06/11/03 22:34:26 79oIoTE5
そういう心の状態についていっているのですよ。>精神世界を知るものは、往々にして、
他者への慈しみを忘れてしまう----という捉え方ですけれど相手の精神世界を知る方
の心の状態や あなたへ向けられた態度や気持ちとは、あなたの目と、ものさしではかった
相手の姿であり、その方がどういう気持ちを持ってあなたに語りかけられたか?
その方の本当の心の中まで判らないでしょう?ただ事実としていえる事は、その方は恐らくこういう
失礼な気持ちを持って自分に接したり、慈しみなど無く、強引に語ったのだと推測したという事実だけ。
精神世界にくわしい方であろうと、無宗教の方であろうと、宗教に入っている方であろうと
いろんな人間がいるし、皆、良い面も悪い面も持っています。決め付けられません。慈しみのある時もあるし無い時もあるし。
それが、長続きする時も続かない時もありますよ。人間ですからね。恐らくあなたは、若い方ではないでしょうか?
憶測、邪推、批判からは何も生まれませんよ。人間は皆、自分の好き勝手な物差しで相手を計ります。そこからは、調和は生まれません。
とても深い目をもっていらっしゃるとは思いますけれど。