精神障害者雇用、再就職の情報スレッド2at UTU
精神障害者雇用、再就職の情報スレッド2 - 暇つぶし2ch100:優しい名無しさん
06/07/07 15:57:08 f7wT/63E
精神障害者は「責任能力」という点で身体とか一般とかと比べると劣るんじゃないかね
だから精神障害者は何時までたっても障害者枠のなかでも最下位もしくは雇われない

101:優しい名無しさん
06/07/07 16:01:04 hQf2cV5g
>>100
まぁその通りだろうな。だって俺たち一般から見たら『キチガイ』だぜ?

102:優しい名無しさん
06/07/07 17:47:52 Ir7H2DMJ
>>101
ぶっちゃけそういうこと
警察関係、法曹関係者はとくに精神を特別視している
血縁者だって特別な目で見るし、家族ですらこっちの心理状態を把握しているとは言いがたい、自分自身ですらはたして客観的に判断できているのか??
こんな現状では一般に受け入れてもらえるわけがない
こんな現実を受け入れて生きていくしかねーのかよ
ねーんだろうな残念だが

103:優しい名無しさん
06/07/07 18:06:50 pvRWEu05
>>100
身体、知的が事件を起こすことはまず無いと言っていいよな。
だけど精神障害者は事件を起こす可能性が有ると世間では思われてる。

104:優しい名無しさん
06/07/07 19:01:03 Ir7H2DMJ
>>103
身体、知的が絶対に犯罪を犯すことはないという保証は何処にもない
同じように精神が「犯罪者予備軍」と言える根拠もない
だがしかし、精神が社会一般にとって危険分子であると根拠のない考えがあるのが実際

105:優しい名無しさん
06/07/07 19:55:59 hQf2cV5g
>>104
うん。俺も手帳持ち(3級)だけど、そういう誤解を解いて、精神に疾患、障害がある
人も認められる(ちゃんと仕事にありつけたり、差別を受けないようにしたり)社会を
実現させる為の運動家になりたいと思うのだが

ところで『運動家』って収入どこから得てるの?

106:優しい名無しさん
06/07/07 21:28:11 CtikU7e9
精神障害者は使えない。障害者に負担を強いる前に 

”税金の無駄、国リハ(所沢)撤廃をしろ!!”

こんなもん無くせば、自己負担なんていらなくなるわい。

税金垂れ流しだろ。

107:椿
06/07/07 21:35:42 jfR98Jgf
自殺するタイミングを待ってるんだけど…
警察関係は本当に厳しいよ。
一昨年、刑務官と付きあったことがあるけど。
鬱とPDの具合悪くなったら
即刻ポイされた。
上司に何か言われたみたい。

108:優しい名無しさん
06/07/08 00:58:28 bkY8+qG0
>>103
身体と知的が事件を起こしても、報道しにくいから報道されない。
精神は、それ自体にニュース性があるので大きく取り扱われる。

>>105
寄付だと思われ。
あなたに能力があるのなら、私が寄付します。

>>107
自殺するタイミングを待ってるんだ。
そのタイミングがポイと即刻来るものでないことを祈るよ。

109:優しい名無しさん
06/07/08 01:07:14 0lPeheEu
>>104
運動家は基本は家族会でしょ。家族会は会員費で運営するのと国や慈善団体が
寄付をしてくれることもある。
少しづつ進んでるとは思うけど、まだまだ知的の10年前くらいの動きですね。

でもなによりも障害本人が社会参加し、その能力やどこに生きにくさがあるのかを
表現することによって底辺から徐々に浸透していくのが本当の共生でしょう。
一応、法律や社会資源も整いつつあるので。

110:優しい名無しさん
06/07/08 09:47:46 0quBSKW2
>>103
被害者がメディアに語らない限り報道されない。
例:2001年3月名古屋で4歳児死亡、2002年の不起訴決定に遺族が不服を表明。

111:優しい名無しさん
06/07/09 17:38:01 YoCWw+Gm
>>109
>でもなによりも障害本人が社会参加し、その能力やどこに生きにくさがあるのかを
>表現することによって底辺から徐々に浸透していくのが本当の共生でしょう。

その意見はまったくもって正論なんだが今現在「仕事をする」ということを通して社会参加したいと考えている精神障害者にとって一人の力では打ち破ることが出来ない分厚い壁があると感じる

112:優しい名無しさん
06/07/09 21:09:23 MLoO6ruP
3級です。
障害者枠で履歴書送ってみたけど全部連絡なしにもどりました。
ハロワの方は楽観的な事を言うけど実際は、みなさんどうですか?。

113:  
06/07/09 22:04:57 YBVM6mHP
ハロワの障害者枠って、失業手当300日受給でしょ?
それだけ、多く見積もったほうがいいってことだよね?
オープン原則?クローズで探したらダメなの?

114:優しい名無しさん
06/07/10 07:36:04 63TtpbE6
オープン・クローズを1件ごとに使い分けられるぉ
勝手に障害のこと話されて門前払い食らわないように
担当者にはっきり伝えるべし。

115:優しい名無しさん
06/07/10 08:17:34 RVd6j+3J
やっぱりクローズで病気のことはひたかくしにして就活するしかねえ

116:優しい名無しさん
06/07/10 14:01:34 t6NtWWgX
>>112
ハロワの役人なんて二三年すればまた転勤でどっかいちゃうんだからてきとーなことしか言わない罠
オープンでやる場合ハロワの人が電話かけるから企業サイドもいちおー書類送付するように言うんだろーけど
はなっから精神障害なんて相手にしてない
逆にはっきりと「精神障害の人を雇ったことがないので社内の理解が得られない」とはっきり断ってくれるほうがこっちとしても楽

117:優しい名無しさん
06/07/10 15:16:35 RUNcuRfT
今日ハローワークでパニック障害オープンで面接決まったよ。

118:優しい名無しさん
06/07/10 17:32:16 t6NtWWgX
>>117
面接でおちんじゃね?

119:優しい名無しさん
06/07/10 18:09:51 NzIP2Stl
>>118
ひでぇこと言うなぁ。

120:優しい名無しさん
06/07/10 18:23:18 RUNcuRfT
>>118
頭から落ちるって思っていたら
幸運も逃げていくよ。
ネガティブな事は考えない事にしてる。
きっと受かると思うよ。

121:112
06/07/10 18:52:59 5pkWToxI
>>116
たしかに雇用してもらえないなら最初からオープンにはしない。
今回は、ハローワークの担当者がいかにもそのようにしたら、
大手企業が雇用してくれるような事を言っていたから。
結局、担当者に文句を言ってみたけど、のらりくらりで人ごとのようだったよ。

122:優しい名無しさん
06/07/10 20:40:45 224PCMEx
今日、ハロワ逝ってきた。
一件、普通のパートの求人でできそうなものがあったので、オープンで応募したら、
担当者の馬鹿たれが「精神障害者の方が応募されているのですが・・・」

明日面接だけはしてくれるらしいので、敗戦覚悟でいってきます。

123:優しい名無しさん
06/07/10 20:46:27 NzIP2Stl
>>122
面接してくれるんなら御の字じゃねぇか?一応どれほどの者か
見てもらうことはできるじゃん

124:112
06/07/10 21:49:26 5pkWToxI
>>123
面接してくれるだけラツキーだよ。
自分みたいに、履歴書を送ってくださいなんて言われるより。
明日は、がんばってくださいね。

125:  
06/07/10 23:09:15 zltaiBmT
オープンで決まれば入社後ラクだよね。
最低限の配慮はしてもらえるし。
今は健常者でさえ月13万とかで死ぬほどこき使われるからねえ・・・
ハロワの求人てありえない条件(月13万とか土曜出勤とか)のところが多すぎ。
求職情報誌の掲載料さえ渋ってハロワに出すぐらいだから、ブラックが
ほとんどだろうな。

126:優しい名無しさん
06/07/10 23:15:28 7QtUfjSU
>>122
> 一件、普通のパートの求人でできそうなものがあったので、オープンで応募したら、
> 担当者の馬鹿たれが「精神障害者の方が応募されているのですが・・・」
ん?? どこが馬鹿たれなの?? オープンで応募なんでしょ???

127:優しい名無しさん
06/07/11 03:04:42 FzBvnGAc
>>125
やはり、そうなのですか。。。

ハロワの求人条件をみて、
どれも、条件が悪すぎるので(フルで働いて、額面13万とか・・・)
変だと、思っていました。

働くよりも、生保の方が、条件がいい事実。おかしい。。。

128:優しい名無しさん
06/07/11 03:10:52 cnra7oFa
都市伝説かもだが、助成金目当ての会社が多いんじゃない?

129:優しい名無しさん
06/07/11 03:16:17 cnra7oFa
ホームページを持ってて、そこでも求人を出してる企業ならいくらかはマシだと思う。

130:優しい名無しさん
06/07/11 06:04:58 kqr05KJL
>>129
そうともかぎらないよ
漏れもなんかいも裏切られたり玉砕したりでもうぼろぼろ
そろそろ生保か・・・・なんて
障害者雇用なんて助成金目当て

131:優しい名無しさん
06/07/12 22:57:04 28JHlzZi
国リハ ナクセ !
税金無駄遣い 国リハ 国リハ 国リハ
無料教習所いらない 国リハ 国リハ 国リハ 
ザケンナ 国リハ 国リハ 
税金垂れ流し

132:優しい名無しさん
06/07/13 08:58:10 lH5h0M2n
健保って国民健康保険のこと?
これで通院してて、もし公務員試験受けたら、精神科に通院してることが
ばれて不採用なんてある?
上の方では公安は厳しいとあるが・・・・。
自立支援法だっけ?
これ申請したらそりゃ、地元自治体にはばれるだろうけど、それ以外には
ばれないよね?
照会があっても、最近は個人情報保護の流れ出しさ。
つか、通常の国保の処理はどうなってるのかな?
地元市役所にはばれてるのかな?

133:優しい名無しさん
06/07/16 20:25:45 ZGsJViRu
>>132
スレリンク(utu板)

134:優しい名無しさん
06/07/21 16:25:34 JNwyyy72
高齢・障害者雇用支援機構でやっている「精神障害者総合雇用支援」
というのがありますが、これを利用すると、法定雇用率の枠で就職
できるのですか?

135:優しい名無しさん
06/07/21 16:39:13 KhMwZYzz
インターネット(ホームページ・サイト)・新聞、広告、情報誌(本屋、月間・週間など)、無料の冊子・公共職業安定所(ハローワーク)・紹介(仲介)


136:優しい名無しさん
06/07/21 22:08:33 sOnGgr8e
>>134
そこは、障害者の就労支援と企業の障害者受け入れ相談やってるとこ。
その雇用支援てのは企業が障害者を雇う支援のことかも。
実際の就職活動はハロワでやってくれ(職業斡旋はしていない)と言われるらしい。

137:優しい名無しさん
06/07/22 04:53:35 1vr098r+
>>117
パニック障害だがクローズで決まり、7月から働いてます。
過呼吸の発作の持病があるので通院するときは早退させてくれといったがおkだった。
早くも保険証もらったが、総合病院の精神科なので多分ばれないと思う

138:優しい名無しさん
06/07/22 09:13:58 B85gPDOB
川崎市多摩区のマンション15階から小学3年山川雄樹君(当時9歳)が投げ落とされて殺害されるなどした事件で、殺人罪と殺人未遂罪に問われた無職今井健詞被告(42)(同市麻生区細山)の初公判が21日、横浜地裁(小倉正三裁判長)であった。
今井被告は「間違いありません」と起訴事実を認めた。しかし、弁護側は「妄想や幻覚の影響下にあった。刑事罰は問えない」として、無罪を主張した。


刑法39条があるからってのはわかるけどこんな凶悪犯に適用するのはどうなんだろ
弁護士も刑法39条の乱用はやめてほしいよ

139:優しい名無しさん
06/07/22 09:27:24 FImNabJg
県とか国の障害者枠を受験しようかとしてる統失の友達がいるんですけど、
調べてあげたら、
ただし,次のア∼オのいずれかに該当する人は,受験できません。
イ 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
って書いてあるんですよね。
統失って、後見、補佐、補助のどれにあたるんでしょうか?
知ってる人います?

140:優しい名無しさん
06/07/22 10:25:08 abMTqBtN
>>139
> イ 成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
> 統失って、後見、補佐、補助のどれにあたるんでしょうか?
どれにも該当しない。
成年後見人・被後見人の関係は当事者が手続きをして初めて成立する。
てか、オマイ偏見持ってないか?

141:優しい名無しさん
06/07/22 10:43:11 FImNabJg
>>140
偏見は持ってないすよ。友達になるくらいだし。
その友達インターネット持ってないから、調べてあげたら、ウィキに
後見:精神上の障害により判断能力を欠く常況に在る者を対象とする
って書いてあるから、どんなもんか聞いて見たんすよ。
文面から見たら精神障害対象じゃないすか。
でも該当しないんだ。よかった。どうもありがとう。

142:優しい名無しさん
06/07/22 10:48:36 tbtShH60
後見、保佐、補助の概要
URLリンク(www.moj.go.jp)
統合失調症患者≡行為制限者ではない。

143:優しい名無しさん
06/07/24 11:07:38 fQ90h4/B
仕事、ないなあ~ぁぁ~!

144:優しい名無しさん
06/07/24 17:16:16 corH9WNn
世間には、精神障害に理解のある社長さんもいらっしゃいます。
でも、いきなりの再就職は止めた方がいいです。
ブランクが長ければ長いほど、働き始めた時のダメージに耐えるのは困難だと思います。

ちゃんと、あえいうえおあお・ジャジェシシュシェショ、言えますか?
どもりがコンプレックスで、必要以上に会話すら出来ません。
声も小さいし、話しも耳に入って来ない。
完全に直る事も無いでしょうし、身の丈に有った仕事を選ばないと、
またメンヘラに逆戻りです。

145:優しい名無しさん
06/07/25 03:39:37 NuFvGBBw
身の丈っていうより、以前と同じくらい仕事出来るって思いこんで求職するのは間違いだと思う。
給料安くても少しずつ、少しずつ、一日数時間程度のバイトやパートからこなしていけばいいんだよ。
日々こなしていくうちに段々、仕事や自分への自信が戻ってくるから、その時々で職場と相談、あるいは
家族と相談、医師と相談しながらやっていけばいいんだよ。
実際、俺もそうだし。今は一日4時間のパート、少し前に物欲に駆られ働く時間を+二時間してもらっただけで
一週間調子を崩して休むハメになった…
『無理は禁物』
これが今の俺の座右の銘だ

146:優しい名無しさん
06/07/25 06:51:48 +Iyy9pY7
でも、パートの収入じゃ、生活して行けない。。。


147:優しい名無しさん
06/07/25 07:42:14 EApiGZbx
>>144
こまかい事だけど
薬で呂律が回らないのとドモリは別だぞ!

148:優しい名無しさん
06/07/25 12:56:43 NuFvGBBw
>>146
何もしないでウダウダ言う人と少しづつだけど頑張ってやっている人のどちらを世間は評価しますか?


149:優しい名無しさん
06/07/27 11:37:34 Em38/vxC
>>146
アパートの家賃払ったらたいして残りませんよね。

150:優しい名無しさん
06/07/30 03:41:29 QbEKysdL
私も障害者枠で就職活動してます。
求人が少なくて給料がなめたほど少ないです。
今週、面接を受け受かりそうな印象を受けました。
工場だけど、、、
今障害年金貰ってるんだけど、入社したらすぐ打ち切られるかな?
年間200万以下の収入ならもらえるって聞いたんだけど、それまでもらえるのかな?
正社員だから報告しないと罰せられるかな?
詳しい話を聞きたいです。


151:優しい名無しさん
06/07/30 06:52:12 QbEKysdL
hosyu


152:優しい名無しさん
06/07/30 08:46:23 hlwmhiW/
>>150
詳しい話なら年金スレへ
障害年金 27
スレリンク(utu板)
かいつまんで言うと
・正社員になれるなら2級には該当しない。
・障害の程度が変わったら(軽くなったら)手続きしてね(はぁと

153:137
06/07/30 10:05:58 LjJ3425c
クローズで正社員就職して1ヶ月になります。
病院で1週間療養が必要という診断書を渡され、会社に提出したのですが、
休むと首になりそうだったので普通に通勤しています。
精神障害者を雇うと1年半障害者の給料の半分が企業に支給されるとHPで拝見しました。
診断書出した時点で会社バレしたので、この際障害者手帳(3級)も出そうか迷っています。
ご意見よろしくお願いいたします。

h URLリンク(www.hataraku.metro.tokyo.jp)



154:優しい名無しさん
06/07/30 10:24:46 ntWR6FcI
会社にバレても、周囲にはバレてないんでしょ?
皆にバラしたら空気変りますよ。
自己判断で

155:優しい名無しさん
06/07/30 10:27:46 ijxZznWx
>>153
#休むと首になりそうだったので普通に通勤しています。

<確認>
休む事によって解雇を告げられたの?

156:優しい名無しさん
06/07/30 10:49:28 fNS7w3AE
年金、手帳持ちを隠して入社したら、入社後手続きなどでばれるのでしょうか?

157:優しい名無しさん
06/07/30 11:03:06 ijxZznWx
>>156
年金に関してはわからん。
手帳に関しては、
スレリンク(utu板:5番)
を参考に。

158:153
06/07/30 11:08:04 LjJ3425c
>>154
精神科通院だと知っているのは会社の人事担当のみです。
周囲は持病があるというのは知っています。
>>155
8h勤務がきついと告げたのですが、
この段階(試用期間)で休みとなると
うちの企業だけでなく正社員労働は厳しいといわれました。
主治医は抗鬱剤増やして仕事を頑張ってもいいと仰っていたので働くほうを取りました。

159:優しい名無しさん
06/07/30 12:06:08 ijxZznWx
>>158
ご参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合の試用期間は(今もそうですが)、
通常の8H勤務時間帯(9:00-18:00)ではきついので上司に相談の上、
勤務時間帯をずらしてもらいました。(13:00-22:00)
私は朝がとてもつらくて大変で…。んで、夜になると冴えてくるんです。
通勤は自転車で10分なので不便はないのですが。

160:優しい名無しさん
06/07/30 13:37:02 fNS7w3AE
>>157
手帳は場合によってバレるみたいですね。
年金もバレるんでしょうか?
クローズの意味がないですね・・・。
年金、手帳クローズで勤めている方はいらっしゃるのでしょうか?

161:優しい名無しさん
06/07/31 01:20:39 jnPw2Syz
150です。給料がめちゃくちゃ安いです。
親が死んだら家をでなくちゃいけないのでお金が必要です。
ちなみに基本給が13万です。税金、交通費を引くと10万下回ります。
なのでなんとか障害年金で補填していのです。


162:優しい名無しさん
06/07/31 09:13:22 Hdvvvdjt
そうだよな~なんか、ヘンだよな~

働くより、生保貰った方が、収入多いんだよ。
生保なら、手取りで15万はあるし、冬は、16万以上もらえるし、
医療費や、その他もろもろタダだもんなあ。

働くより、働かない方が、裕福?

163:優しい名無しさん
06/07/31 09:53:02 7Pgxlpu1
精神三級です。
虐待での鬱か体質による過眠で手帳持ってます。起きれないのが一番困ります。

睡眠科医などで検査しても異常がでず毎日ではないので非常に困ります。
睡眠時間が長くストレス発散の時間もなく即就寝で精神的にも辛く
自分にとってカナリの問題なのでなんとかしたいと頭を抱えています。
仕事は一般人と同等か同等以上に出来ます。
ですが、、毎日ではないけど起きれません。突発的に12~16時間目が覚めなかったりします。

生き死にかかってる問題だと思って情報や解決・治療法を探しています。
今までも遅刻ばかりでした。障害者枠で症状を伝えて理解ある状態での
雇用でないと今まで同様続かないのではないかと考えてます。

とても困難で深刻で死んで楽になりたいといつも思います。

164:優しい名無しさん
06/07/31 10:14:16 3jMfPjhb
>>162
普通、そんなに貰えないんじゃない。
以前テレビでやってたけど7~8万だと言ってたよ。
俺の記憶違いならすまん。

165:優しい名無しさん
06/07/31 10:15:39 3jMfPjhb
今日電話が入り、就職できました。
パニック障害オープンにしての採用です。
社長さんに心から感謝いたします。

166:優しい名無しさん
06/07/31 16:28:14 bvb2PSan
>>165
いま何歳ですか?職歴などはありますか?
参考までにお聞かせください。

167:優しい名無しさん
06/07/31 16:42:08 3jMfPjhb
>>166
履歴は有りますよ。
年齢は50歳です。

168:優しい名無しさん
06/07/31 18:26:21 wJpD+Tdm
>>164
8~9万くらいじゃない。
算出HPあるけど。
家賃・・・3万
食費・・・3万
基本雑費・・・1~2万

7~8万か。
子供いる夫婦3人家族だと15万くらいいくんだっけ。

169:優しい名無しさん
06/07/31 19:04:22 bvb2PSan
>>167
どうもです

170:優しい名無しさん
06/07/31 19:54:10 tCEdgYUC
どうやって就職したらいいか、分からない。
誰に相談しても「難しいなぁそれは」としか言ってくれない。
親は難しいって言うくせに、それでも暗に早く就職しろって言ってくる。

171:優しい名無しさん
06/07/31 22:51:25 Hdvvvdjt
>>164>>168
地方のことは、よくわかんないけど、
都市部では、16万弱。
冬は、冬季加算で16万超えますよ。

7~8万っていうのは、実質の生活費分のこと。
家賃も医療費も別枠で出ています。



172:優しい名無しさん
06/08/01 02:57:22 XqtukSYP
>171
「都市部」なんて曖昧な書き方すると誤解を生むよ。ちゃんと都市名を書け。
相模原市の場合は単身30代で125940、冬季加算が3000。

173:優しい名無しさん
06/08/02 01:12:54 bP0d/BsD
hosyu


174:優しい名無しさん
06/08/03 14:18:15 GLoNvpIu
たった今、就職が決まりました。
採用通知が届きました。
工場での仕事になります。
今度は良い職場でありますように、祈ってます。


175:優しい名無しさん
06/08/07 20:53:37 J6HNsdB1
障害者雇用って雇用者に実際どんなメリットあるの?地域によって
差があると思うから、例えば八王子では?

176:優しい名無しさん
06/08/09 05:38:25 QpPBlY8G
300人以上の会社なら雇用義務がある。
300人未満の会社でも、助成金?(褒賞金?)が出る。
精神障害者の場合、週20時間の労働で0.5人とカウント。

177:優しい名無しさん
06/08/09 07:39:34 UomFnlfa
中小企業だと東京都から給料の半額が1年半給付されるってのもあるな。

178:優しい名無しさん
06/08/12 02:08:16 6HGZqcNI
昔、バイトしてたチェーンのケーキ屋で、起きたこと。
でかいショッピングセンターの中にあったんだけど、そこの健康診断のとき
素直に統失(当時は分裂)であることを産業医に言った。
その後半年位して、ケーキ屋のチーフをやってたババアと喧嘩したら、
「私、あなたの病気知ってるの」だとさ。勝ち誇ったように言われたよ。
高給だったけど(当時自給千円)、その一言で、やめることになった。

もう、二度と自分の病気を申告なんかするもんか!

今は、本屋で働いてるけど、病気のことはひた隠しにしている。
薬を飲むときは、「アトピーの薬(これは本物)と、サプリメント(統失の薬)」
とごまかしている。
学生時代に病気になったので、面接のときに9年大学にいた理由を当然聞かれたけど
「実は、本気で漫画家になりたくてアシスタントや持ち込みばかりしていて・・・」
半分だけ本当のことを言って照れ笑いの演技をした。
おかげで社保完備で無事に採用された。その上、大好きなコミックの担当にまでなった。

怪我の功名って、これのこと??

179:優しい名無しさん
06/08/13 18:39:11 xUyDUWlp
ハローワークでの紹介で就活しているけど、
もう30連敗くらいしたかな。
疲れたな。もう、貯金もだんだん無くなってきたし。

180:優しい名無しさん
06/08/13 19:01:09 tVHRdHM9
6月、7月、8月と、就活ガンガっているが、決まらない。
不安になってきた。

181:優しい名無しさん
06/08/15 00:46:42 nAVBE/Wh
少し休んだ方がいいよ。

漏れも先月頭に最終面接(3次)まで行ったけど落ち、同時並行に書類通過してた会社も面接で落ち、
タマが完全に尽きたことがある。

先生のアドバイスに従って、今週一週間ぐらいは、基本的に休んでおくことにしたよ。
今はいくつかの会社で書類選考中。病歴は勿論隠してるw

182:優しい名無しさん
06/08/16 12:38:10 uBs64M70
障害枠の求人の書類選考通った!
等質だから絶対書類で落とされると思ってたよ(/_;)

183:優しい名無しさん
06/08/17 13:12:23 vCpZ4KMN
>>182
おめでとう!

オレも、昨日、障害者枠の求人に、履歴書と職務経歴書、郵送しました。
連絡待ちです。
精神3級、気分障害です。

184:182
06/08/17 14:56:25 HBG14ipz
>183
ありがとう(/_;) 一時選考に向けて頑張ります!
そちらもよい結果が来るといいですね^^
お互い職ゲットに向けて頑張りましょう!

185:優しい名無しさん
06/08/17 18:04:41 /hgYbkow
てんかんと躁うつで手帳1級。
でも、役所(非常勤)で8年勤めた職歴あり。役所の非常勤ならオープンでいっても大丈夫でしょうか?

186:179
06/08/17 18:05:05 Xsa8atOy
>>182
自分も1社面接してくれたけど、当日採用されたいためにハイテンションでのぞんだら、
採用担当者に、どこが病気かわからないと言われました。
自己アピールもほどほどにしないといけないのがわかりました。
ご参考までに。。。後は、ものすごくへこみました。
面接は、がんばってくださいね。

187:182
06/08/17 19:01:13 HBG14ipz
>>179
アドバイスありがとう。
気負いすぎないよう頑張ります。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch