うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】at UTU
うつ病の人にはどう接したらよいの?【8】 - 暇つぶし2ch50:優しい名無しさん
04/10/28 13:56:00 vlAcoxLf
>>47
たまにはマジメに言うにワラタ

医者が病気のことしか考えてないのはそのとおりだね
というか、精神科の医者は、病気以外の領域には踏み込んではいけないらしい

>>42
俺は、たとえあなたのアドバイスで頭洗っても、
付け焼刃で多くの問題のうちの一つが解決するだけで、
むしろ自分でそういうことを感じられない事の方が社会人として問題で、
(感じてるなら、言っても無駄だしね)
面接官にはそういうのも全て見破られてるんだろうから、
「ちゃんと頭を洗った方がいいよ」程度のアドバイスなら
しても意味がないと思うな。

51:じぇむ ◆vanv/9El4.
04/10/28 15:32:25 4bsXDWC4
>>47さん
ありがとうございます。

>>42さん
「私が就職活動成功するようにあなたをプロデュースする」って言って
お化粧、服装、その他をやってみるのはどうでしょう?

52:42
04/10/28 21:52:48 WG8bURMU
みなさんレスありがとうでした。
とりあえずしばらく様子を見つつ、本人が自分で気付くことが明らかに難しそうな
ときに、アドバイスするようにタイミングを計ってみます。

>51
ただの研究室の先輩・後輩の関係なので、そこまで関わり合いになるのはちょっと…。
応援はしていますが、ダメだったときの責任が取れるわけではなし、
プロデュースは無理です。

53:優しい名無しさん
04/10/29 10:24:37 5BS2+dPw
>>52
>ただの研究室の先輩・後輩の関係
んなモンほっとけよ・・・。
┐(´ー`)┌ヤレヤレ


54:優しい名無しさん
04/10/29 11:38:54 WZttODTt
鬱だからって避けないでたまにメールとか手紙とかくれると嬉しい。



55:優しい名無しさん
04/10/29 12:11:16 5BS2+dPw
>>54
別に逃げてる訳じゃゴニョゴニョ・・・。
(´・ω・` )ショボーン


56:優しい名無しさん
04/10/29 12:12:02 87oN9RWK
ここも酷いです
URLリンク(www.oki.com)
スレリンク(company板)l50

57:優しい名無しさん
04/10/29 13:33:18 nry0+JK3
>>55に言ってるわけじゃないでしょ。


58:優しい名無しさん
04/10/29 18:10:12 5Z007YKI
ログとか見ていて恋人が鬱だからしかたないんだよなぁって
理解はしているつもりなんだけど
メールはスルー会っても無視とかなんです。
そのくせたまにはメールくれたっていいんじゃない?とか言われるし。。
でも送っても返信無し・・・
嫌われているってネガティブな考えしか思い浮かばないです。
こっちの思っている事、気持ちってストレートに伝えてしまっていいのでしょうか・・
ささないな事でも相手を傷つけたりしてしまう可能性があるから
怖くてできないのです・・

59:優しい名無しさん
04/10/29 20:24:31 5BS2+dPw
>>57
ネタにマジレスかっこわりいなw
















久々に言ってみました。
(´・ω・` )


60:優しい名無しさん
04/10/30 01:54:16 1v8XExHH
>>58
嫌ってるんじゃなくて、
悪気なしにそういう行動をしてしまうのがメンヘラです。

たぶん、あなたの気持ちを伝えても、そんなつもりじゃない!って逆効果になるか、
その場は納得して聞き入れてももともと意識してやってるわけじゃないから
すぐに元に戻ることになると思うよ。

だから、相手に気持ちを伝えても良い悪い以前に効果はないと思う。

今の恋人の無意識の嫌な行動を、仕方ないと思って諦めるか
耐えられないと思って別れるか、あなたが決断するしかないと思うよ。

61:優しい名無しさん
04/10/30 10:36:26 3HoWyrk4
>>57
べつにキレてないだろう?単に慰めてやってるだけじゃん。

62:優しい名無しさん
04/10/30 10:48:32 Ecjwjye6
>>61
「ネタにマジレスかっこわりいなw」
と久々に言いたかっただけなんだが・・・。


63:優しい名無しさん
04/10/30 22:15:43 d6Ubluij
>>62
粘着ウザイです。

>>60
私の恋人も鬱で、もう私とは関わりたくないと言っています。
病気がそうさせているのか、ほんとに嫌われたのか
判断つかないからすごくつらいです…。

64:優しい名無しさん
04/10/30 23:49:13 1v8XExHH
>>63
厳しいことを言うと、
たとえ嫌われたんじゃなくて病気がそうさせているんだとしても、
結構きついよ。

というのは、抑うつ状態が薬で治まってきても、
本当に完全に精神面が完治するまではネガティブ発言は続くから。
相手に別れる気はなくても、こっちの気が滅入ってくる。

あと、人間的に大人になってないと、そういうネガティブな思考が、
一時的な物から本人の変わらない性格の一部になっちゃう場合も結構ある。
そして、それを治すことが出来ないのは>>60で書いたとおり。

結局、楽しかった過去を思い出すのも良いけど、
それにすがるのはやめて、今の状態の恋人と付き合っていけるか?
を考えることが大事になってくるよ。

つらい気持ちはよくわかるから、まず自分を一番大切にしてください。

65:優しい名無しさん
04/10/31 03:14:24 SP6folg6
>>63
貴方はかなり痛いですよ?
人に「ウザイ」等と暴言を吐くのが貴方の常識らしいですがw
家の中でいつまでもウジウジしてないで、少しは世の中を見てきた方が良いですよ?
かなり物の考え方が狭くなってはいませんか?

>判断つかないからすごくつらいです…。
貴方の悩みはもの凄く幼稚ですねw
アドバイスする気にもなれませんw
64さんは親切に教えてくれているようですが。
もう一度ご自分をふり返って、良く考えてみることをお勧めします。

66:優しい名無しさん
04/10/31 03:27:18 Lexpd+FD
>65
なんか嫌なことでもあったの?(´・ω・`)

67:優しい名無しさん
04/10/31 08:40:53 lS3qyXZC
>>66
65は、「ウザイ」と言われて切れただけだと思う。
65こそが幼稚な人間。

68:優しい名無しさん
04/10/31 12:03:42 n8wBdIfq
俺の親父も鬱病だ。
会社の社長してるんだが、毎月赤字で倒産寸前。
鬱だけなら良いが、足が悪くて歩行困難。軽い脳梗塞、糖尿病、高血圧、アル中、肝臓病と、
ボロボロなので、金が無いのに病院代がもの凄くかかる。
今まで、親父がしてた仕事は全く手が着かなくなったので、売り上げが下がる→鬱悪化。
そんな感じです。
俺がフォロー出来る事はしてるんだが、なんて言ったって、親父の稼ぎと俺の稼ぎを
一人で担ぐのは不可能に近い。
書類紛失、FAX、見積もり、ユーザー管理等、全て人任せ。
そのくせ、もっと稼いでこいだの、理不尽な命令などを下し、一日中文句言ってる。
このままだと、俺が鬱になりそうだよ。
俺も、衝動的に自殺しようかと思ったことも有るくらいだからなぁ。
あぁ、宝くじ当たらないかな。


69:優しい名無しさん
04/10/31 12:56:11 SP6folg6
>>67
なんかヨウわからんが、「ウザイ」と言う奴は大人なのか?
世の中出てそんなこと言ったらたぶんボコボコだと思うよ?

ハッキリ言って君も幼稚だよ?
世の中でてそんなこと言われて怒れないようじゃ
やってけんがな。
(´・ω・` )


70:優しい名無しさん
04/10/31 16:35:57 Qkuu0G/j
怒ることもときには必要だけど、集団で会話をしているような場所では、
一人の発言に対していつまでも自分だけが粘着に絡むよりも、他の人が
しているようにスルーできるようにした方が、場の雰囲気のためにはいいと思うの(´・ω・`)

71:優しい名無しさん
04/10/31 18:36:19 N6VnF/fF
>>69
世の中云々は別。
2chでこのくらいで切れてるのが幼稚なの。

72:優しい名無しさん
04/10/31 19:16:03 SP6folg6
>>70
>他の人がしているようにスルーできるようにした方が
これはたぶん言いっぱなしで許される国で育った人しか
通用しない理屈だと思うよ。(どこだか知らんがw)
自分の意見を言ったら反論されるのが普通だよ。
みんなで・・・とか言っててもなんの強制力もないからねぇ。
後は個人のマナーの問題だよ?
マナーの悪い人が入って来ちゃったらどうするの?

>>71
幼稚な奴相手に大人な貴方はどうするの?
(´・ω・` )














2ちゃんてそんなお上品な所だったかぁ?
( ;´Д`)


73:優しい名無しさん
04/10/31 19:59:08 SP6folg6
>>72
( ;´Д`) 俺、やりすぎ。な~にやったんだろ。回線切って(ry


74:優しい名無しさん
04/10/31 23:16:17 fnCG4TBI
2ちゃんがどんなところか、ここで定義する為にスレを浪費するより、
鬱病の人にどう接していいか悩んでる人が、書き込みしやすい流れに
もってくように腐心してみたらどう?

75:63
04/11/01 15:00:29 HKo5YorA
>>64
頭ではわかっているのですが、なかなか現実を受け入れられなく…
でも、「自分を大切に」をキーワードに
いろいろ考えてみます。
ありがとうございました。

76:優しい名無しさん
04/11/01 18:13:16 tUrKvdoF
うん、自分を大切にね。
恋愛って言うのは楽しいから続くんであって、
たとえ好きでもつまらない・辛いものだとすぐ限界が来るからね。

この板でこういうこと言うと叩かれるかもしれないけど、
最後は、相手に無理に合わせないで自分の好きなようにすればいいんだよ。
いちいち気を配って作り笑いしたり、言葉を選んで喋ったり
心にない"平気だよ、気にしなくても良いよ、好きにしていいよ"なんて言葉を言い続けて
自分が耐え切れなくなって精神がやばくなるくらいなら、
たまには相手が悪化するのも覚悟で思ってることを言っちゃっても良いんだよ。
大抵は鬱を差し引けば、相手のほうが一方的に非常識なことしてるんだし。

鬱に○○はいけない!病気なんだから理解しなさい!あれもだめこれもだめ、これだけしなさい
なんて言ってる人たちも、実際は言ってることの半分も出来てないか、
そもそも鬱を支える側でなく支えてもらうか単なる口だけの第三者が
机上の知識だけで実情を知らずに偉そうにほざいてるだけってことが多いんだから。

77:優しい名無しさん
04/11/03 23:44:24 23sG2tY8
滅多にメールを送ってきたりしてこなくなったのに
最近、体調の心配しているメール送ってきたりできるようになっているのは
良くなっている兆候なのでしょうか・・
まだ言葉のキャッチボールはできませんが。。


78:優しい名無しさん
04/11/05 07:30:50 BT7yKxIo
あのね・・・普通に接して欲しいかな。いつもどおり
鬱だからって特別扱いはせずにして欲しい

79:優しい名無しさん
04/11/05 09:49:19 3VJku6Yn
うちの嫁が鬱です。
正直つらい。入院してくれとお願いしたら離婚だそうです。
今離婚届を取りに行っています。。。
途中で死んでないだろうな・・・

80:優しい名無しさん
04/11/07 17:27:05 UZlRSvcQ
普通に接したいとは思うけど
一度ひどい目に合わされていると
壁ができてしまうんだよね。
でも好きなんだよな

81:優しい名無しさん
04/11/07 17:44:58 7+h/yei0
相手が欝だって思わないで接するのがいいのかな?

