06/11/27 00:00:14 IZoc/gtt
しかし、それでもイスラム教はキリスト教と比較すれば、
遥かに食生活のタブーは激しいコーランを持つ事が特徴となると見られる。
「他に選択肢がない際は人肉を食べても良いが、可能な限り止めましょう」、
という趣旨がコーランなのではないか?なおイスラム教で豚肉が禁忌になっているのは
豚肉と人肉は味が似ていると言われているため豚肉と偽って人肉を売買する事を防ぐためであろう。
なおこの偽装手法は秋田県では日常茶飯と見られる。
スレリンク(giin板:137-157番)
■
コーランには他にも「汝らが食べてはならぬものは、
死獣の肉、血、豚肉、アッラーならぬ邪神に捧げられたもの、
打ち殺された動物、墜落死した動物、角で突き殺された動物、
また他の猛獣の食らったもの、偶像神の石壇でほふられたもの」
とあり、豚のほか、水と地上などといった二つの世界を
生きる動物(カエルなど)、爬虫類と昆虫類、事故で死んだ動物、
肉食動物、アルコール類なども駄目とされる。
また、発酵しているという理由で漬物や紅茶も不可である。
URLリンク(homepage3.nifty.com)