06/07/13 10:01:36 Y3RI5mCl
反省することや、謝罪すること、、、すっげえ素敵だし、感激することだけど・・・
何か、向上したことあるんかい?
今回も、「死刑」をきっかけとして、感情のままに書いて、それに、感情的に答えて、
それを感情的に揶揄して、、、それらを、お互いに誤りあっただけじゃないのか??
何だか、「謝る」「反省」の美徳に隠れて、大切なものがうやむやになちゃっているぞ!
今回、何を学んだのだろうね。「感情的にカキコするのはやめましょう」なら、
ヤフーのカノンさん系だし、
感情的に書いても、キツイ言葉を書いても、自分を抑圧しないで、自由に書けっていうSDR氏系がいいのか・・・
よーーく、物事の本質を考えような。それが、スピさ。
だいたい、「死刑」だって、スピなら、因果応報で、この世で死んでも霊界で結果は受けるんだし、前世がらみかもしれないし
(P氏の掲示板で、質問あったよな。償いの法則だけ書いてあったけど、もしかしたら、前世では、ひどい人殺しをした人間が、現世で殺されたのかもしれないぜ)
そんなこと、霊訓読めば分かっていることで・・・あとは、感情論だけさ。それで、ガタガタ議論。
まぁ、掲示板で、ドジして、反省したことが、現実世界で役立てば、いいことなんだろうけどね。