82:優しい名無しさん
04/11/07 18:43:43 tzrBluji
弟がうつ病で、母親と住んでいる。
うつ病のせいにして、家の中のことは何もしない。
兄弟が来ると何か言われるのがいやで家を飛び出してします。
今は、俺に家に来ないように母親に言っている。
で母親は、弟に何か言っったら何やるかわからないと思い怯えている。
大学院でて学歴だけはあって、馬鹿なプライドだけは持っているから、仕事に就けても一年持たない。
母親も精神的におかしくなって来ているようだ。
実家の中は、ごみ屋敷状態だ。
どこに金が有るのかわからないが、カバンだけを使いもしないのに買い出したりとか無茶苦茶してる。
頑張れとか、しっかりしろ言うなと医者が言うから見ていたがもう限界だ。
このまま行くと他人に何らかの迷惑を掛けそうだ。
(たぶんもうかけていると思うが。)
病院に入院させられるものなら入院させたいのだがどうしたらいいのかわからん。

83:優しい名無しさん
04/11/07 21:38:00 1u+mYNCL
アドバイスをください。

鬱だとおもわれる友人がいます。
本人から心療内科の通院暦があることはきいてます。
いまも通っているのかはわかりません。

彼にはよく会う約束をドタキャンされます。
ドタキャンされたときにどう対応したらいいのか悩んでます。

当日とか前日に、ドタキャンです。酷いときには1時間前とか待ち合わせ場所に現れなかったり。
3日前には「楽しみだ、○○をしよう」みたいなことをいうのに
当日には「頭が痛くて…」「いろいろあってそういう気分じゃない・・・」といいわけされます。
でもまたある日には「会えない?」といわれ
なにごともなかったように楽しく遊んだりします。

続きます。

84:83
04/11/07 21:38:27 1u+mYNCL
彼の言う「いろいろあって・・・」の具体的な内容はわかってて
それが彼のうつ状態の原因になってることもよくわかります。
前出の心療内科通院の原因になったこともこの「いろいろ」に含まれます。

ただ、こう何回もドタキャンが続くと単に自分が嫌われてるんじゃないかと思ってしまいます。
彼は会社も休んだり遅刻しがちで、私が見る限りは鬱の傾向がものすごく強いです。
だからといってドタキャンを許すのも都合よく扱われてるようでイヤなんです。
いつもは「そうか、しんどいならしょうがないね。また今度にしようね。
 でもキャンセルするときは早めに言ってね」
と言っていたのですが、今回もまたドタキャンされてしまったので
「まったく何考えてるの??もうちょっと誠意を持って私に接してほしい」みたいなメールを送ってしまいました。
返信はまだありません。

彼がうつ病だという仮定の上で、このように約束を破られた場合どういう対応をしたらいいのか教えてください。
私と彼は付き合ってはいません。
連絡は頻繁ではありません。メールが月に2~10通ほど、
1~2ヶ月に1度くらいは会います。
よろしくおねがいいたします。

85:優しい名無しさん
04/11/07 21:42:08 dxzj+Gm1
>>83-84
>大切な人がふさぎこんだ。精神科医の診断によるとうつ病らしい・・・・・
>本を読んで勉強しても分からない。自分も煮詰まった。
>実際問題、うつ病の人にどう接して良いか分からない、と悩む人のためのスレです。
>ただし未診断や暫定診断、および素人診断の方はスレ違いになります。

86:優しい名無しさん
04/11/07 22:03:29 tzrBluji
>>83
単なるわがままな奴だ。
謝ってこなければ、もう友達付き合い辞めたほうがいいよ。
鬱だけなら謝ってくるくらいの常識あるよ。


87:優しい名無しさん
04/11/07 22:05:09 +zQPzQqk
>83
ただ「依存されてる」だけでは?

88:優しい名無しさん
04/11/07 22:10:20 B/wvAuLs
>>84
彼がうつ病という仮定が間違いです。
心療内科はうつ病の病院ではありません。

89:83
04/11/07 22:13:10 1u+mYNCL
>>85
スレ違いだったのかもしれません。
言葉が足りなかったのですが、彼の心療内科通院暦は今年の初めで、
そのときは鬱病ということでした。(一時休職してます)
すぐに治る病気ではないとはわかってるのですが
私の中で病気に対する発言はしないようにしようと心がけているので
今現在通院暦があるかどうかわからず、
本人もそのことには触れないため
鬱かもしれないという言葉を使わせていただきました。

鬱というよりは抑うつ状態かな、と思いうつ病とは違うかもしれないと考えて
上のように書き込みをしてしまいました。
すみませんでした。

あと、頻繁に連絡を取らないのは共依存状態を避けるためです。
2年ほど前は毎日何往復ものメールをしてましたが
少しずつ減らして今の状態になってます。
お互い好意は持ってるのですが、彼が精神的に不安定なので
私に迷惑をかけてしまうということで距離を置いた付き合いをしてます。

いいわけがましくなってしまいました。すみません。
吐き出す場所がほしかったのもあります。スレ汚し申し訳ありませんでした。

90:83
04/11/07 22:20:38 1u+mYNCL
書いてる間にレスいただいてました。
すみません、ありがとうございます。

>>86
そうですね、私もそう思うことあります。
わがままというか自己中というか・・・
一応ドタキャンの連絡のときは「申し訳ない」の一言くらいはいってるのですが
毎回その一言で済まされてるのでこちらもたまには怒りがわいてきます。
今回はメールで怒りを吐き出してしまいました。

>>87
そうかもしれません。
男友達は多いのですが女性の知り合いはほとんどいなくなったようです。
共通の女性の友人も今はほとんど連絡取らないといってました。
理由は特にないようですが、彼のことをマイペースすぎると言ってました。
病気のことは知らないはずです。

>>88
うつ病の認定について私が間違ってたかもしれません。
もしかしたら最初の診断も抑うつ状態だったかもです。
そうするとやっぱりスレ違いですね。ごめんなさい。

91:優しい名無しさん
04/11/09 17:21:36 L9Mc9mo/
>>89
いや、私はスレ違いではないと思いますよ。
鬱と診断されているのであれば、まさしく典型的な症状ではないかと…。

心療内科はうつの病院じゃないなんて、大嘘書いている人もいますし、
そんなに恐縮されなくても。

もしうつだったら、
・ドタキャンしたことについては責めない
・ただし、それに関して悲しい思いをしたことは伝える
・彼の心情は理解できるが、○○はしてほしいなどの対案をだす

みたいな対応がいいのではないかな。
ただし、すぐに改善されないと思いますので、長い目で…

92:優しい名無しさん
04/11/09 17:43:47 FCZo+fqw
>>91
>いや、私はスレ違いではないと思いますよ。
>鬱と診断されているのであれば、まさしく典型的な症状ではないかと…。
>
>心療内科はうつの病院じゃないなんて、大嘘書いている人もいますし、

ここは同意だが、以後仮定での相談はお引取り願いたいな
仮定有りの相談OKにするとローカルルールとスレタイが死文化してしまう

93:87
04/11/10 11:13:17 K8W4NL8k
実際に俺は鬱だったりする・・・。
自分はいつも好きな事をしてすごしてるよ。自由に!
この間母に励ましをもらったんだけど逆に凄く凹んだ
あと余談だけど、鬱になってしばらくしたら彼女に振られました。最近冷たいって


94:優しい名無しさん
04/11/10 11:20:06 It6w/V26
>>93
そうなんです。「鬱」の方に励ますのは厳禁です。
ひたすら、肩の荷を降ろしてゆっくり・リラックスする事を心掛ける様にアドバイス
すれば良いのでは・・・・



95:優しい名無しさん
04/11/10 11:47:29 F35k5g1+
励ますのは厳禁じゃなくて、状況と方法次第で可
もっとも多くの香具師は適切な励まし方なんて知らないし、
なかなかできるものじゃないけどな

96:優しい名無しさん
04/11/10 12:02:11 7i1UhZEY
>>93
自由と言うのは、周りの多くの人間の不自由に支えられているものだと言うことを忘れずにな。
そして、それに対して感謝の気持ちを忘れず、調子がひどくないときは言葉で伝えるのを欠かさずにな。
冷たいって言うのはそういうのが足りなかったんだろう。

それが形だけでなく心から出来るようになったら、あとはまぁあまり気にするな。
鬱中は恋愛はしない方がいい。治ってからゆっくりしたまえ。

97:優しい名無しさん
04/11/10 12:20:23 eqjRB6nh
>>83
彼の行動が私に似ていて驚きました。
私もよく約束をドタキャンしてしまいます。
理由なんかなく、ただどうしても行きたくないだけなんです。
行きたくなくて行きたくなくてしょうがない。
でもそれは、あなただからではなく、家から出たら一億円あげるとか、
有名人にあえるとか言われても同じく行きたくないんです。絶対。
そのくせ、もう嫌われちゃってだろうな。。。と落ち込むし、
後日、その人が相変わらず優しいと、無理させてる。私はなんて無神経な人間なのだろう。
と、絶望します。
ただ私は断れないような人だと頓服の薬をのんで、出かけることもあります。
断れると言うのは、その人があなたに心を開いてるからじゃないかな?とも思いました。

98:優しい名無しさん
04/11/10 20:54:17 feOCbd3y
妻が鬱病で2年前から心療内科に通っています。
鬱病になった原因は前の夫が原因です。
そんな彼女と結婚したんですが、
最近は彼女の行動
1.無意識に私に罵詈雑言を浴びせる←本人記憶なし
2.体調が悪いとき、どうすればいいの? と責められるように聞かれる
3.自分から別れようと話を切り出してきて、私の愛情を試してくる

こんなことが幾度も続き、私も疲れ果て離婚を考えました。
話を切り出すと、泣き出す→パニック→自殺行動(自覚なし)という流れで
離婚話は私から立ち消えにしましたが。
本人が一番苦しんでいるのはわかっているつもりですが、
こんな毎日がこれからも続くかと思うと、自分が鬱になりそうです。
このスレは鬱病の方もそうでない方もいらっしゃるようですから、
双方の意見を聞きたいと思い書き込みました。


99:優しい名無しさん
04/11/10 21:09:55 x0ke7oui
>>98
鬱って言うかボダっぽいね。

100:優しい名無しさん
04/11/10 23:04:27 YkkLcsV0
恋人が鬱病です。
鬱病を持ちながら、現在仕事を探しているのですが、
何ごとにも手を抜けない、根を詰め過ぎる傾向があるのです。
そのせいでただでさえ鬱なのに面接で疲れきってしまい、
2,3社受けた時点で、これが最後のチャンスだ
これで落ちたら死ぬ、悔いなく死ねると言っています。
病気でない人間と比べてもかなりの努力なのですが、
目指すものも妥協をせず、受けた会社は難関です。
もちろん生きてほしいということは言っているのですが
本人の普段の努力と消耗を知っているだけに、
気を楽にとか次があるよなどど言いにくいです。
なにを言ったにしろ、落ちればそうとうなショックであることには変わりなく
もともと物事が上手く行かないとすごく落ち込んでしまう人なので
不安でしかたありません。

どうしたら良いでしょうか


101:優しい名無しさん
04/11/11 18:14:54 H/6oMtH/
>>98
彼女の行動であなたが困っていることは伝えていいんじゃないでしょうか。
一方的に受け入れなきゃいけない、なんてことはないです。

ただ、彼女が自分を必要以上に責めたりしないように
そのことであなたがどう感じたか、
そういうことは意味がないことであるなど、
論理立てて相手の感情を逆なでしないように伝えないといけないです。
このへんが難しいですが・・・

相手の言っていることは病気のせいだと割り切って
話半分にしか聞かないという方法もあります。

あなた自身が参ってしまう前に、
彼女の行動のどこがいやなのか、どうだったらいいのか
あなたは何をしたいと思っているのか、一度冷静に考えられてはどうでしょう?

102:優しい名無しさん
04/11/11 18:22:05 H/6oMtH/
>>100
難しいですね・・・

周りから聞いた話や自分の経験だと、鬱の人はものすごく努力をしていても、
マイナス思考に引きずられていい結果が出にくい傾向があるように思います。

高熱を出して100m走で勝とうと思っているようなもので
努力はすばらしいのですが、結果が出ないからといって
本人の実力がなかったとはいいきれません。
体調を整えて、準備を万端にしてこそ実力が発揮できると思います。

可能であれば、就職よりもまずは休養をしたほうが…。
鬱を抱えたまま難易度の高い企業に就職しても
その後がまた大変だと思います。
理想を追うのもいいですが、今はそういう状態ではないでしょう。
本人にこの話を伝えて納得するかはわかりませんが・・・。

103:優しい名無しさん
04/11/12 00:58:12 +uNglXM0
彼女(長野)の親友(京都)が鬱と診断されました。

仕事をやめないと治らないよ と、医者に言われたらしいのですが
その子の母親が「あなたならできるはず。ここでやめたら後悔するよ」
みたいなことをその子に言ったらしいのです。

その子にとって母親は本当に尊敬できる人で、マザコンなのかな?と思うほど
頼りにしているように感じました。
なので母親の発言を鵜呑みにしてしまい、
そのことによって余計苦しんでしまっているのかもしれません。

僕の彼女はその子が鬱だと聞かされてから、毎日その子に手紙を書くようにしています
他にも何かしてやらないけんと本当に悩んでいます。
しかし母子の関係に入り込むようなことはしたくないようです。

どのようなことができるでしょうか。

104:優しい名無しさん
04/11/12 01:03:28 yruqTJj9
>103
母子の関係が共依存なんだろうね。

関わらないのが一番かと。

105:優しい名無しさん
04/11/12 08:31:11 Ai+o03wA
>>103
母親に何故「あなたならできる」と思うのかを”理論的”に説明させるようにさせろ。
励ますつもりで根拠も無いことを言って鬱を悪化させる典型的な女だと思う(”一般人”の女は基本的にそう)。

ただ、現状から判断せずにテンプレートで発言する医者も多いんだけどね。

106:優しい名無しさん
04/11/12 11:22:33 eqFFtDNL
>>103
毎日どういう内容の手紙を書いているのかな?
内容によっては悪影響かも。

その親友は親離れできていない(できないようにさせられてる?)みたいですね。
でも遠いところにいたら、親離れさせることは難しいかも。
親離れして生きていける活力が、鬱の状態で出るのかどうか。フォローもできないし。

医者が言うように本当に仕事をやめないと治らないのでしょうか?
親はつらいのに無理に仕事させようとしているのでしょうか?
全部「かもしれない」の話で、鵜呑みにして行動するのは危険な気がしますよ。

もっと状況を冷静に把握して、手を貸すことが必要なのかから
見直したほうがいいんじゃないかな。

107:優しい名無しさん
04/11/13 22:49:13 YcJAXns6
つーか、今時手紙?メールじゃないの?

