06/06/02 13:31:13 DRiwywUg
>>456
意欲のないうつ、適応障害、重度の睡眠障害(アナフラニールは中途覚醒対策)
社会不安障害。強迫性障害、不安強い。
>>457
解離性障害、*PTSD、PMS、PMDD、分裂感情障害。*妄想性障害。
レボトミンは飲まなくても寝られるなら無くても良いけど、ピルは
飲んだ方がいいと思います。ちと薬で心を休めて落ち着いたら
カウンセリング始めてもいいかと。貴方がタバコを吸っているならば
一応医師に伝えてください。
>>458:441
ルボックスのハイアタックやね、不安が強いのと強迫観念が強いからやと思います。
リタリンなー…個人的には薦めませんわ、理由は薬の切れ目がえげつなく酷い
どうしても無理に動かなければいけない理由があるなら頓服的に
使っても良いかもしれないけど、そうでないなら飲まない方がいいと思いますわ。
リタリンを出すところは有ります・・が悪い言い方をしたら患者を繋ぎとめて置く方法と
考えても良いかもです。リタリンはあくまでも最終的な一時的な手段と思っていいと思います。
神経内科二軒通ってるって事は双方の医師は知ってますか?
ODによる逆説的な症状の悪化かも知れないぐらい処方が多いと思います。
>>459:M
トリフェジノンと思います。強迫性障害、適応障害、うつ、各種恐怖症、
夜間譫妄、興奮、PD(不安神経症)。