宗教を考えるat PSY宗教を考える - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト702:名無しさん@3周年 06/12/02 15:00:45 jEKbo++Q >それは普通企業秘密にして秘匿するんじゃないの? 企業の特許戦略で良く使われている手段の一つとして ダミー特許を公開する事があげられます。 今回の味の素と協和発酵の対応は、ダミー特許ではないか と問いかけているのが、今回の学術論議です。企業の存在目的は 学術研究ではなく、営利の追求ですので、ダミー特許自体を非難する 事は出来ません。 しかしこのダミー特許によって多くの国民や海外の人間が殺害され 死体化されている可能性が出てきている以上、学術論議に進める必要は やはりあると考えます。 703:名無しさん@3周年 06/12/02 15:05:46 GMT3rhKU >>698 素朴な疑問ですが、ご自身で論文を検索しないんですか? グルタミン酸生産菌の印で市型については関連する点変異も含めて80年代に論文になっており、 複数の専門書がなされています。 他のアミノ酸についても、どういった変異が生じているのか、 簡単に文献にたどり着けますよ。 文献を探す努力をなさっていないか、あるいは努力が明後日の方向であるか、 それとも理解力が決定的に欠けているかのいずれかだと思われます。 それを「捏造」と決めつけているのですね。 ちなみにグルタミン酸生産菌の分離に東大農学部はあまり関係ありません。 他の某大学の農学部に、 いや、これ以上書く必要はないでしょうね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch