●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・18』at UTU
●断酒ネット@アルコール依存症『断酒継続・18』 - 暇つぶし2ch474:優しい名無しさん
06/10/26 21:34:16 qzxRKlva
>>459
俺は断酒3ヶ月弱なのだが、最近やっと離脱症状が無くなった気がする。

>>465
意外なものもNGとなるかもしれませんので、私はNGなものを教えていただきたいです。

475:優しい名無しさん
06/10/26 21:43:24 Df4bOeby
>472
ようやく理解できたようですね。そういうことです。

なぜくどく、繰り返したかというと、
断酒をしているものがノンアルコールビールを飲む際に
この認識は大事だということ。
でないとスリップしてしまう。

くれぐれも濃度が薄ければ分解が早いと勘違いしないように。



476:優しい名無しさん
06/10/26 21:59:17 Df4bOeby
>472
相対的な比較というのは、条件をそろえて比較するのですよ。
・・・おまけ

>473
基本的にはその医師の考えは正しいと思います。

自分の経験では、
3年やめたら0.1%以下をごくたまに、
5年やめたら0.5%以下をたまに、
ぐらいなら断酒を続けられると思います。
しかし、少しでも不安なら手を出さないべきです。




477:優しい名無しさん
06/10/27 00:14:49 MKvT7IGy
3月27日から禁酒を始めたから今日でちょうど7ヶ月になった。
レスタミンを1錠飲むだけだけどよく眠れる。
では皆さんおやすみなさい。

478:優しい名無しさん
06/10/27 00:22:57 7/YyN3Rz
ノンアルコール飲料のアルコール度数とかの問題じゃなくて、
私たちが『アルコール依存症』ってことです。
自分に酔った感覚がなくても、脳は知ってますよ。
体内にアルコールという物質がいることを。
できるだけ、口に運ばないことがいいと思います。
意志とかの問題じゃないから、君子危うきに近寄らず。

479:優しい名無しさん
06/10/27 03:02:51 CwvXony7
今夜もそのノンアルコール飲料のおかげで飲まずにすみました。
ではおやすみなさい。

480:優しい名無しさん
06/10/27 04:48:00 o5Jjlnj/
アル中の皆さん、おはよう。
私もアル中ですが・・・
ノンアルコール飲料を飲むてことは酒を飲んでるのと変わらないのじゃないの?
スリップしてるのと同じでないのかな?
意識してアルコール飲料の類を飲む訳だから飲酒でしょうね。
私はもう長いこと完全断酒してるけど未だにその手の物を飲もうとは思わない。
また未だに抗酒剤や眠剤や安定剤の類もまったく飲む気がしなし飲んだことがない。
そんな物飲むと完全断酒とは言えないように思ってます。
ノンアルコール飲料や薬に頼ってる内は断酒でなくて禁酒じゃないのかなと思う。
喉が渇いたら水かお茶で済ます方が絶対に良いと思う。


481:優しい名無しさん
06/10/27 05:39:21 +lKCz+59
私はアルコール関連の2つの病院・一つのクリニックに
通院の経験があります。(そのうち一つの病院で入院)

ノンアルコール飲料は禁止ではなかった。ただ
ノンアルコール飲料で断酒勧めるアルコール専門医、看護士はいませんね。
アルコール的なものを嗜む習慣を残してていると、飲酒は長年の習慣ですから
無意識にスリップする人も多いんでね。



482:優しい名無しさん
06/10/27 13:29:08 ZXtIMVpp
>>475-476

人がいない間に勝手に理解したことにしちゃダメでしょ
もしかしたらアル中時代のおしっこが抜けてなくてまだ酔ってるの?

冗談はさておき

>464 :優しい名無しさん :2006/10/26(木) 15:50:17 ID:Df4bOeby
>>463
>あなたは時間を一緒にしていない間違いがあるのですよ。

↑これが×ということを頑張って理解しましょう
量に5倍以上も差があるものを無理やり同じ時間で飲むことにしちゃだめでしょ


それから"おまけ"は貰うと間違った知識が身についちゃうからいらないよ



483:優しい名無しさん
06/10/27 13:58:38 qeVMvlgt
OK品を聞きたがるというのは
そんなに体内にアルコール分を入れたいということ?

乱用しやすいアルコール依存症患者にそんなもの教える
のは危険だよ。
どうしても知りたければ入院すればいいしw
病院という乱用が出来ない安全な?環境でなければ教えて
いけないんじゃないの。


484:優しい名無しさん
06/10/27 14:17:54 5/bJcV2v
「濃度による分解速度の"相対的な”比較」をするためには「摂取時間」「含有アルコール量」「体重」などを
そろえないと相対的な比較になりません。つまり濃度以外の条件をそろえること。
摂取全体量は濃度に比例しますので、そろえる必要がなく、5倍差があるのは当然なのです。
こうして条件をそろえて初めて、濃度と分解速度の"相対的な”比較ができます。
そして、含有アルコール量が同じなら、分解速度はたいして変わらないのではという「仮説」を
実験によって検証(相対的な比較)をすることができます。

通常飲酒検査を行って血中濃度を調べると、2時間後ぐらいからトイレに行きだし、
血中濃度のピークになり、その後の上昇曲線は緩やかになるので。
2時間を仮に摂取時間とするといいでしょう。
上記仮説では、2時間にノンアルコールビール(0.9%)を5缶飲むことは
2時間に普通のビールを1缶飲んだことに相当します。
0.5%ならグラス1杯ですね。0.1%ならぐい飲み程度です。
こう考えるとノンアルコール飲料のリスクがわかりやすいと思います。

485:優しい名無しさん
06/10/27 16:04:34 5/bJcV2v
続けますが、ノンアルコール飲料でも断酒が継続できているのは、
「濃度」が低いからではなく、
「濃度」が低いために、総摂取量(水分量)が増えて、排出が進むため、血中濃度が
さほどあがらないから、ということが推測できます。膀胱にリミットがあるからですね。

これを482は濃度が低ければ分解が早いと勘違いするわけです。
ないしはリミットがあるのは当然なので、濃度が低い方が分解が早いと、繋げてしまうのです。

細かいようですが、ここの理解を正確にしないと、「水割りなら酔わない」という間違った考えに繋がってしまうのです。
またリミットが必ずしも安定していないので、誤った考えは危険を招くわけです。

ノンアルコール飲料は「断酒」というより、「節酒」という考えは正しいと思います。
節酒ができない病気の人を節酒ができるようにするということですね。

これが有効がどうかは、依存の度合いとか、周囲の協力・理解などを含め、
個人差があると思います。幻覚・妄想まで見てきた人にはすすめられません。



486:優しい名無しさん
06/10/27 16:08:06 wQiWpJIV
難しいことは分からないけど、ウィスキーとバファりんを交互に飲んで2日目、
何も食べてないけど、余命はどのくらい?

ウィスキーがエネルギー源になるから餓死はない?

487:優しい名無しさん
06/10/27 16:15:11 4K4Pk6YZ
そう簡単には死ねんよ。
そこがアッル中のいやらしいとこ。
断酒あきらめかけちゅうオレ・

488:優しい名無しさん
06/10/27 16:16:38 wQiWpJIV
>487
そうだよな。
通常の餓死でも40~50日くらいかかるのに、酒が入ればのびるに決まってるか。

でも根気よく、事故に見せかけて死ぬよ。

489:優しい名無しさん
06/10/27 16:26:45 5/bJcV2v
先に金が尽きるよ・・


490:優しい名無しさん
06/10/27 16:27:40 4K4Pk6YZ
断酒あきらめたんか?
生活保護で生きていかへんか?
どうせ後何年かで死ねるで。死に急ぐ必要もないやろ。
アル中は酒で死ぬのは本望やがそう簡単には逝かんで。

491:優しい名無しさん
06/10/27 16:31:08 wQiWpJIV
薬代えれば死ねるかな。
教えて君でスマソ

492:優しい名無しさん
06/10/27 17:12:23 0a41hMUf
>>484
一番重要な飲料としての総量をそろえることを無視してるところが×
それにビールは普通に飲んでノンアルコールビールは5倍以上の速さで一気飲
みってな無理やりな設定じゃだめよ

君の好きなオシッコ論も5倍以上の水分を取るわけだから2時間たたずに何度も
トイレに行きたくなっちゃうわけだけどそれは無視してるわけね

そんな無茶苦茶な考えだと果物も0.5%程度のアルコールを含んでいたりする
から危険ってことになるよ



493:優しい名無しさん
06/10/27 17:29:16 4K4Pk6YZ
>491
しねんよ。薬変えても。
いまは好きなだけ酒飲んで身体がくたびれたらまた
気持ちも変わってくるよ。。

494:優しい名無しさん
06/10/27 18:02:21 5/bJcV2v
>492
飲料としての総量をそろえたら、
1キロの水と10キロの水のどっちが重いを比較しているようなもの。
そのレベルで分解が早いってことを言いたかったの?

0.5%程度のアルコールを含んでいる果物って簡単にいうけれど、
そんなものありますか? 具体例をあげてみ。
腐って発酵しているのは除きますよ。


495:761
06/10/27 18:16:09 rzM4yMUx
今夜も無事ですよ。

アク禁に巻き込まれてしまって書きこめなかった

496:優しい名無しさん
06/10/27 19:16:34 0a41hMUf
>>494
>1キロの水と10キロの水のどっちが重いを比較しているようなもの
またまた無茶苦茶な解釈が出たね
そろそろギブアップ?

果汁の件は農林規格の資料を調べてごらん
糖度やエタノール濃度は果実の熟し具合いの指標になるからね
リンゴ・オレンジ:0.06%、ぶどう:0.05%、みかん:0.04%程度

低アルコール飲料とかわらないから誰かさんの考えだとじつに危険だねー




497:優しい名無しさん
06/10/27 20:34:43 5/bJcV2v
>496
だから0.5%のものを教えてといっているのに
0.06%で威張られても困るなあ

498:優しい名無しさん
06/10/27 20:40:00 TMcSDtoJ
アル依診断済みですが、リンゴダイエットで毎日2㍑の
リンゴジュースを飲んでいますが、大丈夫でしょうか?

499:優しい名無しさん
06/10/27 22:02:11 R10P0wNY
糖分大丈夫なの?知らんけどw


500:優しい名無しさん
06/10/27 23:06:49 ymF/QsDW
リンゴダイエットだとか特定の食品ばかり食べるダイエット法は大間違い。
そういう訳のわからん理論は本や健康食品を売るために考えられたもので効果はないどころか
中止したときに猛烈な食欲がわいてリバウンドする人が多いです。
テレビのダイエット番組でやせたあと、また太っている芸能人もいますね。
ダイエットは栄養をしっかり摂った上でのカロリー制限と運動するのみです。
正しい方法をネットや本屋に行って調べてください。

501:優しい名無しさん
06/10/28 09:39:18 6QVSSXu9
>>488
>通常の餓死でも40~50日くらいかかるのに、
>酒が入ればのびるに決まってるか。

私が最初に入院する前の連続飲酒は40日ぐらいかな
ものを食べず薬はやらずだけど。飲んだからってそんなに日数は
日数は延びないと思うよ。結論は酒にはそんな栄養ないよ。
何回も食わずに連続飲酒している身からするとw
それで1年ほど自力で断酒したけど案の定スリップ。また連続飲酒
だけど20日も待たず以前と同じ最悪の状態になったよ。
病院で二回目の車椅子に乗ったw


502:優しい名無しさん
06/10/28 14:23:45 P+G0tKrw
断酒連盟のサイトにのってる病院に行き節酒したいと
相談したら、「無理、自分でやれ」的な一言で片付けられた。

行くんじゃなかった〓■●_

503:優しい名無しさん
06/10/28 15:33:00 Mcd9h2BI
>>502
アルコール依存症と診断されたなら、節酒は不可能、断酒しかない。
それでも節酒したいというなら、「自分でやれ」といわれるのも無理からぬ話。

504:優しい名無しさん
06/10/28 17:30:31 rgPaHphQ
>>502
内容はいわゆる宗教ですから、断酒という戒律を守らないものは、即破門です。

505:優しい名無しさん
06/10/28 17:36:38 rnHnUVwQ
シアナマイドって、内科で処方してくれますか?

506:496
06/10/28 19:07:31 ghFQrUiY
>>497
ごめん
本当にごめん
誰かさんと違って間違いはちゃんと認めるよ


>>496は書き間違えでした(わざとじゃないよ)
正しくは
リンゴ・オレンジ:0.6%、ぶどう:0.5%、みかん:0.4%程度

じゃぁそういうことで
>>497
のお考えによりますと果物やノンアルコール飲料はアルコール
の血中濃度がかなりあがるのでアルコール依存症のみならず
未成年も危険だから口にしてはいけません


>>497
おつかれさん
いちおう未成年というニューワードを入れて突っ込みどころを
作っておいたよ



507:優しい名無しさん
06/10/28 19:17:32 z1B8mSKs
断酒会は週1回で継続中。
挫折しかけ2回有るけど断酒会のおかげでなんとかスリップせずに継続中。
今日までが3年目。
明日からで4年目に入ります。
次の目標は5年かなぁ まっ頑張ります。


508:優しい名無しさん
06/10/28 22:22:12 ZqUMmHpE
>506
あなたは本当に比較をするときの条件の一致に疎い方ですね。
いいですか、
 酒のアルコール分(%)は”容積比率”であって、
 果汁の含有エタノール濃度は”質量比”です。この場合%は付きません。

そしてあなたは数字の引用もいい加減ですね、どれもちょっと多いです。
URLリンク(www.maff.go.jp)
りんごジュースで 0.5g/1Kg以下です。他は0.3gですね。

エタノールの比重を考えたらアルコール分0.5%では無いですね。
 (結構含まれていることは認めますが)

いかに自分がいい加減に物事を比較しているかが判ったでしょうか?



509:761
06/10/28 22:49:01 T9RyClBn
今夜も無事ですよ。

510:優しい名無しさん
06/10/28 22:56:08 6QVSSXu9
失礼な話だなね。
節酒したいと相談するあなたが失礼なんだけど。

511:優しい名無しさん
06/10/28 23:21:07 8n/IqCUA
>>509
無事でよかったw

512:優しい名無しさん
06/10/28 23:38:23 ZqUMmHpE
ノンアルコールビールに関してまとめておくと
日本では1%以下のものが、ノンアルコール飲料ですが、
ヨーロッパでは0.5%で区切って、
ノンアルコール(0.5以下)とローアルコール(0.6から0.9)に分けています。

「比較に疎い人(506)」がいうように果汁にもアルコールは結構含まれていますが、
エタノールと果汁の比重を考えたら
実際にはアルコール分(容積比)0.3%程度でしょう(概算ですが)。

「比較に疎い人」の相手でちょっとクドクドになりましたが、
アル依がノンアルコール飲料を飲む場合、
0.5%の壁は認識しておいていいのではと思います。
そして、0.9%は手を出さないほうがいい、というのが、
私の考えです。
そして0.5%以下であっても、これはアルコールなんだという認識は持って
おかれるのがよろしいのではと思います。
 
 




513:雹 ◆I9vald1hWQ
06/10/29 03:49:03 uxZsa/VC
アル依で病院に入院中のものですが・・・
抗酒剤のむとアレルギー反応がでちゃうんですよねー
困ったもんです




514:優しい名無しさん
06/10/29 03:58:41 At6xS2PJ
将来的には抗酒剤なしで断酒するので、それを頑張ってみたら。

515:優しい名無しさん
06/10/29 09:52:13 mtQmIrzP
>>513
おいらはノックビンだと発疹が胸と腕に出たよ。
大したものではなかったけど。特に痒くもなくて。
何かイヤだった。明らかに体に悪いし、その体に悪い
ものを使わなきゃ酒を止められない自分がね。
私にとっては抗酒剤は連続飲酒させない薬でしか無かったな。

516:優しい名無しさん
06/10/29 10:25:23 mWtQ7l/5
>>513
逆に、入院のきっかけとなったと思しき飲酒欲求が強い時に、もし
飲酒で同等のアレルギー反応が出ても「気にせず飲もう」と考えたの
では?
抗酒剤は断酒の補助的なものだし、必ずしもずっと服用し続けなく
てはならないものではないから、医師に相談、服用量を少なくして
貰う等々、手はあるかと。

517:優しい名無しさん
06/10/29 20:07:44 E9P9IHVS
>>508
0.5%程度のアルコールを含んでいる果物を教えてくれっていうから
せっかく実測値からのデータを教えてあげたんだけどなぁ
産地や銘柄なんかの条件によってバラつきがあるから程度ってこと
になってるんだろうけどデータは容積%だよ
かりに体積比ってことにしてもいいけど体積比から容積%に換算す
ると値はさらに上がるのは分かってるよね

それに果汁に含まれるアルコールの話しをしてたのに果汁飲料の規格
を持ち出して騒がれてもと思うけど
まぁせっかく出してくれたんだから無理やり0.3%にまとめないで
ぶどう・リンゴのアルコール含有量を容積%に換算してみたら?
度数を規制してる果汁飲料でも最大0.6%だね



518:761
06/10/29 21:21:47 /FE4P4q0
今夜も無事ですよ。

519:優しい名無しさん
06/10/29 21:52:01 At6xS2PJ
>517
あまりにも科学や算数が判っていないようなので、
もうお仕舞い。そこまで教えてあげる暇はないや。
他の人にも迷惑だし。 じゃあね。

520:優しい名無しさん
06/10/30 03:41:35 gAIRoniR
おしまいのところ悪いが517が言っているのはg%(質量比)だと思うよ

521:優しい名無しさん
06/10/30 18:42:24 0ykGO3tK
>>519
未成年につづいて
体積比っていう突っ込みどころを作っておいてあげたのに
君の無茶苦茶さに対抗するにはギャグ入れないとやってらんないんでね

果汁比重はぶどうジュースだと1.04°Oe程度だから1.04程度らしいけど
明確じゃないから君のために1.00
アルコール比重は0.8として重量%から換算した容量%ね


とりあえずまた突っ込みどころを作っといたけどバイバイかな


522:761
06/10/30 21:55:20 xT8ljdtN
今夜も無事ですよ。

523:優しい名無しさん
06/10/30 22:53:42 WUUsmx7Y
おとりこみ中の様ですが、サマーワに派遣されていた自衛隊は、イスラム
圏でお酒が飲めないため、大量のノンアルコールビールを持ち込んだそう
ですね。
砂まみれになって活動した隊員達は、入浴後にノンアルコールビールを飲
み干し「サイコーっすね。」と笑顔をこぼしたそうです。
残念ながら、銘柄はわかりません。

524:優しい名無しさん
06/10/30 23:26:41 xdaKF1Vu
>>523
イスラム圏でも異教徒なら酒飲んでもおkじゃないの?

525:優しい名無しさん
06/10/31 01:11:00 1b4C9p/V
飲んでもいいけど嫌悪される。

526:優しい名無しさん
06/10/31 03:02:01 yJbrrBIp
それをみたイスラム教徒
あんなものを(ノンアルコールビール)を飲まないと禁断症状がでるのか?
すごいなアルコールの依存性て・・
と、マジで言ってそう


527:優しい名無しさん
06/10/31 05:18:24 H9JfW/q4
エジプト人は、最近、ノンアルコールビールを飲んでいるというが、
ビール発祥の国なのに何故かと思ってよく考えたら、イスラム教徒
だった。

528:優しい名無しさん
06/10/31 09:11:31 dv1SM+Le
イスラム教徒にとっては酒は違法薬物(政教一致の宗教だから)ということで、
飲酒してる人はみんなアルコール依存症と診断されるんじゃなかろうか?
日本で大麻や覚醒剤をやってるのと同じで。

529:761
06/10/31 21:32:36 +Ma4FRUK
今夜も無事ですよ。

530:優しい名無しさん
06/10/31 23:49:48 4eG61/Xl
無事だー
でも肩こりすげー。
酒飲んで血行良くなれば治るかななんてつい(ry orz

531:太政官
06/11/01 00:49:10 16/Qnjtz
断酒16日経過。 過去最高記録45日までまだ遠い・・・。 あの時は試験合格の
目標があったからね・・・。

532:優しい名無しさん
06/11/01 00:52:52 0SQeMAD3
>>530
私も肩こりひどかった。
気分転換で始めた水泳で直った。
週に1回でもプールに行くと肩こりだけでなく腰痛や膝の具合も良くなった。
マジおすすめです。

533:優しい名無しさん
06/11/01 06:31:14 WyHtPSg9
今日で、断酒4ヶ月達成しました。
シアナマイドのおかけです。(TдT) アリガトウございました。

飲み会は、ウーロン茶飲み放題になってしまうので、
会費がつらいです。orz

534:太政官
06/11/01 13:11:22 16/Qnjtz
シアナマイドって高いんですか? 毎日飲むんですよね? 四ヶ月っていったら、
120本飲むんですか? 

535:優しい名無しさん
06/11/01 15:15:34 YL256NAy
>>528
アルコール専門医がアルコール依存症と診断を下さなければアルコール
依存症ではありません。

536:優しい名無しさん
06/11/01 15:19:16 MxsAHn4O
>>534
一本で一週間くらい持ちますよ。

537:優しい名無しさん
06/11/01 15:24:28 2GLF5C4T
9ヶ月ぶりに飲んじゃった。
シアノ飲んで出直しだよ。
とほほ!

538:優しい名無しさん
06/11/01 18:21:43 AFDTp/4g
>>535
えっ!? 私は専門医の診断を受けてませんがアルコール依存症です。
自助グループの断酒会で酒止めてますが、何か?

539:761
06/11/01 22:17:19 MPnGHndO
今夜も無事ですよ。

ただ頭痛いし、なんとなく左頬に違和感感じる。

540:優しい名無しさん
06/11/01 22:19:27 YL256NAy
>>538
それはただの酒飲みが断酒しているだけです。
アルコール専門医の診断がなければアルコール依存症ではありません。

541:538
06/11/01 22:25:14 AFDTp/4g
>>540
えっ!? 私の20年間の断酒人生は何だったのだろう。
私はアル中じゃないの!?
そんな・・・!

542:優しい名無しさん
06/11/02 00:59:46 eFSjocho
>>541酒止められないのです。と精神科受診して、
シアナマイドもらうだけで、アルコール依存症の診断が付きますよ

543:優しい名無しさん
06/11/02 01:03:56 GlYOFKPi
>>541
私も診断無しに断酒してますよ。
まだ2ヶ月ですが。

544:538
06/11/02 01:59:15 NaZBZ4vb
>>542
20年間シアナマイドなど一度も飲んだことない。
というか必要なかったし内科あたりでは処方などしてくれなかった。
いまだにどのような薬なのか見たこともない。
でもアル中ですよ・・・
自覚できますから。
診断を仰ぐまでもないと思います。
鼻水が垂れ続けると医者に行かなくとも鼻風邪ひいたと自覚できます。
風邪なら込んでる病院に行くより用心のため薬局で薬買って飲んどくかで済ます方が多いです。
ニコチンが切れなくてニコチン中毒と自覚できるように酒切れなきゃアル中ですよね。
依存症は非常に分かりやすいと言おうか自覚し易い病気だと思います。
そしてアル中だから断酒会に入って今まで断酒してます。
医者に診断してもらわないとアル中と分からないってのは病状が進行し過ぎてるからでしょうか。
この病気の自覚症状は誰でもあるはずですが気づかないのか否認してるだけじゃないのかと思います。

>>543
断酒会の会員の約一割(1千人)は専門医の診察など受けてません。
しかし彼らもアル中と自覚して断酒会で断酒継続してます。
また断酒会に繋がってた方が断酒継続しやすいと認識てます。
入会して例会出席しても1年断酒継続できるのは約半数です。
10年断酒継続できるのは約1割程度です。
ストレスを溜めず気楽に頑張って下さい。

545:優しい名無しさん
06/11/02 02:59:45 vEgJNcJ4
まあ症状と疾病診断は違うというロジックなのでしょうが・・

症状のある者には、診断の有無より、
治療(断酒)の方が大事だということでしょう。

否認の病気といわれる疾病ですから、
診断以上に症状を患者が認めるか否かの方が大事ですね。

みなさん断酒頑張ってください。





546:太政官
06/11/02 05:05:15 +mXA83k/
皆さん、MAX断酒期間何年ですか? 
長期間継続の気構えとノウハウを教えて下さい。 現在17日間無事です。

547:優しい名無しさん
06/11/02 12:42:02 Sja6Zoao
>>544
それは単なる自称アルコール依存症です。

548:優しい名無しさん
06/11/02 14:23:57 OLxEQf/I
>>546
1年8箇月。
すべってもめげないこと。

549:優しい名無しさん
06/11/02 15:03:47 vEgJNcJ4
>546
1ヶ月ぐらいで体の酒が抜けると、大分楽になります。
あとはいかに酒がない日々を、普通にしていくことかと思います。
酒の味を知らなかった、中学生や小学生の時が、
充実していなかったわけではないように、
酒の無い日々も充実しています。

酒を飲まないことで失った人間関係は私の場合皆無です。
なんといっても二日酔いでの時間の無駄使いがないのが
いいですね。

酔った勢いで、女性と・・というのが無いだけですね。
これはメリットであり、デメリットでもあり・・

550:優しい名無しさん
06/11/02 15:50:40 eNyqBn/3
>酔った勢いで、女性と・・というのが無いだけですね。
>これはメリットであり、デメリットでもあり・・

女性を軽視した発言。
最低ですね。


551:優しい名無しさん
06/11/02 18:11:00 6BISe6Ek
また妙なことになってるね

552:優しい名無しさん
06/11/02 21:04:23 HTXube2x
>>547
断酒会は約1万人余りの会員数ですが会員の2/3は専門病院への入院経験者です。
つまり1/3は入院の経験がありません。
また約1割は専門病院への受診の経験もありません。
しかし専門病院に行ってない彼らも十分にアル中と自覚して断酒してます。
彼らの体験談を聞いてみれば分かるように入院暦のあるアル中と同じような酒害体験があります。
また彼らを取り巻く家族の体験談を聞いても間違なくアル中と確信できます。
自称アル中でなく自覚できる病状を素直に受け止めてるだけですよ。
酒を切ったときの離脱症状は皆さん同じように体験してます。
また同じように多くのスリップの体験も聞きます。
入院に至ったアル中もいれば通院だけですむアル中もいるし専門医を受診してないアル中もいます。
専門医からアル中ですと言われなければアル中と認めたがらないのは否認が強いからでしょう。
あるいは脳の萎縮が進み過ぎて明らかに基地外状態になって自覚できないのではないでしょうか。
転んで擦り傷を作れば自分で赤チン塗るし、虫に刺されて腫れれば虫刺されの薬ぬります。
ニコチン中毒者がいちいち専門医を受診しなくともニコチン依存症と自覚できないのですか。
専門医に行かなくとも依存症を自覚できる人はかなりいます。
確かに専門病院まで行かないと自覚できないアル中もます。
また入院プログラムを受けても自覚できないアル中がいるのも確かです。
反対に専門医に関わらなかったアル中がいるのも確かです。
断酒会は様々な経歴のアル中で構成されてます。

553:761
06/11/02 21:15:30 L8lihHgB
今夜も無事ですよ。

554:優しい名無しさん
06/11/02 21:53:37 nPLhPb5N
>>546
まずはアルコールに対して無力であることを
認識することかと思います。

そして一日断酒です。AAで言えば今日一日。
長期継続の気構えなどと気負いしないで下さい。
早く断酒を軌道に乗せたいのは非常に分かりますが
反って焦りから失敗することも少なくないです。
まず一日飲まないでいる。その積み重ねでいいじゃないですか。
長年断酒継続しているからといって偉いわけではないですよ。

長年断酒している人ほど一日断酒だと言われると思います。

555:優しい名無しさん
06/11/02 22:03:57 3UlUnCfE
>>546
4年半です。
ブラックアウトして飲酒運転した時もありました。
断酒してれば、そのようなことが起こらない、という安心感が持てれば大丈夫です。
※某掲示板でもお見かけしました。私もその掲示板ロムしてますよ!

556:優しい名無しさん
06/11/02 22:33:52 kxZcQ1aG
ノンアルコールビール、飲んでる限り、
断酒とは呼べないのでしょうか?

557:優しい名無しさん
06/11/02 22:49:26 +mXA83k/
>まず一日飲まないでいる。その積み重ねでいいじゃないですか。

やはりそれが極意ですか。 禅に通じるものを感じますなぁ

>※某掲示板でもお見かけしました。

あ、どうも。 こちらでもお世話なります・・・・。

558:優しい名無しさん
06/11/03 02:10:51 u5qKmxve
>>556
完全断酒と言うイメージではないように感じてしまう。

559:優しい名無しさん
06/11/03 04:22:52 Vp4ZMATD
>556
一口にノンアルコールビールといっても、
0.1%から0.9%まで濃度の違いがあり、
また0.8%のホッピーは製作工程中は1%を超えているとのことです。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
私の場合、ブラック・ホッピーは1本飲んだだけで、酔う感じがしてしまいます。

このようなビールの代替酒として発生したものから、
飲酒運転の罰則が厳しくなってから登場した0.1%のものとを、
同一視するわけにもいかないと思います。
また断酒開始直後の人が0.9%のものを大量に飲むのと、
断酒10年以上の人が0.1%のものを少し飲むのとを同一視できません。

最終目的はアルコール依存症の症状を出さないことであって、
そのための手段が断酒です。症状を出さないことを大前提に、
どのような断酒をするか、自分とできれば家族や医師を含めて決め、
それを守っていくことがよろしいのではと思います。



560:優しい名無しさん
06/11/03 04:38:05 Vp4ZMATD
自分の経験から語ります。ノンアルコールビールであっても、
アルコール依存症のものは、本数を我慢することが難しいです。
なんだかんだ、冷蔵庫にあれば大量に飲んでしまいます。

また年数がたつにつれて、0.1%から0.5%、0.9%となんだかんだ
高濃度のものに手を出しがちです。
自分の場合は0.5%以下のみに限定し、0.9%をミニスリップと考えて
戒めの材料にしていこうと思っています。

561:優しい名無しさん
06/11/03 05:22:53 x3yl7lku
アルコール依存症でしたが、医者に勧められて、飲みたいときにはノンアル
コールビールや、お茶を飲むようにしています。


562:優しい名無しさん
06/11/03 06:14:23 eSmGXbUi
飲酒する夢を見ました。危ない危ない!

563:優しい名無しさん
06/11/03 10:11:37 kmCjLzbG
>>556
ノンアルコールビールでも断酒だよって言って貰って飲み続けたいのでしょうか?
断酒にはならないからノンアルコールビールも止めろといって欲しいのでしょうか?
それとも素朴な疑問でしょうか?
なんとか飲む続けたいのがこの病気ですし、他人に酒を止めろと
言われたい気持ちは"自力で止める自信が無い”のではないのですか?
素朴な疑問ならば"何か心当たり”があるのではないですか?

いづれにせよあなたがアルコール依存症ならば自分を振り返れば
答えは出ると思いますよ。


>>561
とんだヤブ医者ですね。とういうよりアルコール専門医ではないのでは?

飲むな。あれもダメこれもダメと言っても反発するだけの
アルコール依存症者は多いですから。
医者がプロヴォーカーになってもしかたないですしね。
自分で病状を確認させて、酒を止めたいのか止めたくないのか
決めさせる。
その点では名医ですね。

564:優しい名無しさん
06/11/03 13:43:29 e6dtGrYE
>>552
アルコール専門医の診断がなければ、アルコール依存症ではなく、
自称アルコール依存症です。
一度スリップして、まずは連続飲酒からはじめてください。
断酒会に来るのは、それからでも遅くありません。


565:優しい名無しさん
06/11/03 16:45:28 np+xX/qd
0.9%やホッピー(もちろん焼酎なしねw)は、さすがに躊躇する。
そこまで行くと3.5%のサントリーダイエットが射程距離にはいってきてかなりヤバイよ。

566:優しい名無しさん
06/11/03 17:26:50 dGlpM2U2
>>564
例えば、ひどい喘息の症状があっても、医師の診断を受ける時点まで喘息ではな
いということになるが、それでもいいか?

567:優しい名無しさん
06/11/03 17:29:43 ynBDXq2C
ノンアルコールなら節酒ですよね

568:優しい名無しさん
06/11/03 17:44:21 KwHoUXGc
>>552=538なのかな?
だとしたら、否認が弱くて早くアルコール依存症が自覚できたのは良く分かった。
良かった。酒害体験を聞いてるのも良く分かった。

>専門医からアル中ですと言われなければアル中と認めたがらないのは否認が強いからでしょう。
>あるいは脳の萎縮が進み過ぎて明らかに基地外状態になって自覚できないのではないでしょうか。
本当に否認についてこれぐらいの認識しかないの?
なんか大事なところを例会で聞いてない気がする。


569:優しい名無しさん
06/11/03 17:49:15 6NhAKoJz
ノンアルコールビール、
断酒会やAAではどういう、扱いになっているのですか?

570:優しい名無しさん
06/11/03 18:16:11 4Kk7EMYp
>>569
一滴もダメだというのが基本でしょうね。

571:優しい名無しさん
06/11/03 19:00:58 s+uwgRUf
唐揚、焼き鳥には、ゲステルが良く合いますね。


572:761
06/11/03 20:41:22 qlhvx/sx
今夜も無事ですよ。

573:優しい名無しさん
06/11/03 20:44:22 JaLaAAs8
「アルコール依存症」って正式な名前を医師に付けてもらわなくても、
酒に振り回されてる実感のある人が飲酒を控えたり止めたりの努力するのは、良いことだと思うけど。

なのにこんな言い草ってあり?
>>564(>一度スリップして、まずは連続飲酒からはじめてください。)
ひどくね?

574:優しい名無しさん
06/11/03 22:00:23 p6Cx4+fB
断酒会に行くのに体を完全なアル中状態でないと参加できないものなの?
禁酒が出来ない奴らが集まるものなの?すみません分からないです。

575:優しい名無しさん
06/11/03 22:50:23 kmCjLzbG
>>573
ひどい、連続飲酒は死ぬことあるから。

さて私も否認なんてしたことないと思ってました。
断酒2年すぎて今考えるとやっぱり否認してたと思うよ。

576:優しい名無しさん
06/11/03 22:59:57 SAJE8JC6
>>569
大酒飲みで酒好きだよ。ノンアルコールビールなんかで満足しないよ。
酒の味にもうるさいしね。最後はアルコールならなんでもよくなるけど。
ノンアルコールビール飲むぐらいなら最初から飲まないよ。
惨めになる。

577:優しい名無しさん
06/11/04 00:18:10 dHisGN2X
>>523の言っていたのは、バドワイザーのノンアルコールドリンクですね。
現地でも売っていますが、人数が人数だけに、空輸して持ち込んだそうです。

578:優しい名無しさん
06/11/04 01:16:50 De7NfiKo
>>568
>>552=538=1なんだよね。
早くアルコール依存症が自覚できたのが自慢みたいです。(笑)

579:優しい名無しさん
06/11/04 02:15:57 oqWRaZZy
自分が断酒を始めた頃に、まだ日本ではあまり普及していなかたノンアルコールビールの
ことを医師に相談したら、「ビールの味を思い出す可能性があるので、やめた方がいい」
との意見でした。代わりに勧められてたのが、「ペリエ」という炭酸入りのミネラルウォターです。
そして、確かにペリエは効果がありました。



580:優しい名無しさん
06/11/04 03:52:06 1soHHZoN
宝のバービカンは、ビールテイストに欠けますね。
炭酸入り麦茶という感じです。
もうちょっと頑張って欲しいものです。

581:優しい名無しさん
06/11/04 10:46:31 IJiiQO2O
どうしてノンアルコールビールが飲みたいのか分からない。
酔うことも出来ないもの飲んでどうする。
そのくせアルコール依存症の精神依存が弱まらないのに。

582:優しい名無しさん
06/11/04 12:48:08 HoYeXjSR
餃子食べてノンアルコールビール飲んでみ?すごい美味いから。
あと、お好み焼きをひたすらもぐもぐ食べて胸がつかえてきた頃に
飲むとクラクラするほど美味いよ!

583:優しい名無しさん
06/11/04 14:03:20 oqWRaZZy
酒を飲んでた頃にはちっとも美味しくなかったノンアルコールが、
酒をやめてしばらくたってから飲んだら、十分に美味かった。


584:優しい名無しさん
06/11/04 15:04:12 XgkQAQ0E
業績不振で宝酒造が清涼飲料水事業から撤退するけれど、
バービカンはどうなるのでしょうか?
新会社の宝ヘルスケアに移管されるのでしょうか?

585:優しい名無しさん
06/11/04 15:47:42 eW1pAs5r
だけどね、君たち。
9ヶ月前にAAで一緒だった仲間は、だれもいないよ。
飲んでるか、入院しているか、死んでるか。
酒は怖いよ。俺だって飲みたいよ。

586:優しい名無しさん
06/11/04 17:01:36 E0gHry+3
>>583-584
酒飲んでいた頃はこんなの飲んでも全く酔うわけでもないし、旨くもなかった。
でも禁酒し始めてからのノンアルコールビールに対する見方は変わったな
ノンアルコールだって1回に何本も飲むわけじゃないし、いいと思うよノンアルビール。

俺は楽しく禁酒生活して行くよ、旨いもの食べる時の雰囲気だって大切じゃん
ノンアルビール依存になっている方が今までの生活からすれば最高です。(全く酔わないが)


587:優しいくない名無しさん
06/11/04 17:46:30 ev9bAf2Q
>>582
ツボを知ってるね。
その手話は止めてくれ。飲酒欲求が沸く。
本物が飲みたいってね。断酒の基礎が出来てない
にアルコール依存症者にとっては酷だよ。

間接的にアルコール依存症者を殺したい人なのかな?

>>583
それだけ言ってて
スリップしたらより本当に誰も相手しないだろうな。
信用はいち早くなくなるよ。他のスリップしたやつにも
相手されないかもな。セコ過ぎるものw

>>586
禁酒?禁酒なのか・・・。頑張って禁酒してね。

588:優しい名無しさん
06/11/04 18:31:46 E0gHry+3
>>587
いや、みんな飲みたい気持ちを抑えてノンアルコールビールで踏ん張っているのではないか?
一線を越えるのは簡単かもしれないが、踏みとどまるための物として自分は肯定的だけどね。
今は0.03%っていうノンアルコールビールがあるけど、それだって毎日飲むわけでもない。
それより甘いジュースばかり飲むのにも自分は抵抗あったからね。


589:優しい名無しさん
06/11/04 19:04:39 cu97vyoD
>>574
そんな事は無い。

ちなみに、AAへの参加資格も「ただお酒を辞めたいと願う人」だけ。

590:優しい名無しさん
06/11/04 19:27:51 D6beOmm7
>>546
5年目突入。飲酒欲求全く無し(但し、一滴でもお酒が入れば
元の木阿弥だろうね)

ノンアルコールビールって禁煙の為のニコレットとかニコチン
パッチの様なものかな。
某、禁○セラピーの本では「ニコチンパッチはドラッグを経口
摂取は駄目でも、注射するのはOKと言っている様なものです。
麻薬常習者が10本打っていたけれど、今は1本だから平気だと
言っているのと同じ」とか書かれていたけれど。
…ま、そこはそれ。完全な断酒を実行する人。ノンアルコール
ビールは飲むけれど、あからさまなお酒は断っている人、と皆
試行錯誤で頑張っているのだろうね。

591:優しい名無しさん
06/11/04 19:43:27 Ee/0HUJb
ノンアルコールビールで酩酊したり泥酔したりのアル依症状で
家族に迷惑かけたりしないのでしょ?
それ飲んでも朝起きれて仕事行けるのであれば、肝臓壊す程じゃなければ
別にいいと思うんだけど。
何で自分は断酒しなきゃならないのか?って考えたら
ノンアルコールビールで気が済むのならいいんじゃないのかなぁ
甘いですか?
まぁ、それが飲酒の引き金になったしたら駄目なんですけどね
うちが通ってる医者はコーラや炭酸も駄目って言ってた
ビールの喉越しに似てるから、ビールを飲みたくなるからだって。

592:優しい名無しさん
06/11/04 20:48:12 LOqYD+CX
11月16日は、ボージョレヌーヴォーの解禁ですね。
私は、ノンアルコールワインでお祝いです。

593:761
06/11/04 22:18:09 4Y2+vaKa
今夜も無事ですよ。



594:雹 ◆I9vald1hWQ
06/11/04 22:38:17 SLJIjxPb
入院中のものです
酒好きから依存症にある日を境に急に変わるわけではなく
その間のグレーゾーンのひとにはノンアルコールビールによる節酒は有効ではないかと
おもいます。が、自分でそれを自覚できるヒトは稀でしょうね
自分もそうですが、依存症になって、どん底までいかないと自覚できないものですから・・・



自分はアルコール0%の苦味のある炭酸飲料があればいいなあ・・・とおもってます



595:優しくない名無しさん
06/11/05 00:09:13 wa4vMaS4
>>591
そこまで酒っぽいものを飲みたいのはある意味重症だよ。

家族に迷惑掛けないとはよく言ったものだ。
あなたが昔、家族に酒飲んでて散々迷惑掛けて
いたとする。(本人憶えてないこと多いけど)

あなたはノンアルコール飲んでてご満悦、
断酒が続くと思ってても
家族はいつ本物のアルコールに変わらないかと
内心ハラハラしてんじゃないの?

勿論ハラハラしてるなんて家族はあなたを刺激するような
言葉は言わないと思うけど。(何より信用してないから)

>>594の言うとおりだと思う。自分の状態を正しく把握
している人は少ないよ。

冒頭に重症とか書いたけど、アル依に重症も軽症もないとは認識してます。
そんなに酷くなくてもコロッと自殺するのは見てきてますからね。
死んじゃうんですよ。この病気のために。

596:優しい名無しさん
06/11/05 00:13:37 nCQunz6T
コロッと自殺というよりも
突然死や事故死が多い。

597:優しい名無しさん
06/11/05 00:39:08 +VAsQ8a2
死にたくて、シアナマイド300ミリリットルオーディしてしまった。
これでビールのんだら死ねるんだろうなぁ

598:586
06/11/05 02:14:23 lcxtCYGj
ノンアルコールビールは認めてはくれなそうですね・・・
自分は依存症になって酒を断ってからこれで12年ちょいになりますが、ノンアルコールビールは
病院から退院した日から飲んでいたので感覚が他の方と違うのかもしれません。
誤解無きように書くと自分も>>594さんと同じく完全0%のビール風味が出れば最高だと思いますよ。

これで踏みとどまっているんだという気持ちは無いのですが、やはりビールテイストに拘る=まだ依存症
なのでしょうかね?だとしたら12年間自分は断酒して来た事にはならないようですが。
家庭の中では妻にも迷惑掛けて来ましたが、今現在ではこのノンアルに関しては迷惑掛けた事は
ありませんし、妻も子供も安心しています、過去の酒に溺れた日々を見て来ましたからね。
楽しく生活していく上で自分の中ではこれがベストだと思ってはいますが、まだ未熟なのですか・・・。
スレ汚しですみませんでした。

599:雹 ◆I9vald1hWQ
06/11/05 02:37:54 X30hwSpz
>>598
12年間「節酒」続けられて
体も壊さず、家庭も円満なら
それはそれで素晴らしいことではないかと思います


600:優しい名無しさん
06/11/05 03:36:12 HH9Hk8JA
>>598
大丈夫、仲間もいますよ。
本質的な目的を果たせているのですから、回りの言うことは気にすることないですよ。



601:590
06/11/05 07:36:45 +HFnk1gv
>>598
あなたが目的とした「家族と楽しく過ごせる」がまっとう出来ている
限り、それでも良いかと。私もお酒は全く飲まないけれど、疲れたら
ドリンク剤を飲む事もあるしみりんの使われた料理も、おそらく口に
しているし。
依存症は、一生お付き合いしなければならない(だから依存症と言う)
物だから、付き合い方も人それぞれでしょうし。

602:優しい名無しさん
06/11/05 13:41:58 gcukbk6U
>597
残念ながら死ねない。
ただ苦しいだけ。
小生、断酒5日目。
離脱の第一段階の真っ最中。
君も踏ん張れ!

603:優しい名無しさん
06/11/05 15:03:09 y+IR1Txa
>>584
バービカンなくなるんですか?
日本では、ノンアルコールビールの先駆けだっただけに寂しいですね。
最近は、他のメーカーもノンアルコール飲料に力を入れてますから、
競争が激しかったんでしょうね。

604:優しい名無しさん
06/11/05 16:26:56 H2x0HTww
明治屋が輸入している
ドイツの Holsten は0.0%だったと思います。
結構ビールの味はします。


605:優しい名無しさん
06/11/05 16:36:03 H2x0HTww
「ホルステン ノンアルコール」で検索すると色々出てきます。
0.03%以下ということなので、アルコール分は無いに等しいです。
そのくせ、苦味はきちんとあります。その点は、さすがドイツビールです。
なかなか店頭で売っていないのが残念です。

注:「ホルステン」だけだと同名の普通のビールと間違える可能性あり。


606:優しい名無しさん
06/11/05 16:38:22 H2x0HTww
>597
>602
もうすこしの間の辛抱です。頑張って。

607:優しい名無しさん
06/11/05 20:21:00 +HFnk1gv
>>597
心臓に疾患があるとか重篤な内科の病気(飲酒でも命を落とす
様な)でない限り、シアナマイドでは死ねない(経験済)

>>602
今が耐え時だね。(個人差はあるだろうけれど)乗り越えたら
本当に嘘の様に飲酒欲求が無くなったから、その意気で。


お酒と無縁になってから、生まれ変わった様に楽しくなったよ。
失った物も多いけれど、得た物もある。断酒が死ぬほど辛い時期が
あっても、断酒で物理的に死ぬ事は無いから、皆さんもお酒の無い
生活を楽しんで下さい。

608:761
06/11/05 21:08:03 nCQunz6T
今夜も無事ですよ。

609:優しい名無しさん
06/11/05 22:08:29 RLNgwT2+
>>604
ホルステンという銘柄は初耳でしたが、ググってみましたよ。
明治屋で通販もしてるんですね。
新宿あたりならデパ地下でも売ってるでしょうか。
お鍋の時期になってきたし、一度試してみます。

610:優しい名無しさん
06/11/05 22:13:15 Epx8krhO
ホルステンって通販で買える所たくさんありますね。
いい情報ありがとう、飲んでみます。

611:優しい名無しさん
06/11/05 23:30:32 H2x0HTww
やはりドイツの「アインベッカー」というのも
0.0%です。こちらは最近輸入が始まったもののようで、
私は飲んだことは無いのですが、
麦芽100%なので、コクは期待できるかもしれませんね。
通販は色々あるようです。


612:優しい名無しさん
06/11/05 23:40:45 fmT/LAZr
流れ豚切りすみません。
いつもいつも、今日で最後の酒と決めて飲んでしまいます。
今日も、飲まないと決めてたのに明日仕事だと思うと気が重くてつい飲んで
しまいました。
自分なりに酒に変わるものを見つけたけど(紅茶、お香、アロマオイル等)
それでストレスや不安が解消出来る時と出来ない時がある。
今日は3連休で明日は会社という不安から我慢出来なくて飲んでしまいました。
こんなもの止めたいよ。

613:優しい名無しさん
06/11/06 00:17:38 JRD4i6IT
>612
最後の酒という発想が良くないね。
もうあなたは一生分の酒を飲んでいるのだから。
(アル依だった場合)
一人で止めるのは基本的に無理なので、
AAや断酒会、医師の診断を受けるべき。
絶対止められますよ。


614:優しい名無しさん
06/11/06 00:50:43 ibCW3wcF
あ~、ねむれない
今まで寝酒に飲んでたのですが
さすがにヤバイと思いつつ辞めたのですが

615:612
06/11/06 02:19:52 U7Afn+IK
>>613
レスありがとうございます。最後の酒といいつつ何年も飲み続けていた。
なんだか力づけられました!ホントにお酒を止めなくちゃ。
優しい言葉をかけて下さった事に感謝です。

616:602
06/11/06 09:00:13 Ae5UKHie
>612
小生断酒6日目。
少しづつ、体が良くなるね。
がんばってね。

617:優しい名無しさん
06/11/06 11:18:28 sM0NTQIc
断酒も半年を過ぎると酒のことなんて関心なくなるけどな~
強烈な飲酒欲求なんてないけど。どうでもよくなるよ。
昔ガッチャン部屋に入ったのにw

618:優しい名無しさん
06/11/06 12:18:24 5HeFr7Cv
ところが9ヶ月目になると油断するのさ。

619:優しい名無しさん
06/11/06 12:21:42 Q0DFFRew
酒やめるか死ぬかどっち?

620:M4143KjHz
06/11/06 13:28:36 oyidMD3D
お酒飲んでいる時の気持ちよさを超えるものを探すべきなのでしょうか

621:優しい名無しさん
06/11/06 13:43:29 EmSgvoLg
初めてお邪魔します。

毎晩、家で缶ビール350mlを4~5本呑んでから
赤ワイン720ml瓶を一本~一本半呑み、日によっては
それから呑みに出掛けて中ジョッキを2~3杯という日々を
半年ほど送っていたところ、免疫機能が低下したのか、
偉い目に遭いました。

その後、減らすように努力し、今では缶ビールを2本と
赤ワインをボトル半分でやめています。呑みにいくのも
スッパリ止めました。

この分量だと翌朝も快適に起きられるのですが、やはり
もっと減らさないとまずいでしょうか? 呑まないと朝まで
寝られません。完全に依存症です。血液検査をしましたが、
特に異常はありませんでした。

可能ならやめたほうがよいのでしょうか。呑んでいても
一人だし、特に呑みながら何もやっていない(むしろ暇だと
思いながら呑んでます)ので、単に呑むということ自体が
好きなようです。



622:優しい名無しさん
06/11/06 14:27:10 oyidMD3D
>>621
自分も初めてお邪魔している者です。
節酒出来るだけ凄いと自分は思いますよ?
自分は節酒しようにも、飲み出すと歯止めがきかないんです。
休肝日を作ったですが幻聴が聞こえたり、ぱっきり明け方まで眠れなかったり…。
眠剤に世話になっていますが、効果はあまり。
(メンヘラです)

明日から断酒決行です。
今から怖いです。

623:621
06/11/06 18:21:22 EmSgvoLg
>>622
実は短期的な断酒は何度かやっています。最初から1ヶ月なり
2ヶ月なりと決めて、一滴も呑みません。一週間目くらいが一番
辛く、甲類焼酎のふたを開けてアルコールの匂いを嗅いでいたり
します。

一ヶ月経って再び呑み始めると、最初はビールがとても不味く、
それでも3日もすればまた美味しく呑んでいます。断酒の後は
酒量が激減し、缶ビール350mlを1缶か2缶で熟睡できるように
なります。

ですが、3ヶ月もするとまた以前のように戻ってしまい、今回も
前回の断酒のあとに離婚を経験し、そのあと、ずっと飲んだくれて
いました。

子供もいるので、何とかしないと思いつつ、ずるずると呑んでいます。

医学的に見ると、毎日缶ビール1本でも負担になるそうなので、
子供のためにもやめようかなと。

在宅の仕事なので、帰りに同僚と一杯ということもなく、やめようと
思えばやめられるはずなのですが。

長文スミマセン。

624:優しい名無しさん
06/11/06 18:36:45 m/tPjEHq
>>621
俺もビールで大7、ワインで2本くらい6~7年くらい毎日飲んでたけどぴったりやめられたよ
勇気を出して精神科で相談してみるといい

やめる気さえあれば、よく効く薬があるよ
副作用のめまいがちょっとあれだけど

ちと話それるけど、著名芸能人御用達のアル中専門病院があるらしいね
Billy Joel が入ったってニュース読んだとき思わず笑ったよ

625:優しい名無しさん
06/11/06 19:22:47 WUoexoNY
禁酒と断酒ってどう違うの?
なんか、言葉にこだわりがあるようだけれど。

626:優しい名無しさん
06/11/06 19:53:15 m/tPjEHq
「禁」は強制的な規制で
「断」は意志による決別じゃないかな

627:621
06/11/06 20:08:05 EmSgvoLg
>>624
今は一滴も呑まないんですか?

628:優しい名無しさん
06/11/06 20:19:36 m/tPjEHq
>>627
全く飲みません

ワインが恋しいときがあるけど、赤ぶどう果汁 100% ジュースが具合いいっぽい
ノンアルコールビールみたいにあんまり味が似てるとフラッシュバック起こしそうになるけど
ぶどうのジュースはそこの塩梅が実にいい線ついてる

629:優しい名無しさん
06/11/06 20:27:10 oyidMD3D
>>628
最初はヘヴィだったんでしょうね。
自分は明日からの断酒決行が怖いのですが、断酒を手伝ってくれる薬があるのですか?


630:優しい名無しさん
06/11/06 20:46:06 jdLvD8kB
断酒ができたら、禁煙もしようかと思っています。


631:優しい名無しさん
06/11/06 20:53:02 WUoexoNY
>>626
なるほど!
「酒を禁じられる」と
「酒を断つ」ね

632:優しい名無しさん
06/11/06 21:00:40 IXBPg/bi
酒ってモルヒネより依存性があるんだってね

633:優しい名無しさん
06/11/06 21:07:08 m/tPjEHq
>>629
それが全然

精神科へ行ったのは、極度の無気力で仕事がヤバかったからで
自分のためというより大事にしてくれてる取引先を守るためだった
(繁忙期と閑散期の差が極端な仕事で、閑散期の後半が危ないんよ)
少しばかり自殺願望もあったんで自分のためという意識はまるでなかった

で、医者に無気力に過度のアルコールは極めて有害なのでやめるように言われた
自分の性格からして「ちょっとくらい」はダメなんで完全にやめるしかなかった
そう言ったら抗不安剤(かな?)と眠剤を追加で処方してくれた
(ホテイシメジのように酒を飲むと苦痛を生じるものもあるのは知ってるけど俺は使ってない)

夕食が済むまでに、その日にやることを必ず済ませて
夕食後に薬(眠剤含む)を飲んで消灯
翌朝は出番でない日でも「いつもの時間」に仕事着で出かけて朝食してから
その日にすることを開始するようにしてる

さて、ぼちぼち吉牛ですんで今日はこれにて

634:761
06/11/06 21:22:53 uZEgOcvm
今夜も無事ですよ。

635:優しい名無しさん
06/11/06 21:36:00 oyidMD3D
>>633
答えてくれて、ありがとうです。
吉牛行ってらっしゃーい。

>>632
モルヒネより強いって、かなり恐怖感倍増ですが。


自分はメンヘラだし、泥酔すると親に暴言や物を投げたりして。
近所にも一軒一軒、騒がせたことを謝りに行ってくれたりとか。
精神力が弱いからついアルコールに頼り、高校の頃からほぼ切らしていない。


636:優しい名無しさん
06/11/06 22:08:09 1rMpqk3K
>>632


637:優しい名無しさん
06/11/06 22:08:19 oyidMD3D
今から「最後の晩酌」タイムに入ろかな。

逝ってきますよ。

638:優しい名無しさん
06/11/06 22:13:52 1rMpqk3K
       │精神依存│身体依存│耐性
アルコール│++    │+    │+
モルヒネ  │+++  │+++ │+++
コカイン  │+++  │-    │-
アンフェタミン  │+++  │-    │++
バルビツール │++    │+    │+
大麻    │++    │-    │-


639:優しい名無しさん
06/11/07 14:11:58 izoff0jx
初めまして。私の場合、ストレス解消とか酔うためではんく、
お酒そのものが好きなので、困っています。ただし、最後まで
ほろ酔いをキープしており、ちょっとでもお酒が不味いと感じたら
その時点でその晩はおしまい。

自分のペースで呑みたいので、家で呑んでいます。

でも、量が多いんですよね。ビール大瓶1~2本とワイン1~2本。
γ-GTPがかなり高く、そろそろやばそうなので、節酒を心がけて
いますが、3日と続きません。

翌日には響かず、酒での失敗もありません(宴席では酒が不味いので
あまり呑めない人間として通しています)。

ストレス解消のためだったら別の方法を見つけられるのですが・・・。

640:優しい名無しさん
06/11/07 14:12:28 izoff0jx
>>639
酔うためではんく、

→ 酔うためではなく、

641:優しい名無しさん
06/11/07 14:31:23 jeOds33F
>>639
で、何が問題なの?

642:これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
06/11/07 15:01:02 l/ct4srQ
ここって めんへろさるん じゃねぇべ?

643:これはわたしの愛する子。わたしの心に適う者 ◆/X78.ujP5E
06/11/07 16:35:33 l/ct4srQ
ここを見ていると本気で禁酒しなければいけないように感じてきてしまう

644:優しい名無しさん
06/11/07 16:59:01 8yirHREk
すりゃいいじゃん

645:優しい名無しさん
06/11/07 19:40:44 V4n6m86z
>>641
身体に悪いから断酒しろ、と背中を押されないのでは?

646:優しい名無しさん
06/11/07 19:41:39 V4n6m86z
>>645
違った「押されたいのでは?」だなw

断酒なんて簡単だよ。俺なんてもう軽く20回は断酒してるねw

647:761
06/11/07 22:05:19 7wYb4gHp
今夜も無事ですよ。



648:優しい名無しさん
06/11/07 23:04:06 9OuwAIdv
>>639
多くのアルコール依存症者は昔はそんな状態です。
習慣飲酒があり、耐性が作られている、そして
確かに身体に悪い結果が出ているが日々の飲酒が止められない状態。
微妙ですけど片足をこちらの業界に突っ込みかけているかもしれませんね。
これでほろ酔いで満足の日々が崩れ去り、飲む日々が数年続けば
断酒ということが至上命題になるかもしれません。

ほろ酔いが崩れ去ることは結構簡単なことです。
例えば仕事のストレスが続いてかなり飲む日々が
半年や一年ぐらい続いたとしても
翌日への影響や仕事での失敗なんかも結構起こりません。

そこでだったら"飲んだっていいじゃないか”になって
飲みます。その後酒に端を発した些細な問題が出てきても
あまり気にしません。そういって進行していきます。
(この時期はあまり本気で酒を止めようとは考えません)

そして大きな問題が起きたときには酒のコントロールが非常に難しく
なっていてどうにもならないことも多々あります。

酒を止めたいならば抗酒剤を医師に相談されてはどうでしょうか。


649:優しい名無しさん
06/11/07 23:46:19 gfGdczl2
>>648
水を差すようで大変申し訳ないんですが、「命題」という語の使い方が間違って
います。

650:優しい名無しさん
06/11/08 00:30:14 XRawMTMm
それを言うなら山田詠美に言ってください。

651:優しい名無しさん
06/11/08 01:42:24 mu2pfheg
>639
私は639はまだアル依とはいえないと思うのですが、
しいて言えば、アルコールで体を悪くしているのを
自覚していても、多量のアルコール摂取をやめらないから、
アル依であるという考えもできるかと思います。

639はきちんと自覚さえできれば、簡単に止められると思います。




652:優しい名無しさん
06/11/08 03:18:34 HP6MVJ/w
アルコール飲んで氏にたいんですけど、
いったいどれだけ飲めば氏ねますでしょうか?

653:優しい名無しさん
06/11/08 03:45:15 pIjd1k2t
>>639
節酒が無理ということですが、アルコール依存症になる可能性ありますね。
断酒すべきだと思います。

654:優しい名無しさん
06/11/08 04:41:07 mu2pfheg
>639
>でも、量が多いんですよね。ビール大瓶1~2本とワイン1~2本。

これだけ飲んだら「ほろ酔い」とはいえないと思います。
ワイン(一人で?)2本飲んで二日酔いにならないの?


655:優しい名無しさん
06/11/08 05:07:28 wBHPUh/2
>>639
まずは1ヶ月以上しっかり禁酒して酒への耐性を弱めること。
まともに戻すいってもいい。いくらなんでも飲み過ぎの耐性つき過ぎ。
それで体も整うし。
あとは依存症にならない自分なりの楽しみ方をできればいいのだけど。



656:優しい名無しさん
06/11/08 05:24:20 S7O0nX5/
私はアルコール依存症なのか、ただの酒飲みなのか、悩んいでます。
一時期は起きてる時間は飲み続けていました。
でも、今は寝る前だけです。なにを悩んでるかというと酔っている自分と、素面の自分の思考が違うところです。
酒を飲んだ次の日など、酒を飲んでいる時、誰かが乗り移っているのかと解らなくなってしまったりします。
同じような方、同じ経験ある方、いたらアドバイスお願い致します。

657:優しい名無しさん
06/11/08 06:55:23 HP6MVJ/w
そういうときは精神科に行って医師の判断を仰ぐといいよ
久里浜アルコールセンターなんか良いと思うよ
遠いかもしれないけどぜひ体験してみてね♪

658:優しい名無しさん
06/11/08 11:31:35 217RIvaL
>>656
私も末期の頃でも寝る前に飲んでました。
自分の思考が違うというのは、危ないですね。酔って強気になってるのかもしれませんが。
断酒してはいかがですか。


659:優しい名無しさん
06/11/08 13:49:51 mu2pfheg
>656
まだその記憶があればいいほうで、
ひどくなると、その記憶がなくなり、
翌日他人から聞いてびっくりするようになります。
時には、びっくりするだけではすまないような”事件”に
なっていることもありますので、怖いですよ・・


660:キリスト教徒
06/11/08 13:55:17 MO+XeUmN
偶然・必然は 別として
キリスト教徒になって
何年も何年もしてから
酒をやめる必要性がわかりましたら
酒をやめる 条件が整い
酒をやめることが出来ました。
URLリンク(geocities.yahoo.co.jp)


661:優しい名無しさん
06/11/08 14:32:53 8jIj10wp
酒板から誘導されて来たがちょっと俺にはまだその勇気がないので
眺めて帰るわ

662:優しい名無しさん
06/11/08 14:38:08 8jIj10wp
抗酒剤ってのがあるんだな
いろいろ詳しいなここの人たち

663:優しい名無しさん
06/11/08 15:21:15 UZQQnB/i
>>656
いつでも即やめられる人: ただの酒飲み
理由によらず結局やめられない人: アルコール依存(俺こっち)

性格が変わることについては、2ちゃんねるがわかりやすい(危ないけど)
気合い入ってるときのパピコを素面のときに読んでみるといい
何がどうおかしくなってるのかを冷静に分析できる
(専ブラはログを残してくれるから好都合)

コツは翌日すぐではなく1週間かそれ以上、ある程度時間が経ってから
なぜなら酔ってるときの自分の心理は、間に色々入るほどフラッシュバックしにくくなるから

ちょっと話それるけど、酔ってるときの2ちゃんねるは危険がいっぱい
身元が割れることに気づかずにとんでもないことを書いてしまうことがある(あった)

====

アルコール依存かどうかは調べるのは非常に簡単
たった今からすっぱりやめられるかどうか試してみるだけ
付き合いだの何のかんの理由は一切ダメ、とにかく1滴でも飲んだら不合格

「不合格」でも悲観しないで
治る病気なんで、とにかく医者にかかること
苦痛を回避する薬がもらえるし、知人たちからの理解も得やすくなる
表向きは肝臓を悪くしたことにでもすればいい(俺は精神科へ行ったことを正直にばらしたけど)

そして何より、アルコール代がかからなくなる! (でかいぞ~)

664:優しい名無しさん
06/11/08 17:12:43 +o8l8Zcu
アルコール依存の人を好きになってしまいました。
素面の時はすごく魅力的で、老若男女問わず人気があります。
昨日初めて飲んでいる姿を見ました。
素面の時とは別人のようで、驚きと悲しみと不安で胸がいっぱいになりました。
どうしたらいいのかわかりません。
独り言ごめんなさい。

665:優しい名無しさん
06/11/08 17:43:40 uqlnRdsN
>>663
>そして何より、アルコール代がかからなくなる! (でかいぞ~)
激しく同意。禁酒したとき、1万円が一週間以上も保ったのは驚いた。

俺は家でしか呑まないんだけど、アルコールだけで毎日1000円ちょっと。
つまみを入れるとトータルで2000~3000円になってしまう。

666:優しい名無しさん
06/11/08 17:47:27 Iojoyytm
>>663
いつでも即やめられるって、期間どれくらいですか?
自分は禁酒として3日がなんとか続く程度です。
車で出かけたりすれば飲まずに居る事も可能です。

667:優しい名無しさん
06/11/08 18:12:25 UZQQnB/i
>>666
うーん、どんくらいか考えたこともないけど
気持ちの中では永久じゃないか?         ・・・と、俺は思ってるけど

>>5 の 4 条も、否定したくない

668:優しい名無しさん
06/11/08 18:22:31 Iojoyytm
>>667
あーそっか。止めるって一時的に断つのではなく、
本当にずっと飲まなくても平気って事ですね。
ちょっと勘違いしました。スマソ。

669:優しい名無しさん
06/11/08 21:13:28 mu2pfheg
>664
あんたが酒を止めさせることができたら、幸せになるでしょうが、
聞く耳持たないと思う。それなら別な人を探した方がいいよ。
冗談抜きに。

670:優しい名無しさん
06/11/08 22:31:31 UZQQnB/i
>>664
俺も酒入るたび猛烈に荒れてたときあったけど、
何のこたない、あんときゃ下半身の欲求不満が原因だった
ちょっとしたチャンスを逃したんだけど、その過程の途中に頭に来ることがあったのさ
酩酊って頭をちょいと原始人に退行させるんだけど、まさにサルそのものだったね

あ、過去形で書いてるけど鼻で笑っていいよ、たぶん当たってるし

ごめん、答え書けなかった
自分語りすまそ


>>665
おれ最悪期にはいくらかかってたかなー
飲み屋1軒で3~7千円くらい、それが週5で、その他に家でも吐くまで飲んでたけど・・・
で、タクシーっていくらだっけw

671:761
06/11/08 23:28:23 4VlbpBCe
今夜も無事ですよ。

672:優しい名無しさん
06/11/09 03:30:23 xSpoPVXi
>>664
酒で人格が変わる人間は断酒しないかぎり、
その二つの人格を持っていると考えた方がいい。
たいていの場合は素面のときは穏やかな善人で、
飲むと狂ったようになる・・

断酒さえできれば、善い人になるのですが、
それには本人が病気だという認識が必要です。
素面のときに「あなたはアルコール依存症だと伝え、
応援するから断酒しないかと伝えるのがいいでしょう。」
無論この場合は、あなたも飲むのは止めた方がいいです。
上手くいったら幸せになりますよ・・
ダメならさっさと見切りをつけた方がいいです。

673:優しい名無しさん
06/11/09 03:51:11 xSpoPVXi
>>664
補足します。このような人格が変わる人は「複雑酩酊」や「病的酩酊」を
おこしていると思います。どのようなものかは検索してみてください。
ほとんどの方の場合はなんらかの事件に関わることになります。
どんな事件ですむかは、まさに「運」次第でしょう。
ほどほどの事件で己の問題に気づいて断酒できた人もいれば、
記憶の無いままに、取り返しが付かないような事件を起こしてしまう人もいます。
記憶の無い罪で一生をだいなしにするような例も珍しくありません。

674:優しい名無しさん
06/11/09 03:58:49 sUvO4UQ8
>>664
あきらめたほうがいいかも。貴方の幸せを考えると。
私の父がそうで、死ぬまで治りませんでした。
こればっかは、本人の強力な意志なしではどうにもならない。


675:優しい名無しさん
06/11/09 04:58:20 xSpoPVXi
まあ女性に言われて酒を止める人はほとんどいないですね。
アル中は女性より酒ですから。




676:優しい名無しさん
06/11/09 07:45:56 nWvEhkHA
質問です。大酒飲みがとつぜん酒をやめると血栓ができやすくなるので
徐々に減らしたほうがよいと聞きましたが、本当ですか?



677:優しい名無しさん
06/11/09 08:31:31 hAE1P9h5
みなさんレスありがとうございます。
私自身もメンヘルなので、彼に関わることはあまり良くないと分かってはいるのですが、
やっぱりどうしても好きで。

飲んだ彼を見てまだ動揺していてうまく書けない。
ごめんなさい。

678:優しい名無しさん
06/11/09 08:54:22 OJSFXOV3
>>677
つらいですよね。
彼に、アルコールの問題があることを理解させられれば、
何とかなるかもしれませんよ。

でも、やっぱり別れるのがお勧めだ・・・

679:優しい名無しさん
06/11/09 09:42:39 sUvO4UQ8
>>677
貴方のレスを見て、確信しました。
彼は捨てなさい。メンヘルの人が治せるはずありません。
共依存になる可能性が高いです。
むしろ、もうそうなっているのでは?

私の父親の話をしましょうか。
子供に対する虐待なんて当たり前。地獄でしたよ。
その父親がどうなったか。

死ぬ前は、庭の木に登って訳の解らない事を叫んだり、睡眠薬を手に入れて
飲みすぎて自殺騒ぎを起こしたり、最後は悲惨以外の何者でもありませんで
したよ。

私の母親も一生懸命つくせば直ると信じて、一生を棒に振った人です。
今から考えれば完全な共依存の典型でした。

絶対やめなさい。貴方の人生は貴方の為にあるのですよ。



680:679
06/11/09 10:06:40 sUvO4UQ8
続けます。
アルコール依存症は、脳をおかしくしてしまうのです。
父親がここまでおかしくなるとは、私も思わなかった。

棺桶の中の父親の顔を、見たときにはびっくりしました。
やすらかな顔とは、まるで正反対の苦しんだ顔だった。
誰かに首を絞め殺されたかのような酷い死顔でした。


681:優しい名無しさん
06/11/09 10:13:16 5kaA2s/c
>>676
今んとこ、それ系の問題は起きてないな
死んだら報告・・・あ、無理かw

682:優しい名無しさん
06/11/09 10:54:19 5kaA2s/c
>>677

みんな彼を見捨てるように奨めてるし、俺もそれに異論をはさむつもりは毛頭ないけど
こればかりは、あなたの意志が全てで、一般論で型にはめることはあなた自身の納得にはつながらない

と、言いながら手のひらを返すようだが、世の「恋人たち」がよくすることは相手の趣味に自分もはまることだ
その逆で、隣に座った者がやめろやめろと言い続ければ酒飲み以外でもそのうちキレる

>私自身もメンヘル

精神科にかかったことはあるかい? (プライバシーなので無理に答えなくていい)
本人にアル中を治療する意志さえあれば、あそこには手段ならほぼ無数にある


だから何が言いたいんだって? 核心を書こうとすると、それは知らん奴(俺)が言うことじゃなくなっちまうんだよ

683:676
06/11/09 11:52:55 nWvEhkHA
>>681
了解。では心臓発作が起きたら報告・・・ってw

====

うちの父親は、私たち兄弟が小さい頃は、景気が良かったこともあって
陽気なお酒でした。呑むほどに優しくなり、呑んだ上でうっかりしてしまった
約束(玩具を買ってやるとか)も、ちゃんと翌日に守ってくれる人だったので、
お酒を飲む父は大好きでした。

でも、私が高校生くらいになって、景気が悪くなり、とうとう家業も危なくなると、
それまではビールだったのが、焼酎の一升瓶を抱えるようになり、呑むと
まぶたが下がってきて半眼のようになり、家業を手伝っていた兄と衝突ばかり
していました。

あの落差は悲しい思い出です。

私自身は、子供の頃から父と一緒に呑んでいたこともあり(少しですが)、
呑むのが当然の生活を送っていました。一時は毎日1升~2升という大酒のみ
でしたが、子供たちのためにも節酒を心がけ、今缶ビール350ml缶を3~4本です。

ですが、いろいろと話を聞いたり読んだりすると、それでも十分ヘビードリンカー
とのこと。いっそのこと、断酒をしようかとも考えている次第です。で、少し太り気味で
血圧が高めなこともあるので、>>676の質問をさせていただきました。

長文にて失礼。



684:優しい名無しさん
06/11/09 12:52:01 xSpoPVXi
>676
そのような話は聞いたことがありませんが、
専門医に相談しながら断酒されるのがよいかと思います。

685:優しい名無しさん
06/11/09 13:04:14 5kaA2s/c
>>683
人格的にはいいお父さんで、当人にも酒をやめる意志がちゃんとあるわけね
それだったら >>684 さんと同意見

医者に相談しながらゆるやかに手当することが
アルコールの問題だけではなく、血液疾患や肥満など内科的な問題まで含めて
包括的にトリートメントできる安全な方法だと俺も思う

686:優しい名無しさん
06/11/09 13:14:02 xSpoPVXi
>677
何も彼を嫌いになれなんて言っていません。
彼のことを好きならば、
彼にアル依を自覚させ、断酒をさせるべきだということです。

彼が酒とあなたのどちらを選ぶか次第で、
彼が酒を選んだ場合は、あなたが「振られた」と考えるべきです。
あなたは彼にとって、980円の焼酎より魅力が無かったということです。

その選択をさせるのが怖くて、彼に飲酒を続けさせることが、
彼の人生にとっていいのかどうか考えてください。
アル依は死につながる病気です。
彼のような人格が変わるタイプは、まず間違いなく、
いずれ事件を起こし、複数回、警察の世話になることがほとんどです。
よくある話が、
 タクシーの運転手を殴った(傷害罪)
 止めに入った警察官を殴った(公務執行妨害)
 飲酒運転で死亡事故(業務上過失致死)
実によくある話なのですよ・・


687:優しい名無しさん
06/11/09 13:21:22 xSpoPVXi
>677
追加です。
なのであなたが本当に心底彼のことが好きならば、
真剣に何度も何度も、専門医にかかって断酒をすることをすすめてください。
一回嫌がられてぐらいであきらめないで下さい。

そして、あなたと二人きりでの断酒は不可能です。
専門医にかかることが大事です。

688:優しい名無しさん
06/11/09 13:50:57 OqqKCMh3
>>664
彼女も僕もアル中でしたが二人で一緒に酒やめました。
今週末は富士急ハイランドにデートです。


689:優しい名無しさん
06/11/09 15:33:14 MUd/UFpE
そういえばブッシュ大統領もすごい酒豪で、夫人に
離婚か断酒か迫られて断酒したらしいね。来日して
居酒屋で食事したときもオレンジジュースだったとか。

690:優しい名無しさん
06/11/09 15:59:27 mITQfpTM
明日、通院日。
鬱で通院中。
先生の「お酒は?飲んで無い」に
「はい」って答えたい。
今日から断酒したい。
できるかな。


691:優しい名無しさん
06/11/09 16:04:47 5kaA2s/c
>>690
断酒は「できる」のではなく「する」ことだよ
テレビといっしょ、ついてるから見ちゃうんじゃなく、ただ消せばいい

692:優しい名無しさん
06/11/09 16:53:45 mITQfpTM
>>691さん
690です。そうですね。

日中、とにかく無趣味。
音が出るものが怖くてじーーーっとしています。

夜家族が帰ってくるとTVや音楽が流れ出します。
夕方から毎日飲むのが習慣でした。


693:優しい名無しさん
06/11/09 17:41:57 OqqKCMh3
酒はどうやって入手するの?

694:優しい名無しさん
06/11/09 17:55:13 hAE1P9h5
>>677です。
みなさん親身なレスありがとうございます。
彼は自分がアル中であることを自覚しており、少し前まで精神科に入院していました。
(私はその病院に通院していて、そこで知り合いました。)
私の病気はうつ病と摂食障害です。
今まで数ヶ所の病院での入院経験があり、アルコール専門外来がある病院、断酒会、AA、共依存のことも知っています。
(自分が摂食でOAに通っていたので、そこでビッグブッグも読みました。
摂食障害も、依存対象が食べ物だというだけで、「依存症」には変わりないのだそうです。
ビッグブッグも、「酒」を「食べ物」に置き換えて読み、ミーティングしていました。)

695:優しい名無しさん
06/11/09 17:57:49 hAE1P9h5
彼を治してあげようなんておこがましいこと、思っていません。
自分も病気だし、もし健康だったとしても、私にはそんな力はありません。

今回、泥酔した彼と数時間一緒にいて、この人はお酒の力を借りないと本音を出せないんだな、と感じました。
素面の時と180度違って、弱音ばかり繰り返していました。
一緒にいたとしても幸せになんかなれないと、頭ではわかっています。
もう共依存になってしまっているかもしれません。
でも、好きで…。

今は答えを急がず、もう少し様子をみてみようと思います。
彼が回復したいと気付いた時に、力になってあげられるように、冷静でいたいと思います。
みなさんのレス、本当にありがたいです。
長文すみませんでした。

696:優しい名無しさん
06/11/09 18:39:03 5kaA2s/c
>>694
ありゃ、俺よか先輩だね
お見それしてましたm(__;)m
・・・は、置いといて

なんか読んでて感動しちゃった
彼氏がうらやましい

酒乱で荒れる人の肩を持ちたくはないけど、甘えたくなるのはわかる

抗鬱剤の効果かも知れないけど、あなたの文面から受ける印象は
酒乱という怪物(ごめん)に耐えている驚くべき打たれ強さと、
しかもその怪物(再びごめん)の叫びが聞けてしまう懐の深さで
稀少で貴重なタイプの人だと思う

末筆に本当はあれが言いたいんだけど、禁句なんでこれにて失礼

697:優しい名無しさん
06/11/09 20:14:07 MUd/UFpE
以前は酩酊して記憶を無くし、物を壊したり喧嘩をしたりという日々でしたが、
とりあえず記憶を無くすほど酔うことは無くなり、最近は二日酔いすらしなく
なりました。

それはある事件がきっかけで。

妻と子供(当時1歳)を連れて共通の友人宅で呑み会があったとき、例によって
酩酊し、さあ帰ろうというときに子供に靴を履かせようとして、子供を適当な場所に
座らせて靴を履かせていたら妻が悲鳴を上げて。何かな?と思ってもそのときは
酔っていたので、周りが騒がしいな~くらいに思っていたのですが、翌朝事情を
聞いて青くなりました。

私が1歳の息子を座らせたのは、マンションの廊下の手すりの上。しかも友人宅は
12階。はるか下はアスファルトの駐車場です。状況を想像したら、もう恐くなって
しまって。

以来、たとえどんなに安全な状況でも酩酊はできなくなりました。一生後悔するような
ことにならなかっただけが幸いです。




698:優しい名無しさん
06/11/09 21:05:49 xSpoPVXi
>697
ほんと大事にならなくて良かったですね。
あなたみたいな人こそノンアルコールビールに変えるといいですよ。


699:優しい名無しさん
06/11/09 21:27:21 xSpoPVXi
>694
彼はそうとう重症のアル依ですね。
身体依存までいってしまっていますね。
ここで止められなければ廃人人生まっしぐらです。
彼の飲酒を目撃したらすぐ医師に知らせるべきですよ。
でないとマジに早々に死んでしまいます。

あなたはとりあえず自分の病気を治すことを優先したほうが
いいでしょう。それにはその彼からは離れた方がいいでしょう。

実は摂食障害の女性患者が素面のアル依に惚れるのはよくある話です。
あなたの治療の一環として、医師にも相談されたほうがいいと思います。



700:優しい名無しさん
06/11/09 21:50:37 R45moLFk
連続飲酒し隣の女の子に怖がられ、また坑酒剤飲んでますが、本当に初めての経験らし
く近所中に一日中いいふらしたりされてます。直接絡んでないし。しかし大袈裟な声も聞こえてきて近所のジジイが場合では強制入院もとかほざいてます。最近は本当に飲んでないし、その発言て問題なんだが。今日保険所に相談し
ました。毎週彼が来て市ねと

かコジキにしてやるとか…謝罪を考えるてましたが








701:優しい名無しさん
06/11/09 22:05:31 B2wWqEza
日本語でOK

702:761
06/11/09 22:27:07 27LGXoss
今夜も無事ですよ。

自分は毎日飲むというほうのアル依存ではなかった。
飲まないときは何日でも飲まないで済んだ。
ただ飲むときには500m缶の缶ビール10本ぐらい飲むだけ。
最初は泊まった先のホテルの部屋でだった。

その後は350mの缶チューハイ6本ぐらい飲んだね。(1本だけは机に置いておいて
あとは隠れ酒)
でも毎日じゃないのよ。
急に飲みたくなって大量飲酒。

703:優しい名無しさん
06/11/09 22:31:41 xSpoPVXi
>700
まずは断酒を継続してくださいね

704:優しい名無しさん
06/11/09 23:28:13 yKpMBKvs
>>698
ノンアルコールビールのメーカーの人?
酒を愛してたものがノンアルコールビールを
勧められるせつなさが分かります?
>>700
嵐は過ぎ去るよ。でも通院はちゃんとしてね。
>>702
隠れ酒ありの山型飲酒だったんですか。
断酒してよかったですよね。キッチンドリンカーの
初期の人の飲み方っぽいものね。

705:優しい名無しさん
06/11/10 01:10:10 CX9aAiKP
酒って臭いぷんぷんで「隠れ」ようがないけどね

706:優しい名無しさん
06/11/10 09:21:39 3DL/CMbd
>>694 13ステップを地で行っているわけか。
OAのスポンサーからは「止めろ」という提案があったはずだが。
ビッグブックも知っていて、恋愛に依存のスライドとは、ひどくたちが悪いな。
お前ら二人は地獄への道を突き進んでいるんだぞ。今すぐ別れろ。

あんたの「好き」って感情は、「相手を好きになっている自分が『好き』」
以外の何ものでもない。とにかく今すぐに別れろ。そうしないと心中するぞ。


707:優しい名無しさん
06/11/10 11:28:32 26DdWeY9
今から仕事なのに飲んでる。
ダメだ。
でも家を出るのにどうしても素じゃダメなんだ。

708:優しい名無しさん
06/11/10 11:30:40 0nVe/jMk
安定剤

709:優しい名無しさん
06/11/10 11:31:13 FD1hC5EH
あなたをそこまで駆り立てる物は何ですか。

710:優しい名無しさん
06/11/10 11:39:15 CX9aAiKP
毎晩飲んでたアルコールへの依存は治ったけど
代わりに眠剤に依存しはじめている気がする

しょせんジャンキーなのにいい気になってると同じ事の繰り返しになるだけか
くだらねえ・・・ 超くだらねえ! バカはわかってるけど、何だこりゃ

711:優しい名無しさん
06/11/10 11:44:07 HCgedeph
まぁそう自分をせめるなよ~

712:優しい名無しさん
06/11/10 13:08:35 8IJYFz5Y
はじめましてこんにちは。
依存症なのかなんなのかわからないのでとりあえず実際を書いて
みようかなと思いここに来ました。
普通に勤めをしていたときは欠勤も遅刻もないまま5年勤めましたが
序所にストレスが溜まり(トラブル対応だったため)職場に小瓶で
ブランデーを持って行き会社に入る直前と昼に少量入れることが
半習慣化していました。
朝から帰るまでにウイスキーかブランデーを合計で150ccくらいですかね。
家に帰ってからは500ml缶ビール2本くらいのものですが
ストレスがあったときには安ワインや缶チューハイやパック酒を
買ってきてプラスすると言った感じでした。
休肝日は1年のうちに1日もないような状態でした。
仲間うちにはざると呼ばれていましたが、自分としてはそれほど強いといった
意識もなく、ワインで合わないものだと1本飲んだくらいで朝まで水を入れて
数度吐いて胃洗浄するというのも習慣化しています(週1くらい)
その職場を離れてもう少しゆったりと働くようになってからは
ブランデーウイスキーなどはまったく飲まなくなったのですが
コンビニを見つけると昼でもふらっとチューハイを買い入れてしまいます。
酒を飲んでしまう理由としては、酒を飲んだときのほうが物事が
はかどるような気がしてしまうのです。
シラフだと手をつけるのもおっくうな仕事や雑務も酒が少し入ると
その前の抵抗感が薄れとりあえず手をつけることができるのです。
片付けもシラフだとまったくする気がおきないのですが、酒を入れると
偏執的に興奮状態で片付けることができる気がしますし実際はかどるのです。
依存症なのかなと思っていたのですが、先日健康診断前に2週間辞めて
みたところイライラ感もなく飲まずにいられました。
ただ気を張っていたためか健康診断後には毎日ワイン2本のペースが
1週間続きました。
このような状態はアルコール依存なのでしょうか。
本日も仕事は休みですが朝から缶チューハイとビールを飲んでいます。

713:優しい名無しさん
06/11/10 13:27:37 t5gpYwzD
>712 
はい合格です!
職場で飲酒する、酒を飲むと仕事がはかどると考えている、
という点などでしっかりとアルコール依存症ですね。
2週間止められたから依存症ではないということは成り立ちません。
ここの住人の多くはもっと長い期間止めていますが依存症です。

早々に専門医にかかられたほうがよろしいと思います。
2週間止めることができたのだから、きっと断酒もできますよ。
酒の無い人生も楽しいし、仕事も十分はかどるようになりますよ。


714:優しい名無しさん
06/11/10 13:33:24 8AQZLDZa
>先日健康診断前に2週間辞めて
みたところイライラ感もなく飲まずにいられました。

僕が指摘しなくても他の方が指摘するでしょうが・・
健康診断が酒を飲むためのものになってませんか?
酒のために2週間やめられたとも考えられますけど。
答えは出てると思いますが診断は他の方に任せます。

715:優しい名無しさん
06/11/10 15:53:46 t5gpYwzD
>710
一つ一つ順番に止めて行きましょう。

716:優しい名無しさん
06/11/10 17:55:41 VSQNQMMy
>>712
典型的に依存症への道をばく進中(もしくは既に)…だと思いますよ。

始めは、溜まりに溜まったストレスが大きくて…だったのでしょうが、
そのうち、小さなストレスにも備えて(小刻みに)常飲、ということになり、
それが生活の上での前提になってしまっているようですから。
何をするにもまず飲んで、酔いの勢いで乗り切ろうという状態、
これは本当に怖いです。
そのうち、飲んでも何もする気が起きなくなって、ただ飲んだくれる…
ということになりますよ。マジで。

いくら合わないワインでも、水飲んで朝まで吐きまくるなんて、普通じゃないですし。
健康診断前なんて、誰だって摂生するものですしね。

>気を張っていたためか健康診断後には毎日ワイン2本のペースが1週間続きました。
これは、気を張っていたためとかかんとかより、
飲まなかったことによる率直なストレス・反動だったのではないでしょうか。
イライラは感じなかったが、脳はしっかり飢えていた…ということでは?

休みの日に朝から飲む、というのも、ね。
ただ、今からならまだ比較的緩やかに酒の支配下から自由になれると思いますよ

717:優しい名無しさん
06/11/10 18:33:19 NYV6SF5U
私の場合、少しケースが違うかも知れない。
酒が美味しくて仕方がなくて呑んでいます。酔わなくてもOK。というか、
いくら飲んでも酔わない酒があれば、そういうのが欲しいくらい。
酔うのは嫌いです。
一番好きなのは炎天下で呑む冷え切ったビール。それも0℃ギリギリで
呑むのが好き。とにかく冷えたのでないとダメ。そのために真冬でも部屋を
ガンガン暖めて呑む。休みの日は朝から呑む。朝起きて、まずは冷え切った
ビールを飲んで、昼頃にいったん昼寝して、起きたらまた呑む。
何が問題かというと、量です。また、酒を呑むのが好きなので、夜はほとんど
食べません。なので栄養的にも心配。
平日は、帰宅して風呂に入って、8時頃から12時頃まで飲み続ける。毎日、350ml
缶のビールを10~15本くらい。最初の1~2本はイッキのみ。喉ごしが幸せ。
休みの日は、ビール20本くらい。あとは冷えたワインを2~3本。
このままじゃ確実に死ぬと思いつつもやめられない。給料の1/3は酒代に
消える。結婚もできない。
人と呑むと、大瓶をチマチマ呑まれたり、継ぎ足しされたりするのがイヤなので
一人で呑んでいる。呑み会とかで最初にビール5本とか注文されるとマジで殺意が
起きる。なので一人で小ジョッキを続けて頼んでいる。
とにかく冷たいビールが好き。それ以外は要らない。
このままじゃそのうち死ぬけどやめられない。同じ味でアルコールの入ってない
飲み物があればすぐにでも乗り換えるけど。ノンアルコールビールなんて
全然美味しくない。
もうダメかも知れない。断酒の会に入ったら一生飲めないんだよね。
だったらこのまま飲み続けて早死にしたほうがいいのかな。
どうしたらいいのか。

718:優しい名無しさん
06/11/10 19:45:10 CX9aAiKP
>>711, >>715

ありがとー
そうだよね、いちばんキツい依存の代わりに、
もう少しゆるい依存に、借り・・・いや切り替えられたわけで
あきらめないで1つずつクリアを続けます

声かけてもらえたことが実はすごい効いた
本当にありがとう

719:712
06/11/10 20:13:15 8IJYFz5Y
お答え頂いた方々ありがとうございました。
書き込んでいる時点で薄々依存症かなと思ってはいたのですが
もうすでにヤバいですよとの言葉を実際にかけて頂きますと想像以上に
びっくりするものですね。
これだけ常飲していてなに言ってるんだ、という感じかと思われますが
ああそうか自分はこのままだと(すでに?)ヤバいんだと自覚して
とりあえず明日から酒をやめてみて、無理があるようなら
病院も調べてみようかなと今初めて思いました。
ありがとうございました。

720:優しい名無しさん
06/11/10 20:30:01 V4uizGQ3
>>712
自分も「飲酒で仕事が楽になる」と3年。ボロボロの体を更なる
飲酒で誤魔化して働いていて、ある日、ぶっ倒れて即入院だった。
勿論、病名はアルコール依存症(及び、肝機能低下)
今なら様々な物を失わずに済むだろうし、2週間断酒が出来たなら
今後も大丈夫。「一生お酒を飲まない」だけで、人生の楽しみを失う
訳ではない。1人では難しくても皆で断酒しましょう。

>>718
ODは駄目だけれど、睡眠薬を用量を守って服用する分には大丈夫
だし眠れないから、と自棄になって飲酒に比べたら飛躍的に回復して
いるかと。一度に全てを止めようと焦らない事だよね。頑張って。

721:761
06/11/10 22:36:42 3Dv1gm+C
今夜も無事です。

722:優しい名無しさん
06/11/10 22:46:12 CX9aAiKP
>>720
うん、焦んないで頑張る
「ゆっくり急ぐ」に似たパラドックスだね

アル中にも病前性格があるのかな
抗不安剤も眠剤も、効果を感じるともっと一挙に大量に欲しくなってしまう
これらに頼らずに2週間だよね
近いようで遠い・・・

723:優しい名無しさん
06/11/10 22:46:33 t5gpYwzD
>717
みな昔は酒が美味くて、大酒のみだったのです。
で、すでに一生分の酒を飲んでしまった訳です。
あなたもそのくらいの量をすでに飲んだように
傍からは見えますよ。

断酒をすると時間がこんなにあるのかとびっくりします。
二日酔いがない生活がこんなに有意義だとびっくりします。
無論貯金もできるようになり、結婚もいずれできるでしょう。


724:優しい名無しさん
06/11/10 23:10:27 SfxtfCu/
>>717はケタはずれに酒が強い人なのかも知れない。
それともまだ若い方でしょうか。
酒を飲みすぎたことによる失敗については書かれてないですね。
お金がかかるというだけで。
断酒を開始するのは病気になるか大きなトラブルが発生しないと
なかなか決行できないかも…ですね。

725:優しい名無しさん
06/11/10 23:21:03 TbT9f84x
>>717
最終的に診断を下すのは医師ですが…。
オーバーイーターなのかも知れませんね。過食です。
その対象がたまたま酒、酔う感覚よりも摂取することに
依存しているのかもね。摂食障害も一種の依存症のです。
元は摂食障害のみだったのが
酒に手をだして酒もにも依存なんてタイプ(クロスアディクション)
は幾らでも出会いますから。
医師に相談するのが吉だと思うよ。
失礼なもの言い平にご容赦。予想が外れていれば良いことこの上ないので。

726:優しい名無しさん
06/11/10 23:46:03 8AQZLDZa
酒害に対する教育の見直しを問うている者です。
スレ違いかと思いますが失礼して貼らせて頂きます。
福岡の事故の時に出てたヤツだがご参考までに。

飲酒運転の常習者はアルコール依存症(精神病)だった(88頁~)
(参考図書)
「殺人ドライバー - くるま社会ニッポンのタブー」沼澤章
■pdfファイルで全文を無料で読むことができます。全117頁
URLリンク(homepage2.nifty.com)

半数が厳罰化後も飲酒運転 アルコール依存症のドライバー調査
URLリンク(www.sanspo.com)
【沖縄タイムス社説】アルコール依存症の飲酒運転 国は実態調査し抜本策を
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
受刑者の45%が酒絡みの犯罪/沖縄刑務所調査
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

727:優しい名無しさん
06/11/11 00:14:40 T65n84V6
>>717
酒に耐性ができてしまって、身体依存が進んでいるように思えます。
からだは相当なダメージを受けていると思いますが、大量の寝汗をかいたり
手が震えたりはしませんか?

728:優しい名無しさん
06/11/11 00:15:58 CamddxWA
みんあやさっしいな。
俺AA行くぞ。

729:優しい名無しさん
06/11/11 00:47:13 KmvmwDmw
>728
うんそれがいい。
私もAAのおかげでやめられた。


730:優しい名無しさん
06/11/11 01:18:35 KUp/SIzr
>>729
AAって何?

731:優しい名無しさん
06/11/11 01:23:45 fgKMAaKM
質問する前にちょっとでも過去ログを読み(ry

732:優しい名無しさん
06/11/11 01:29:25 KUp/SIzr
>>731
ゴメンわからない。
教えて

733:優しい名無しさん
06/11/11 01:40:49 B+1qqbLw
>>732
>>1 から始まっているテンプレにいくつかヒットあり

# 一行レスで済むことをどうして170729レスも読んで来なさいなどと突き放すような言い方をするのか

734:優しい名無しさん
06/11/11 02:05:07 KmvmwDmw
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)

AAに関するHPです。
匿名参加の米国型の断酒会ですね。
(日本の断酒会は匿名でないものが多い)

735:優しい名無しさん
06/11/11 10:00:08 54gysUMz
AAありがとうございます

736:優しい名無しさん
06/11/11 17:10:35 HANGFMRU
馬鹿な>>677です。
皆さんのレスを読んで、考えて、目が覚めました。
彼のことは諦めようと思います。

…と頭では分かったのですが、気持ちの整理がつきません。
今日、バケツをひっくり返したような大雨の中、
傘もなくずぶ濡れになって彼に会いに行きました。
そして、彼には会えませんでした。
馬鹿みたいです。
いや、馬鹿です。

737:優しい名無しさん
06/11/11 17:12:57 HANGFMRU
だって本当にかっこよくて、性格もすごくよくて、いい仕事してて、
私になんか釣り合わない位の素敵な人が、こんな私を好きだと言ってくれたんだよ。
奇跡だよ。
なんで好きになっちゃいけないの?
付き合っちゃいけないの?
世の恋人達がすること。
電話したりメールしたり、会いたい時に会ったりできないのは、お酒のせいですか?
彼を諦めて元の生活に戻れば、そこそこ悪くない日常が待ってる。
またそこに戻ればいいだけの話。
彼を忘れれば簡単な話。
彼がいるから不安になったり心配したり、幸せになりたいと思ってしまうのだから。
できることなら彼を記憶から消してしまいたいです。

完全にスレチですね。
失恋板にでも逝きます。ごめんなさい。

738:優しい名無しさん
06/11/11 17:21:58 ATn69yfU
>>737
アルコール依存症は殆どが「お酒さえ飲まなければ良い人
なのに…」と言われる、良くも悪くも真面目で優しい性格。
貴女の彼の様に。
彼と今後も付き合うなら、断酒させる事。でなければ貴女は
勿論、彼氏自身の為にもならない。そう思います。

739:優しい名無しさん
06/11/11 17:27:48 B+1qqbLw
>>736
これ本来、赤の他人が無責任に言うことじゃないけどさ
どうしても好きならノーブレーキで飛び込んでぶっ壊れるのも人生じゃないか?
みんなが言う平均的な「安全」と「幸せ」は間違ってはいないと俺も思うけど、
それとあなたが満足するかどうかとは、たとえ一致率は高くてもあくまで別なことだよね

740:優しい名無しさん
06/11/11 19:24:19 EoV7FMu7
>>737
つ 二人でアラブのどこかに移住

741:優しい名無しさん
06/11/11 19:30:50 KmvmwDmw
>737
私はあなたが思うほど彼のことを素晴らしいと思えないのは、
自分がアルコール依存症だと気づいていて、
飲酒を続けていることに他なりません。
好きな人がいて、その人が酒を止めてというのに、
酒を止められないような男性に、それほど魅力は感じません。
見てくれはよくても、中身はどうかと思います。

742:優しい名無しさん
06/11/11 19:59:34 6rN++iac
>>736>>737
酒のせいかと言われれば、まあそういうことになるのかも。
誰を好きになろうと、酒に依存してる限り、彼の人生は始まらないからね。

それにあなた自身、鬱や摂食障害なんでしょう。
私は彼のことも、同類として心配ではあるけれども、あなたの方が心配ですね。
私たちも含めて、みんな病んでる人間は強い「衝動」と戦って克服しなければならないのに、
あなたはさっそく、雨の中ずぶぬれで彼に会いに行ったりしてる(会えるあてもなく)。
普通の人ならそれこそ「馬鹿だなぁw」ですむけれども、
あなたの場合は心配だよ。


743:優しい名無しさん
06/11/11 20:07:34 UgepsDtX
>>736
恋愛は貴女も彼も依存症の回復が軌道に乗ってから考えませんか?
なにより彼が飲もうが飲まないが関係ないことです。
究極的にはなにも出来ないんです。底を突かないとどうしようもないじゃ
ないですか。
>>739
依存症じゃない病気ならそれもありかもね。
でも多く場合は愛だの恋だの考える余裕がなくなるぐらいボロボロになるよ。

744:742
06/11/11 20:10:30 6rN++iac
続きです。

あなたは上のほうで、彼はお酒を飲まないと本音を出せないんだなと感じたと言っていますが、
それは、時には人格まで変えてしまうような酒の力、酩酊の作用であって、
そんなに可憐なものではありませんよ。
誰かの「心の闇をかいま見た」「魂に触れた」と感じたときに、ある種の「感銘」を受けてしまうのは
メンヘラにはよくあることでしょうけれど。

私も泥酔した時には、父や妹に泣きながら、
「自分はこういう人間だからもうだめだ」だの「ごめんなさい」だの、
もお色々言って、苦しい気持ちを訴えたり大懺悔したりしましたが、
彼らはいつも私をなだめつつ、耳半分で聞いていましたよ。
要するに健全で愛情あふれる人ほど、酔っ払いの言うことなど本気にしないものです。

とにかく、単純なことを複雑に考えてしまうのが悪いところ。
お互いどうしても好きなら、それで結構じゃないですか。
彼は酒さえやめればいい。
あなたも、まず自分の状態を良くすること。
シェイクスピア的に、破滅か否かみたいに考える必要は、少しもないのに

745:761
06/11/11 20:12:48 KdAganzi
今夜も無事ですよ。

746:742
06/11/11 20:33:03 6rN++iac
最後に…

あなたが引きずられているのは、彼にじゃなくて自分自身にだ、
ということかなぁ?
「私なんか」とか言って、そんなに自分を卑下しているんだもん。
相手がアル依のその彼じゃなく、ほかの人でも、同じようなこと言って悩みそうだから。

とにかく自分を卑下せずに、身体を大事に、健康でいられるように頑張ってくださいね。
彼を断酒させるとか色々、相談があればいつでもここに来て、
みなさんの経験やアドバイス聞くといいですよ。

747:優しい名無しさん
06/11/11 20:34:07 SD5N83Y9
今夜は、飲んでます。

748:優しい名無しさん
06/11/11 20:40:17 B+1qqbLw
>>747
いっき! いっき! それ、もう1杯!! あと3杯!!!   はやく寝ちまえー

749:優しい名無しさん
06/11/11 22:24:49 KmvmwDmw
>737
まあ知っておくべきは、これから貴方が付き合おうとする彼は
優しい人格者の方では無く、
「アル中のどうしようもない奴」の方になることは間違いないです。
今はカッコいい外見も赤黒いアル中特有の肌になり、
目からは活気が消えて、前歯の一つぐらい欠けるでしょう。
「いい仕事」も酒が原因で10年以内に失うでしょう。
同様に10年以内になんらかの刑事事件を起こすでしょう。
飲酒を喜ばない貴方の他に女を作るでしょう。

みな私たちの周りのアル中にはよくある話なので、
手にとるように彼の将来が目に浮かびます。




750:優しい名無しさん
06/11/11 23:02:09 KmvmwDmw
1)彼が断酒し、貴方も治療を進め、互いに励ましあって恋愛を続ける。
2)彼がアル中街道をまっしぐらで転落していき、それに貴方も引きつられ、
貴方の回復も進まない。二人で人生を転落していく。
3)彼のことをあきらめ、自分の治療を進めていったら、アル中でない
もっと良い人が現れて幸せになった。

考えられるのはこの3パターンでしょう。
冷静になって考えれば、何もこの中の2)をあえて選ばなくてもと思いますよ。
1)のチョイスや3)のチョイスがあるわけですから。


751:優しい名無しさん
06/11/12 13:22:35 eItqG18g
若くてそのときの情熱がほとばしって生きていると2)しか選べない

752:優しい名無しさん
06/11/12 15:07:58 ch5tIMXy
子供の頃からの友人に医者がいて、そいつも酒飲み。

昨日、自分の酒量について電話で相談していたら、「家族と
楽しく呑む酒が身体に悪いはずがない」と本職から太鼓判を
押されてしまった。

ひさしぶりに長電話しながら缶ビール6本とワイン半分。あっちは
焼酎一本。

やっぱ身体には悪いよな~・・・。

753:優しい名無しさん
06/11/12 15:17:44 mgmnXzPP
>>752
いや、それを判断基準にするのもどうかと(もし、それでご自身は
アルコール依存ではないと決め付けてしまったならの話)
医師なら酔っていても信頼できるという訳ではないし…。

754:優しい名無しさん
06/11/12 15:27:14 NBT0xLM3
アルコール依存症の人が見てるところでこれを言うのは語弊だらけでおっかないけど
「まずい量」の個人差はかなりあるだろ

俺だってドクターストップかかった理由が肝臓じゃないんで本当は1滴もダメってわけじゃないはずだけど
自分の性格からその「まずい量」が1滴だと思うから先生にもそう話して治療計画きめた

755:優しい名無しさん
06/11/12 18:22:14 lrlb6Yze
>>737
>だって本当にかっこよくて、性格もすごくよくて、いい仕事してて、
>私になんか釣り合わない位の素敵な人が、こんな私を好きだと言ってくれたんだよ。
>奇跡だよ。
>なんで好きになっちゃいけないの?

失礼かもしれないが普通の女性から見たらただのアル中ダメ男なんでしょう。

756:761
06/11/12 20:57:10 Eqp7KZFk
今夜も無事ですよ。

お酒売り場の試飲コーナーも何事もなく通れました。
そこの店ペリエが安いものだから利用しています。

757:優しい名無しさん
06/11/12 23:00:30 r/6n+kSF
>>752
普通の医者?のアルコール依存症に対する認識ははそんなものだよ。
家族で楽しく飲めてるか…。
どんな理由があれ、酒を量を減らせない・酒を止めれないなら
酒の虜ですよ。

758:優しい名無しさん
06/11/13 01:30:40 rPwLNZmk
>752
家族と楽しく飲む酒も
一人で朝から飲む酒も
アルコール依存症の患者には同じです。
その医者は精神科医ではないですね。

759:優しい名無しさん
06/11/13 02:01:38 rPwLNZmk
URLリンク(www.kurihama-alcoholism-center.jp)
アル中診断基準です


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch