06/12/26 20:45:30 2cv4lBVW
つま先が当たるようなら、即交換
707:足元見られる名無しさん
06/12/26 20:46:56 KVkBaGoc
ID:GzSKGe/7
サイズいくつ買ったのか知らんけど、今よりプラス2センチを買うように。
26を買ったなら28を買って紐きつめに縛って履く。
これが基本。
708:足元見られる名無しさん
06/12/26 20:50:43 6l3Egqwl
ID:KVkBaGocはおかしい人間なので相手にしないように。
今度は、ハーフサイズ上げて紐を締めて試着して選びなおしてこい。
709:足元見られる名無しさん
06/12/26 20:57:30 GzSKGe/7
どうもアドバイス有り難うございます。明日店いってきます~。
710:足元見られる名無しさん
06/12/26 21:07:01 KVkBaGoc
ハーフサイズ上げてもムダ。
同じこと。
爪先が当たるのはそんな中途半端な措置では解決できない。
男なら2センチアップで買いなおしてこい。
711:足元見られる名無しさん
06/12/26 21:48:16 LTnRqmfv
足の爪が伸びてて切ったらなんてことなかったってこともあるよね
712:足元見られる名無しさん
06/12/26 21:55:51 2cv4lBVW
レッドウイングでつま先が当たるっていうことはまずないな。
どれもスポッと足が納まる。
713:足元見られる名無しさん
06/12/26 22:07:48 QVRFs8/K
>>712
>スポッと足が納まる
サイズまちがってねえ?
714:足元見られる名無しさん
06/12/26 22:11:10 3z0wW53k
普通甲でフィットさせるもんでしょうが
五指は自由に動くはず
715:足元見られる名無しさん
06/12/26 22:21:15 KVkBaGoc
713 :足元見られる名無しさん :2006/12/26(火) 22:07:48 ID:QVRFs8/K
>>712
>スポッと足が納まる
サイズまちがってねえ?
716:足元見られる名無しさん
06/12/26 22:29:30 QVRFs8/K
センチで話してるやつがwww
717:足元見られる名無しさん
06/12/26 22:40:00 KVkBaGoc
716 :足元見られる名無しさん :2006/12/26(火) 22:29:30 ID:QVRFs8/K
センチで話してるやつがwww
718:足元見られる名無しさん
06/12/27 00:37:00 sHpIZ3Kv
ジャストサイズからはハーフサイズ上げたら靴により踵が浮く事もあるよ。
719:足元見られる名無しさん
06/12/27 03:50:35 EcfUR5+1
チャッカブーツ出てたんだね。
720:足元見られる名無しさん
06/12/27 10:29:48 LBrGyUPm
初心者です。
先日8165を購入しました。サイズは丁度なのですが、足の裏が痛くなるので、インソールを入れようと思っています。
ショップ、通販は薄手のインソール(CSO?)が売り切れでした。やっぱりインソールは純正の物でないと駄目なのでしょうか?
どなたか教えてください。
721:足元見られる名無しさん
06/12/27 10:50:54 KfNlgvEN
薄手のものなら純正でなくても問題ない。
おすすめはアシックスの陸上用や野球用の靴に使える薄手のやつ
722:足元見られる名無しさん
06/12/27 11:03:41 QUjT5peM
>>720
インプラスのソールでブーツエアがお薦め!
723:足元見られる名無しさん
06/12/27 12:28:00 D14FqyvM
歩くと踵がういてしまう対策はどんな事ありますか?
エンジニアで左だけなんだけど。
724:足元見られる名無しさん
06/12/27 12:49:33 8uFWrste
レッドウイング初心者ですが、何買おうか迷ってます。。
最初は無難に875とかがいいかな?
725:足元見られる名無しさん
06/12/27 13:10:27 LBrGyUPm
>>721ー722
サンクス
ところでインプラスってブランド名?どこで売ってる?
726:足元見られる名無しさん
06/12/27 13:45:39 rfCp6R0j
>>724
最近は質が落ちたからRedWing指名買いはどうなのかなぁ・・
8133とかスーパーソール系なら以前の在庫のを買えるかもね
>>725
URLリンク(ja.wikipedia.org)