06/08/05 01:46:25 yezM76rV
>>755
退く(引く)んなら関わらないほうが良いですね。愚痴りたい気持ちはわかるが。
ここに書けるだけ>>751はまだいいんだよ。
叱咤激励はうつには禁句。これ原則だから。
757:優しい名無しさん
06/08/05 01:58:00 PmKH+lIx
>>755
またバカ女か…。
758:優しい名無しさん
06/08/05 02:21:40 a+sTxOTV
欝病と言う病名がかなり浸透しはじめ、世間一般でも受け入れられる病気になりました。
本当に欝病と診断できるのは、ほんの一部だそうです。 とくに女性の場合、恋愛、男絡みのナンチャッテ欝が大半だそうです。
へんに薬の知識があるのも要注意だね。
759:優しい名無しさん
06/08/07 01:49:20 woGKBLZ0
あんまり頑張りすぎない。焦らないでいい。ゆっくりね。
760:優しい名無しさん
06/08/07 07:57:47 /u+v3dnx
うつの人って今からうつに入りそうとか解るの?
病気なんだから仕方ないじゃんって口癖の様に言うし
761:優しい名無しさん
06/08/07 13:22:56 7W2/Gy/5
>>760
それは周りが無神経だったり責めたりするからじゃないの?
思い当たらなくても無意識に非難していたり…。
だから「仕方ないじゃん」となるんじゃね?違う?
なんちゃっての人はどうか知らないけど。
うつ状態に入るのがわかるかどうかについて。
気分が落ち込んできたら「ヤバイ」くらいはわかると思う。
気分だけじゃなく、身体的症状が出る人もいるし。
762:優しい名無しさん
06/08/07 17:55:45 /u+v3dnx
761
そーか無意識のウチにか…
確かに我慢の限界がやってきて喧嘩したときにそんな話になるな
763:優しい名無しさん
06/08/07 21:28:56 mBZk7BtZ
>>761
周りに対して無神経なのは、むしろ鬱病の人のほうだけどな。
764:優しい名無しさん
06/08/07 21:31:14 mBZk7BtZ
あと、周りを責めるのもね。
765:優しい名無しさん
06/08/07 21:53:03 U77DaOIb
それはあるね。
周囲はどう接したらいいか分からないから
おっかなびっくりいつ逆切れされるか怯えながら接していると
またその粗を探して責めてきたり。
でも、"鬱病だから"の免罪符一つで、
調子が悪いときだけでなく普段のときの目に余る横暴な行動すらも
正当化されちゃうんだよね。
そして悪いのは無神経で優しさが足りない周囲の人間と、
何をやっても(何をやらなくても)周りが悪人にされる。
766:優しい名無しさん
06/08/08 07:43:15 8D497LrF
↑それもあるな
767:優しい名無しさん
06/08/08 15:17:25 UJEPN8VD
>>765
あるあるわかるわかる
相手が鬱で無気力なときって一緒にいても何もしてあげられないし
かける言葉も見つからないので辛いときは暫く会うのやめようか?と言ったら
邪魔だと思ってるんだね…、ってすごい落ち込まれた
でも一緒にいても全然楽しそうじゃないんだよね
ここで距離を置きたいと言われてる人が少し羨ましいよ
どうしたらいいのかさっぱりわからん
768:優しい名無しさん
06/08/08 21:55:28 8D497LrF
一緒に居ると自分の考えが曖昧になって、相手に合わせるようになってきてる
前は180度違う性格だったのに
769:優しい名無しさん
06/08/09 23:16:56 VrVbSnn/
鬱病の友達を怒らせてしまった…。
自分の言い方が悪かったみたいで、謝ったんだけど返事なし…。
もう一回謝るべきかな…。
770:優しい名無しさん
06/08/09 23:36:16 dJMSzjHn
>>769
具体的にどういう状況で何て言ったの?
それがわからないからなんとも言えないけど、
あまり過剰に気にしすぎて卑屈に下手にならない方が良いよ。
鬱病の調子が悪い時ってとにかく自分中心に考えてて
謝ったり何か言葉かければかけるほどさらにこっちに敵意を募らせたり
あいつのせいで・・・って責任転嫁したり攻撃的になることが多くて、
どんなことしても関係悪化する可能性が高いから、
向こうから何か言ってくるまであえてこっちからは全く接触しない方が無難。
771:優しい名無しさん
06/08/09 23:48:42 Hyasb6F8
ストレス→栄養が大量消耗(悪化)
772:優しい名無しさん
06/08/10 01:49:59 nItm25+5
>770
レスありがとう。
私も良くわからなくて…。
お金を貸して欲しいと言われて、親族に借りれないの?って聞いて、
無理そうだったから、なら貸すよって言ったら、言い方が悪かったみたいで怒ってしまった…。
今さっきその友達からメールが来て、
悪いのは自分だから、シカトして。(多分、ほっといてって意味?)
って言いだした…。
私は私が悪いと思ったから、貴方は悪くない。だから、自分を責めないで。
と、返信したんだけど、リターンなし…。
向こうからまた連絡がくるまで、そっとしておいた方が良いのかな?
なんか、支離滅裂ですみません…。
773:優しい名無しさん
06/08/10 07:55:11 XTrIsBJr
>>772
鬱病の人にしては珍しく、反省しようとしているんだから、その反省しようという気持ちと時間を摘むようなことはしないほうがいいと思いますよ。
そんなに、かまいたいの?
774:優しい名無しさん
06/08/10 11:42:43 nItm25+5
>773
構いたいというか、心配で…。
もし自分のせいで落ち込ませたなら申し訳ないな…と。
でも、反省するのは珍しいとの事ですし、そっとしておこうと思います。
レスありがとうございました。
775:優しい名無しさん
06/08/10 11:49:30 7xVPuWf2
>>772
あなたは全然悪くないし、言い方もマズくないですよ。
お金は貸したらいけないよ。親族より先に友だちにお金を借りる人間は
信用してはダメです。
親切で貸しても、返済を迫った時点で、最終的にこちらが悪者扱いされます。
776:優しい名無しさん
06/08/10 12:15:22 nItm25+5
>775
レスありがとうございます。
実は前にお金を貸した事があるんです。
貸して欲しいと言われたのは今回で2回目です。
親族の方には鬱の事を話せずにいて、頼れるのが私しかいないと言われて…。
因みに、その時のお金はまだ返してもらえてないです。
私が甘やかした結果になってしまうのかな…。
あと、友達と書きましたが、正しくは私の片思い相手なんです。
相手は私の気持ちを知っています。
付け入れられてるだけなのかな…。
777:優しい名無しさん
06/08/10 15:08:20 DTMNQBkI
どうしちゃったの?このスレ。
私はこのスレで随分救われた。
確かにうつ病の人と接していると、対応に悩む事が多い。
色んな本読んでも答えが見つからない時に、
ここの住人のアドバイスに(うつ病の人本人、もしくうつ病のサポーター)
どれだけ救われたかわからない。
確かに理不尽な事が多く、文句を言いたい気持ちもわかるけど、
基本的に、このスレは
「うつ病の人にどう接したらいいか」が主体でしょ。
相談に対するレスも攻撃的すぎるよ。
こんなに荒れてると悲しくなる。
778:優しい名無しさん
06/08/10 16:22:38 5Ko1mY/b
禿同!!私もこのスレに救われた一人です。
779:優しい名無しさん
06/08/10 16:51:27 5QxiAans
…このスレ、荒れてるの?
割合、至極まっとうなレスがついてると思うけど…
それにこのスレを遡って読んでみれば、結構、
いろいろな状況に対応できる情報は詰まってると思うんだけどなぁ
780:優しい名無しさん
06/08/10 16:58:16 7xVPuWf2
>>777
どのレスについて「攻撃的すぎる」と言っているのか分かりかねますが
べつに荒れてるとは思いませんよ。
相手がうつ病だからと言って友人がお金を貸す必要もなければ
うつ病者が会いたくないと言えば会わなきゃいいと言っているだけの話。
「気長に付き合おう」というアドバイスも「距離を置こう」というアドバイスも
癒されるかそうでないかは相談者本人によって違う。
なにが癒されるかは人それぞれですよ。
781:優しい名無しさん
06/08/10 23:48:22 smNl+GNH
>>776
恋人ならまだしも、
片思いを知っているただの友達から何度も金を無心するなんて
人間的にロクなもんじゃないと思うよ。
それはうつ病かどうかなんて全く関係ない。
金にだらしないのはその男の元からの人間性でしかない。
付け入られてる可能性は高いね。
>>779-780
前からたまにこのスレは具体的なことを全く書かず、
何のことを言ってるのかも曖昧な抽象的なことを書いて
スレ批判一方的に書き捨ててスレの空気悪くするだけして
逃亡するレスがあったけど、今回もその類かも?
だったら反応するだけ無駄。
782:優しい名無しさん
06/08/11 02:47:46 yLxWLnDL
>>781
あなたも煽るような書き込みは、やめなさいよ。
医師でも神でもないのだから。
誇らしげに、自分の世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
783:優しい名無しさん
06/08/11 08:34:29 Ip0tnPXx
>781は至極まっとうなことを言っていると思うのだが…
しかも煽りとは全然受け取れないんだけど
被害妄想気味な方がいらっしゃるようで…
784:優しい名無しさん
06/08/11 14:03:39 OK7Itlpv
>>782
あなたのほうがおかしいと思うけどね。
>>781はまともなことを言っています。誇らしげでもないし
押し付けも感じられないが?
785:優しい名無しさん
06/08/11 20:59:39 c6parVlD
>>783-784
>>782はこのスレにずっと前から居座ってて
たまに現れてはまっとうなレスに中身のなく何の役にも立たない
スカスカな抽象論だけの言いがかりつけたり
素人どうしの情報交換スレで医者以外は語るなとか無茶苦茶なことを言っては
スレの雰囲気悪くする粘着荒らしだから無視するしかないよ。
この馬鹿、ワンパターンな言いがかりしか出来ないからすぐ同一人物だってわかる。
786:優しい名無しさん
06/08/11 21:24:00 zBYiIF4W
>>782
誇らしげに、煽るような書き込みで自分だけの世界の正論を押しつけるのは、どうかと、
787:優しい名無しさん
06/08/12 01:57:08 uDLoFWy5
屁理屈ばかり、だな。欝
788:優しい名無しさん
06/08/14 11:35:50 MuT1Xp65
つ■「うつ」に陥っているあなたへ (単行本) 野村 総一郎 著■
URLリンク(www.amazon.co.jp)
789:優しい名無しさん
06/08/14 23:35:32 necAE5il
>>1欝にしても、そう欝にしても人それぞれだよほっといてほしい人もいればかまってほしい人もいる訳さ。だからゆっくり時間をかけて
第三者的に外からみるかんじで観察してみたら
790:携帯からでスミマセン
06/08/15 02:27:05 7Y2XLWrb
私も鬱で友達も鬱は多いです。原因や状況が違うので自分が鬱ってる時は相手を引っ張っちゃうから割りきって付き合ってます。健常者の方にも影響与えちゃいました。家族には放置されてます。どうしてイイか分からないのが現状だと思い求めない事を目指し始めた。スレ違い?
791:優しい名無しさん
06/08/15 08:32:39 tW/ufeJC
>790
鬱の人は鬱の人を呼びやすい…これは本当のこと
「抑鬱的」な人といると健康な精神を持った人は「嫌な感じ、二度と会いたくない」
と言う感覚を本能的に持つらしいからね(鬱特有の後ろ向きな自己否定に対して)
逆に鬱の人は「抑鬱的」な人の方がお互いの沈んだレベルや後ろ向きな思考加減が
丁度いいから集まりやすいと言うことらしい
本当に自分で自分を変える努力をしたいと思うなら、取っ掛かりとしては
まずはデビッド・D・バーンズの「いやな気分よ さようなら」を読んでみては?
それから「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本ね。
薬で治すことができないような鬱なら、自分の「考え方」が根本原因かもよ
それから、周囲の人を引っ張り込みたくないなら、自分の鬱がどのように
周囲に影響を与えるかきちんと知ることも重要かもしれないよ
792:優しい名無しさん
06/08/16 14:39:38 jpxfpgRW
回復期に差し掛かったうつ病って、その人が病気だということを忘れて
しまいませんか…?私自身が疲れていたので普段より少しきつい言い方
をしてしまったらしく、なんでもないと思っていた一言で彼氏を泣かせ
てしまいました。今まで悲しそうな顔は見せても泣いたところを見せた
ことはなかったのでガーンって効果音が似合う程衝撃でした…。
回復期でも病気は病気、以前よりは接し方が見えてきたけれど、調子が
悪い時の暴言や悪態を受ける度に「病気の症状だから」と思いつつ泣き
たくなったり苛々したりします(そうなる原因は彼の病気だけでなく
仕事などの疲労も含まれているのかもしれませんが)。
それでも寛容に接っすることが望ましいのでしょうか…?
最近では「寛容とは何か?」という下らないことにも悩んでしまって
います…これを許すことは治療する上で必要なことなのか、それとも
ただの甘えさせる行為ではないのかとか。
好きなことをさせてあげるってどこまで認めて良いのでしょう?認め
難いものに対して注意に近いお願いをすることはよくないことなの
でしょうか?
抗うつ剤服用中に飲酒をして酩酊状態になった(二回目)為、薬と
アルコールについての簡単な説明をし、飲みたい気持ちは分かるけれど
危ないから今は飲まないで欲しいと再度伝えたところ少し不機嫌そうに
されました。
嫌われる嫌われない以前の問題に服用上の注意は促した方が良いと思って
いましたが、それすらも押し付けであったのだろうかなんて考えてしまい
ます。長くなって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。
793:優しい名無しさん
06/08/16 17:14:36 b1I53SBr
>792
接するこちらも人間だよ。
神や仏じゃないんだから、何でも「寛容」に許すことはできないでしょ?
それを向こうは求めているのかもしれないけれど、求められても
できないことはできない…それは仕方がないことだと思うよ。
だから、どうしても許せないことは「そこまでは私だって許せない、
我慢できないわ」と相手に対して言葉を選んで伝えることが必要だと思う。
「病気だから」なんでも許されると思ったら大間違いだよ。
「病気」だろうがなんだろうが許せないことは許せないんだから。
「病気だから」と言って何でも許す必要もないと思う。
大体、彼自身が抗鬱剤を飲んでるんでしょ?服用の注意くらい知ってるでしょ?
充分大人なんだから、やって良いこと悪いこと…そのくらい判断つくでしょ?
それで注意されて不機嫌になるのは「甘え」でしかないんじゃない?
しかも同じことを2度もやってる…彼がやったのはあなたのせいじゃないよ。
彼の行動は自分が選択し意思決定したことで、あなたができるのはアドバイスまで
そのアドバイスを受け入れるかどうかは彼自身の選択。
彼がアドバイスを受け入れてくれないことを「自分の(力が足りない)せい」と
思っちゃいけない…これを「罪悪感」と言って、本来全く自分に責任がないことを
まるで自分に責任があるかのように錯覚してしまうことなんだよね。
自分にできる範囲と限界、自分にできないことを知ることは重要だと思うよ。
794:792
06/08/17 14:26:00 igAqmiw8
>>793
レスありがとうございます。仰る通りです。私自身が疲れてしまっては
仕方がない。私も人間だから辛い時は辛いものだよな…と自分に言って
いるのですけれど自分の考えに自信がもてなくなってしまったんです。
うつ病に関する記事といえば圧倒的に患者サイドの闘病生活をとりあげ
たものが多い為、よく目にする“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて
欲しいと思っている”や“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉
に気を配るべき”や“病気だから仕方がないと言ってあげて”等の一文
に動きが取れなくなってしまいました。
彼が物事の良し悪しを判断出来るまで回復しているのか素人目では判り
ませんが、治療をしていく上で必要だと思われる注意はやんわり行なお
うと思います。基本的に私が出来ることは少ないけれど、それに対して
「私は何もしてあげられてない」や「自分の力足らずでこうなった」と
ネガティブになる必要ないんですね…793さんのお陰で苦しい期間を乗り
きれそうな気がします。
うつ病患者サイドの記事だけでなく、うつ病患者サポーターサイドの記事
や日々の感想も増えると良いな(自分は書かないという他力本願っぷりに
合掌)…こういうスレがあって良かったです。ありがとうございました。
795:携帯からでスミマセン
06/08/17 16:28:16 uUCoF3dP
>>791サン>>790です。レス&本の紹介アリガトウゴザイマス。鬱同士も距離あけてます。鬱っちゃうの知ってるから(笑)あと理解は難しい事であり最後は自分で乗りきるしかないですもんね。先生から理解を求める事は諦めなと言われ二ヶ月。一進一退なりに変わっていく事。アリガトウ!
796:793
06/08/17 16:45:02 SQs6SpGK
>794
あなたには「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本を薦めるよ。
個人的には鬱の家族を抱え、自分も一時的に鬱になった経験から言えば
自分はこの本で随分救われた…自分にとっても鬱の家族に対してもね。
頑張りすぎず、ちゃんと自分を見失わないようにした方がいいと思う。
あなた自身が「鬱」に陥らないように気を付けてね…
797:792(794)
06/08/18 12:12:47 RhQYhf8D
>>793(796)
そうですね、自分を見失ってはこの先の闘病生活が一緒に送れません
もの。薦めていただいた本を是非とも読んでみようと思います。
色々とありがとうございました。
798:優しい名無しさん
06/08/18 14:23:59 zEaIi/kq
“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて欲しいと思っている”
…じょーだんじゃない、どうにも我慢できない欠点は我慢できない
他人に「欠点を受け入れろ」と言うなら、先ずは自分自身で自分の
欠点を認めて受け入れろっつーの
一人の人を丸ごと全て受け入れるなんて簡単にできることじゃネーよ
“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉に気を配るべき”
…普通の人だってそうなんだよ、鬱病の人だけじゃない
自分で自分をガラス細工の割れ物のように扱えって傲慢だよ
些細なことを気にしすぎてネガティブになる自分が悪い
そのネガティブ思考を自分で改善しない限り鬱病からは逃れられないよ
“病気だから仕方がないと言ってあげて”等
…何でも「病気だから許される」と思うのが甘えなんだって
なんでもそうやって許して欲しいと言うのは甘えでしかない
周囲の人に甘えるだけ甘えて、でも自分は他人の言動には厳しいんだよね
by 元鬱病者で今は寛解した者の感想
799:優しい名無しさん
06/08/18 16:30:47 m4Fxz4QM
>>798
そんなことわざわざ書いて貰わなくても
接する側の人間は、多かれ少なかれみんな同じようなこと思っているよ。
でも思っていても、“そういう病気だから”本人に向かって言えなくて
どう対応したらわからなくて、いろいろ悩んでこのスレに来ているんだよ。
寛解したんなら、健常者なら誰でも思うような感想だけじゃなく
鬱経験者だからこそ言えるアドバイスを書いてほしいです。
「治った今はこう思うけど、鬱真っ最中のときはこう感じていた」とかいう
比較体験談を798にプラスしてもらうだけでも参考になるし。
800:優しい名無しさん
06/08/18 21:04:02 Kztm9Q51
>>799
いや、それよりも、いかにして治ったかを知りたい。
そして、いかにして人の言うことを聞こうともしない、頭の固まった頑固な鬱病の人を、うまく治る方向に誘導出来るか。
鬱病の人に負担かけないように振舞う=病気にいい
とは、思わないからね。
ストレスフリーになってその時は楽になったって、またストレスがかかる状況になった時に、耐えられるようになるとは思えないしね。
801:798
06/08/18 21:34:58 0/kg2arY
>799-800 IDが違うけど…
残念ながら自分の体験は参考にならないと思う。
自分の状況はかなり特殊で自分でも知らないうちに鬱病に10年以上なってた。
しかも、最後の数ヶ月、パニック発作、不眠、食べられない…という状況でも
誰にも「自分は鬱だから優しくして」「病気だから仕方がないと言って」なんて
言えない状況で、他人から頼られ、他人(家族の抑鬱者)に甘えられ、誰にも
頼れない状況下だったから…一人で乗り切るしかなかったんだ。
引き篭もりになりたくても自宅がストレス源だから引き篭もれず、ひたすら自分が
楽になるため会社へ行ってたんだよね。
だから逆に「自分で自分を変えなくてはどうにもならない」と思ったのも事実。
こうなった原因をとことん考えたし、とにかく引き篭もらないよう休日は散歩、
朝晩ストレッチや運動をして身体を疲れさせて強制的に睡眠をとるようにした。
一時的に自宅を飛び出して、知人宅に数日逃げ込んだりもした。
食べられなくて体重が落ちても「ラッキー!ダイエットに成功じゃん」と考えた。
そんな中で認知行動療法(いやな気分よ、さようなら)や周囲への影響の本を
読んで「なるほど…」と如何に自分の思考が問題だったか納得した。
この体験から「自分の頑張りの限界」を知ることが出来たし、自分が傷付くのは
実は人のせいではなく自分の思考が自分を傷付けていることも知った。
個人的には鬱病の思考は自分で自分を傷付けるネガティブ思考が原因なんじゃ
ないかと思っているけどね…
ちなみに家族の抑鬱者にも「頑張りすぎてはいけない」「自分ができないことを
認めて、頑張りすぎない方がいい」「できないことはダメなことじゃない、出来な
かったら誰が代わりにやればいいんだよ」「頑張りすぎて眉間にシワ寄せた顔を
見せるより、笑って"テヘ、できないから手伝って"って言った方が周囲も気が楽」
と言い続けてきたら、抑鬱家族も大分明るくなった…ま、抑鬱家族も「鬱だから
自分をガラス細工のように扱ってくれ」とは言わない人だったからね
それまでは毎日毎日、身体の不調や抑鬱気分を「死にたい」「痛い、辛い」と自分に
ぶつけて来てたけど、本人も「気が楽になった」と言ってるよ
802:798
06/08/18 21:46:12 0/kg2arY
個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
相手も人間だし、自分も人間なんだから…
相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
鬱病者を相手にする方も、自分の限界はきちんと相手に伝えて良いと思う。
相手が筋違いなことやどう考えてもおかしいことをしているようなら、言葉を
選んで伝えて良いんじゃないかと思う。
病人だろうが病人じゃなかろうが、人間関係ってそう言うモノなんじゃないかな?
あと、自分の以前の思考回路を考えてみると、相手がどんなに気を配って言葉を
選んでくれても、鬱病者本人の気分によってネガティブな意味にすり換わってしまう
ので必要以上に神経質にならなくてもいいのではないか…と。
例えば「いいお天気ね」と言っただけでも、鬱病者が(良いお天気だから、自分
みたいな暗いヤツとは本当は会いたくなかったって思っているのね…どうせ
自分は…)とネガティブ思考をすれば、それは鬱病者にとって「私を傷付けるような
言葉を言った」と言うことになってしまうから…
ま、鬱病者の思考は常人では考えられない思考をしているから、あまり神経質に
なると付き合う方が参ってしまうってことだね…
803:優しい名無しさん
06/08/18 22:01:05 Kztm9Q51
ありがとう。
偉かったね、貴方は。
貴方みたいな人だったら、みんな、周囲とのトラブルも生まずに、治せるんだろうね。
>個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
>相手も人間だし、自分も人間なんだから…
>相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
>言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
>言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
うん。
と、いうより、どうすることが鬱病の人にとって、本当にプラスになることか、だよね。
子供は、
「甘いものが欲しい!おもちゃが欲しい!何も禁止しないで!」
って言うけれど、子供の言う通りにしていたら、本当の意味で、子供のためにはならないものね。時には、憎まれ役になることも必要なことで。
鬱病の人に対しても、同じことが言えると思う。
ここのスレでも、鬱病の人が
「こう振舞って欲しい」「こうされると辛い」「こうされると楽」
って言っているけれど、それが、鬱病の人にとって本当に良いことかというと、ちょっと違うんだよね。
あたしが思うに、鬱病の人は、基本的に自己管理・生活管理が出来ない状態だから、規則正しい生活、健康的な食生活を(時には強制してでも)送らせてあげるのが、一番の治療じゃないかと思う。
入院なんて、まさに、そのものだよね。
804:798
06/08/18 22:49:53 0/kg2arY
>803 誰にでも当てはまることじゃないんだけど…
個人的には鬱病者と信頼関係があるなら、鬱病患者の自分自身に対する歪んだ
過度な否定的思考を指摘して、本人に自信を持たせる(自己否定を止める)、本人の
長所に気付かせる(持っていないものを嘆いてないで持っているものに目を向ける)、
努力してもできないことは「しょうがないじゃん」と諦めることを知る(頑張りすぎないと
言うこと)、本人に多角的なものの見方を気付かせる(鬱病者は得てして自己否定的な
ものの考え方ばかりする)と言うのもありだと思う。
本人が思考の歪みに気付かないなら、誰かが気付かせる必要があると思うから…
ただ、これをあまりしつこく説教臭く押し付けると関係が悪くなる上に、鬱病が悪化する。
それにあくまで鬱病者を否定する言葉ではなく、肯定する言葉を使った方がいいと思う。
例えば「自分は暗いからダメだ」と言う鬱病者に対して、「暗いんじゃなくて、真面目なん
だよ。真面目なのは良いんだけど、どこかで"しょうがないか"って自分を楽にする部分
も必要だよ。真面目に考えすぎると自分が辛いんじゃない?楽に生きていいんだよ」とかね。
そして肝心なのは、こう言ったアドバイスをしても大抵鬱病者は受け入れてくれないので、
そのことについて「自分の力が足りないから相手を治せない(罪悪感)」「自分は相手に
対して無力だ(無力感)」「何故努力をしないんだ(鬱病者に対する怒り)」と言ったことを
感じるのは間違っていると言うことを覚えておいて欲しい。
鬱病患者に対してできることは、あくまで「アドバイス」までで、それを受け入れるかどうかは
当の鬱病患者の意思であり選択で、決してアドバイスをした側に責任はないのだから。
これらは認知行動療法の一部なんだけど、認知行動療法の良い所はまた抑鬱気分が
来ても一度自力での脱出を実体験している分、「鬱に対する恐怖感が少ないこと」と
「自力で乗り越えた自信」と「自分の限界を知ったこと」が自分のプラスになるんだよね。
ただ、自分の思考を変えるって、本当に辛いことなんだ…自分も随分、泣いたり喚いたり
人知れずしてたよ。気が狂いそうで、今にも自殺しそうで友人に電話して話を聞いて
もらったこともあった。自分の弱さ、自分のダメさを自分で認める作業は本当に辛かったw
805:優しい名無しさん
06/08/18 23:11:16 Kztm9Q51
>>804
うんうん。
人の言うことに耳を傾けられる人だったら、鬱病も治っていくんだよね。
だから、そういう人は、心配ない。
もっと意固地な人に対して、言葉じゃない、うまい誘導方法ないかなと思ってね。
認知両方をやる気もないような人。
今考え付くのは、身体を健康に持っていって、ストレスに対する耐性をつけてあげることくらいしかなくってね。
話変わるけれど、鬱病の人を介護している身だと、自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
806:優しい名無しさん
06/08/18 23:58:26 0/kg2arY
>805
>もっと意固地な人に対して、
方法はないんだよね…ウチにも「抑鬱家族」の他に約1名そう言うのがいる。
ある障害を抱えているんだけど、その障害に対して「自分は何もできない」と
思い込んで初めから何もしない→悪化を辿ってる…(T_T)
運動して欲しいと言っても聞かない、サプリを飲んで欲しいと言っても無駄、
無気力で無感情で休日は一日中部屋に閉じ篭って、自分の殻に閉じ篭ってる。
家族としてできることは食事の栄養を考えること、できるだけ一人の時間を
与えてストレスを少なくすることくらいしかないんだけど、指をくわえて見ている
だけで何もできない自分が耐えられなくなる時がある orz
でも、言い続けて励まし続けて、いつか「誰にでも自分で自分を変える力がある」と
言うことに気付いてくれると信じて、本人の長所を見つけ本人に自信を与える
ように働きかけるしかないと思っている。出口のないトンネルみたいで辛いけど…
>自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
分かるよ…自分は時折、「ある障害」関係のスレに泣き言を書くこともある。
友人のみに公開してるブログみたいなもんに書くこともある。
一番はパソコンにつけてる日記にぶちまけることと一人で夜散歩することかなw
夜中にブツブツ泣き言を言う自分と、それを叱咤して割り切らせようとする自分の
二役を演じる時もあるけどね…ほとんど気が狂った人って感じだけどw
807:799
06/08/19 02:34:00 M8hMxhDc
>>801=798
いろいろありがとう。充分参考になったよ。
私の場合はうつ病の友人と連絡が取れなくなってしまってる状況なんだけど
いつか話しができるときが来たら、798が書いてくれたことを
参考にしてみようと思います。
もちろん友人にそれが通じるかどうかは判らないけど、でも、気を遣って
というより気後れして、何も言えないでいるよりはいいかな、と。
まだ連絡が取れていた頃、認知療法のことも進めてみようと思ったりしたんだけど
差し出がましいような気がして言えずじまいだったし・・・。
病気になる前は言いたいこと言い合える仲だったのにさ...orz
798は自分のことだけじゃなく、家族の問題もあるってことなので
私なんかよりずっと大変だろうけど、うつ病を克服できたってことは
本当に素晴らしいことだと思うよ。
他のうつ病の人や、接してる人たちの励みにもなるし。
つらいことってたくさんあるけど、いつかそのうち少しずつでも
良い方向に進んでいくだろう、って、気長に(ある意味開き直って)
前向きにいくしかないんだよね・・・。
808:優しい名無しさん
06/08/19 07:36:37 KA7QAxR6
>807
認知療法を勧めないで良かったね…
鬱病者は「自分を変える」と言うことを割と嫌がるんじゃないかな?
鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
ことに感じ取ってしまうからね。
認知療法を勧めるんじゃなくて、>807さん自身がそれを勉強して、鬱病者の
認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
いいと思う。「アドバイスをする」と言う形を取らない方がいいんじゃないかな?
あくまでこう言った言動や鬱病者に対する感情を話す時は、相手に対する
思いやりを充分表現することが必要だと思うし、「私は…」と言う言い方が良い
と思う(「あなたは…」と言うととても否定的に聞こえる)。他にゆっくり静かに
話すと同時に相手の話の内容を要約・反復して「あなたの話を共感を持って
ちゃんと聞いてますよ」と伝えることも重要だと思う。特に鬱病者に対して
言ったことは誤解されやすいから、誤解されないように誠意を示しつつ明確で
直接的かつ要約しない言い方…例えば「鬱病者がメールを返さなくて心配した」
と言うことを「なんでメールを返してくれないの」ではなく「私はあの時、あなたの
メールの返信がなかったからとても心配になってしまったわ」と言い替える…
をした方がいいと思う。
809:807
06/08/19 15:21:07 L+Zbu68G
>808
> 鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
> ことに感じ取ってしまうからね。
自分を変えるというより、病気によってマイナス思考になってしまっている部分を
元に戻せるといいな、と思ってました。(元々は前向きな人なので)
でも、すでにそういう状態になっているところに「その考え方は変えたほうがいいよ」
って言うのは、やっぱよくないのかな・・・
> 認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
> 「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
> いいと思う。
それはいつも心がけてました。
マニュアル通りにそう言っていたわけじゃなく、本当に「そんなことないよ」
って思っていたし。
友人のことは大好きだし尊敬もしているので、治って欲しいし
仮に治らなかったとしてもずっと友だちでいたいと思っているんだけど
現実はなかなかキビシイですね・・・
810:優しい名無しさん
06/08/19 22:30:33 TUibH9Ae
age
811:優しい名無しさん
06/08/20 03:09:39 gBNA/mbJ
嫁が潜在的引きこもりと診断されました
助けてあげたい
接し方等アドバイスいただけませんか?
812:優しい名無しさん
06/08/20 12:38:11 20DiOkvx
>>811
まず「どう接したらいいか」という答えはないと思うよ。
相手によって違うことだし、同じ相手でも症状によって違う。
あなたの「大切な人」がふさぎ込んだら
という本がある。相方がうつになって1年過ぎてから読んでいるけど
いい本だと思う。
図書館へ行って↑の本と読みやすそうな本を数冊読んでみるといいと
思いますよ。
813:優しい名無しさん
06/08/20 16:00:29 HHwwJjFT
>>811さん
「助けてあげたい」 と思って接すると、返って 逆鱗にふれることがあったり、
あなたが 弱ってしまったりするかもしれませんので、
あなたは あなたで、いつも通り 普通に 幸せ(難しいでしょうが) に
生活をすればいいのではないかと思います。
うちの主人は、病気になった私に対し 特別な接し方をしてきませんでしたが、
寝てる時に、エッチな雰囲気でなく ぎゅ~っと 抱きしめられて おでこに チュウ されたりするのは
嬉しかったし 満たされてる気分になって 安心できたかな。
後は、細かい事は我慢してくれていると思います。←毎日掃除ができない、買い物に行けない、ご飯が作れない日があるなど
「今日は しなくていいよ。」 という言葉が 物凄く 気持ちを楽にしてくれました。
814:優しい名無しさん
06/08/20 17:59:11 0apsuwbK
つかひきこもり≠うつ病だろう
815:優しい名無しさん
06/08/21 15:17:41 OdKknqg8
そっとしといてくれ
816:優しい名無しさん
06/08/21 15:19:25 M/r8fPHT
もう疲れました。
817:優しい名無しさん
06/08/21 17:58:36 90jWvje4
>>798 あなたは自分しか見えてない。
自分の思い込みで物を話すクセが抜けていないようですね。
自分を見つめ直して下さい。
はっきり言って不愉快以外の何物でもない。
818:優しい名無しさん
06/08/21 20:17:09 6gI/03Uw
彼氏に『君はうつ病じゃないよ☆』と明るく言われてしまったorz
本人は私を元気付けてくれようとしたのは分かってるけど。
なかなか社会復帰できない私、情けないなぁ。
その後うつになってちょっと泣いた。
受け入れられてる訳じゃ無いんだよなぁ。
819:優しい名無しさん
06/08/21 23:24:30 RVw48jmg
>>817
自分しか見えず己が一番偉いと自惚れて
他人を見下した言い方しか出来ないお馬鹿さんに
あなたのレスもはっきり言って不愉快以外の何物でもないって横レスしておく。
えらそうに他人にケチつける前に自分を見つめなおして
気に入らない他人を叩いて憂さ晴らすクセを早く直して下さい。
820:優しい名無しさん
06/08/22 11:51:29 kWzAd8TD
元うつ病の人と仕事をしています。
まじめで、一生懸命なのはいいんだけど、
必要以上に一生懸命やりすぎるので、一緒にいてとても疲れます。
暇な職場なのに、無理やりいろいろなことをやろうとする。
同じペースでやることを無言で要求されているようで、こちらまで
滅入ってしまいます。ちなみに私はサボるタイプではありません。
何か失敗すると、すぐ、私は駄目な人間だ、といい、ちょっと上手く
いくと、上から物を言ってきます。欝になりやすい人の特徴
なんでしょうか。
あとは、何でもかんでも張り合ってきて、疲れてしょうがありません。
こちらの方が病気になりそうです。
どうやって接するのが一番いいんでしょうか。
821:優しい名無しさん
06/08/22 14:48:03 lvGHn9hG
>>820さんへ。
鬱病になりやすい性格として「真面目、自分に厳しく他人にも厳しく、完璧主義者」などがあります。
元鬱病患者さんだからといって特別扱いする必要はないですよ。
社会復帰出来るまで立ち直っているのですから。
280さんもサボっている訳ではないようですし、「自分のペースで仕事を進めたいのですが…」と伝えてみてはどうでしょうか。
280さんのような状況で(上司の期待に応えられない自分を責めて)鬱病になってしまう方もいますし、まずはご自分の体を大切にしてあげて下さいね。
長文レス、失礼しました。
822:優しい名無しさん
06/08/22 14:50:53 lvGHn9hG
>>821
×280さん→○820さん
失礼しましたm(__;)m
823:820
06/08/22 15:13:06 kWzAd8TD
>>821
レス、ありがとうございます。
この元患者さんは、後輩なんです。
ですから、後輩に当たる人間が、そういうやり方で仕事をしていると
まるで私がサボっているみたいに見えやしないか、と心配になっちゃって。
そうですね、無理しないように、マイペースでやります。
それで、どうこう言われるようであれば、私には向かない職場だったんだ、
ってことですもんね。
本当にありがとうございました。
824:優しい名無しさん
06/08/23 15:09:38 Ku5a1Xoz
質問したいことですが…うつ病の本にはメランコリー親和型による定型うつ病で
あることを前提としたものが多いと思います。書籍とは異なるタイプのうつ病
患者に対しても書籍に書いてある回復におけるセオリーを守って接した方が良い
のでしょうか?
彼の性格は思い込みのメランコリー親和型(自分は責任感があって完璧主義者だと
思っていますが実際は責任感に欠けていて、自分の拘りを他人に押し付けることが
完璧だと思っています)です。
自分や他人に過度の期待をかける、親しき仲には礼儀なしという生き方なので…
うつ病だからといって「今はゆっくり好きなことをして休憩しなさい」と過保護
な扱いをするのが良くない気がして仕方ありません(しかも担当医からはリハビリ
を兼ねて少しずつ働いた方が良いとのこと<彼はこれに対して不満らしいのですが)。
言葉に気を使うだけでは不服らしく「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?
ふーん、それまでの仲ってことだね。」と脅してきます。然し彼曰く失恋がうつ病に
陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。甘えられる
ことは嬉いのですが甘えられすぎるのも辛いものがあり…人間だもの(相田みつお)。
“うつ病”だと診断されたのも、抗うつ剤を飲んでいるのも確かです(自殺念慮で
自殺未遂をしたこともあります)。ただ本に載っている症状をみると考え方や身体的
障害の特徴が若干違いまして…定型うつ病というよりは非定型うつ病か境界例に近い
のです(或いは或る程度回復してきたからか)。
・ネガティブになる原因は他人の所為だと主張する
・性欲も食欲も睡眠欲も異常に増えた
・好きなことだけやる気が出る
うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
あるような気がしてなりません(><。)ただでさえ自分が悪いとは思わない(人を
傷付けても気付かない)タイプなので現状の接し方では悪い性格の部分を肯定して
いるようで不安です。
825:優しい名無しさん
06/08/23 16:15:41 WkwRT0Ty
>824
>「僕が好きなら○○出来るよね?出来ないの?ふーん、それまでの仲ってことだね。」
鬱病と言うより…依存的になっていない?相手に依存するタイプなんじゃないかな?
「好きなら何でも要求を飲んでくれる」=それが愛情 だと思ってるんじゃないかな?
でもそれって違うんだよね…誰にでもできることとできないことがある
以前も同じ状態(愛してるなら何でもしてくれて当然と言う考えや行動)で失恋して
いるなら、以前から同じ問題を抱えているんじゃないかな?
もし彼が「依存症」的なタイプだとしたら、あなたが共依存に陥らないように気を付けて
「自分にできることとできないこと」をはっきり分ける、鬱病だからとか愛してるから
なんでも言われた通りのことをしなければならないと言うことはないでしょ?
自分だって人間なんだもん…限界はあるよ
826:優しい名無しさん
06/08/23 19:02:30 1hMjLUHe
>>824
>書籍とは異なるタイプのうつ病患者に対しても書籍に書いてある回復における
>セオリーを守って接した方が良いのでしょうか?
詳しくは知らないけど、メランコリー型うつ病と非定型うつ病・気分変調症とでは
接し方は違うと聞いたことがある
>然し彼曰く失恋がうつ病に陥った原因らしく「君に捨てられたら僕はもう駄目だ」と言ってきます。
反応性うつ病なら放っておけばいい
そのうち治る
>うつ病患者様の皆様には申し訳ないのですが…うつ病は単なる甘えに繋がるケースも
>あるような気がしてなりません(><。)
気にするな
ここでもそういう例に遭遇して関係断った人もいるから
827:優しい名無しさん
06/08/23 23:56:12 DUVfJgbd
>>826
あなたが危惧しているとおりだと思うよ。
脅しと甘えを使い分けて相手の気を引いて気持ちをコントロールしようとするあたり
境界例によくある行動パターンだから本当の病名はそっちかもしれないね。
相手に操られて共依存にならないように自分の意思をしっかり持ってそれを大事にすること。
今の接し方では悪い性格を増長させるって心配もその通りだろうね。
失恋についても、失恋がうつ病に陥った根本原因なんじゃなくて
元々持っていたものが表面化するきっかけが失恋だったっただけだと思うから
また別れて失恋させたら・・・とか心配しないで>>824がしたいようにするのが一番。
恋愛は彼のためのボランティアじゃないからね。
あと、境界例とか他のメンヘルでも"うつ病"と診断する医者はすごく多くて
うつ病だと診断されたのが他の医者だと境界例って言われたりその逆もよくあることだから
医者のうつ病診断はあてにしないほうがいいよ。
828:優しい名無しさん
06/08/24 20:52:55 M880Ln0z
精神科医以外の診断はもっとあてにならない
829:優しい名無しさん
06/08/24 23:57:06 rIzGjjv7
>>828はこのスレに向かないから
精神科医以外書き込み禁止のスレに行って
二度とここに来ないほうがいいよ
830:優しい名無しさん
06/08/25 18:38:58 jwyJRijI
>>828
当たり前の事を何を今更?
いちいち指摘することじゃないしウザイよ
831:優しい名無しさん
06/08/25 19:31:56 2Z5l39Op
初めて、こういった掲示板に書きます
実は、彼女がうつかもしれないんです。
先月、仕事を一方的に辞めさされた翌週辺りから、ショック症状で三半規管を壊し、雰囲気も少しかわってきました
デートに連れ出しても楽しくない。
触られるとイライラする。ちょっとしたことでイライラ
眠れないし、なにをしたいのかわからない。化粧とかしたくない。
って感じで、今月はすごしました。
僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれてて、、少し変わったのかな?
って思う程度で全く気付いてやれなかったんです。
先週、急に物忘れが多くなり
21日に、少しの間会えないと思います。落ち着いた連絡します
とメールがあり、
翌22日には、病院での診察の結果『いらいら病』で治るのに時間がかかりそう
だと連絡がありました。その際、わからへんってずっと言っており不安で
23日を境に連絡がとれなくなりました
その日はtelをして、会おうと言ったら
わめきながら拒絶され、何ヶ月かかってもええから体調をよくしようと言えば
体調はよくならなあかんのん!?と泣かれ
絶対、リストカット癖があるので自分を傷つけるなとの約束をしましたが....これもわめき散らせれ
23日からまだ2日ですが心配です。
付き合って以来、PTSDやパニック障害もありましたが、2人で日記を交換したりして少しずつ理解できるようになりました。
で、今回のように拒絶されたのは初めてで、自分にもこたえてます。
まとまりのない文で申し訳ないのですが、
自分はどうしたらいいのでしょうか?
メールや電話をしたい、そして会いたい。その気持ちも彼女を傷つけるかもしれないので辛いけど我慢してます
様子がわからない不安でなんかいらいらします。
なにもしないほうがいいのでしょうか?
それともこちらから連絡をしたほうがいいんでしょうか?
832:優しい名無しさん
06/08/25 19:41:34 9m3utYjy
17日に友達が死んだ。
しょっちゅう会っていたのが会えなくなった矢先だった。
むりやりにでも会えばよかったと思う。
833:優しい名無しさん
06/08/25 21:07:17 saHTpVKE
>>831
うつ病だとしたら「恋愛指数がゼロ」だと思ったほうが付合っている
相方としてはラクかも。
自分の身体も感情も自分でコントロールできず苦しいけれどそれでも
なんとか生きていますという状態のときに
【 僕がずっとそばにいたから、彼女はえがおをつくってくれて】
こうさせたのは酷だったかも知れないですよ。
逆に考えると、辛いのに831に無理して笑顔を見せてくれていただけ
愛しているのだから、考えた結果で彼女の行動をしているのだと思い
ます。黙ってずっと連絡しないで待っているか、待てないなら黙って
立ち去るかではないでしょうか。
立ち去らないなら図書館はじめネットで病気を理解するための勉強
ではないでしょうか。受け身に徹していいと思いますよ。
834:優しい名無しさん
06/08/25 21:16:09 5U/iwLtV
>>832
貴女の気持ちはより分かりますが
少し、そっとしておいてあげたらどうでしょうか?
たまに、メールをするぐらいで。
あと、彼女さんに安心感を与えてあげてください
835:優しい名無しさん
06/08/25 23:05:27 A/v4p8Y/
>>831さん
抑鬱状態というものは精神疾患のいろんな病気に付随します。
リストカット癖があるなら、境界型人格障害が想像されます。
PTSDやパニック障害ではきちんと治療をされたのでしょうか?
イライラ病という病名は聞いたことがないのですが、
ちゃんと精神科系の病院を診察されたのでしょうか?
内科などでよく診断される自律神経失調症といった病名も
実は正式な病名ではないのです。
もし、精神科系の病院へ行ってないのなら、
彼女のご家族と相談して、受診されることをお勧めします。
彼女の同意があれば、恋人関係でもお二人で受診されることは可能です。
しかしながら、彼女が会うことを拒否しているのなら難しいですね。
連絡は彼女の気持ちに負担をかけない程度に、
たまに「連絡がほしい」とメールをするくらいがいいかもしれません。
836:優しい名無しさん
06/08/25 23:12:57 6yRgaMdi
>>831
まず、オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない。
早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
そういうことも言っちゃダメだし、
今の段階でそういうように前向きに自分の中だけで考えるのも、
過度の期待感とそれが達成されないストレスになるだけなので良くない。
とにかく、"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"というイメージ像を追わず、
今の悪い状態の彼女を受け入れるところからまず始めないとダメ。
今の彼女が嫌で"良かったときの彼女""病気じゃない彼女"じゃないと嫌だと言うなら
その思いがますます彼女を追い詰めて悪化させるだけなので
今の彼女と別れて健康な相手を探しなさい。
相手が会いたくないといったら会わない。
連絡をしたくないといったら1ヶ月でも半年でも1年でも
相手が自分から連絡したくなって連絡してくるまでこっちから何もせずただ待つ。
うつ病の人との付き合いは、"何かする付き合い"ではなく、
"何もしないでただ待つ付き合い"です。
まず、彼女のことを1週間考えるのをやめることから始めましょう。
簡単に出来ないなら、趣味でも仕事でもなんでもいいので徹底的に没頭して
とにかく彼女のことを考える時間をなくしてください。
そうして今の彼女に負担でしかない過度の期待感(メールや電話をしたい、会いたい等)
がなくなってニュートラルな状態になると、余裕を持って行動することが出来るようになります。
勉強などもそうやって余裕を持てるようになってからしましょう。
期待感持ってるのにただ我慢しているだけだとすぐに息切れして耐え切れなくなりますよ。
837:835
06/08/25 23:15:11 A/v4p8Y/
>>831さん
申し遅れましたが、私は鬱病の治療を始めて5年目を迎えています。
治療を始める頃からずっと恋人がそばについていてくれました。
個人差はあるでしょうが、不安な時愛する人がそばにいてくれることは
とてもうれしいことでした。
私の彼も病気に関して情報を集め、独自に勉強してくれていました。
彼女があなたを唯一の理解者だと感じれば、あなたに頼ってくれると思います。
ただ、そうなることは彼女の不安定な気持ちが、あなたにだけ集中することも
考えられます。それが苦しければ彼女と距離を取っていた方がいいし、
どんなことをしても彼女を助けたいと思っているなら
彼女の気持ちに負担をかけないよう、言葉を選んでたまにメールをしてみると
いいかもしれません。
あなたのその気持ちが彼女に届くことを祈ってます。
838:優しい名無しさん
06/08/25 23:18:45 FFTKePfO
a
839:優しい名無しさん
06/08/26 00:02:35 Ds84x+rN
母が欝になりました。
父が母のそばにいていろいろケアしてると思うのですが、姉と母がたまにひどい喧嘩をする時があるのですが、決まってそういう時には僕に電話してきます。
正直僕も仕事がかなりハードで、母の話をちゃんと聞いてやることができません。もうこんな状態が10年続き、母の病状も落ちたりあがったりしています。
母は父や僕に甘えすぎなのではないでしょうか?
少し歩いてもしんどい、頭痛い、おなか減ったら気持ち悪い、吐きそうと言うし、最近かなり太ってきたのですが薬のせいと言い、腰が痛いと言って運動もしません。
本当にすべて欝のせいなのでしょうか?
もうよく分かりません。
840:優しい名無しさん
06/08/26 00:13:19 SAhJPrB5
>>837
>不安な時愛する人がそばにいてくれることは
>とてもうれしいことでした。
それは何年もうつ病やってて
病状がどん底から多少浮上したから感じる感情であって
831の彼女みたいにどん底状態で全拒絶中はそんなこと考える余裕もないでしょ。
全拒絶中は自分のことでただいっぱいいっぱいで
優しい言葉だろうが励ましだろうがたまの言葉を選んだメールだろうがなんだろうが
なんか外部からの接触があるとみんなつらく感じる。
とりあえず自分から行動周りに対してアクションおこせるくらいまで回復するまでは
徹底放置が一番。
鬱病の期間を一括りにして全体総括で話されても、
かなりズレた感覚の話になっちゃうよ。
相手の状況にあわせた話をしないと。
841:優しい名無しさん
06/08/26 02:02:57 +G4XPH6m
>>840
前もって、個人差があると書いています。
あなたの意見の方が一括りにしているようですが?
あなたはどんな経験があるのでしょう?
私は治療歴は5年目ですが、鬱症状が出たと思われる頃は
治療を開始する6年前です。
鬱病は一番信頼している人に対して、気持ちを吐き出します。
彼がその対象でないなら、会うこともコンタクトをとることも
彼女は拒否するでしょう。
頻繁に連絡を取れなどとは言っていません。
「彼女の負担にならない程度に」と書いています。
言葉足らずが悪かったのかもしれませんが、
負担にならない時間というのは彼が病気に関して
知識を深めればわかることだと思いました。
彼女の病気が鬱だと断定されたわけでもないし、
あなたこそ、早合点されていませんか?
あなたは私の発言に云々言うよりも、
相談してきた彼に助言を与えてあげるべきです。
あなたの知識を彼に教えてあげればいい。
その中の何を信頼するかは、相談者の彼ではありませんか?
842:831です
06/08/26 02:08:57 DWWBY12w
初めての書き込みにもかかわらず皆さんありがとうございます。
今日、彼女に会った後輩と今まで話していました。
スーパーで元気そうに飛び跳ねてた(汗)ということなので、少しホッとしました。一緒に家族の方もいてくれてたようなので安心です。
僕自身も骨の病気にかかり来月末からは遠くの病院で入院するので、
少し焦っており、それが彼女にも伝わってたのかもしれません。
すごく辛いし、どうなるかはわかりませんが、
今は彼女を信じ、僕らを信じ、何ヶ月かかろうとも何年かかかろうともそのときにえがおで会える日がくるまで待とうと思います
たまにメールしてしまいそうで自信がないですが、その時は自分にも彼女にも負担にならないような言葉でも添えようと思います
(大好きだよ)とか駄目なんでしょうかね?
少しの間、なにか没頭できるものを探さないといけないですね。
843:優しい名無しさん
06/08/26 02:24:44 +G4XPH6m
>>831
彼女の近況がわかってよかったですね。
あなたも病気をされているのなら、待つのが辛かったでしょうね。
そう、彼女と笑って再会できる日を楽しみに
あなた自身のお体もゆっくりと治してください。
私の場合は、自分が必要とされる言葉はとてもうれしかったです。
>>840
841では感情的になって書き込みをしてしまいました。
あなたも辛い日があって、鬱病に苦しんでいたとしたら
私の書き込みがあなたの意見を否定するものになっていたのかもしれませんね。
鬱病にも人それぞれ、感情や症状に違いがあるのでしょうから、
「自分の体験としては」と私は心がけているつもりでした。
あなたに不快な思いをさせたのなら、ごめんなさいね。
844:831です
06/08/26 02:28:53 DWWBY12w
832さん、何も言葉がみつかりません、すみません。
もし、彼女がなにも言わずに自らを絶ったら...思うだけで涙が。
僕のことを思ってくれてるなら、何も言わずにいくことはないと信じるしかできません。
何も言わずにいかれたら...たぶん僕もだめになるでしょう
833さん
少し落ち着いたらうつ病について勉強しようと思います。
いまはまだ落ち着けてないんで(苦笑)
恋愛指数はゼロだと思って、でも愛してくれてると信じて愛していこうと思います
なにもできないですけどね。立ち去ることはできないみたいです僕には
835さん
イライラ病は、三半規管の異常で循環器科で診察してもらった際に言われたそうです。
PTSDやパニック障害の治療は年に数回行ってると聞いてます。
病院に行くと、ひどく過呼吸になったり痙攣したりするので(普段から風邪などでも)
落ち着かせないと精神科には連れて行けないと思います。今は連絡がとれないですし...
836さん
全部当たってました、今の僕に
>>オタオタしない、焦らない、悩んだりあれこれ考えない
連絡がとれなくなる前に、全部言ってしまってました
>>早く良くなって欲しいとか、いつか治るよとか、どんなにかかってもよくしようとか
待つ付き合い、そんなの初めてですが、やってみようと思います。
骨の病気をもった自分を受け入れてくれた彼女を次は自分が受け入れる番ですよね。
皆さんありがとうございます!!
845:優しい名無しさん
06/08/26 21:42:46 CDf3klwR
うつ病について勉強しようと思うなら、
パニック性不安うつ病も調べた方がいい
846:831です
06/08/27 22:16:22 g7IPd/4o
こんばんは。
待つと書いてからまだ2日です。
もちろん、連絡は来てないです。
忍耐力には自信があったのですが...結構辛いですね。
少し気分を落ち着かせようと、携帯はマナーモードに、待ち受け画像も変え、指輪以外のモノは身から遠ざけました。
これで少しは気分が切り替えられるとかもしれないんで(苦笑)
あまり彼女のことを考えないようにしてますが、気にかかることもあります。
仕事を辞めさされた翌週より、頭痛・めまい・疲労感・不眠で循環器科に通い、薬として安定剤を多少もらっていました。
今回も循環器科で『いらいら病』と診断されたらしいのですが...
このまま循環器科で診察してても回復するかどうか?です。
うつ病の可能性も高いかもしれないので、もっと専門的な心療内科とかのほうがいいと思うんですが...どうなんでしょう?
ただ、いまの自分には、彼女をそういった病院に連れ出す力はありません(拒絶されてますから)
そこで、いちど相手方の家族に相談してみようと思っています(失礼かもしれませんが)
ただ、専門的な病院に連れて行く時期がわからないのです。
全拒絶中のいま連れて行くことによって悪化しないかとか...
家族にそのような話をするのが負担にならないかとか...
家庭事情に口を挟む気はないんですが
あまり娘に対して関心のない親のようなので、もしかしたら異変に気付いてやれてないんじゃと思いまして...
847:831です
06/08/27 22:32:39 g7IPd/4o
連続書き込みすみません。
冷静に考えれば、なにをするより待ってたほうがいいですよね。
忘れかけてました
848:845
06/08/27 22:39:48 kjGDb5Xa
>>846
保険の意味で循環器科と精神科の両方を診察させておけばいいんじゃない
イライラ病の診断が適切な可能性もあるし、
精神科医のアンチというわけじゃないけど、
身体疾患を見落として無駄な治療を行ってしまう時もないわけじゃないから
849:845
06/08/27 22:42:49 kjGDb5Xa
>>847
リロードしてなかった
要らんこと書いて済まない
850:優しい名無しさん
06/08/28 23:55:49 RfwXhMr0
鬱病原因者にどうして欲しいの?て聞かれるけど、そんなん分かってたら治ってるし…。
自分でも分からないから苦しんでるんだよ。
851:優しい名無しさん
06/08/29 08:55:11 S2PDeH0q
ごめんなさい、分からないから教えて欲しいんだけど…
>鬱病原因者
ってなんでしょう?鬱病を患ってる人のこと?それとも
自分の鬱病の原因になってる人のこと?
852:優しい名無しさん
06/08/29 18:59:05 aMmVMlIS
うつ病の人って何かあるとほとんどの事を他人のせいにするよね
853:優しい名無しさん
06/08/29 20:41:44 6XYCn7Rv
>>852
他人や環境や過去のせいにする、感謝をしない、自分の非を認めない、人のアドバイスや話を素直に受け入れられない、
こういった人は、その肥大したプライド・自我ゆえに意固地に自分を変えられずに、鬱病が治らないのでしょう。
あげく、自分は変わろうともせずに、そのままの自分を受け入れてくれる環境を探して彷徨う。
自分が変わらなければ、そんな環境なんてどこにもないのに。
854:優しい名無しさん
06/08/30 01:35:07 Xb37SqeF
「理解」してないから言えるんだよね。
私は健常者、彼がうつ。
苦しんでるのが、すごくわかる。
うつ病になった人にしかわからないのに、そんな事言わないで。
スレズレです。
855:優しい名無しさん
06/08/30 02:09:04 rPcDAmWK
いや、つらいから正義とか、つらくないなら甘えとか、そんな話じゃないって。
つらい、つらくないの話はしていないし、つらくないんだろって批判しているわけでもない。
そりゃあ、どんな病気だって、病気はつらいよ。
でも、それと>>853は、また別のお話。
鬱病の人で、>>853に該当するような人は、鬱病がその人の人格に起因する上にその人格を変えられないので、それこそ一度人格を破壊でもしてもらわなければ、いくら時間と労力をかけても治る見込みは厳しい。
いい方法があったら、むしろ教えて欲しい。
856:優しい名無しさん
06/08/30 19:38:23 NzpeV+B1
優しく接しても突き放してもあまり改善がない欝の人と付き合うのは難しいですよ
いいとか悪いではなくて共倒れのパターンをよく見るから・・・
僕はしんどくなって恋人から離れました、他の人ならわからないけど僕はその選択が間違っていなかったと思っています
857:優しい名無しさん
06/08/30 20:08:17 X15XcAe2
鬱病うざすぎ
そのうち全員に見捨てられるよハゲ
858:優しい名無しさん
06/08/30 20:39:21 SaP5OJyt
うつ病のつらさはうつ病の人にしかわからないって言い回しはよく使われるけど
うつ病の人と接する大変さはうつ病と接している人にしかわからないっていうのも真実。
そしてうつ病の人への理解以上に、うつ病の人にはうつ病の人と接する大変さは理解されていない。
社会ではうつ病へのサポート体制は出来ているけど
接する人へのサポートは出来てないどころか、むしろうつ病の人の為に苦しみに耐えろって
追い詰めるようなことばかり強要する悪い環境にどんどんなってるんだよね。
ここらへんもうつ病本人にはまったく理解できてないから、
平気で周囲の人間に感謝しないで傷つけること言うし
そのせいでまた新たな患者が生み出されることになる。
859:優しい名無しさん
06/08/30 20:59:44 tZqGiyC3
うつ病の家族や周りの人の為の
相談とか会とかあるよ。
860:優しい名無しさん
06/08/30 21:31:36 IgVHmEMx
>>858
この間会社でもあったよ。
861:優しい名無しさん
06/08/30 22:27:35 eg+V2eBe
うつ病の彼氏(婚約者)に、激務+看病でへとへとな私に向かって
「俺はどれだけ疲れていても複数の人間を助けられる。それに比べて○○は(ry」
「うつ病の家族の本をもっと読んでうつ病のサポートをもっと頑張ってくれ」
「そのサポート方法は間違ってる」
「うつ病の気持ちはうつ病の人にしかわからない」といい
彼の同僚のうつ病女性を連れ込み
面倒が見切れなくなると私に「友達だろ」押し付ける。
挙句の果てに同棲していた部屋を追い出され、
どうも二人付き合ってるっぽいですw
うつ病の彼氏(婚約者)は「お前のせいで死にたくなる」
うつ病の同僚は「貴方のせいでうつ病がひどくなった」
(ちなみにこの二人は医者と看護婦w)
と開き直られています。ええ、実話ですとも実話。
862:優しい名無しさん
06/08/30 22:29:56 eg+V2eBe
こんなうつ病でも病院では弱々しく
主治医は私と会うと希死念慮が起こるから一切接触するなと彼に言ってます(彼から言われた)
うつ病ですべて済ませられるなんて便利な世の中ね…と皮肉。
863:優しい名無しさん
06/08/30 22:32:55 eg+V2eBe
ちなみに>>640と同一人物です。
もう疲れた…法律家に任せよう。
864:優しい名無しさん
06/08/30 23:07:51 IgVHmEMx
>>863
法律家にまかせなきゃならないような状況だと思うのなら、そうした方がいいと思うよ。
865:優しい名無しさん
06/08/30 23:21:55 CcFC9XQy
自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
私は図々しくしなさいとよく言われます。
鬱にもいろいろなタイプがありますが、ツレがうつになりましてという本はわかりやすいです。
周りの人はどう思ってるのかなというので鬱の私は読みました。
動きたいのに動けない。くやしいです。
泣きたくもないのに勝手に涙が出てしまったことがあります。恥ずかしいです。
自分が自分じゃないみたい、暴走してるとひどいときは思いました。
自分でうまくコントロールできるようになるまで迷惑かけます。もうしわけありませんが見守っててくださいと思ってますす。
866:優しい名無しさん
06/08/30 23:26:44 m3kcE7Ok
>865
そんなあなたに「いやな気分よ さようなら」と言う本を捧げます…
867:優しい名無しさん
06/08/30 23:29:53 rPcDAmWK
>自分のせいにしてしまう鬱病の人もいますよ。
してしまう?してしまう?してしまう?
それは、自分のせいだと思っていないってことじゃん。
自分を省みられる鬱病の人は、色々見たり、人のアドバイスを取り入れたりして、自分を変えることが出来るから、ほどなく治るわけ。
長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない。
868:優しい名無しさん
06/08/30 23:32:28 eg+V2eBe
>>864
本当はここまでやりたくなかったけど
孤立無援でもう限界。
869:優しい名無しさん
06/08/30 23:47:42 3ChvvTm5
>>865-866
置いておくね↓
いやな気分よ、さようなら―自分で学ぶ「抑うつ」克服法
URLリンク(www.amazon.co.jp)
870:優しい名無しさん
06/08/31 00:17:18 nZeOs/M1
>>861
それ自己愛性とかの人格障害が入っているのでは?
871:優しい名無しさん
06/08/31 02:03:47 7c3TceLK
>>367
思い込みが激しいのか
とう思うかは勝手ですが
いろんな本を読んだりして自分をが今まで言わなかったことを少しずつ言うようにしたり、いろんな方から考えるようにしていますよ
決めつけないでください
872:優しい名無しさん
06/08/31 02:27:58 7c3TceLK
>>867
でした
本を紹介してくださった方ありがとう
873:優しい名無しさん
06/08/31 07:59:59 XF+vSh2C
867
鬱になる原因の深さによっても治る速度は違います。
私は家庭環境に問題があり、自分の人格を殺して育ってきたので(主治医の言葉です)
今は本当の自分を見つける為の第一歩として、辛かった事を正直に話す作業中です。
主治医からは
「原因によってすぐ治る人もいれば何年もかかる人もいる。あなたは原因の根がかなり深いから時間をかけて治していこうね」
と言われました。
でも自分でも色んな本を読んで、少しずつ変わるつもりです。
理解してくれる事を期待するより、自分が変わる方が確実だから。
874:優しい名無しさん
06/08/31 09:14:36 tL/m4qly
>>867の「長引いている人は、人間的にヤバイ人しかいない」は言いすぎだけど、的外れとも言えない
慢性うつ病の外来患者の約半数はパーソナリティ障害も持っていると聞いたことあるから
875:優しい名無しさん
06/08/31 10:53:50 h6ZKTzbN
人の意見を取り入れられない、すべてが自分中心の被害者意識って、
パーソナリティ障害になるんですかねぇ。
876:優しい名無しさん
06/08/31 11:24:43 kYYoDy+/
fda
877:優しい名無しさん
06/08/31 13:04:10 YeKGWdLC
あなた「すべて」って両極端だね。
そういうのを人格障害って言うんだよ。
878:優しい名無しさん
06/09/03 03:25:23 CiOp6hMC
うつになって3年、「病相5」にあたる人のことで質問です。
借金があるわけでもないし、預金も7桁まではいきませんが、
それなりにあるらしいのに、収入がないことをとても不安に思っているらしいのです。
まずは治すことが先決だからと休むように言っても聞かず、
バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。
そして思うように収入にならないことから、風俗に手を出し始めました。
自棄になっているのもありそうです。
なんとか風俗や援交などはやめさせたいのですが…
何かいい方法はありませんでしょうか?
879:優しい名無しさん
06/09/03 03:40:41 H548srxB
>>878
>バイトを始めては倒れ、また始めては悪化させ…を繰り返しています。
学習能力がないので、強制力がなければ何をしても無駄、なはず。
でも、同じようなケースを見た経験から言うと、それって「構ってチャンの嘘」のことが多いです。
その方と驚くほど同じことを、何人もの構ってチャンの人が言っています。
880:優しい名無しさん
06/09/03 03:46:26 H548srxB
おそらく、その人に問題があって仕事を続けられないのを、自分の非を認めたくない為に倒れたと言ったり、実際に倒れてみたりして、病気のせいにしているのでしょう。
で、手っ取り早く収入になり、しかも(性欲目的ですが)自分を可愛い可愛いしてくれる風俗や援交に走ると。
預金も、自分を良く見せたい嘘か、パラサイト先の預金かどちらかかと。
881:優しい名無しさん
06/09/03 03:49:39 CiOp6hMC
>>879
ご意見ありがとうございます。
「構ってチャンの嘘」というのは、風俗に手を出してることが嘘、なのでしょうか?
882:優しい名無しさん
06/09/03 04:06:37 CiOp6hMC
>>880
書き込み前に気づかずすみません。レスありがとうございます。
預金額は…そうですね。嘘かもしれません。
ただ、友人らや私にお金を貸して欲しいとは一切言わないので、
(貸すと言った友人もいますが断ってました)
そのあたりは信用しているのですが…
お金貸しても(戻ってこなくても)いいから、風俗はやってほしくないです…
883:優しい名無しさん
06/09/03 04:28:15 H548srxB
>>882
風俗や援交も、嘘の可能性もあります。
基本的に、言っていることや行動を鵜呑みにしないようにして、あとは、「この人は甘えられる人だ」と思われないように気を付けて下さい。
その方は、人の善意や親切を食い物にして結構たくましく生きていけると思いますが、ターゲットにされた場合、貴方のことのほうが心配です。
ただ、その方のこと直接を知っているわけではないので、当てはまらないと思ったら、他の可能性を模索してみて下さいね。
偏見があるわけではないのですが、ひとつ聞いてみたいことがあります。
その方は、いわゆるオタク趣味ですか?もしくは、誰かの言葉やテレビや漫画や歌などのパクリである、借り物の言葉を良く使う人ですか?
884:優しい名無しさん
06/09/03 04:29:09 H548srxB
>>881-882
こちらこそ、耳を傾けていただいて嬉しいです。
885:優しい名無しさん
06/09/03 12:52:56 dWBng3cN
一応貧困妄想や貧困観念も考慮に入れといたら
うつ病にありがちだし
886:優しい名無しさん
06/09/03 15:15:22 +8tUz2jR
>>883
オタク…とは少し違う気がします。
小説や漫画は好んで読んでいましたが(発病前)
特定のジャンルに偏ることはなく、世間で良いと言われればとにかく読んでみる、という感じでした。
正しい日本語を使おうとしたり、方言に興味があったり、お笑いであれば最も良い「間」を見つけようとしたりとか、
言葉にはこだわりがあるように思います。
>>885
レスありがとうございます。
貧困妄想について少し調べてきました。当てはまりそうです。
それ以外に、罪業妄想もあるように思えます。
…が、自分がそうやって悪く考えたくないだけかもしれないんですよね。
>>883のおっしゃるように、「構ってチャン」の傾向がまったくないとも言い切れないし…
887:優しい名無しさん
06/09/03 16:27:19 H548srxB
>>886
ん。。。
まあ、シンプルに言って、貴方が言ってそれに耳を傾けないようであれば、
貴方に出来ることは、遊びに付き合ってストレス解消を手伝ってあげることくらいしかないと思うよ。
人の意見を聞き入れられない人は、強制的な手段を用いる以外、手の打ちようがない。
888:優しい名無しさん
06/09/04 02:00:17 NVr9BRcY
>>887
ストレス解消ですか…思いつきませんでした。
自分にできそうなことを探していきます。
それから、言っていることを鵜呑みにしないように、ですね。
自分の視野まで狭くしないようにしないといけませんね。
ご意見いただき、ありがとうございました。
889:優しい名無しさん
06/09/04 17:21:31 bl9j8svu
会社の後輩の女の子について相談です。
軽度の鬱と診断され、薬を服用しながらも仕事には来ていました。
しかし、仕事上でのささいな注意にも「自分は鬱なのにひどい」と
泣いてしまうことが増え、医師の判断で数ヶ月休業しています。
叱らず励まさずという姿勢で復帰を待とうと部署内で決めましたが、
自分から鬱だということを客先や他部署の人にわざわざ言ったり
休業中に療養の為と旅行に行ってそのお土産を会社に持ってきたり
「やることなくて暇になっちゃった」と言ったりするため、
彼女の仕事を分担している同僚達の態度は今では冷ややかです。
本当に鬱なのか疑わしいと思ってしまうのですが、
擬態にしろ本当に鬱にしろ、彼女への接し方に困っています。
890:優しい名無しさん
06/09/04 18:00:21 Mw6elWn3
定型のうつ病以外はあまり相談に乗れないからこちらのスレで聞いた方がいいですよ
非定型うつ(プチうつ)について
スレリンク(utu板)l50
《抑うつ神経症・神経症性うつ病 その4》
スレリンク(utu板)l50
境界例(ボーダー)被害者友の会part50
スレリンク(utu板)l50
演技性(ヒステリー性)人格障害
スレリンク(utu板)l50
891:優しい名無しさん
06/09/04 23:29:51 iefUwuEG
>>888
あ、いや、こちらこそ、疑問に答えてくださったのにお礼を忘れていました。
ありがとう。
892:889
06/09/05 10:36:30 SyJ8DoM8
>>890
ありがとうございます。早速行ってみます。
893:優しい名無しさん
06/09/05 10:58:41 1XuakNQo
>>890
>>892
虚偽性障害(ミュンヒハウゼン症候群)か詐病だと思うんだけど
894:優しい名無しさん
06/09/05 12:34:35 1rbwWiQL
鬱なのに病院行くの嫌がってる彼氏は、どうすれば病院に行ってくれるんでしょうか。
私が病院調べて一緒に行こうって言っても行かない。
心療内科とか、睡眠科とかいろいろ提案しましたが。。
「病院キライ」だそうです。
フリーターで、一日中プレステしてます。
昼夜逆転してるし。
895:優しい名無しさん
06/09/05 12:55:54 1XuakNQo
病院に入ってないのに鬱なのにとはこれ如何に
896:優しい名無しさん
06/09/05 14:51:36 nTHJPSgw
>フリーターで、一日中プレステ
鬱じゃなくて他の障害かも…
例えば依存症とかADHDとか…
正直、そう言うのに関わらない方が…ry
897:優しい名無しさん
06/09/05 18:07:30 CIpONs4b
質問です
うつ病も境界みたいに行動化したりすることはあるんですか?
それとうつ病にも、いくつか種類があるみたいですけど、簡単に言うとどれがどんな感じなんですか?
898:優しい名無しさん
06/09/05 19:13:06 eS6DBcbM
『これから死にます』とか『今うつです』とかはあんまり言わないなぁ。
言ったら構ってチャンだよ。言いたくなる時も無くは無いけど。
899:優しい名無しさん
06/09/05 19:56:18 1XuakNQo
>>897
ある種の非定型うつ病の特徴に行動化があるけど、
非定型うつ病者の全員が行動化するわけではない
そもそも行動化は防衛機制の一つに過ぎなくて、
頻発しがちな境界性人格障害に限らず他の病者や健常者にも見られる
900:優しい名無しさん
06/09/05 20:08:51 6hIKSB5a
>>899は、要は「分からない」ということを、いかにもそれらしく聞こえるように言いかえている。
これが、オトナ語ってやつか・・・
901:優しい名無しさん
06/09/05 23:36:53 6fTKYGaw
友達が「鬱がヒドイの」「死にたい」「どうせ私なんか」
ばっかり言います。
最初は話しきいてたけどいい加減ウザくなってきた。
どうせ死なないくせに自殺の話ばっかり。
どうして欲しいのよ。
898さんの言うように、構ってチャンなんだろうか。
私鬱になったとき人になんて言えなかった。
だからイライラしてきた。
私冷たいですか???
902:優しい名無しさん
06/09/05 23:41:55 6yw72W2h
>>901
それが普通。
構ってチャン全開の奴なんか関わんなくていいんだよ。
903:優しい名無しさん
06/09/05 23:46:16 6fTKYGaw
>>902
ほんと??!普通?
見捨てたいわけじゃないけど距離置きたい。
かなり仲のいい子だけど、今の症状と自殺方法をメールや電話でいちいち報告されて、
コメントするのに疲れちゃった。
904:優しい名無しさん
06/09/05 23:58:16 4e2Jb3ge
>>903
いちいちコメントして構うからいけないんだよ。
相手は反応してくるのを見て喜ぶためにわざとやってるんだから。
むしろ徹底無視しないと。
初めは冷たいだの私は見捨てられただのどうせ私なんかだの
逆切れしたり同情引こうとするけど、
そのうち依存対象から外して、他の依存先見つけてそっちを獲物にするから
ほっとけばいい。
905:優しい名無しさん
06/09/06 00:00:13 6yw72W2h
>>903
その心の弱さに漬け込んでくるんだよ。
面倒見や優しさなんて、食い物にされる弱さでしかないんだよ。
906:優しい名無しさん
06/09/06 00:09:01 OAODgpMU
894です。
>>895
どう見ても鬱な気がします。
でも確かに病院行かないとわからないや。
>>896
他の障害をよく知らないですが…そんな可能性があるなら早く病院連れて行きたいです。
腹立ってきた。
907:優しい名無しさん
06/09/06 00:12:13 1TKibtTN
>>905
すいません。弱さです。
私友達少ないから、放置できないのかも。
でもこうなるとその子のことが大切なのかもよくわからないです。
…私がダメでした。
908:優しい名無しさん
06/09/06 00:34:43 uPbhFHmT
>907
認知行動療法の一つに「愚痴のこぼし屋に対抗する方法」と言うのがある。
愚痴や泣き言を言い続ける相手に、イライラさせられたり、「自分の助言を
全く聞き入れてくれないで同じことばっかり…」と罪悪感や無力感を感じさせ
られるような時に使う方法だけど。
「でも…」「しかし…」と言って愚痴や泣き言を繰り返す人と言うのは「こうす
れば?」と言うようなアドバイスをされると、さらに「ちゃんとやっていない」と
暗に批判されているように感じてしまうらしい。そこで、ひたすら愚痴や泣き言に
同意して、相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに
対してコメントするだけ…
実はこの方法、自分の家族に試してかなり効果があった方法だよ。
「ケシ粒ほどの良いこと」を見つけるのが大変だったけど、なければただひたすら
「そうなんだ~大変だね~つらいね~困ったね~」と言うだけだったけど…
909:831です、近況
06/09/06 00:40:48 7ZeF5Bk9
皆さん、お久しぶりです。
以前、相談させていただいた831です。
あれから20日ほど経ちました。
彼女のことを考える暇を作らないように、勤務時間を増やし、帰りは深夜まで飲みに...
気を紛らわすことを最優先に生活してきました。
月が替わり自分の入院日も近くなり、退職願の提出も終えたため、どうしても手暇な時間ができてしまい考えてしまうようになりました。
それで今日、彼女の母親と話をしてきました。教えてもらった近況は
※部屋に閉じこもって、吐いたりを繰り返してる
※車の運転は自分ででき、体調の良いときは家の自営業(人に合わない仕事です)は手伝える
※家族とは会話ができる
※引きこもるようになってから、家で僕に関する内容の話は一切しない。
といったものでした。
今さらなんですが、、これはうつ病の症状に入るのでしょうか...
もしかして単に嫌われただけだったりと余計な事を考えてしまう自分がいて(苦笑)
先日、記念日だったのでダメだとは思ったんですがメールしました。もちろん返信はないですけどね。
910:優しい名無しさん
06/09/06 01:13:56 o8vroXK0
>>908
それは、愚痴のこぼし屋に対抗する方法ではなくて、愚痴のこぼし屋を引き寄せる方法じゃないのか?
この人になら気持ちよく愚痴をこぼせると学習して、いいようにストレス解消に使われるだけだよ。
相手があなたの大事な人ならそれもいいだろうけれど、貴重なあなたの人生の時間をそんなことで潰されませんように。
911:優しい名無しさん
06/09/06 01:17:34 WFGtCS8+
愚痴のこぼし屋さんには、この板教えてあげるのが一番手っ取り早い気がする。
912:優しい名無しさん
06/09/06 08:37:10 3fFWVLo0
>>907
URLリンク(www.fukkan.com)の本を古本屋か図書館で探して読むべし
貴方が弱いんじゃなくて、FOGに嵌ってるのかもしれないからこれ読んで考えてみよう
>>909
◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること
大うつ病(DSM表記の中等度以上のうつ病)の診断は、医学分野の中でも信頼度の高い部類に属しますが、
それは医師の行う豊富な知識と経験に裏打ちされた適確な診察によるもので、掲示板での診断では到底望めません。
ここで聞こうとはせずに、精神科/神経科や心療内科などの医療機関できちんと診察を受けさせて下さい。
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること
未診断や暫定診断の段階では、不適切な助言を行ってしまうおそれがありますので、ご相談には応じられません。
913:優しい名無しさん
06/09/06 08:59:20 daMjjg7g
>910
そうだね、やってみない人にはそう思うかも…
鬱以外の愚痴のこぼし屋にもやったら私には言わなくなったけどw
真剣に愚痴を聞かなくていいんだよ。ただただ相手の言うことを肯定するだけ。
「鬱で辛いの」→「そうなんだ~辛いのね」
「鬱が酷かったけど、今日は大分良くなったわ」→「良くなったのは良かったね~」
「○○したいけど、でもできないの(何かアドバイスしてもループ)」→「そうなの、○○したいんだ~」
「彼が冷たいの」→「そうなの、彼が冷たいんだ~」
…これを繰り返すだけ。自分のコメントはほとんどなし。
で、相手は何を言っても無駄だと思って言わなくなるらしい。
ま、機会があったらやってみたら?
914:優しい名無しさん
06/09/06 20:04:45 o8vroXK0
>>1
そっか。
「相手が言うことの中にケシ粒ほどでもいいものを見つけてそれに 対してコメントする」って言うから、もっと違うものを想像してた。
それなら、あたしも面倒くさい相手に対してやってる。
あたりさわりのないように、そういう会話に興味がないってことを示すってことね。
そこで、興味を持ったり、同意や同情に感情を込めたりしちゃダメなんだよね。
915:優しい名無しさん
06/09/06 23:18:33 9qHlh+ek
>>908
やってみようかな。
気持ちはどうでも、肯定するって大切だよね。
916:優しい名無しさん
06/09/06 23:45:58 XJCGeue3
絶対に「がんばれ」は禁句
「精神論」を語るのはもってのほか
うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
脳内伝達物質の異常なんだから
クスリで何とか抑えることはできる
「クスリに頼るんじゃない、精神だ、集中だ」みたいな精神論は、バカが語る者
と言ってる俺は、これを直属の係長にやられて、メチャクチャ悪化した
917:優しい名無しさん
06/09/07 00:32:30 D3hC4CFp
>>916
ひでえ係長だな。
918:優しい名無しさん
06/09/07 01:14:35 fHyAHpGm
普通の病気、障碍として扱って欲しい
腎臓病なら人工透析で頻繁な通院が必用だ
アル中・高脂血症なら飲み会行けない
下半身不随なら車椅子が必要
そういう人たちへの配慮と同様なんだと認知してもらえれば、
うつ病患者のほうも、過剰防衛しなくて済むんだけどね
骨折で入院してる人の前でスキーの話はしないでしょ。
ホント、ごく普通、当たり前の配慮でいいんです・・・
919:優しい名無しさん
06/09/07 01:15:03 hUXXXr63
>>914のアンカーは、>>913の間違い
920:優しい名無しさん
06/09/07 01:24:55 hUXXXr63
>>916
>うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。
あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。
何て言われたらストレスになるかなんて、人によって違うの。
性格の傾向というものはあるかもしれないけれど、絶対に「がんばれ」は禁句なんてことはないし、
大体、その性格の傾向のデータを正規分布化してごらん?
証明なんて呼べるレベルのデータじゃないから。
>>918
は?配慮?鬱病ですって看板でも下げて歩くかい?
病気なんだったら、こんな時間にネットなんてやっていないで、早く治しなよ。
いい大人なんだからさ。
921:優しい名無しさん
06/09/07 01:52:04 R9L33TmK
病気を理解できないんだったら、ほっといてほしいよ、マジで。
心配してあれこれ世話しようとしてくれるのはありがたいんだけどね。
食事して薬飲んで寝る。これだけさせていただければ結構なので
後は皆さんそれぞれに自分の生活なさってください。本当に。
922:優しい名無しさん
06/09/07 02:11:14 fHyAHpGm
>>920
つまり、理解できない他人の発言に、振り回されない事が大事だということですね!
まさしくその通りだと思います。
馬耳東風の不動の心で聞き流す。
これぞ、うつ病にならない人生の極意ですね。
今日もまたひとつ勉強させていただきました。ありがとうございます。お休みなさいませ。
923:優しい名無しさん
06/09/07 04:38:11 yk/d/jrA
>>920
> >うつ病は、「心」ではなくて「脳みそ」の器質的病気なんだから
> だったら、何言われたとか、そういう問題じゃないだろ。
ちょっと比喩的な表現をすると
脳みその配線が何本か切れてしまって、正常な判断がしづらくなっている。
「がんばれ」って言われても、頑張るための回路も切れているから
どうしていいか解らない・・・。
って感じだと思うんだよね。
自称ウツの構ってチャンなんかの場合は、頑張りたくないから頑張れないフリを
してることもあるんだろうけど。
逆に病気だと思われたくなくて(あるいは周りに迷惑をかけたくなくて)
人前では必死に笑顔を作って頑張ってる人もいるわけなのだが。
> あとね、絶対に「がんばれ」は禁句とか、他の科の人間からしたら、笑いものだよ。
他の科の人間、というのが何を差しているのかよくわからないんだけど
「がんばれ」は禁句、というのはうつ病患者に接するときの初歩的な心得だから
それを笑いものにする人は、一般的にはあまりいないんじゃないのかなぁ?
「何で言っちゃいけないの?」って思う人はけっこういるような気がするけども。
924:優しい名無しさん
06/09/07 09:05:09 K1GBbxbv
ここはうつ病者の愚痴吐きや他科の医者の愚痴吐き場ではない
スレ違いを自覚したものは即刻退場するように
>>923
920は荒らしっぽいが、頑張れ・励ましの類は必ずしも禁句ではないよ
ただ定型大うつ病に対しては使いどころが非常に難しいから、安全策として禁句と解説してる本多いけどね
ちなみにこう言ってる自分だが、実は失敗を恐れてやってない
925:優しい名無しさん
06/09/07 10:27:46 ytskwZNN
病院に行きたくないってのはなんでだろう?
家に医者呼ぼうかと悩む。
926:優しい名無しさん
06/09/07 10:29:41 R9L33TmK
>925
それって、医者に行きたくないんじゃなくて、出かけたくないんじゃないの?
927:優しい名無しさん
06/09/07 11:08:15 K1GBbxbv
病識欠如や疾病否認も考えられそうだ
928:909です
06/09/07 18:43:15 kcjDgbwC
>>912さん
すみませんでした。ご迷惑おかけして
そうですね、病状を知ってる医者と本人だけに任せるしかないですよね。
何もできない自分が情けなくて
ご迷惑おかけしました
929:優しい名無しさん
06/09/07 18:57:52 xdFIz2sT
恋人のいる男性に質問です。彼女にどう接して欲しいですか?
どんな言葉、行動で楽になりますか?
彼は薬飲みながら必死で仕事行ってて、休みの日は脱け殻になってます。
930:優しい名無しさん
06/09/07 23:22:40 fHyAHpGm
同棲しているなら、静かで穏やかなスキンシップの時間があるといいかも
彼が抜け殻になってても、あなたはいつもどおりの生活リズムを維持してね。
うつ病患者は、自分が周囲の人に迷惑をかけているという劣等感に押しつぶされがちなので。
そこまで行っていないなら、会話少なめ愛情多目な感じで。
かなり辛いかもしれないけど、メールの返事が遅れても、返事が来なくても催促しないで欲しい。
「俺のことを心配してくれている人がいる」ということは、伝わっているから大丈夫。
ゆっくりでいいんですよ。
931:優しい名無しさん
06/09/07 23:38:23 vikrVkQf
>925
いや、映画とかゴハンなら一緒に行くし旅行もこの前した。バイトもあればちゃんと行く。
…美容院と病院と歯医者だけ行ってくれない。どうしよう。
932:優しい名無しさん
06/09/07 23:47:21 +hTQOinz
欝は殴れば治る
933:優しい名無しさん
06/09/07 23:54:56 cnMrGwmD
>>929
930さんとかぶるかもしれないが、
あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
肯定的に接してほしい。
自然に笑っていてほしい。。
934:優しい名無しさん
06/09/08 00:02:37 mF2Ymcfa
喋らない求めない穏やかな笑顔で接して。
時々膝枕なんかして背中ぽんぽん優しく叩いてあげるといい。
泣いたら抱き締めて、好きなだけ泣かせてあげて。
手を握っておでこを優しく撫でてあげて。
声を荒げたり、音を大きくしたりはしないで。
季節感のある物を食べさせてあげて。
935:優しい名無しさん
06/09/08 00:20:34 orcWe4uR
すみません、929さんと同じような質問・状況なので便乗させてください。
一緒に住んでない彼の場合はどうですか?
相手からコンタクトとってくるまでそっとしておいたほうがいいですか?
でもそれだと「見放された」と勘違いされそうで。
メールも返信が負担になるんだったらしないほうがいいのかな。
会社違うし、家も近くないし、会おうという話にもなかなかならないので、
(お膳立てして誘えば短時間だけならでてくる。そうやって会うことがいいのか悪いのか?)
メールぐらいしか繋がる手段ないんだけどな。
936:優しい名無しさん
06/09/08 01:56:21 9xGbkkCt
>>935
鬱がひどいときは他人の存在すら考えたくないから見放されたとも何もないから。
見放されたって思うのなんてかなり時間経ってあれこれ普通にできるようになってからだから。
だから当分何にもメールも接触もしないで完全放置してください。
余裕ないときは穏やかな笑顔で接するのも
膝枕で背中ぽんぽん優しく叩くのも
抱き締めるのも手を握るのもおでこを撫でるのも
みんなただウザイだけです。
937:優しい名無しさん
06/09/08 02:54:53 GkZgqgNP
>あまりグチャグチャとしゃべらないでほしい。
>肯定的に接してほしい。
>自然に笑っていてほしい。。
これをやって
俺に興味ないのか、思いやりがないだの他罰的になられた
元パートナーが通りますよー。
938:優しい名無しさん
06/09/08 03:26:18 m7k7hi4R
そういうヤシとは別れて正解。
939:優しい名無しさん
06/09/08 06:46:09 xrs+r6NR
>>929です。>>930-931さんの意見とても参考になりました。
940:優しい名無しさん
06/09/08 06:58:37 rZZGU45t
鬱の時は何を話してもやってもダメじゃないですか?
もし話してもちょっとした言動でも過敏に反応してしまうため逆に怒らせることもあり、
何も話さなければ様子が違うと悟られて後で怒り、自虐的、暗いメールが大量にきます・・
彼女に会った時に「今日の調子はどうかな?」っていつも顔色を伺ってしまします・・・
鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?
941:優しい名無しさん
06/09/08 07:05:39 zjms+OSo
>>934季節感のあるもの食べると鬱にキクのですか?
942:優しい名無しさん
06/09/08 08:13:37 6OHxoc9N
>>940 >鬱病の人でもただ落ちこむだけでなく、攻撃的になったりすることもあるんですかね?
あります。ものすごくいらいらして、ささいなことで当り散らしたくなる時が。
私の場合、対象は家族。一年半前まで一人暮らしだったので、適度な距離がとれてたんだけど、
経済的な問題で実家に住むようになったら、家族関係悪化。親の育て方のおかげでこうなったと、
あたってます。
2ちゃんでも自作自演なんてしたことなかったのに、近頃するようになっりました。
どうせなら愉快犯で、普段行かない板、スレですればいいのに、常駐スレでやる。
自分が病んでると、しみじみ思う。
943:優しい名無しさん
06/09/08 08:20:54 m7k7hi4R
>940
鬱でも落ち込んでるばっかりじゃないからね。
どうしても気分の波っていうのも出てくるよ。
会ったときに「今日はどんな調子?」って聞いたらいいと思うよ。
調子いい日もあるし、イラつく日もあるし、身体がだるい日もあるし、
本当に日によって違うから、聞いて返事が帰ってきたら
それに合った過ごし方をするといいよ。
944:優しい名無しさん
06/09/08 08:43:58 rjdJ0scP
>>940
うつ病やパニック障害の人には怒り発作でたまに攻撃的になる人もいるし、
また病前性格がマニー型だと病気で焦燥感が増幅されて攻撃性が出てくるようだ
945:優しい名無しさん
06/09/08 08:49:06 rZZGU45t
>>942 >>943
やっぱりそうですか…
自分は付き合ってしばらくしてから告白されました
付き合い始め当初、告白されてすぐまでは彼女も我慢してくれていたためうまくいっていました
お互い慣れてきてお互いに「我」が出てきたくらいからどんどん彼女の様子が変わっていきました
付き合ってちょっとしてからあるとき大量の怒りのメールがきました
それまで大人しい子でしたから自分はかなりびっくりしてあせりました
その時は素直に謝りましたが、そこらへんを境に変わっていきました
今まで付き合った人もそういった突然のメールなどで引いてしまい別れたようです
自分は鬱病という病気はただひたすら落ち込む病気だとずっと思っていました
やっぱり普通の健常者同士のカップルと違ってうまくいくことは難しいんじゃないかなと思います
ちょっとした言動で落ち込まれたり、逆鱗に触れることが多いです
自分が無神経であることも原因としてあるのかもしれませんが…
今は少し距離を取っています
距離を取っても毎日会う環境にいます
この期間に彼女に新しい人が出来てもそれはしょうがないことだと思っています
ただ、正直他の人でも付き合い始めは何とかうまくいっても結局うまくはいかないんではないかと思っています
その後、彼女から連絡がきたらそれはそのときに考えることにして今はゆっくり自分の時間を
楽しもうと思っています
ここにいる人たちに質問なんですがやっぱり最初は向こう側も気を使ってくれてうまくいっていましたか?
まあ、付き合い始めてからずっと変わらない人はあんまりいないとは思いますが
なんか始めと終わりの頃のギャップがとても大きく感じます…
946:942
06/09/08 09:19:24 6OHxoc9N
>945 ただ彼女があなたに感情をぶつけるのは、頼れるから、信頼できるからと
感じているからだと思います。うまく距離をとって付き合ってあげてください。
私は、他人とはうつ病になってからまったく疎遠になりました。恋愛できるだけ、
彼女さんは前向きなのでしょう。
947:優しい名無しさん
06/09/08 10:07:53 rZZGU45t
>>946
そうですかね…
自分はお互い学生だからまだ良かったと思います
もし働いている人だったら仕事、彼女で心身共にボロボロになってしまったと思います
948:優しい名無しさん
06/09/08 10:38:28 rjdJ0scP
うつ病の方にはどう接したらよいの?【11】
スレリンク(utu板)l50
949:優しい名無しさん
06/09/08 11:13:02 ltompPjl
病気の影響を考慮に入れた上で、それでも魅力のある相手かどうか、冷静に判断すべきだと思うよ
恋人の正常時の魅力と病気のときの幻滅が同程度なら、
結婚したら幻滅のほうが多くなるに決まってるから、別れるのが正解
正直な話、「病人を見放したら罪かも」ということを考える資格があるのは家族だけ。
恋人も友達も同僚もやっぱり他人だよ。
愛想が尽きたら縁を切ったほうがお互いのため。
自分を大事にしてね。
950:優しい名無しさん
06/09/08 11:21:30 QcTjnbJZ
大体、頑張ってもない奴が悲しむことがおこがましいわ。
うつの奴なんて自分で頑張ろうとしないし、すげームカツク
何が5人に1人はうつ病じゃ
951:優しい名無しさん
06/09/08 11:47:45 GXqCFfoS
境界性人格障害って何?
952:優しい名無しさん
06/09/08 13:09:02 rZZGU45t
>>951
自分の彼女も実は境界例なんじゃないか?って思うこともあります
彼女は自分では鬱、摂食障害、対人恐怖、社会不安障害って診断されたとはいっていましたが…
ただ医者から言われてないか、知ってても人には言いたくないかなって思います
鬱病と人格障害ではイメージもずいぶん違うと思いますし
境界例のサイトみたいのを調べても当てはまってる部分もあれば違う部分もあるんですよね…
もし詳しい方がいたら自分が見た限りの症状、性格を書くので意見がほしいです
953:優しい名無しさん
06/09/08 13:45:16 rjdJ0scP
>>951-952
スレ違いです
954:優しい名無しさん
06/09/08 23:22:44 2/hbmcA7
>>941
んな訳ない。
>>934は一般的なうつ病とは関係なく
自分が好きなことただ書いただけ。
955:優しい名無しさん
06/09/09 00:41:00 1oU3APAF
でもまあ、旬のものは安くておいしいよね。
956:優しい名無しさん
06/09/09 17:06:58 dBVMPYam
気分が上向きだったら、この本でも読ませてみては?
■ツキを呼ぶ「魔法の言葉」■
URLリンク(ad0.a20.jp)
957:優しい名無しさん
06/09/10 23:21:52 DGbW+yMd
はっきり言って素人には無理
人間に慣れてない人は絶対に辞めた方がいい
最悪の事態考えなきゃいけないし
中途半端な気持ちだとこっちが崩壊する
958:優しい名無しさん
06/09/11 00:40:04 9tzP+VDt
次スレに書き込んだら移動するように言われたのでこちらに書き込みます。
鬱の人に片思いしているのだが、
以前から「誕生日はだれも祝ってくれなくてさみしい」
「一人で出かけるのはさみしくていやだ」みたいな話を彼から聞かされていたので、
いざ誘っても理由つけて断られる。
鬱の人は、寂しくても人と一緒に出かけるのはつらいのかな。
そういう人に、「あなたと一緒にいると楽しい」とか、懲りずに誘ったりするのは、
うっとうしい?
959:優しい名無しさん
06/09/11 00:44:09 d6oPy0sI
>958
外出そのものがしんどい、っていうのはあるから、そういうことじゃないかな。
無理に出かけても、あとで倍返しで寝込んだりとか。
960:優しい名無しさん
06/09/11 07:07:53 zBIhYfdZ
>>958
うつ病とはどんな状態になる病気なのか理解できていないのですから
迷惑なだけでしょう。まずうつ病をしっかり理解すること。
961:優しい名無しさん
06/09/11 07:36:32 uSdZ7YUx
>>960
>まずうつ病をしっかり理解すること。
え?だから、>>958さんは、そのために、ここに質問を投げたのでしょう?
その人のためを思って、色々考え、気を使い、行動している人にむかって、
>理解できていないのですから迷惑なだけでしょう。
と言える貴方が恐ろしいよ。
962:優しい名無しさん
06/09/11 09:24:57 DRVpclpc
ここで聞くより、図書館か本屋へ行って
本でも読む方が先だと思うけどな…
ここで聞いて、特に自称鬱病と言う人の書き込みを
鵜呑みにしても大変なことになると思うし…
先ずは一般的な鬱病がどういった症状で、どう対応した方が
いいのか、その中で自分の思う相手に合いそうなのはどれか
こう言ったことを考えて、ある程度状況を把握しないと
ここの書き込みを変に鵜呑みにするよりいいと思うんだけどな…
963:958
06/09/11 09:53:59 76/wJuHO
>>959-962
ありがとうございます。
ネット上ではすでにいくつかのサイトで鬱の症状と対応について調べてみましたが、
あくまでも一般論しか書かれていないので、
もう少し今の状況にあった対応はないものか、ご相談した次第です。
会うこともできず、言葉をかけることもできないのは、苦しいですね。
でもきっとその人によって症状が違うんじゃないかと思ってしまいます。
私も鬱症状で通院しており、私の場合は寂しい時には(たとえ無理でも)誘ってほしいと思うので、
彼も同じ気持ちの可能性があるのか、迷惑じゃないか聞いてみたくて書き込みました。
964:960
06/09/11 13:44:03 jN0mnbfr
>>961
うつ病の苦しさの一般論(眠りたくても眠れない/何を食べても砂を
食べているようだ/身体がいつも重いなどなど)の苦しさ現在進行形で
抱えている人をデートに誘い出そうと思わないですよね。
懲りずに誘おうと思うのは病気に対する理解不足から起こせる行動だと
捉えることができました。
うつの状態もそのときそのとき違うでしょうし、その人なりの身体症状
という違いもあります。ですから、まず本で徹底的に勉強するのが先だ
と思います。サポートしていくためにも、またつきあっていく途中で
自分が彼のうつによって苦しまないためにも。
女性がうつの男性をサポートするときには文字どおりに“都合のいい女”
に思えてくるときがあります。
数カ月間の掃除当番/食事当番/洗濯当番です。
訪ねて行っても会話もなくテレビの方を見ている彼を視野に入れて部屋に
座りに行ってるようなもんです。
私と別れたいからわざと嫌味な態度を取っているのではないか?と思え
るときがあります。
男性:会話とは自立性を保ち、失敗を避けるための交渉
女性:会話とは親密性を保ち、孤独を避けるための交渉
(引用先/あなたの大切な人がふさぎ込んだら)
女である自分がされてうれしいことが男性にも有効でない場合があり、
とくに他人の話しや行為を曲解して傷付きやすいうつの人とつきあうの
は大変に難しいことを先に理解してからおつき合いをはじめられるのが
いいかと>>960の書き込みをしました。
965:958
06/09/11 14:17:29 CWORD5IM
>>964
ありがとうございます。
ご紹介いただいた本は、「うつ」の本なのでしょうか?
私自身、今気分が落ち着かないので、余裕のある時に読んでみようと思います。
男性と女性という決定的な違いがある限り、サポートしていくのは難しいですよね。
もうすぐ彼の誕生日がきます。
(その前に私の誕生日があるのですが、それはこの際どうでもいいです)
「おめでとう。もっと涼しくなったら散歩でもしよう」
これだけ伝えようと思いますが、やっぱりだめかなあ・・・。
966:優しい名無しさん
06/09/11 14:33:31 DRVpclpc
>965
本やサイトの一般論の方がためになるよ
ここでは一般論以上に「特定の個人」の症状や体験を中心にした
体験論が書かれることが多いから、あなたやあなたの彼の症状や
状態に合っていればいいけど…大きく逸脱した場合は大変なことになる
964さんの「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本は良い本だと思う
自分も何度も何度も読み返して、本の内容をノートに要約したりして…
自分と相手の状態を考えながら、どうするのが自分にとっても相手にとっても
いいことなのか?すごく考えた
鬱病者に対してではなく、鬱病者に対する「自分」をもどう守るかが書かれてる
あなたもこの本、読んでみて損はないと思うよ…
967:優しい名無しさん
06/09/11 16:17:15 ESvUh+gs
もう、疲れたよ。
ストレスたまる。
968:優しい名無しさん
06/09/11 17:36:25 d2CZ9JWT
ほんと支えるの大変。
経済的にすごくきつい。
969:優しい名無しさん
06/09/11 21:10:45 /UINP+Lq
家族以外が経済的に支えようとしてる段階で大きな間違い。
それはもう支えではなく、ただのヒモかボランティア以外の何者でもない。
今後は金銭的な援助を一切打ち切ることを強く勧める。
人間、金がなくてもないなりに生活していくもの。
そこで金を出して甘えさせるから、ますます要求レベルが上がって金と贅沢な生活を求めてくる。
同棲などで経済的負担が厳しいなら、家を追い出して実家へ戻らせるべき。
家族だとしても、"生活と治療のための最低限の金額"以外を出す必要はない。
それ以上を要求してきたら、それはただ自分さえ楽しければ
周りはどんだけ辛かろうが構わないという甘ちゃんだから
要求すべて無視すればいい。
そんなのの言いなりになっていたら、症状は落ち着いたとしても
今度は人間性が崩壊する。
970:優しい名無しさん
06/09/11 21:47:01 Bvh7walb
衝動やら腹いせで最悪のことをしでかすかも知れない
十分な知識と覚悟が必要なことは明らか
971:優しい名無しさん
06/09/11 22:27:05 WxKIKEwv
>969
そりゃそうだ。
ただ、公的支援など、何か有効な手立てがないか調べてあげたり
教えてあげたりすることはできるよね。
そういうサポートは充分してあげてほしい。