?
かじょう書きでも大丈夫だと思うよ。
先生のほうから、メモをみながら質問してくれるんじゃないかな。

913:優しい名無しさん
06/12/26 10:16:43 4C5K6nPG
>>904
私も初めて通院した時は電話しなかったよ。
少し待たされたけど、ちゃんと診察してくれたよ。
症状等をメモして先生に見せてもいいと思うよ。

914:優しい名無しさん
06/12/26 10:19:42 LHqrugsm
>>911
私は911さんが書いた方法と全く同じようにメモを提出したよ。
・一番最初に「どうでした?」って聞かれたときに「ちょっとまとまらなくてメモ書いてきたんですが…」
 →そうすると担当医が「あ、じゃあそれを見せていただいてもいいですか?」と返してくれた。
   そのメモは今も私のカルテファイルに挟んであるのが毎回見える
・メモは100均で売ってるような小さなサイズのもの。
 仕事の関係で診察が1ヶ月空いたので1週間ごとの気持ち・行動などを箇条書きで1枚にまとめて
 計4枚出した。
 手渡したときに4枚きちんと目を通してくれてそれに沿って質問してくれてうれしかった。

やり方はそれぞれだと思うけど、参考になれば。

915:優しい名無しさん
06/12/26 10:28:36 4C5K6nPG
>>906
私の場合は、何年も調子が悪かったけど「疲れているだけだろう」と
軽く考えていたら(鬱病やPD等々の病気の事なんて知らなかったから)、ある日、酷い吐気と腹痛とメマイと耳鳴りと動悸で倒れてしまい、
内科へ行って検査して異常無しだったので
「精神面からきているもの」という事で精神科へ通い始めました。
まだ治りません...
だから、不安なら早めにカウンセリングなり病院へ行って相談したほうがいいかとオモ...

916:優しい名無しさん
06/12/26 10:29:59 fKWGh3dL
小規模のクリニックなら受付の人やナースに
先に渡してしまってもよい。

箇条書きでいいのでなるべく簡潔に読みやすく。

917:優しい名無しさん
06/12/26 11:07:10 kNRn/+T6
一度病院に行くとどのくらいのペースで通院するものなんでしょうか?
薬がなくなった時だけ通院するようなことはできないものですか?

918:優しい名無しさん
06/12/26 11:25:34 fKWGh3dL
>>917
病院によってまちまち。
たとえば、
まともなクリニックなら予約制で2週に一度、
または1週に一度の通院になることが多い。

大病院の中にある精神科外来の場合は、予約制でなく
通院も月に一度というところもあるが
正直、面倒見が悪い。

電話を掛けて訊くのが早い。

919:911
06/12/26 11:43:40 7i1TuMeM
>>912さん>>914さんお答えありがとうございます
とても参考になりました
細かく書きすぎても変なのかななんて心配してしまったのですが
ちゃんと書いていったほうがよさそうですね
渡すときなんて言っていいのかもわからなかったので言葉まで教えていただき
だいぶ安心することが出来ました
ほんと親切にありがとうございました。がんばってきます

920:優しい名無しさん
06/12/26 13:28:19 +aUmv2/O
朝が本当に辛くて夕方以降によくなるんですけど
病院に行かないとマズイですか?
本当は辞めたくなかった仕事を辞めざるえなくなり
それ以降はクビになったりすぐ辞めたりして前と違って持たないんです・・・
親にも咎められ自分でもいけないのはわかってるんですけど・・・
前はこんなことなかったのに・・・
やる気が出ないしいつも体がダルいんですけど病院に行くべきでしょうか?

921:優しい名無しさん
06/12/26 13:53:35 50hySE3i
軽いボダだと思うんですが何科にいけばいいのですか?
年末年始はこんでて初診受け付けてくれないかな?

922:802
06/12/26 15:01:35 WxpXqeC+
行ってきた、安定剤と睡眠薬半分とやる気が出る薬を貰った。でなんかテストした。
で、正社になって働きなさい、資格試験なんてそれからでもできるでしょ。と言われた
それが、できれば行かないに…
なんか、その辺のおじさんが辺り障りのないことを聞いてるみたいだった。
こんなもんなのかな精神科って。


923:優しい名無しさん
06/12/26 17:11:00 tw1cXouo
>>922
その医者、おかしいとオモ

924:優しい名無しさん
06/12/26 17:17:36 tw1cXouo
>>920
その状態がどのくらい続いているのかな?
不安なら行ってみたほうがいいかもしれないけど、薬の副作用や減薬・断薬のときの大変さも頭に入れておいたほうがいいよ...

925:優しい名無しさん
06/12/26 17:40:20 e5Ui844n
>>924
今年の初夏に辞めおかしくなってきたのは秋頃です。
本当は病院に行かないで自力で治したいんです…
我慢するしかないんでしょうか?
もうどうしたらいいのか…

926:優しい名無しさん
06/12/26 17:46:41 tmOrqlRN
>>925
早めに病院に行った方がイイかも。。。
今がつらそうだから、薬である程度良い状態に戻した方が。。
そこからまた自分でできることを考えていったほうか良いと思います。。

927:900
06/12/26 18:12:44 r2twefDW
>>901
>>905
レスありがとうございます。
彼氏に話して一緒についてきてもらうことにしました。
心療内科の方がいいんですね。
口で説明できないと思うので紙に症状を書いていこうと思います。
病院怖いけど頑張って行って来ます。
アドバイスありがとう。

928:優しい名無しさん
06/12/26 18:52:19 e5Ui844n
>>920です。
ありがとう。
やっぱり病院ですかぁ…
頑張って行ってきます。

929:優しい名無しさん
06/12/26 21:07:09 pFzYbkZ3
今日は、いつも通っている心療内科の先生と長く話をした
就職の面接、周囲との関係が不安になったこと
先生は、カルテにメモを取りながら、全部聞きながらアドバイスもくれた

面接も、社会を知ると思って、練習と思うこと
自分のことを、無理に良く見せようとして
苦しいなら、何も隠さずしゃべってみれば
面接を経験して、起きたことを次へいかしていこう

数時間前の出来事など、すんだことは忘れて、先のことを考えよう
それから今飲んでいるランドセンが、不安を解消する薬だから
これからは朝に飲み、面接前に1回飲んでもいいよと
(寝る前に飲むので、睡眠薬の一種と勘違いして、最近は飲む回数が減ってた)

支払い後に、看護師さんに「いま薬を飲みたいのですが」と
お願いすると笑顔で、「いいですよ」言ってくれ、
袋から薬を、裏から水も出してくれ、その場で飲むことができた

28、29日と2日連続面接、練習と割り切り
自分の思っていることを、話して楽な気持ちでやれたらいいな

色々な相談事あれば、何でもいいから話してと
やさしい先生や看護師さんに、出会えて本当によかったです

まとまりがない文章を、ダラダラと書いてすいません

930:優しい名無しさん
06/12/26 23:34:57 d4Zry14D
>>927
別に精神科がきついってわけじゃないと思うけどな……。
心療内科じゃなく、そっちに通ってる身としてはちと複雑。
どっちの科でもいいから、評判を調べて良さそうな病院に行くのが大事だよ。
だけど、自分と医師の相性が合わない時もあるから、その時は転院するといいよ。
こういう病気は特に相性が大事だと思うから。

ともかく、なるべく気持ちを楽にして行っておいで。

931:優しい名無しさん
06/12/26 23:38:34 d4Zry14D
初診の時、メモを渡すのではなく、
メモを見ながら症状を話した自分。

その辺のノートに殴り書き。
待ってる間に思いつくことを書いた。

初めての時は気が張ってしまう気持ちはわかる。
でも終わってみると、意外と楽になるよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch