06/10/24 12:23:51 wn1PU1fV
>>742
県中央だよね?あそこは新患は一日3人らしい。
この間身内を連れて行ったんだけど、上記の理由で断られた。
一度確認に行ったときはそんなこと言われなかったのに酷いものだ。
ついでに言っておくと、担当医は3人で友部病院の医者。
月、水、木だか月、木、金しか精神科はやってないから注意。
呼び出しは番号制。
後、担当医は変更できないらしいから、予約もおそらく毎週同じ曜日になると思う。
中央行くなら、抵抗あるかもしれないけど、時間などの選択肢広がるし、医者は同じだから友部行った方が良いと思う。
ちなみにうちは友部は抵抗あるってことで、地元の診療所でとりあえず診断・処方してもらった。
効果出てるみたいだからよかった。
どうしても中央っていうなら、8時から予約(表記上は半から)らしいから、早めに行った方がいいよ。
それにしても茨城は本当に心療内科・精神科が少なくてヤバイと思う。
自分の時は距離から栃木行ったんだけど、融通利くし病院数も多くて差を感じたよ。
長文失礼しました。参考になれば幸い。