05/08/23 22:54:07
>>330
あれ?わかりません。
けど、なぜだか皆普通に言っているような・・・。
私の推測ですが、名古屋ではお結納にかなり、力入っているからじゃない
でしょうか?お結納セットでも、そういえば揉めました。
主人はその時は仕事で東京に住んでいて、でも何となく名古屋の
お結納はスゴイと知っていたようで、「日本橋三越で一番高いのにしたから!」
って言っていたけど、見てビックリ!すごくグッズ?が少ないの。
水引のお飾りも質素で。1段あれば飾れそうだった。
先に見せて貰って、さすがにマズイと思ったから、名古屋のお結納やさん
で、水引飾りやら、婚約指輪飾る塗り物とか追加した・・・。
なんか見栄張りな話だけど、名古屋ってそういう所なんですよねえ。
あとから、お結納飾りみんなに見せたりするから。
でも5年前の話なので、今はシンプルなのかな?
あ、お結納の金額ももめた!!
あの頃はイヤな事ばかりだったなあ。