【紅白】ベゲタミン 5錠目at UTU
【紅白】ベゲタミン 5錠目 - 暇つぶし2ch1:優しい名無しさん
05/06/15 21:13:34 I/+27pXS
ベゲタミンA:塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール40mg
ベゲタミンB:塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール30mg

クロルプロマジンとフェノバルビタールの相乗作用により、鎮静催眠作用が強まります。
また、プロメタジンはクロルプロマジンの副作用を軽減します。

過去スレ
URLリンク(life.2ch.net)
URLリンク(life.2ch.net)
スレリンク(utu板)
スレリンク(utu板)

2:21歳OL ◆OMDcGeri9E
05/06/15 21:18:58 zpYbaUyy BE:40482432-##
            , -─-、
          / .∧∧ \イッテヨシ!
        / ,rlミ(゚Д゚)彡!、\
____  { r', 'X;;:::...  .:_/`、t } ______
     /\ ソi`'y=ミ'元テ=x,'vi' ./\
    / / ゙̄t| ' ~゙`,.: 、´゙~ }l^ ̄\ \
  / /''  ,/`} 'r、,`==゙,;ァ^{'', ,   \ \
 /. /.      ;' l .}-二二-{ !、',;:'    ヽ, `i
 l  |.      ヾ ヽ、`二ニ二゙,イ' /      l   l
 | |      ` ,,.`ー-i-‐' ' ,;'       |  |
  i  i         ̄~''~ ̄         l  ノ
    i,    i,   i,  i|    ,i   ,i   ,i     ,i  ,i
  、,ノ \_ノ \ノ しv’し'しi/ し'i/ i/ i/し'i/ i/ i/
  `)
 <  ムァッハーーーーーーーーーッ
   ) 戦慄の魔人ベガ様が2getだ!!
 < >>3-1000 サイコクラッシャーアターーーーッッック!!!!

3:優しい名無しさん
05/06/15 21:47:09 VDsH7Ztc
3ゲトー

4:優しい名無しさん
05/06/16 07:44:16 f7SlhMRd
なくなったから探してた。 まだ手放せないのでage

5:優しい名無しさん
05/06/16 13:01:43 0HqDd+ZH
2時間で眠くなるんですか?
短時間型の睡眠薬も必要ですか?

6:優しい名無しさん
05/06/16 13:06:41 HECG4IBN
>2
21歳OL<まじ?



7:優しい名無しさん
05/06/17 19:29:38 3VhA0Sdd
べゲA無かったら寝れない…
処方から外れたらホント困る。

8:優しい名無しさん
05/06/19 01:47:22 ivY+frtT
あげ

9:優しい名無しさん
05/06/20 00:26:33 Gp44ubte
以前飲んで翌日だるさがひどかったのではさみで半分に割って
投入しました

10:優しい名無しさん
05/06/20 18:46:12 RokntufL
関東で夜中にけっこうでかい地震があったらしいが、
ベゲB2錠飲んで寝てた所為か、全然気が付かなかった…

11:優しい名無しさん
05/06/21 04:32:11 3JAUddRs
副作用強い
昨日飲んだんだけど今もまだぬけてない

12:優しい名無しさん
05/06/21 22:19:11 3a28rkgr
私もベゲAなかったら寝れない…


13:優しい名無しさん
05/06/22 06:03:31 LJFE1sPE
飲まないから寝れない
飲むのが怖い

14:優しい名無しさん
05/06/22 10:28:50 pSW6/tLp
ベゲタミンBの場合
2錠まで出してもらえますか?

15:優しい名無しさん
05/06/22 12:18:11 Wn3wnv9Y
2錠飲んでるよ。

16:優しい名無しさん
05/06/22 22:12:24 sFQEeSlU
以前は、AB各1錠づつ処方してもらったな。
それだと寝起きが悪いから、今はB×2錠(銀ハル×2錠+サイレース1錠)になったが。

もしも、AB各1錠でも効かないと言ったらA×2錠になったかもな…(w

17:優しい名無しさん
05/06/23 19:46:38 U3APreUJ
今日ユーロジンじゃ寝れないて言ったところベゲタミンAがでました。
効くかな…?

18:優しい名無しさん
05/06/24 14:43:44 r2U+gYX9
わたしB飲んでます。2錠で一日廃人みたいなので
1錠にしました。
Aの方が強いんですよね?

この薬で太った人います?

19:優しい名無しさん
05/06/25 01:21:33 fHr8Ca3N
>>18

太る人もいるかもしれないけど、ベゲのせいじゃないってば(w

20:優しい名無しさん
05/06/25 15:16:44 JeaaxY40
じゃあ何のせい?
普通に生活してれば太ったりしないの?
ヒルナミンでもいいって言われてるけど、
どっちもどっちですよね?


21:優しい名無しさん
05/06/27 14:12:50 +Pf+Yat+
>>20

食べ過ぎの運動不足だろ(w

22:優しい名無しさん
05/06/29 14:24:25 tKElszoB
>>20
ドグマ飲んでんならドグマのせい

23:優しい名無しさん
05/06/29 19:19:33 A/ztZaHG
マイスリーに始まり、ベンザリン、アモバン、レボトミン、
ヒルナミンをとおりこしてベゲB→Aを出されました。
この薬って、強い薬なのでしょうか?
最後の砦?まさかね?

24:優しい名無しさん
05/06/29 20:13:38 sK8T4MnZ
最終場面の中ボスって所かな?(w

25:優しい名無しさん
05/06/29 20:39:19 zvK1leFX
色んな薬を飲み歩いて、約一年位断薬し(病院も辞めた)、やっと新しい病院に行ったらベゲAを処方された。が、効き目が薄くロヒ追加したらちょうどよく効いた。
でもなかなか効かない時も多いので、もうちょっと鎮静効果を追加してほしかったのに、今日でさようなら。かえたくないよー。゚(つД`)゜。

26:優しい名無しさん
05/06/29 20:41:34 zvK1leFX
色んな薬を飲み歩いて効いた事がなく、約一年位断薬した(病院も辞めた)。
やっと新しい病院に行き始めたら最初にベゲAを処方された。が、効き目が薄くロヒ追加したらちょうどよく効いた。
でもなかなか効かない時もあって困るので、もうちょっと鎮静効果を追加してほしかった。なのに、ベゲとは今日でお別れに。かえたくないよー。゚(つД`)゜。

27:優しい名無しさん
05/06/30 00:07:27 bDhtnNBs
>>24
えーっ?意味わかんないです。
中ボスって??ごめんなさい。もっと詳しく・・

>>25>>26
私、ヒルナミンの方が眠れなかった。
ロヒプノールなんてそれ以前の問題。すぐに切った。
ベゲが一番強く感じたんだけどなぁ。個人差?

28:優しい名無しさん
05/06/30 00:17:47 C7JKy7fG
べげA×3 サイレース×2 レンドルミン×2 ソラナックス×2 飲んでるよ。

29:25.26です
05/06/30 17:48:53 ipjGTfQJ
連カキしてましたスマソ(汗)
>>27
ベゲに比べてヒルナミンやレボトミンは鎮静効果が低いので眠れないのかと思われ…。しかもヒルナミン(レボトミン)は普通の効果が出るのに時間がかかるらしい(´・ω・`)
私はベゲ単品だと、足りなかったのでつ(≧∀≦)なのでベゲ+ロヒWです。これでも寝れない時がたびたびあったのでベゲB辺りを追加で出してもらいたかったのです。゚(つД`)゜。ベゲA&Bにロヒ…いいなぁW
でも、昨日からレボ35デパケンR200×2に変更。ねばったけど、私の体はレボに弱く出来ているらしいので、駄目だと言われました。
依存性が強いって言われてたけど、もう依存しちゃったかな?ワラ

30:優しい名無しさん
05/06/30 17:53:33 TfKylvkK
ベゲって耐性つきやすいって本当?

31:優しい名無しさん
05/06/30 18:00:30 ZQbcEROj
>>29
返事ありがとう♪
ヒルナミンは夜中に過食が始まってやめることになった。
リスカも止まらないし。
ベゲB2よりはA1錠で6時間くらい熟睡できる。
ベゲB2錠だとリスカできなかったのに、
A1錠になったら、やっちゃった・・

寝つきも悪くなった。マイとアモバン耐性ついたかも?
ベンザリンは、い~薬です♪
どんな薬も耐性ついてどんどん量増えちゃうんですよね。
なんで眠れないんだろう?

デパケンって知らないです。


32:優しい名無しさん
05/06/30 19:03:27 TfKylvkK
デパゲンっててんかんの薬です、確か

33:優しい名無しさん
05/06/30 21:24:56 InLOyYft
>>29
>ベゲに比べてヒルナミンやレボトミンは鎮静効果が低いので眠れないのかと思われ…。
いや、ベゲは向指でバルビツレートのPBが入っているからあまり増やせないけど、
LPは1,000mg/日(散50%ならばたったの2g)という用量もあり得るから、
一概には言えない。私の体では、ベゲA1錠とLP50mgが大体等価です。

34:優しい名無しさん
05/07/03 23:40:39 1sBwYNAz
>>33
ベゲってそんな怖いクスリですか?
劇薬扱いって聞いたけど。
ヒル・レボより強いのは確かですよね?
何がそんなに強いんですか?

35:優しい名無しさん
05/07/03 23:57:52 UYRr5CDo
鎮静作用


つかマジレスするとバルビツール系の成分が入っているから。

36:優しい名無しさん
05/07/04 00:16:04 CGfPQfNQ
あの・・石に言われるままクスリ飲んでる真面目な患者です。
バルビツール系ってどう怖いの?
死ねたりできます?

37:優しい名無しさん
05/07/04 00:34:43 St5YYCi7
>>36
バルビツール系は死ねる。
たしかベゲAなら200錠くらいで致死量のはず。
イソミタールのほうが強いとおもうけどね…。
でも死ぬためにほしいやつはやめとけ

スレリンク(utu板)l50
こっちのスレみておけ。
ベゲで死のうとして失敗談満載。

38:優しい名無しさん
05/07/07 22:28:37 3xuAIZB7
ほしゅ

39:優しい名無しさん
05/07/08 00:40:34 dceM5E40
ベゲってあんまり飲んでる人いないのかな?
盛り上がらないスレだからageてみた。

最近、イライラするのだが、ベゲのせいか?

40:優しい名無しさん
05/07/08 06:17:10 2zfZN73X
漏れB×1からA×1になった。
相変わらず夜中に目が覚めてしまう。そして何か食べてるのは併用してるレドルパー×2のせいと言われたけど眠剤の量は確実に増えていきそ。

41:優しい名無しさん
05/07/08 08:49:50 facOds0p
ベゲB×2とベンザリン×2飲んで、今日は目が覚めるまで思いっきり寝ようと思ったのに
いつもと同じ6時前には起きてしまった・・・。最近、効きが悪くなってる気がす。

42:優しい名無しさん
05/07/11 22:31:43 MCFv1g0M
幻聴・幻覚、初めて体験しました。
いろいろ飲み合わせてるけど、ベゲA入ってからお初です。
やっぱベゲA怖い。
しかも耐性つくの早くない?

43:優しい名無しさん
05/07/12 01:07:56 FOObZZWw
>>42

幻覚は、薬の作用じゃなくて、病状だろ(w
耐性?
早いってどの程度よ、1週間とか?まさかね

44:優しい名無しさん
05/07/12 23:44:37 senDZEre
>>43
1週間で耐性ついた
幻覚は病気なのか?ほぉ~
詳しくよろしく

45:優しい名無しさん
05/07/13 15:49:16 am08I8cc
あげとこ

46:優しい名無しさん
05/07/13 16:34:56 C8zfgLaf
医者に眠剤代わりの酒をダメ出しされて、ベゲAが出ました。
強いアルコールで一気に昏睡まで持ち込んでた漏れに効くのかどうか、昼から
飲んでみた。(ついでにマイスリー10mg サイレース2mg)

…3時間経っても何にもおこらねーよ!

47:優しい名無しさん
05/07/13 16:36:21 C8zfgLaf
>>42

半覚醒状態の時によく出るそうなので、一概に病気とは言えません。

48:優しい名無しさん
05/07/13 16:43:17 XxZheY36
3時間おきの中途覚醒に悩まされて
ベンゾ系一通り飲み倒してドラールでも効かんと訴えたら
ついにベゲBが出た。めちゃ寝れるようになった。10時間は寝れる。
しばらく飲んでるけど今の所耐性ついてない。

49:優しい名無しさん
05/07/13 18:30:26 5TOQuvXW
>>47
>>42です。ありがとう。
昨日はよく眠れた。体調によるかも。

50:優しい名無しさん
05/07/14 03:11:14 l8TXLJCC
今ベゲAを酒で飲んでみますた。どうなったか明日報告します。

51:優しい名無しさん
05/07/14 03:30:29 +IUtZlcd
明日まで起きないつもりかよ…

52:46
05/07/14 03:37:42 TKjco1cJ
昼のが効かず、夜に更に1セット投入。
寝る前にちょっと過食(ピザMサイズ)が出ましたが、5時間は寝られました。
こっちの方が合ってるなぁ。
以前と比べて残薬感もなくなってきてるし。

53:優しい名無しさん
05/07/14 03:48:11 l8TXLJCC
50です。早速突っ込みありがとうございます。
早くも中間報告ですが若干楽しくなってきました。
「誰も知らない」を見て激鬱になったのでこんな暴挙に出てみたんですがハルシオン×酒の方がもっとラリラリで楽しかった気がします、更に酒投入しようか迷っています。

54:優しい名無しさん
05/07/14 19:48:30 GHNTThQD
今からベゲタミン祭りをやります。
ケケケ

55:優しい名無しさん
05/07/14 21:15:53 Mz/71YMI
ラリれる?

56:優しい名無しさん
05/07/14 22:17:14 TKjco1cJ
鎮静作用が半端じゃなく強いので、自殺祭り以外使い道ないですよ?

57:優しい名無しさん
05/07/14 22:42:47 Mz/71YMI
死っねるかな♪

58:優しい名無しさん
05/07/14 22:43:55 7fK9iFTQ
合法的に、ラリりたいんであれば、デパスOD+アルコールか
リタリンOD+アルコールですね。(自分の経験)主たる効果が鎮静作用のベゲ
でラリれることはない。ODしても、1日中人工冬眠か、起きていても
フラフラするぐらいですね。

59:優しい名無しさん
05/07/14 23:44:09 l8TXLJCC
50、53です。
20時くらいまで寝てしまいました。
頭痛が激しいので鎮痛剤を飲んだのですが効きません。
途中起きて何かしていたみたいです、机の上に何故かティッシュが沢山出してあって、ローリー(美味しいですよね)も飲んだみたいだしタバコも吸った様だし・・・
あと「ベゲも大した事ねぇなぁ!」とお昼間独り言をブツブツ言ってたのは覚えています。
うちにある薬と言えばベゲA・Bとセロクエルとコントミンとダルメートです。
どれもOD向きじゃないですよねorz

60:優しい名無しさん
05/07/15 22:40:22 u6rrQGgQ
ベゲで小人さん出るのか?
自分はない。

61:優しい名無しさん
05/07/16 18:01:49 2eWeos1Q
>>46
それは、あなたの体内にアルコールが残っているから。


62:優しい名無しさん
05/07/17 00:01:36 RymSGOZP
みなさん、お薬はちゃんとした目的で飲みましょうよ。
お酒は禁忌でしょ?
私は本当に不眠で苦しくてベゲA+数種類あわせて飲んでる。
それでも耐性ついて眠れなくなってくる。
こういう人もいるんだよ?
ラリる為とかに飲むの、許せないな・・なんか。

63:優しい名無しさん
05/07/17 03:20:18 Gx5br0ap
自殺に使うのは?

64:優しい名無しさん
05/07/17 06:08:18 1y0gelee
あーあ、全然眠れなかった…

65:優しい名無しさん
05/07/17 08:39:00 WUjv4/dc
>>63
言語道断

66:優しい名無しさん
05/07/17 18:18:34 LiIvVXyU
漏れもベンゾ系一通り飲み倒して、今はハルシオン0.25 ロヒ2mg ベゲB
で昼夜逆転や中途覚醒することもなく朝7時起床、23時就寝の毎日です。

ベゲ様、快眠をありがとう

67:優しい名無しさん
05/07/17 22:39:13 djBJ5yc8
>>63
だからー、ベゲなんかじゃ史ねないの!

68:優しい名無しさん
05/07/18 18:15:15 FE9PZJ1u
ベゲA,B各2錠。朝起きるのが苦しい。

69:優しい名無しさん
05/07/18 19:10:56 k++Ea950
>>68
なんで?

70:優しい名無しさん
05/07/18 19:31:22 KNLL7EnY
>>69
半減期が長いからじゃないの?
私もベゲ飲んだ翌朝はものすごくだるくなる。

71:優しい名無しさん
05/07/18 21:41:22 k++Ea950
うーん。ベゲA2錠だけど、中途覚醒あり、副作用とかもなし。
朝も時々時間間違えて早起きしてる。
等質の方は薬(たぶんベゲも)で抑えられてるんだが、極度の不眠だけはまだ治ってない。

72:優しい名無しさん
05/07/19 14:32:22 s2T2uRjj
ベゲタミンAB各2錠づつ就寝時に飲まないと眠れない。
飲んでも朝がためがさめる。
目が覚めても、体がだるくてなんともならない。
よく眠れて、朝起きたときすがすがしいベゲの飲み方はないものだろうか?

73:優しい名無しさん
05/07/19 14:44:20 9cn5zWti
フェノバルビタールって競走馬の安楽死に使う谷塚?

74:優しい名無しさん
05/07/19 16:06:04 Dy6GyYWa


73 優しい名無しさん sage New! 2005/07/19(火) 14:44:20 ID:9cn5zWti
フェノバルビタールって競走馬の安楽死に使う谷塚?


75:優しい名無しさん
05/07/20 10:08:56 iNfCbYVx
ベゲタミンB、イソミタール、ブロバリン昨夜初めて飲んだ。
でも、早朝覚醒。
今は、とっても眠い。
これは使えん!

76:優しい名無しさん
05/07/20 11:39:31 w+FHNDMq
>>75
そんな貴方はラボナ200T飲んでも死にません

77:優しい名無しさん
05/07/20 20:32:17 OHfJhSQ4
>>75

眠いならイソミとブロバリ抜いてベゲA+コントミンにしてもらえ。

78:優しい名無しさん
05/07/20 23:00:04 S7cHESgw
昨日、ベゲA、B1錠ずつのんだんだけど、
腕に発疹でた。。・゚・(ノД`)・゚・。
すごくかゆくて、眠るどころじゃなかった・・・。
ベゲ1錠ずつならなんともないんだけど・・・。
あってないのかな。(´・ω・`)


79:優しい名無しさん
05/07/20 23:09:07 +ICadlaX
ベゲ赤、白、各2錠飲んだ。
少しも眠れない。

80:優しい名無しさん
05/07/24 03:48:56 gVC0CSJS
メトローム10mg1T、ソフミン25mg2T、フルニトラゼパム2mg2T、
グットミン0.25mg1T、ベゲA3T

ぜんぜん眠れません。
次はどんな薬をリクエストしたらいいでしょうか?

主な悩みは寝つきの悪さです。
あと、そのくせ睡眠時間の長さです。

81:優しい名無しさん
05/07/24 05:03:31 P4uUf9br
べげAB効きすぎて飲めぬ

誰か要らない?

82:優しい名無しさん
05/07/24 18:23:36 n8ZQFfi/
ベゲ赤18錠だけで意識障害に肺炎起こしかけて入院…無理矢理4日で退院したけど。私にはベゲ合わないみたい。もう見るのも嫌!見たらあのピンクの誘惑に負けちゃう。

83:優しい名無しさん
05/07/24 18:54:36 BubWWkrv
赤玉18錠も飲んだら,おかしくなるのわかってるだろう。


赤だまはアコムと同じでご利用は計画的に

84:優しい名無しさん
05/07/24 19:05:00 n8ZQFfi/
そうなんだけど まさか肺炎起こしかけるとはおもわなかった。
入院は内科病棟だけど まあ自殺未遂みたいなもんだから扱いは悪いし 退院するまで部屋からは一度も出してもらえなかった。
最初に意識戻った時 煙草吸いたくて尿道の管と たくさんの点滴持ちながら窓際で煙草吸ってるの見つかったから大変な騒ぎになったから余計!今思うと当たり前なんだけど意識戻ったばかりじゃ思考回路働いてないから!めんぼくねぇ

85:優しい名無しさん
05/07/24 19:37:25 xekAq6m/
ベゲはデブるから気をつけてね

86:優しい名無しさん
05/07/24 21:09:32 6+x+Ob0x
何の薬飲んでもガリガリだった私が一ヶ月で7キロ太りました。
イソミに変えたら戻りました。

87:優しい名無しさん
05/07/24 21:12:26 tz+XLLXW
>>86
それは食欲が出てってこと?
それとも食はわらないのに太ったってこと?

88:優しい名無しさん
05/07/24 21:13:20 tz+XLLXW

失礼
食はかわらないのに、のまちがい。

89:優しい名無しさん
05/07/24 21:44:30 +z4wY3y+
赤球2錠、白球2錠、飲んでいるけどやせる一方だよ。
腹はすくけどね

90:優しい名無しさん
05/07/24 21:50:49 Bf4CFDag
えーっ、ベゲ太るの?
ダイエット中なんだけど、なかなか体重減らないんだよね。
もしかして、薬のせいなの?

91:優しい名無しさん
05/07/25 00:16:18 r4oUB29L
7キロ太った者ですが。
今まで様々な抗鬱剤や睡眠薬飲んできて(7年服用)一キロも変わらなかったのにベゲA飲み出して自分も周りもビックリする位太りました。
食欲増加じゃないです。
なんせ胃下垂なんですよ。よく眠れるから惜しい。

92:優しい名無しさん
05/07/25 08:29:31 Oa4HDCrv
でも薬で太るってどういう事?食べすぎとかなら分かるけど。
代謝が悪くなったりするのかなあ???

93:優しい名無しさん
05/07/25 19:07:17 x4LjbX2K
でも太るっていっても限度あるみたいだね。
ジプレキサである程度太って以来、どの薬を併せても太らなくなった。

太るのはコントミンが原因。

94:優しい名無しさん
05/07/25 20:54:52 r4oUB29L
食欲変わらずあれよあれよと①㌔づつあっというまに太りました。
ベゲ飲む以外は今までと同じ生活だったのに。

95:優しい名無しさん
05/07/26 16:49:32 nVOGOvfi
ベゲとヒルナミン、どっちが太りますか?
確かに拒食症なのに、体重だけ増えてる!!
ひどっ!

96:優しい名無しさん
05/07/26 21:28:41 tnRtTNP0
比較でいったらベゲ。含有成分のコントミンがかなり太る。
しかし、ラボナでは寝れない患者の一部には非常に好評な成分。

97:優しい名無しさん
05/07/27 00:06:43 noIHD+02
太ったねと言われた。
食欲も食べる量も変わってないのに
おかしいなと思ったら・・・べゲタミンBのせいか!

もう、先生に飲むの止めたいって言おう。
言われた通りに飲んでるのに、健忘起きるし・・・。

あと、>>59さんみたいに変な行動をしてたらしい。
自分は床に使い捨てライターがばらまいてありました。
「何してるの?」と彼氏に聞かれ、「片付けをしてる」と答えたとか・・・。
他にも色々とありますが、その日はビーフシチューを口に含んだまま、ぶっ倒れたらしい。

98:なおた
05/07/27 23:58:53 p2vC54Bk
ベゲ太るのか・・・。
今ベゲA、B処方されてて。
最近炭水化物食べたくて仕方なくて太ってきてる。
でもベゲないと眠れないから運動だぁな。
そんな気力があればうつ状態なんかじゃないんだろうけど・・・。
ハァ

でも良い薬だと思います。

99:優しい名無しさん
05/07/28 15:36:01 rQvH8Xz+
ベゲやめる。太るのいや。
ベゲ並みに効いて太らないのはナニ?

100:なおた
05/07/28 20:52:12 S7EfuDIF
>>99
わかるけど眠れないのはきついよ・・・。一緒に我慢してのもう?

101:優しい名無しさん
05/07/28 23:15:36 K/DqUpO4
>>100
>>99だよ。
きついよー。やめて禁断症状でてるみたい。
うう、つらい。
とりあえずヒルナミンにしてみよう。
太りたくなーい!食べてないのに・・・

102:優しい名無しさん
05/07/28 23:21:58 K/DqUpO4
>>441 名前:KYO ◆KYOさま
>>409です。
実際太ったんです!!生理も止まりました。
ヒルナミンの時はだいじょうぶだったのに。
食べられないのに太ってる。
トレドのおかげで昼間は動けます。気分いいです。
ベゲ嫌い。
エチゾラムは1時間しか眠れません。
ベゲだったらレボトミンの方がリスカとまっていたと思います。
睡眠不足続くと苦しくなってエチゾOD+リスカに走ります。
今日も苦しい。


103:優しい名無しさん
05/07/28 23:28:09 7zGmokoo
私ベゲ太ったからイソミにしてもらったら体重戻ったし、すごく眠れたよ。

104:わんころ
05/07/29 17:43:36 G7MZCQgg
ベゲで太らなかった私・・・
つぎはジプレキサだされた・・・
太るのかな?
太りたくないーーー

105:優しい名無しさん
05/07/29 20:44:10 MsRI1qr5
ベゲ飲むと朝おきにくい
先生にどうしたらいいか訊いたら
「夕飯時に飲んでください。」といわれた。
先生の言うとおり夕飯時に飲んだらもう眠くなってきた。
何もできん

106:優しい名無しさん
05/07/30 14:33:06 Dx9R7yCq
昨日ベゲAの糖衣を落として舌下しますた。
 もう二度としません!

107:優しい名無しさん
05/07/30 20:16:47 lnJzADgn
>>105
そのまま寝た方がいいよ。
ベゲが出ている間は並の薬が効かない=体や脳が安静を保った方がいい状態だと思われるので。
漏れも夕食時に飲んでますが、寝れるのは午前様、起きるのは夜明け前。
ただ、残薬感は日が昇る頃には消えてます。

108:優しい名無しさん
05/07/30 20:37:08 kmICOj68
>>107
ベゲってそんなに強力なのか?
並みの薬が効かないなんて


109:優しい名無しさん
05/07/30 20:37:57 kmICOj68
>>107
ベゲってそんなに強力なのか?
並みの薬が効かないなんて


110:優しい名無しさん
05/07/30 21:14:24 xywmhqlo
ベゲ+ベンザリン+パキシル飲んでるけど、普通に生活してるよ。
ベゲは寝る2時間くらい前に飲む。・・・で、寝る直前にベンザリンを飲むと
朝までぐっすり眠れる。

111:優しい名無しさん
05/07/31 08:05:45 tLcF+Sii
ベゲ夕飯前に飲んだら、眠くてかなわなかった、朝3時に目が覚めた。
そこで2度寝をした。
朝起きたらだるくてかなわない。

112:優しい名無しさん
05/07/31 08:21:18 FwvCQ5mR
ベゲA3錠
ネスゲン2錠
毎晩飲んでるケド大体2日に1度寝るペース。。

あと少しで28時間起きっぱなし。。
ちなみにこの前は約40時間以上起きっぱなしでした。(泣)
私にとって神様のようなベゲだったのに効かなくなってきた(´・ω・`)

次は何飲めばいいんだぉ。。orz

113:優しい名無しさん
05/07/31 13:45:59 j2GAJ0bT
ベゲA効きすぎて困ってる人が来ましたよっと

子持ちだから泣かれても起きないから困る…

売買、交換掲示板誰かしらない?


捕まるか(笑)

114:優しい名無しさん
05/07/31 15:02:24 WJtOqWyO
ベゲは1錠では効かない
4錠飲んでようやく効く
でも朝はおきにくくなる。
なんとかして

115:優しい名無しさん
05/07/31 15:54:42 9fw5hp7X
ベゲがなければ絶対眠れない。
ベゲ様ハアハア

116:優しい名無しさん
05/08/02 16:35:05 atWJqsw6
なんか朝方5時頃一回目がさめちゃうんだよね
それで、顔洗って飯食ったら、また睡魔に襲われる…
いい薬なのかな???

117:優しい名無しさん
05/08/02 16:44:20 L0UC0bj0
>>116
漏れも、というより5時に目が覚めた後眠らないように
目覚ましとかがんがん鳴らしているけどだめ。、

118:優しい名無しさん
05/08/02 16:49:58 m5JcRZiz
ベゲタミン自体で太る事は無いと思うけどな~
専門的な事は分からないから何とも言えないけど満腹=精神的安心みたいな感じなんじゃない?それで過食に陥るとか?
でもたまに朝起きたら空になったデパス&ベゲ&お菓子のカスが布団の横に転がっててびっくりするー
サイレースとかアモバン、マイスリー、レンドルミン、ジプレキサの時は何ともなかったのにー
たぶん人それぞれ体に合う合わないがあるんだろうけどね、ちょっとベゲ怖い

119:優しい名無しさん
05/08/02 17:14:23 5e9VXYue
ベゲ20錠ODして意識障害肺炎合併で入院!
恐いぞーベゲ
もう見たくもない!

120:優しい名無しさん
05/08/02 18:02:33 9TeycoOO
>>118
漏れ、ベゲ中毒っぽいけれど
少しも太らない。
ベゲ太るというのは迷信と違う?

121:優しい名無しさん
05/08/03 14:50:38 UdsM2hCW
太りました。
>>120
たまたま、アナタは太りにくいのでわ?

122:優しい名無しさん
05/08/03 23:43:23 z59RRQC5
太るというウワサの、コントミンの成分が含まれてるから、
ベゲも太るっていわれてるんじゃないの?

123:優しい名無しさん
05/08/04 14:11:03 eBeyy4UT
>>121

あなたはなに食べても太るのでは?

124:優しい名無しさん
05/08/05 01:19:31 GiSSLGtW
>>123のカキコにワロタ。

125:優しい名無しさん
05/08/05 19:36:41 7doUMKAe
ベゲタミンってどれくらいで効果が出る?
私は昔はすぐ寝たけれど、今は
2時間、眠くてかなわなくなる。
3時間、ねる。
というパターン

こんなパターンいやだ。
すぐ効いて朝はシャキーンと目が覚めてほしい。


126:優しい名無しさん
05/08/05 19:41:43 zg26cf9/
ベゲ飲んでる人、翌日に残りませんか?

127:優しい名無しさん
05/08/05 19:42:29 dh3nXmyR
>>119

うちはベゲA30錠ロヒ70錠で3日意識不明肺炎併発やった。
うちだけじゃないんや…

128:優しい名無しさん
05/08/06 02:42:34 dsiVnh3H
 おぉっ、ベゲタミン(医師の処方量)を守って飲んだ私も
 真夏に肺炎になったよ。だいぶ前だけど。内科に点滴のため
 6日間通院。そして翌日に残る薬だった。きつい薬なのね。

 懐かしいが今は飲みたくない苦い思い出。

129:優しい名無しさん
05/08/06 04:30:52 /nNlavCi
愛してるよベゲちゃん。

130:優しい名無しさん
05/08/06 08:10:07 rQKbh53E
ベゲが太るってのは糖イ錠だからではなく?

131:優しい名無しさん
05/08/06 08:44:28 kxkiWt40
ベゲ飲み始めてから
ううう、、、ん
恥ずかしいけれど
アレができなくなった。
アレをやろうとも思わなくなったし、
アレをやってみてもなかなか出てこない。
ベゲとアレとは関係あるの?

132:優しい名無しさん
05/08/06 11:31:24 tB5glEKv
べゲ何錠で死ねる?

133:優しい名無しさん
05/08/08 00:37:12 SVC66Jrn
>131

関係ねーよΣ▼血▼メ;彡
ヴァカ

>132

過去ログ嫁βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

134:優しい名無しさん
05/08/13 00:00:54 FRZ+CkiL
>>130
天才だと思う


135:優しい名無しさん
05/08/13 05:52:27 Gr4BpNyQ
最近べげB2錠で三時間しか眠れなくなった。
始めの頃は12時間居上眠れたのに。
これって耐性ってやつでしょうか?

136:優しい名無しさん
05/08/13 09:59:06 tRCvUGvi
>>135
どれくらいの期間飲んでるの?
私はそろそろ半年くらいになるけど、1番初めは2錠で、朝、酔っ払い状態。
今は、ちょうどいい感じなんだけど、効かなくなっちゃうのかなぁー。

137:132
05/08/13 21:45:10 0ihSd3dh
すみません、携帯なので過去ログ読んでませんでした。…何錠で死ねますか?

138:優しい名無しさん
05/08/14 00:41:57 pYZJ1rAc
ベゲタミンで死ぬのは非常に困難だと思います。
それよりも、助かった後の後遺症が酷いです。

139:ライム ◆f6yhcZJg0c
05/08/14 09:07:07 wSqYC2C2
ベゲタミンB→Aに変わって一日目。午前1時30分就寝
7時30分起床。毎日心地よい睡眠をありがとう。

140:優しい名無しさん
05/08/15 21:58:29 OUG4UUoQ
ベゲA投下。2時間後にラボナ、イソブロ等を飲みます。

141:優しい名無しさん
05/08/17 21:02:45 2UbT8At8
今日はじめてベゲもらったage

過食に効くデプロメールとあわせて飲んでるけど、それでも太るのかな…怖い…

142:優しい名無しさん
05/08/18 02:52:23 8UMK/IAG
ベゲで肌が荒れたって人います?

143:優しい名無しさん
05/08/18 06:12:12 bm1cuGta
141です。
ぐっすり眠れたのはいいのですが、残薬感つよすぎてふらふらです。
いつもの眠剤(アモバン+ロヒ)に足しました。医者の処方どおりです。

エスタロンモカ足そう…出勤できん。。

休みの日に寝逃げしたい時に使いたいなー

144:優しい名無しさん
05/08/18 14:34:39 8nzymH8B
>>143

ベゲAならBに変えればだいぶマシになる。
あと、慣れもある。
最初ベゲAは使い物にならないくらい残薬感があったけど、
退院後に再度出た時は、眠れる上に目覚めが非常にいい薬に化けてた。

145:優しい名無しさん
05/08/18 22:58:50 NwELZ2qp
半年前ベゲBからAに変更。最近寝付きも目覚めも良い為、今日AからBに戻った。
さて眠れるか…。
ちなみに就寝前の薬はアモバン、ソラナックス、コントミン也。

146:ノリコ
05/08/19 16:41:37 M0QokMgk
ベゲタミンB×2T、ヒルナミン50mg、コントミン25mg、ユーロジン2mg×2T、銀ハル×2T
で、就寝して出社。当然副作用が強く、だるくてしょうがない。が、これだけ飲まないと
眠れない!どうしたらいいと思いますか?

147:優しい名無しさん
05/08/19 17:53:07 5W33RZ83
ベゲAのODは死ねないし後がかなり辛い。4日入院して無理矢理帰ってきたけど、それでも日常生活まともに出来るまで約一ヶ月かかった。ベゲはもう懲りた。生き地獄見たよ。

148:優しい名無しさん
05/08/19 23:57:45 myyqzcpV
後遺症ってどーゆうの?

149:優しい名無しさん
05/08/20 15:49:58 r51TTBo1
>148

後遺症なんか無いよ

150:優しい名無しさん
05/08/20 23:03:27 Ka4eTW1H
ベゲAB各2錠、フェノバール10ミリグラム
はじめはなんともならないくらい眠かったが最近なれてきた。
もう2ヶ月くらい経ったか?

151:優しい名無しさん
05/08/20 23:19:57 bZLfHeQT
>>147
はげどう。
私もベゲAでODしたけど下半身が麻痺して半月動けなかった。
今はもう何ともないけどね。

152:優しい名無しさん
05/08/21 04:57:01 3mlGNFZw
>>148
私は未だに右足が痺れたまま。もう2年くらいなるのに・・・。

153:優しい名無しさん
05/08/21 13:46:27 7eUCg1Cs
致死量じゃなかったから後遺症残ってるんでしょ?

154:優しい名無しさん
05/08/23 01:56:59 IaLOBSpE
ベゲBでODしたらどうなるんだ?

ベゲAは止めておいた方が賢明だな…。
意識不明で病院に運び込まれ、
しばらくは車椅子生活を味わったよ。
目の焦点が合わなくて困った事もあったな。
今となっては良い思いでだが。

155:優しい名無しさん
05/08/23 02:01:31 ZHz8ThO8
ベゲA10錠のんで1日丸々眠ってその次の日声でなくてまっすぐ座れなくてフラフラ。
目も見えなくなった。

156:優しい名無しさん
05/08/23 05:45:21 1JA2+Qsd
AでもBでもODしたら大し変わらんだろw

157:優しい名無しさん
05/08/23 18:05:29 efi5KYcZ
これだけは言える。
ベゲは効く。

158:優しい名無しさん
05/08/23 20:49:11 v0+zd6tr
ついに赤玉がでてしまった・・・orz
ガラガラ(抽選)だったら、うれしいのに。

159:優しい名無しさん
05/08/25 04:43:31 BQ/3K8nm
赤玉10錠なんて 普通やん。あれは効きはいーが すぐ耐性つくよ。

160:優しい名無しさん
05/08/25 14:53:33 agENnMGf
>>146
ベゲB2T、ドラール15m2T、ロヒ2m1T、マイ10m1T、ダルメート15mg2T、ハル0.25m2T、アモバン7.5,g2T

こんだけ飲んでも眠れない香具師もいるからガンガレ!


161:優しい名無しさん
05/08/29 00:12:51 4fZXZ1Jv
おいらは
ベゲA1T、テトラミド30mg2T、ロヒ2m1T、マイ10m1T、
ダルメート15mg2T、ハル0.25m2T デパス1mg2T
でも中途覚醒する

162:優しい名無しさん
05/08/29 03:39:21 kLB696wj
俺もベゲA1T・ラボナ2T・テレスミン200mg4T・ロヒ4mg・レンドルミン飲んでも寝れない

163:優しい名無しさん
05/08/29 05:37:02 8QKBXFuJ
俺もベゲタミン出た・・・んーなんつーかな・・・ベゲさまマンセー!
>>155みたいになったらヤバイかな?

164:優しい名無しさん
05/08/29 06:18:50 nATyR2ZA
>>163

なっても2~3日すれば元に戻るよ。
ただベゲは副作用に体重増加がある…それは戻らん

165:優しい名無しさん
05/08/29 06:49:44 8QKBXFuJ
>>164 レスありが㌧!・・・なんだってぇーーーーーー!?!?!?!?
今、もう十錠飲んじゃったよー!うわぁ・・・太るのか・・・死にたくなってきた

166:優しい名無しさん
05/08/29 10:46:58 t/yliR62
えぇ?!たった20~30錠ぐらいで、入院できたりするの?
・・・た、ためしたくなった・・・。
も、今の現実から逃避したいですぅ~。。。

167:優しい名無しさん
05/08/29 17:47:31 nATyR2ZA
>>166

ODで入院はキツイよ。

胃洗浄は苦しいし痛いし。
あたしはその後、喉に管を通されて無意識に引っこ抜かないよう両手拘束されて何回も鼻から管通して喉のタン取るんだけど苦しい!尿管にオムツだったし。
それが5日続いた。

168:優しい名無しさん
05/08/29 18:23:14 6MyHXxPR
>>166

素直に任意入院すれ。
自殺衝動に耐えられません、とか言えば入れてもらえる。

169:166
05/08/29 18:30:04 9l9eW8y1
でも、お金が無いですぅ・・・。
それに、精神科のあるところなんてこの辺には。。。


170:優しい名無しさん
05/08/30 04:00:40 a/3lsKeR
>>166
無料で入院出来る訳無いだろ…
つーか、ODで入院したら最悪ウン十万請求されるぞ。

171:優しい名無しさん
05/08/30 07:36:44 F40I5EdH
>>165だけど今目が覚めた・・・24時間以上眠ってたのか・・・

172:優しい名無しさん
05/08/30 07:40:19 SUrbVlaQ
>>170

相談すれば高額医療費負担の制度で安くなるよ。
私、25万請求されたけど相談して5万になった。
それでも高いけど…

173:優しい名無しさん
05/08/30 07:42:23 SUrbVlaQ
>>171

ダルくない?

174:優しい名無しさん
05/08/30 08:04:31 F40I5EdH
>>173
だりぃ・・・かなりダルい・・・しかもなんかイライラする・・・
なんだこれは・・・セロクエルでも飲むか・・・・もちろんODクラスの量をww

175:優しい名無しさん
05/08/30 10:32:26 28Iao8wK
セロクエルはやめとけ、頭逝っちゃう

176:優しい名無しさん
05/08/30 12:03:55 MDxFTSnD
昨日からBを処方されたんですが、飲んでみると足がムズムズして寝れん…。
これってアカシジアでしょうか?デパスかソラナックスでおさまるかな。

177:優しい名無しさん
05/08/31 04:08:14 QF+Grz+1
ベゲって太るんですか?  
私はドグマチールとレボトミン、その他もろもろの精神薬で15kg増加してるんで
医師にベゲ処方されそうになったら(過去にベゲB処方されてるんで・・・)
この次は拒否ろう・・・・

178:優しい名無しさん
05/09/01 03:44:11 HLTX2WeD
私はベゲでは太りませんでしたよ
人それぞれなんでは?

179:優しい名無しさん
05/09/02 23:49:41 Vbi38K8n
クロルプロマジンは太るらしいが?
コントミンのスレ参照。

180:優しい名無しさん
05/09/03 12:06:16 /4uAu+DG
ベゲタミン、ハルシオン、ロヒプノ-ル、ベンザリン飲んでますが
この夏で3キロ痩せますた(゚▽゚)
ベゲタミン大量に余ってるので欲しい人いない?


181:優しい名無しさん
05/09/03 15:15:16 BKxF566A
>>180
自殺系スレ行けば即売れしそうね

182:優しい名無しさん
05/09/05 07:07:13 sj0r0qyA
久しぶりに飲んだら(一錠)夜12時~夕方6時まで寝ちゃった…止めよ

183:優しい名無しさん
05/09/05 07:11:54 7P7N6pPz
ベゲタミンって、糖衣錠ですけれど、
ピルカッターとかで半分にして飲んでも大丈夫でしょうか?

184:優しい名無しさん
05/09/05 12:13:43 uORud77I
大丈夫と言えば大丈夫。
ただ、やる前になぜ糖衣錠になっているのかをよく考えた方が
良いと思うが。

185:優しい名無しさん
05/09/05 15:58:12 PLypG92H
>>183
毎日半分にして飲んでるけど苦いよ。そこだけは注意!

186:優しい名無しさん
05/09/05 16:28:45 WjCR4k15
やっぱりアナタがいないと眠れませんわщ(゚▽゚щ)

187:優しい名無しさん
05/09/05 19:46:58 4tOZFJlE
私ももうベゲちゃんがいないと眠れませんワ

188:優しい名無しさん
05/09/05 21:01:41 Ouk3ju9C
これから1錠ずつ追加していきます
さて、どうなることやら

189:ノリコ
05/09/06 16:04:00 19QrSI8d
ベゲを夕食時に飲むように言われましたが、夜になっても眠気は全然ありません。
これって耐性なんでしょうか?もう私にはベゲ効いてないんでしょうか?

190:優しい名無しさん
05/09/06 17:24:25 H7Ytvitt
ベゲってガツンと効くような薬じゃないと思う。
ジワジワ効く感じ。

ところで「食時」っていつのこと?

191:優しい名無しさん
05/09/06 17:28:17 mtWWM7db
即効性において、最強の民ザイはなんですか???

192:ノリコ
05/09/06 19:06:54 IQseIzcv
189です。夕食時は7時です。12時になっても全然眠くならない。
ここまで眠気が出なくても効いてるんでしょうか?

193:優しい名無しさん
05/09/07 13:20:22 Ma66geDm
私もベゲ全然効かない
アモと併用しても3時間で起きる
その後残ってたサイレースを飲んで4時間寝た。

なんか効くやつないかのぅ…。

194:優しい名無しさん
05/09/07 16:06:39 FFNBqtzE
>>191
スペック的にはハルシオンなんじゃないの?

195:優しい名無しさん
05/09/08 17:20:41 3oFeGwsh
マイスリー+サイレースで眠れなくなった事を医師に相談したら、
ベゲB2錠になって、それでも眠れなかったので何故かベゲA2錠に。
ぐっすり眠ってさぁ朝だ!と思ったらシーツに冷たい感触…
おねしょしてました。

翌日医師に「あの…2錠は多いんじゃないでしょうか?…失禁を…」
と電話したら、「あ、そりゃ多いですね、アハハハハハ」と豪快に笑わ
れました。

そんな26歳の春が懐かしい今日この頃です。

196:優しい名無しさん
05/09/08 22:20:28 3Adx/J4n
ベケA2つでてるけど・・・もちろんこれだけじゃ眠れない
ただ、ベケで落としておいて、ベンゾジアゼピン系の眠剤と組み合わせると良く眠れるかな。
速攻で寝たいならイソミタールっていう手も在るけど、耐性がすぐつくのと、体ぼろぼろになりまふ。
でも、イソミタールの方が次の日まで持ち越しがなくて楽なんだけどねえ。

>>191
ベンゾ系だとハルシオンかアモバンあたりかな?(厳密にはアモバンはベンゾ系じゃないけど似たようなもん)
個人差があるからマイスリーの方がよく効くって言う人も居るね。
ただ、気分障害(躁鬱病)、躁病の人にはマイスリーは効かない事が実証されてる。
寝れないどころか、躁転するからね。普通の人でもマイスリー飲んだ後に無理に起きてるとハイになるらしい。



197:優しい名無しさん
05/09/09 13:05:18 NCvJmskR
>>193
うーん、ベケじゃあ眠れないのは分るけど、アモバンだと早期覚醒は起きるよ、まあ、ひとそれぞれだけど。
アモバンはあくまでも入眠導入剤だから、効果が長く続かない(ハルシオン、マイスリーも同じ)
早期覚醒を防ぎたいなら、アモバン+効果時間の長いベンゾ系(中期だとマイスリー(ロヒは同じ物)ドラール、長期だとベンザリン)
あたりを組み合わせる方がいいと思う。
ドクターと相談してみてはどうかな?「アモバンだと早期覚醒おきます」って言うと、中、長期のベンゾ系組み合わせて出してくれると思うけど。

198:優しい名無しさん
05/09/15 23:04:31 t9XGxg8t
今日はベゲA、2T飲んで見ます


199:優しい名無しさん
05/09/16 05:41:33 vsRnVPGn
>>196さん、イソミが体ボロボロになるってどういう風に?
毎晩飲んでるから気になります。。
あ、ベゲも飲んでますが。

200:優しい名無しさん
05/09/16 21:20:18 gx3BH+uT
べゲBと、ロヒプノール2mgを1錠ずつ、就寝前に服用する様渡されてるけれど、効き目があったのは最初の2~3日だけ…
(´・ω・)
日中用のワイパとレキも足して飲み、よーやくウツラウツラしますが、3~4時間で目が覚めてしまう…。


201:優しい名無しさん
05/09/17 20:54:27 9nfKeN5f
すいません過去ログこれから読むんですけど
初診で寝つきが悪いと言ったらロヒ処方されて
二回目に朝、ロヒ飲んだら朝目が覚めても眠くてずーっとボーっとしてて
何時間も寝てしまったと言ったらベゲAが出ました。
これって薬の事は少しだけ知ってる程度のド素人の私でも
おかしいと思ったんですけどありえませんよね?
翌朝まで残ってつらいと言ったのに。

前にも他の医院でベゲA飲んだことあるけど24時間位寝ちゃいました

202:優しい名無しさん
05/09/17 21:05:05 j7vUCL7b
>>201
わしサイレースで眠れなくなったらベゲ赤出されたよ。
寝付きが悪いって言ったらアモバン追加。

最初は全然寝られなかったけど今は過眠気味。
来襲あたり薬を変えてもらう事になりそうなヨカーン

203:優しい名無しさん
05/09/18 00:04:30 TW/BIuo0
>>201
ベゲBにしてもらったらどうかな?

204:優しい名無しさん
05/09/18 01:59:24 +8h7Y7B7
>>201 さん
うーん、たしかに不思議な処方だけど、不眠だけが主な場合、まずベンゾ系で様子を見るのが普通の医者だと思うけどね。
ロヒで効果時間が長すぎるなら、高力価で短期型のマイスリーとかアモバン、ハルシオンあたりで様子見るのが普通だと思う。
ただ、どういった診断がなされてるのか分らないから、何ともいえないけれどね。
入眠障害なのか中途覚醒なのかそれとも早朝覚醒なのか・・・

205:201
05/09/18 05:07:55 jNXEMg65
みなさんありがとうございます。

私は寝つきが悪いだけで一度寝ると良く眠れて早朝覚醒も無いです。
自分としては短期型の薬が欲しいんですけど薬に詳しいような発言は
言い辛くて…。でも診察時間や立地などでは便利な病院だと思ったんですけど
病院変えようかな。

>>203さん
ベゲBでも私には強すぎそうな気がします。
飲んだことも無いのに言うなって感じですけどロヒより長時間型ですよね?
ロヒでも翌日ダルダルだったんです…

206:201
05/09/18 05:10:06 jNXEMg65
連カキごめん
もちろん医師には「寝つきが悪い、中途覚醒や早朝覚醒は無い」と
診察で言いました。

207:ベゲA
05/09/18 05:35:30 Jl0FyVTg
ベゲタミンというのは結構強力な鎮静作用のある薬なんで(メジャーの仲間)ですから
次の診察のときに「ベゲAを飲んだら次の日の夕方まで寝ちゃったのでもう少し軽い睡眠導入剤は
ないのでしょうか?」と聞いてみたらいかがでしょう?
それでも 中時間や長時間の眠剤を処方されるのであれば転院も考えたほうが良いのかもしれません
医師にも自分好みの処方があるようなので・・・その先生は強力な薬が好きなのかもしれませんね。

208:ベゲA
05/09/18 05:37:02 Jl0FyVTg
↑は>>201さんへのお返事です^^;;

209:優しい名無しさん
05/09/18 12:25:46 +8h7Y7B7
>>201 さん
そうですか入眠障害っぽいですね。
ただ、入眠障害でも興奮が強い場合、ベゲだとかヒルナミンが出される場合がありますね。
どちらにしても、次の日、ダルダルになると思いますが・・・・あまり進められた方法ではないですが、ベゲだけ夕食後に飲んで
マイスリーかアモバンあたりを寝る前に飲むといいかもしれませんね。自分もベゲ2錠出てますが一緒に飲むと次の日、眠くてしょうがないので
ドクターに話してベゲだけ夕食後に飲んでいます。
早くいい薬の組み合わせが見つかるといいですね。

210:ベゲA
05/09/19 05:52:52 kTBISlLU
質問させてください
ベゲAを飲み始めてから リアルな夢ばかり見るのですが そういう方いらっしゃいますか?
それと重たい感じの頭痛もあるのですが これって副作用でしょうか?
どちらにしても 熟睡できていないということですかね~

211:優しい名無しさん
05/09/19 13:10:58 9LBPW4Lt
昨日ベゲAからBにしてみたら案外眠れた
うーん、漏れには合わないかもしれない
かえって気分が悪くなって目が覚めちゃうよーな

212:優しい名無しさん
05/09/21 19:02:01 se1nfMBF
べげB4錠飲んだ。
これってODの域?

213:優しい名無しさん
05/09/21 23:04:44 yQGFTA0y
>>212

石が処方したのならODじゃない

214:優しい名無しさん
05/09/22 20:02:02 dSvH8pWp
一応ODだがプチにも入らん。
明日ちょっとふらつく、かも。

215:優しい名無しさん
05/09/24 01:17:50 RfYriyqY
はじめまして。質問させて下さい。ベゲタミンAを一度に4錠飲んでも全然寝られません。もっと効く眠剤ありませんか?

216:優しい名無しさん
05/09/24 05:06:06 J9aGPYJh
>>215

多分薬を強くしてもだめだろ
方向を変えて、眠れる抗うつ剤のデジレル、テトラミド、テシプール
入眠困難には有効だと思うよ

217:ヒル5mg
05/09/26 17:22:36 1qcq8ZF/
ベゲとヒルってどっちが強いんでつか?

218:優しい名無しさん
05/09/26 17:30:05 8RNJ2KSY
うんうん。
体質によって効かない薬は量増やしてもだめだと思う。
系列を変えたほうがいいと思う。

219:優しい名無しさん
05/09/26 19:39:43 tiSDnTSD
ベゲでかい。ヒルナミンはコンパクトなのに。
それより塩野義さんはシートを何とかして欲しい。
ヘニャヘニャでミシン目が端っこだけ弱い。
ムカつくんですぐバラしてる。

220:優しい名無しさん
05/09/27 15:15:16 +VthXCcL
薬もらったらシートに日付を書き込んでいるんだけど、
でこぼこしていて非常にマジックで書き込みにくい。

221:優しい名無しさん
05/09/28 03:22:48 v0gieGtV
最初間違えてペゲって読んでたから、どこ探して見ても見つからなかったw

しかし、ベゲはバルビツール系なのか!とうとう漏れもベンゾジアゼピン系
卒業♪と思ったけど、ベゲはウィキじゃバルビ系に分類されてない、
しかしウィキは如何せん、素人の編集が入ってる可能性もあるから
確信が持てない、どこかに分類サイトない?ベゲはバルビ系と考えて良いの?

とか喜び、考えてる、お目出度い漏れは、銀ハル1・アモバン1・
ロヒ2m×2・パキ20mとそしてベゲBの処方。
この前、ロヒが聞かないって行ったら、パキが40→20になった代わりに
ベゲBが加わった。

23日から25日に掛けて、何もせず45時間位起きてて、23時くらいに
横になったらさすがに6時間くらい(この時点で26日5時)寝れたけど
頭痛いし、寝たり無いからって、上記の処方飲んだら、昨日の、27日
21時まで都合、30時間くらいずっと寝てた・・・
これはさすがベゲと言えるのかな?

もし、ベゲのおかげだとしたら今日は今夜、甲子園に観戦に行くから使えない・・・

222:優しい名無しさん
05/09/28 12:54:07 gqQEWtPc
そういやベゲはwikiだとメジャーに分類されてるね・・・
眠剤ではない?

223:優しい名無しさん
05/09/29 03:18:39 PFMxERZ3
鎮静剤だよね。

224:優しい名無しさん
05/09/30 18:23:15 cvgRFKqL
そう。眠剤というより鎮静剤な感じ。
興奮して寝れない時にベゲ→ふらついてきたら眠剤
のコンボで寝れる。

225:優しい名無しさん
05/10/01 00:22:19 6lEw3VOc
ベゲBとマイスリー5mg一錠ずつ飲んでる。
最初アモバンのみ処方されてたけどきかなくて、ベゲBも併せて処方された。
それでも効かなくて、アモバンがマイスリーに変わった。
これでもあんまり寝付けないのはおかしいのだろうか。

また薬変えてもらったほうがいいかな。

226:ベゲA
05/10/01 02:51:30 DSecveN9
私は ベゲAとラボナ2Tを飲んでも 3時間くらいしか眠れないので
自主的にベゲAを止めました・・・

227:221
05/10/02 05:09:47 h2dC13To
どうも、221です。漏れが書いてから5レスしかついてないな
やっぱこのクスリ、マイナー?使っている人少ない?
(メジャートランキライザーとかのメジャー、マイナーじゃなくての意味ね)

それで、昨日、さらにベゲBからAに格上げしてもらいますた、もっとも
あの紅色が飲めるのは数日先でつが・・・ウチの医者が言うにはバルビ系
らしいですね、ただやはり完全なバルビ系じゃなくて成分にバルビも含めた
混合薬なんで、完全なバルビ系じゃないようですね、やはり純バルビ系って
今では処方されないんでしょうね・・・


228:ベゲA
05/10/02 05:20:34 XQSvGCD/
>>221さん  私はつい先日まで ラボなとイソミを処方されていましたよ
でも イソミが効かなくなったので ベゲAに変わりましたけど
ベゲAもすぐに 効かなくなりました・・・・私に効くのはラボナだけ・・・・ふぅ~!

229:優しい名無しさん
05/10/05 03:43:13 7zmHmCTN
自分はもうラボナも効かなくなった
もうやだ

230:優しい名無しさん
05/10/06 16:39:16 PMm4+Irz
ベゲB2、レボ15mgでも3,4時間かー
昼間眠いし…

231:優しい名無しさん
05/10/07 11:51:11 JF+WrorH
>>ベゲAさん
あー、やはり、バルビ系を処方されている人もいるんですね~
羨ましいと言ったら、変だなw

バルビ系って完全自殺マニュアルにも載ってる危険薬ですもんね

前に致死量聞いてた香具師がいたんで暇なカキコついでに
ベゲに入ってるフェノバルビタールの最小致死量は約1.5g
ベゲAには40mg入ってるから一応40錠で死ねる計算だな。

まぁ、最低限の数なんでホントに死ぬ気なら、倍くらいは用意しないとな

232:優しい名無しさん
05/10/07 14:16:15 Pl/RaTAa
ベゲA200錠でも逝けなかったって人を
前どこぞのスレで見たような・・・

233:優しい名無しさん
05/10/07 15:13:07 z0V9ynC6
覚えてる
220錠飲んでピンク色のゲロ吐いたと。

234:優しい名無しさん
05/10/09 00:29:07 T5+Kq/8L
ストロベリースムージーみたいなのかな

235:優しい名無しさん
05/10/11 19:47:28 UdwfRfeK
すみませんがどなたかヘゲAベゲBそれぞれ一錠(またはワンシート)あたりの単価を教えてください…すみません…

236:優しい名無しさん
05/10/11 19:49:27 UdwfRfeK
↑ヘゲではなくベゲの間違いでした

237:優しい名無しさん
05/10/11 21:19:35 W/nipUTC
>>235
一錠
A \8.9
B \7

238:優しい名無しさん
05/10/11 23:36:56 UdwfRfeK
↑ありがとうございます(^^)

239:優しい名無しさん
05/10/13 11:14:49 9gCTxKbU
ベゲ4錠飲んで寝ると、必ずしばらくして目覚める。
そのくせ翌日は眠くてへとへと

240:優しい名無しさん
05/10/13 13:30:58 JyfJoqxb
↑よかったな目が覚めて

241:優しい名無しさん
05/10/14 19:50:02 6EUwSNch
URLリンク(id5.fm-p.jp)

242:優しい名無しさん
05/10/14 21:07:54 BVzc5rFe
ベゲBデビューしました。

今までは
銀ハル2
エバミール1mg*2
ロヒ1mg*2
PZC2mg*2
で処方されてたんですが眠れなくて他にレキとかソラとか
足してたんですね。

頓服ということで出されましたが私はこれ1錠だけでもOK!
でも…昼間に頭痛がする。

243:優しい名無しさん
05/10/15 10:18:55 Ru8iuqUv
ベゲA合わない・・銀春とアモバンとマイスリーとベゲAが出てる。
普段はベゲ抜き3種で眠ってる。でも辛いと睡眠に逃げるから昼も飲んだりしてオーバードーズ気味。
なんで、次までベゲ2錠とか使う時もあるけど、なんていうか
頭は起きているのに体だけ動かないような嫌な感じ。一晩眠れてない気がする。
なんでベゲ蓄まってるわ

244:優しい名無しさん
05/10/15 13:19:54 MbHdTlRM
ベゲ4錠にフェノ100ミリ飲んでる
でも眠れないときは眠れない。
誰かが1.5グラムで致死量とか言っていた、
すると15回分で致死量
けれど、長い間飲んでいるから致死量にはならない。
第一しぬきない。
量を加減して飲んでと言われているから
ベゲもフェノもたまる。
けど、死ぬ気ないから、フェノの余剰分は捨てる。
ベゲは眠れないときのためにためておく。
けど結構飲むのでそんなにたまらない。
まだベゲを捨てたことはないが、たまっても捨てるつもり。
何であんたがた死にたいの?

245:優しい名無しさん
05/10/15 13:22:02 MbHdTlRM
フェノって散剤でもらってるけど薄いピンク色に染められてる、
ピンク色は劇薬ということだと誰かが言っていたけれど、
劇薬を飲むのって気分悪くないです?
何であんたがた死にたいの?

246:優しい名無しさん
05/10/16 02:24:33 5qaZ0RdC
劇薬指定受けてる医薬品なんて山ほどあるから、気にしてたらキリがないよ。

247:優しい名無しさん
05/10/16 09:45:05 AdP7I8XO
>>245
ピンク色=劇薬ってのは間違ってます。
他の色もありまっせw
他の法律で処方期間(処方を出来る期間:たとえば2週間とか)

あと劇薬でも飲まないと症状が治まらないのでの
飲まざるを得ないのです。

漏れもベゲA、イソミタール、リーマス、ルボックス飲んでるけど、
大体どれも劇薬指定ではないかな?w

248:優しい名無しさん
05/10/19 09:13:40 umOjjyGg
ベゲ赤2錠白2錠フェノ100のんだら久々によく眠れた
朝起きるのは遅くなったが残薬感もなし
フェノをしばらくお休みしていたのがよかったみたい。

249:優しい名無しさん
05/10/19 22:26:01 ZtSEftLO
ベゲBを舌下しようと思うんですが、何味ですか?
溶けにくいですか?

250:優しい名無しさん
05/10/19 22:35:00 jYnJHHMa
シビれ薬味?
糖衣錠の舌下はやめたほうが・・・

251:優しい名無しさん
05/10/20 00:11:49 iKV59inY
シビれるのは怖いっすねw
迷うなぁ…

252:優しい名無しさん
05/10/20 00:26:04 mN+nLLNM
悪夢を毎日見るって先生に言ったら
ベゲタミンAを処方されましたが
副作用が重く困ってます
ちなみに悪夢は今でも見ます
夢が怖くて毎日眠れません

253:優しい名無しさん
05/10/20 01:20:18 MHDnjvka
副作用に悪夢ってなかったっけか?
自分、コレ飲み始めた時悪夢ひどかった

254:優しい名無しさん
05/10/20 03:29:09 ZbBzqYIX
ベゲ飲んで寝ると夢に幽霊が出てくる…

255:優しい名無しさん
05/10/20 10:37:28 iKV59inY
悪夢は、ベゲが原因ではなく、精神的なものが原因だと思う。
おれは今朝、夢にホリエモンが出て来た。
これは悪夢なんだろうか…

256:優しい名無しさん
05/10/20 14:56:11 DVa8bLpZ
ベゲじゃないけど、副作用「悪夢」とかいてある薬飲んでる。
けど悪夢と言うより妄想って感じ。
トリップするって言うのかなぁ。
はじめて飲んだとき「ぐわいはどう?」ってナースに訊かれた。
そこで「トリップしてる。シンナーすったときそうなるでしょ。」と言った。
そしたらナースが「私、シンナーすったことない。」と言った。
確かに自分もシンナーすったことはない。
うわさによるとトリップがしたくてその薬を飲む人もいるみたい。
あほじゃぁないの?と思う、少しもよくないのに。

257:優しい名無しさん
05/10/20 23:39:03 F8Yydltv
私もベゲがどの部類に入るか知りたい。
誰か教えて下さい。

258:優しい名無しさん
05/10/21 08:44:35 m9vraGc7
ベゲタミンなんか飲んだら、夢も見ないぐらい爆睡するけどな~わたしゃ。。。

259:優しい名無しさん
05/10/21 08:50:10 gOuzeuQI
>>257
質問の意味がよく分からないよ?

260:優しい名無しさん
05/10/21 16:18:53 t6uOdoO8
>>259
すいません・・・
メジャーかバルビかって意味です。

261:優しい名無しさん
05/10/21 17:27:39 dbdCr3Gl
中間。

262:優しい名無しさん
05/10/21 20:38:28 PLyLBU3I
っていうか両方なんじゃ…

263:れみ ◆7HDVmUAvjo
05/10/21 23:50:17 fX9OcxfL
ベゲって眠れます?アタシ昼間に不安時の頓服として飲んでるんですが…
ちなみにAです!

264:優しい名無しさん
05/10/22 00:04:13 OMjmDSGh
>>263
この薬は2~3時間してから効果がでてくるので(血中濃度の都合)、
というか、メジャーの頓服として処方するのもすごいなw
普通は短期型睡眠薬か、抗不安薬と併用して睡眠薬として処方されて
いる場合が多いと思うのですが・・・

265:優しい名無しさん
05/10/22 00:22:53 cm67TrND
>>263
漏れも昼間の頓服で出されてたことあるYO。鎮静剤として、一日2錠(A)だけど。
ちなみに病名は、統合失調感情障害(社会不安障害、及びパニック障害併発)です。
DI(薬剤添付文書)から抜粋すると、
 効能又は効果
  下記疾患における鎮静催眠
  統合失調症,老年精神病,躁病,うつ病又はうつ状態,神経症
 用法及び用量
  鎮静には,通常,成人1日3~4錠を分割経口投与する。
  催眠には,通常,成人1日1~2錠を就寝前に経口投与する。
  なお,年齢,症状により適宜増減する。
ということで、別に催眠専用というわけではない。
つか、ベゲって、もともとは大量にメジャーを投与されていた統失患者のメジャーを
減薬するときに現れる反動を抑えるために開発された、と何かの専門書で
読んだことがあります。

266:優しい名無しさん
05/10/22 01:00:07 IYyqSjSN
眠剤でらりるんなんかシンナや薬物の良さの足元にもおよばね。
忘れられんくなるからみんなシン中、ポン中になるんじゃないか。
おまえがばかじゃねーの。
ま、はまったら覚えなきゃよかった、知らなかったらどんなに楽だったろと思うけど。

ベグAも何も効かねーよ。
後遺症で三日で3時間ペースしか寝れん。
頭痛いし目が真っ赤。

267:優しい名無しさん
05/10/22 11:05:29 OMjmDSGh
>>265
ちと書き方が悪かったね。
その効果から睡眠薬として処方される方が
普通のメジャーとして処方されるより確率が高い薬だからね。
それにバルビ系も確か入ってなかったっけ?

どっちにしろ頓服で出されても即効性は少ないよね。
やはり効くまで時間が結構かかるのは事実だし。

268:kame
05/10/23 16:45:37 O8E9mzfp
ベゲには、クロルプロマジンが含有されているのでメジャーといえます。
また同時に、フェノバルビタールも含まれているのでバルビ系でもあります。
元々は、効き目がマイルドな統合失調症薬として開発されましたが、
ベンゾ系睡眠薬よりも催眠鎮静作用が強いため、強めの睡眠薬として
処方されることが多いようです。

269:age
05/10/23 23:41:52 QzEcao64
みつけた。飲んでる人いないのか?

270:優しい名無しさん
05/10/23 23:53:20 korEn7MG
ノシ
B飲んでますAも持ってる

271:優しい名無しさん
05/10/24 07:12:07 1LxJFu2c
寝る前にB2錠飲んでます。
それでも6時間で目が覚めます。
バルビの耐性がついちゃったのかな。

272:優しい名無しさん
05/10/24 12:01:22 BikpQlUh
ベゲB飲んで10日くらいだけど、16時間程でやっと薬が抜ける感じ。
起きる時に低血圧に拍車がかかってるような気がするのは気のせいかな?
朝、シャワー浴びてると具合悪くなってくる。

273:優しい名無しさん
05/10/24 18:25:20 rkCzhy1P
赤2、白2、フェノ100ミリでも中途覚醒
でもこの組み合わせが一番まし、
しかたない。

274:優しい名無しさん
05/10/26 15:59:29 GSNqfp0d
ロヒからベゲBに帰ってきましたよ・・・。
やっぱし、これじゃないと駄目なのね。。。

275:優しい名無しさん
05/10/28 17:45:38 doCFDJth
ベゲBとサイレース両方飲んでるけど、サイの効果が今一解らんです。
ベゲは、二時間すれば効いてくるから解るんだけど

276:優しい名無しさん
05/10/29 08:05:41 ln2puVTp
ベケBを眠れない時の頓服で出てたけど、効いてくるのに1時間くらいかかる。
んで、フラフラきた時に毎回物凄い吐き気を催す・・・私だけ?
意識朦朧なのにアカシジア!で(゚゚;)(。。;))((;゚゚)(;。。) ソワソワするのと、
寝オチ寸前なのにゲロッパ、どっちも辛すぎる。ベケ嫌いだ。

277:優しい名無しさん
05/10/29 16:27:02 Q/3fH5iM
>>276

ベゲは抗パ剤も入ってるよ

278:優しい名無しさん
05/10/29 23:28:36 89mK4hMt
脳みそプルプルされる

279:優しい名無しさん
05/10/30 11:41:58 d56OB5bm
ベゲを飲んでも十分に眠れなかった。
最近寒いからか、
そのくせ昼間は眠いというか寝てしまう。
ベゲなしでも
不思議だ。

280:のりこ
05/10/31 16:20:17 tjU0Bfhz
ベゲB×2Tだったのを1Tにしたら離脱症状が酷い。首がこってこって。
2Tに戻したけど治らない。こんな事ってあります?

281:優しい名無しさん
05/10/31 16:24:33 tjU0Bfhz
自分ベゲ2T夕食時に飲んでるけど、夜になっても全然眠くならない。効いてないのかな?

282:優しい名無しさん
05/10/31 20:48:56 qu3KTZCe
先日初めてAを処方されたが私には睡眠薬(導入)としてはほとんど効果を感じなかったので3回飲んで
服用中止した。効く効かないは個人差があるんだろうけど残念だ。

283:優しい名無しさん
05/10/31 22:18:53 hUNzs97C
ベゲって効果でるまでに時間かかりませんか?私でだいたい2時間ほどかかります
そんな物でしょうか

284:優しい名無しさん
05/10/31 23:25:11 nLYPy69r
>>283
最高血中濃度時間が1~2.4時間になってるから、そんなもんでしょう。
私は効いて欲しい時間の2時間前に飲むようにしてます。


285:優しい名無しさん
05/11/01 19:29:15 xrpgvQVx
>>283
自分も284さんと同じような使い方してますね。ドクターとも相談しましたけど、それでOKだったので。
10時ごろにベケを飲んで他の眠剤を12時ごろに飲んで眠ってますね。
参考になれば・・・・

286:優しい名無しさん
05/11/02 00:08:42 04iWimvW
この薬なんでこんなに安いの??素朴な疑問。。。

287:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/02 18:22:21 clVnOrGw
>>286

古来から効き目のあった伝統的調剤を、そのまま1つの錠剤にしただけのもの。
だから安い、というわけでもないが、開発費が高騰する前におおもとの成分が開発されたから、じゃないかな。

288:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/03 00:22:33 uH4qolzg
ベゲで寝ようとするのがおかしい。
ラボナ飲めラボナ(゚Д゚)ノ⌒・

289:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/03 00:24:01 uH4qolzg
ラボナ飲めラボナ(゚Д゚)ノ⌒・

290:れみ ◆7HDVmUAvjo
05/11/03 01:46:58 +6zotYI3
ラボナも飲んでるのに眠れないorz

291:通りすがり
05/11/03 02:47:13 qacXbIJZ
数ヵ月前、ベゲAが処方され、サイレース1錠+ベゲA1錠飲んで就寝。
翌日…残薬で全く起きれず辛かった…が、アホな漏れは数日後ベゲA10錠をOD…3日半の意識障害(失禁有り)目覚めたら、タバコもコーヒーも、まともに口元に持っていけずグダグダ…。
意識がハッキリして気付いたら、皮膚に後遺症が出てた…(両足のくるぶし・お尻・腕に少し)
あれから約5ヵ月たった今も皮膚に出た後遺症は治ってません(皮膚科にて、ベゲAの成分が原因と言われてます)
そんなこんなで、現在は、就寝の2時間前にレキソタン5㎎×1錠・就寝前にサイレース2㎎×1・ベゲB×1・パキシル20㎎×1を飲んでます。
友人にも『ベゲだけは気を付けろ!』と言われました。

292:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/03 20:18:33 wjzakpcx
ほかの薬は名前は忘れたけれど3日で効かなくなった。
ベゲがやさしい。

293:優しい名無しさん
05/11/04 03:56:56 c9sEM5v7
>>291
パキシルは不要では??

294:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/04 20:13:30 8gBdg+Qe
ベゲA、ソラ、デパ朝昼晩で処方されてるけど
なんでベゲなんかで寝れるのみんな!!!

295:優しい名無しさん
05/11/05 02:31:14 b/6JqEiR
>>294
ベゲを導入剤と考えてる人には効かないと思われ。
早朝覚醒などへの処方として服用してる人が多いのでは?

296:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/05 14:27:01 /okkTp+s
慢性痛。末期でないから麻薬使えず、痛みがひどくて、
ベゲAB各2錠フェノ100ミリでも昨日は眠れなかった。
ふぅ~。
でもベゲが一番効くような気がする。ベゲはやさしい。
けど効かんのはこまる。痛みがあってもす~と寝かしてくれ。
ラボナと言うのはベゲより強力だろうか。

297:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/05 15:44:49 B1IbZ2VO
>>294
ベゲには睡眠効果があるからだよ。
テンプレよく読んでね。

>>295
その通り。
ベゲは作用開始時間が遅いため、即効性がない。
したがって中途覚醒や早期覚醒等の睡眠障害に対して、
睡眠導入薬と平行して処方される場合が多い。

ちなみ漏れの場合、他の睡眠薬とかメジャーとかの影響も
あるんだけど、A1錠の場合9時間、A2錠の場合は次の日
一日潰れるw

298:名無し
05/11/07 23:21:58 6wELmUJJ
今日
パキシル2T、ハルシオン、マイスリー、ルーラン2T、ベゲA、ロヒ2Tになりました。ベゲAは前に飲んでたんだけど記憶にありません。中途覚醒と早朝覚醒で、眠れるためにって出して貰ったけど、やっぱ効くのに2時間ほどかかるんですか?だとしたら、寝れるのは1時前…;?辛いな、それまで…


299:優しい名無しさん
05/11/08 02:35:43 URjmSfxb
>>298
ハルとマイ飲んでるやん・・・

300:298
05/11/08 10:51:57 qm3OYJwp
書き忘れました!
ハルとマイスリーあんま効果無いんです。となると入眠困難もありましたね。失礼しました。昨日は結局やはり二時間くらいかかって、朝の残眠感がひどかったです。頭目目も起きない。記憶がない。途中で起きてメールとかしてたみたいだし。今も頭少しクラクラします…
でも入院中なので、今はコレもありかと。




301:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/08 17:34:01 QHnU7ih8
素人質問でスマソ
ベゲAをいきなり断薬して平気?
睡眠作用で処方受けてて、他にもロヒとか処方されてるんだけど。

302:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/09 17:06:03 aJWE5dut
>301
医師に相談。

にしてもこの薬もう耐性ついちった
1シート飲んでもフツーに起きるんだもん ツマンネ

303:優しい名無しさん
05/11/10 13:24:23 JPLLjXQj
>>301
私は平気だったけど個人差があるだろうから・・
一応やめてみたら?

304:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/11 16:33:06 xfpkdwHF
寝れん時、なに飲んでも寝れねーよ。

305:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/12 09:02:21 RXTboIKA
ロヒ4mg+ソラ1.2mg+ベゲB1Tでやっと6時間眠れました。
良かった。。。

306:優しい名無しさん
05/11/12 12:21:20 AuWSHS/S
>>305
その薬量なら別に普通じゃないのか?

307:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/12 16:27:04 j4IH7CtF
>>301
その前に、何で勝手に断薬したりするの?


308:305
05/11/12 17:54:07 h27JfbZJ
>>306
そりゃそうですよぅ。
ただ、ロヒ4mg+ソラ1.2mgだけでは2~3時間しか眠れてなかったから
久々によく眠れたなあって、そう思っただけでつ。

309:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/13 15:38:59 Bh8h/HFY
ロヒ4mgって、2mgを2錠だよね?
ロヒ、サイレースは1日2mgまでしか処方できないって
主治医が言ってたんだけどなあ

310:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/13 19:49:24 fAEZoGSq
>>309
病状にもよるのでは?
自分はフルニトラゼパム2mgを2錠処方されてる。

311:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/14 22:56:41 mu7qh1r8
サイとかロヒは別スレがあるでしょ
ここはベゲスレ

312:298
05/11/14 23:10:16 H/KA1mZx
ベゲ導入して一週間。始めは残眠感ひどかったけど、今では平均六時間眠れて目覚めもさっぱりです。ベゲ様々ですね。

313:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/15 12:32:29 au5ZbFsL
薬箱の整理をしてたら、過去にやめたベゲが1シートと1コ出てきた。
なんかうれしい。

314:優しい名無しさん
05/11/16 19:30:38 mVwE4Xk+
薬箱の整理をしてたら、過去にやめたベンザリンが1シートと1コ出てきた。
即効でゴミ箱に捨てた。。

315:ピンク ◆QwaM9H3lKA
05/11/16 22:39:33 +6hdSFOJ
映画見ながら屁をしてみたら、ジーパンの裾からコロうんこ1コ出てきた。
即効で映画館から出た。

316:.
05/11/19 01:32:28 WYr+V6pd
99の岡村さんもストレスでウンコ落としたから無問題
しかも人に拾ってめらったらしい
今日の診察でベゲタミンB2錠になりました
ロヒプノールも4mgになりました
普通に寝るやり方を忘れたorz

317:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/19 07:21:50 8fKYEf85
ベゲBのおかげで、5時間眠れました。
ありがとう、ベゲ。。。

318:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/20 15:56:57 a+pgtRfA
糖質の妄想がひどいときに
飲んでた。
よく寝れたが、翌日にひびいた。

319:眠れない
05/11/21 00:23:59 wxDcUNjy
ベゲタミAでもねむれない

320:優しい名無しさん@LR検討暫定
05/11/21 02:24:16 BtAak1ac
ベゲA=2T
マイスリー=2T
ベンザリン=2T

眠れません。。
前はベゲ様だったけど、今となれば…orz

321:優しい名無しさん
05/11/26 18:46:25 C4ftsKwe
ベゲタミンを入眠薬として使うのはどうかと。速効性は期待できないし、ずっと使ってると肝臓に根性ついて
他の薬も効きにくくなるよ。


俺の場合、就寝直前に飲むと(フルニトラゼパム、レボメプロマジン含む)
眠りは浅くなるし、起きたいときに意識はあるけど体が動かない(動かす気が失せる、だるい)で朝がきつい。

メジャー系やマイナー系を睡眠補助として処方されてて効かないぞ!って人は就寝直前に飲むんじゃなくて、寝る
3~4間前に飲んで精神を安定させとくといいかも・・・。逆にこれやって寝ちゃうって人や小人さん云々な人は薬が
強すぎなので医者と相談して薬変えろ。

ちなみに俺はマイスリー10mg+サイレース1~2mgを就寝前に、ジアゼパム5mg+寝れなそうなら(ベゲB
とレボトミン5mg)を就寝3時間くらい前に、超空腹状態で飲めばなんとか効くよ。

あっ、毎日酒飲む人はまず酒やめた方がいいよ。薬効かなくなるし、肝臓痛めるから。

322:優しい名無しさん
05/11/26 18:49:56 C4ftsKwe
>>321

失礼、9行目最初は3~4時間前の間違い。

323:優しい名無しさん
05/11/28 00:13:02 BCk0ZIJf
ベゲタミンA 1錠、デジレルで寝ています。

324:優しい名無しさん
05/11/28 20:45:10 s1rNwD7W
>>321
うちの医者は一包化するのでそれがやりにくいんだよなぁ。
ベゲは先に飲む方がいいの判ってるんだけど。

でも入院中は、即効だろうが遅効だろうが消灯1時間前。

325:優しい名無しさん
05/11/30 00:44:06 5f63s1on
調剤薬局でもらってるなら分包しないでっていってみたら。
ダメなら風邪薬の空き瓶にでも入れといたら?

326:324
05/12/04 07:16:47 VsHrLFUE
院内処方なので無理っぽい。

っていうか、ベゲA1錠で効きが悪く2~3時間で眠いながらも何かしよう、というぐらいで目覚め、5時間後にはすっぱり目覚めてた。
今日、初めてベゲA2錠にしたら、睡眠時間8時間でちょっとだるいかな、というぐらい。
A+Bか、B2か…次回通院時にお願いしてみるか。

327:324
05/12/04 10:09:03 VsHrLFUE
ようやく、しゃきっと目覚めた。
やっぱり残った…今のままでいいか…

328:優しい名無しさん
05/12/04 23:48:49 SjPx0zrT
ベゲタミンA50錠ほど飲めば何日寝れますか?

329:325
05/12/05 01:03:34 mtHulei4
>>326

入院経験ありってことはただの重度不眠じゃなさそうだね。

ベゲタミンは2ch的には催眠薬としては最強ってことになってるらしいけど
中身は古典的なメジャー薬のクロルプロマジンとこれまた古典的なフェノバルビタールの
混合薬(クロルプロマジンの副作用を低減する成分もはいってるけど)で俺には催眠薬と
しての効果はなかったな。ただ寝起きがだるくなるだけだったし。薬の空き瓶に入れてたまに
鎮静剤として使ってるよ。

ベゲ1錠で眠いって感じるなら薬はよく効いていると思うので(俺はベゲB2錠のんでも眠いとも感じなかった)
その頃に短期型の催眠薬飲めば寝れるんじゃない?
クロルプロマジンの鎮静効果には耐性つくらしいしフェノバルビタールも耐性がつきやすい
薬剤だからね。

マイスリーかアモバンかハルシオンでも頼んでみたら?
中途覚醒するなら +サイレースを極量でってとこか。

330:優しい名無しさん
05/12/05 01:20:12 7zjhhiLh
初歩的な質問をさせてください。
3日前にいきなりベゲタミンAを処方されたものでして。

ベゲタミンA:塩酸クロルプロマジン25mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール40mg
ベゲタミンB:塩酸クロルプロマジン12.5mg、塩酸プロメタジン12.5mg、フェノバルビタール30mg

AとBの違いは単純に薬の成分の多さの違いだけなのでしょうか?

それだったら私の場合はBの方がまずはいいような気がします。
Aだと効き過ぎって次の日の夕方まで、頭フラフラです。

331:優しい名無しさん
05/12/05 01:34:44 mtHulei4
ベゲBは白いですが、ベゲAは毒々しく赤いです・・・・って冗談はさておき、
薬の成分の多さの違いだけだと思います。

Aでフラフラなら多分Bでも持続時間の差はあれフラフラでしょう。
この薬でフラフラになれるならベンゾ系でも寝れると思うし、鎮静剤として使うにしても
ベンゾ系の方がいい気がします。330さんがどんな病気でどんな薬を処方されてるか知らんから
何も言えんけど、まずは医者と相談だね。

332:優しい名無しさん
05/12/05 01:44:20 7zjhhiLh
レスありがとうございます。病気は躁鬱病です。

Bで効くなら、医師と相談して変えてもらおうと思います。

ありがとうございました。

333:ラジオマン ◆JVJVsCtAF.
05/12/05 13:50:26 KvSLIJXD
ベゲって純粋な睡眠薬というカテゴリ入らないんだよね。
クロルプロマジンってだけで、メジャーの匂いがする。
だから、太るのか。

334:ラジオマン ◆JVJVsCtAF.
05/12/05 13:50:56 KvSLIJXD
333get!


335:優しい名無しさん
05/12/07 14:56:55 ZJfQ2OcU
俺はベゲA、ベゲBを共に1錠づつ飲んでたけど、全く寝れなかった。
そこで病院を変えセロクエル、サイレース、マイスリー、デジレルを処方された。
一発で寝れた。

336:のりこ
05/12/08 13:35:41 T51Tk2KY
私はメジャーを飲むようになってから、「目がおかしい、薬やってる?」とよく言われるように
なりました。皆さんはどうですか?

337:ベゲA
05/12/08 14:14:29 mUv4GKKk
>>336さん

強制的に沈静させられている状態だから 目もすわった感じになるかも・・・
自分も一点だけをボ~っと見ているだけの時が多いような気がする
ちなみにヒルナミンだけど・・・ウインタミンは平気♪

338:ベゲA
05/12/08 14:15:46 mUv4GKKk
後 視線の動き方が変な感じもするよね・・・(´・ω・`)

339:優しい名無しさん
05/12/09 15:06:01 iTMvfGLr
最近ベゲB残る気がする

340:324
05/12/10 07:31:50 WWP6nBzb
>>329
どうもです。

無理に夜12時まで起きてると、なんとか午前5時まで中途覚醒なしになりました。
でもしゃっきり目覚める。

他はアモバン7.5*2、サイレース1*2出てます。
こっちはもはや効果ないらしく、ベゲA1錠だけの時と変わりません。
ニガーなだけ。

昼は新薬色々渡り歩いたけど、セレネースに落ち着いた。

341:優しい名無しさん
05/12/12 05:24:23 /y0TbOsz
あのですね。最近ベゲ残るな~と思ってたんですが

今日は早朝覚醒ですよベゲさんもサイレースさんも効いてないぢゃない。゚(ノд`)゚・゚

どうなっちゃってるの?日によって効き方違いすぎ

342:優しい名無しさん
05/12/12 23:38:18 K14T09CS
ベゲ2Tに増やされちゃったよヽ(゚∀。)ノ

これ毎日飲んでたら肝臓さんや脳みそさんが大変なことになるんだろうな・・・。
1Tでちょっと眠気がくる時があるって言ったのがいかんかったか。
寝れないんだよね、この薬。入眠までクソ時間がかかって6時頃意識が薄れて
ハッと目覚めると9時!!ヤバイ遅刻じゃと思っても体がだるくてキツイ。

でも1Tじゃきかんし・・・。薬によって血中濃度の上がり方に差があるから困るんだよね。
ベゲは2時間位してようやく効いてきて切れが悪いから困る。早めにのんで入眠直前に
短期型を飲むって方法で寝れる確率が高いんだけど・・・2時間大人しくしてなきゃ薬の
効果がブッ飛ぶのがつらいな。

343:優しい名無しさん
05/12/12 23:40:54 K14T09CS
あー、一日1時間うとうとしてるだけでも3日位なら何とかなるもんだね。
もう薬飲まんでもいいかな。そのうち倒れて寝るでしょって気がしてきた。

344:優しい名無しさん
05/12/13 04:29:14 /uKCLlUS
ハル+ロヒで眠れないのーとお医者様に訴えたところ、ベゲBが処方されました。
1日半寝続けて「きゃー久しぶりに『ネター』と爽快感」があったものの、副作用が強烈。
立ちくらみはともかく、体のこわばり・つっぱり、喉や耳が腫れてるような違和感、舌のもつれ、頭痛、唇とか歯医者で麻酔した後みたいな痺れ感。
糖衣のベゲBを半分にして苦ーいのを飲んでみたものの、症状は軽減せず。
お医者と相談して10日ほどで辞めました。非人間すぎる。
でも、この副作用を乗り切ったら(慣れたら)、『ネタースッキリ!!』な状態になるものでしょうか?
みんなは副作用をどこまで我慢してるんだろ??

345:優しい名無しさん
05/12/13 18:42:00 xHpDitmA
>>344
私は副作用無いですよ。合うお薬が見つかればいいですね。
私も眠剤ジプシーしたクチです(´ー`)

Bを2錠飲んでもいいかと聞いたら「いいですよ、処方しましょう」
でも一度に成分が二倍になるのは怖かったのでA1錠でとリクエストしたら
それも聞いてくれた(´ー`)お陰で快眠、QOL向上(´ー`)
先生わがまま聞いてくれてありがとう(-人-)

346:きよ
05/12/13 22:44:54 Y15a9It4
ベゲAデビューして二週間…眠れる~!
久々の熟睡感♪うれしい♪あたしは朝も残らなかったです。ほかに春0.25×2、ロヒ0.5ユーロジンいくつだっけ?ベンザリン5×2で、今のところ順調です。
ちなみにヒルナミンではへろへろで使い物にならなかったですw

347:優しい名無しさん
05/12/13 23:04:53 WrPpTuC3
BZP系全滅でベゲBのお世話になる様になった。
ベゲB1錠とデパス2錠であっさり眠れる。
のはありがたいのだが食欲亢進して
2ヶ月で3キロ太った。
1錠だけでベゲの所為ではないのかな。
他にはルボックスとレボトミン服用してるけど
B1錠でじわじわ太った人居ますか?

348:347
05/12/13 23:07:27 WrPpTuC3
間違えた。レボトミンでなくてトレドミンです。


349:優しい名無しさん
05/12/14 05:12:37 LPuZW2Ep
>>344

もともとメジャー系の鎮静剤だから非人間的な効き方だよな、普通の人には。
ところで体のこわばり、つっぱりや舌のもつれははクロルプロマジンの副作用がもろにでてないか??
レボトミン5mgぐらいにしたらいいんでね?
これも副作用出るようならアモバンかマイスリー追加くらいしかないんでね。

ちなみに俺は副作用はでないけどあんま効かなかった。

350:優しい名無しさん
05/12/14 13:06:33 g/vvE/vY
ベゲAとの別れがキタ…。
3年間付き合ってキタもので
淋しぃ…。
サョナラベゲ…。

ってか今夜眠られるか不安…。

351:優しい名無しさん
05/12/14 21:16:21 ELHISOQn
ベゲA1錠でなんとか5時間朝すっきり、2錠だと13時間だるい漏れは何がいいのだろう。
明日医者なので。

352:優しい名無しさん
05/12/15 01:36:39 vALIJvTs
>>351
B2錠は?

353:優しい名無しさん
05/12/16 21:15:48 +TR1LGcg
なんか薬のお願い聞いてもらえる状態じゃなくなった。
今はこれとサイレース、レンドルミンを外して4週間毎の通院に変えたい。

コントミン単剤に変えてもらうのが最後のお願いかな。

354:優しい名無しさん
05/12/20 00:59:20 tAeoA7f5
私はベゲB2錠とサイレースとハルシオンです。
眠れません…。

355:優しい名無しさん
05/12/20 01:16:57 NglmTZwk
デパス・レンドルミン・サイレースだけでは目と頭が冴えて寝れない時があるから
頭がぼ~っとする薬をくださいと言ったらベゲBが出ました。
これでも寝れない時あって、朝方追加するデパス・レンドルミン・サイレースを
頓服で少しもらってます。
ベゲって強い薬だったんですね。

356:優しい名無しさん
05/12/20 01:24:10 tAeoA7f5
ベゲは強いですね。でもすぐ耐性着いちゃいました。
今は眠れません。2錠のんでも全く眠気が来ません。

357:優しい名無しさん
05/12/21 11:07:53 S+6FSYtm
抗うつ薬の変更に伴い、気分がハイになってしまい、熟睡できなくなってしまった。
で、月曜からベゲタミンB追加。ほかに、ロヒ2、ロラメット1、デジレル25飲んでます。
これで熟睡できると期待してたのだが、まだ寝られない。早朝覚醒が…。
昨晩は寝付けなくて、ハルシオン0.25追加でやっと寝付けた。
初めてベゲB飲んだときには驚くほど熟睡できたのに…。

358:優しい名無しさん
05/12/24 11:31:14 oKthYI/R
ベンザリン10mg→サイレース2mg→ユーロジン4mgと変えていっても中途覚醒おきると言ったら、
ユーロジン4mgに加えてベゲタミンB2分の1錠が追加になりました。
これでぐっすり眠れるといいな。

359:時々使ってます。
05/12/24 15:18:12 SB1GLx2U
セルシン、睡眠薬でないけどづつうによく効く
けどこれを飲むとだらだらになって、まったく何もできない。

360:優しい名無しさん
05/12/25 08:07:16 qdYbkwqM
ベゲタミンBを始めて飲んだけど、中途覚醒もなく(2回ほど目を覚ますことはありましたが)、
翌朝への持越しもなく、自分にはあっているようです。
このまま、効力を維持してくれるといいなあ。

361:カズミ
05/12/25 13:09:03 KTHWnfzs
はじめての書き込みです。
現在、うつ病にて通院中です。
ロヒプノール2㎎・マイスリー10m㎎・ハルシオン0.25㎎2錠・ヒルナミン5㎎2錠を服用していましたが、
2~3ヶ月ほど前から眠れなくなり、先週、ルーラン12㎎/dayとベゲタミンA1錠(寝る前)が処方されました。
しかし、ルーラン・ベゲタミンの副作用を調べてみると怖くなりいまだ服用はしていません。
ちなみに現在服用している眠剤では眠れないのに起きることができません。
朝も自力で起き上がることも出来ず、ふらつきもひどく、ろれつもまわらない状態です。
こんな状態でルーラン・ベゲタミンを追加しても大丈夫なのでしょうか?
どなたかアドバイスよろしくお願いします。

362:優しい名無しさん
05/12/25 18:35:16 BBhDHLIZ
ベゲAを飲んですぐ12キロ太ってしまいました。医師に事情を話し、
ロヒを増やすことにし、ベゲをやめましたが、体重はほとんど減りません
(相当努力しているのに)。元々、やせ体型ですが、皆さんは体重の
変化はありますか?

363:優しい名無しさん
05/12/25 18:43:59 a3soL2dv
>>362
俺は、共役リノール酸、イノシトール、カルチニン摂取して、
有酸素運動20分を5日/1週ほどしていたところ、2kg/2月落ちた。
スレリンク(muscle板)
これみて、自分にあった方法を研究すればよいかも。

364:優しい名無しさん
05/12/26 03:45:54 +Kp0DxAo
自分はベゲ飲み初めて一週間くらいなんですけど、熟睡できます。次の日に残るくらいです。
どのけらいで効かなくなりますか?
他にはサイレースとハルも処方されとります。

365:優しい名無しさん
05/12/26 04:42:42 cTZAuJlr
もう3年以上飲んでるぽ

366:優しい名無しさん
05/12/29 01:36:03 oJty8/zw
この薬最高!”!

367:優しい名無しさん
05/12/29 01:46:30 oNdxNE3r
ベゲ6錠飲んだら眠気がきて気づいたらおしっこ漏らしてました。

368:優しい名無しさん
05/12/29 01:48:41 B/GF6fDO
ベゲ飲んでも寝付けない事あります。
初日は引きずり込まれるようだったけど。

369:優しい名無しさん
05/12/29 12:06:51 8IcfRBkK
禿同

370:優しい名無しさん
05/12/29 13:45:35 8dwOSR9N
飲んでなくて貯まってる方どうか譲って下さいm(_ _)m
よろしくお願いします!!
candy-1041@ezweb.ne.jp

371:優しい名無しさん
05/12/29 21:20:42 3qTHsiwP
医者行って貰った方が安いぞ

372:優しい名無しさん
05/12/30 19:54:31 Ew1Axckv
ロハで譲って貰う根性が気にいらない。

373:優しい名無しさん
06/01/01 17:36:03 +NCYTayB
そもそもタイーホされるわけだし。医者で不眠がひどいとちゃんと訴えろ。

自殺目的ならほとんど効果ないし、レイープ目的なら別の薬にしとけ。これは遅効性だ。

374:優しい名無しさん
06/01/02 20:54:33 wvU1P0h6
薬局で訊いたら
売るのは無論違法
買うのも違法

375:777mg
06/01/02 21:37:15 e+Kz4wbU
ベゲって太るの?あたしは何飲んでも眠れないから受診の日に
ベゲBを処方して貰おうかと思っているんだけど。

376:優しい名無しさん
06/01/02 22:34:39 bsBiwc4z
ベゲは配合剤だからね
そのなかにはいってるコントミンが太るらしい
俺も今日からベゲAデビュー
ねむれるといいな

377:優しい名無しさん
06/01/04 00:48:25 bCmnvOd3
最初は効いていた感じがしたんだけど
最近飲んでも眠れない。
その割りに遅くに眠くなって布団に入ると朝全く起きられない。

378:優しい名無しさん
06/01/05 11:01:58 aihP8D3B
>>377
すぐに効くものではないらしいよ。

379:優しい名無しさん
06/01/05 17:01:52 usmP4l78
>>377-378
俺は寝る1時間ほど前にのんで、
寝る直前にハルシオンをのんで、
時間調整しています。
自分に合ったのみかた見つける
まで大変だったけど。



380:優しい名無しさん
06/01/06 14:52:05 EwLez3Cg
>>379

そうそう。
自分なりの処方・服用方見つけるまでがシンドイ。
今は夕食後にパキ20、メイラックス、ベゲB。
就寝二時間前にサイレース、アナフラニール、ベゲBで
0時~8時までぐっすりでつ。

381:379
06/01/06 21:58:28 EsBEvkPH
>>380
あ、同志よ。
今の処方に落ち着くまで8ヶ月かかって、
そこから今の服用法になるまで2ヶ月。
・・・つらかったわ。

うつの押え込み(アモキサン、メイラックス、
パキシル)も並行していたので、これだけ
長引いたんだと思うんですけどね。

382:優しい名無しさん
06/01/07 10:16:42 KyfBsQpj
ベゲタミンB1/2錠からベゲタミンA1錠に変更になりました。
ベゲタミンAって色が派手ですね。

383:優しい名無しさん
06/01/07 12:53:25 936YC4Es
>>381

鬱だと不眠か過眠のどちらかになるよね。
石に聞いたらどっちも一緒だって言ってた。

>>382

ベゲAになったら、もう後が無いと思われ。
ODにきおつけてね。

384:優しい名無しさん
06/01/08 09:24:46 3THX1nyp
レンドルミン0.25mg、サイレース2mg、ベゲタミンA1錠で、2度寝もしたので10時間くらい寝られました。
久しぶりに良く寝て、すっきり起きられた気分。

385:優しい名無しさん
06/01/08 22:22:12 bONHprpK
ベゲ翌日引きずる。
飲んでも寝れなきゃ大丈夫なんだけど飲んで寝れてしまうと
日中ボーっとしてしまう。

なんか昨日飲んで寝たら今日の記憶が曖昧なんですけど・・。
考えれば思い出すから健忘ではないと思うけど日中の出来事
の印象がうすい。昨日のことが今日のことに思えてしまうよ。

なんか人として大切なものをなくした気がするぞヽ(゚∀。)ノ

386:優しい名無しさん
06/01/09 00:04:31 /MevqwOO
保守

387:優しい名無しさん
06/01/09 09:59:44 aT2bY/pK
ベゲタミン飲み始めて2年くらいになります。
現在就寝時の薬はエバミール1T/銀ハル1T/ベゲA9Tです。
1年半前にベゲA500錠飲んで自殺失敗しています。
それから耐性がついたのか、どんどん増えてしまいました。
効く時間にズレがあるので先にベゲ6T飲んでから一時間ずつ
1T増やして2時間後にエバミール/銀ハル飲んでいます。
日によって効きが弱いなと思ったときに
余らせている1日1Tを回すと言ったところでしょうか。
それでも眠れないときは眠れないです。
1時間に1Tずつ増やして気がついたら丸一日起きていて
29錠飲んでしまったこともあります。
私は副作用が出にくいようで過去に自殺失敗して入院したときも
さほど副作用らしいものは出ませんでした。
しかし一日服用数が多いので一度断薬を兼ねて
入院してこようと思っています。

388:優しい名無しさん
06/01/10 22:41:11 g57JBxEc
>>387
まぁ500錠とは医者もよく出し続けたもんだと・・。
そしてよく死ななかったな。

ベゲの成分のクロルブロマジンは鎮静作用に関してはすぐ耐性つく。
フェノバルビタールも耐性がつきやすい上に他の薬まで効きにくくする。
悪循環だね。

とりあえずはげしく入院をおすすめする。

389:優しい名無しさん
06/01/11 15:10:41 cbmh6Tbd
あまりにも最近睡眠障害がひどいので一度出してください
って言って、今日だしてもらった。
ロヒ+アモバンで、もう全然効かなくなってるから
ロヒとアモバン無しで良いって言ったのに、なぜか
薬局でいつも通りロヒとアモバン出てベゲAが出た。
やっぱ、ロヒ、アモも急にやめるとだめだからかな。
とりあえず、あと一時間くらいしたら飲んでみよ。
一昨日も前の日も2時間で昨日は昼の4時頃ねて
9時に起きて、そのまま徹夜で医者行った。
もう、日付とか時間の感覚が寝れてないからきてるだるさ
と鬱のだるさで、わけがわからん。

390:優しい名無しさん
06/01/12 02:35:25 pwRUkse2
今日からベゲタミンAが3錠になりましたー。
後はアモバン10mgベンザリン10mgテトラミド60mgアタラックス25mg
そろそろ眠れると良いな…

391:399
06/01/12 13:05:23 x8QODMVK
今起きた

392:優しい名無しさん
06/01/13 19:07:24 YcYGgWp4
夜中に何度も目が覚めると言ったらベゲタミンAになった。
目覚める回数は減ったけど、0にはならない。
朝まで目が覚めず爆睡してみたい。

393:優しい名無しさん
06/01/14 03:06:25 AYEDzg2G
ベゲBを2錠飲んで寝ています。
最近効きが悪いせいか寝付けません。
その代わり朝起きられません。
強い薬なんですね。

394:優しい名無しさん
06/01/14 14:49:43 SPDCgQEl
朝起きられない人は、枕元に菓子パンかなんか置いといて寝起きに布団の中で食べるといいかも。私も毎日ひきずってたけど、お腹に何か入れるとスッキリ目が覚めるよ。

395:優しい名無しさん
06/01/14 16:53:45 hJnkNkL2
以前はロヒプノール10mgX2とコントミンX1でぜんぜん眠れなかったのですが
ロヒプノール10mgX2べゲタミンAX1でやっと眠れるようになってきました。
でも夢を良く見るようになり寝た気がしません。
これって、べゲタミンAのせいなんでしょうか?
>>382さんも言っておられるように、色が毒々しいですよね
べゲタミンA・・・。着色料なんか使ってるんでしょうかね。

396:優しい名無しさん
06/01/14 18:22:47 1qLcFLAl
確かに…Bは白色なのにAは何で赤色なんでしょうね…
うーむ疑問だわ。。

397:優しい名無しさん
06/01/14 19:50:37 FUnYlHnb
>>395
ロヒプノールに10mgなんて無い気がする。

398:優しい名無しさん
06/01/14 20:12:30 Jz4XErdZ
>>397
395ですが、1mgX2でした。スマソ・・・。

399:優しい名無しさん
06/01/14 21:52:47 61tFdLBy
ハルシオン、コントミン、メイラックス、リスミー、マイスリー
全部2錠ずつ飲んでて他にも色々計7種類飲んでても眠れない。
ベゲ試してみたいのに、主治医が出してくれない。
なんでやねん……
皆さん何て言って出してもらいましたか?

400:優しい名無しさん
06/01/14 22:23:21 RutLcHVP
俺は、あまりにも睡眠障害がひどいのが続いて
一度、ベゲタミンてのを試してみたいんですが
って言ってだしてもらった
でも、いきなり赤玉なのはなんでだろう


401:優しい名無しさん
06/01/15 02:12:54 kvLl0S/s
>>400
自分でリクエストしたじゃん

402:優しい名無しさん
06/01/15 15:45:24 Y24CUU1T
ベゲBまじ眠れるんだけど、その後12時間は確実にベッドから起きれない。
目が覚めてても無理。

んでベゲBやめたら起き上がれない感覚はなくなったけど、
今度は胃腸が気持ち悪くなった。気持ち悪くて起き上がれない。
ベゲB飲むと収まるけど、起き上がれない。ジレンマが!

403:優しい名無しさん
06/01/16 00:59:08 RhBAGaRS
只今女の子(彼女も薬飲んでます)にベゲタミン飲んでる事を言ったら『そこまで重病人だとはわからなかった』と言われ別れました…重度の不眠症と軽いうつなのにな…
相手の女の子の方はもっとひどい状態なんですけどね…毎日『死にたい死にたい』言ってる方がよっぽど重傷のような気がする…

404:優しい名無しさん
06/01/16 06:31:01 9lpQGrjR
>>403
ボーダーにとっては本物は天敵みたいなものだからな。

405:優しい名無しさん
06/01/16 06:47:30 FdP1DCJF
>>403
クソ女にはかかわらないのが一番よ。
せっかくしばらく薬のんでんかったのにアホに会ってしまって
またベゲタミン飲んでしまった。
なんで俺が薬飲まなきゃいかんのだ・・・。

406:優しい名無しさん
06/01/16 20:45:12 NmwBryk8
>>405
薬飲ませる、つーか、精神を荒廃させる為にわざわざアホなふりされているとか。
以前俺にひどい目をあわせた奴に対して、落ち着いたときにすることあったけど。
暇つぶしにもってこいだったなぁ。アホだから、すぐに反応するし。

407:優しい名無しさん
06/01/16 21:13:11 c/MfJHyU
不眠歴13年の自分だけど今はベケA2錠ドラール15MGロヒ2MGデパス3MGマイスリー10MGだのう。
ベケの耐性は着いてきたらイソブロに入れ替えてる。(4週間ぐらい、でまたベケに戻ると・・・イソミタール耐性つくの早すぎorz)
たまーにマイスリーを銀ハルとかアモバンに変えたりもしてるが、個人的には銀ハルが一番よさげ(でも、ドクターだしたくなさげw)
でも、これだけ飲んでも早朝覚醒起こしてる、自分がいる。

408:優しい名無しさん
06/01/17 00:36:07 AovF0Smn
>>407
ベゲAを出してる患者に銀春出さない医者って藪じゃないかなぁ

409:優しい名無しさん
06/01/17 19:02:54 /Zz9iz5Y
>>408
同意、何でバルピ系は出してるのに銀春出さないのかと小1時間(以下略

410:407
06/01/18 00:06:34 NDL1Qa3r
いや、実は銀ハル併用禁忌なんだわ。
ほかの病気の薬も飲んでて><

411:優しい名無しさん
06/01/18 00:15:04 LNyuoiOY
>>410
真菌症くらいならいいけどHIVでないことを願う・・・

412:優しい名無しさん
06/01/18 01:43:30 Ue2dm/zd
ベゲ飲んだけど眠れない。
さっきハル追加しました。

413:優しい名無しさん
06/01/18 03:49:10 LlpfieuU
新しい土地に来てようやく見つけたクリニックにいってきたけど…薬の内容同じだが一気に減量…今まで通りじゃないと眠れないと言ったのにもかかわらず…
なんか木の絵を書けと言われた…なんなんだ?あの診断方法は?

414:優しい名無しさん
06/01/18 04:15:28 o/9msmFY
木の絵を描かせるのは有名。ググってみな

415:優しい名無しさん
06/01/18 08:29:20 3wKEgIoY
そうそう。バウムテストだべ。
俺は、信用してねーけどな。

416:優しい名無しさん
06/01/18 19:56:28 +2bryszK
ベゲタミンA1錠(他にサイレース、レンドルミン)飲んでいるけど、中途覚醒がなくなり、朝も残らない。
マイルドな効き方で自分にはあってるみたい。

417:優しい名無しさん
06/01/19 06:29:59 UXulO3eo
そんなに有名な診断方法なんだ!よくわからなかったからブドウ書いちゃったよ…よく考えたら木じゃねーし…

418:優しい名無しさん
06/01/21 15:18:43 bFaH8Fdg
眠れなくて眠れなくて、
石にベゲ飲んでみたいって言ったらあっさりベゲAが出た。
今まで飲んでた薬も一緒に。
コレ全部飲めっちゅーのか?w

419:優しい名無しさん
06/01/24 04:43:30 Jsiber4k
ベゲAとその他数錠飲んでるけどぜんぜん眠れなくない
もっと増やすべきなのか、、

420:優しい名無しさん
06/01/24 17:48:04 ZyC3qV6Q
眠れなくないならいいではないか
なんてね

中途覚醒すると言ったらベゲB追加されたよ
これでゆっくり寝られる。いつも起きられないけど

421:優しい名無しさん
06/01/25 15:55:31 8r7egzi8
今日受診日でベゲタミンAを2週間分貰ってきたんですが、何錠飲むと楽にシネマすか?
首吊りは楽だって言うけどやっぱりちょっと苦しそうだし、遺体が発見されたときカッコ悪いかなーと思って。

422:優しい名無しさん
06/01/25 16:26:13 M7Id6/vY
何ヶ月分飲もうとまず失敗すると思うのでお好きにどうぞ。
ゲロまみれになっているところを発見されて、病院に運び込まれて
胃洗浄で苦しんで下さい。

とりあえず、薬で楽に確実に死ねるとは思わない方が良いです。

423:優しい名無しさん
06/01/25 21:58:45 UqTsQLyw
>>422

強制入院だと、40マソ/week 位だったっけ?

424:優しい名無しさん
06/01/26 00:04:04 x+tkH0Mc
今日始めてベゲ飲みました。効くかな~寝れるかな~

425:優しい名無しさん
06/01/26 00:48:44 MEdnIolJ
>>422
一人暮らしの場合は?

426:優しい名無しさん
06/01/26 03:21:37 qK0dWAGW
スレリンク(offevent板)l50


427:優しい名無しさん
06/01/26 09:50:26 on5ZK+uf
俺32条申請してあるから病院いってもいつもタダ。だから入院してもタダだよきっと。

428:優しい名無しさん
06/01/26 09:54:33 hvh2dGkI
ペゲA100錠持ってるよ。ペゲは5万錠飲まなきゃ死ねない。
あくまでも、練炭とか凍死の補助薬ですよ。
427さん、32条ってなあに?自分もうつ病だから申請したいな。


429:優しい名無しさん
06/01/26 09:55:55 hvh2dGkI
>422さんの意見は正しい。

430:優しい名無しさん
06/01/26 10:03:32 27IsYN2d
32条は入院は関係ありません。
通院だけですよ。

431:優しい名無しさん
06/01/26 10:18:58 cGpw71wL
ベゲ飲んで寝逃げしちゃおうかな・・・

432:優しい名無しさん
06/01/26 11:15:18 CGlzWSQv
>>422
数日後にゲロまみれ、下手すると汚物まみれの状態で
目が覚めるかと。酷い床ずれみたいな状態になっていると
思うので、おそらく自分で救急車を呼ぶのも一苦労でしょう。

433:優しい名無しさん
06/01/26 11:15:49 CGlzWSQv
まちがえた。
>>422じゃなくて>>425ね。

434:優しい名無しさん
06/01/27 20:35:10 H9dO76yd
ベゲを飲みながらリタリンを飲む人っているのかなぁ。

435:優しい名無しさん
06/01/27 20:38:27 Cc0nC4LL
ベゲタミンは医療薬です
自殺用でわありません

436:優しい名無しさん
06/01/28 00:54:32 IxiV1Jur
リタ飲んだ後ベゲB+銀ハル飲んだけど全然寝れなかった。

437:優しい名無しさん
06/01/28 10:26:01 JZPBNyvE
ロヒとリタリンなら一緒に飲んだことあるよ。
ロヒで頭がボーっとしてリラックスしてる状態でなおかつリタリンでギンギンに目冴えるって奇妙な体験だった。
これをプチスピードボールというんだが、この話は違法板でしたほうがいいな。

438:優しい名無しさん
06/01/28 15:57:36 N8bhKi7B
ベゲは「たまる」という人が不思議です。
私はたまらないし、たまっても眠れないときに追加して飲むので
すぐなくなってしまいます。

自殺しようなんて考えたこともありませんが、
フェノのほうが危険な薬だそうです。
フェノはきかないのに残薬感の強い悪い薬です。
一応もらってますが、たまったら捨ててます。
間違って飲むと死にますからね。

残薬感が強いのでリタリンはほしいのですが、
あなたは精神病患者でないからリタリンはあげませんって、
精神病患者でなくても残薬感がひどくて眠ければ
当然出してもらえる。と思うのですが、ダメですって。
ひどいですね。

439:優しい名無しさん
06/01/28 17:49:20 qr/NtjVS
>>438
> 当然出してもらえる。と思うのですが、ダメですって。
当然って・・・

> ひどいですね。
普通の対応だと思いますが。
>>437のような、違法板向きの話ですね。

・・・ここベゲタミンスレなのに、リタリン欲しい
って喚いている時点で相当痛いぞ。少し落ち着け。

俺もひどかったけど、一週間ほどで慣れてきたぞ。
いつまでも慣れないのであれば、リタリン欲しがる
より、ベゲタミンを他の薬に変えてもらうように
医者に言えっての。考えの順序が逆だろ?

440:優しい名無しさん
06/01/28 21:02:52 KMm+PRNk
>>434
両方飲んでるよ。
昼間リタ2錠
寝るときベケA2錠+もろもろ
両方一緒に飲んだときはリタが先に来てベケが後からきたけど、リタの勝ち
ってか、ベケに耐性できてる、もう2年も飲んでるしw

441:優しい名無しさん
06/01/29 04:35:12 Jg4Ga28r
ベゲで薬物過敏性症候群出た。死んだ方がマシってくらい苦しかった。死ねたらヨカッタのに入院させられた

442:優しい名無しさん
06/01/30 19:16:12 L7jbHcLe
ベゲBを寝る前3錠処方されてます
全然眠れない…


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch