●捨てたがり症候群●at UTU
●捨てたがり症候群● - 暇つぶし2ch932:優しい名無しさん
06/05/21 19:10:38 U401ch2m
>>930
1行目、いいね。
私もいつ死んでも大丈夫なように毎日部屋の掃除してるよ。
今日も近くの店に家のものを飼いとって貰って400円稼いだ。
お金が貰えて部屋が綺麗になるっていいねぇ。

933:優しい名無しさん
06/05/21 19:11:22 U401ch2m
>>932
×飼いとって
○買い取って

934:優しい名無しさん
06/05/23 19:00:33 vwuT+cfT
携帯も金かかるしウザったいから捨てたいんだが、なかなか難しい。
家電話が無いしなぁ

935:優しい名無しさん
06/05/24 00:49:02 af/lRu4P
家電話を処分したい。
でもNTTによると、家庭電話の回線をなくすと
ネットの回線が余計高くなるらしい。
どっか調べられないかな~

936:優しい名無しさん
06/05/25 17:54:04 n1tJvmlJ
部屋に物が溢れてくると気持ちが焦て落ち着かない。

937:優しい名無しさん
06/05/25 18:01:15 SToWnUi/
>>931
>深層心理
>深層心理
>深層心理
>深層心理

吹いた。テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

938:優しい名無しさん
06/05/25 21:38:03 tK1P6VgD
小さなクローゼットに収まるぐらいしか荷物が無くなってしまった。
部屋には布団とノーパソだけ

939:優しい名無しさん
06/05/25 23:55:01 +XZ5s478
>938
理想の部屋だね
物が溢れてると気持ち悪くてたまらん
それだけ荷物が小さくなるなら幸せ

940:優しい名無しさん
06/05/26 10:58:28 8ZrPaIto
>>937
ツボはどこ?素でワカラン

941:優しい名無しさん
06/05/26 22:22:45 yMRRrMJZ
>>938
ノーパソがノーパンにみえて着るもの全部捨てたのかと思った。


942:優しい名無しさん
06/05/27 06:06:14 bTC6Vij1
>>940
心理ヲタ氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

943:優しい名無しさん
06/05/27 06:46:07 3JaB2v+M
携帯変えたんだけどまた変えたくなった。
番号とメルアドを。
だが年割契約していてorz

944:優しい名無しさん
06/05/27 09:38:42 j7dZGBjA
僕も捨てたがりです。
よろしくお願いします。
一年間、使わなかったものはすぐに捨てます。
おかげで引越しが楽です。

945:優しい名無しさん
06/05/27 10:12:52 YiTe5FBk
やっと物捨てが止まった。4畳半の狭い部屋で3畳のスペースがある
あとはCRTとブラウン管テレビを液晶に換えてPCデスクをコンパクトなものに交換すれば終わる


946:優しい名無しさん
06/05/27 19:06:01 NGZWmgbZ
もう物も買わなくなったら金もあんまり使わなくなった そういや税金って金を捨ててるようなもんだな

947:優しい名無しさん
06/05/28 00:48:32 V/PDjADn
CRTが何か知らんけど、
○ブラウン管テレビを液晶に換えて
○PCデスクをコンパクト
私もやったよ!いい感じにスキーリ

948:優しい名無しさん
06/05/29 23:17:11 YlJRT0DD
捨てたくない物もあるけどそれを持ってるのも苦痛

949:優しい名無しさん
06/05/30 00:13:53 xPRI8FpG
けだし名言

950:優しい名無しさん
06/05/30 02:28:00 FaXBsWCQ
捨てたくなるってより興味がすぐなくなったりほとんど使わなくていらなくなってポイみたいな感じ。

951:優しい名無しさん
06/05/30 05:06:11 ybyyQBce
まだ使う物や興味がある物でも捨てずにはいられない。
物を所有する余裕が無い。

952:優しい名無しさん
06/05/31 20:40:23 VsQzCDge
421: ■スレ立て代行スレ 537    
422: ●捨てたがり症候群● 951

一瞬スレ立てたがり症候群に見えた

953:優しい名無しさん
06/05/31 22:45:08 H+/bCGS9
部屋が広くなったが、何も無いので太極拳にハマってる

954:優しい名無しさん
06/06/01 01:40:17 f/02I9nN


     *'``・* 。
     |     `*。
   ,。∩      *
   + J('ー` )し*。+゚
   `*。 ヽ、  つ *゚*
     `・+。*・' ゚⊃ +゚
    ☆   ∪~ 。*゚
     `・+。*・ ゚
部屋が広いと動き回ってもモノにぶつからないから嬉しい

955:優しい名無しさん
06/06/02 04:13:19 lTfwxHGQ
急に部屋のモノがうざったく感じ始め、少しずつですが捨てています。
この調子で身軽になりたいです。モノが重い。圧迫される…。

956:優しい名無しさん
06/06/03 00:03:59 gtu3Ca2C
▽△      /^l              □◇
  ,―-y'"'~"゙´  |   またーりね     ○◎
  ヽ  ´ ∀ `  ゙':
  ミ .,/)▼▲■、/)    ミ☆  ○◇
  ゙,   "'   ´''ミ   ミ■ θ☆☆
  ミ       ;:'   /‡ ∇ ¶ /│
   ';      彡  │ ̄ ̄ ̄ ̄│/
☆  (/~"゙''´~"U   └──    →∞


957:優しい名無しさん
06/06/04 01:03:27 FjpQqQ6h
今日洋服やら合計7点購入。
家に帰って早速捨てるもの探してる。
【1つ買ったら1つ捨てる】これが教訓。

958:優しい名無しさん
06/06/04 12:24:03 ZQR/gDwx
>>957
>【1つ買ったら1つ捨てる】
これ、私と一緒だ。
あとは1週間使わなかったものはこの先も使わない、というのを教訓に
捨てる物と残しておくものを区別していますね。

959:優しい名無しさん
06/06/04 13:11:19 MWX+PlH2
母や親戚から「若い頃着てた服」を押しつけられたのですがはっきり言って着ません。
みなさんこんなのもさっさと捨てますか?

960:優しい名無しさん
06/06/04 17:36:26 ShTXB8SL
ここの人って、実はかなり物を大事にしてるじゃん・・・・・・・・・・w

961:優しい名無しさん
06/06/04 19:36:25 XOp0h/S1
ヒロシです…
生活感のない部屋に憧れて、物をどんどん捨てました…
生活ができなくなったとです…
ヒロシです…

962:優しい名無しさん
06/06/05 09:38:34 i+mvVqTq
私も過去を捨てたい
少しでも嫌な過去と関連したものが目に入ると
一気に思い出しちゃうから、どんどん捨てる

そしたら思い出す回数も減った


963:優しい名無しさん
06/06/05 14:24:02 SSF+IGdV
このスレ住人の部屋が見てみたい…。
ちなみに自分はこんなのだ(余所スレでうpしたもの)↓
URLリンク(homealone.jp)

964:優しい名無しさん
06/06/05 23:32:37 zmoCJDlc
うーん
これじゃ精神病院だよ・・・

せめて植物・・・

965:優しい名無しさん
06/06/05 23:47:03 92YHjeOE
>>963
うわー自分にとって理想の部屋だ。いいなぁ。

物が増えると疲れる。ほんとはぜーんぶ捨てたい。
地球にいて体を持ってる限り
何かを身につけたり部屋の中に保存しないといけないからやだな。



966:優しい名無しさん
06/06/06 00:06:04 GzQOclw7
<<963すげー
みんなのアップしようや~

967:優しい名無しさん
06/06/06 08:43:43 F+Fyz3eH
>263
多少寂しいが絵でもかけりゃこれいいんじゃね?

968:優しい名無しさん
06/06/06 11:37:01 Sh9u65ax
ただし和田さんはNG

969:優しい名無しさん
06/06/06 12:39:52 /eLQhtt8
毎日1個捨ててる
捨てるモノなくなったら自分捨てよう

970:優しい名無しさん
06/06/06 15:27:12 FNIrOiCq
>>963
これ以外の角度からも見てみたい
左にちらっと映ってる収納棚の横はどうなってるの?

971:優しい名無しさん
06/06/06 17:24:23 pg8IyFiq
メンヘラの部屋をうpするスレがあったらいいなw

972:963
06/06/06 17:50:34 /uTRiP3l
どこの物件か分かってしまうかもしれないけどw
URLリンク(homealone.jp)

ベッドの反対側の壁は備え付けの収納です。
真中上部の変な空間はかつてテレビが組み込まれていた場所。
今は愛読書三冊だけを置く場所にしてます、時計を置いていたけど邪魔だったので
今日処分したばかり。

973:優しい名無しさん
06/06/06 18:00:06 gs05UgdP
>>971
面白そう。
他人の部屋って何故か羨ましくなる。
自分とこは、何をどうやっても理想の部屋にならないのよ。

むかし見た映画「1999年の夏休み」に出てくる
家(部屋)に住んでみたいなぁ。

974:優しい名無しさん
06/06/06 18:08:52 gs05UgdP
>>972
わ、さっそく。
不思議な形の収納棚。始めて見ます。
三冊の本が素敵ですね。シンプルっていいよなぁ。
テレビはもう見ないってことですかね?

975:963
06/06/06 19:37:09 /uTRiP3l
>>974
元々は物件ができたとき、初めからテレビが組み込んであったそうです。
それが30数年前なので、自分が引っ越してきた時点では既にテレビはなく、
この空間だけがぽっかり空いてました。
今後テレビを購入する予定も当分ありません。

976:優しい名無しさん
06/06/07 14:51:49 PP0xFlDl
>>973
あれは寮だよ>「1999年の夏休み」に出てくる家(部屋)

977:970
06/06/07 19:37:19 +w8a+wbt
>>972
再うpありがとうございました。
シンプルな部屋で居心地よさそうですね。
これを目標にがんばります。

978:優しい名無しさん
06/06/07 21:06:02 TXchMbAl
>>975
どもー。

>>976
そっか。あの作品知ってる人がいて嬉しいな。


979:優しい名無しさん
06/06/08 05:49:45 7kHS6N2Q
メンヘラの部屋をうpするスレ
スレリンク(mental板)

すみません、夜眠れなくてとうとう立ててしまいました。
よかったらどうぞ。

980:優しい名無しさん
06/06/09 14:15:17 PY3UPA0R
あっちのスレの写真は萌えない

981:優しい名無しさん
06/06/12 19:26:50 sF9s3GIJ
いらない服とかゲームとか売ったら10万円くらいになった。部屋はスッキリ財布は潤う、いいことだらけだ。
売ったばかりなのに今度は何を売ろうかと無理矢理探してる自分がいる。

982:優しい名無しさん
06/06/13 08:54:44 2bYXYVDx
売るだけの気力がなくつい捨ててしまいます。
持っていくところに持っていけばまとまったお金になるのになぁと
思いつつ。

983:優しい名無しさん
06/06/13 19:49:38 5inA5DoN
俺も売れる物でも捨てちゃうな。まあどうせはした金だ

984:優しい名無しさん
06/06/13 20:05:04 UWwU3Vgv
捨てたがりは、
片付けられないよりマシ。

捨てたがりを経験ししたら、必要な物を必要なだけ所有して暮らす事の身軽さ楽しさが判る!

最初は単なる捨てたがりが、とことん捨て尽くしたあと、「少しなら所有してもいいかな?」みたいな気持ちになって、インテリアを楽しめるようになれば余裕が出て来た証拠。

俺は外に出る時も基本手ぶら主義。


■サッカーの中田英寿 曰く
「家を持ちたくないんですよ。いつも身軽でいたい。
常に旅をしたいんです。」
(今月号の中田が表紙のサッカーの雑誌(なんだったか、忘れた。)に載ってた。)

■デザイナーの佐藤可士和 曰く
「私は新しい物好きだが、コレクションする事に興味は無い。」
(6/15発売の雑誌“pen”参照)

だそうだ。なんか、嬉しくなっちゃうのは俺だけか??

985:優しい名無しさん
06/06/13 20:18:23 YrXFvw0N
>>981だけど…我が家の横がリサイクルショップなのです。でなかったらメンドクサイから捨ててると思う。

986:優しい名無しさん
06/06/13 20:40:03 897B8tGu
図書館で本借りる習慣ついたら
どんどん部屋にある本捨てれるようになった。
あってもどうせ読みかえさないんだよね。


987:優しい名無しさん
06/06/13 22:11:05 h3AUqzyz
病室みたいな部屋ってよくない?
白いベッド、白いカーテン、エアコン。すさまじく簡素。
今部屋にあるもの全部捨てたい。掃除しても物がある以上イライラする。
まだ使える、捨てたらもったいないという気持ちもあるから、葛藤してる。。。

988:優しい名無しさん
06/06/13 22:31:45 JlxwL2A9
パソコンのマニュアル捨ててる?

989:優しい名無しさん
06/06/13 22:46:32 kkRvSsIs
>>984
>とことん捨て尽くしたあと、「少しなら所有してもいいかな?」みたいな

あー分かるかもー
それ私だー


990:優しい名無しさん
06/06/13 23:42:51 bVcpo71U
>>984
自分、インテリアを楽しむ余裕はないけど基本手ぶら主義には同意。
鞄持つのが嫌で、最近小さい財布に買い換えたばかりだけど。
ひったくられる心配もないし、いいかなって思う。

991:優しい名無しさん
06/06/14 13:33:35 QDRvoScr
携帯解約したい。kんなもんいrないよ

992:優しい名無しさん
06/06/14 19:44:11 T7Yu3mUQ
>>988
一応、取って置いてる
ただPCの中身はこまめに削除してる。
クリーナーソフトを頻繁に使用してる。

漫画喫茶・ネットカフェいく人は
履歴、クッキーの削除は必ずした方がいいぞ。


993:優しい名無しさん
06/06/15 17:56:14 2D+E9Kzs
物が無くなってから痩せてきた

994:優しい名無しさん
06/06/16 09:36:12 dJG4NAvb
物はないけど脂肪はある。。。

995:優しい名無しさん
06/06/16 09:44:12 ExWVWVXA
無茶苦茶この衝動にかられてる。

摂食障害になってから自分が嫌いになって
今まで集めて来た洋服や雑貨や雑誌とか全部捨てた。
なんかもうどうでも良くなった。
いっそ机もイスも捨てたい。

996:優しい名無しさん
06/06/16 23:17:16 iYxZpOBx
小中高の卒アルとか、小さい頃の写真とかどうしてる?
私は精神的にキテる時にネガごと捨ててしまった。過去がわかるものはほとんど残ってない。
なんか許せないんだよ。気に入らない家具とかも、家にあるもの全部捨てたい。
というか何もない新しいマンションに引越したい。そもそも人生ごとリセットしたいんだー。

997:優しい名無しさん
06/06/16 23:39:19 N2lhJWCm
>996
わかる。いつもいつもリセットしていたい


998:優しい名無しさん
06/06/16 23:46:24 27MWeVqu
>>996
小中高の卒アル、全部捨てた。
小さい頃の写真も全部捨てた。
…親が所持している可能性はあるが。

だけど友人がくれた写真は捨てれないんだよなぁ。
自分で撮った写真は容赦なく捨てれるのだが。

999:優しい名無しさん
06/06/17 00:16:56 G+RCZrPN
>>996
同じく。
作文の類いとか、同級生の家を訪ねて全部消してしまいたい。

1000:優しい名無しさん
06/06/17 00:26:59 CrsMrcdJ
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch