うつ病の方にはどう接したらよいの?【10】at UTU
うつ病の方にはどう接したらよいの?【10】 - 暇つぶし2ch600:優しい名無しさん
06/07/09 15:17:08 WTXwH05D
やめてくれ、うつがひどくなりそうだ

601:優しい名無しさん
06/07/09 15:28:36 YRvSoCUg
>>600
鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
まあ、でも今回の件に関しては、自分も反省する点があります。
友人が言っていた「大変な状況」というのは、鬱の方特有の、誇張したものだったからです。
友人宅へ行って、うちよりもいい物が揃っていて、自分よりも裕福な生活をしているのを見た時、
電話や電気が止まるくらいで友人が大騒ぎをしているのを見た時(うちは、日常茶飯事です)
ああ、あれは嘘・誇張なんだなと把握しました。
今は、早く治って約束を守ってくれるのを待っています。

602:優しい名無しさん
06/07/09 16:58:34 bBugIu52
人を見る目がなくても、金貸す前に家庭訪問する知恵があったらよかったのにね。
金は返ってこないよ。
生活に不自由してない奴が借金するのは、浪費する仕組みができあがってるから。
浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
うつ病なんかじゃ決してない。

いい勉強になったね。
金を貸すのが愛でなく、貸さないのが愛になるときもあるのよ。

603:優しい名無しさん
06/07/09 17:36:46 YRvSoCUg
>>602
確かに、
>浪費できるということは、何か興味をもって取り組んでいるということ。
これに該当しています。
ただ、その人は、鬱病その他の診断を受けていたので、そういう鬱病の人にもいるということなのでしょう。
客観的に見て、その人は、自分の好きなことだけをずっとやっていて、それ以外のことから(必要なことでも)目を背けて逃げていた(処理しなかった)ので、
結局そのせいで金銭面ややらなければいけないことなど、いろいろな問題がどんどん積み重なってそれに潰されたようです。
本人は、どこの精神科医に吹き込まれたか、幼年期や職場などのせいだと言っていましたが。

あと、その人なりに、生活に不自由するほどお金に困ってはいたのでしょう。
>>601は、うち(貧乏)と、比べた話ですので。
なお、その人は結局自己破産して、鬱病で現在生活保護を受けていますが、うちよりもいい生活をしていますね。
趣味にお金を大量に使ってしまうため、そのせいで苦しいことは苦しいようですが、羨ましい限りです。

ですので、何度も言うように、自分はそれを知っても、お金を貸したことを後悔もしていません。そして、期待はしていませんが、いつか約束を守ってくれることを、信じています。
息子には、できるだけ不自由させないように、今日も夜勤に行ってきます。
愚痴っぽくなってしまったことは、すみませんでした。

604:優しい名無しさん
06/07/09 20:23:52 Gax5NzJJ
>>590
はいはい感情的にならないでよ。
自分の不遇を並べ立て、「泣きそうです」てセリフ。
全く後悔もなく微塵も恨みごとを言う気のない人間とは
思えませんが。

605:優しい名無しさん
06/07/09 20:52:22 ZwavSB+A
鬱の人って無性にイライラして気分が落ち着かなくなる時があるのは知ってるけど、
性格が攻撃的になったり暴れたりするもんなの?
父が鬱なんだけどよく家族を罵ったり、物を投げたりするんだ(暴力は無い)。
自分と母は「また始まった」と思って構わないで放置なんだけど。
こっちが何か言うと「せっかく良くなってきたのに何でそういうこと言うんだ!
お前達は病気を理解してくれてない!」
ってまたキレるから。
こんなのが毎日で母はかなり限界みたいなんだ…。
元々が気分屋っていうか怒りっぽい性格だったけど最近エスカレートしだしたから。
病気のせいなのか薬の副作用とかなのか分からない。
周りにこんな人いる?

606:優しい名無しさん
06/07/09 22:31:12 hCPbvdfr
>>603
馬鹿は死ななきゃ治らないって諺の意味がわかった気がしたよ。
人を信じ切るのは素敵なことだけど、真実から目を背けることは
愚かだと思う。
無知は罪よ。子供さんもいるのに。
後悔はしなくていいけど、学習はしなくちゃダメ。
そのためには自分の過ちに気付く必要があるけど、まだ無理みたいね。

607:優しい名無しさん
06/07/09 23:42:03 FfKbD9hS
>鬱の人が、なぜこのスレッドに・・・?
患者も色々なんです。「家族や友人に迷惑をかけているなあ」「どうしたら、お互い負担が少ない接し方ができるかなあ」
と悩んでいる人もいるんです。私もその一人です。スルーしてあげてください。

>>605
自分は患者なので、お父さんの状態が良く分かります。
うつになると理性の押さえが効かなくなって、悪い面が外に出てくるんです…
迷惑をかけている自覚はあるのに、その行動をやめられない。
暴力は無いのが救いですね。ご本人もなんとか自制しようという意識はあるんでしょう。
可能な限り、摩擦を避ける(2chの嵐とでも思ってスルー)のがご家族にとっても患者にとっても
負担が少ないと思います。

ただ、お母さんは限界に近いようですので、外出等で積極的に息抜きされたほうがいいかも。
かかりつけの精神科医さんに相談されるのが一番の解決策です。


608:優しい名無しさん
06/07/10 03:12:19 Z+sGc9oY

毎日毎日喧嘩になります。私が普通に接していても喧嘩になる。
むこうから別れ話がきてもイイハズなのに
「必要なかったらとっくに縁切ってるわ」との発言。
私を必要としているのか・・・。

助けてあげたい。何とかしてあげたい。しかし何をしても逆効果で
進まない。プライドが高く自己中な俺の彼女は自分を気づいてもらうために
自分から何も話そうとはせず、私が理解することを強く望んでいるようだ。

何をしてあげるべきかどうすればいいか

609:優しい名無しさん
06/07/10 05:11:06 5bcYZfoj
こっちにも書いたけど
スレリンク(utu板:410番)
このスレに来る人には必要そうだからコピペしておく。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
家族・支援者のための うつ・自殺予防マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)

この本は主に支援者向けの本ですが、鬱病の人が読んでも
役に立つかも知れません。また鬱病の予防にも役立つと
思います (自分のだけでなく、自分の周りの人の予防や
悪化の防止ができるかも知れません)。

少なくとも家族などの支援者や身近に鬱病の人が居ると
いう人は絶対に読んでおいた方がいいと思います。


610:優しい名無しさん
06/07/10 05:37:52 oLI00ToF
>>605
うつ病と診断される数ヶ月前にはそういう不安定さがあったな。
でも、治療が始まる頃や治療中はそんな元気なかったよ…。

お父さんの治療の経過はどう推移してるのかな?
薬の処方は同じ?

家族から見て「性格が変わったような気がする」って重要なポイントだと思う。
薬によっても、人格変化が起きる可能性はあったと思う。
あと、気になることがあるんだけど、更年期障害の可能性はないかな?
男性はとても狂暴になることがあると聞いた記憶があるよ。
元々の性格が怒りっぽくて気分屋っていうところも気になる…。
うつ病患者やそうでない人たちと結構接してきたけど、もしかしたら直接的な
原因はうつ病じゃないかもしれないね。

あなたやお母さんも助けと休息は必要だと思う。
共倒れにならないよう医者や信頼できる人にしっかり頼るんだよ。

611:優しい名無しさん
06/07/10 13:08:05 DkWEFWsU
彼女が欝です。ネットで欝について毎日調べ、
接し方に注意しているけどお互いの不仲で私自身も欝のような
自覚症状がでてきたような気がします。
仕事にも身が入らなくなり、
ぼーっとしてます。楽に死ねたらどれだけ嬉しいだろう。

612:優しい名無しさん
06/07/10 13:41:12 Vgoeq8be
>611 鬱はねー移るんだよ、本当に
だからなるべく鬱の人には近寄らないのが一番…
でも家族や付き合ってる人なんかが鬱で「自分もおかしいかも…」って
感じた時点で、早めに心療内科とか行った方が良いよ~本当に

>仕事にも身が入らなくなり
>楽に死ねたら
…自分自身の問題じゃなくて、彼女の鬱に引きずられて
そんな気持ちになってしまうなんて本当にバカバカしいことだよ
早く病院へ行って自分自身の心の健康を取り戻した方が良いよ
自分が一番大切だよ、「死にたい…」なんて思うのはやっぱりおかしい
そんなこと思いながら生きてるのは時間を無駄にしてるようなものだよ
自分の考え方をできるだけポジティブにするように気を付けてないと
鬱が移るし、人生がつまんなくって虚しくなるだけだよ~
考え方、捉え方一つで随分変わるんだから…同じ生きるなら楽しく生きなきゃ

…私には家族に鬱がいて、自分も軽度の鬱になったけど何とか今は克服した(らしい)
今でも、家族の抑鬱状態に引きずられそうになって「もう嫌だー!」って叫びたくなるけど

613:優しい名無しさん
06/07/10 19:27:05 iDuQXjiG
>>605
人格障害も視野にいれたほうがいいかもね。
攻撃性って・・・意味を持つ要素だから。

614:優しい名無しさん
06/07/10 21:07:43 FlI8KQ3C
605です。>>607>>610>>613 レスありがとう。

母はストレスの胃潰瘍持ち・最近は父の事で「毎日顔を会わせるとまた何か言われそうで動悸がするしゆっくり眠れない」と
言ってるので、体力的にも見ていて辛いのが分かる。。
肝心の父は「だいぶ良くなってきて今は絶好調だ」と言ってた…。
薬も以前とは違うみたいだし、回復してきたんだと思う。
それで更年期の疑いは?って聞いたら「それもあるかもな」とも。

しかしこれ書き込んでる今もちょっとグサっとくること言われたんで、もう父と話すの嫌になってきた…。
とりあえず先生に相談してみます。
ありがとう。

615:優しい名無しさん
06/07/10 21:34:38 /d7mKNl8
躁転も視野に入れた方がいいのでは

616:優しい名無しさん
06/07/10 23:30:00 l6PC1eK3
>>614
俺も回復期なんだけど、回復期は沈滞期より上下動が激しいし、ぶり返す危険も高い
「絶好調」発言は躁転のカラ元気だと思ったほうがいいね
うちの場合は614とは逆で、親父に支えてもらってるわけなんだが、、、

617:優しい名無しさん
06/07/13 19:54:49 PU4Qbigq
このページを読むと、うつ病の人に対して安易に感情移入してしまうと、
苦労するってのがわかりました。付き合うには、かなりの覚悟が要りますね。

私の場合も、うつ病の人の言うことを「それはちがうんじゃ。。」
と思うことでも最初は何気なく聞いていたのですが(同意はしてません)、
付き合いがある程度の期間になってきたので、「それは違うんじゃ。。」
「悪くとりすぎじゃあないですか?」など違う意見と言ったとたん、
「いや、あの人がこういうつもりで言ってるんだ」などと意見を遮られて
自分の主張を延々とされました。
その後しばらくして、周りの別の人に「あいつを信用した俺が甘かった」
などと吹聴されていたようです。

正直がっかりしました。

618:優しい名無しさん
06/07/13 23:21:20 QL8IjUKp
>>612
欝はうつる・・・と言うよりも、人は他の人の感情に引っ張られやすい。と行った方がいいと思います。

周りに不機嫌な人が居ると、自分も不機嫌になったり嫌な気持ちになります。
周りに陽気で明るい人が居ると、自分も何故か楽しくなります。

鬱の人の近くに居ると自分も引っ張られて落ち込んでしまう。と言うのなら、
自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。

確かに、言葉で言うように簡単なことでは無いとは解っています。
自分をしっかりと持ち、自分が引っ張られない様にしないといけませんし、必ずうまく行くとも限りません。

それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。

・・・・私はこれでうまく行く事が多いです。

619:優しい名無しさん
06/07/13 23:44:23 Hyb94VLY
>自分が明るく楽しく振舞うと、鬱の人も引っ張られて気分が上がってくる。という事もありえます。

>それでも、芸人が観客を笑わせるような気持ちで、見ている人を楽しい気持ちに引っ張り込むつもりで、
>演技でいいので楽しげに振舞っていきましょう。

これはどうだろう・・・
回復期ならともかく、鬱期にそれやると悪い方に取られたり僻まれたりますます悪化する方が多そう。
まぁ一緒になってネガったり落ち込んだり後悔したりするよりはいいだろうけど。

基本的に、○○しよう!○○をやってみよう!って何か計算ずくで無理して
意図や目的持ってやると大抵見透かされて失敗することが多いと感じる。
下手に計算せず何にも考えないで自然にやったほうがいい結果に結びつくと思う。

620:優しい名無しさん
06/07/14 12:17:30 wxIot6Al
彼と付き合って3年、同棲して1年になるのですが
彼の父親が死んでから半年ほど、彼の様子がおかしくなり、
>>3の病相1の症状に当てはまる事が多いようで不安です
無気力でぼーっとすることも多くなり、何をやっても楽しくないようで
職場でもやる気のなさ故に上司とうまくいっていないようでストレスをため、
私に嘘をついてまで風俗に通い、先日とうとう風俗店で問題を起こしてしまいました
その問題はまあ解決したのですが、
このまま黙って彼を見守っていても、うつの症状は改善されないような気がします
精神科に見てもらおうか?とは言っているのですが
本人あまり乗り気ではないようで、休日は外に出るのも億劫といった様子
むりやりにでも精神科に連れて行ったほうが良いのでしょうか?

621:優しい名無しさん
06/07/14 15:51:38 1Pjhz432
私もどうしたらいいか困ってます。
今、姉がうつ病とわかり治療をはじめたんです。
ところが最近、元カレがうつ病の衝動からか
突然連絡してきたんです。今更のように甘えてくる。
邪険にはしたくない。
でも、家にいる姉をみているとはらはらするし、
かなり気を遣います。
そして私までイライラもするし
疲れてやる気かなくなるんです。

今の私に彼は重い。
もしかしたら姉すらも、なんて思うと、
自分が怖くなります。
みなさん、どうやって自分の気持を調整していますか?

622:優しい名無しさん
06/07/15 00:34:51 L+Q1UJpF
私の友達Eは去年の暮れに仕事を辞めてから
連絡が全く取れません。
前にもこのような事があり
とても心配です。
どうやって接したら良いのかわからなく悩んでいます。
みなさんの声をお聞かせ下さい。

623:優しい名無しさん
06/07/15 01:21:39 VGj3FMKt
>>620
このスレは「うつ病と診断された人」との接し方に関する相談スレですので
まずは下記のスレで相談してみてください。

鬱病かもしれないと思う人の相談スレ29人目
スレリンク(utu板)
【初診】初めての精神科・心療内科【Part26】
スレリンク(utu板)

>>621
今の私に彼は重い。と621さん自身が思っているのですから
相手にすることないですよ。
お姉さんは家族ですから放っておくことはできないでしょうけど
すでに別れた彼氏の面倒見る必要なんて、全くないです。
邪険にしたくない、なんて甘い考えでいるとどんどん依存されちゃいますよ。
ご自分の生活を大切にしてくださいね。

>>622
向こうから連絡がくるまで待つ。
以前も同じようなことがあったのなら、またそのうち
連絡が取れるようになるのではないでしょうか?

624:優しい名無しさん
06/07/15 01:55:39 L+Q1UJpF
>>623
返答ありがとうございます。
もう9ヶ月連絡が来ていません。
最後に会った時はとても暗い発言をしていました。
『生まれてきて申し訳ない』とか・・・
ですので、今回の件に関しては前回よりも症状が重い感じがします。
やっぱり連絡が来るのを待つしかないのでしょうね。


625:優しい名無しさん
06/07/15 15:32:20 3jhh9/+Y

>>623
返信ありがとうございました!
確かにそうですね。
私が中途半端に付き合ってはいけませんね。
実は昨日、彼が「どうしてこうなったんだろう」
と言って泣いて電話してきたんです。
彼はかなりふらふらでしょう。
誰か彼に気付いてやってほしい。
私は残酷です。


626:優しい名無しさん
06/07/17 04:18:40 VRYcrhpS
だめだどー接していいかわからないや
全て裏目になってしまう…

627:優しい名無しさん
06/07/17 23:32:49 oJgfoaP5
ほんとどう接していいのからない。私の方が死にたい。
先に何が見えるの?
夫は私が心療内科にかかるような、心の弱い人間だと家から放り出すそうです。
彼は病気だと診断されているのに。
いつもどうしたら楽になれるか考えています。
離婚すれば、子どもも失う。
仕事もパートだけ。
家も何もかも放り出すこともできない、駄目人間、どうしたら楽になれるの?

628:優しい名無しさん
06/07/18 02:31:40 QdSN0PIb
私もどうしたらいいのか分からない…
今その人と電話してるけど、
リスカしてしまったと言われ、
サミシイ、助けて、を繰り返す。
どうしたらいいんやろ…。


629:優しい名無しさん
06/07/18 02:54:17 CPTC2Wh+
>>628
自傷行為をコントロールできるのは治療に勤しめる患者本人のみです
医者ではない第三者は一貫した態度で見守る程度しかできませんよ

630:優しい名無しさん
06/07/18 11:07:48 o5EVO8lS
本当か見ても、うつの人に対して、しちゃいけない事だけ書いてあるけど、だったらどーしたら良いってのが書いてないよね


631:優しい名無しさん
06/07/18 12:03:08 o5EVO8lS

本当かじゃなくて本とかの間違いでした

632:優しい名無しさん
06/07/18 12:41:50 YmpyBmpC
>>630

物によっては「重要な決断は先送りさせる」とかの一般的な事は書いてあるけど、
基本的にしちゃいけない方は比較的傾向があるけどするべきことは
その人に合わせて考えないといけないからってのはあると思う。

あとは「この本の通りにやったのに」とかの事態悪化原因の責任転嫁防止もあるかな?



633:優しい名無しさん
06/07/18 15:02:16 o5EVO8lS
632
でもウチの相方は、先延ばしとかあいずちしたら「気持ちが入ってない」だの、「病気の事理解してない」だの言ってキレだす、いい加減滅入ってきたから「この先書いてないか」らって聞くと「沢山本あるんだから他のうつの本読んで理解しろ!」って言われた
どの本も同じだってのに…

634:優しい名無しさん
06/07/18 15:57:13 cSdHusVo
>>633
 相方は本当にうつかい?
 ボダの可能性も考えてみた方がいいのでは・・・?

635:優しい名無しさん
06/07/18 16:02:48 o5EVO8lS
634
うつ以外何個かあるらしいがボダとは聞かなかったなぁ…
ボダって境界の事でしょ?

636:優しい名無しさん
06/07/18 16:06:28 o5EVO8lS

sageって入れるの忘れた

637:優しい名無しさん
06/07/18 19:43:51 TOrVrUrh
症状が悪化して調子が悪いときに
自責より他責に転ずる傾向のメンヘラは、
自分の辛さの捌け口として他人に当たって辛さ解消してるだけで
基本的にこっちが何をやっても粗さがして不平不満文句言ってくるし
何言っても揚げ足とって文句言うから、
いちいち気にしないで
適当に上っ面だけ言葉合わせてほっといた方がいいよ。

底なし沼の要求を満たすことなんて絶対無理だし、エネルギーの無駄。
その分自分の好きなことをするのにエネルギー回して
心のゆとり作って楽に作り笑いや話し合わせ出来る精神状態にした方が
色々本読んで相手の要求に合わせようとするよりよっぽど効果的。

638:優しい名無しさん
06/07/18 23:42:25 o5EVO8lS
そーいう気持ちの切り替えは大切かも
でも…できるかなぁ

639:優しい名無しさん
06/07/19 01:50:48 dy1m/IV0
>>637
あ、そうか。鬱は甘えだとか言って叩いてる人はそれか。


640:優しい名無しさん
06/07/20 10:00:58 IHVRZ4nx
>>633
うわ…私と全く同じだよ。
仕事の不適応で鬱病になった婚約者の彼。
ちなみに鬱病全開の時鬱病の同僚女性の面倒を見て私も巻き込み
見れない時は私におしつけ
極め付けは「鬱病は鬱病の人しかわからない」

鬱回復期(躁状態かも)にいきなり鬱病の時いたわってくれなかったとぶち切れ
鬱病同僚を愛してる、お前に振り回された、お前は操作したなど罵倒され
一方的に連絡遮断されますた。
どうしていいかわかんないし。

641:優しい名無しさん
06/07/20 10:04:38 bR5Nw3Ln
横レスすまんが
>>640大変だったんだな

642:優しい名無しさん
06/07/20 10:30:36 g/TFqKbF
>640 お疲れ様…でも、別れた方がいいと思うけどな

643:優しい名無しさん
06/07/20 11:15:32 IHVRZ4nx
>>641 >>642
ありがとう(ノ_・。)ネットでないとなかなか言えなくて。
でもまだ愛してるんだ。馬鹿だよね。
とりあえず私が彼に揺り動かされないように強い人になろうと訓練中。
彼については手紙書こうと思っている。誤解だって事と病院で自分と向き合えって。
私は医者じゃないから治せないから見守るだけ。


644:優しい名無しさん
06/07/20 12:42:34 yQglvRe6
640
633です、お互い辛いですねぇ
「うつの事はうつの人にしか解らない」「自分が辛い時何もしてくれない」よく言われますね、「本読んで理解しろ!」「うつに入った時はほっておいて」って言うのにね
ウチの相方は片手で余る位しか信用できる人はいないらしくて、病院にも薬だけ貰いに行くようなものだ
帰ってきてから色々話すんじゃなくて病院で先生に話したほうが病気も良くなると思うんだけど…

645:優しい名無しさん
06/07/20 13:32:50 IHVRZ4nx
>>644
633さんも大変みたいですね。自分の心と身体は守ってね。
一字一句同意です。
鬱のときはほって置いてくれと言われ、引っ越し後台所の段ボール解くのか私の掃除当番だったのね。
たまたまタイミング悪く風邪をひき、兼ねてから実家に帰らないといけない用事があり
帰ってからある日にやるよと約束したけどその日突然仕事の接待があり
彼の仕事の斡旋してくれると聞いていたから遅くなって…
そしたら彼は共同生活する気がないんだ死ぬーーってメール……
急いで帰ったら薬で寝てた…疲れていたけど洗濯もの取り入れていたら彼が気付いて
まあその時は納得してくれたんだけど
後で罵倒された時にそれを暗に責める内容を送ってきて一方的に着信拒否……。

鬱病って何なの?


646:優しい名無しさん
06/07/20 13:34:32 IHVRZ4nx
そうそう病院で話せばいいのに病院ではいい人になって
彼女や近い人達に当たり散らすんだよね。


647:優しい名無しさん
06/07/20 13:48:28 ZbI1FfmS
URLリンク(ip.tosp.co.jp)

648:優しい名無しさん
06/07/20 13:51:27 yQglvRe6
645
そう!こっちが悪いとは思わないけど一応宥めるメールや電話しても一方的に連絡断つか、罵声浴びせてくるからしばらく放置してるとそれまでと180°違う態度で怒濤のように返事がくる
本当に鬱病って何なんだろうね、自分達も何処かで発散できる場所、話せる人探さなきゃこの先キツイかな…
ちょっと弱気になってしまった。

649:優しい名無しさん
06/07/20 14:10:07 bJfkKdJJ
>>648
それ専用のスレを立てるか?

【分かってよ!】矛盾する言動の彼氏・彼女のために【誤解だ!ゴルァ!】1話目

とか

650:優しい名無しさん
06/07/20 15:26:53 yQglvRe6
いいねぇ~ それ

651:優しい名無しさん
06/07/20 15:58:02 IHVRZ4nx
賛成ー。

652:優しい名無しさん
06/07/20 16:11:14 pj8wbc4v
私は病気はなってみないとわからない、という考えで
同情などなく、話は聞く、自分の出来る範囲の事ならする、
という感じで鬱病の友人と接していますが、
「病気の人の気持ちがわかってない」「かわいそうと思わないの?」
と責められる事があります。
面倒を見てもらって当然という態度をとるので、
つい怒ってしまう時もあります。


653:優しい名無しさん
06/07/20 16:13:21 xtBn0B2x
>>645>>648
それ、うつ病の症状と違うよ。
病気ではなく元々彼が生まれ持ってた人格。
よくうつ病はその人の人格を変えるって言うけど、
変えるんではなく顕著化させる。
つまり、彼が理性や常識、遠慮などで抑えて表に出さなかった面が
うつ病をきっかけに表に出てきたって事。

そして残念ながら、そういう人格が一度顕著化すると、
鬱などの症状が治まっても人格はなかなか元に戻らない場合が多い。
つまり、過去がどうであったとしても、
今後ずーっと彼はそういう人間性である、と覚悟しないといけない。

過去の思い出にすがるのではなく、まさに今目の前に見えているリアルな彼自身を見て、
今後一生今の人格のままの彼と付き合っていけるか
よーーく考えたほうがいいよ。

654:優しい名無しさん
06/07/20 16:39:35 vltpvglN
鬱で働けない彼氏の代わりに稼いだお金が右から左…
今は私も鬱です。
ありがとうと言ってもらいたい。

655:優しい名無しさん
06/07/20 16:44:35 IHVRZ4nx
>>653
え……そうなのorz
彼は元々周囲には頑固であったりする程度だから
私が部屋追い出されたり罵倒されたりしても(特に彼ママ)「頑固だけど鬱病で可哀相な○○ちゃん扱い」
今までのマイナス部分が過剰に放出されている感じ。
私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。

一生かぁ…なんかボーダーみたいな性格になって話すら出来ないんだよね。
メールで勘違い罵倒して終わらせようとするから
逢って話しようと言っても鬱だから、お前が俺を誹謗中傷(ありえない)して俺は死にたい言ってあってくれない。
でも仕事はしているみたい。

鬱病だからと言われるとこちらが何も出来なくなる。


656:優しい名無しさん
06/07/20 18:14:42 DCsiy31c
>>655
> 私にだけだから彼の周囲は誰も信じてくれない。

ボダというか、自己愛性人格障害的な性格も
持っているかも知れないですね。

単体のうつ病の場合も「認知の歪み」で判断力がおかしくなって
親しい人に対して一時的に攻撃的な態度をとることはあるみたいだから
性格が悪くなった=元々の性格が表面に出てきた、とは限らないだろうけど…。
発症前の言動を思い出して、うつ病でおかしくなったのか
元々の性格なのか、を冷静に分析してみたほうがいいと思います。

ママンとの対立もありそうだし、結婚しちゃってからじゃ別れるの大変だよ。

657:優しい名無しさん
06/07/20 19:18:46 yQglvRe6
652
病気なんだから当然って態度とられるとキレそうになるよね
653・655
ウチのは今迄隠れてたってのじゃなく、ストレスをその都度発散できなくて貯めちゃって一気に爆発暴発みたいな感じ…
655と同じで周りには被害なしだよ、前向きに考えれば相手が安心してるからそーいう態度になるのかな?
654も辛いようで…

658:優しい名無しさん
06/07/20 20:26:14 EyzFE5k4
念の為に。

抑うつ状態とうつ病は違いますからね。

◆禁止事項
01:掲示板での診断を求めること
02:確定診断の下されていない方に対する接し方について相談を求めること

659:優しい名無しさん
06/07/21 01:03:41 KBFyAkL6
アドバイスをお願いします。。(長文乱文失礼です)

彼氏は不眠などから心療内科歴1年チョットで現在うつ病と診断され休職中。
自己否定と将来の不安、罪悪感を抱えていて対人恐怖症っぽい。
何もやる気がないといいつつ某ソーシャル系サイトには積極的に参加。
ここ一週間、彼氏が家族旅行(休養)のため会ってませんが、
こっちから何もアクションは起こさないほうがいいのでしょうか?

メールはまぁまぁくるのでライトな返信のみしてます。彼氏からは
こんな自分ではダメだと別れをほのめかされるもお前と離れたくないと
葛藤メールが来たと思ったら、ケロリと心配かけてごめん&お礼のメール。
実家暮らしでご家族の理解もあるようで一人にならないので
安心はしてるのですが、私としては診察に同行したいのです。
まだ拒絶されてはいませんし、二人でいるときだけが安心できると言ってくれるのですが
一人でいると不安がパワーアップして

彼女(私)癒される、好き→俺・ダメ・自信ない→プレッシャー→一緒にいるとつらい→
別れよう→やっぱ別れたくない→でも・・・のループらしいです。

一応、つかず離れず受身に徹しています。電話もこっちからはしません。が
も少し積極的に治療に協力したほうがいいように思えてきまして
診察の同行を提案しても大丈夫でしょうか。
ソウウツ状態も多々あり、回復してる!とはしゃいだと思えば数時間後には
手が振るえだし人がこわい・・・とつぶやいたり不安定です。

早く治そうとしてるわけじゃなくて本人が話しているよりも
病状が深刻に感じるんですよね。。たんなるウツではない気がして。
一人で診察をうけていること自体不安なんで
直接お話を伺えればまた対応も治療方法も具体的にわかるのになーと。
・・・余計なお世話ですか??


660:優しい名無しさん
06/07/21 08:59:56 q+Uu2PLe
>>645,648
 俺も653と同じこと書こうと思ってた。
 俺は、あまりにも責められて、自己嫌悪に陥って自分がおかしくなっちまった。
 なぜか、自分が通院するハメに・・・
 おかげさまで、そいつと別れてからは自分の症状も安定して、最近やっと投薬をやめることができました。
 自分の人生狂っちゃう前に、よく考えて別れるのも一つの手だと思いますよ。
 しょぼい医者だと、何でもうつ病にしちまうから要注意!
 うつ病といわれた、ボダもどきの人間はうつ病だと思い込み、それを主張して言いたいこと言ってきますよ。
 たぶん、うつが治っても、わがままな攻撃は続くと思われ・・・

661:優しい名無しさん
06/07/21 10:44:09 6TIEcrQ2
660
648より
ただ我儘なだけならいいけど我儘+理不尽な言動ってのがねぇ…

662:優しい名無しさん
06/07/22 17:40:43 GSJIgPsE


663:優しい名無しさん
06/07/23 19:21:43 TzGDRzXq
相談させてください。
関西に住んでいる友達(自分は関東)が半年くらい前からパニ、睡眠障害などで
色々悩んでいたようなのですが(リスカもあり)

原因としては、会う時間のとれない彼氏のようです。
散々不平を言った挙句、一度は別れたのですが
やっぱり彼氏が好きだと言い始め、その彼氏とも連絡を取り続けていた(セックスもあった模様)
のですが、彼氏に決定打で「今後元に戻ることはない」と言われ
OD(薬60錠くらい)をやらかしたそうです。
情報は全てブログからです。

おそらくそれくらいでは死なないだろうと思うのですが、
胃洗浄などになるのでしょうか?
ブログを読んですぐにメールを入れましたが返信はありません。

本音としては、彼氏と本気で縁を切ったほうがいいんじゃないかって思うんですが
(そもそも、好きだけど付き合えないとかいう彼氏の中途半端な優しさも悪い)
余計なお世話ですかね。
「生きる意味がみつからない」という彼女に対して
「そんなことないよ」って優しい言葉をかけてあげるのが最善策なのでしょうか?

664:優しい名無しさん
06/07/23 19:31:00 TzGDRzXq
もうそろそろいい加減にしなよ。って思い始めたけど
結局自分も、自分の価値観を押し付けたいエゴなんだろうな。って気がして
何も言葉が出てきません。

ただ、近くにいたら一発ひっぱたきたいかもしれません。

彼氏とは面識ないけれど、
本気で助けるつもりがないなら切ってやってくれとも思ってしまいますが、
実際当人も辛いんだろうなぁと思います。

鬱っていうのはなんなのでしょうか?
外因性のものなら原因を断ち切れば治るのでしょうか?
長い間かけて作られた内因性のものなら、これは仕方のないことなのでしょうか?

なんだかなぁ・・・という感じです。

665:携帯からスマソ
06/07/23 19:40:40 8gXf5l7X
659さんへ

似たような経験があるから少しは助言できるかも
多分、彼はマシになるのに時間かかるよ。
立ち向かうというより逃げに入ってる印象だから
結局、心の問題は個人で治すしかないねー
甘やかさず追い詰めすぎず接してあげてください

666:優しい名無しさん
06/07/23 21:31:27 yxmwsKTX
>664 切らないのは彼女の方なんじゃない?
だって彼は>「今後元に戻ることはない」って言ったんでしょ?
「好きだけど付き合えない」と言う男を諦めきれずまとわりついてる
彼女の方が問題だと思うけど…最初から「遊びだよ」と言われて、
それを分かってて彼女が付き合ってもらってるようなものでしょ?

でもさ、なんでそんなことをブログに書くんだろうね?
結局、彼氏や周囲の人、自分以外の人に構ってもらいたいのかな?
外因性にしろ内因性にしろ、自分で原因となる思考を断ち切らないと
良くならないと思うけど…
私にも >「生きる意味がみつからない」と言う鬱病 の知人がいるけど
正直、何言っても本人が「悲劇の人」になりきってるからから無理だと思う
本人に何を言っても「自分が如何に人に分かってもらえないくらい絶望感に
浸ってるか、自分の絶望感は特別なんだ」と言う気持ちから離れられなくて
最終的には「やっぱり誰にも分かってもらえない」でお・わ・り
何言ってもしょうがないから「そうなんだ~大変だね、辛いね」と相槌打つだけ
彼女も今のところ、私の知人と同じなんじゃないかな?

667:優しい名無しさん
06/07/23 21:42:33 92tVBW/N
>>663
その手のブロガーメンヘラ沢山見てきたけど、同じ匂いがする
それ、うつ病じゃなくてボダ(境界性人格障害)だろうね。

結論言うと、ほっといて今後一切首突っ込まない方がいい。
内因性のもので構ってチャンだから(だからブログに書いて特定の人間からの反応を待ってる)
下手に首突っ込んで依存先とか負のエネルギーの吐き出し先認定されても大変。
その手のは自分に都合が良いように相手に非があってそのせいで鬱になってる
って悲劇のヒロイン気取りでブログ書いてるだろうけど、
実際は単に自業自得なことで、心配したりするだけ馬鹿を見るから、
ほっといてもうメールとかでも反応したり連絡しないようにした方が良い。

ブロガーメンヘラは普通の人間の考えなんて通じない人種です。
(ぶっちゃけていえばドラマなんかでネタで登場する痛いストーカー女なんかと同種)

668:優しい名無しさん
06/07/23 22:09:37 IrqPxeAF
人格障害で内因性って意味不明だぞ

669:優しい名無しさん
06/07/23 23:44:05 WqmQLgfi
栄養素の数値と貯蔵鉄(フェリチン)がわかる血液検査をしに血液内科に連れ
て行ってください。そして検査結果で数値が低い栄養素は積極的に食べる必要が
あります。その他の栄養素はバランス良く食べる必要があります。

670:663
06/07/24 00:47:01 7d9MOCAF
>>666,667
レスありがとうございます。
とりあえず、下手に言葉を投げかけず動きを待ってみます。

>>666
確かに。つきまとってるのは彼女のほうなのかもしれませんね。
自分としては「好きだけど、付き合えない」の好きだけどとか言うから
いけないんだよ。と思ってましたが、まぁそんな男でいいか悪いかは
女が決めることだもんな。と。
原因となる癌を取り除いたら治るのかな?って思ってたけど
そうでもなさそうだし。
癌を取り除く努力すらしてないし。

>>667
細かいことを書いてたのは近い友人しかしらないブログのほうでしたが
公開してるほうにもことの顛末を書いてるので、
なんで公開してるほうに書くのかとも思ってます。

まぁ、下手に気を遣わず、あまりにひどいようだったら(今回ので充分ひどいけど)
思ってることいいます。
ありがとうございました。

671:優しい名無しさん
06/07/24 09:32:00 5t/8yDeO
>670 >原因となる癌を取り除いたら
これってさ、周囲の人の力でできるわけじゃないんだよね。
本人が「あの人を諦めなきゃ、忘れる努力をするわ」と思わないとダメなんだよ。
男の方はさ、そりゃ遊びで付き合える都合のいい女がいた方が楽しいから、
「付き合えないよ」に自分の都合がいいように「好きだけど」をつけるでしょう…
でもそれに釣られる女の方が悪いんだよね、男ははっきり「付き合えない」って
言ってるんだから…彼女の方が現実をちゃんと理解してなくて、自分の都合が
いいように湾曲して捉えてるんだと思う。

結局、「その人の行動は、その人の選択した結果」なんだよね。
多分、あなたが彼女のためを思って一生懸命助言しても、「あなたは私を分かって
くれない!私はこんなに苦しいのに…彼だって私のことを"好き"だって言ってくれ
てるのに」としか思わないと思うよ。彼女にとって自分の都合の悪い言葉は無視だから…
彼女にとっては自分にとって都合のいいこと(あるいは自分が悲劇のヒロインになれる
"悪いこと")しか理解しようとしない精神状態なんでしょう。
あなたが彼女を救える訳じゃないから、ほどほどの距離を置いてお付き合いした方が
いいと思いますよ…

672:優しい名無しさん
06/07/24 21:18:19 7RMnIV1D
665サン>659です、ありがとうございます。
逃げに入ってる、まさにそれです。
恋愛というより介護の域で長期戦は承知のうえで納得いくまで支えていきます。




673:優しい名無しさん
06/07/26 22:42:15 nTj4C159
知人がうつ病になったとき読んでおく本ですよ
URLリンク(sc.mints.ne.jp)

674:優しい名無しさん
06/07/27 02:34:13 sG8UxjKV
>>673
下の所にある紹介文に「楽天は禁物」と書いてあって吹いた。

楽観だよな・・・

675:ターボー♀
06/07/27 19:02:11 s7Q9h9em
友達がうつ病になりました。
生徒会役員で一緒で、その友達がうつ病になって夏休み中は休養をとるそうです。
夏休みとはいっても3年で生徒会は体育祭準備などで目が回るほど忙しいんですが、
休養を取ってるその友達は遊んでるんですよ。

確かにその子が鬱で学校に来にくい状況だって理解して
生徒会の仕事も周りの人がカバーしてしてます。
そこは全然良いんですが、夏休み休みの間も学校に残って仕事している間
その子が遊んでるってのを知ったら、
さすがに私もちょっとうつ病って言うのが解からなくなりました。
私はうつ病とは常に気持ちが落ち込んで、具合が悪くなるものだと思ってました
(実際その子もそんな感じだったので。)
その子も四六時中「頭が痛い」「きつい」「吐きそう」
って言ってました。だから、遊びに行ったりはできないのかなぁと思ってました。

うつ病って言うのは(その子の場合は)学校に来ると具合が悪くなり
遊んだりするのは大丈夫なんでしょうか。
その子は学校でいじめにあったり人間関係でトラブルがあるわけでもなく
学校は楽しいといっていました。
また、去年の始めごろからサボり癖がつきはじめ、
だんだん本当に具合がわるくなって学校に来なくなりました
週休5日制って感じでした。
で、6月ごろにうつ病になったと言われました。
私も受験を控えてますし、生徒会もあるし、部活の大会がまだあるので
凄く多忙の中で、その友達の仕事も負担するのは大変です。
でもその友達も病気のことでもっと大変なんだからと思って
仕事を負担していたらその友達は遊んでる。と聞くと
はっきり言って「はっ?」って感じでした。

私がうつ病の事をよく理解していないのかもと思ってここに書き込みしました。
アドバイスお願いします。


676:優しい名無しさん
06/07/27 19:41:37 zzrB6VOC
>>675
定型うつ病では無い
学校が楽しいという点がひっかかるが、本業が駄目で趣味や遊びができるとなると、
逃避型うつ病や退却神経症や非定型うつ病が考えられるが、これだけでは判断ができない
うつ病の理解を深めたいのなら、『「うつ」と「躁」の教科書』を読むとよいだろう

677:優しい名無しさん
06/07/27 20:55:08 sG8UxjKV
>>675
この本読んでみな。それについても書いてある。
スレリンク(utu板:410番)

簡単にいうと、鬱は精神的なエネルギーをほとんど使い果たした
状態だけど、自分の好きなことは精神的なエネルギーをあまり
使わないでできるからやることができるということ。好きでない
ことはエネルギーを多く使わないとできないのでうまく行かない。
それで、エネルギーが足りなくなって来ると気持ちが落ち込む
などの症状が出始める。

それと鬱とは言っても必ず気持ちが落ち込むという症状が現れる
とは限らない。仮面鬱というのもあって、それは身体的な症状の
方が大きく出る。これ。↓
URLリンク(www.yokohama.kanagawa.med.or.jp)


678:優しい名無しさん
06/07/27 23:40:05 bm77+327
日本の精神医療の実態は、患者を完治させたように見せかけたり、治療を誇張して、
マスコミでの大宣伝に金をかけるわけです。
この大宣伝で一般人の不安を駆り立てて、治療と称してお金を集めています。
精神病はこうやって作られています。


679:優しい名無しさん
06/07/27 23:42:27 MDiHi/Xo
>1
宗教の勧誘だけはしないでくれ。
特に層化はお断りだ。

680:優しい名無しさん
06/07/28 07:02:40 Ehr2psuO
>>675
そのご友人が 通院されてるかどうかにも よるのですが、
通院してない場合 "自称うつ病" や "なんちゃってうつ病" の可能性もあるかなと。
もちろん 強迫性や社会不安がはいって 「学校(会社)には行けない」 けど 「好きなことはできる」
という状態にある方も いるには いらっしゃいますが、
多くの患者さんは 「全てに関して 気力がない」 「好きなことをするのも しんどい(辛い)」
(正しくは 辛くて 好きなことすらできない なのでしょうが・・・) という状態にいらっしゃいます。

昼夜逆転生活になり 朝起きれなくて 学校(会社)に行けなくなった ということもありますので、
(当然 朝昼は だるくてきつい) 文面を読む限り 自己申告のうつ病は 正直 「は?」 と 私も思います。

681:675
06/07/28 21:33:56 nfLaXa0O
通院しています。 
医者もどうやってうつ病かそうでないか判断するのでしょうか?

本当に自分の好きな事は毎日毎日してるんですけどねぇ…。

682:優しい名無しさん
06/07/28 22:05:59 /oR/PFt7
病気以前に、生徒会をやっていない生徒のほうが遥かに多いと思うが? その子さえいれば生徒会の仕事が楽になるとも思えん。 その子だけに注目している理由がわからん。 そっとしておいてやれ。

683:優しい名無しさん
06/07/29 01:32:52 WqkNivDQ
>>681
精神科医によって違うよ
問診と患者の様子を把握することで済ませる医師もいれば、
身体検査を行ったり質問票を提出させたりして慎重に診断する医師もいる

684:優しい名無しさん
06/07/30 00:24:11 11chmPQJ
婚約者がうつになり現在通院中です
このスレなどを参考に、遠目で見守ってるつもりですが
相手の精神状態を第一に考えていたら思ったことも言えないし
不平不満や悩みを聞くだけ聞いて、こっちがおかしくなりそうです
大事な人だけれど本当に好きなのかどうかわからなくなってきた

685:優しい名無しさん
06/07/30 00:46:45 gjYjt/hP
相談させて下さい。
遠距離恋愛中の彼が、鬱で休職しています。

去年から相手の仕事が多忙になり、
徹夜と休日出勤を繰り返していて、ずっと辛そうでした。
そんな中、先月に相手から別れ話を切り出されました。
仕事で体がしんどい、将来が不安、私のことは結婚を考えるくらいに好きだけど、
今は彼女の存在が重い…とのことでした。
会って話し合った結果、別れずに距離を置き、連絡回数を減らし、
8月にもう一度会って話して結論を出そう、ということになりました。
その数週間後に鬱と診断され、休職に至ってしまいました。

8月に会うのは構わない、でもメールと電話はしばらくいらない、との
相手の希望通りにしようと思っています。
サイトなどを見て、次に会ったときには別れるかどうかの話はしないでおこうと思ったのですが、
その他に絶対にしてはいけないこと、逆にした方が良いことはあるでしょうか?

アドバイスお願いします。


686:優しい名無しさん
06/07/31 02:00:42 BEMCZ/MW
私は、>>685さんは逆の状況です。

自分の仕事が忙しくて、会える日が少なくなっていました。
頑張って仕事をこなし、少しづつ余裕ができてようやく彼女に、
「今までごめんね。これからは会える時間がしっかり取れるよ。」と
話した後、彼女から
「自分の事でせい一杯。人と会って人の事を気にする余裕がない。」
と返事があったその後、彼女の母親から「鬱病だと診断された。」と
聞かされました。

もう、3週間ほど、メール、電話の接触さえありません。
話したいことはたくさんありますが、今は待っていることが
一番の方法だと思っています。

687:優しい名無しさん
06/07/31 02:58:07 VAYrJ5o5
私も彼が鬱で、中距離ですが…。
私なりに、支えになりたくて色々勉強しましたが、わからない事だらけです。
1~2週間に1度は会ってくれますが、病状を話してくれなくなりました。「おまえが心配するから」と。
彼が鬱になってから、メールで「私はこんなに好きだよ」「どんなあなたでも好き」「私には何でも話して」
いつも言ってました…たぶんそれが負担になってしまったのかな(;_;)
今は一緒にいても、触れ合う事もしなくなりました。会話も減りました…
必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…

どうしたらいいんだろ…
毎日、悩んでます。
鬱は移るって聞くから、気を付けてたけど、手遅れかも……
メールスルーも慣れたはずなのにな…
彼の事が、頭から離れる事がないんです。

688:優しい名無しさん
06/07/31 03:07:35 0qk7pSxQ
従兄弟が家族と殆ど口をきかなくなり、食欲も落ちた。
事実、傍目にもわかるほどげっそりと痩せた。
もし鬱病ならそれなりの接し方をしたいんだが、
診断を受けることを本人が拒んでいる。
どうしたものか?

689:優しい名無しさん
06/07/31 03:55:51 X2AHrHE+
>687

逆に冷たく突き放しすと、どのようになるのか?
皆様の意見キボンヌ

690:優しい名無しさん
06/07/31 04:41:01 HhspQodP
>>688
もし心療内科や精神科に行くのを拒んでるだけなら
痩せすぎだから栄養剤でも打ちに内科に行ってみようと連れ出すとか。
で、そこから心療内科を勧めてもらう。

691:優しい名無しさん
06/07/31 05:23:28 DzHgeRcG
>>685 さん >>686 さん >>687 さん

まとめレスで 失礼します。 いち "うつ患者" の意見として 聞いていただきたいのですが、
心を閉ざしている方に対して 無理強いは よろしくありません。
また、恐らくですが 「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」 と、
かなり 弱腰モードで、そういう時に 「会いたい」→会えないのは自分のせいだね、ごめん。
「寂しいよ」→寂しいのは自分が悪いんだよね、ごめん。
このような 思考ルーチンに 陥っておられる方も 多いかと思われます。
「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていても 言えない方も多いのではないでしょうか。

なにせ、基本姿勢が 「生きててごめんなさい。」 なんです。(全員が全員というわけではありません。)
「いつまででも 待ってるから」 も 正直 辛いんです。
待っている人がいるから 早く よくならないとって 焦る気持ちはあっても、程度によりますが 目覚しくは良くならないんですよね。
だから 余計に自分に絶望し、嫌いになったりします。

でも 普通に接して欲しい という気持ちはあります。
結論を急がずに 返信の必要のない たわいもないメールを たまにいただけると 励みになるかなぁ。
「一緒に言った ○○おいしかったね~、また いつか 行こうね~」 みたいな。
「早く元気になってね。」「頑張ってね。」「私は今××に打ち込んでいる」「△△が楽しかった」 という内容は 凹むかな。

692:優しい名無しさん
06/07/31 19:27:44 yPa6CFe3
>>687みたいな状態になったら、
逆に、返信の必要のないたわいもないメールもしちゃだめだよ。
彼のためじゃなく、>>687のために。

今の>>687みたいなのがそういうメールしても絶対に期待とかしちゃって
でもそういうのは期待通りにならなくて、ますます精神的に追い詰められていく。

こういうときは、彼に言わなくてもいいから、
自分から意図的にほかの事に没頭して彼のことを考えないようにしないとダメ。
友人と遊ぶのでも仕事や勉強を頑張るのでも趣味に没頭するのでも
なんでもいいからとにかく彼のことや
>必要とされてないって感じてしまいます。でも私から距離あけるなんて、言えない…言いたくない…
こんなことを考える時間を徹底的になくす。

で、そうやって考えない時間を1ヶ月くらい続けると
彼に対して精神的にゆとりが持てて、落ち着いて考えられるようになる。

今のまま彼のことを考え続けても、お互いを追いつめて破局する結果にしかならない。
別れたくないなら、彼の事が、頭から離れる事がないんです。とか言ってないで
頑張って彼のことを考えないことを実行するしかない。

693:優しい名無しさん
06/07/31 21:31:27 VAYrJ5o5
687です。

今日は世間話&思い出話のメールが出来ました。

私、やっぱり考えすぎですよね…彼がいつも夕方が調子いい様だから、仕事中なのに彼にメールしました。(私の職場は携帯禁止なのに…)
このままの状態でも、破滅に向かって行くんですか…。
他の事をしてても、彼の事ばかり…。最近、様子がおかしいと家族にも、職場の人にも言われました。

こんなんじゃダメですね…失いたくなくて、もがいてる。私が一歩引いたら終わる気がして…
アドバイス頂いた様に、少し私の頭を冷やさないといけませんね…。

あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。
今週も会う予定です。今度はせめて、手を繋いでまったり出来るといいなって、思ってます。
親身になって下さってありがとうございますm(__)m


694:優しい名無しさん
06/07/31 22:38:41 m6Gbqqj6
>>693
うん、今のままでも破滅可能性高いね。

>あの…会話がない時、無理に会話しなくていいんですか?
>明るい話題や笑える話をした方がいいのか、いつも迷います。

こういう質問が出るってことは、相当テンパってる。
このままの状態でもっていってしまうくらい自分では今の状態をあまり深刻に感じてないようだけど、
はっきりいって重度の恋愛中毒症。アル中やギャンブル中と同レベル。
うつ病の人間が恋愛中毒症の人間と付き合うと、その思考の重さに
症状が悪化するか、悪化する前に耐え切れなく距離を置きだす。
どっちにしても良い結果にはならない。
必要とされてないっていうか、彼からしたら必要としたくない状態だと思う。

こんな状態じゃ、いくら頭でわかってても、実際あったらまったりなんて出来ないよ。
少し会うの延期した方が良いんじゃない?
そして中毒症を脱するには、とりあえず、
まず携帯メアド削除して送ることができないようにするくらいの
荒療養が必要だと思う。
今のあなたでは、彼に固執して失わないように、失わないようにって行動すればするほど
逆に彼が逃げていくことになりそう。

695:685
06/07/31 23:21:44 oPswgriW
>686さん
距離を置くのが一番、と今は自分に言い聞かせています。
どんどんと話したいことは溜まってしまうのですが…
これからも付き合いたいと思っていますので、
長い目で見るのが良いかもしれないですね。

>691さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
「自分では 貴方を幸せにできない。」 と 「迷惑かけるだけ・・・」
これに近いことを、鬱と診断される前に言われました。
当時は「好きって言ってくれてるのに何で?」と混乱したのですが、
鬱と分かってからは逆に納得できました。

今、向こうの希望で携帯もメールもやりとりしていません。
唯一の繋がりが欲しくて、週に1,2回の割合でこちらから、
可愛いポストカードに一言添えて送っています(最近暑いね、とか)。
これくらいなら平気かな、と思っているのですが。
ご意見を参考にさせて頂きますね。

696:優しい名無しさん
06/08/01 00:20:36 fAAjTAOz
>>694さん

ありがとうございます。
テンパってる…恋愛中毒…その通りですね……
はっきり言ってくれてありがとです(;_;)
かなり目が、覚めました!恋愛中毒って、考えてもなかったから…

来週はどうしても届けないといけない物があるので、早めに帰る様にします。

しばらくメールは送りません。
削除しても覚えてるから、効果なしです…。

今日、自分の顔を見て暗いというか、自分でも驚く程、覇気がありませんでした。こんな顔してたら、彼が心開いてくれないのも当然だと思いました。
頑張って自分磨きしてみます!

中毒から脱出出来る様に。辛くなったら、694さんのを、読み返しますねっ
本当にありがとうございましたm(__)m

697:688
06/08/01 00:33:45 joMDA7Lz
>>690
亀レスで申し訳ないけどサンクス

確かに、別件でもいいから病院行かせる口実が出来ればね。
母親も「いっそ倒れてでもくれたほうが」って言ってる。
ただ本人は仕事休みたがるわけでも出不精になってるわけでもなくて、
身体動かすこと自体が苦痛な風でもないから、
どっちにしろ難しいんだとは思う。

698:優しい名無しさん
06/08/01 02:45:29 DNXxz91f
俺もすっかり恋愛中毒、このスレで欝の人にやってはいけないタブーを、重ねている。
反応なければ無いほど、どんどん、辛くなる。
構うな、忘れろ、そっと相手の連絡を待てと言われても、好きな相手にそんなに平常心では、居られない。
相手も相当辛いのだろうけど、こっちも相当辛い。

頭の中では、いつも相手の事ばかり考えて苦しいばかり。忘れる事など到底できない。

699:優しい名無しさん
06/08/01 02:57:27 E1s8UYay
鬱であろうと、健常者であろうと、
自分のことで精一杯の時はなかなか連絡取れないものだよ。
余裕が出てくるまで待ってあげよう。
といいつつ、しつこくメールして鬱彼に3回もふられている私が言うのもなんだけど。
もうふられ慣れたよ。
今回も復縁できるといいけど・・・


700:優しい名無しさん
06/08/01 04:18:00 CLIQ6XRJ
渡る世間は鬱ばかり

701:優しい名無しさん
06/08/01 07:11:08 DNXxz91f
>>692
大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。
メールが来なくなると嫌われたと思い逆に症状が悪化する事もあるそいそうです。返信メールや電話にでれなくても、繋がっている安心感もあるそうです。
人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。
忘れられたら、恋愛はその時点で終わりです。

702:優しい名無しさん
06/08/01 07:17:52 4PFjy/Yx
>>701だから、別れろ、恋愛するなって言ってるんだよ

自分の事しか考えられない人間はこれだから

703:優しい名無しさん
06/08/01 07:27:47 DNXxz91f
>702
そのような言い方しか出来ないあなたは、ヒトに愛された事も無い、恋人も出来ない、可愛そうな方なのでしょう。

704:優しい名無しさん
06/08/01 10:45:28 l0zuiBm6
>>701>>703
他人のアドバイスに噛み付いて批判して
自分の常識という恋愛感で、自分の立場でしか物事を考えられないあなたの方が
とっても可愛そうな人。

>大好きな人を考え無いようにとか、出来る訳ないでしょ?本当に好きだから悩み苦しいのです。

ここで悩んで相談したり、回答している人は、
そこで立ち止まって思考停止せず、もっともっと色々試行錯誤して
体験談からいろいろアドバイスしています。
あなたのように思考停止して何の回答も出せない人が偉そうに
横から出てきてただ批判するほど浅い話じゃない。
なぜ一時的に考え無いようにすることが大事なのか、もっともっと勉強してください。
あなたが>>701でレスした内容よりもっと深い意味が>>692には込められてると思います。

健常者の常識ばかりで考えて、健常者の自分に都合がいいケースだけを引っ張ってきて
一般論化して自己満足してそれを免罪符にして鬱の人と接してると、
いつかあなたが恋人から逃げられますよ。

>人それぞれ顔や性格が違うように、欝の状況も違うはずです。

この言葉を自分が都合が言いように曲解しないで、もっとよーく考え直してください。
自分の価値観・行動を正当化する言い訳のためにある言葉ではありません。
>>692さんがレスした相手の状況とかもっとよく読みましょう。

705:優しい名無しさん
06/08/01 11:29:00 DNXxz91f
>704
チラ裏は大迷惑!

偽善者ですね。あなたみたいな チラ裏野郎が欝を正当化し正義を気どってる。

欝の甘えを約五年耐えてますよ。

医師でもないのに悩みレスしてくる方たちに、自我論を押しつけるなと 言いたいだけです。

706:優しい名無しさん
06/08/01 11:52:48 byhDSKve
>>DNXxz91f
凄いな。するレス全て物凄く傲慢尊大で偉そうに煽りまくって何様のつもりだろう。
チラ裏大迷惑とかそっくりDNXxz91fの言ってることが全部DNXxz91f自身にあてはまってる。
それともsage進行のスレでずっとageレスしてるし、確信犯の荒らしか?
すると次のレスは自己弁護しつつ人格攻撃暴言か勝利宣言あたりか。

707:優しい名無しさん
06/08/01 12:03:40 DNXxz91f
おまえもなぁ~W

708:優しい名無しさん
06/08/01 12:49:01 DNXxz91f
次のスレタイは、
【欝障害者がアドバイスする、欝との接し方が】良いのでは?

欝は被害妄想のかたまりです。意と反する事があると猛烈に反応するのです。
噛み付いてるのはどちらだか?
ここで助言している方は、医師でも健常者でもなく、※欝もしくは、※欝の方ですね。
助言を求める健常者の方へ
ここで答えを見つけようとしないで下さい。
まずあなたがカウセリングを受け医師に、『できれば相手と一緒に』相談される事をお薦めします。


欝を刺激するとまた攻撃されるので、ほどほどにしておきます。

709:優しい名無しさん
06/08/01 12:54:12 rbcMh4d7
ID:DNXxz91f

イタイ

710:優しい名無しさん
06/08/01 13:10:13 DNXxz91f
>>709

何とでも言って下さい。
貴方たちの精神異常者論には、太刀打ちできませんよ。オ〇ム信者に諭すより大変かも

711:優しい名無しさん
06/08/01 13:47:50 HBvqvFdF
ある意味、非常に勉強になった…

冷静にやり取りを見ていると自称恋愛中毒さんは、
その自分の「恋愛中毒」と向き合って中毒(と言うか依存?)を
治した方がいいような気がするな…何と言うか、もう「それしか見えない、
自分の思考に囚われてる」って感じがして、「ウツ・ダンス」に巻き込まれて
いるんじゃないだろうか…

712:優しい名無しさん
06/08/01 13:51:24 fAAjTAOz
DNXxz91f

信じられない!健常者の発言ではないですよ!

私は、意見頂いて助かったし、感謝でいっぱいです。


713:優しい名無しさん
06/08/01 14:15:01 DNXxz91f
>712

あなたも解っていませんね・・・
欝は感染するのですよ、
欝は欝同士同調しちゃうしね。
あなたはもう恋愛依存症という、欝ワールドです。
一度ちゃんとした、病院に行き問診して頂いたら?

714:優しい名無しさん
06/08/01 14:35:09 YsBXSu16
>>713
荒らしなら2度と来るなよ。うぜーな。

715:優しい名無しさん
06/08/01 17:40:51 7b3NZdEr
単純に、好きな相手が逃げようとしてるって感じるのは、すごく辛い事だよ
病気だから、余裕ないからだ、と頭で判っていても、なかなか気持の整理ができないんじゃあるまいか

恋愛自体、ある種の病気みたいな物。愛されたいってのはエゴとも言えるけど、好きなら当然。

相手を大切にするって何だろう、とか、病に対する理解とか、深く考えたら
冷静になれ、ってレスが正解だろうけど。
理性で解決できるなら恋愛と言えないとも言える訳で。
中毒よばわりは少し酷いと思うよ


人間、神様じゃないんだし、お互いあまり思い詰めないでいこうよ

716:優しい名無しさん
06/08/01 18:05:59 sOd0ehAQ
知人が鬱病で「力になりたい」と懇願したら「俺よりお前の方がやばいんじゃねえのか」と言われた。


717:優しい名無しさん
06/08/01 21:22:52 sOd0ehAQ
鬱病の人には優しい言葉をかけるより放っておいたほうがいいかもしれない

718:優しい名無しさん
06/08/02 01:13:05 SJTAWDHd
>>715
>>698>>701からの流れ見ると、
理性だとか感情だとか中毒って言うのが酷いとかって話じゃなくて
この4時間ちょっとの間で鬱から躁転して
単に周りに八つ当たりしてるだけだと思う。
自分からすっかり恋愛中毒って言ってるくらいだし。
他人攻撃して憂さ晴らしてるうちに攻撃的な感情が
抑えられなくなってったんだろうね。

本人自覚してるのかどうかわからないけど、
ここまで感情のコントロールが出来ないなら充分メンヘラっぽい感じ。
他人を煽る前に彼自身のためにちゃんと病院行って治して欲しいね。

719:優しい名無しさん
06/08/02 02:27:55 F8GThWEK
>>718
お前もウザ~

結局お前も煽りの一人に過ぎない。お前こそ感情のコントロール出来てんのか?早く薬のんで寝ろよ。



720:優しい名無しさん
06/08/02 10:33:59 6uRyJugB
鬱の人を相手にしてると最後はこうなる…
と言う非常に良い見本だね

721:優しい名無しさん
06/08/02 20:10:50 oL6t5h+q
これ以上ないくらいボダ化してるからね
必死になってレスしまくってるのもいかにもボダらしい
第三者から見れば明らかだから本人いくら必死になっても無駄なのにね

722:優しい名無しさん
06/08/02 20:18:02 dd+XujmC
彼の鬱がひどくなり、1ヶ月ほど会っていません。
メールはほぼ毎日していたのですが、3日ほど連絡がなくなったと思ったら、
急に別れたいと長文メールがありました。
俺といても幸せになれない、誰とも関わりたくないから一人にしてくれという内容でした。
メールだけで一方的に別れると言われても納得できないと返事しました。
それ以来、電話しても出てくれないし、メールの返事もありません。
たった1通のメールだけで一方的に別れるなんて、常識的に考えて少し腹が立ちます。
彼はもう別れたつもりなんでしょうか?
その返事すらないので手の打ちようがありません。どうしたら良いでしょうか?

723:優しい名無しさん
06/08/02 20:36:03 xxbM1CmQ
>>722
まあ、欝とか関係なく、そういう人間性の人なんでしょう。
そんな、人間になりきれていないような人の言動に、わざわざ腹を立てて嫌な気分になるだけ損です。
どうせ、鬱病の人が鬱病の自己正当レス入れにくるでしょうけれど。

724:722
06/08/02 21:12:09 dd+XujmC
>>723
鬱以前の問題ですか・・・。
彼の調子が良いときは同棲していましたし、調子が悪い時は私は実家に戻っていました。
今回も実家に戻っているときの出来事です。
彼のところに荷物も置きっぱなしだし、どう解決して良いやら。
それと、彼は私よりかなり年上で30代後半です。
よくよく考えたらこんな大人げないことされて、どうしてもっと
怒らないんだろうと、自分が情けなく思います。
でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
正直、自分の気持ちもわからなくなって、少し疲れました。

725:優しい名無しさん
06/08/02 22:33:15 XPE/80r4
>>691

病気でない彼がどういう人か判らないけど、鬱病でそういう行動に出る場合もある
どう考えるかは自分次第。

そういう自分も、半年振り回されてるがw

726:722
06/08/03 01:25:25 B2JdV9U4
>>725
私も、何度も距離は置いたことありますし、振り回されっぱなしです。
でも別れるとなるとちょっと考えてしまいます・・・
自分でも関係をどうしたいか迷っているし、>>691にあるように
結論を急がずに少し様子見ようかなと思います。

727:優しい名無しさん
06/08/03 02:36:20 01Z1s/Pc
>>726


このスレは素人診断、暫定判断、ばかりです。

お気を付けあそばせ。

728:優しい名無しさん
06/08/03 02:53:47 aAdIHLmO
>>726 さん
691

729:優しい名無しさん
06/08/03 03:05:26 aAdIHLmO
>>726 さん
691 を 書き込んだ者です。 (↑は投下ミスです、申し訳ありません。)
彼に 「君には幸せになってもらいたい」 と メールで 言われませんでしたか?
私の場合は 自分が病気なので、結婚・出産など これからしたいだろうことの諦めはある程度つきましたが、
女性には 年齢的な制限がありますので、そのことも含めて よく考えていただきたいと思います。

ご自分でも 少し疲れた と おっしゃってますし、少し 距離を置かれてみてはいかがですか。
その間に 自分の幸せ に関して もっと 貪欲に 考えられたほうが良いかと思います。
その結論として やはり彼と一緒でないと というのであれば タブー全開で 突き進むか、
彼の感情の波に 同調しないように 無視しつつ支えるか、どちらかかと思います。

彼以外にも 男性はたくさんいますよ~(笑 
趣味でも 仕事でも 幸せを感じることで周りを固めてください。

730:優しい名無しさん
06/08/03 03:30:17 aAdIHLmO
何度も ごめんなさい。←これが メンへラたる所以ですね・・・

あくまで 想像でしかないんですが、同棲なさっていた時に、彼の調子が悪くなったら
実家に戻られていた ということですが、その時、彼は ものすごく さみしかったんじゃないでしょうか。
よく うつ病のことを 「砂漠の中でひとりぼっち状態」 と 比喩なさる先生がいらっしゃいます。
貴方を責めているわけではありませんし、恐らく その時は 話し合いにもならない状態だったのでしょうけれど、
「その砂漠に 彼を置き去りにした」 とも 考えられます。彼は その寂しさが また 襲ってくる。
いつか あなたは居なくなる と 思ってらっしゃるのかもしれません。 でも・・・ (以下は 691に続く)

うつ患者に 同情してもらいたい訳でもありませんし、あなたの幸せは あなたのものですので、
周りが、ましてや 他人が どうこう意見する問題ではありませんが、できれば 一番 希望に沿った形で
幸せになっていただきたいなと 思った次第です。何かのご参考になれば 幸いです。

731:優しい名無しさん
06/08/03 04:56:33 oA4HtEuW
>>722
別れたいと言われたら別れればいいじゃん。
たぶんあなたに「必要だ」「支えて欲しい」「そばにいてほしい」 と思っていないよ。

>>でも嫌いにもなりきれないし、返事がないから動けません。
>>726 別れるとなるとちょっと考えてしまいます
これはあなたが彼を忘れられないという問題でしょう?
相手が鬱とか関係ない感情だと思うけど。

素直に別れてあげればいいじゃん。
そのうちストーカーにでもなる気ですか?

ここまで言わないとこの女はわからない気がする。

732:優しい名無しさん
06/08/03 05:22:58 4mbSjDPC
>>726
迷った時はしばらく放置がいいとオモ。
多分、病気が言わせてるのか本体wが言わせてるのか判断つかんから、決めかねるのもあるのでは?
孤独がイヤなのも欝だけど、独りになりたいのも欝だから。
そこいらへんの矛盾は病気だから仕方ない。

ただ>>729の言うように、自分のタイミングも考える方がいいよね。
うつは長引くと年単位だしね。彼の精一杯の思いやりかもしれんし。
でもまずは、自分がどうしたいか、だよね。

あと>>731みたいのはスルーで。


てか恋愛系の相談スレ落ちてるんでつね、ここ本来はスレ違いなんだけど。



733:優しい名無しさん
06/08/03 09:05:39 Eh5iqfqW
>>722
 あなた、まだ若そうだからいくらでも他にいい人がいると思うよ。
 そんなヤツに振り回されて、人生むだにするのももったいないよ。
 好きって感情があるだけに辛いかもしれんが、相手は基本的に自己中の人じゃない?
 自分もそういう状態で、泣く泣く別れた。
 自分も鬱になりかけた。(早期治療により完治)
 でも、今となっては正解だったと思えるよ。
 最後は自分で決めることだけどね!!

734:優しい名無しさん
06/08/03 09:16:13 okteWlHm
>>732
◇◆こころの恋愛・結婚相談室17◆◇
スレリンク(utu板)l50

735:722
06/08/03 19:12:51 B2JdV9U4
>>727-734のみなさま
たくさんのレス、ありがとうございました。
私の気持ちがどうなのかというと・・・
多分、別れたくないから、こうして書き込んで意見を求めたんだと思います。
彼は鬱になると、
一人でいると死にたくなるから側にいてほしいと言う時と、
しばらく一人にしてほしい、と言う時があります。
具合が良くなると、いつも勝手なこと言ってごめんと謝ってくるのですが…。
ここ1年こんなことの繰り返しで、変な言い方ですが慣れてしまっていました。
だからこれからも鬱の波があっても平気だと思っていたけれど、
彼から別れたいと言われることは想定外で…。
まずは彼が復調して話ができるのを待ってみようと思います。
みなさんおっしゃるとおり、自分のことをゆっくり考える良い機会になればと思います。
ご意見くださいまして本当にありがとうございました。

736:優しい名無しさん
06/08/04 00:30:17 2y847NeL

「精神科の薬は、患者を害するためにある」という論議に
精神科医はきちんと論理返信できていません。

ということは、薬を飲めないという事です。

精神科医に騙されないよう注意するよう
多くのご友人に伝えていただけないでしょうか?



737:優しい名無しさん
06/08/04 18:13:14 mG/rVB3t
放っておいてください。
話したい時はこちらから連絡します。

738:優しい名無しさん
06/08/04 18:32:57 mG/rVB3t
メールとか送ってこられるとイラつくし、
いろいろ考えちゃうから辞めて欲しい。

739:優しい名無しさん
06/08/04 19:46:47 oKbaxJZb
私はメールは嬉しいな。
電話はウザいけど。

740:優しい名無しさん
06/08/04 22:39:05 mG/rVB3t
leave me alone!

741:優しい名無しさん
06/08/04 22:43:18 NjCRGUvA
つまり、誰かが振られました(笑)

742:優しい名無しさん
06/08/04 22:51:56 DJGRhesk
一人になりたいときもあるけど
別れて孤独になるのはイヤだな
一人と孤独は違うんだ
わがままだけど

743:優しい名無しさん
06/08/04 22:53:14 mG/rVB3t
ホントわがままなんだけどあるときは一人でいたい
でも時には会いたいっておもう

744:優しい名無しさん
06/08/04 23:05:49 mG/rVB3t
携帯恐怖症
解約しちゃいたい
金も無いし

745:優しい名無しさん
06/08/04 23:07:26 mG/rVB3t
おねがいだから放っておいて
やさしく見守っていてください
叱咤激励はしないでください
嫌いになっちゃいます


746:優しい名無しさん
06/08/04 23:08:17 NjCRGUvA
金ないなら俺みたいに保護ニートになればいいだろ!

747:優しい名無しさん
06/08/04 23:14:52 mG/rVB3t
ニートだよ、もう

748:優しい名無しさん
06/08/04 23:33:38 xIjGlzty
鬱病のやつはわがままで勝手なヤツばかり。
デート中も何考えてるかわかんないし。気を揉んでつまらない。振り回されて疲れた。
鬱のヤツとはつき合わない方がええよ。

749:優しい名無しさん
06/08/04 23:34:53 xIjGlzty
第一本人は回復する気持ちがないから。

750:優しい名無しさん
06/08/04 23:38:12 mG/rVB3t
ひどい
でも多分ふつうの人はそうだと思う
私だってついこないだまで理解不能だったもん

751:優しい名無しさん
06/08/04 23:53:14 mG/rVB3t
叱咤激励しないでください
甘えてるとか言われるとつらいです
自分でも痛いくらいわかってますから
追い詰めないで欲しいです

752:優しい名無しさん
06/08/04 23:54:27 dVs+WIPA
「気持ちいいことだけしてね」と言う。

753:優しい名無しさん
06/08/05 00:08:49 +KwfBqsR
放っておいて
出来ることなら就職のお世話して

754:優しい名無しさん
06/08/05 00:12:04 RrfbL3WT
やさしい言葉はいいけど、
軽い気持ちでいって裏切ると、後で相手がもっと弱っちゃうよ。
あと、あんまり、いいこいいこをすると、止めるタイミング逃すよ。
いつからか、仮病になるから、

755:優しい名無しさん
06/08/05 01:03:17 Q158Bhpf
>>751のレスにあるようなことは言わないよう心がけてる
でも正直こっちだって人間だし傍でいつも暗い顔されてると気が滅入るよ…
相手がつらいのもわかるから優しくできないことで自己嫌悪にだってなる

ただ自分から>>751みたいなことが言える人って本当にうつ病なの?って疑ってしまう
大事な人のために何もできないことだって十分つらいんだよ?
751みたいな人は医者以外に打ち明けずに一人で治療に専念した方がいいと思う
彼がうつ病と診断されてこっちもつらいけど、751みたいな事言ってきたら正直引く

756:優しい名無しさん
06/08/05 01:46:25 yezM76rV
>>755
退く(引く)んなら関わらないほうが良いですね。愚痴りたい気持ちはわかるが。

ここに書けるだけ>>751はまだいいんだよ。
叱咤激励はうつには禁句。これ原則だから。

757:優しい名無しさん
06/08/05 01:58:00 PmKH+lIx
>>755
またバカ女か…。

758:優しい名無しさん
06/08/05 02:21:40 a+sTxOTV
欝病と言う病名がかなり浸透しはじめ、世間一般でも受け入れられる病気になりました。

本当に欝病と診断できるのは、ほんの一部だそうです。           とくに女性の場合、恋愛、男絡みのナンチャッテ欝が大半だそうです。

へんに薬の知識があるのも要注意だね。

759:優しい名無しさん
06/08/07 01:49:20 woGKBLZ0
あんまり頑張りすぎない。焦らないでいい。ゆっくりね。

760:優しい名無しさん
06/08/07 07:57:47 /u+v3dnx
うつの人って今からうつに入りそうとか解るの?
病気なんだから仕方ないじゃんって口癖の様に言うし

761:優しい名無しさん
06/08/07 13:22:56 7W2/Gy/5
>>760
それは周りが無神経だったり責めたりするからじゃないの?
思い当たらなくても無意識に非難していたり…。
だから「仕方ないじゃん」となるんじゃね?違う?
なんちゃっての人はどうか知らないけど。

うつ状態に入るのがわかるかどうかについて。
気分が落ち込んできたら「ヤバイ」くらいはわかると思う。
気分だけじゃなく、身体的症状が出る人もいるし。

762:優しい名無しさん
06/08/07 17:55:45 /u+v3dnx
761
そーか無意識のウチにか…
確かに我慢の限界がやってきて喧嘩したときにそんな話になるな

763:優しい名無しさん
06/08/07 21:28:56 mBZk7BtZ
>>761
周りに対して無神経なのは、むしろ鬱病の人のほうだけどな。

764:優しい名無しさん
06/08/07 21:31:14 mBZk7BtZ
あと、周りを責めるのもね。

765:優しい名無しさん
06/08/07 21:53:03 U77DaOIb
それはあるね。
周囲はどう接したらいいか分からないから
おっかなびっくりいつ逆切れされるか怯えながら接していると
またその粗を探して責めてきたり。
でも、"鬱病だから"の免罪符一つで、
調子が悪いときだけでなく普段のときの目に余る横暴な行動すらも
正当化されちゃうんだよね。
そして悪いのは無神経で優しさが足りない周囲の人間と、
何をやっても(何をやらなくても)周りが悪人にされる。

766:優しい名無しさん
06/08/08 07:43:15 8D497LrF
↑それもあるな

767:優しい名無しさん
06/08/08 15:17:25 UJEPN8VD
>>765
あるあるわかるわかる

相手が鬱で無気力なときって一緒にいても何もしてあげられないし
かける言葉も見つからないので辛いときは暫く会うのやめようか?と言ったら
邪魔だと思ってるんだね…、ってすごい落ち込まれた
でも一緒にいても全然楽しそうじゃないんだよね
ここで距離を置きたいと言われてる人が少し羨ましいよ
どうしたらいいのかさっぱりわからん


768:優しい名無しさん
06/08/08 21:55:28 8D497LrF
一緒に居ると自分の考えが曖昧になって、相手に合わせるようになってきてる
前は180度違う性格だったのに

769:優しい名無しさん
06/08/09 23:16:56 VrVbSnn/
鬱病の友達を怒らせてしまった…。
自分の言い方が悪かったみたいで、謝ったんだけど返事なし…。
もう一回謝るべきかな…。

770:優しい名無しさん
06/08/09 23:36:16 dJMSzjHn
>>769
具体的にどういう状況で何て言ったの?
それがわからないからなんとも言えないけど、
あまり過剰に気にしすぎて卑屈に下手にならない方が良いよ。
鬱病の調子が悪い時ってとにかく自分中心に考えてて
謝ったり何か言葉かければかけるほどさらにこっちに敵意を募らせたり
あいつのせいで・・・って責任転嫁したり攻撃的になることが多くて、
どんなことしても関係悪化する可能性が高いから、
向こうから何か言ってくるまであえてこっちからは全く接触しない方が無難。

771:優しい名無しさん
06/08/09 23:48:42 Hyasb6F8
ストレス→栄養が大量消耗(悪化)

772:優しい名無しさん
06/08/10 01:49:59 nItm25+5
>770
レスありがとう。
私も良くわからなくて…。
お金を貸して欲しいと言われて、親族に借りれないの?って聞いて、
無理そうだったから、なら貸すよって言ったら、言い方が悪かったみたいで怒ってしまった…。
今さっきその友達からメールが来て、
悪いのは自分だから、シカトして。(多分、ほっといてって意味?)
って言いだした…。
私は私が悪いと思ったから、貴方は悪くない。だから、自分を責めないで。
と、返信したんだけど、リターンなし…。

向こうからまた連絡がくるまで、そっとしておいた方が良いのかな?
なんか、支離滅裂ですみません…。

773:優しい名無しさん
06/08/10 07:55:11 XTrIsBJr
>>772
鬱病の人にしては珍しく、反省しようとしているんだから、その反省しようという気持ちと時間を摘むようなことはしないほうがいいと思いますよ。
そんなに、かまいたいの?

774:優しい名無しさん
06/08/10 11:42:43 nItm25+5
>773
構いたいというか、心配で…。
もし自分のせいで落ち込ませたなら申し訳ないな…と。
でも、反省するのは珍しいとの事ですし、そっとしておこうと思います。
レスありがとうございました。

775:優しい名無しさん
06/08/10 11:49:30 7xVPuWf2
>>772
あなたは全然悪くないし、言い方もマズくないですよ。

お金は貸したらいけないよ。親族より先に友だちにお金を借りる人間は
信用してはダメです。
親切で貸しても、返済を迫った時点で、最終的にこちらが悪者扱いされます。


776:優しい名無しさん
06/08/10 12:15:22 nItm25+5
>775
レスありがとうございます。

実は前にお金を貸した事があるんです。
貸して欲しいと言われたのは今回で2回目です。
親族の方には鬱の事を話せずにいて、頼れるのが私しかいないと言われて…。
因みに、その時のお金はまだ返してもらえてないです。
私が甘やかした結果になってしまうのかな…。

あと、友達と書きましたが、正しくは私の片思い相手なんです。
相手は私の気持ちを知っています。
付け入れられてるだけなのかな…。

777:優しい名無しさん
06/08/10 15:08:20 DTMNQBkI
どうしちゃったの?このスレ。
私はこのスレで随分救われた。
確かにうつ病の人と接していると、対応に悩む事が多い。
色んな本読んでも答えが見つからない時に、
ここの住人のアドバイスに(うつ病の人本人、もしくうつ病のサポーター)
どれだけ救われたかわからない。
確かに理不尽な事が多く、文句を言いたい気持ちもわかるけど、
基本的に、このスレは
「うつ病の人にどう接したらいいか」が主体でしょ。
相談に対するレスも攻撃的すぎるよ。
こんなに荒れてると悲しくなる。


778:優しい名無しさん
06/08/10 16:22:38 5Ko1mY/b
禿同!!私もこのスレに救われた一人です。

779:優しい名無しさん
06/08/10 16:51:27 5QxiAans
…このスレ、荒れてるの?

割合、至極まっとうなレスがついてると思うけど…
それにこのスレを遡って読んでみれば、結構、
いろいろな状況に対応できる情報は詰まってると思うんだけどなぁ

780:優しい名無しさん
06/08/10 16:58:16 7xVPuWf2
>>777
どのレスについて「攻撃的すぎる」と言っているのか分かりかねますが
べつに荒れてるとは思いませんよ。

相手がうつ病だからと言って友人がお金を貸す必要もなければ
うつ病者が会いたくないと言えば会わなきゃいいと言っているだけの話。
「気長に付き合おう」というアドバイスも「距離を置こう」というアドバイスも
癒されるかそうでないかは相談者本人によって違う。
なにが癒されるかは人それぞれですよ。


781:優しい名無しさん
06/08/10 23:48:22 smNl+GNH
>>776
恋人ならまだしも、
片思いを知っているただの友達から何度も金を無心するなんて
人間的にロクなもんじゃないと思うよ。
それはうつ病かどうかなんて全く関係ない。
金にだらしないのはその男の元からの人間性でしかない。
付け入られてる可能性は高いね。

>>779-780
前からたまにこのスレは具体的なことを全く書かず、
何のことを言ってるのかも曖昧な抽象的なことを書いて
スレ批判一方的に書き捨ててスレの空気悪くするだけして
逃亡するレスがあったけど、今回もその類かも?
だったら反応するだけ無駄。

782:優しい名無しさん
06/08/11 02:47:46 yLxWLnDL
>>781
あなたも煽るような書き込みは、やめなさいよ。
医師でも神でもないのだから。
誇らしげに、自分の世界の正論を押しつけるのは、どうかと、

783:優しい名無しさん
06/08/11 08:34:29 Ip0tnPXx
>781は至極まっとうなことを言っていると思うのだが…
しかも煽りとは全然受け取れないんだけど
被害妄想気味な方がいらっしゃるようで…

784:優しい名無しさん
06/08/11 14:03:39 OK7Itlpv
>>782
あなたのほうがおかしいと思うけどね。

>>781はまともなことを言っています。誇らしげでもないし
押し付けも感じられないが?



785:優しい名無しさん
06/08/11 20:59:39 c6parVlD
>>783-784
>>782はこのスレにずっと前から居座ってて
たまに現れてはまっとうなレスに中身のなく何の役にも立たない
スカスカな抽象論だけの言いがかりつけたり
素人どうしの情報交換スレで医者以外は語るなとか無茶苦茶なことを言っては
スレの雰囲気悪くする粘着荒らしだから無視するしかないよ。
この馬鹿、ワンパターンな言いがかりしか出来ないからすぐ同一人物だってわかる。

786:優しい名無しさん
06/08/11 21:24:00 zBYiIF4W
>>782
誇らしげに、煽るような書き込みで自分だけの世界の正論を押しつけるのは、どうかと、

787:優しい名無しさん
06/08/12 01:57:08 uDLoFWy5
屁理屈ばかり、だな。欝

788:優しい名無しさん
06/08/14 11:35:50 MuT1Xp65
つ■「うつ」に陥っているあなたへ (単行本)  野村 総一郎 著■
URLリンク(www.amazon.co.jp)


789:優しい名無しさん
06/08/14 23:35:32 necAE5il
>>1欝にしても、そう欝にしても人それぞれだよほっといてほしい人もいればかまってほしい人もいる訳さ。だからゆっくり時間をかけて
第三者的に外からみるかんじで観察してみたら

790:携帯からでスミマセン
06/08/15 02:27:05 7Y2XLWrb
私も鬱で友達も鬱は多いです。原因や状況が違うので自分が鬱ってる時は相手を引っ張っちゃうから割りきって付き合ってます。健常者の方にも影響与えちゃいました。家族には放置されてます。どうしてイイか分からないのが現状だと思い求めない事を目指し始めた。スレ違い?

791:優しい名無しさん
06/08/15 08:32:39 tW/ufeJC
>790
鬱の人は鬱の人を呼びやすい…これは本当のこと
「抑鬱的」な人といると健康な精神を持った人は「嫌な感じ、二度と会いたくない」
と言う感覚を本能的に持つらしいからね(鬱特有の後ろ向きな自己否定に対して)
逆に鬱の人は「抑鬱的」な人の方がお互いの沈んだレベルや後ろ向きな思考加減が
丁度いいから集まりやすいと言うことらしい

本当に自分で自分を変える努力をしたいと思うなら、取っ掛かりとしては
まずはデビッド・D・バーンズの「いやな気分よ さようなら」を読んでみては?
それから「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本ね。
薬で治すことができないような鬱なら、自分の「考え方」が根本原因かもよ
それから、周囲の人を引っ張り込みたくないなら、自分の鬱がどのように
周囲に影響を与えるかきちんと知ることも重要かもしれないよ

792:優しい名無しさん
06/08/16 14:39:38 jpxfpgRW
回復期に差し掛かったうつ病って、その人が病気だということを忘れて
しまいませんか…?私自身が疲れていたので普段より少しきつい言い方
をしてしまったらしく、なんでもないと思っていた一言で彼氏を泣かせ
てしまいました。今まで悲しそうな顔は見せても泣いたところを見せた
ことはなかったのでガーンって効果音が似合う程衝撃でした…。

回復期でも病気は病気、以前よりは接し方が見えてきたけれど、調子が
悪い時の暴言や悪態を受ける度に「病気の症状だから」と思いつつ泣き
たくなったり苛々したりします(そうなる原因は彼の病気だけでなく
仕事などの疲労も含まれているのかもしれませんが)。

それでも寛容に接っすることが望ましいのでしょうか…?

最近では「寛容とは何か?」という下らないことにも悩んでしまって
います…これを許すことは治療する上で必要なことなのか、それとも
ただの甘えさせる行為ではないのかとか。

好きなことをさせてあげるってどこまで認めて良いのでしょう?認め
難いものに対して注意に近いお願いをすることはよくないことなの
でしょうか?

抗うつ剤服用中に飲酒をして酩酊状態になった(二回目)為、薬と
アルコールについての簡単な説明をし、飲みたい気持ちは分かるけれど
危ないから今は飲まないで欲しいと再度伝えたところ少し不機嫌そうに
されました。

嫌われる嫌われない以前の問題に服用上の注意は促した方が良いと思って
いましたが、それすらも押し付けであったのだろうかなんて考えてしまい
ます。長くなって申し訳ありませんがアドバイス宜しくお願い致します。

793:優しい名無しさん
06/08/16 17:14:36 b1I53SBr
>792
接するこちらも人間だよ。
神や仏じゃないんだから、何でも「寛容」に許すことはできないでしょ?
それを向こうは求めているのかもしれないけれど、求められても
できないことはできない…それは仕方がないことだと思うよ。
だから、どうしても許せないことは「そこまでは私だって許せない、
我慢できないわ」と相手に対して言葉を選んで伝えることが必要だと思う。
「病気だから」なんでも許されると思ったら大間違いだよ。
「病気」だろうがなんだろうが許せないことは許せないんだから。
「病気だから」と言って何でも許す必要もないと思う。

大体、彼自身が抗鬱剤を飲んでるんでしょ?服用の注意くらい知ってるでしょ?
充分大人なんだから、やって良いこと悪いこと…そのくらい判断つくでしょ?
それで注意されて不機嫌になるのは「甘え」でしかないんじゃない?
しかも同じことを2度もやってる…彼がやったのはあなたのせいじゃないよ。
彼の行動は自分が選択し意思決定したことで、あなたができるのはアドバイスまで
そのアドバイスを受け入れるかどうかは彼自身の選択。
彼がアドバイスを受け入れてくれないことを「自分の(力が足りない)せい」と
思っちゃいけない…これを「罪悪感」と言って、本来全く自分に責任がないことを
まるで自分に責任があるかのように錯覚してしまうことなんだよね。
自分にできる範囲と限界、自分にできないことを知ることは重要だと思うよ。

794:792
06/08/17 14:26:00 igAqmiw8
>>793
レスありがとうございます。仰る通りです。私自身が疲れてしまっては
仕方がない。私も人間だから辛い時は辛いものだよな…と自分に言って
いるのですけれど自分の考えに自信がもてなくなってしまったんです。

うつ病に関する記事といえば圧倒的に患者サイドの闘病生活をとりあげ
たものが多い為、よく目にする“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて
欲しいと思っている”や“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉
に気を配るべき”や“病気だから仕方がないと言ってあげて”等の一文
に動きが取れなくなってしまいました。

彼が物事の良し悪しを判断出来るまで回復しているのか素人目では判り
ませんが、治療をしていく上で必要だと思われる注意はやんわり行なお
うと思います。基本的に私が出来ることは少ないけれど、それに対して
「私は何もしてあげられてない」や「自分の力足らずでこうなった」と
ネガティブになる必要ないんですね…793さんのお陰で苦しい期間を乗り
きれそうな気がします。

うつ病患者サイドの記事だけでなく、うつ病患者サポーターサイドの記事
や日々の感想も増えると良いな(自分は書かないという他力本願っぷりに
合掌)…こういうスレがあって良かったです。ありがとうございました。

795:携帯からでスミマセン
06/08/17 16:28:16 uUCoF3dP
>>791サン>>790です。レス&本の紹介アリガトウゴザイマス。鬱同士も距離あけてます。鬱っちゃうの知ってるから(笑)あと理解は難しい事であり最後は自分で乗りきるしかないですもんね。先生から理解を求める事は諦めなと言われ二ヶ月。一進一退なりに変わっていく事。アリガトウ!

796:793
06/08/17 16:45:02 SQs6SpGK
>794
あなたには「あなたの大切な人がふさぎ込んだら」と言う本を薦めるよ。

個人的には鬱の家族を抱え、自分も一時的に鬱になった経験から言えば
自分はこの本で随分救われた…自分にとっても鬱の家族に対してもね。
頑張りすぎず、ちゃんと自分を見失わないようにした方がいいと思う。
あなた自身が「鬱」に陥らないように気を付けてね…

797:792(794)
06/08/18 12:12:47 RhQYhf8D
>>793(796)
そうですね、自分を見失ってはこの先の闘病生活が一緒に送れません
もの。薦めていただいた本を是非とも読んでみようと思います。

色々とありがとうございました。

798:優しい名無しさん
06/08/18 14:23:59 zEaIi/kq
“自分の欠点さえ全て認めて受け入れて欲しいと思っている”
…じょーだんじゃない、どうにも我慢できない欠点は我慢できない
他人に「欠点を受け入れろ」と言うなら、先ずは自分自身で自分の
欠点を認めて受け入れろっつーの
一人の人を丸ごと全て受け入れるなんて簡単にできることじゃネーよ

“些細なことで自己嫌悪に陥りやすいので言葉に気を配るべき”
…普通の人だってそうなんだよ、鬱病の人だけじゃない
自分で自分をガラス細工の割れ物のように扱えって傲慢だよ
些細なことを気にしすぎてネガティブになる自分が悪い
そのネガティブ思考を自分で改善しない限り鬱病からは逃れられないよ

“病気だから仕方がないと言ってあげて”等
…何でも「病気だから許される」と思うのが甘えなんだって
なんでもそうやって許して欲しいと言うのは甘えでしかない
周囲の人に甘えるだけ甘えて、でも自分は他人の言動には厳しいんだよね

by 元鬱病者で今は寛解した者の感想

799:優しい名無しさん
06/08/18 16:30:47 m4Fxz4QM
>>798
そんなことわざわざ書いて貰わなくても
接する側の人間は、多かれ少なかれみんな同じようなこと思っているよ。
でも思っていても、“そういう病気だから”本人に向かって言えなくて
どう対応したらわからなくて、いろいろ悩んでこのスレに来ているんだよ。

寛解したんなら、健常者なら誰でも思うような感想だけじゃなく
鬱経験者だからこそ言えるアドバイスを書いてほしいです。
「治った今はこう思うけど、鬱真っ最中のときはこう感じていた」とかいう
比較体験談を798にプラスしてもらうだけでも参考になるし。

800:優しい名無しさん
06/08/18 21:04:02 Kztm9Q51
>>799
いや、それよりも、いかにして治ったかを知りたい。
そして、いかにして人の言うことを聞こうともしない、頭の固まった頑固な鬱病の人を、うまく治る方向に誘導出来るか。
鬱病の人に負担かけないように振舞う=病気にいい
とは、思わないからね。
ストレスフリーになってその時は楽になったって、またストレスがかかる状況になった時に、耐えられるようになるとは思えないしね。

801:798
06/08/18 21:34:58 0/kg2arY
>799-800 IDが違うけど…
残念ながら自分の体験は参考にならないと思う。
自分の状況はかなり特殊で自分でも知らないうちに鬱病に10年以上なってた。
しかも、最後の数ヶ月、パニック発作、不眠、食べられない…という状況でも
誰にも「自分は鬱だから優しくして」「病気だから仕方がないと言って」なんて
言えない状況で、他人から頼られ、他人(家族の抑鬱者)に甘えられ、誰にも
頼れない状況下だったから…一人で乗り切るしかなかったんだ。
引き篭もりになりたくても自宅がストレス源だから引き篭もれず、ひたすら自分が
楽になるため会社へ行ってたんだよね。

だから逆に「自分で自分を変えなくてはどうにもならない」と思ったのも事実。
こうなった原因をとことん考えたし、とにかく引き篭もらないよう休日は散歩、
朝晩ストレッチや運動をして身体を疲れさせて強制的に睡眠をとるようにした。
一時的に自宅を飛び出して、知人宅に数日逃げ込んだりもした。
食べられなくて体重が落ちても「ラッキー!ダイエットに成功じゃん」と考えた。
そんな中で認知行動療法(いやな気分よ、さようなら)や周囲への影響の本を
読んで「なるほど…」と如何に自分の思考が問題だったか納得した。
この体験から「自分の頑張りの限界」を知ることが出来たし、自分が傷付くのは
実は人のせいではなく自分の思考が自分を傷付けていることも知った。
個人的には鬱病の思考は自分で自分を傷付けるネガティブ思考が原因なんじゃ
ないかと思っているけどね…

ちなみに家族の抑鬱者にも「頑張りすぎてはいけない」「自分ができないことを
認めて、頑張りすぎない方がいい」「できないことはダメなことじゃない、出来な
かったら誰が代わりにやればいいんだよ」「頑張りすぎて眉間にシワ寄せた顔を
見せるより、笑って"テヘ、できないから手伝って"って言った方が周囲も気が楽」
と言い続けてきたら、抑鬱家族も大分明るくなった…ま、抑鬱家族も「鬱だから
自分をガラス細工のように扱ってくれ」とは言わない人だったからね
それまでは毎日毎日、身体の不調や抑鬱気分を「死にたい」「痛い、辛い」と自分に
ぶつけて来てたけど、本人も「気が楽になった」と言ってるよ

802:798
06/08/18 21:46:12 0/kg2arY
個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
相手も人間だし、自分も人間なんだから…
相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
鬱病者を相手にする方も、自分の限界はきちんと相手に伝えて良いと思う。
相手が筋違いなことやどう考えてもおかしいことをしているようなら、言葉を
選んで伝えて良いんじゃないかと思う。
病人だろうが病人じゃなかろうが、人間関係ってそう言うモノなんじゃないかな?

あと、自分の以前の思考回路を考えてみると、相手がどんなに気を配って言葉を
選んでくれても、鬱病者本人の気分によってネガティブな意味にすり換わってしまう
ので必要以上に神経質にならなくてもいいのではないか…と。
例えば「いいお天気ね」と言っただけでも、鬱病者が(良いお天気だから、自分
みたいな暗いヤツとは本当は会いたくなかったって思っているのね…どうせ
自分は…)とネガティブ思考をすれば、それは鬱病者にとって「私を傷付けるような
言葉を言った」と言うことになってしまうから…

ま、鬱病者の思考は常人では考えられない思考をしているから、あまり神経質に
なると付き合う方が参ってしまうってことだね…

803:優しい名無しさん
06/08/18 22:01:05 Kztm9Q51
ありがとう。
偉かったね、貴方は。
貴方みたいな人だったら、みんな、周囲とのトラブルも生まずに、治せるんだろうね。
>個人的には鬱病患者の求める要求を全て満たす必要はないと思う。
>相手も人間だし、自分も人間なんだから…
>相手が過大な要求(自分の欠点さえ全て認めて受け入れろ、徹底的に
>言葉に気を配って欲しい、病気だから何でも許して欲しい等)をするようなら
>言葉を選んで「そんな要求はいくらなんでも無理」と筋道を立てて言っていいと思う。
うん。
と、いうより、どうすることが鬱病の人にとって、本当にプラスになることか、だよね。
子供は、
「甘いものが欲しい!おもちゃが欲しい!何も禁止しないで!」
って言うけれど、子供の言う通りにしていたら、本当の意味で、子供のためにはならないものね。時には、憎まれ役になることも必要なことで。
鬱病の人に対しても、同じことが言えると思う。
ここのスレでも、鬱病の人が
「こう振舞って欲しい」「こうされると辛い」「こうされると楽」
って言っているけれど、それが、鬱病の人にとって本当に良いことかというと、ちょっと違うんだよね。
あたしが思うに、鬱病の人は、基本的に自己管理・生活管理が出来ない状態だから、規則正しい生活、健康的な食生活を(時には強制してでも)送らせてあげるのが、一番の治療じゃないかと思う。
入院なんて、まさに、そのものだよね。

804:798
06/08/18 22:49:53 0/kg2arY
>803 誰にでも当てはまることじゃないんだけど…
個人的には鬱病者と信頼関係があるなら、鬱病患者の自分自身に対する歪んだ
過度な否定的思考を指摘して、本人に自信を持たせる(自己否定を止める)、本人の
長所に気付かせる(持っていないものを嘆いてないで持っているものに目を向ける)、
努力してもできないことは「しょうがないじゃん」と諦めることを知る(頑張りすぎないと
言うこと)、本人に多角的なものの見方を気付かせる(鬱病者は得てして自己否定的な
ものの考え方ばかりする)と言うのもありだと思う。
本人が思考の歪みに気付かないなら、誰かが気付かせる必要があると思うから…
ただ、これをあまりしつこく説教臭く押し付けると関係が悪くなる上に、鬱病が悪化する。
それにあくまで鬱病者を否定する言葉ではなく、肯定する言葉を使った方がいいと思う。
例えば「自分は暗いからダメだ」と言う鬱病者に対して、「暗いんじゃなくて、真面目なん
だよ。真面目なのは良いんだけど、どこかで"しょうがないか"って自分を楽にする部分
も必要だよ。真面目に考えすぎると自分が辛いんじゃない?楽に生きていいんだよ」とかね。
そして肝心なのは、こう言ったアドバイスをしても大抵鬱病者は受け入れてくれないので、
そのことについて「自分の力が足りないから相手を治せない(罪悪感)」「自分は相手に
対して無力だ(無力感)」「何故努力をしないんだ(鬱病者に対する怒り)」と言ったことを
感じるのは間違っていると言うことを覚えておいて欲しい。
鬱病患者に対してできることは、あくまで「アドバイス」までで、それを受け入れるかどうかは
当の鬱病患者の意思であり選択で、決してアドバイスをした側に責任はないのだから。

これらは認知行動療法の一部なんだけど、認知行動療法の良い所はまた抑鬱気分が
来ても一度自力での脱出を実体験している分、「鬱に対する恐怖感が少ないこと」と
「自力で乗り越えた自信」と「自分の限界を知ったこと」が自分のプラスになるんだよね。
ただ、自分の思考を変えるって、本当に辛いことなんだ…自分も随分、泣いたり喚いたり
人知れずしてたよ。気が狂いそうで、今にも自殺しそうで友人に電話して話を聞いて
もらったこともあった。自分の弱さ、自分のダメさを自分で認める作業は本当に辛かったw

805:優しい名無しさん
06/08/18 23:11:16 Kztm9Q51
>>804
うんうん。
人の言うことに耳を傾けられる人だったら、鬱病も治っていくんだよね。
だから、そういう人は、心配ない。
もっと意固地な人に対して、言葉じゃない、うまい誘導方法ないかなと思ってね。
認知両方をやる気もないような人。
今考え付くのは、身体を健康に持っていって、ストレスに対する耐性をつけてあげることくらいしかなくってね。

話変わるけれど、鬱病の人を介護している身だと、自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。

806:優しい名無しさん
06/08/18 23:58:26 0/kg2arY
>805
>もっと意固地な人に対して、
方法はないんだよね…ウチにも「抑鬱家族」の他に約1名そう言うのがいる。
ある障害を抱えているんだけど、その障害に対して「自分は何もできない」と
思い込んで初めから何もしない→悪化を辿ってる…(T_T)
運動して欲しいと言っても聞かない、サプリを飲んで欲しいと言っても無駄、
無気力で無感情で休日は一日中部屋に閉じ篭って、自分の殻に閉じ篭ってる。
家族としてできることは食事の栄養を考えること、できるだけ一人の時間を
与えてストレスを少なくすることくらいしかないんだけど、指をくわえて見ている
だけで何もできない自分が耐えられなくなる時がある orz
でも、言い続けて励まし続けて、いつか「誰にでも自分で自分を変える力がある」と
言うことに気付いてくれると信じて、本人の長所を見つけ本人に自信を与える
ように働きかけるしかないと思っている。出口のないトンネルみたいで辛いけど…

>自分ごとを聞いてくれる人がいないから、誰かに色々聞いて欲しくなるよね。
分かるよ…自分は時折、「ある障害」関係のスレに泣き言を書くこともある。
友人のみに公開してるブログみたいなもんに書くこともある。
一番はパソコンにつけてる日記にぶちまけることと一人で夜散歩することかなw
夜中にブツブツ泣き言を言う自分と、それを叱咤して割り切らせようとする自分の
二役を演じる時もあるけどね…ほとんど気が狂った人って感じだけどw

807:799
06/08/19 02:34:00 M8hMxhDc
>>801=798
いろいろありがとう。充分参考になったよ。
私の場合はうつ病の友人と連絡が取れなくなってしまってる状況なんだけど
いつか話しができるときが来たら、798が書いてくれたことを
参考にしてみようと思います。
もちろん友人にそれが通じるかどうかは判らないけど、でも、気を遣って
というより気後れして、何も言えないでいるよりはいいかな、と。
まだ連絡が取れていた頃、認知療法のことも進めてみようと思ったりしたんだけど
差し出がましいような気がして言えずじまいだったし・・・。
病気になる前は言いたいこと言い合える仲だったのにさ...orz

798は自分のことだけじゃなく、家族の問題もあるってことなので
私なんかよりずっと大変だろうけど、うつ病を克服できたってことは
本当に素晴らしいことだと思うよ。
他のうつ病の人や、接してる人たちの励みにもなるし。

つらいことってたくさんあるけど、いつかそのうち少しずつでも
良い方向に進んでいくだろう、って、気長に(ある意味開き直って)
前向きにいくしかないんだよね・・・。

808:優しい名無しさん
06/08/19 07:36:37 KA7QAxR6
>807
認知療法を勧めないで良かったね…
鬱病者は「自分を変える」と言うことを割と嫌がるんじゃないかな?
鬱病者にとっては、自分を変えるように勧められる=自分を否定されたって
ことに感じ取ってしまうからね。
認知療法を勧めるんじゃなくて、>807さん自身がそれを勉強して、鬱病者の
認知の歪みをそれとなく指摘したり、鬱病者が自己否定した時にそれとなく
「そんなことないよ」と言って自己否定を否定して鬱病者に自信をつける方が
いいと思う。「アドバイスをする」と言う形を取らない方がいいんじゃないかな?

あくまでこう言った言動や鬱病者に対する感情を話す時は、相手に対する
思いやりを充分表現することが必要だと思うし、「私は…」と言う言い方が良い
と思う(「あなたは…」と言うととても否定的に聞こえる)。他にゆっくり静かに
話すと同時に相手の話の内容を要約・反復して「あなたの話を共感を持って
ちゃんと聞いてますよ」と伝えることも重要だと思う。特に鬱病者に対して
言ったことは誤解されやすいから、誤解されないように誠意を示しつつ明確で
直接的かつ要約しない言い方…例えば「鬱病者がメールを返さなくて心配した」
と言うことを「なんでメールを返してくれないの」ではなく「私はあの時、あなたの
メールの返信がなかったからとても心配になってしまったわ」と言い替える…
をした方がいいと思う。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch