回避性人格障害・不安性人格障害 Part12at UTU
回避性人格障害・不安性人格障害 Part12 - 暇つぶし2ch508:優しい名無しさん
06/04/02 13:28:12 TDE/RFEq
俺もそんな感じなんだが、
1.俺が意見を言う
2.親が自分の意見を押し付ける、あるいはそういう方向へ誘導する(ダブルバインドとか)
3.最終的に親の意向に沿う選択になる
4.だんだんと自分で決定しなくなる

回避とか関係ないのかもしれないけど、
なんか自分の決定を伝えることにすげー罪悪感(拒否られるとやだな~感も)あるんだよね。
飯喰おうぜって言われてもここに行こう!っての何故か言えないし、
3つくらい大学の候補があっても、最終的な決定は親に委ねてる。
俺、ダブルバインドに気づかないほど鈍くなかったから
口で「好きにすればいいよ/どこでもいいよ」って言われても自由にできなかった。
そういわれると逆に、直前に言われたことに従わなきゃいけない気持ちになった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch