05/03/09 23:56:04 owHf9fuV
RW純正レザードレッシング。875、866、8175などに使用。
成分の松ヤニの匂いが印象的。100%天然素材。色は薄い黄色
塗った時の浸透性が高く、渇き気味のブーツに縫った時は
塗った側から染み込んでいく。ブーツの製造段階で出来た
鋭利な物で出来た傷のような部分的な凹みが段々目立たなく
なって終いに消えてしまう効果がある。純正ブーツオイルの場合は
凹みに全く変化が無かった。デッドストック866のトゥーの部分が
色あせて薄くなっていたが、何回か塗ってる内に他と同じ色になった。
塗った時に良く伸びるので塗りやすく、乾拭きした後は自然なしっとり感
が有る。
キウイミンクオイル。8133に使用
薬品のような弱い刺激臭がする。色は薄いクリーム色。
シリコン配合。塗った時に良く伸びるので塗りやすく、乾拭きをしても
かなりしっとりとしている。革がかなり柔らかくなる。
オリジナルミンクオイル。2268、2218、1180、8155などに使用。
新品の時はサラダ油が腐ったような匂いがする。そのうち匂いは弱くなる。
ミンクオイル100%らしい。色は白。
塗った時の伸びは上の2品より伸び、超薄塗りが可能。乾拭きを
した後は、余りベト付かずさらっとしている。塗った後の柔軟性は上の2品には
少し劣るが、自然な柔らかさになるのでこっちの方が印象は良い。
RW純正ブーツオイル
匂いは殆ど無し。色は乳白色。リキッドタイプなので塗るのは簡単。
乾拭き後の柔軟性はオリジナルミンクオイルに近く余り柔らかくなず、
余りベト付かずさらっとしている。このオイルは簡単に塗れて良いが、
塗りこむ楽しみが全然無いので、今は使ってない。
と、誰かが書いてたよ。