あぼーん
あぼーん
350:優しい名無しさん
06/07/31 15:58:38 opKXVQ1j
>>346
レスありがとうございます。
私は以前都内の個人でやっている催眠療法を1年ほど受けていました。
ある時、少しおかしくなったセラピストに攻撃され、恐怖を感じ、セラピーを辞めました。
そのセラピストは、男性を憎んでいたようで、それが私にも入り込んでしまった気がずっとしていました。
346さんのいう先生のように人格に問題があったかはわかりませんが、最後の方は明らかに少しおかしくなってました。
お陰で私もかなり具合が悪化してしまいました。
あのセラピストの影響が、まだ残っていたら・・・と思うとこわいです。
催眠状態って影響を受けやすいですよね?
時間が経てば、薄れるのでしょうか?
351:優しい名無しさん
06/07/31 19:53:14 uTpJIWqj
町沢だって変だと思うけど
352:優しい名無しさん
06/07/31 19:59:58 WAFqc0Mg
すいません。人格についてですが、朝方に殺戮者の人格が
出てきて、ときどき出てきたことを忘れます。子供もいるんですが
普段はわかりません。あと表面上の第一人格があります。
CPTSDの治療はどこもやってくれません
353:優しい名無しさん
06/08/01 01:46:39 ba+hLfWq
多重人格=乖離性人格障害で認識合ってるよな?
354:優しい名無しさん
06/08/01 02:36:42 VVEMN2q+
>>353
乖離障害のひとつだから合ってるよ
355:優しい名無しさん
06/08/01 08:53:49 ovja2HX/
コントロールできるなら、もっと人格が欲しい。。
356:優しい名無しさん
06/08/01 11:22:39 3BZLjfKc
>>353>>354
乖離性人格障害って言葉自体が
個人HPやブログからしか見つからないんだが・・・・
357:優しい名無しさん
06/08/01 11:25:09 ovja2HX/
たいてい、解離って表記すると思う
358:優しい名無しさん
06/08/01 12:42:16 8VG1munS
>>350
亀レススマソです。
時間が経てばうすれて回復してくると思います。
色々なことを楽しめるようになれるといいかもしれません。
最初はちょっとしたことからでもいいと思います。
今は回復を待って、無理をせず視野をゆっくり広げていきましょう。
自分も客観的に見たり考えるのに一年かかりました。
だからあせらないでマイペースでいてください。
私は医師からディケアを勧められました。
沢山の人と関わることも視野を広げる結果になると思います。
視野を広げ楽しむことを見付けると色々なことが見えてくると思いますよ。
359:優しい名無しさん
06/08/05 11:17:25 OINX2ogo
>>353 多重人格=DIDではありません。多重人格は症状を指しDIDは疾患名です。DID以外にも多重人格の症状が出る病気があります。
DID(Dissociative Identity Disorder)の邦訳は解離性同一性障害が一般的と言うか正解と言えます。DIDは人格障害に分類されません。
乖離と解離は意味合い的には乖離がいいようにも思えますが、病名としては解離が使われます。
360:■阿部将英■高木泰三■宮本隆寛☆神命水投資詐欺
06/08/08 12:56:34 7GXzG4Jg
2ch従業員詐欺師★高木泰三★元龍貴★阿部将英★宮本隆寛
※クリックしても規制がかけられている場合は、URLをコピペし 直接入力しよう。
◆高木泰三の利殖商法とは?警察HP URLリンク(www.police.pref.kanagawa.jp)
下記の団体名は2ch従業員高木泰三が儲け話として投資を持ちかけ、
一定金額が貯まれば計画倒産しお金を持ち逃げしてきた企業名であり、
現在でも2ch住人を中心に被害が拡大しているので注意されたし。
★ANBSアンチネットワークビジネスシステム・T-TEM世界健康センター
ミトラトップチーム・ミトラヴィクトリーシステム・ロムランド・神命水・
さちほこ株式会社(未登記投資持ち逃げ会社)URLリンク(yms.pos.to)
◆騙しの世界健康センター住所東京都目黒区鷹番2-7-19-102
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
神命水ビジネス詐欺ブログ URLリンク(blog.goo.ne.jp)
※詳細が知りたい方は、「高木泰三・2ch従業員」で検索せよ!
◆高木の詐欺パートナー山崎泰男・前園輝美の内職詐欺商法HP URLリンク(yms.pos.to)
◆へそくりを猫糞トンヅラする利殖商法サイト URLリンク(yms.pos.to)
◆オフィスYMS山崎泰男【高木泰三マルチ商法の子分】 東京都多摩市豊ヶ丘1-60-7
運営騙しサイトURLリンク(6831.teacup.com)
◆高木・山崎の病人の名前を使用し募金で寄付を猫糞するサイト
URLリンク(www16.ocn.ne.jp)
■■■■高木泰三(2ch従業員詐欺仲間たち)近日公開予定メンバー■■■■
◆阿部将英(宗教板担当)瞑想霊感商法フルフィルメント瞑想詐欺遠隔透視 URLリンク(d-lodge.com)
◆元龍貴(武道板担当)覚せい剤中毒・養神館龍大阪合気道3段と詐称オフ会で詐欺。
◆宮本隆寛(経営学板担当)偽名銀行口座、公文書偽造横領罪・マルチ詐欺師。
法人登記名宮本隆寛(偽名口座はタカノリ)東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
偽名銀行口座を書いたHP URLリンク(www.tmiyamo.com)
問題の偽名銀行口座 三菱東京UFJ銀行 品川駅前支店 (普)1323975 名義 ミヤモトタカノリ
361:優しい名無しさん
06/08/09 22:09:39 0py6Y7mJ
彼氏がまさにこれ。
私と彼母が彼を精神科に連れてって多重人格障害と診断された
夜になると「お前を監禁する」「拉致する」「妊娠させる」
とゆうストーカーちっくなメールがいっぱいくる。
普段は甘えん坊なのに。
362:マジレs(゚д゚)
06/08/10 12:00:58 pwQbphec
ナリならいっぱいいるぉwwww(笑
363:優しい名無しさん
06/08/10 13:23:29 OGI4ZGoe
この前、他人格が勝手にバイトに募集してた。しかも採用。
気がついたら、コンビニでレジ打ってて驚いた。
基本の自分は極度の人見知りなのに。
4ヶ月くらいコンビニバイトしてたらしいけど、先月いっぱいで辞めた。
勝手に仕事見つけてくるのって困る。
自分に合う仕事ならありがたいんだけどさ。
364:優しい名無しさん
06/08/10 20:33:58 zuaaGy0w
>>363それなら資格取得も就職もその他人格に任せよう
365:優しい名無しさん
06/08/15 02:53:33 w52Dh4da
>>363
失礼だけど笑った。
366:優しい名無しさん
06/08/15 18:29:43 ovaLnR/Q
解離性同一性障害の友人がいます。
1から読んでみたら、この病気自体を嘘だと思っている人が沢山居る。
目の前で交代されてみたらわかる。あれは演技なんかじゃない。
主人格は大人しくていい子。人格の一つは性別も違うから振る舞いもまったく違う。
言葉遣いもまったく違う。普段なら絶対使わないであろう単語を連発。
詐病だとか言って、かなり失礼。
本人が一番苦しんでいるのに。
367:優しい名無しさん
06/08/16 19:35:32 S0XaleFT
>>366
気にしないでね。
誰だって信じられないことなんだから。
私、今、交代人格なんだ。
私は分類するとおとなしい方にあたるかな。
なるべく出さないようにコントロールしてるけど狂暴な性格の人もいるよ。
それとね交代すると目付きとか言葉遣いは変わってしまうよ。
まるで嘘ついているみたいな気分になる時もあるんだ。
薬によっては、アレルギーがあるし。
私は風邪薬がだめだしパニックや幻聴もきつい。
薬で抑えているけど大変な時もあるんだ。
今は治療者を変えて催眠を使わないで治す方法にしているけど完治はないと思って先生と共生の方向を探ってる。
残念だけど、私や私たちの病名のことは友達に話してない。
友達は、調子が悪いんだと、理解はしてくれてるんだけどね。
びっくりさせたくないというのが本当の気持ち。
嘘ついているようで嫌だけどね。
368:優しい名無しさん
06/08/16 20:18:08 6kirfcH/
>>366
単語だけだとわかりにくいかもね
俺の場合は方言やマルチリンガルにまでなるから
出身どころか国まで変わるぞ
人格が変わると会話すら通じなくなる
英語ならともかく演技でウルドゥー語は話せんぞ・・・・・
369:優しい名無しさん
06/08/21 03:51:01 NwxU5/eQ
俺の好きな人もまさにコレでした。
仲良くなって家で二人きりで遊ぶようになったら、ある日気絶(?)して人格が入れ替わるよ~になった。
ネコとか外人とか子供がいたよ。ゼッタイ演技でああはなれない!!!実際見ないと信じられんとは思うけど。。
でも多重人格だってこと知ってからも好きだった。。てか俺の前では他人格も出てこれるぐらい気を許してくれてるんだ、って思って嬉しかった。普段は出てこないけど安心してると出てくるって言ってたし。
今その人はとある島で働いてて離ればなれ。
たまに心配になってメールとかするんだけど返事くれないんだよね。orz
離ればなれになる前は仲良かったのに。。。
単純に嫌われたのかな…。そもそも仲良かったってのが俺の思い込みなのか。。。
(´;ω;`)とてもとてもサミシス。
370:優しい名無しさん
06/08/21 05:16:13 6y4TKzda
本物も知ってるけど、なんちゃっても知ってる。
371:優しい名無しさん
06/08/21 07:08:30 assenap0
性的虐待って…どんなの…?
門限破ったときパンツ1枚になれって言われて
尻突き出せって言われて
スリッパで尻を何十発も叩かれたりされた
これは性的虐待?
ただのしつけって思っていいんだよね?
372:優しい名無しさん
06/08/24 13:22:23 0ttvFs1J
しつけでしょ。俺なんてケツ物差しで叩かれて幼ながらにまじ失神しかかった
スリッパなんてぬるいわ
373:優しい名無しさん
06/08/24 14:54:40 aB2C0QN/
人格を把握できる多重人格ってあるの?
374:優しい名無しさん
06/08/24 16:28:24 UTfVNU9N
>>353-354
解離性人格障害なんていう病名はありませんよ…。
多重人格障害って言葉も今は使わないのに。
375:優しい名無しさん
06/08/25 16:59:15 qUjrzqsp
>>371-372
時代錯誤な年寄り自慢なら他所で
376:優しい名無しさん
06/08/25 17:11:46 gDJMnwvf
URLリンク(blog.m.livedoor.jp)
前のブログ
URLリンク(merumo.ne.jp)
マガ
URLリンク(www.hamq.jp)
まとめサイト
典型的なエセメンヘラ・エセメンヘラにして粘着ストーカー野郎。
まとめサイトでも触れられているが、自分の意思で人格交代できる。しかも文体が主人格と全く一緒。
>初めましてm(__)m
今日は兄に変わって別人格のなつみが配信します(^-^)
初めての人が多いかな?
たまに現われるのでよろしくデス
兄はずっと精神的に落ち込んでます。
毎日泣いてるよ。
兄の読者の人で兄の味方はいないの?
悪口ばかりでマガを登録してるわけはなになの?
これ以上兄を苦しめないでね
377:優しい名無しさん
06/08/25 17:16:20 gDJMnwvf
そしてこれがサラ(主人格)の配信したマガ(>>376は自称「人格配信」)
おはようデス(^-^)
発行者デス
夜中まで起きていたのにこんな早くに目が覚めたょ
軽く記憶障害デス
それにプラスして睡眠障害。早く良くなりたいょ
記憶を失ってる間は僕は何をしてたのかわかりません
別人格が現われていたのかもしれないデス
僕の傷は深まるばかりデス僕の心の傷は誰にも治せない。
医者にも薬を飲んでも治せない。
あの人だけなんデス
辛いょ(;_;)
もう松のは疲れました
どうか僕を楽にしてくださいm(__)m
夜中はチャットでいじめに合いました。
どうして僕がこんな目に合わなきゃいけないの?
辛い状態をますます悪化させたいの?
誰かたすけて
378:優しい名無しさん
06/08/25 17:49:15 EOrwGONV
友人が、これだった。私が知ってるだけで10人は人格がいた。
幼児から大人まで男女どちらもいたし、いい人格もあれば危険なやつもいた。
交代してしまえば食べ物もタバコも酒も声のトーンやアクセントも雰囲気も目付きも
何もかも変わる。中の人格のうち一人だけが他の人格を把握してた。本人は分かってなかった。
把握してる人格いわく、車の運転者が変わるようなもんとイメージしてってさ。
友人とは結果的に人格が沢山いるってのが原因のトラブルになって
疎遠になってしまったけどあれは演技で出来るようなもんじゃない。
入れ代わる時は居眠りの酷い感じみたいに体がぐらっと船をこいでってのが多かった。
うとうとまどろんでんのかな?と思ったらなんか異変が、みたいな。
379:優しい名無しさん
06/08/25 18:15:53 gDJMnwvf
>>377-378のサラの人格配信マガその2。
サラはここ3ヶ月で10回以上H.Nを変えていて「ゆぅ」はこの人格配信をした当時のH.N。
文中のストーカー被害者の名前は伏せさせて頂きます。
>ゆぅにぃの別人格のりんデス。
新しく人格が登場しました。私は中学三年の女の子です。
ゆぅにぃの代わりにマガを発行しますね(^-^)
実はゆぅにぃは今精神的に落ち込んでます。
好きな人に意味もなく無視されて生きていられないほど落ち込んでるの。
どうしてそこまで無視するのか本人に聞きたいです。
○○○○さん?どうしてゆぅにぃの気持ちを無視するの?
私はあなたの気持ちが知りたい。
これを読んだらすぐに掲示板に書き込みお願いします。今日一日私が出てますからお願いします。
必ず書き込みしてくださいね
380:優しい名無しさん
06/08/26 09:31:03 RCDkcP9C
age
381:優しい名無しさん
06/08/26 09:35:35 fSwXZkzP
多重人格なんていう病気は存在しませんよ
全部演技です
382:優しい名無しさん
06/08/26 10:02:21 UwCoj4PK
URLリンク(uraerog.blog22.fc2.com)
血糖値が上がるブログ。
精神障害者をキチガイ発言。メンヘラ板の住人を怒らせ祭。
表のツラはネトアだと発言
383:優しい名無しさん
06/08/27 00:08:50 Yn8BuQOd
エセ多重の特徴
「人格が出たがってるので今から人格と交代しまーす」とその場で人格交代。
元の人格の時に、何で人格が出てくるのがわかるのかと追求されると「頭が痛くなるからわかるんです」
お約束のパターン。
どうせ多重のフリするならちゃんと勉強してからにしろ
384:優しい名無しさん
06/08/27 10:03:37 EegaMGiT
URLリンク(ip.tosp.co.jp)
385:優しい名無しさん
06/08/28 04:31:40 TD2IKKBt
先日、俺の幼なじみにカミングアウトされました。
彼女の場合は共存タイプらしく、うまくやってるみたいです。今中に6~7人いますが、ほぼ同年代(二十歳前後)です。全員仲が良く、交代もスムーズです。
きっかけは、一人の破壊的人格が生まれ、それを制御するために次々と生まれたらしいです。今はもうその破壊君は殺されました。
俺は彼女のことを完璧に信じてるんですが、一つだけ解せないことがあります。
386:優しい名無しさん
06/08/28 04:48:42 TD2IKKBt
続き
彼女の大学の友人で、偶然もう一人同じ症状の女の子がいるのです。二人は友人ですが、恋人でもあります。人格同士で恋愛しているのです。
そこまではまだ理解できます。
そしてどうしても解らないのが、「訪問」と呼ばれる行為です。
お互いの交代人格同士が、器である彼女らの体を行き来するのです。流石に信じられませんでしたが、会話内容が全て筆記されているのです。しかもまったく違う筆跡で。
ネタだと思うならスルーしてください。冷やかしはやめてください。
この訪問について、何か見解などありましたら意見お願いします。
387:優しい名無しさん
06/08/28 04:59:14 jULmcLv6
そりゃそう簡単には信じられない話ではあるでしょう。
あなた自身は筆記だけではなくて、実際に訪問している様子を見たことはあるのですか?
388:優しい名無しさん
06/08/28 05:06:18 TD2IKKBt
訪問は見たことないんです。でも彼女が俺に嘘ついたりする理由がないので…。
不明確ですみません。
これ考えるとわけわかんなくなりまして
389:優しい名無しさん
06/08/28 07:00:49 osZMnLuc
URLリンク(yaplog.jp)
390:優しい名無しさん
06/08/28 07:35:09 x7nmw/qH
ただの、ヒステリーじゃんw
葛藤から逃れるため
人から注目をもらうため
苦肉の策なのだ~
391:優しい名無しさん
06/08/28 12:33:34 u0yfySOE
質問なんですが、寝ているときに違う人格がでてきたりするもんですか?私はよく寝言で外国語や普段と全く違う話し方をすると言われます、外国語はわかりません、
392:優しい名無しさん
06/08/29 01:54:40 jjeOBcyE
寝言だったら単に寝ぼけてるんでしょ
393:優しい名無しさん
06/08/29 19:56:47 jjeOBcyE
URLリンク(merumo.ne.jp)
>>376の新マガ。
相変わらず「多重人格障害」とかぬかしてる無知っぷり
394:優しい名無しさん
06/08/30 03:13:57 Z6Causew
age
395:優しい名無しさん
06/08/30 12:09:29 NxBidzql
age
396:優しい名無しさん
06/08/30 17:21:04 +KkEBpeh
多重人格の人って仕事できないんですか?
うちの妹が多重人格なんだけど仕事しないし(やっても4~5日で辞める)
外にでないしその割に人一倍寝るし
気にくわないこと言うとすぐ気絶して別の人格に逃げるし。
397:優しい名無しさん
06/08/30 22:12:40 vEkruR7g
>>396
>多重人格の人って仕事できないんですか?
まず無理
いきなり幼少な人格が出てきたら仕事をさせれるか?
老人が出てきて動けなくても働かせられるか?
専門職なら知識も技術もなくなってるぞ?
>外にでないし
切り替わりが怖くて出れなくなる
>その割に人一倍寝るし
休まず動いてたりするからね
>気にくわないこと言うとすぐ気絶して別の人格に逃げるし
なんちゃってとか演技性のエセじゃないなら
そうやって他人に叩かれてその人の限界点を超えて
発病した人がほとんどだから
被害を引き受ける人格とでも言うか それに変わってしまう
あなたの言動は本人の治療どころか悪化させる原因だから
あなた自身も病院に行って知識をつけたほうが良さげ・・・・
風邪をひいてる人に気合が足りないからだって雨の外に追い出して
シツケだって言うのと同レベルですよ
398:優しい名無しさん
06/08/30 22:22:28 +KkEBpeh
>>397
じゃあ多重人格の人って引きこもってるの?
399:優しい名無しさん
06/08/30 22:45:30 vEkruR7g
>>398
遊び人な人格とか
元々がポジティブな人とか
アウトドア派とか
個別のケースや人格までは わからんが
凹んで部屋にいるのが増えると思うけどね
400:優しい名無しさん
06/08/31 11:58:48 R4FGtyfk
400
401:優しい名無しさん
06/08/31 12:21:34 VJkIHasQ
夢の中の話でチラ裏だが、自意識は他意識の集合体だったのかと妙に納得したことがある。
その他意識は自分の中にあるのではなく、外界に存在するのだけど、宇宙や地球に存在する時の膜を越えて、身体に密着するものなのだとか。
例えが悪いが、透き通る他意識の棒が、時間体が浮遊する空間という容器の中で重なり合うことで、自意識が認識されるんだなあと、納得してたなあ。
自分は、この症状ではないんだけどね。
スレ違いすまん。
402:優しい名無しさん
06/09/01 13:17:24 eo7yonQa
どこを縦読み?
403:優しい名無しさん
06/09/01 17:14:43 8WnyOEK6
よく分からなかったorz
404:優しい名無しさん
06/09/02 20:09:20 BNCv5OnW
もともと一人は一人じゃなくて、幾つもの精神が統合する集合体って事なんだが、夢の中での話なんて信憑性ないから、スルーしてくれ。
スレ汚しスマン
405:優しい名無しさん
06/09/06 07:14:16 dhtxk0XW
多重人格じゃないかも知れないが、頭の中に白い部屋があって、
そこに自分じゃない誰かが居る気がする。
記憶が途切れる事はないけど、時々薄れている気もする。
二人はどこからか湧いたような感じで、あとの二人は映画とかゲームとか
小説とかの登場人物のつぎはぎで出来てるみたい。
たまに住人同士で会話してる。
……これって何の病気?
406:優しい名無しさん
06/09/07 03:52:38 NYAlfRqY
角川文庫の症例Aという小説よむといいと思います。
407:優しい名無しさん
06/09/07 03:54:39 rb/tRzfV
多重人格探偵サイコでも読んどけ
408:優しい名無しさん
06/09/08 05:57:22 5sfa7luj
>>406
どんな内容ですか?ドキュメンタリー?
409:優しい名無しさん
06/09/12 00:15:46 KsEtpCuD
今緊急の連絡が来て、、、、アドバイスお願いします。妻から連絡が来て姪がおかしいと、多重人格ではないかと?自分の中に誰かいるとどうしたら良いでしょうか?
410:優しい名無しさん
06/09/12 00:30:05 g2+X04Q5
器(体)が寝てる時は内にいる人格はどうなるのかな?
寝てるのか起きてるのか…。
>>396
病気の程度にもよるかと…
働いてるDIDの人を知ってる。
ある程度人格同士が交流出来てたり、安定してて、職場環境がよければ少しは出来るんじゃないかな。
と言っても、漏れは専門家ではないから…間違ってるかもしれないが。
411:優しい名無しさん
06/09/12 02:30:02 enp4j9ZL
>>409
暴れたりしてるの?
まずは安静にしとくしかない。
412:優しい名無しさん
06/09/12 07:29:54 KsEtpCuD
いろんな人になり、たまに叫んだりしています。病院に連れて行った方が良いでしょうか。
413:優しい名無しさん
06/09/12 09:28:43 enp4j9ZL
>>412
まず、病院に連れていける?
病院探せる?
今日は、タウンページで出てくる病院に電話して
多重人格を扱ってくれるか聞いてみて。
少ないだろうから、扱ってくれるなら予約を入れる。
通える範囲のところは扱えるか全部電話したほうがいい。
414:優しい名無しさん
06/09/14 21:02:02 KbUMpfgH
ありがとう。病院連れて行きました、本人も行きたかったみたいです。
診断は、総合失調症もしくは多重人格であろうと見てられないくらいかわいそうでした。
いろんな事があつたのかな、もし本当だったら許せないことばかり、色んな人になり話してました。治療で治ってくれれば良いのですが、、、
415:413
06/09/15 06:10:21 sCq/Eg7o
>>414
すぐ診察できて良かったですね。
まずは、完治というより普通に生活できることを目標にしてみてください。
416:405
06/09/17 01:40:58 eOMlnNVv
症例A読んでみました。
怒りの人格とか悲しみを請け負うとか
性格が頭の中の住人(なのか妄想なのかはわかりませんが)
にかなり似ています。
前ISOLAを読んだことあったけど、別に共感しなかったんですけどね。
私自身忘れっぽいし気分屋だし、もしやマジでDID?とか思ってしまいますね…。
けど、頭痛はしないんですよね。
虐待された覚えもないし。
医者にかからないで自力で人格が統合することって
あるんですかねー…。
むしろ、無意識に仮病見たく多重人格を装って平静を保とうとしてるとかですかねー…。
417:優しい名無しさん
06/09/18 18:34:56 pV/KKfxK
昨日多重人格の妹に「今日一日引き込もってないで温泉にでも行こうよ。」
って誘ったら「引き込もってないもん」って大声張り上げて暴れて気絶した。
それで三歳児の人格になって「○○ちゃん(妹の名前)お墓ってところに行っちゃったの
そこで木箱作って中に入って廃人っていうのになって
黒い人に連れていかれちゃうの。」
って言われて母親泣き叫ぶしすごい慌てた。
妹が目を覚ましたら「皆バイバイ」って言って気絶して私もすごい泣いた。
急いで病院へ連れていったけど医者から
「そういう事言うのは気にしないでください。姉妹では普通の会話ですね。」だって。
私はてっきり漫画や小説みたいに人格が消滅するのかと思った。
妹の頭の中はどうなってるのかと思うよ。
418:優しい名無しさん
06/09/19 02:24:12 VofnyxhQ
<(´・ω・`)ほんと多重人格ってなんなんでしょうね。。
不謹慎かもしれないけど見る度に、あぁ人間の脳って凄いんだな、って思う。。
てか友達が多重人格なんですけど、本人格より他人格を好きになりそうで、、、そんな自分がすごい嫌です。本人格も好きだけど他人格があまえたでカワイイんです。
ハァ(´Д`)ツライ
419:優しい名無しさん
06/09/19 07:47:25 ZlTxj+O+
ここキモイ……
もし自分が多重人格になったら自殺する。
おまいらなんで生きてるんですかw?
早く死に絶えてね、障害者。
昔は障害者は見世物小屋で晒されてたそうだなw
見世物きんもーーーーーーww
多重人格きんもーーーーーww
420:優しい名無しさん
06/09/19 08:09:45 z5c3rp86
>>419
そうだね。
おいらも多重人格だけど、同意する。
障害者を排除した世の中を望むよ。
421:優しい名無しさん
06/09/19 14:32:39 4mbefNGh
↑じゃあまずはお前から死ね
422:優しい名無しさん
06/09/19 20:33:23 Y17Xpk2y
>>419-420
案内の初心者板からやりなおし
423:優しい名無しさん
06/09/19 21:08:18 z5c3rp86
>>421
今週首吊ってくるよ。
実験材料にされてるようで生きてるのヤダ。
424:優しい名無しさん
06/09/20 19:23:44 lCWcO9ZP
>>423
首つらないでください。
どっかの学校の女の子殺した犯人が首吊りしたらしいけど、
首がもげて、腐って腐乱臭撒き散らしてたらしいよ。
実験材料にされて嫌なら行かなきゃいいよ。
それなりに歳取ったなら嫌な事から逃げるなんて、
簡単でしょ?
痛い友達とわかれば、「はい、さよなら」
暴力的だとわかったら「はい、さよなら」
性格悪いと思ったら 「はい、さよなら」
世の中広いし、めちゃ人おるんだで、
あなたは、特殊かもしれんけど、
解ってくれる人がいると思うし疲れたと思えば寝ればいいよ。
誰も泣く人がいなくなったら、考えよう。
嫌な事からは逃げるのが一番楽。
楽して生きればいい~簡単だろw
ネット繋がってるなら結構遊べるしなw
425:優しい名無しさん
06/09/20 22:59:15 IR//i/2X
>>424
生きてるうちは金の問題が付きまとうから、迷惑かけるなら
いなくなったほうがよいこともあるんだよ。
426:優しい名無しさん
06/09/27 09:28:28 E7K7ueLQ
あれ…??統合失調症もだけど、乖離性同一障害なんて一日で診断されないはず。疑いもある、とも言わないよ。不安にさせるから。
427:優しい名無しさん
06/09/27 21:36:18 Jmsf4wmB
日テレでビリーミリガンやってるが
多重人格は否定されてますから
ただの演技ですから
428:優しい名無しさん
06/09/27 21:43:26 iwyXrJxg
みんな虐待とか自殺現場目撃とかトラウマが関係してるんだね…環境がひどすぎる
429:優しい名無しさん
06/09/27 21:46:45 s1fO65ME
>>427
そうそう生活保護もそうやってGET
430:優しい名無しさん
06/09/27 22:10:38 wwip2QlS
なんで自分がなったことないのに多重人格は有り得ないとかいえるのか分からんね^^
酷い虐待とかに遭ったことあんの?
君達帰っていいよ
431:優しい名無しさん
06/09/27 22:22:56 Jmsf4wmB
いやだから多重人格は全否定されてますからw
演技性人格障害の一種ということです
ようするに演技ですからwww
本当は演技してる自分を分かってるんでしょwwwwww
432:優しい名無しさん
06/09/27 22:41:17 j6o4o9CA
>>431
実際に多重人格が理由で無罪になった事件が存在する。
確かビリー・ミリガン(?)とか言う人だったと思う。
それに実際には演技では証明できないほどの事実も存在する。
433:優しい名無しさん
06/09/27 22:45:39 Jmsf4wmB
>>432
だからその当時は演技だってのがわからなかったんだよ
人格障害が確立されたのもその後だし
所詮演技ですからw
構ってちゃんうざいです><;
434:優しい名無しさん
06/09/27 22:48:56 wwip2QlS
可哀相な人
何もかもが信じられないんだね
多重人格を否定することで自分がリアリストになれるとか思ってんのかなww
草生やすことで人を馬鹿にしようという魂胆かなwwwwwwwww
435:優しい名無しさん
06/09/27 22:50:40 Jmsf4wmB
だーかーらーw
多重人格なんて症例ないんですよ?
そんな病名ありますかwww
436:優しい名無しさん
06/09/27 22:56:57 6oXENx01
でも裁判で政治沙汰にまでもってかれてましたよ
ビリーさんは
437:優しい名無しさん
06/09/27 23:01:45 wwip2QlS
乖離性障害っていえばいいのかなww
ここでいえ多重人格=乖離性障害っていうニュアンスも汲み取れないのかなwww
人の揚げ足しかとれないんだね、かわいそうだねwww
438:優しい名無しさん
06/09/27 23:07:41 Jmsf4wmB
あーあボロ出しちゃったねw
解離性障害は多重人格じゃないですからwww
演技してんだろ?
そんなんだから誰にも相手にされねーんだよw
439:優しい名無しさん
06/09/27 23:19:44 wwip2QlS
乖離性障害にもいろいろあったね、俺が言いたかったのはその中でも乖離性同一性障害(DID)だ。言葉が足りなかったのは謝るよ。
君はメンヘルにいる以上は病気なんだろうけど、自分の病気を否定されたらどう思う?
440:優しい名無しさん
06/09/27 23:22:44 1eAEcEiA
>>430
じゃあ躁鬱病の俺は、
躁鬱病じゃない人からは演技だといわれてしまうわけ?
441:優しい名無しさん
06/09/27 23:28:10 wwip2QlS
>>440
430を読んでなんでそんな見解になったんだ?
442:優しい名無しさん
06/09/27 23:54:43 Jmsf4wmB
ああもう多重とか思いこんでる連中はただの人格障害ってのを自覚しろよ
精神病じゃねーし薬じゃ治んないし
ただの性格がねじ曲がった痛いやつなんだよwww
443:優しい名無しさん
06/09/28 00:43:21 URAw6iLr
レスを見る限りお前の方が性格ねじ曲がった人格障害に思えるが…
444:優しい名無しさん
06/09/28 00:44:17 URAw6iLr
ここのレスを見る限りお前の方が性格ねじ曲がった人格障害に思えるが…
445:優しい名無しさん
06/09/28 03:56:18 7BDqJKdl
日本ではあんまりいないけど実際にありますよ。ビリーミリガンが演技じゃないのは脳波の検査で科学的にも解明されてますよ。人それぞれ違うけど、彼の中には人格が入れ替わるたび24の違った脳波数が出されてますよ。
446:優しい名無しさん
06/09/28 04:01:17 7BDqJKdl
実際の彼の苦労はあんなものじゃない。裁判が終わってすぐ治った訳じゃない。本見て意見されたらどうですか?日本ではひどい目にあわされて、これは自分ではない、と心から思えないから他の病気の方が発生率は断然高いです。みんな自分が悪いとか憎いとか感情に走りますから。
447:優しい名無しさん
06/09/28 04:07:28 pZNckqhu
ガチの多重人格の友人がいるわけだが
あれを、演技だと言い切られ、人格障害しねwww とか言われると
もう本当に腹が立つよ。
そうまでなるには、過去に、もしくは今に、本当にどうしようもない何かがあるんだよ。
それぞれの人格と喋って、友達なんかになっちまって、でも彼等はいつか消えなければならないって
この現実も悲しい。
448:優しい名無しさん
06/09/28 12:40:55 NrFgsMLa
いやーだからさw
演技なのそれ
449:優しい名無しさん
06/09/28 12:43:17 t0KGfFN9
>>439
解離でしょ
450:優しい名無しさん
06/09/29 03:35:05 8bgbwqsz
まぁ実際に見た人じゃないと何言っても信じてもらえないと思う。
俺だって実際友達が目の前で気絶して人格変わるの見たから信じたようなもんだしな…
451:優しい名無しさん
06/09/29 23:15:11 GHHiRGE3
知り合いの多重人格者は本人は聴覚障害があるのですが、他人格に変わるとそうでなくなります。不思議でならないのですがどういうことでしょうか?
452:優しい名無しさん
06/09/29 23:39:17 oze2MgoC
病院に行かせましょう
453:優しい名無しさん
06/09/30 00:21:10 20DGONxz
>>449
どっちでもいいんだよ
454:優しい名無しさん
06/09/30 19:54:05 KE/hN4W7
俺の彼女は多重人格だ。正確に言うと基本人格ではなく2番目か3番目あたり。
いつ消えるかわからない幽霊と付き合ってるみたいな感じ…
でも好きなんだ
455:優しい名無しさん
06/10/01 03:03:19 uqJncSKA
↑
分かる!分かるよその気持ち!
(´;ω;`)俺は辛すぎて諦めたけど、。。
456:優しい名無しさん
06/10/01 11:08:06 OyEwhg1z
演技演技言ってるやつはDSM-IV-TRに
ちゃんとDIDの項目があるのはどう思うのかな?
そもそも頭痛だって外から見たらわかんないんだけど
それもいっちゃえば演技って言い切れるよな。
共感しにくいのはわかるよ。
自分自身小学生のころから何かがヘンだって自覚してても
それがまさか多重人格だなんて医者から言われるまで
思いもしなかったし。
周りからは突然キレるとか言われるしなんかとりついてるとも言われるし
自分では「中の人」の声にビビりながら暮らしてるし。
自分でも信じられなかったし受け入れるのに苦労したよ。
今でも自分が多重なるほどの苦痛を受けたなんてどこかで信じられない。
でも苦しいんだよな。フラッシュバックも、鬱も、幻覚や幻聴も、記憶の喪失も。
演技するメリットなんてねーよ。
結局「ある」か「ない」かんなんて外からじゃわかんねーとおもう。
俺だって他の多重の人会っても、ホントに交代してるのかわかんねーし。
困るしびびるしショックうけるけどw
神様でもテレパシー使ったりもできんし相手の心の中まではワカンネ。
でも、本気で苦しんでるかどうかってのはわかる。下心あるかないかっつうか。
自分でさえも深層意識レベルでの演技なんじゃないかとも思うときもあるし。
ようはそれで「苦しんでる人」がいるから診断と治療があるんであって
ガチで苦しんでる人にとって演技かどうかなんてわかんないし関係ないと思うね。
457:優しい名無しさん
06/10/01 17:59:11 pkkhGSRg
人格統合された場合は、もう元には戻らないんですか?
458:優しい名無しさん
06/10/01 20:09:53 seBCUNgC
>>457
再発の事までいちいち聞かにゃ わからんのか?
459:>>457
06/10/01 20:14:19 pkkhGSRg
分かりません。教えてください。
460:優しい名無しさん
06/10/01 21:18:55 /056Bqm5
みんないい加減演技とか言うヤシなんかスルーすればイイと思う。
ヤシにとって嫌なのは反論される事じゃなくて無視される事。反論は燃料だからもうやめれ。
ヤシみたいなのを気にする時間が勿体ない。
461:優しい名無しさん
06/10/01 21:42:17 seBCUNgC
>>459
今日の風邪はまたひきますか?
それは同じ風邪ですか?
症状は一緒ですか?
肺炎になりますか?
インフルエンザになりますか?
統合したら完治して2度と出ないかも知れんし
再発するかも知れん
同じのが出て来るか別人格が出てくるか
そんな先の事もでわかるかw
462:>>457
06/10/01 22:12:45 pkkhGSRg
ありがとうございます。
よく分かりました。
463:優しい名無しさん
06/10/02 11:35:10 xgrrG13V
統合=ドラゴンボールのフュージョンみたいなもん?
464:優しい名無しさん
06/10/02 20:10:20 emoKtl1k
>>463
真面目に聞いてるなら基礎から学び直せ
アゲてるならネタだろうからメンサロで聞け
465:優しい名無しさん
06/10/03 06:11:01 0VgpBmdN
良スレ。
前々から知りたかったんだが、DIDの人教えてください。
他人格は年を重ねるの?
それとも3歳児の人格はずっと3歳児のまま?
466:優しい名無しさん
06/10/03 09:45:28 axxNvybG
>>465
俺の友達の中の人々は年とらんらしい。
だが現実世界とは違った時の流れがある……と言ってた
467:優しい名無しさん
06/10/03 19:14:08 l/TpOMjZ
>>465
おれの彼女(中の人)も歳は変わらない って言ってる
10年後どうなるんだろ…
468:優しい名無しさん
06/10/05 00:17:51 kevdX8G1
知り合いは歳とるみたい。
しかし男性人格に変わると声まで男になってしまうのは不思議だ。
本人は風邪ひいてないのに他人格は風邪ひいていたり、
469:優しい名無しさん
06/10/05 14:27:14 XgVdtvhM
それこそ一人一人の世界だしね。
でも自分がいつ消えるかわかってる人格がいたけど、なんか辛かった
470:優しい名無しさん
06/10/05 15:06:26 eitcvp8F
>>466-468
遅ればせながら㌧クス!
>>468
歳をとるのは、現実の時間の流れと一緒ですか?
つまり、1年経ったら1歳歳をとる?
歳をとる他人格は、歳とともに嗜好や考え方も歳相応に変わっていくのかな?
471:優しい名無しさん
06/10/05 16:49:25 rbv3igLs
自分の年齢より明らかに大人の人がいる
明らかに子供もいるよ
1年に1歳ちゃんと歳とった感じはないけど
気づいたら成長してるかも
女の子供、年齢不詳の自称占い師の女の子(当てるから怖い)、社交的で頭いい30代の女性、ロック好きで女好きの20代後半の男性
自称画家の50代くらい親父がいるけど
子供に関してはいつまでたっても10歳くらいでとまってるな
472:優しい名無しさん
06/10/05 16:55:04 rbv3igLs
あ、ピアニストいるな多分まだ10代後半だけど
たまーに出てくる
楽器屋さんで悠長に電子ピアノ弾いてた
私は弾いた事ないから不思議だよ
だけどその子はずっと歳とってないよ
てゆーか過去に2回くらいしか出てきてない
473:優しい名無しさん
06/10/05 22:26:09 e196ABON
URLリンク(my.minx.jp)
474:優しい名無しさん
06/10/06 18:52:55 AuIVJm/g
他人格は、他人格としての過去の記憶は持ってるんですか?
たとえば、
ピアニストの人格はピアノを習い始めたきっかけがこうだったとか、
何歳ぐらいからピアノを習い始めたとか
475:優しい名無しさん
06/10/06 19:16:15 l5Zs1c1+
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(femdom.up.seesaa.net)
↓
URLリンク(blog.livedoor.jp)
476:優しい名無しさん
06/10/08 20:26:46 y2MN+zjC
URLリンク(39.xmbs.jp)
477:優しい名無しさん
06/10/09 18:28:47 anezjIuk
URLリンク(bbs.2ch2.net)
スレリンク(budou板)l50
スレリンク(pure板:1-100番)
スレリンク(healmusic板:1-100番)
スレリンク(company板:1-100番)
478:優しい名無しさん
06/10/12 09:00:36 /3AVePIE
アケ
479:優しい名無しさん
06/10/15 18:27:48 JtKAf5Xx
ほしゅ
480:優しい名無しさん
06/10/15 18:40:25 4cfiqSDL
前の彼女が二重人格だった。
幼い頃に親に虐待されたのが原因だって言ってた。
俺と一緒にいる時に人格交代したことはなかった。
しかし、俺が出張で遠くに行ったり、しばらく連絡取れない状態になると、
彼女は頭痛がして人格交代して、その間に自殺未遂…なんてこともあった。
実際に手首の傷を見た。
はじめは、もう一人の人格があるなんて信じられなかった。
彼女が言うには、人格が入れ替わってる間の記憶は全くないらしい。
でも学校とかバイトにはもう一人の人格が行っていて、
本人は3日間の記憶がない…なんてこともたまにあったそうだ。
話をしているうちに、これは本当なのかもしれないと思うようになった。
彼女が薬を飲んでつらい思いをしているのも、
何年も通院していることも知っていたが、
俺には現実味がなくて、そんなドラマみたいなこと…なんて思っていた。
学校とかバイト先の人間からは「〇〇ちゃん機嫌悪かったの?」
と、人格交代していた時の自分のことを、やはりおかしいと思われていたらしい。
で、今はその彼女とは別れてしまったんだが、
その頃から、多重人格というものに感心を持ち始めた。
彼女がどんな思いをしていたのか、理解してあげられなかった自分にも腹が立つ。
勉強したいのですが、参考になる本などがあれば教えてください。
481:優しい名無しさん
06/10/15 22:48:59 7XEGr4Rw
>>480
そこまで考えてんなら自分で本屋行くくらい簡単だろ
482:優しい名無しさん
06/10/15 22:49:58 4cfiqSDL
>>481
具体的にこの本がいいとかあります?
この手の本多いから、どれがいいのかわかりません
483:優しい名無しさん
06/10/15 23:08:28 0tm+aIzC
私は痛み(温感)のある時と無い時がありますが
火傷をしてかなり痛いのが
一瞬で全く痛くなくなります。
また痛くなる時があります。
寒さ暑さも全く感じられなくなる時があります。
その時の人格の差は自分では分かりません。
これは多重人格と何か関係がありますか。
教えて下さい。
m(__)m
484:優しい名無しさん
06/10/15 23:10:17 IXuHdX5T
>>480
服部雄一「多重人格者の真実」は3人の患者の実際の症例と治療過程が書いてあるし、
とても読みやすいので、とっかかりにはいいかもしれないよ。
485:優しい名無しさん
06/10/15 23:24:52 0tm+aIzC
すいません
上のレスの本をサイト検索していたら。
痛みの疑問も解消されました。
m(__)m
486:優しい名無しさん
06/10/16 00:17:02 TE74ntwF
私の姉は母親から毎日殴られ罵倒され生きてきました。今はフラバに苦しんでいますが後々精神科に入院することになるんだとこのスレ見ていて思いました。姉は兄から性的暴力も受けているのですが、今は封印の状態にありますから・・
487:優しい名無しさん
06/10/16 03:31:12 J6HZeY/B
神奈川の多重の人いる?
488:優しい名無しさん
06/10/16 17:38:21 z+j7M6rn
自分が気付いていないだけで、実は二重人格だったってことはありえるのでしょうか?
記憶が飛ぶから、やっぱり自覚症状がないことは…ないのかな?
489:優しい名無しさん
06/10/17 02:03:31 Fvp5yD2L
>>488
基本人格が他人格の存在に気づいていないことは多い…らしいよ
買った記憶のないモノが部屋にあったりしたら要注意
490:優しい名無しさん
06/10/19 14:14:56 2LbFIUz8
寝言がひどいらしいんです。急に大声で暴言吐いたり、べらべら喋りだしたり、歌いだしたり、笑いだしたり…。母がびっくりして“どうした?夢見た?”と起こすんですが何も覚えてないんです。寝てる時だけ別人格が出るって事があるんでしょうか?殆ど毎晩です。
491:優しい名無しさん
06/10/20 02:20:43 O6cduTwc
>>490
それは考えすぎ!
普通に寝言だろう
492:優しい名無しさん
06/10/20 06:25:33 LwAaNNFa
同じ寝言なんですが。うたた寝(薬飲んでないとき)の時にいろんな声色で一人二役三役で会話というか…してるみたいです。声色変えて…医者に通ってはいて録音したのを聴かせたりしてるのですが…この場合は…
長く治療受けている知人に見せたら人格の交流だと言われて…
有り得るのでしょうか?
493:優しい名無しさん
06/10/20 08:45:31 MaZBhOOX
俺も普通に寝言だと思う
動いてないっぽいし
夢を覚えてるほうが稀
これが買い物したとかデーツしたとか
気が憑いたら知らんとこにいたとか
妖しい動きがあったら問題だと思う
実害ないようだし悪化しないように気にしないで様子見したら?
医者にはなんて言われてるんだろ?
494:優しい名無しさん
06/10/20 13:51:00 LwAaNNFa
目を開けてて勝手に部屋のものいじったりしてるんですが…メールしたり…睡眠障害か…まあ外出とかデートしたりなんてのも当事者からは聞いた事ないからそれもあまり有り得ないと思う。
495:優しい名無しさん
06/10/20 15:11:44 LwAaNNFa
続きです。
医者の見解では別の意識が出てるのではないかと言われてます。まあ起きてる時も怪しい事ありますから…
多重の診断受けてる人に聴かせたら人格同士が交流してるねと言われました。
496:優しい名無しさん
06/10/20 17:22:59 MaZBhOOX
情報後出しの上に
他人事で相談者が当事者の様子がほとんどわかってないし
自己完結してるなら答える人はもういないな
日記なら他板で
板共通 医者逝け 本人と喪前もな
497:優しい名無しさん
06/10/20 18:23:37 LwAaNNFa
当事者ですが。医者はそういってると答えたまでで。
多重人格イメージ固定してる人が多すぎだなと痛感しました。
まあ2ちゃんなので逝ってきます。
498:ちなみに
06/10/20 18:32:01 LwAaNNFa
周知でしょうが490とは別人ですので。
499:優しい名無しさん
06/10/21 16:36:56 fdaXgOMN
あたしの場合はどうなんだろう。
幻聴として認識していた、もう一人の人格がいる。記憶も五感もほぼ共有
できている。幻聴だと思っていたから統合失調症の副産物だと私は思っていた。
交代することはある。だけど、表情と声のトーンと喋り方が変わるだけだから、
周りは全く気が付かない。テンションが落ちたと思われるぐらい。
感覚としては、私がもう一人になったような錯覚を得ると言っても過言ではない。
だけどもう一人の性格はすごく激しくて、男にも女にもなる。落ち着いてるときは
優しいけれど、そうでないときはリスカを強要したり、薬を飲むなと脅してくる。
でも所詮はただの幻聴でもう一人にはアイデンティティーが無いと、私も、もう一人も思っていた。
だけど、昨日職場のカウンセラーと話したとき、話がこじれてもう一人が出てきた。
色々話した挙句、カウンセラーは「もう一人の存在を認めます」と言った。
そして、入院してくださいと。
「二人でずっと生きていってもいい」とは言われたが、薬は飲まないとダメだし、
それはつまり、もう一人が消えるのが、完治することではないのだろうか。
それともただリスカをやめればいいのか。
入院は、私の方はしたくない。もう一人は入院した方がいいとは思ってはいるものの、
本心はしたくないらしい。
これって、どうなんですかね。長文、スマソ。
500:優しい名無しさん
06/10/21 19:39:04 j0SAyWMX
入院は患者の依存性を高めてしまうから、DIDは通院治療が主なんだけどね。
入院を勧めてくるのは珍しいね、放っておくと自殺すると思われたのかな?
501:499
06/10/21 21:05:42 fdaXgOMN
>>500
自殺されるとは思ったらしいです。それを匂わせることは言っていました。
多分リスカのほうが原因なのかな……
502:優しい名無しさん
06/10/23 14:49:19 IVgR+aV5
だからさーw
多重人格は今の精神医学で否定されてますからwww
ただの演技
それも人格障害のw
本当はわかってるんだろ?
503:優しい名無しさん
06/10/26 16:47:06 sroWU8AZ
脳波が変わるからね。
504:優しい名無しさん
06/10/27 12:00:30 jtW1tAVl
>>502みたいのがボダの謎って言うのかな?
どこからそんな発想が出るのか わからん
505:優しい名無しさん
06/10/29 12:09:13 aqmOxr2b
>>504
日本では多重人格と診断されることはあまりないからじゃ?
正直、分裂なんじゃ?って思う。
506:優しい名無しさん
06/10/29 12:58:26 6nIqkCPW
>>1の疑問は私も不思議に思っていた。最初は潜在意識のなせるワザかとおもったが、それでは説明のつかぬ事が多過ぎる。最近は遺伝子に組み込まれたのが魂だと仮定したら、わからなくもない話しだと思うようになった。
まれに移植された患者に、嫌いな食物が、移植を受けてから嫌いから好きになり、それがドナーが生前好きだった好物と多数一致していたり、移植された患者が行った事がない場所なのに、移植後その場所を詳しく知っていたり(テレビなどでみた事ではなく)などがあるからだ。
507:優しい名無しさん
06/10/29 15:51:26 FEd8L9Ht
教えて欲しいです・・・
彼女は、多重人格でつ。
(医者にそう診断されてます。また、診断結果も、
基本人格の時に、直接彼女の口から聞いています)
その彼女と、夜中にチャットをしていますが、
今、かなり落ち込む理由があり、
主人格とは会話できず、他人格(主の他に4人いる)と
会話している状態です。
ほとんどは、凶暴的な面ですが、
他人格の一人に「この内容をコピーして、
主治医に見せて欲しい」と言われました。
多重人格者とは、「信頼」が重要ですが、
果たして、主治医に相談するようなことをしていいのでしょうか?
(主人格の彼女は、他人格になってる間は、覚えてないので、
相談できないやめ、秘密裏に主治医に相談)
508:優しい名無しさん
06/10/29 23:31:37 ORm/7mG1
>>506
そう。
基本人格が自己防衛のために分裂したから、というだけでは説明がつかないことが多すぎると思う。
最近はちょっとオカルチックだけど、二元論というのもあながち間違いじゃないように思えてきた。
そのへんを浮遊している魂が身体に住み着いて基本人格が弱ったときに身体を乗っ取ってる、
保護者の人格はいわゆる守護霊が基本人格を守っているんじゃないか、なんてね。
509:優しい名無しさん
06/10/29 23:42:01 PhiVENnu
お前の思想はどこまでいくつもりかと言いたいだろうが
まずあんたらの年表後ろ取り分析も何年かかるか検討もつかねえなw
510:優しい名無しさん
06/10/30 00:07:23 Id8r6fOx
>>508へ。
>>506です。
そんな考えもあるのですね。説明つかない話ではないので、なるほど~と思いながら読みました。
511:優しい名無しさん
06/10/30 01:47:02 RPgylKaF
病院で観察してたけど
大概ボダか等質だな
512:優しい名無しさん
06/10/30 02:09:54 RptNyLrW
メンヘルサイトで知り合った友達♂と昔よくメッセで喋ってた。
その子は病院を掛け持ちしてたし、リタラーだったし、警察が来るほどの未遂してたり、重症な人でした。
その子は私♀に好意を持ってて、ちょっと戸惑っていたんだけど、
ある日その子から眠っていた小学生の別人格♂が出てきて、そいつにも好意を持たれた。
ただ、主人格である友達が、別人格のときの意識や記憶があるらしく、
素人知識ながらも眉唾ものだと思った私は一切連絡を絶ちました。
現在、その子はどうなってるのか全然知らないし、
本当に多重だか定かじゃないけど、
あのまま付き合っていたら、どうなっていたのかガクブルものです。
513:優しい名無しさん
06/10/31 00:11:49 OXYqptri
>>512
ガクブルするなら別れて良かったね、その友達も。
俺は多重な彼女と付き合ってる。
これからも大変だとは思うけどガクブルなんて思わないよ
514:優しい名無しさん
06/10/31 20:38:08 RRxeIuDs
>>513
人を受け入れるキャパシティって、人それぞれだから、
もっと違う言い方ってものがあるような気がする。
>>513さんも自分が壊れない程度にガンガレ。
515:優しい名無しさん
06/11/07 02:41:05 YkK+dIPA
メル友になった人が自分で二重人格と言っていたんですがどう接したらいいんでしょうか?
最初はワザとムカつかせる様な事を言ってて、寂しいのかな?と思ってちょっとムカつきながらもメールしました。次の日にメールが来て急に態度が優しくなってて…。何だろう、この態度の豹変ぶりはと思って聞いたら二重人格っぽいと言ってました。
メールしてて何だかほっとけないんです。なのでこのままメールを続けたいんですが、どういう点に気を付ければいいか教えて下さいm(_ _)m
516:優しい名無しさん
06/11/07 02:48:28 YkK+dIPA
↑長文ですいませんが、アドバイスをお願いしますm(_ _)m
517:優しい名無しさん
06/11/07 02:56:21 9C6qvw4E
>>515
かつて多重人格と呼ばれていた解離性同一性障害の場合、
「二重」ということはなくて、人格は複数存在するらしいよ。
自分で「二重人格っぽい」と言ってるのが気になるね。
518:優しい名無しさん
06/11/07 03:32:23 U16DipLW
家族でも恋人でも、実際の友人でもないのだとしたら、
「関わらない」のが互いのためには一番いいと思うな。
519:優しい名無しさん
06/11/07 03:56:36 +CkEuWzT
>>515
そのくらいじゃわからないよね…
ただの気分にムラのある人かも。
520:優しい名無しさん
06/11/07 04:50:22 2B4pm8EO
てか二重人格って典型的なボダじゃん
521:優しい名無しさん
06/11/07 14:27:55 YkK+dIPA
関わらないのが1番なんですかね(>_<)でも何かひっかかるんです。彼が言うには、冷めてるのが本当の自分だけど偽善者の自分がいると。確かに最初は人を馬鹿にしてるメールだったんですが次のメールでは励まして来たりと。二重人格とは違うんですかね?
522:優しい名無しさん
06/11/07 15:28:09 1wg2hTIc
「冷めてるのが本当の自分だけど偽善者の自分がいる」
病気じゃなくてもこういうこと言う人っているよ
あなたももう少しこのスレや解離障害、解離性同一性障害のスレよく読んでみ?
彼もそんな状態なのかよく考えてごらんよ
でも彼がもし病気なら、あなたの書き込み見てるとつき合うの無理っぽいよ
523:優しい名無しさん
06/11/07 15:38:32 YkK+dIPA
べつに、付き合うとかは考えてないですよ。私も偽善者なのかもしれないですが、障害がある人や精神病っぽい人をほっておけないんです。
524:優しい名無しさん
06/11/07 15:45:12 1wg2hTIc
つき合うって、男女交際のつもりで言ったのではないよ
関わる、ということ
私は同一性障害ではないけど、
解離や健忘があって夫にすごく迷惑と負担をかけている
彼はすごく勉強もしてくれて覚悟も語ってくれてる
関わるのはたいへんなことですよ、と言いたかっただけ
525:優しい名無しさん
06/11/08 11:23:03 bHFbefj8
そうなんですか。忠告ありがとうございますm(_ _)m
526:優しい名無しさん
06/11/10 22:33:23 t7ekN5xv
多重人格に理解ある場所がなくならないよう上げさせていただきます。
…もうここROMらないと生きていけんよ…
527:優しい名無しさん
06/11/10 23:07:13 N2+cLIJZ
友人に解理性同一性障害の人がいる。
もう傷つくのも、傷つけられるのも嫌だと言っていた。
感受性が強い為に苦しんできたのだと思う。
その人の為にも、この場所を残したい…。
528:優しい名無しさん
06/11/13 02:35:20 82RZ/waD
捕手
529:優しい名無しさん
06/11/13 02:39:32 ZciAFJEy
>>333
ボダを知らないのね。解離性同一性障害とは全然違うぞw。
昔、筋金入りのボダと付き合ってたからなぁ~・・・ナツカシ
530:優しい名無しさん
06/11/13 20:17:48 KDW5RMYt
頭の中に複数の人が自分の悪口を言って止められない。
これは多重人格になりますか?分裂症なのでしょうか?
531:優しい名無しさん
06/11/14 03:51:26 VJNHzyi+
>>530
それだけだと違う病気のほうが確立が高い
お約束・・・・・・悪化する前に診断は病院へ
532:優しい名無しさん
06/11/14 10:08:28 Zk31x17o
頭に人が要るだけで表には出てこない。
533:優しい名無しさん
06/11/15 11:09:41 HIe3ZX97
別の奴が邪魔で邪魔で仕方ない
534:優しい名無しさん
06/11/15 23:47:54 ecwrqPk2
小林洋介:本来の人格。心的外傷により崩壊しかかり封印される。
雨宮一彦:小林洋介を守護する人格。冷静沈着かつ聡明。現在の主人格。
535:優しい名無しさん
06/11/16 01:11:44 EKmrEyYv
不思議に思っていることがあるんだけど
なんでこの人格障害(本物か分からんが)
の人たちは
・封印
・崩壊
・消滅
・沈着冷静
とかよく使うんだろう?
536:優しい名無しさん
06/11/16 02:30:36 STRhIIOW
じゃあどう表現しろと?
537:優しい名無しさん
06/11/16 02:41:03 EKmrEyYv
>536
あなたは日本人ですか?
毎日封印、崩壊、消滅という言葉を
使うのでしょうか?幻想的ですね。
封印、崩壊、消滅。これらの言葉には
多重の方にしか分からない感覚が
あるのでしょうか?
素朴な疑問です。
538:優しい名無しさん
06/11/16 21:58:13 uN7BijBU
多重人格障害って統失でそ?
539:優しい名無しさん
06/11/16 22:06:19 RiNi6XmT
>>538
解離性同一性障害と統合失調症はまったく違う。
前者の自我境界はある意味強固、後者は脆弱。
540:優しい名無しさん
06/11/16 23:08:23 PPEtZfC9
でもって半数以上はボダの自作自演
541:優しい名無しさん
06/11/17 00:50:05 /pPFHRYz
統失とボーダーは同じなの?
542:優しい名無しさん
06/11/17 02:42:10 GhwOIG2I
>>541
それも違うよ。
でも統合失調症が精神病の概念の中にあって幅広く存在するのに対して、
境界性人格障害は、本来は神経症と精神病の境界線上にある症状を持つ
人達を分類する為に作られた概念。例えば、統合失調症の人に比較的
ポピュラーな幻聴は、自分の利益等とは無関係に発生するが、境界性
人格障害の人の幻聴には隠されたメッセージ(欲求)が存在する。
543:優しい名無しさん
06/11/19 04:06:05 KzekD71Q
昨日、前通っていた予備校の先生と初デート。前々から誘われてて「ご馳走するよ、何が食べたい?」と。当日も「遠慮しないで好きなもの食べなよ」楽しくデートして帰りも駅でいっぱい手を振って『今日は楽しかった、また会おうね』とメールが来た。
544:優しい名無しさん
06/11/19 04:13:05 KzekD71Q
続きです。
その一時間後位に『馬鹿女・奢らせやがって・殴りたい・最低な女・二度と会いたくない』等々のメールが来て、びっくりしていると約30分後またメールが
『悪いが昔から精神科に通っている。俺は多重人格だ。お前と会ったりメールしてた時の俺は精神病の俺だ。俺が今後メールしても無視してくれ、電話にも出ないでくれ。俺と関わると大変な事になる』と。
本当なんでしょうか?
545:優しい名無しさん
06/11/19 04:17:31 dPyLNvPc
っていうか関わらないほうがいいんじゃないの?
そんな人。
546:優しい名無しさん
06/11/19 04:41:47 KzekD71Q
>>545
はい。ありがとうございます。怖いので『分かりました。今日の食事代を請求されるのでしたら銀行振込します』
とメールしました。
547:優しい名無しさん
06/11/24 20:32:44 yaSxqkxt
中学生の頃、妹は二重人格だった。
なんでも、火を見ると「影羅(エイラ)」という魔族の人格が現れるそうで、
真っ暗な部屋の中で唐突にマッチを擦っては、
「……ヘヘ、久しぶりに外に出られた。この小娘は意思が強すぎて困るぜ(笑」
などと乱暴な口調で叫んだりしていた。
ある日、夕食の時に「影羅」が出たことがある。
突然おかずの春巻きを手掴みでムシャムシャと食べ始めて、「久々の飯だぜ(笑」と言った。
食べ物関係のジョークを一切許さない母が、
影羅の頭にゲンコツ振り落とすと影羅は涙目になっておとなしくなった。
それ以来、食事時に影羅が出たことは無い。
そして別人格とやらは、妹が高校に入った辺りでパタリと出なくなった。
最近になって、大学生になった妹にその頃のことを尋ねたら、
クッションに顔を埋めて、手足をバタバタさせてのた打ち回っていた。
548:優しい名無しさん
06/11/24 20:47:25 2/ngRKK5
私が一時保護所にいた時、多重人格の人と出会いました。
その方は30人近くの人格を持ってたのですが、最初は半信半疑でした。
ある時その子のとある人格が、「私はこいつに取り憑いてるんだよ」と私に言ってきました。
幽霊?そんなわけないでしょ、と思った私は
霊感のあるという子に聞いてみました。
すると「そうだよ。気付かなかった?」と言われました…
549:優しい名無しさん
06/11/29 10:55:19 DKMnK1VK
自分の中にいる人格が数人が同じ名前なんて有り得るんですか?
漢字は違うんだけど。
あと名前のない人格、話さないから名前が分からない人格がいるみたいなんです。
550:優しい名無しさん
06/11/29 22:56:37 KlqGbIi0
別に誰かが名づけてくれるわけではないのだから、
同じ名前だってまぁありうるだろ。
話さない人格はそもそも人格なのか?
なぜそれを人格だと思うんだ?
551:優しい名無しさん
06/11/29 23:12:16 3DMKxxx7
仕事をしている間、人格は入れ替わらないっていう子がいるんですけど
ありえるんでしょうか。
552:優しい名無しさん
06/11/30 11:22:18 uNaeDWqb
ありえると信じていればありえるのでは?
553:優しい名無しさん
06/11/30 19:25:00 PJMzVhj/
霊の場合も有ります。実際目にしたときは本当に驚きました。
一度見てもらうのも有りだと思います。
友人ゎ霊能者の方のおかげで元に戻りました!
554:優しい名無しさん
06/11/30 19:49:55 nKqGVl15
今まで5人居た人格が急に3人になった、しかも今までのとは全くの別人。
こんな事ってありえるんですか?
555:優しい名無しさん
06/11/30 19:59:29 3fcvaz5X
霊の場合もぁります。実際目にしたときは本当に驚きました。
一度見てもらうのもぁりだと思います。
友人ゎ霊能者の方のおかげで元に戻りました!
556:優しい名無しさん
06/12/06 23:06:59 xGHwS1rR
>>544
ありえる。私も多重だけど私が好きになる人を他の人格が嫌って嫌われるようなことをされる。
辛いが好きなのに好きになると相手を不幸にするから「関わらないで」と頼むしかない。
嫌われるようなことをしたのを自分だと思われて嫌われるのはもっと辛いから。
557:優しい名無しさん
06/12/07 23:38:09 xckvZ7K2
>>551
ありえるんなら羨ましい。仕事中にも無理矢理代わられてその時の行動で怒られてる自分がかなり悔しい。
558:優しい名無しさん
06/12/07 23:45:12 PFluMDmz
このての番組たまにやるけど自分が洗脳される感じで途中でテレビ消す
興味はあるけど恐くて見れない
559:優しい名無しさん
06/12/09 19:08:44 Ta7qLBr8
3年も通院してんのに治ってくれね
560:優しい名無しさん
06/12/10 01:09:52 nzUB4ysW
pgr…ぴぐれ?ぴって何だおい。
561:優しい名無しさん
06/12/12 18:57:49 6xB+OONl
URLリンク(e8.wtakumi.com)
多重人格でぇすvvコメントくだちゃぁい(*^_^*)
562:優しい名無しさん
06/12/13 23:49:54 EICGtcZj
URLリンク(cgi.merumo.ne.jp)
人格(たぶん交代人格)が、頭?の中の世界?で風邪ひくってありえるんですか?
しかも、うつるとか…。
憂欝な気分とかならまだ分かるんですけど。
563:優しい名無しさん
06/12/14 09:04:30 Z6bpsHjL
元々多重人格自体が普通に考えれば「ありえない」「説明できない」状態である以上、
仮に多重人格が存在するのであれば、もうその人格間では何が起きたっておかしくないんじゃね。
564:優しい名無しさん
06/12/15 00:44:44 Z8/a6Stp
多重人格って自分で認識出来るものですか?
今日ちょっとおかしなことがあったので。
答えてもらえたら助かります。
565:優しい名無しさん
06/12/15 01:34:06 LVdG+ng7
思考操作の機能によりターゲットの感情が意のままに操れるんですね。。
一度取ったデータを送信することで、異常な性欲に駆り立てることも可能。
世の中には捏造された犯罪者がいるってことです。
九州人氏ね
566:優しい名無しさん
06/12/15 22:26:45 z57u6D2+
僕、交代人格らしいけど
中なんて見えね
567:優しい名無しさん
06/12/15 22:41:10 Pr5jIRaz
>>562
そいつ構ってチャンなだけじゃね。
風邪引いた。内部の危機!とか言えば構ってくれると思ってそうだし。
568:優しい名無しさん
06/12/15 23:04:34 z57u6D2+
↑禿同
569:優しい名無しさん
06/12/15 23:06:56 z57u6D2+
>>564
周りが気付く
ほうが早いと思われ
570:優しい名無しさん
06/12/16 22:20:37 o769w9LO
風邪引くとか引かない以前に562はなんちゃってだぉwww
コピー達とか言ってる時点でwwww
よく読むまでもないぉwwww
恋人とかいうのも、自演だとおもwwwww
571:優しい名無しさん
06/12/17 02:11:59 hzL2Fpen
今友達から変なメールがきたんです。その子は最近すごく不安定でリストカットしたりしてるんですが、メールの内容が、○○チャン(本人)が今日も切ったよ。今はリノが眠らせてる。昼間は○○チャンが(私)守ってあげてね。それと○○チャン(本人)はまだリノのことに気付いてないから秘密だよって…
572:優しい名無しさん
06/12/17 02:15:00 hzL2Fpen
571です。質問なんですけど、解理性同一性障害ってのは多重人格のことですか?こんなメールがきて今心臓がバクバクです。私はどう対処したらいんだろ…誰かアドバイスくださぃ
573:優しい名無しさん
06/12/17 02:19:17 hzL2Fpen
質問なんですけど、解理性同一性障害ってのは多重人格のことですか?こんなメールきて今心臓がバクバクしてます。私はどう対処するべきですか?誰かアドバイスくださぃ
574:優しい名無しさん
06/12/17 02:20:57 hzL2Fpen
二度書きごめんなさぃ
575:優しい名無しさん
06/12/17 02:30:20 ycJi1j8B
>>572
多重人格です。否定しないで見守ってあげてください。
576:優しい名無しさん
06/12/17 02:38:30 hzL2Fpen
見守るだけがいいの?病院つれていかなくていいかな?リストカットも心配だし。
577:優しい名無しさん
06/12/17 22:45:56 1uYjIKBr
>>576 病名を言ってるのだから病院には行ってるんじゃないの?まぁ、解理じゃなく解離だけどね。
578:優しい名無しさん
06/12/18 20:30:39 Vq26hKja
基本人格が診断受けたのか、
交代人格が診断受けたのか。
579:優しい名無しさん
06/12/21 09:01:44 ZEvV0YYN
精神科とか赤の他人よりやっぱり大切な人に解って貰えるのが一番の治療だよ。
580:優しい名無しさん
06/12/21 09:49:32 8g62H3t+
>>579
大切なヒトが見当たらないから、精神病んでしまっているワケで……。
581:優しい名無しさん
06/12/23 18:01:51 gAL8HiAx
あるネットゲームでネカマをやっている友人がいる。
その友人は小学生以来の、言ってしまえば腐れ縁の親友なのだが、
時々殺したくなる。勿論リスクは覚悟の上で。
ずーっと(もう2年かな)ネカマ続けて人を騙しているのを見ると、
(真実を知っている以上)自分が更生させてやらなくちゃという衝動にかられる。
同時に、友達として大切にしてあげなくちゃという、それ以上の同性愛に近い気持ちもある。
どちらが本当の自分なのかわからない。
どうしたらいいのかもわからない。多分本人に注意しても無駄だから。
582:優しい名無しさん
06/12/26 16:22:57 5UIeP+WX
アゲます