108:優しい名無しさん
04/11/14 00:19:17 YSHl62Oi
着信音が鳴るだけでストレスになる人もいるみたいだから
特に急ぎの用事じゃなければ手紙でもいいんじゃない?
私は鬱病の友だちにけっこう手紙(ポストカード)出してるよ。
といっても2ヶ月に1回ぐらいの割合ですが。

>>103
親友とは言え、鬱病患者に毎日手紙やメールを出すというのは
かえって迷惑なんじゃないのかな?
返事書かなきゃ、って焦りみたいのを感じさせちゃうかも知れないし。
「手紙欲しい、毎日書いて」って本人から言われているなら別だけど。

109:103
04/11/14 09:41:22 VBmBaG3q
レスありがとうございます。

自分で書いた絵、写真、プリクラなどを一緒に送ってるので
手紙を毎日書いています。(思い出やその日会ったことなど)
自分ができることっていったら手紙を書くことくらいだって言ったました。ちゃんと形に残りますから。
鬱患者からしてみれば迷惑に感じてしまうのでしょうか・・・

医者や家族との関係は彼女伝いに聞いているので、詳しくはわかりません。
母親との関係に関しては 何もいえないし、何もできない
自分が関わることによって親友に余計つらい想いをさせてしまうんじゃないのか
と言っていました。

ここ数日、彼女が親友のことをきちんと受け止めだし、少し元気になってきました。
しかしまだまだ不安に思っている部分も当然あるので
そういった面を少しでも支えていけたらなと思います

110:優しい名無しさん
04/11/14 10:23:17 2+r1IP07
母親との共依存か。
私はそうなんだろうな、主治医がそれらしき事言ってた。
どうしたらこの無意味は輪廻から抜け出せるの?
それを克服すれば病気も治るのかな。

111:優しい名無しさん
04/11/14 10:27:17 LDVaM45K
共依存に関しては共依存スレで聞いた方がいいんじゃないの

112:110
04/11/14 11:15:48 2+r1IP07
>>111
スレ違いすんません・・・
誘導ありがとう。

113:優しい名無しさん
04/11/14 13:41:16 lbrQ8ul3
心配してると言われると余計自分がダメになってくるような気がする
そしてみんなに注目されてると思うとプレッシャー
自分がいないところでさぞ、色んな噂されてるんだろうな~基地外、異常者、
病気、ひきこもり、欝など・・治ったところでどんな顔して行けばいいのか
合わせる顔がない。そこまでに大げさにした親を恨む・・・


114:優しい名無しさん
04/11/14 18:31:34 hfLZsaDM
>>103から共依存って判断するのは早急じゃないの?
マザコンと共依存は関係ないぞ。現状は患者も信頼・尊敬してるんでしょ?
別に親離れする必要は無く、まずは親の意見を自分でちゃんと判断して、
間違ってたら反論できる力をつけさせればよいのでは。
それなら別に親子の間に入るわけでもないし。

もし反論しても不条理な理屈で捻じ伏せられるようなら、それは家庭が問題なんだろうなあ。

115:優しい名無しさん
04/11/15 01:38:33 JGIFe1Uf
まず、その母親と医師が話し合う必要があると思いますが。

116:優しい名無しさん
04/11/16 02:12:21 61Twfo3p
彼女が鬱病です。
イライラしている時の接し方が全くわかりません。
何を言っても全否定され苦悩しています。
最終的には俺の好きと言う気持ちすら否定されます。
見守り続けるって書くのは簡単ですが、難しいですね・・・

117:優しい名無しさん
04/11/16 07:08:19 /0eFoE/T
>>116
私は「そんな(鬱病)の所を含めて全部愛してるよ」と言われて
何度も捨てられました。
初めは親身になってくれましたが最後は「ホトホト疲れた、どっか行ってくれ」という感じでした。
中途半端は気持ちでは付き合いきれません。
激高する時と落ち込んで泣いて寝たきりになる私を親家族にすら
振り回され疲れきってしまうと嘆かれてしまいます。
病気なのだと解っていても必ず振り回されます。時に自分も病む事もあります。
優しい態度や言葉で彼女に中途半端は気持ちで接して、
嫌になったら途中で投げ出したくなる様な事は彼女にも大きなダメージになります。
116さんが強靭は精神力を持っていないのなら彼女の全ては受け入れられません。
早めに健常な彼女を見つけた方がいいと思います。

>何を言っても全否定され苦悩しています。
最終的には俺の好きと言う気持ちすら否定されます。

これも私と同じです。何度その言葉を投げかけられたか・・・
でも彼女は何度優しい言葉で受け止めてあげても116さんを傷付け続けると思います。
あなたが本当にうつ病の彼女と苦楽を共にして生きていく覚悟があるのなら
掛かり付けの主治医の所に一緒に行ってアドバイスを受けたらどうでしょうか。

118:116
04/11/16 12:34:41 61Twfo3p
>>117
レスありがとうございます。
自分自身が強靭な精神力を持っていると断言こそできませんが
なにがあっても、これからも見守り続けようと思っています。
投げ出す方が俺には辛いので。

>掛かり付けの主治医の所に一緒に行ってアドバイスを受けたらどうでしょうか。

そうですね。それが一番良いのかもしれません。
できる事ならそうしたいのですが・・・
深い理由により、それが出来ないのが現状なので辛いです。

落ち着いている時は良いのですが、
やはりイライラしていると接し方に戸惑い、何もできません。
ほっといてくれと言われる時もありますが、
そう言う時は、ほっといて良いんですかね。

119:優しい名無しさん
04/11/16 12:45:03 IM0C4UJt
夫がうつ病で、半年あまり休職、最近復職しました。
情けないことに私は、彼に病名がついてから、過食がはじまり15キロも太りました。

休職しはじめた頃から、今も、夫はまるきり子供のように、私のあとを
ずっとついてまわるようになりました。台所へもトイレにも、移動する所ついてくる。
腕をつかんでおでこをくっつけるようにして、自分が眠るまで喋り続ける。
私が先に眠ることをこわがる。心配して電話してくる自分(夫)の両親を嫌がる。
私を信頼してくれるのはうれしいし、彼のことも好きなので、支えたい。
でも身動きが取れずに共倒れしてしまいそうです。
何度か彼の付き添いで病院にいっていますが、私の話はしたことがありません。
彼の主治医に、私だけで相談、いうか受診をした方がよいでしょうか。
それとも彼の付き添いで受診した際にちょっと相談、からがよいのか
全く違う病院にかかるほうがよいのか、悩んでいます。


120:優しい名無しさん
04/11/16 12:48:42 E36gcT/N
サクラタソ(;´Д`)ハァハァ
URLリンク(www.harikyu.com)

121:優しい名無しさん
04/11/16 13:23:34 6cm9hFkM
共倒れになっては大変です。
頑張ってるんですね。よく支えてますね。
あなたの話を主治医の方にしてみるといいと思います。
その上で、納得いかないならば、
病院を変えてみてはいかがでしょう。



122:優しい名無しさん
04/11/16 14:19:53 9bpMmidy
皆さん優しいですね。

私は公務員なのですが、うちの職場にも鬱の人がいます。
小難しい仕事からは外していますが基本的に
”がんばって”なんぼの世界なもので困っています。

優しく放置するより休職なり転職を進めた方が
本人と納税者のためなのかも。


123:優しい名無しさん
04/11/16 14:28:49 5vN9VEX3
>>119
同じ主治医に一人で相談するのがいいかな。
同じ主治医の方がお互いの症状を把握した上で判断できるし(あくまで信頼できる医師の場合だけど)、
鬱病患者は家族に迷惑かけてるって思うと自分を追い詰めていくから。
つーか、夫からはどれぐらい離れることができるの?

あと余計なお世話…というかはずれてるかもしれんけど、
自分を信頼してくれるからとか好きだからとか、そういう感情で何とかしてやろうと思わないほうがいいかも。
>>117とか見ても分かるように、鬱病患者って結構そういうの鬱陶しかったりするから。
もっと気楽にしていいよ。

124:優しい名無しさん
04/11/16 14:54:55 Ad4IcWxA
>>119
キモイなあんたら。
そういうの共依存っていうんだよ。
突き放せよ。

>>122
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
公務員程度で鬱だと?どこ行っても無駄だろ。
入院させろ。

125:優しい名無しさん
04/11/16 15:12:35 /dtuxqj3
>>124 キモイのはお前だろ

126:優しい名無しさん
04/11/16 15:14:25 Ad4IcWxA
>>125
>>125
以下ループ

127:優しい名無しさん
04/11/16 18:17:31 Dv4L0KIu
>126
意味が分からない

128:117
04/11/16 18:20:44 RbJfqcB1
>>116
>深い理由により、それが出来ないのが現状なので辛いです。
 
「深い理由」が私自身にはとても引っかかります。
そこが彼女の不安を掻き立てている事実はないでしょうか・・・

私の場合は依存性の強い鬱です。
自分の中で信頼できると確信した人には容赦なく甘えて迷惑を掛けてしまいます。
それはとても強い依存で相手には相当の負担だと最近やっと自覚しました。
なので、偉そうにアドバイスなんておこがましいのですが
私の経験では「依存と攻撃」を甘えの対象とした人には手加減が出来なく
かなり傷付け心労で「いとおしい」から「鬱陶しい」になってしまうみたいなのです。
でも、激高している時は相手を言い込める事に精一杯になっていて
自分の大切な人なのに暴言を思いつくまま言ってしまうのです。
病的な行動ですが、実際近くに居たらお互い人間なので感情が抑えられなく事もあるでしょう。

>ほっといてくれと言われる時もありますが、
そう言う時は、ほっといて良いんですかね。

これは少し離れて見守ってみてはどうですか?
そういう時は117さんが口にした些細な言葉の端々に突っかかってきませんか?
彼女から何か言って来たら押し付けがましくない程度に話に付き合う程度でいいと思います。
放っておいて死んでしまったらどうしよう・・・とかの心配は無用です。
そんな時は泣き付いてくると思いますよ。

彼女を大切にするという事は、117さんの欲求を殆ど抑えて付き合うと考えて間違いないと思います。
「好き」だけでは越えられない大変な事と再度考えて下さいね。

129:116
04/11/16 19:59:24 61Twfo3p
>>117
レスありがとうございます。

>そこが彼女の不安を掻き立てている事実はないでしょうか・・・

そうですね。
確かにそれもあるのは事実で、
不安などを増やしてしまっている部分です。
全てを書いてご相談したい所ですが、彼女もこの板を見ている可能性があるので・・・
ちょっと特殊な話なので書けません。すいません。

>そういう時は117さんが口にした些細な言葉の端々に突っかかってきませんか?

全くその通りです。
アドバイスありがとうございます。
少し離れて見守ってみます。

>彼女を大切にするという事は、117さんの欲求を殆ど抑えて付き合うと考えて間違いないと思います。

そうですね。それに関しては理解しております。
本当に、アドバイスありがとうございました。

130:まぬ ◆lU0azS.fv6
04/11/16 21:31:07 QGY9Dwsf
>>124
そうですよねぇ。公務員って四六時中おしゃべりしながら新聞読んで、
午前中に昼御飯食べて、午後はお昼寝したり、2ちゃんねるに書き込み
したりしますもんねぇ。

131:117
04/11/16 23:33:09 6fCKpkT/
116さん、大変かと思いますが彼女を末永く見守ってあげてください。
私はうまくいかなかったけれど、116さん次第で本当の安らぎを感じる日が来るかもしれません。
彼女が暴言を吐いている時はあなたに甘えているのだと思ってあげてください。
116さんを嫌っている訳ではないのです、不器用な愛情表現なのです・・・
心からおふたりの幸せを願っています。

132:116
04/11/17 01:16:47 5SZJ33jK
117さん、ありがとうございます。
心に染みます。


133:119
04/11/18 09:20:29 Qxdbko66
>121さん、123さん
ありがとうございます。ひとりで夫の主治医に相談に行く決心がつきました。
>124さん
共依存の可能性もあるかと思います。

みなさんの相談やレスを見ているだけでなんだか落ちつきました。
ありがとうございます。

134:優しい名無しさん
04/11/19 13:54:16 0sLYiYZU
質問スレから誘導されてきました。

過去スレを読み直してみたんですが
鬱の(現在は総合失調症と診断された)友人は
本当に鬱だったのかと疑問に思えてきましたorz

総合失調症や境界例も見てみたんですが
知識がない分、その意味が理解し辛いです…。
スレ違いかもしれませんが、どう接したらいいのか相談させてください。
(愚痴も入ります…長文スマソ。)

鬱の友人は普段恋人とお盛んなようなのですが
別の男性と火遊びしたり、服装も結構派手だし
バンド活動や患者仲間含め、人付き合いも結構多いようです。
これが日常なのですが
時折死にたくなったときには昼夜問わず連絡してきて
私や他の友人の反応が気にくわないと責めてきます。
他の友人には「死にたいけど、どうしてくれる?」と脅迫メール送ったり。

突然こういう鬱状態になり、突然抜けるようです(躁鬱?)。
かれこれ10年この調子なのですが
こちらは病気に関しては素人ですし、
この繰り返しに疲れ切ってきて
実は単なるワガママでは、と疑いの気持ちが大きくなってきました。

それでも10年間ていうと結構長い気がするので
先日「ねえ、病院ではどうしなさいって言われてるの?」と聴いたところ
「先生はただ話を聴くだけ」と返ってきました。
病院変えなよ!と言いたいけど、刺激になるかなと思ってやめました。

こういう人でもやはり鬱だから、と、暖かく見守りつつ
話を聴いてあげるのがベストな対応なのでしょうか…。

135:優しい名無しさん
04/11/19 17:36:38 sHgsdC8C
>>134
耐え切れないんだったら、徐々にフェードアウトした方がいいぞ
どんな精神疾患に限らず、そんな状態に陥ったら共倒れするだけで意味なくなるから

136:優しい名無しさん
04/11/19 19:10:57 2tXL50oS
>>134
話を聞いてると、断言は出来ないけど境界性人格障害に良く見られる行動パターンが多いですね。
あなたの思ってるとおり周りから見れば単なる我が儘ですが、本人に悪い意味で悪意が無く、
周りがいくら指摘しても自分の非を理解することすら出来ず、
あまつさえ指摘した方が異常だと考えてしまう辺りがただの我が儘と違います。

なので、周りがどう行動しようが彼女の行動が治る可能性はほぼ0%に近いです。

あなたがそんな彼女に疲れ切ってきたなら、徐々に距離を離して縁を切るのがベストです。
そのまま付き合い続けても、同じ振り回される日々が続くだけです。

どうしても縁が切れないなら、
嘘でもいいので向こうから近寄ってきても適当に言い訳しながら誤魔化して相手にならないようにし、
相手があなたを振り回しのターゲットから完全にはずれるように心がけてください。
距離を離して見守るのはいいですが、絶対に手助けをして依存対象になってはいけません。

先生も、手のつけようがないからただ聞いてるだけだと思います。
この手の症状は、自分で気付かないと治らないけど周りが何をしようと気付けない病気だと言う矛盾もあり、
その為、治療方法もほとんどないので(色々な要因で性格が壊れてるだけですから・・・)、
本人に真実を伝えても火に油を注ぐだけだからあえて曖昧な診断しかしない医者も多いです。

137:優しい名無しさん
04/11/19 23:10:02 9+XjfnPn
>134
境界だろうな。通称ボダ。

関わらないほうがいいね。

138:優しい名無しさん
04/11/19 23:34:27 kQV4Cji0
>>135-137
レスありがとうございます。
難しい病気なんですね。
境界の人とはお付き合いしない方が良いものなのでしょうか?

私も共倒れは絶対嫌だと思っていたので
自分がキツイときは電話取らなかったり
仕事中だから話せるわけないよ、と伝えたり
ドライな反応しかしていなかったのですが
また彼女から連絡がありまして
そのドライな反応を咎められたりしてたんですが
これが最後かも、と覚悟きめて

私に頼らずプロにかかってじっくり治して欲しい。
もう死ぬとか言われても最近慣れきって大した反応できないし、
冷たくするのも、私じゃ何もできないから。
医者じゃないからそうしかできないよ。

と伝えました。
彼女は子供の頃から付き合ってきた15年来の友人なので
良くなって欲しいとは思っています(ノД`)

とりあえず、離れて離れて、離れた挙句見守ろうと思います。

139:優しい名無しさん
04/11/20 03:22:46 cpMZzjx7
境界例だけはマジで関わらん方がいい。
とりあえず↓ココ見ろ。

境界例(ボーダー)被害者友の会Part27
スレリンク(utu板)

140:優しい名無しさん
04/11/20 08:30:35 MTkV6ZtE
>>134
スレ違いなんだが
誘導した無責任な香具師に文句言っといて呉
ここは現在診断済みのうつ病じゃないと扱わないと

141:優しい名無しさん
04/11/20 14:06:31 xcLHhC4l
>>139-140
レスありがとうございました。

問題の友人から「総合失調症は鬱が重くなる病気」と
説明されていたんです……_| ̄|○

紹介されたスレへ移動しようと思います。
失礼しました。

142:優しい名無しさん
04/11/21 22:44:39 X4Rb7V/t
生きているのに疲れたと言って寝てばかりの彼19歳。輝く青春の日を勿体ない。
悩む事は大切だが日常生活が送れないほど悩む事に専念?するのはそれが病か?

143:助けて
04/11/22 00:53:16 z4FSeCSS
鬱かもしれない人が死ぬって言って電話切った。
本当に死んじゃう?どうしたらいい?お願い、わからない・・・

144:優しい名無しさん
04/11/22 01:09:28 z4FSeCSS
↑のものです。電話しても出ない。遠いから見にも行けないよ。怖い、どうしよう

145:優しい名無しさん
04/11/22 01:14:42 B7wYrEgL
>>143
 相手の方は一人暮らしでしょうか?

146:優しい名無しさん
04/11/22 01:35:25 z4FSeCSS
一人暮らしです。

147:優しい名無しさん
04/11/22 01:55:25 nvbhgGK3
>>144
とりあえず連絡し続けろ。
電話してきたってことは、きっと助けを求めてるんだよ。


148:優しい名無しさん
04/11/22 01:59:21 z4FSeCSS
つながらなくなった。
でも、大丈夫なら、私が慌てすぎたらかえって悪い影響あたえてしまうかも、だから親にも言えないよ。

149:145
04/11/22 02:05:45 B7wYrEgL
>>146
そうそう。まず、あなたが落ち着かないとね。

頭がグルグルと思い込んでいる時に、電話をガンガン鳴らしても本人を追い詰めるようにも
思うので「死なないで欲しい。連絡待ってる」程度のメールでもFAXでもして
待っているしか無いと思います。

どうしてもヤバそうなら迷わず110か119して下さい。
事情を話せば、現地の関係機関に取り次いでくれるはずです。

漏れは、眠剤が効いてきたのでそろそろ限界でつ....。


150:優しい名無しさん
04/11/22 13:32:13 7gsmb5jq
文盲が多いな

151:優しい名無しさん
04/11/23 01:52:39 JvyEuvKM
つらい

152:優しい名無しさん
04/11/23 01:57:19 cLKGMc8J
うつの人に頑張れは禁句ですよね?

153:優しい名無しさん
04/11/23 02:02:01 Elyk1bwY
もうほっとけばいいじゃん。
死ぬなら死ねばいいし。


154:優しい名無しさん
04/11/23 02:17:54 5lgakXLs
抑うつになってもう5年です。
しかし、今は辞めてしまいましたが
長年営業の仕事をしていたので
人と話すことには全く抵抗がなく
恋愛もしました。
しかし、一時期精神的に極度の鬱になり
相手の女性に対して負担をかけた結果
相手のほうが今は私よりひどい鬱状態で
パートに出かけることも不可能な状況に
なってしまいました。
こうなってみると、あの時自分が入院して
治療を受けていれば良かったのにと
悔やまれてなりません。
今は二人で二週間に一度通院しています。


155:優しい名無しさん
04/11/23 05:02:00 MY10TmZC
>>151さん
大丈夫?まだ起きててツライなら、ゆっくり深呼吸してみて。
私も最近調子悪くてキツイんだ。昼夜逆転してるの。



156:シャンドラ ◆jsbZbQ2sVc
04/11/23 05:31:19 2QFFN8jU
>>154
彼氏が心理学科の学生で、
『病院に早めに行った方がいいよ。夫婦とかカップルだと鬱は伝染することがあるから』
と言ってたのを思い出したよ。
それでうちは早めに病院行ったんだけど、
やっぱ正解だったみたい。
今は彼氏にあまり負担かけずに済んでる。

157:優しい名無しさん
04/11/23 13:33:13 wawGuRlk
遠距離の彼女が、最近自殺に関してしか話しをしません。
僕が何を言っても聞く耳持たず。
正直、このままでは本当に自殺してしまう。

こういう時は、死なせてあげた方が良いの?
生きていて欲しいけど、ずっとその話ばかりで
俺が鬱になりそう。ちなみに彼女は長いこと病院にも通ってます。

ちなみに今回の発端は、病院のカウンセリングが引き金です。

もうわからんです。

158:優しい名無しさん
04/11/23 13:38:09 TX1VtcyO
難しいとこだけど、少なくともせかさないことだね。

159:優しい名無しさん
04/11/23 13:57:28 ctkxpY+7
>>157
別にね、答えを求めてる訳じゃないから
ただ「うん、うん、そうなんだ~、大変なんだね」って
聞いてやるだけでいい。
誰かに話を聞いてもらいたくて必死だから。
落ち着けば勝手に生きたくなる。
止めようなんて思わなくていいんだよ♪
あたしもあなたみたいな彼氏欲しいよ、彼女幸せだね。

160:157
04/11/23 14:43:01 wawGuRlk
>>158 >>159
お言葉、確かに頂戴しました。

>>158さんのおsっはるようにせかしてません。
けれど、彼女自身が自分を死に向かってせかしてます。

>>159
聞いてやるだけなんでしょうね。
それで、自殺してしまったら。しょうがないと
割り切るしかないんでしょうか。

聞いてほしいというより、残しておきたい。
遺言に近い感じです。

落ち着いていきたくなるのを、ただただ望みます。

161:優しい名無しさん
04/11/23 18:49:29 F7eX7UTt
自殺する勇気のある奴がなんで鬱って診断されるのかわからない。
自分は鬱10年選手だけどこの世から消えたいとはしょっちゅう
思っている。
でも、自殺を実践したことだけは過去一度もないんだよな。
鬱にもいろいろあるんだね。



162:優しい名無しさん
04/11/23 21:06:28 eTxbtqZ9
>>160
生き方の選択は本人にしかできないことでしょ?
でも、そうやってあなたに遺言のようなことを話したりするのも、
苦しみを漏らすのも、「生きたい」っていう気持ちがあるからだと思わない?
もし迷いが無くって、すでに心を決めていたらもうすでにあなたには何も話さないと思うんだ~。
だからなるべく、どうどう巡りな会話でも根気よく話聞いてあげて。
間違っても「だからそれはさっきも言ったダロ!」とか、「違う」とか、否定しないこと。
そうだよね、ツライよなって、聞いてあげる。
あなたが何か意見を言うなら、その人がもしも居なくなったら自分はどう感じるのか伝えること。
「キミがいなくなったら俺は悲しい」とかね。
とにかくその彼女が迷っているならできるだけ時間を延ばせるようにする。
慰めたり、決断を急がせたり、否定するんじゃなく、ただ話をきいてあげて。


163:優しい名無しさん
04/11/24 01:03:12 y81dKWHI
つまらない質問で申し訳ありません

じつは2ヶ月ほど前に、妻が重度のうつ病と診断されました。

その場は休養させなければと、子供(4歳と1歳)と一緒に、
実家に帰らせ休養をとらせるようにしました。

実家に帰らせて2週間ほどして、嫁が一度こちらに帰ってきたところ
過去の話をもちだして、
なぜ自分がうつ病になったかや、今までの結婚生活についてのストレスの話を聞かされ、

「もう今の家(結婚してから住んでいる家)には戻れな」いと言われました。

正直 ショックでどうしていいかわかりませんでしたが、
その場は「とりあえず、病気が治ったら、ゆっくり話そう」と、言い聞かせました。
この時 おもわず「離婚?」と聞いてみましたが、返事はありませんでした。

その時に、信じられる人は「お母さんか妹しかいない」と言われ、
さらに「私がが重荷」と言われました。

それから 嫁とは何度か顔を合わせる機会がありましたが(嫁の実家で)、
顔を見ても表情がなく、僕に無関心?(そのように感じました)な態度でした。

しかし このままだと子供達に悪いと思い、その後 何度か嫁の実家に行きました。

帰り際 私と離れるのがいやだったのでしょうか?
子供達の大泣きした光景を見た僕自身、かなりヘコみました。

やはり 嫁の事は考えず(病気の事)に、子供たちのため、
頻繁に逢いにいったほうがいいでしょうか?

ただ 私が嫁に顔を見せると言うことが、病状を悪くさせるのではないかと不安です。

164:157
04/11/24 01:37:16 YZQ13lMy
>>162
ありがたいお言葉、感謝です。
じっさい話を聞いていて気づくと慰めたり、否定(悪意なく)しようとしてる。

>>162さんの言うように、ただ話しを聞いてあげる。
それが彼女のためだと、俺も思うんでやってみます。

レスしてくれた方、煽らないでいてくれた方。
全てに色々感謝です。

>>163さん。相談している身で、意見するのはおこがましい気がしますが、
文章を読む限りでは、結婚生活のストレスが鬱の原因の一つになってるようですね。

>>163さんが、奥様の重荷になっている。その発言を聞き、
どう思われました? 心外だな! or すまなかった…。
もし後者であるなら、自分を変えてみては? そして変わった自分を、
根気よく奥様に伝えてみては?

最後の三行で、"嫁の事は考えず"と言ってるのに、"病状を悪くさせるのではないかと不安です"
ってあるので、ちと>>163さんのスタンスがわかりませんでした。
まず、>>163さんがどうしたいのか? これを明確にされてみてはいかがですか?

165:163
04/11/24 09:35:42 V/ucJB8N
>>157さん
レスありがとうございます。
誰にも相談ができず、自分自身がおかしくなりそうでしたので…

「重荷」と言われた時の詳しい事を書いてみます。
妻は結婚前に、鬱と診断され治療をおこなっていたようです。
そのような事を結婚して聞きました。(かなり前ですが)

妻は以前から、自分の性格を嫌う所がありました。
その理由は、人の輪に入るのが苦手。 (人見知りが激しいみたいな感じです。)
反面 自分の憧れとしては、
「誰にでも気軽に話しかけられるような性格になりたい」と、
いつも聞かされていました。
そんな性格が原因か解りませんが、友達もほとんどいない状態でした。
(自分から連絡をとるのが、苦手みたいな感じです。)

上の子も人見知りがあり、
「このままでは自分と同じ人生を歩むのではないか?」と、いつも洩らしていました。
私的には、上の子が、そんなに人見知りが激しいようには感じないのですが、
いつも活発な子供比べていたのでしょう。
他の子より体重が軽いや、小柄など…等の心配もしていました。
(実際 小柄ですが、まだガリガリの子供をみます)

166:163
04/11/24 09:37:07 V/ucJB8N
また 自分で鬱を感じてきたのが、
下の子が産まれた時くらいからと言ってました。
じつは 下の子は、産まれてすぐに手術をしました。
病気の原因も、妊娠中に何かがあったというわけではないのですが、
子を産む母としては、辛かったのだと思います。(自分を責めていたと思います)

鬱が爆発したきっかけは、保育園の先生に呼び出し(面談)された時からでした。
その面談も、特定の人だけというのが条件のようで、
妻は自分の育児が悪く、自分だけが呼び出しされたと思い込んでいました。

実際その面談の内容も、たいした事がなく
運動会が近いから、「もう少し朝早く起きるようにしてください」との事でした。

しかし本人は、それがショックのようで
「このままでは、運動会をキチンとやれるのだろうか…」の不安や、
「自分の生活が悪いから…」と、自分を責めていました。

これが以前から、妻が洩らしてた事と経過です。

妻が言う重荷は、「いつ病気が治るか解らないので、治るのを待たないでほしい」
「私に悪いから」など言われました。(あと的外れな事も言ってましたが…)

ながくなってスイマセンm(__)m

167:優しい名無しさん
04/11/24 10:08:20 SsnVqWrD
長年の友達なら、今迄どおり変わらない接し方をして欲しいな。
鬱をカミングアウトした途端に距離を置かれた友達沢山いたけど
そいつらはもともとがそういう心の冷ややかな人だったんだな。
と思ってもう2度と自分からは連絡とらないことに決めた。



168:優しい名無しさん
04/11/24 10:20:21 /SNAOazb
>>163
そういう場合はあまり会わない方がいいと思う。
頻繁に子供を外に連れ出したりするのはいいんじゃない?
あと、
>なぜ自分がうつ病になったかや、今までの結婚生活についてのストレスの話を聞かされ
と言ってますが、あなたの文面からだとそれが何なのかいまいちよくわからないとです。

169:163
04/11/24 10:40:48 V/ucJB8N
>>168さん
レスありがとうございます。m(__)m

やはり 今、逢うのは控えたほうがよさそうですね。
溝が深くなりそうでしたので…

今までの結婚生活に、問題があったかどうかはよく解らないのですが、
趣味は共通していましたし私自身、外に飲みに行くことや、ギャンブルもしません。
妻がパートの時は、私が掃除や炊事(洗物だけですが)していました。

先ほど的外れな事を言ってたというのが
妻の実家に遊びに行った時、私が退屈をしていなかの心配や、
夕食など、私が気をつかい「今日は疲れただろうから、出前でもたのもうか?」など、
言われるのが辛かった…など(実際は喜んでメニューを選んでましたが)

早い話 いろいろと私に気をつかっていたようで、それから開放されたいと言われました。

少なからず、私も妻に気をつかいますが、
妻は性格をオープンにしたいのでしょうが、
それが出来ない自分に、自己嫌悪していたみたいです。

妻の性格は、どちらからと言えば、人の顔色を伺い話す感じです。
相手が退屈していないかや、怒らせているのではないだろうかなど。

170:優しい名無しさん
04/11/24 11:54:08 72nvOAhc
>163
ま~典型な産後うつだね。出産するとホルモンバランスが崩れるので・・その
影響もでてると思われ。

物理的な故障も含まれるだろうから、休息も必要。

171:163
04/11/24 12:43:43 4Et8rMq7
>>170
もともとマイナス思考なんですよね

病気が治れば、また元の生活に戻れるか不安です…
今の妻が発言する言葉か本心か…

もちろん病気とはわかっています
解っているのですが…
私自身が変になりそうでした。

しかしこのスレのおかげで、救われました。

172:優しい名無しさん
04/11/24 13:19:13 sc1ufgQK
>>163
家庭でのストレスに関してだけど、ひょっとしたら世話を焼きすぎた心当たりない?
鬱の人を助けようとしてあれこれ世話を焼こうとすると逆効果になるよ。
あと、鬱ってのは「人に迷惑をかけてしまう」→「自己嫌悪」→「鬱悪化」→「人に迷惑を(ry」
のスパイラルになりやすいんで、あなたを重荷と言ったのはそういうことでは?
子供の方は、両親の別居で子供が辛い目にあうとますます「自分のせいで…」って
自分を責めると思うから、できればなんとかしたほうがいい。

173:優しい名無しさん
04/11/24 13:53:28 DxBHSos3
>>163
一通り今までの流れを読んで一言。
ちと厳しいようだが、>>163は今回の出来事の原因が
かみさんのマイナス思考が全ての原因だと思ってないか?

確かにそれも原因だと思うが、そのマイナス思考を気づいてやれず、
さらに吹っ飛ばせなかった>>163にも問題があるのでは?

ちなみに、すぐに前のような生活には戻れないぞ。
根気よく。
これがキーワードだ。

174:163
04/11/24 14:43:27 4Et8rMq7
>>172
たしかに今までの生活において、世話をやきすぎた気がします。

子供には顔を見せてほしいと言われましたので、
週に1度ほど、私の休日の時に、こちらに泊まらせようとは思っています。
それ以上は、妻から言われない限りは、逢わないほうがいいのでしょうね…
私が顔を見せれば、妻の病気も治るのが遅くなりそうな気がして…

>>173
愚痴なんかは聞いているつもりでしたが、スキルが足りていないようでした。。。

たしかに根気が必要と思います。
しかし この先 妻・子供とも離れて生活は考えられないので、
なんとか気合いれてみます。


かなりの不安にかられ、妻の妹の家で泣いてしまいました。
翌朝 みっともない所を見せ、申し訳なとメールしましたが、
いまだにスルー状態です。

茶菓子でも持って、お詫びに行った方がいいですかね?
ちなみに妹は毎日、妻を見張っています。
今の妻の状態を一番知っているから、私の泣き言に怒ってるのでしょうか…

175:優しい名無しさん
04/11/24 15:33:57 xur3zbtf
>>174
横からすみません。
そんなに自分を責めなくてもいいのでは。
このままではあなたも鬱になってしまいますよ。まずは落ち着いてください。

鬱の人は、身近な人に甘えて八つ当たりをしてしまうことも多いです。
そして病気になって迷惑かけるから別れたい、と言う人も多い。
でもよくなればそれは改善されます。
マイナス思考も鬱の影響でひどくなっているのでは?

子どもさんは会いに連れて行ってあげてください。
あなたは、調子はどう?など声をかける程度がいいのではないでしょうか。
まったく会いに行かないと放置されたと思われるでしょうし、
過剰に構いすぎると逆切れされるでしょうし。

176:優しい名無しさん
04/11/24 16:12:43 AQ2mxRMx
>>174
だんだんあなたの方が鬱っぽくなってるよ。
今は奥さんはあなたから離れて療養する時期なんだから、もっとゆっくりしなね。
別に普通なら泣いてもおかしくないぐらいのことなんだから、自分を責めるな。

奥さんと会わないで子供達とだけ外で遊ぶとかできないの?
というか、奥さんの実家とはどれぐらい離れてるんですか?

177:163
04/11/24 16:27:10 4Et8rMq7
>>175
昨日 このスレを見つけるまでは、自分も鬱っぽかった気がします。
誰にも打ち明けられずにいましたので…
妻にどう接していいか解らず、かといって子供は心配ですし…

>>176
なんか 今は希望がもてないんですよね
自分のしてきた事に罪悪感を感じるのです(妻側の家族に…)

実家は車で50分くらいです。
仕事が終わるのが9時過ぎるんですよね
だから終わって逢いに行っても10時くらいでしょうか。

相手が大人なら、それくらいの時間はたいした事がないのですが
子供ですもんね

だから休日には会うようにしてます。

178:優しい名無しさん
04/11/24 16:46:07 xur3zbtf
>>177
私もうつの恋人がいたから、あなたの気持ちよくわかりますよ。
あまり自分を責めないでくださいね。

鬱になるのはいろんな原因があります。
でも、奥さんが言っているようにあなたがすべての原因ではないと思います。
だからそんなに罪悪感を感じる必要はありませんよ。
過ぎたことは悩んでも戻ってこないのだし、問題はこれからどう対応するかのほうですし。

今は、焦らずゆっくり奥さんが落ち着くのを待ったほうがいいです。
愛情が残っているのなら、直接でも間接でもいいので伝えてあげて。
子どもさんにも事情を説明していらっしゃるのかな?

あと、現実に愚痴を言える相手がいれば愚痴を言ったりしてみては。
いなければここでもかまいませんよー。
うつ病の人に接するのは息抜きをしつつ、のんびり焦らず、がポイントです。

179:163
04/11/24 17:22:45 4Et8rMq7
>>178
本当にありがとうございますm(__)m

もう どううしたらいいか解らず困ってました。
鬱関連の本も10冊近く読んでみました。

早く このスレに気がつけば、ここまで苦しまなかったような気がします。

本当にレスをいただいた皆様に感謝いたします。

これを乗り越え、今度はアドバイスできる側に立ちたいです。
鬱になった本人だけではなく、周りも辛い病気だと言うのを
思い知らされました。

180:優しい名無しさん
04/11/24 17:57:31 iVuK+Id5
>>167
そういう考え方をしてると、そのうちマジで周りに人誰もいなくなるよ。
自分を責めすぎる必要はないけど、自分を納得させるためだけに
むやむに他人を否定しまくるのも被害妄想ばかり膨らんでよくない。

相手は気を使って距離を置いてくれたんだな。
程度に何事も好意的に取って、相手をけなすのはやめよう。

181:優しい名無しさん
04/11/24 18:15:34 ZM35Rajv
>>163
私からも一つアドバイスさせていただくと、少し奥さんのことを考えるのを減らして、
趣味なり仕事なり他のことを考えることに意識を回した方がいいですよ。
たぶん今、毎日の思考の大部分が、奥さんに関係することばかりではないですか?
そのまま考え続けると、あなたが鬱になりますよ。

他の人も言ってるけど、うつ病との付き合いは根気と気長に待つことです。
あと、過剰な希望や根拠のない期待は持たないことも重要です。

ぶっちゃけて言うと、あなたが何をしても奥さんは治りません。
治せるのは、時間と奥さんの意志だけです。
あなたに出来るのは、どれだけ自分の思考・生活を正常に保ちながら待つことが出来るか
それだけです。相手は、あなたが思っているほどあなたからのアクションを望んでいません。

こういう状況になるとつい答えがすぐに欲しくなりますが、
何をしてもすぐに答えは絶対に出ません。
時間の経過とともに奥さんに余裕が出てきたら、奥さんの方からアクションがあると思います。
それを気長に待ちましょう。こちらから求めても事態を悪化させるだけです。

そのためにも、冒頭で述べたとおり、趣味やその他に思考を回すことが大事です。

182:163
04/11/24 21:22:33 zYT5uiBy
>>181
たしかに考えすぎていたようです。
今思えば、軽い鬱気味だったのでしょう。

なぜか答えばかりを探していて、自分の未来すら希望がもてないでいました。
けど 今は違います。
これだけレスをいただき、暗いトンネルから出られた気分です。

今は妻も、暗いトンネルの中にいるのだとおもいます。
しかし 今の私が手を差し伸べることは、重荷になると思うので、
距離を置き、妻に光が射すのを待とうと思います。

まずは子供達と遊んででしょうね。

きっと時間が解決してくれると思います。

183:>>163
04/11/25 04:52:53 b3nSqNLm
無理な話だが期待しないで。

期待→期待されてる(誰かが待ってる)→焦り→情けない自分→鬱スパイラル

って流れもあるから。
それと>>181さんが言うのは、いわゆる共依存に近いですよね。

もう無理だと思えば、判を押しても良いと思う。

まずはあなたをのメンタルを健康に。

184:163
04/11/25 09:17:16 v5DD64Wd
>>183
了解です。

今は>>181さんや他の方たちに言われたとうり
趣味かなにかで気を紛らわせる事にします。

やはり人間ですから、多少の期待はあるんですよね…
でも 以前とは違い、こうして自分の気持ちを聞いてもらえる
場所がありますので、なんとかがんがります。

185:優しい名無しさん
04/11/25 12:23:26 FUZkNOSN
すいません、横から質問で本当に失礼します。
>175さん、
>期待→期待されてる(誰かが待ってる)→焦り→情けない自分→鬱スパイラル

という流れは理解できました。普通でもそういう事はありそうに思えます。
でも、ふと疑問に思ってしまったんですが、

期待しない→期待されてない(誰も待ってない)→必要とされてない自分→じゃあいいや→鬱スパイラルリローデッド

という流れはうつ病患者さんには無いんでしょうか。
そのせいで、元気になっても連絡出来ないとか。また孤独感に落ち込むとか。
接してる側としてはややそちらも心配してしまいますが。

186:163
04/11/25 12:38:47 JuzY4sF8
>>185
そう言われると心配ですね…

例えばの話ですが
今 鬱の人の考えが治ったときも、そのままの考えになったりするんですかね?

鬱状態の時に、私と離れるような考えになり、
完治しても、その考えは変わらない…

当然 個人によるとはおもうのですが…

187:優しい名無しさん
04/11/25 13:08:10 P42N9K9F
>>185
過剰な期待は持たないほうがいいってことなので、
まったく相手に期待するなとか、そういう態度をとれってわけじゃないですね。
もちろん鬱患者でも後者のスパイラル (リローデッドにワロタ) はありうるでしょう。

鬱患者は何かあったら自分のせいだ、と思ってしまう傾向にあるみたいです。
自分ができなかったことで相手が悲しむくらいなら、
最初から関わらないほうがいい、別れてしまったほうがいい。
生きていないほうがいい。 そう思ってしまいます。

相手に期待しないというより、相手ができる範囲で納得すること。
自分ができるから相手もできると思わないこと。
期待しないからと言って無視しないこと。(一歩引いて見守る)

そんな感じじゃないかなとおもいます。

188:優しい名無しさん
04/11/25 13:11:22 EiATKwqO
怠けてばっかいるんじゃねーよ
気合い見せてみろ!
意地は無いのか?
うつで死ぬわけじゃあるまいし
一度くらい死ぬ気で働いてみろっ

と怒鳴る。
それできっと治る。

189:優しい名無しさん
04/11/25 13:17:04 P42N9K9F
>>186
別れたいと言う原因が、
「あなたと一緒にいたら迷惑をかけるから別れる」などという場合は
うつが治ったら元に戻れるんじゃないかな?
それ以外の問題があるのなら、
病気とは別で、別れたいとなるかもしれません。

今までの>>163さんの話を読む限りは、前者かな?と思うのですが
正直、これからの対応しだいだと思います…。

奥さんはあなたに気を使うのに疲れてしまったんでしょうかね。
気を使わないと嫌われてしまうと思ったのかも。
もうすこし症状が落ち着いたら、気を使わなくても嫌ったりしないと
伝えてみるのも手かなと思います。

190:優しい名無しさん
04/11/25 13:31:17 jef2S1ko
お前が苦しいのは皆わかってるよ、対等に話がしたいんだよといいながら
高圧的にそうなったのはしょうがないじゃんってかそういうふりしてんじゃないの?
お前がそんなんじゃ、つまんないんだよなど言われました(´・ω・`)


191:優しい名無しさん
04/11/25 13:47:35 FUZkNOSN
何かレス番がずれて見えてる様なのでアンカー無しでお礼申し上げます。
早速のお答えありがとうございます。

たぶん、期待というのは期待する側の願望だから、甘えも入ってるんだろうなあ。
親しいし、好きだからこそ「信じている」という感じで、こちらが思いを掛けた分、
望む様な態度や、望む様な成果を遂げて欲しいと無意識のうちに思うんでしょう。
信じる=期待するじゃないのにね。
健常な人はその期待を受け止められたり、出来ない事は出来ないんだと
理路整然と説明したりも出来て、人との繋がりを保てるんだろうけど、
うつはそれをする気力がまったく出ないんだろうな。

人は自分と同じじゃないのは当たり前だけれど、
それをさらに知る事が出来る病気ですね。
いただいたレスで自分レボリューション(三部作完結)な気持ちになりましたありがとう。
そして163さん、のんびりのんびり行きましょう。応援してます。

192:163
04/11/25 15:07:43 JuzY4sF8
>>189
たしかに今は何も考えずに、一歩ひいて見守るしかないですよね。
過剰な期待はせずに、趣味かなにかで気をまぎらわせます。

>>191
そうですね のんびり行こうと思います。

扱いが難しい病気ですね・・・

193:優しい名無しさん
04/11/25 15:25:21 ISPCUUMm
遅レスですが
>>185
相手がどうこうの前に、まず支える側が自分の思考を正常に保つことが重要です。
期待しない、と言うのは、相手だけでなく自分のためでもあります。
鬱の人への期待はほとんどの場合裏切られるため、
期待すればするだけフラストレーションがたまって精神衛生上よくありません。

それから、163さんのケースのように徹底的に逃げたがってる鬱の人には
単純に鬱の原因(と本人が勝手に思っていること)を思い出すのも嫌だと逃避している状態なので、
期待以前に、原因が思考の中に入ってきて辛さを思い出すのさえ嫌なのです。
そういう状態でスパイラルリローデッドになっているんじゃないか?と考えるのは周りの自意識過剰です。
初めて鬱病の人に逃げられる場面に直面した人が考えすぎて陥りやすい思考のようですね。
ただし、いつまでも逃避しているのでなく、落ち着いてきたら徐々に考え出すので、
周りはそれまで何もせず他の事を考えながら待ちましょう。

逃げずにマイナスオーラを伴ってるだけの鬱の人に対する場合はケースバイケースで
そのときその人によってどちらのスパイラルになるかは変わってきますが、
どちらのスパイラルに陥ろうと、根本的に問題があるのは周りの対応でなく本人の思考です。
それに周りが完璧に対応しようとしてもとても出来るものではないし、
やろうとしても精神が疲れ果て共倒れになるだけです。
なので、周りはどうにかしようと力を入れたり頑張りすぎたりせず、
立ち直るのは本人の意思だけ、周りはあくまでサポートと考え、
ある程度干渉せずに距離を保ちフォローしながら見守るだけにするのが、
長く根気良くうつ病の人を支えるのには大切です。

194:優しい名無しさん
04/11/25 15:32:47 3DKb5orM
私の場合、かまって欲しくない時はほうっておいて欲しい。
苦しい時は話を聞くなりして欲しい。
自分勝手を思われるけど
それが本当に良いと思う。
つかずはなれず
どうか逃げないであげて。

195:優しい名無しさん
04/11/25 16:24:52 r2IbKyEX
>>194
して欲しいって思うのは自由だけど
だれでもそうできると思わないように。
むしろいつもうまく出来る人間は稀です。

196:194
04/11/25 21:22:19 tgmBnRc6
>>194
そうだろうね…
まぁ、腫れ物扱いみたいに接するのがいいと思う。
ちなみに私は鬱は克服しました。
もともとおまけだったからすぐ治ったんだけど…。


197:163
04/11/25 21:48:13 7HkoXbUG
たしかに腫れ物に…という感じです。
触らなければいいものを、つい気になり触ってしまう…
それが悪化の原因になるのでしょうね。

やはり根気ですね。 がんがります。

198:優しい名無しさん
04/11/25 22:25:05 aotE5VPZ
>163さん
私は鬱持ちですが、腫れ物扱いが一番辛いかな。
「鬱だから」という理由で態度が変わってしまったと感じると、
たとえ勘違いでも、自分は迷惑なんだなあ、と落ち込んでしまいます。
163さんにとって奥さんは、鬱でも鬱でなくても同じ存在なのではないのでしょうか?

私の場合はメールが一番気楽なので、
時々メールが届いたりすると嬉しかったりします。
163さんの場合は、子供だったりするのかな、と思います。
お子さんと楽しく遊んであげて、それが奥さんにも伝われば、
身近に愛情のある人がいるんだ、と思える(思い出す)ような気がします。

でも、くれぐれもお子さんの前で、心配そうなそぶりをしないであげてください。
お子さんまで暗い気持ちになってしまっては大変です。
時間はかかると思います。鬱の時はあっという間に日が過ぎてしまいます。
だからこそ、今すぐに答えを出さなくて良いと思います。

163さんも「頑張らずに」ゆったり構えていいと思いますよ。
治ってない私が言うのもなんですが・・・

199:優しい名無しさん
04/11/26 01:20:43 dek0O9KD
>>185の鬱スパイラルリローデッドは結構あるんだよね。
個人的に、できないことを期待しないで、できることを頼ってあげるのがよいかと。
その人の専門でかつ簡単にできて、自分にできないことをしてもらう(強制はダメ)。
例えば、料理の作り方の一部を教えてもらうとか。

200:163
04/11/26 09:37:20 yO8A0umT
>>198
以前はメールとかしていたんですよね
子供と公園で遊んでいた時の、写メとか送ったりして。

おそらく>>7で説明されている、激鬱最悪期の時だお思います。
「メールの返信が辛い」や「私からのメールが怖い」等と、言われ…
それっきり遠慮して、送ってないんですね。

なんか怖くて(てっきり嫌われたと思い込み)

そんな態度もいけないのでしょうね。
そろそろメールしてみようかな…
くだらない内容で…

201:優しい名無しさん
04/11/26 11:08:35 BDgxSpxU
他の人も言ってるけど奥さんが嫌がってるときは連絡しない方がいいよ。
はっきり「メールの返信が辛い」「私からのメールが怖い」って言ってるんだから。
メールしたいのって本心は奥さんのためじゃなくて
163さんが答えが早く欲しいからアクション起こしたいからなだけじゃない?
自分のエゴや願望は捨てて、状況を客観的に見ないとダメだよ。
わかってるようで全然わかってないない気がする。

奥さんからアクションがあるまでは待ちなって。
それすら出来ないなら、今後鬱の人と付き合ってくこと出来ないよ。

なんかほんと一日中奥さんのこと考えてそう。
そんなんじゃこの先持たないよ。

202:163
04/11/26 11:35:38 yO8A0umT
>>201
すいません
おしゃるとおりですm(__)m

しばらく考えるのをやめてみます。

203:優しい名無しさん
04/11/26 18:40:13 sG7XOtXT
>>202

何がどういいのかなんて
人それぞれで
かなり手探りだと思う…
貴方自身も苦しそうに見えます。
あんまり考えすぎて
貴方が鬱病にならないでくださいね。

204:163
04/11/26 21:42:12 +3ib1Jdx
>>203
もう大丈夫です。
峠は越えた感じです。

205:優しい名無しさん
04/11/26 22:13:46 C4DrGI3x
>>163

峠は一つじゃないからな…。

206:優しい名無しさん
04/11/26 22:45:04 7DJYj59p
>>204
ほんとに大変なのはこれからだよ。
これから204が今まで体験したことがない矛盾や理不尽を
正面から受け止めて納得しないといけない時が何度と無く訪れるから。
その度に思考がくるくるして悩んでたら精神が壊れて鬱病になるよ。

自分の中の夢や希望や願望といったものの何かを捨てるくらいの覚悟がないと
ずっとやってはいけないよ。
時間が経てば元のように奇麗に戻れるかもなんていう甘い期待があるなら早く捨てたほうがいい。
周りも甘い覚悟でどうにかなることじゃないからね。

207:163
04/11/26 23:05:52 +3ib1Jdx
>>206
そうなんですか…
怖くなってきました…

208:206
04/11/27 00:52:47 a/eTrfgQ
>>207
うん、いつまでも真面目に考えすぎると怖くなるよ。
だから、一度覚悟を持ったら、あとはもう考えない。

無理して鬱の人に気をつかったり考え過ぎたりしないで、
自分は自分(とお子さん)で人生を楽しむ。
そうやって奥さんがいなくても普通に過ごせるライフスタイルを作り、
奥さんが何も出来なくても、勝手なことを言い出しても、
余裕を持って接することが出来るようになればうまく行くようになると思うよ。

土日休みなら、一日くらい奥さんのこと忘れて
思いっきり自分の好きなことだけしてみたらどうかな?

209:198
04/11/27 03:38:28 8D44I0xu
私は医師に、『元にもどる』は『元の木阿弥』だというような事を言われました。
元(鬱になる自分)に戻ったら意味がない。
元より良くなろうと思わなくちゃね。
時間がかかると上にも書いたけれど、激鬱の時は季節すら簡単に過ぎてしまいます。
頑張らないで、あなたの時間を過ごしてください。
あとはできる事なら、奥さんの主治医に相談されてみては?

210:優しい名無しさん
04/11/27 08:32:47 UpWJy0sZ
>>163
このスレに依存してる限り大丈夫とはいえないな

211:163
04/11/27 09:44:51 VNrMPDtt
>>210
大丈夫です。
前に比べたら、気持ちが楽になっています。

でも このスレは見続けます。
大変参考になりますので。

212:163
04/12/01 10:11:54 w9cgIARe
じつは私の仕事の都合上、12月は休みがなくなりました。

それで仕事の帰り、夜にでも嫁の実家に行き、子供達に逢おうと思います。

昨日の夜、嫁にたいしたことのないメールを送り様子を伺いましたが、
いまだにスルーです。
ホントたいした事ではなかったので、返事する事でもないのでしょう。

今日 逢いに行ってもいいですかね?

ちなみに土曜日に、嫁から「4日は子供の発表会だから、来てほしい」と、
メールは来ました。

213:優しい名無しさん
04/12/01 13:05:27 uFf9TsVn
>>212
「4日は子供の発表会だから、来てほしい」
とメールが来たなら、下手に勘繰らずそのまま行ってくればいいよ。
ただし、変によそよそしくする必要は無いけど、
余計なことを聞いたり話したりましてや詮索したり確認するようなことはしては絶対ダメ。

特に
>いまだにスルーです。
という言い方が出るあたり、未だに内心では過剰に期待しすぎ。
どんな些細な言葉、仕草でも、鬱の人は敏感に感じ取ってプレッシャーを感じて
辛くなる可能性が高いし、かなわない期待は自分自身をもストレスで追い詰めるだけ。

メールは返ってこなくて当然、返事は来なくて当然、
今の状態だとか今後のことは一切言ってこないだろうし聞くつもりもない。
向こうの言ってくることにきちんと受け答えするけど
こちらからそれ以上詮索したり追及したり質問する事は絶対にしない。
それくらいの心構えを常に持たないと、奥様をプレッシャーで追い詰めるだけだよ。
どうしても期待してしまうなら、メールをするのは止めた方がいいです。

214:163
04/12/01 14:38:56 6VOFFP5p
>>213
そうですね。
変に詮索したり追及したり質問する事は絶対しないようにします。

あくまで自然体にしたほうが、いいみたいですね。

それとですが、今日にでも嫁の実家に行こうと思いますが
どうでしょう?

先ほど言われたとうり、詮索したり追及したり質問する事はしません。
あくまで、子供に逢いに行くつもりです。


215:優しい名無しさん
04/12/01 15:30:00 uFf9TsVn
>>214
そういう細かい事は、自分で考え自分で判断しなよ。子供じゃないんだから。
こっちはそちらの詳しい状況知ってるわけじゃないし、
そもそも一部を聞きかじってるだけの他人なんだから。

立ち直るための指針・方向性・注意点はアドバイスできるけど、
そこから自分がどう行動していくかを自分で考えていかないと、
何も理解できないしこれから起こることにもろくに対応できないよ。

細かいことを気にしていちいち質問するって事は未だに無駄に考えすぎ。
そんなんじゃ、この先ほんと疲れ果てて鬱になるよ。

>>212,>>214見る限り、>>210の言うとおり大丈夫とは思えないよ。
奥様のこと心配する前に、自分の思考の偏りを客観的に見つめなおすことも大事だと思う。
(このスレへの依存だけでなく、色々揺れ動きすぎる自身の思考パターンね)

きつい言い方でごめんね。もっと楽にゆとりを持って頑張ってね。

216:優しい名無しさん
04/12/01 15:32:04 KuZsZKXS
163さん
奥さんの主治医さんとは連絡とってますか?
鬱病と言っても細かい症状は人によって違うので
ここの住人は自分の体験談や一般的なアドバイスしかできないけど
主治医さんは奥さんの状態をよく判っているはずだから
163さんが奥さんとどう接したらいいか、具体的なことを
言ってくれるんじゃないでしょうか?

もちろんここでいろんな人の体験談やアドバイスを聞くことも
自分の経験上、とても有益なことだと思いますが。

217:163
04/12/01 15:53:13 6VOFFP5p
>>215・216
私が勘違いしておりました。

もう少し 心にゆとりを持ちます。
なんか たよりすぎていました。。

>>216
主治医と相談したく、病院にいったのですが、
「患者の許可がないと…」と、いわれました。

嫁にも、付き添って病院に行こうか聞いてみたら
「病院には一人で行きたい」と断られました。

で、一度 病院宛にメールをしたのですが、
特に嫁の症状などは触れず、あたりさわりない返事がきました。

218:163
04/12/01 17:22:51 6VOFFP5p
今ほど嫁から電話がかかってきて話したのですが、
声のトーンが、病気する前のように感じました。

どうも 私が深く、いろいろと考えすぎてたみたいですね…

今日の夜に逢いに行く事になりました。
心にゆとりを持ち、変な詮索や追及したり質問は触れないようにします。

219:優しい名無しさん
04/12/02 00:41:32 TXXwPXQ2
>>163
ガンガレ!

163の書き込みを読んでいると参考になる。

迷惑かけている彼の書き込みかと思うぐらい。

163を旦那に持つ奥様は幸せだなあ。

220:優しい名無しさん
04/12/02 23:14:45 JpnFepJL
198に書いた鬱持ちだけど、163さんが無理せず受け入れられるといいなと思います。
元気な電話が来たみたいでよかったです。
でも、すぐまたドヨーンとしちゃったりすると思うので、
163さんが一緒に動揺してしまわない事を願います。
たぶん、灯台と船みたいな感じが理想なのだと思います。
いつもそこにいてくれる安心感、みたいなのをじわじわ感じてくれるといいですね。

221:163
04/12/03 09:50:05 E5QI/dlr
>>219・220
心強い応援ありがとうございますm(__)m

その日 嫁の実家にいったんですよね
電話の感じでは、少しは良くなったかな…と、ちょっと期待して…

逢った感想は、たいして変わりはなかったです。
なんか僕が家に上がっても、他人のような態度でした。(ほとんど無視に近いかな…

コッソリ妹に「今の嫁は、どんな感じ?」ときいたところ
「病気する前とたいして変わらない」と、
自分の家族には心をひらいている様子ですね。

しかし コレも病気のせいだろうと思ってますし、
気長に、嫁の実家に足を運ぼうと思います。

急いでも、明日治るか来年治るかわからない病気なんですしね。
僕もマッタリとしてみます。


222:優しい名無しさん
04/12/03 10:28:26 XPbbQQic
>>221
うん、だから期待しすぎ。
読んでるだけでも言葉の端々からそれが伝わってくるしね。
普通の夫婦だったらそれは普通のことだし別に問題ないけど、
鬱病相手だとそれは相手を追い詰めるだけでなく自分も苦しめていくんだよね。
163さんは、言葉や頭ではわかってると思うけど、
心の奥では焦って、期待して、結果を渇望してるのを無理に抑えてるだけじゃないかな?
期待を抑えるのでなく、そもそも最初から何も求めない(だから期待という感情が沸かない)
っていう感じにもってくのが理想かな。

なんか精神修養みたいだけど、うつ病の人を支えるって言うのは、
結構支える人も人間的に一回り成長することも必要になってくるからね。

とりあえず、家族と自分を比べる、前と今を比べる、他人の話と自分を比べる、
こういう比べるっていうことは止めた方がいいと思うよ。

223:163
04/12/03 11:26:03 E5QI/dlr
>>222
たしかに向こうの家族と自分を比べすぎているようでした。
このスレを見て、理解をして考えないようにしてるんですが、
やはり 心の奥底では、焦っているようです。

たしかに比べる…って事には、なにも意味がない気がしますね。



224:220
04/12/04 00:32:49 md9AXibd
>急いでも、明日治るか来年治るかわからない
治ることが前提=病気の自分は悪い、という思考に陥ります。
奥さんに負担をかけないつもりなら、まさか来年治るとか、言ったり思ったりしないでください。
花粉症みたく、一生つきあう病気だと思っていたほうが、吹っ切れると思います。
勿論、病気の奥さんが厭になってしまったなら、それはそれで仕方ないです。
治すのは医者と薬と本人ですから。

でもまだ3ヶ月くらいしか経ってないんですよね?
数日か一週間くらい、ここを見るのも奥さんのことを考えるのも、ひとやすみしてもいいと思いますよ。
勘違いかもしれませんが、貴方が情報過多でパンクしそうに感じます。
急いで今相談しなくても、残念ながら鬱病の人は沢山いますので(苦笑

ああ~私も灯台が欲しいわ。

225:優しい名無しさん
04/12/04 16:34:18 7TJlksca
本当に一生付き合う羽目にかもね
完治しても再発する可能性は十分あるし、
治療にてこずればいつまで経っても治らない
まぁ数年は覚悟しとけ>>163

226:優しい名無しさん
04/12/05 01:44:24 RUqTwKEI
今、鬱に入っちゃったんだけど
やっぱりこれになっちゃうと
人との関わりが重たくなる。
で、部屋でぐうたらしちゃう…
むやみに関わらない方がいいと思います。
鬱が軽くなれば自分から接触していくと思うので…
以上、自分の心境でしたm(_ _)m

227:優しい名無しさん
04/12/05 09:56:21 sxt62p0D
鬱だとメールは面倒になるって言うけど、電話も嫌だよね?鬱だと思われる人にメールしたら、返事は無くて電話が来る。都合悪いときばかりで話せてないけど。なんだろね。

228:優しい名無しさん
04/12/06 00:43:54 348EWyXT
>>227
ものすごく孤独感がます一瞬があって、時間気にせず色々な人に電話しまくってしまいます・・・
かといって、そういった場合でも相手からのコミュニケーション(メールであれ、電話であれ)は(;´ρ`) グッタリ とかんじてしまうので、
こっち側からの時にはできるかぎり、つきあってほしいです。・・自分でもわがままと自覚済。
ほんと申し訳ないです。

229:優しい名無しさん
04/12/06 05:50:16 i5PmlX6e
>>227
人による。メールだと返信がくるまでの間が怖いとか。

230:227
04/12/06 10:08:25 +orOpqZ6
ありがとう。急に寂しくなってるのかな。ただ、今私は体調崩し、夜中の電話は取れないとメールしてから、回数はへりましたが、一言心配してくれるメールが欲しいと期待したらダメ?このスレ見ると鬱でも(鬱になる繊細な心の持ち主だからこそ)優しい人ばかりなのに

231:優しい名無しさん
04/12/07 00:28:09 9iJlByW3


232:優しい名無しさん
04/12/07 09:59:07 Kf7D3AdA
>>230
「一言ぐらい心配してくれてもいいんじゃない?」ってメールで送るぐらいならまあ大丈夫。
それ以上の深追いはだめ。

233:優しい名無しさん
04/12/07 13:29:41 +EXLJCid
>>230
鬱のヤツに期待なんかするな。
お前がヘラっちゃうよ。

あと、>>232のようなメールを送るのも考え物。

理由は考えるまでもないから略。

234:優しい名無しさん
04/12/07 14:22:38 R5cHWF6N
鬱の人に

   ヽヾttt i Vj i.t:|./:リ  ね ガ
.ヽヾミ、ミヽヾ.li.|.lj.li Y;ヽ.   l  タ
ヾミヽヽ.tヾヾ!.! i !t. il:j゙i   l  ガ
=ヽ、ゝー+:ヾ:t!. !:! ! !::ツ   l  タ
゙`ニミ;''',=゙゙、i. ,  :::::: ゝ  で 言
フ=rァク.  ヾーj .: ::::::ノ.  .  っ
ニイ彡.ク ,,.、. tt:::::::;::::::/ミ !!.  てrイ
彡ク"イ. "rァ-ヽ:tiii:|i:シ,/ー、,,r. ヾ/ヾ
."lィ、゙i.  ヾミー゚..ゞ:=::く-゚'ク"   iヾ.i
 |〃!    .:::::. :::  :::::.    :::!、.|
 ゙!'(l:::    :: ./_. _ヽ :::.   .::::リ'./
.,.rク:、.i::::.    ,_` ー "_      ./ノ`
'''". .`'''''"!. .iー--'--:'i.    /.  t
. ん.食.う ーァr:、_.r-|.   /!   `
. だ..えん  {ヽ-、__,r'7|i.  //!
. よ..ばこ  ヽ、-、,,,,.ィノ.l..,イ./.|  _
. |.い   (ヽ`''''''" /./:/ ,! ./::::::
. |.い    ゞ、`二´.イ:/ /.l":;r--
 !!!.    ヾ::::::::::::::::ソ.ノ .!ノ


って言ったら駄目ですよね?(´・ω・`)

235:優しい名無しさん
04/12/08 16:27:37 AU8uSmgE
すみません、アドバイスください。

以前、鬱の友人の相談に乗っているうちにすごく依存されて
いっぱいっぱいになってしまったときに
ここで相談したら、「放置して距離をおけ」と言っていただきました。
思い切ってメールも電話もレスなしでいて、只今音信不通中です。
ちょっと心は痛んでいますが、自分まで変になりそうだったので、
アドバイスしていただいて本当に助かりました。

今回も、その放置中の友人のことなのですが・・・
毎年その人には年賀状を出しているのですが、
こんな状態の時、ふつーにみんなに出すように
「ごぶさたしてます。」って年賀状出してもいいものでしょうか?
それともこのまま連絡せずいたほうがいいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。

236:優しい名無しさん
04/12/08 17:32:38 GLohzBeo
>>235
その年賀状が相手の依存心を呼び戻すきっかけになりうるので、出さない方が懸命。
向こうから来たとしても、返信せず、あとで突っ込まれても
適当に誤魔化してかわす方がいいです。
年賀状に限らず、依存心が強い人にこちらからアクションを起こすという事は、
こちらから依存していいですよとアピールしている、と捉えられてもおかしくない
と思った方がいいです。

何で放置して距離を置いているのか、もう一度良く考えて見ましょう。

237:優しい名無しさん
04/12/08 20:47:49 AU8uSmgE
>>236
ありがとうございます。
そうか、たしかに「もういいのか」って思われそう。
郵便局で書き損じとして交換してもらってきます。

目が覚めました。ありがとうございました。

238:優しい名無しさん
04/12/08 23:15:29 jor4cGKz
>>235-237さんのやり取りを読むと、確かにそう思うのですが、じゃあ鬱の人とは、分かり合うことはムリということ?自分が強くなるか、相手が鬱じゃなくなるか。
年賀状くらいなら、出して様子見るってのはどう思う?

239:優しい名無しさん
04/12/09 00:08:57 bx3IdMHF
235で
>相談に乗っているうちにすごく依存されていっぱいっぱいになってしまった
ってある。所詮他人に過ぎない友人が、
自分のキャパシティを越えてまで相手に合わせる必要は全くない。

ましてや友人程度では他人の人生を抱えることなど出来ないから、
鬱の人の依存先になってはいけないというのは、鬱の人と接する上での鉄則。
依存させるなら、自分の人生投げ打ってでも最後まで逃げないと言う覚悟が必要。
それが出来るのは家族かせいぜい恋人まで。

分かり合うことはムリというのではなく、
好奇心からのお節介は単なる自己満足で後にお互いの関係を悪化させるだけなので、
依存関係が断ち切れるという確証が持てるようになるまでは、
絶対に依存されないところまで距離を離すのが大事と言うこと。
依存症の人は、大抵自分が楽になることばかり考えて相手のことなど考えないし。

最後まで責任取る覚悟がないなら、下手に期待を持たせるような曖昧な行動はしない方がいい。

240:優しい名無しさん
04/12/09 00:09:48 gIFbPHz1
>>235さん

相手の方の依存度によるんじゃない?

連絡をとる時は、等身大の自分でいることが大切。
間違えても「困ったときは~」などと、依存許可を連想させるようなレスはしない。

「今は私も自分のことで精一杯だけど、あなたが元気に回復する日がくることを願ってます」
↑自分に過剰に依存されないで、程良い距離を保ちつつも
相手を落ち込ませない例文として考えてみました。

年賀状は家族が見るかもしれないからこんな文章書けないだろうから
相手の状況見ながら年内にメールしてみて、大丈夫そうなら年賀状って形でいいのじゃないかな?

241:優しい名無しさん
04/12/09 01:02:07 viUXpH5g
鬱持ちからの意見としてひとつ。
苦しい時に「はやく良くなってね」という言葉は、「頑張ってね」と同義に捉えます。
>>235は、自分で判断つかなくて質問されているのだろうから、
状況見たりとかは難しい可能性があるので、この場合は>>236>>239が正しいと思う。

でも年賀状を出さないことが、どうしても不義理に思えるのなら、
市販のやつ(名前くらいしか書かなくていいようなもの)にすれば、
儀礼的に出してくれたんだな、と思ってくれるかも知れない。
それでも、「忘れられてない」って嬉しく感じる人もいると思う。
勿論一概には言えないけれど。

うちに市販の年賀状ばっかり来たらどうしようw

242:優しい名無しさん
04/12/09 09:33:06 Kil46f06
俺も鬱持ちで、>>241に同意。
一つ考慮しておいてほしいのは「鬱病患者はそっとしておいたほうがよい」というのは
大ダメージを与えることがない方法だというだけで、
完全な放置は人によっちゃじわじわとダメージになるよ。だから面倒なんだが。

あとメールの返信を途絶える時に理由を説明した?
なんの前置きも無しにぷっつりと切った場合はちょっとややこしいんだが。

243:235
04/12/09 09:51:19 q9efNV8e
おはようございます。私の質問でご迷惑をおかけしてしまって、申し訳ありません。

当時の友達の私への依存度はメールが数通毎日、会いたいという連絡も連日、
メールの内容は私の心がおも~くなるものだし
電話もくるし、出ないと「なんででないの」と留守電に・・・
でも仕事中は出られないと何度言ってもわからない。
対応でいっぱいいっぱいで私まで不安定になってしまって、
友達からのメールや電話でドキドキしてしまうようになって
ちょっと不眠気味になったので、ここでご相談した、という感じでした。

最後の頃のメールには
仕事が忙しくなってしまってメールや電話に対応できないことと
(これは本当です。部署の移動があり出張が多くなってしまったので)
申し訳ないけれど、自分では相談に乗りきれない、ちょっと負担になった
でも友達の縁を切りたいわけではない、と書きました。
電話は恐くてできませんでした。
その返事には「聞いてくれるだけでいい。会いたい」とあったのですが、
「出張に行くから(本当)今は無理」と書いて、確かそれくらいで終わりました。

不義理は気になるのですが、
それより、私が友達の気の済むまで相手することができないのに
ちょこちょこ連絡をとって気を持たせるような態度して、
友達が連絡してきたらこっちからは音信不通・・・
なんて態度を繰り返す方が、放置しているより相手にはよくないのかな?
と昨夜ちょっと考えました。
幸い友達は当時は一人暮らしだったのが
現在は自宅に戻り家族と一緒に療養中、なので
全く一人でぽつんと過ごしているわけではありませんし・・・


244:235
04/12/09 10:07:28 q9efNV8e
うう、長文だらだらで申し訳ありません。

解り合えるかどうかとか、正直よくわからない状態です。
ただ、友達によりかかられて、自分はすごく負担だったし、
食欲なくなったりずっとイライラしたりしていて
家族に「最近ちょっと変。大丈夫?」と言われたりするほどだったので、
またあの状態に戻るのが恐い、というのが本音です。
暑中見舞いメールで様子を見てみようかとも思ったのですが、
以前のことを考えると恐くてできませんでした。

家族だったらそれでも離れませんが、友達と、となると
最後までつきあって、一緒に頑張って、責任をとる、という覚悟はありません。
私の方が自己中で薄情ですね。
自筆コメントなしの年賀状出すか、このままにするか、
共通の友達にちょっと連絡して様子さぐってみます。
相談にのっていただいて、どうもありがとうございました。


245:優しい名無しさん
04/12/09 10:39:33 49yS5wYO
鬱になっていた時期がありました。
今はなんとか回復??しましたが、一時はヒドイものでした。

そのときは家族が支えてくれたんですが
その家族が

夕飯の席等で
「あんたのあのとき(鬱の時のこと)はひどかったからねぇ」
と笑い飛ばされるように言われます。嫌味とかではなくて。

この言葉に逆ギレしても笑い飛ばされます。

再発しそうです。この家から去りたいです。消え去りたいです。この世からほんと

246:優しい名無しさん
04/12/09 11:09:15 KcjihwPj
>>235
>>241-242は鬱持ちの立場の意見だから、どうしてもそっちの肩を持ってしまうんだろうけど、
相手に気を使いすぎて自分が壊れてしまうなんて本末転倒。
>>239の言うとおり、限界超えて負担を被り続ける義務も義理もないよ。
あくまで自分が余裕を持ってできる範囲でのみするのが、結果的にお互いのため。

本来、うつ病の人への対応は医者か家族などの近い関係の人しかできないもので、
最後まで責任をとれない周りの人間は出来る範囲でサポートしてあげる程度が正しい姿なので、
サポートを超える依存を向こうから求めてきてるなら、
きっちり依存を断り放置すると言うのは自分のために正しい姿だと思う。
不義理とか自己中で薄情とは全く思わない。
むしろ、そういう状況で考えなしに適当に優しい言葉かけて依存させ続ける方が
自己満足の偽善行動に酔ってるだけのいい加減な対応だと思う。

247:優しい名無しさん
04/12/10 11:18:10 HcGw2sjQ
>>235さん
1度こっちでも聞いてみた方がいいような気がする
      ↓
境界例(ボーダー)被害者友の会Part28
スレリンク(utu板)

248:優しい名無しさん
04/12/10 17:15:02 /FKVbpF4
遠距離の彼女が鬱で今メールも電話も拒否されてます。
これが初めてじゃないんですが、自分自信彼女に依存していたので、
やっぱりどうしても落ちつかなくて不安で
アドレス変えてメール送ったり公衆電話から電話してみたり、、、
きっとこれが凄い負担になるんだろうな、
余計嫌われるだけってわかってるのにやめられない
彼女が落ち着くまで待ちたいけど、
メールでも送らないと自分の事忘れられそうで
仲のいい人出来たみたいだし、
距離が離れてる自分は・・

何もしなかったら誰かに彼女がとられてしまいそうだし、
メール送ったりしたら負担になるとなると思うし
もうどうしたらいいかわからないです、、

249:優しい名無しさん
04/12/10 17:55:11 wJXPCi13
>>248
ちなみに、アドレスかえてメールを送ってみたり、公衆電話から
電話したりで相手の反応はどうなの?

鬱じゃない人にしても、拒否している相手からそのような手段で
連絡を取ろうとされると、精神的に滅入ってくる。
ちと、248さんはストーカー的になってるっぽいぞ。

とにかく、248さん。僕の目から見ると、アナタがメンヘラさんだよ…。
まずは落ち着いて、思い切って専門家に相談してみたら?

250:248
04/12/10 19:05:37 /FKVbpF4
今日メッセの拒否だけとかれてました。
話しかけても何も返って来ないけど、それだけでもう凄く安心です。
よかった・・

>>249
レスありがとうございます。
アドレス変えてメール送ったり公衆電話から電話しても
やっぱり出てくれません。
昔ずっと一人で彼女としか居ない時期があったせいか、
彼女が居ないと本当に不安になります。
居ないと何もする気にならないけど
一緒に居れるならこれからもっと頑張りたい。
メッセの拒否とかれてたので今は凄く落ち着いています。。
また次不安になったら専門家に相談してみる事も考えるようにします。

251:優しい名無しさん
04/12/10 21:59:30 EZEB1H9y
>>248
次と言わず、明日起きたら電話して予約しよう。
可能であれば、明日すぐに診察を受けよう。
残念ながら、私の目にもストーカー行為に見える。
脅してるつもりはないけど、自覚があるうちに対処した方がいいですよ。
睡眠薬や抗不安薬にも、即効性があって依存しないものもあるから、
適当に処方してもらったら気が楽になれるかもしれません。
お大事に。

252:優しい名無しさん
04/12/11 18:13:21 BPMVE0JZ
>>250
自己の思考でなく、相手に全てをゆだね、相手からしか満足や答えを得られないと言う、
共依存的な思考に陥っているっぽいね。
("共依存"って言葉で勘違いするかもしれないけど、
 250の場合は、依存してるのは250だけで、彼女は全く250に依存してないからね)

とりあえず、まずはここらあたりをよく読んでみるように。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(trauma.or.tv)

私も同じく、行動がストーカーっぽくなってると感じる。
一度自分の行動について、度が過ぎるところはないか、
自分よがりで相手を考えていない行動をしていないか、
客観的に振り返って見たほうがいいと思う。

もし今のまま思考暴走を続けるとボーダーみたいになっちゃって取り返しがつかなくなるから
自覚があるうちに対処した方がいいよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch