\\\\\\\通販コンタクト、どこがいい?-2.0度\\\\\\\at MEGANE
\\\\\\\通販コンタクト、どこがいい?-2.0度\\\\\\\ - 暇つぶし2ch470:-7.74Dさん
06/05/27 15:55:28
【ボトーソ】上●彩が映画撮影時に江戸川で…盗撮【ヤッチャッター】
スレリンク(river板)


471:-7.74Dさん
06/05/27 18:08:08
age
age


472:-7.74Dさん
06/05/29 03:37:40
海外のサイトで売ってるコンタクトって
日本で流通してる日本語で書いてあるパッケージと同じ商品なの?
それとも海外で販売してる商品?

473:-7.74Dさん
06/05/29 03:38:43
-4.75って視力に直すとどんくらい?

474:-7.74Dさん
06/05/29 03:55:44
そんなもん個人差あるから一概には胃炎。


475:435
06/05/29 04:36:34
一応報告。
コンタクトさん届きました。
水曜入金、翌週金曜到着で日数的には不満は無いんだけど、
結局メールは注文確認メールだけでした。

476:-7.74Dさん
06/05/29 05:12:56
>>472
海外のもの。

477:-7.74Dさん
06/05/29 18:34:55
日本で売ってるコンタクトは、海外で売ってるコンタクトと中身は一緒だよ。
日本で売ってるコンタクトの箱に「輸入販売元」って書いてあるでしょ、
つまり海外のコンタクトを日本用のパッケージにして輸入して売ってるわけ。
だから中身はまったく一緒。
それどころか、海外では一ヵ月使い捨てタイプが日本では二週間使い捨てタイプとして売られていたり
(例:フォーカスマンスリー=フォーカス2ウィーク)
半年とか一年のタイプがなんと日本では一日使い捨てで売られていたり、
すごいことが当たり前にあるから気を付けて。

478:-7.74Dさん
06/05/31 11:08:48
デイズ板から報告です。
スターレンズというサイトが、突然閉鎖されました。
デイズとの関係が疑われて数日後のことです。
なお、運営会社はレンズプラスと同じ業者ですので、
御利用の際にはご注意下さい。

この業者から買ったことのある人、できればレポお願いします。

479:-7.74Dさん
06/05/31 23:03:46
始めて楽天通販使ってみた。発送もすぐで対応は良かったんだけど
コンタクトが容器の端ッコにやたら寄ってくっついてる…
振ってみても動かなくて、一応確認の為に一枚あけてつけてみたんだが
なんかぼやけて見える。度数は間違ってないんだが、手持ちのワンデーと
比べてみたら明らかに見え方違う…これって不良でいいのかな
単に不良なのか端にくっついて液にひたってなかったせいなのかが
気になる。
通販だからなのか、それともstar lightというメーカーの所為なのか

star light使われた方っていますか?


480:-7.74Dさん
06/06/01 00:02:19
こういうのうぜーーー。
 ↓
コンタクト検査は保険対象外? 診療報酬改定で眼科混乱
青葉区の医院は原則、保険を適用する。しかし、前回の受診から4カ月未満の検査
に限定しており、「これまでは3カ月ごとの定期検査を勧めていた。4カ月以上たって
からの来院は、医師の指示とは見なさず保険を適用しない」と説明する。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

481:-7.74Dさん
06/06/01 01:38:38
処方箋の発行の徹底と眼科とコンタクト屋の癒着(眼科自らの販売も)禁止すりゃ目の為になるのにな

482:-7.74Dさん
06/06/02 13:45:20
コンタクトレンズの価格比較サイトを見たら、すごい値下げ競争。
価格がどんどん下がっている。すげー
と思ったら、送料がどんどん値上がりしていた。
送料込みで順位を表示してくれる、まともな比較サイトってないね(笑
そのうち、レンズ1円(送料2000円)とか出現しそう。


483:-7.74Dさん
06/06/02 15:48:02
バイオがとうとう600円台突入かあ。
送料550円でも安いことは安いな。
なんかモデルチェンジでもあるの?

484:-7.74Dさん
06/06/02 17:22:32
もうすぐ本体価格と送料が逆転するな

485:-7.74Dさん
06/06/02 17:59:41
>477
医療用具として日本で承認されてないから製造は一緒として同一でも製品として
公には国内での扱いは全く別物。
国内メーカーは品質保証しません。
メーカーサポートはどこがするんだ?
おそらく裏ルートの横流しだろうから・・・

486:-7.74Dさん
06/06/02 21:05:46
まぁ、そのうち個人輸入は合法ドラックと同じように行政がぶったたきに逝くんだろうね。

487:-7.74Dさん
06/06/02 22:56:48
>>482
こことか、送料込みで比較してるよ。これじゃダメ?
URLリンク(www.contactlensnavi.com)

2ウィークアキュビューを試用してみたら、5日で破けたんで
どうしようかな。

488:-7.74Dさん
06/06/02 23:00:55
>>486
いくら荒しても国内通販はしないから安心しろ

489:-7.74Dさん
06/06/03 08:08:05
>>487
なんか高い店しかないね。


490:487
06/06/03 11:23:39
>>489
もっと安い所あるんだ。もう少し探してみるよ。
使い捨てレンズは初めてだから、何処の店でどれを買おうか悩んじゃうよ。

491:-7.74Dさん
06/06/03 11:51:39
URLリンク(www.contactlensnavi.com)  3460
URLリンク(www.benri-link.com)   
URLリンク(lens.nicenavi.com)   2818
だいぶ価格差あるな


492:487
06/06/04 15:13:33
491さん、安いお店の情報ありがとう!!
高い店で購入する所だった。

自分が見ていたサイトは、グッ●レンズやレレ●のレンズは、
両店とも激安通販店比較のページに名前が出ているけど、
肝心の価格比較のページで、その価格が反映されていないんだね。

なるほど、ようやく482さんの書いていた事が理解出来ました。

493:-7.74Dさん
06/06/04 16:20:36
>>491 レレレの○ンズ、送料高ッ!
何箱でも送料500円ならわかるが、注文箱数×500円て・・・

494:-7.74Dさん
06/06/04 16:51:43
本当の値段=レンズ価格+送料
比較サイト対策なんだろう。
比較サイトっていっても、コンタクト売っている店がやているのではないのかと感じてしまう。
だから同一人物が何個も販売サイトを立ち上げているのではないのか。


495:-7.74Dさん
06/06/04 17:39:00
安いレンズで注文してみました。
コンビニ決済にしようと思ったら、注文時にサークルK、サンクスが出なかった気が?
そのまま「ローソンその他」にしちゃったけど、取扱票にはミニストップとヤマザキ系列の名前しかない・・・。
うーん・・・。どこで払い込めばいいんだろう。

496:Athens
06/06/04 22:27:39
私はココがおすすめですよ!届くのに入金から一週間だったし荷物追跡がサイトの画面から出来るので凄い安心です。
URLリンク(www.lmode.jp)


497:-7.74Dさん
06/06/05 02:32:21
>>496
どこかと思えば超王道のレンズモードかよW
変にリンク貼るからウイルスかと思ったよ
それともナニか、
新規参入の価格破壊に恐れを感じて今さら宣伝か?

498:-7.74Dさん
06/06/05 15:35:20
電話番号が+から始まるってどういうことなんだろ?

499:-7.74Dさん
06/06/05 15:59:18
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■


500:-7.74Dさん
06/06/05 16:30:19
自分が見ていた比較サイト、更新されたみたい。
サイト運営者さん乙です。

価格や送料の変更が早すぎなんだね。
491さんが教えてくれた、一番下の比較サイトの値段も
既に過去の物になってるし。

501:-7.74Dさん
06/06/05 19:55:18
>>489
国際電話

502:-7.74Dさん
06/06/06 00:32:20
GLensで2weekアキュビューを買った。
5月31日に注文して、6月5日の午前中に届いたよ。
10日はかかると思ってたから、早すぎてビックリ。
レンズは-1.25/8.7。参考までに。

503:-7.74Dさん
06/06/06 11:45:40
glensって確かに激安なんだけど、支払いがクレカオンリーなんだよね。
はっきり言って、海外ショッピングでクレカは危険杉。
しかも、ショップの信用度が限りなくゼロに近い訳で。
国内に銀行口座さえ用意できないってやばすぎだと思うけど。


504:-7.74Dさん
06/06/06 16:12:21
>>503
汚れ役にJCBを一枚w

505:-7.74Dさん
06/06/06 17:19:09
glensって後払いあるじゃんw

506:-7.74Dさん
06/06/07 01:06:36
glens、一見すると安そうだが
5%上乗せがデフォじゃん。
それに後払い+350円だし
結局クレジットカードの番号を渡したくないなら
他の店より高いという罠


507:-7.74Dさん
06/06/07 21:07:23
○ンタクトさんで黒コン購入しようと思ったら、
レン○プラスとおんなじもの売ってる。。。
これって同じ業者なの?

URLリンク(www.contactsan.com)
URLリンク(www.lens-plus.com)

508:-7.74Dさん
06/06/07 23:00:45
ほぼすべての業者が、1-Day Acuvueを売っている。
>>507の基準だとみんな同じ業者になるな。
>>507 阿呆?




509:-7.74Dさん
06/06/08 00:39:24
同情の余地のない阿呆かライバル業者の嫌がらせかどちらかだ

510:-7.74Dさん
06/06/08 13:48:09
>>507
ワラタ

511:-7.74Dさん
06/06/08 17:54:05
>503
海外の「怪しい」法人がそうそう国内に銀行口座用意できね~とおもうけど。
国内口座用意してるところはH14年の通達に照らすと明らかに薬事法違反だし。
ブツもど~せ裏の横流しメーカー保証無し。
不良品なぞあったら交換1ヶ月以上か?
合法かつ信用のある個人輸入なぞ存在しないねぇ~。

512:-7.74Dさん
06/06/08 18:32:20
レンズ割れてるってメール送ったらすぐ代替品送ってくれたけどな

513:-7.74Dさん
06/06/08 18:45:05
>>511
振込先は大抵個人口座だろ。
国内銀行口座開設は身分を確認するから、万が一トラブルに巻き込まれたら
銀行口座経由で犯人にたどり着く可能性が高いし、口座凍結されればそれ以上被害は出ない。
つまり、個人口座なら開設は簡単だし、銀行口座で詐欺を実行するのは犯罪者からすればリスクが高い。
だから銀行振込での支払いを用意しているところは、それ以外のところより信用度が高いと言える。


514:-7.74Dさん
06/06/08 19:46:22
別スレでも聞いたのですが、レスがないので、こちらでお願いします。

郵便局の【EMS】の追跡番号って、比較的短いスパンで使いまわされてるんでしょうか?
今日、安いレンズから、発送しましたメールが来たんだけど、追跡してみると1週間ほど前に全然別の場所で到着済みになってる。
番号の記述の間違いじゃなくて、かぶっただけでしょうか?

515:-7.74Dさん
06/06/08 19:55:18
>>514
同じ番号はないハズ
連絡ミスでしょ


516:514
06/06/08 19:57:27
>>515
ありがとう。問い合わせてみます。

517:-7.74Dさん
06/06/08 21:38:04
安いレンズ にレンズ割れてるってクレームしたら
次買うときに1枚余計に入れますよだって
2度と買うかボケ!

518:-7.74Dさん
06/06/08 22:32:38
>>517
ずいぶんと高いとこで買ったな。


519:-7.74Dさん
06/06/09 06:28:29
さすがに一部上場のカカクコムが乗せれないアングラな個人輸入どもだな。
A8やValueCommerce、Medipartnerといった広告業者にはこいつらがどんな商売してるかなんて興味ないんだろうね。
違法である可能性のある広告をバンバン取って株式会社としていいものなのかねぇ。
しかも・・・商品価格下げられて広告収入激減w
オツムワルイね

520:-7.74Dさん
06/06/09 08:58:47
カカクコムに載ってる国内業者さん乙です。

521:-7.74Dさん
06/06/09 10:51:16
大変だ!!!MAXレンズで
新フォーカスデイリーズが77円だ!!!

急いで注文したらカートで値段が変わった・・・詐欺だ・・・

522:-7.74Dさん
06/06/09 12:36:49
コンタクトさんから届くメールは文字化けしてて全然読めません。
俺だけ????

523:-7.74Dさん
06/06/09 15:16:03
それはコンタクトの度数が合っていませんね。


524:514
06/06/09 16:15:28
問い合わせたら番号に誤りはないと返ってきた。
で、今見てみたら、ちゃんとした表示になってた。

うーん、かぶってたのかなぁ?

525:-7.74Dさん
06/06/09 23:18:59
なんか価格比較サイトに載っている上位の店が
毎日のように、価格が下がって送料が値上がりしている。
コンタクトレンズ代金と送料がとうとう逆転した。


526:-7.74Dさん
06/06/10 02:19:09
>>525
意味ねーww
つか、そのサイトを見る意味あるの?w

527:-7.74Dさん
06/06/10 03:11:30
輸入品だから英語パッケージ品が送られてくるとばかり思っていたが、実際に届いたぶつは、日本語のパッケージ品だった。


528:-7.74Dさん
06/06/10 11:44:29
>527
=横流し製品保証なしだなw
そんなレンズ使って障害でたら治療費のために人生ささげることになりかねん
こえ~こえ~

529:-7.74Dさん
06/06/10 13:11:06
>>528
国内業者必死だな。


530:-7.74Dさん
06/06/10 14:58:51
>529
それくらい書かれただけで売上落ちる個人輸入ってw

531:-7.74Dさん
06/06/10 21:10:35
>>528
国内で買ったら治療費出してくれるの?

532:-7.74Dさん
06/06/11 10:10:48
レンズダイレクトで500円の値引きクーポンもらって注文したよ
メガネも安いね。
親会社が1部上場のメガネトップだから問題はないと思うけど
クレカにも対応してほしいところ
URLリンク(www.contactlens.co.jp)

533:-7.74Dさん
06/06/11 19:36:57
MAXLENSで購入した方いますか?
5%手数料もかからないし、値段も安いと思うのですが
あまり聞いた事がないので若干不安です。


534:-7.74Dさん
06/06/11 19:49:00
>>531
裁判で勝訴すれば出してくれる。


535:-7.74Dさん
06/06/11 20:04:02
>>533
人柱よろしく!

536:-7.74Dさん
06/06/11 21:29:43
>>534
個人輸入だと裁判すらw
医者もそんな自分の眼の事すら考えられないやつの治療はしたくね~からたらい回し喰らうだろうね~

@、国内なら製品不良が絡んだ場合見舞金くらいはでてくるだろ。
海外相手にしたらそんな雀の涙すら無理w

537:-7.74Dさん
06/06/11 21:46:23
国内通販業者はスレ荒してる暇あったらコスト削減して価格下げろよ

538:-7.74Dさん
06/06/11 21:47:46
妄想 乙!

539:-7.74Dさん
06/06/11 23:07:27
安いレンズで2ウィークアキュービューを5月中旬に入金完了したが届かない!

540:-7.74Dさん
06/06/11 23:16:39
URLリンク(www.yasuilens.com)
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。
※PWR -0.50~-1.00、-8.00~-12.00の度数は3、4週間程度かかる場合もございます。


541:539
06/06/11 23:23:30
拙者は上記に該当しないんだが・・・
問い合わせても文字化けメールが機械的な速さですぐ返ってくるのはなぜ?

542:-7.74Dさん
06/06/11 23:34:53
>>541
返ってきたメールをちゃんと読めばいいだろ。
メールの読み方までは面倒見切れない。


543:-7.74Dさん
06/06/12 00:18:39
>542
まともな販売システム組めない業者ってことだな。
メールの文字コード指定が逝かれてるんだろ。

544:-7.74Dさん
06/06/12 01:24:46
>>533
今会計画面に行ったんだけど、謎の手数料が466円加算されていた
サイト内見回ったけど手数料についての記述ないし、一体なんなんだ

545:-7.74Dさん
06/06/12 01:31:21
>>544
おまいの目は節穴か


546:-7.74Dさん
06/06/12 01:35:24
maxlens
送料一日使い捨てタイプコンタクトレンス 600円/1個
バイオメディックスワンデー \599
なめてるな、連巣って何だよ。


547:-7.74Dさん
06/06/12 02:03:33
>>544
なるほどなあ。クレカ支払いの手数料が5%かかるっていうのが、
注文画面にならないと出てこないんだ。そりゃ詐欺じみてるな。
漏れもgレンズ系は5%取られるからmaxにしようかと思ってたけど、
絶対頼まねえ。

544がクレカ支払い選択したかどうかは知らんけど。

548:-7.74Dさん
06/06/12 02:12:43
勇気あるな。あやしい海外サイトにクレカ使えるなんて。


549:-7.74Dさん
06/06/12 02:15:04
クレカ支払い手数料だったのか
ちょっと、え!?って思ったけどナイト&デーが安かったから頼んじゃった

550:533
06/06/12 04:43:31
maxlens注文しました。
クレカ決済で注文画面になると5%手数料取られましたね。
届いたらまた報告します、

551:-7.74Dさん
06/06/12 04:53:45
海外サイトでクレカ使うなんてスゴすぎ。


552:535
06/06/12 06:15:10
>>550
報告よろしく~。

553:-7.74Dさん
06/06/12 14:26:09
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)



554:-7.74Dさん
06/06/12 16:50:03
代行輸入の商品って国内商品と同じなのかなー?
知っている人居たら教えてください。
最近はここで買っていますが、もっと安いのがあれば・・・。
URLリンク(hitomi.ocnk.net)

555:-7.74Dさん
06/06/12 16:56:09
>>554
>>527


556:-7.74Dさん
06/06/12 18:23:49
>>554
>>528

557:-7.74Dさん
06/06/12 19:52:53
安いレンズでワンデー購入。
6/5にコンビニ振込みで6/12の本日到着でした。
今のとこ不具合はないです。
報告まで。

558:-7.74Dさん
06/06/12 20:40:07
安いレンズ、2ウィークが遅い模様。

559:557
06/06/12 21:14:33
>>541
あ、ちなみに一回問い合わせたけど、返答も翌日あったし、文字化けもしてなかったよ。

560:-7.74Dさん
06/06/13 14:57:20
maxlensでモイスト頼んでみた。
8日に入金確認メールきたけどサイト名間違ってるし・・・

561:-7.74Dさん
06/06/14 15:00:39
gレンズ注文してみました。ドキドキ。
残高ギリギリしかない休眠口座のクレカ使ったから横流しされたらすぐわかるとおも。

562:-7.74Dさん
06/06/14 15:54:30
URLリンク(pt.afl.rakuten.co.jp)
処方箋ないとだめ

563:-7.74Dさん
06/06/14 16:22:49
アフィリエイト抜きURLでおながい

564:-7.74Dさん
06/06/14 16:39:30
はい、↓アフィリエイト抜きURL(はぁと
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

565:-7.74Dさん
06/06/14 23:16:32
>>532
もう一回注文して500円引かれるかためしてくれ

566:-7.74Dさん
06/06/15 09:53:33
562-564
広告常習犯ドリーム。手が込んできたな。

567:-7.74Dさん
06/06/15 15:43:37
>560さん
その後経過教えて下さい
マックスレンズで購入考えてマス

568:-7.74Dさん
06/06/15 23:52:21
>>565
クーポンは購入したことがあるお友達に紹介して貰わないと・・・

569:-7.74Dさん
06/06/16 11:20:15
前に>>405で紹介されてたサイト手数料高すぎじゃね?
商品代金は現在ソフレンズ38(メダリスト2w)が¥785で安くてビックリしたけど。

送料¥550+決済方法に関わらず手数料5%上乗せするし、コンビニ後払いは
後払い手数料350円かかって、商品代金+送料+後払い手数料の合計に5%上乗せ。

総合的に良心的な値段なのかよくわからなくなってきたよ・・・。
自分が知らないだけかなぁ??

570:-7.74Dさん
06/06/16 12:37:37
>569
国内なら公取委にやられるねぇ。
商品価格<=仕入価格だとアウト
海外だとその国の商法にあたる法律次第だけど。
まちがっても「消費者に誠実」な販売形態ではないね。

571:-7.74Dさん
06/06/16 12:41:27
レンズモードはいいよ、メールもちゃんとくるし
後払いもできる、手数料は100円だし、文句なし。

572:-7.74Dさん
06/06/16 12:47:36
総計で一番安いところから買えばイイだけじゃん。


573:-7.74Dさん
06/06/16 18:12:15
>572
それが客に対する誠実な販売手法じゃね~から
原価割れとして公正取引委員会が文句言うんだアフォw

574:-7.74Dさん
06/06/16 18:20:52
>>573
公正取引委員会はいつから外国にまで効力が及ぶようになったんだ???
土阿呆だな


575:-7.74Dさん
06/06/16 19:01:43
ほんとだよね!難しいこと言ってる割りに的外れだよ。
我々は572の言うとおり、最も安く手軽に買いたい、それに尽きる。
『薬事法』とか、『公取委』とか、懸命に言を弄している人!
あなたのことばたちは買う側の人間のものぢゃない。
売る仕事してる人のことばだよ。
しかも国際通販代行の形をとってコンタクト売る業者がライバルとなる人、
つまり国内業者さんだね。
はしなくも素性を明かしながら、
己が利得を目的にした批判を繰り返しても
我々には何の役にも立たないよ。とても邪魔で、まるでブヨみたいに煩わしいよ。


576:-7.74Dさん
06/06/16 21:10:40
>>568
これのことじゃないのか?
URLリンク(www.contactlens.co.jp)

577:-7.74Dさん
06/06/16 21:44:59
それ去年のやつでは?

578:-7.74Dさん
06/06/16 23:17:09
レンズモードの後払いって、レンズが来た後に別で請求書が来るの??
金払わなきゃいけないのって何日後まで?

579:-7.74Dさん
06/06/17 03:58:11
glensが突然大幅値上げをしているのは何でだ?
バイオなんか590円だったのが、1380円て!!!!
同じ業者の000-lens(レレレのレンズ)は変わってないのに・・・・
コンビニ後払い始めたからって値上げの理由にならんだろう???

580:-7.74Dさん
06/06/17 06:15:32
レレレのレンズ
って名前が笑っちゃう

581:-7.74Dさん
06/06/17 10:04:11
>>578
サイトにわかりやすく書いてあるのになんでわざわざここで聞く?

582:-7.74Dさん
06/06/17 10:07:21
>>579
モノ安くても送料高く見えたらだれもかわね~罠
送料の常識超えた販売形態が客の信頼得られなくなって売上落ちたんだろ

583:-7.74Dさん
06/06/17 12:32:00
物が高くて送料も高い国内業者がなに言ってんだよw

584:-7.74Dさん
06/06/17 13:06:49
医薬発第0828014号
平成14年8月28日

各 都道府県知事 殿

厚生労働省医薬局長


個人輸入代行業の指導・取締り等について
 近年、国民の健康意識の高まりやインターネットの普及等に伴い、国内で
 承認されていない医薬品(以下「無承認医薬品」という。)を国民が自ら
 海外より輸入し(以下「個人輸入」という。)、使用する事例が増加して
 いるが、その際、個人輸入代行業者に輸入手続きの代行を委託するものが
 みられる。
 先般の個人輸入したダイエット用健康食品等によると疑われる健康被害事
 例において、これらの個人輸入代行業者が、実際には無承認医薬品の輸入
 や無承認医薬品の広告を行うなど薬事法(昭和35年法律第145号)に
 違反する行為を行っている事例がみられることから、今般、医薬品の無許
 可輸入に該当する事例等を明確化し、指導取締りの参考としたので、今後
 は、下記に従い、貴管下関係業者に対して、遺漏のないよう指導・取締り
 を行われたい。
 また、近年の健康被害事例の発生を踏まえ、厚生労働省としては安易な個
 人輸入に対して注意喚起を行ってきているところであるので、都道府県に
 おいても必要な周知・啓発を図られたい。


585:-7.74Dさん
06/06/17 13:12:38
第2 無許可輸入に該当する事例等

1 業務の範囲
 輸入代行業者の行う業務の範囲については、一般に、輸入者の要請に基づ
 き個別商品の輸入に関する役務(手続き)を請け負うものであり、商品の
 受け取り等の輸入の効果が帰属する場合は、輸入販売業の許可の取得が必
 要なものであること。
2 輸入代行業者の行う違反事例等の態様
 輸入代行業と称している場合であっても、外国の業者から医薬品を輸入し
 、顧客に販売する行為を行うなど実態として輸入行為を行っている場合は
 輸入販売業の許可の取得が必要であるので、必要な指導取締り等適切な措
 置を行われたい。なお、現在までに輸入代行業と称するもののうち、その
 事業の形態により薬事法違反行為と考えられるものについて以下のとおり
 類型化したので、取締り等に当たり参考とされたい。
 また、薬事法上、輸入代行業者が、輸入代行業者である旨の広告を行うこ
 とを規制するものではないが、この様な場合においても、無承認医薬品の
 広告を行うことは違法であることについて、十分に周知指導されたい。


586:-7.74Dさん
06/06/17 13:14:07
(1) 輸入行為(別紙1参照)
 (1) 輸入代行業者は、無承認医薬品である商品のリストを不特定多数の者
   に示し、その輸入の希望を募る。注1)
 (2) 消費者は、輸入代行業者の提示するリスト中の特定の商品の輸入手続
   きを依頼する。
 (3) 消費者は、輸入代行業者の手数料が上乗せされた価格を支払う。
 (4) 輸入代行業者は、予め注文を見込んで個人使用目的として輸入してい
   た商品を消費者に渡すか、又は消費者の依頼に応じて自らの資金で商
   品を輸入し、消費者に渡す。注2)
注1) 商品リストが無承認医薬品の広告に該当する場合、薬事法違反となる。なお、商品名が伏せ字などであっても、当該商品の認知度、付随している写真等から総合的にみて広告に該当すると考えられる場合は、薬事法違反となる。
注2) 輸入販売業の許可が必要となるため、許可なく行えば薬事法違反となる。

(2) 能動的手続代行行為(別紙2参照)
 (1) 輸入代行業者は、無承認医薬品である商品のリストを不特定多数の者
   に示し、その輸入の希望を募る。注1)
 (2) 消費者は、輸入代行業者の提示するリスト中の特定の商品の輸入手続
   きを依頼する。
 (3) 消費者は、輸入代行業者の手数料が上乗せされた価格を支払う。
 (4) 輸入代行業者は、預かった代金等をとりまとめ、送付先等リスト(消
   費者の氏名、現住所等)とともに、外国の販売業者に送付する。
 (5) 外国の販売業者は、消費者に対し、直接商品を送付する。注2)
注1) 商品リストが無承認医薬品の広告に該当する場合、薬事法違反となる。なお、商品名が伏せ字などであっても、当該商品の認知度、付随している写真等から総合的にみて広告に該当すると考えられる場合は、薬事法違反となる。
注2) 消費者=輸入者


587:-7.74Dさん
06/06/17 13:15:03
ジェトロに聞いたら国内運営拠点で宣伝広告したらアウトだってさ~

588:-7.74Dさん
06/06/17 16:03:14
この
「国内で承認されていない医薬品(以下「無承認医薬品」という。)」
にコンタクトレンズは含まれるの?
含まれるならその根拠となる条文等をお示しいただけませんでしょうか。
お願いばかりですいません。

589:-7.74Dさん
06/06/17 18:21:51
今まで、普通に店舗コンタクト屋さんで買ってたのが、海外通販見つけて買い、
安く済んだテヘッ何て思ってたけど、開けてみないと分からないんだ・・・。
あーがっかりしたくない!
ちなみに@レンズで注文から到着まで10日くらいでスムースに取引できました。

590:-7.74Dさん
06/06/17 19:48:58
コンタクトレンズは個人輸入が認められている。
コンタクトレンズの個人輸入には関税はかからないと規定されている。


591:-7.74Dさん
06/06/18 00:56:41
>588
コンタクトレンズの国内承認は、たとえ同一商品でも1輸入業者に1認証が必要。
条文はどこにあったか忘れたけど、都庁に行って聞いてごらん。
>590
個人輸入は2か月分までは関税はかからないが、それを超えた場合は消費税相当分の
5%が課せられる。
また、2か月分を超えて輸入する場合は、医師の指示書(薬監証明)が必要。
提出できなければ2ヶ月を超える分は税関で没収される。
URLリンク(www.jetro.go.jp)

個人輸入代行は禁止されているため、日本国内の法人が販売に関与した場合、
薬事法違反である。
海外の法人が販売する場合は、日本の薬事法は及ばない。
ただし、広告を国内の業者が請け負った場合、
その国内業者が薬事法違反となる。

592:-7.74Dさん
06/06/18 14:10:13
輸入代行業の通達、これはバイアグラカオスのときのやつじゃん!
コンタクトの輸入代行で摘発なんて2006年現在まで聞いたことがない。
やい国内コンタクト売り屋!もっと実際的な話をしてよね!

593::-7.74Dさん
06/06/18 16:17:21
なんだか不安だけど
とりあえず2weekACが一番安かったように思うので
maxlens注文してみた。
銀行振込みなら手数料要らず…
また結果報告します。

594:-7.74Dさん
06/06/18 18:27:10
「安いレンズ」で1Dayのを2箱注文してみました・・・。
コンビニ前払い選択。数千円だから失敗しても痛くないよ!!!!!!1

595:-7.74Dさん
06/06/18 22:07:33
>592
ジェトロが現在思案中だよ
もう少し待っててな

596:-7.74Dさん
06/06/18 22:12:12
>592
個人輸入代行業者の犠牲者のブログ
URLリンク(ttchopper.blog.ocn.ne.jp)
税関で没収されている人がいるのに、無視するなんてひどいね

597:560
06/06/18 23:07:09
>567
金曜に無事に届いたよ。
ただ教えてもらった追跡番号が既に使われてるやつだった・・・
2ヶ月前ぐらいに別のところで届け済みたいな。
こんな短い間隔で番号って使いまわすもんなの?
あとは箱のところの右上ぐらいの所にはってあるシールはがしてあるね。
上から変なシール張られててはがしたら切った後が。
なんだこれ・・・?
今まで他のところで買ったときはシールも張られたままだったけど
こうなってるとなんか疑いたくなるね

598:-7.74Dさん
06/06/18 23:13:29
>>596
明らかに没収された奴がアホじゃん

599:-7.74Dさん
06/06/18 23:39:56
そうそう、没収なんて関係ない
売れればいいんだよ!
そんなこと販売側の関知しないことだぜ

600:-7.74Dさん
06/06/19 00:57:45
たいていの販売サイトには、注意書きがしてある。
二ヶ月分までしか個人輸入できんとな。
阿呆は痛い目に遭わないと理解できない。


601:-7.74Dさん
06/06/19 00:59:41
2週間使い捨てって、
3か月分以上でしか買えないのに
何故売っているのかなあ???

602:-7.74Dさん
06/06/19 01:02:45
二ヶ月分までしか個人輸入できんと注意書きして
三ヶ月分以上でしか買えない使い捨てを売る
その企業倫理にカンパーイ!!!
没収されるやつが悪いんじゃ!
売るほうはわるくないんじゃ!

603:-7.74D
06/06/19 01:05:43
とあるコンタクトの会社に通販で買ったコンタクトで不良品があったから
問い合わせたんだけど日本の物は海外で売ってるものより検査が
厳しいから日本で売られてるやつ買えって言われたんだけど
売ってる国によって検査が違うって有り得るの?

604:-7.74Dさん
06/06/19 14:20:37
日本の医療用具承認とるためにかなりの品質とプロセスが要求される。
それこそ検査官が製造工場まで行って審査するはず。
他国がそこまでの品質要求しないのならばコスト削減になるのでそっちは別パッケージなら?
当然・・・・・

しっかし、没収される可能性のある数量を販売する「日本語表示」の販売サイトってw
金儲けしか考えてないバイアグラのなれの果ての業者さんかね?

605:-7.74Dさん
06/06/19 14:24:18
>592
ジェトロでも都庁でも厚労省でもいって自分のサイトが薬事法上合法か聞いてくれば?
答えはサイト閉鎖だろうけどね。

606:-7.74Dさん
06/06/19 18:13:55
>603
コンタクトレンズなんて全部同じ工場で造られてんだから
品質なんかみんな一緒に決まってんだろ!
日本人向けにだけ特別な工程でつくってるわけねーだろ!
普通に考えれば国別にやるかどうか分かるだろ?

607:-7.74Dさん
06/06/19 20:06:08
品質管理という観点では別管理でしょ。
製造工程一緒でもね。

608:-7.74Dさん
06/06/19 22:06:36
>607
そうだな、コンタクトレンズの保管に適した温度とかあるからな、
日本人向けのコンタクトレンズは室温がいいからな。。。
ってそんなわけあるかっ!

609:-7.74Dさん
06/06/19 22:51:40
でもさー、ソフレンズワンデーって「国内のメダリストワンデーと同じ商品です」って
よく書いてあるけど、厚さとか違くねぇ?

610:533
06/06/19 23:03:57
maxlensで購入の品本日到着しました。
特に問題はないですね

611:-7.74Dさん
06/06/19 23:12:01
>>608
おまいは子供か。
品質管理の意味も知らないのか。
製造工程は同じ。
しかし、検査基準やら合格基準が異なるってことだろが。


612:-7.74Dさん
06/06/19 23:18:22
でも箱に思い切り日本語書いてありますが…
2ウイークアキュビュー

613:-7.74Dさん
06/06/19 23:32:27
>611
それって品質保証っていいたいんだろ?

品質管理ってのは製造過程で行うもんで
国内の代理店がやるもんじゃないってww

もすこしおとなになれ

614:-7.74Dさん
06/06/20 00:35:57
>たいていの販売サイトには、注意書きがしてある。
>二ヶ月分までしか個人輸入できんとな。
>阿呆は痛い目に遭わないと理解できない。

おーい、2WEEK ACUVUEの2ヶ月パック売ってくれやー!!
( ^∀^)ゲラゲラ

615:-7.74Dさん
06/06/20 00:52:11
通販って診断書いらないんですか?

616:-7.74Dさん
06/06/20 01:01:00
>>615
国内通販だと要る場合と要らない場合がある。

617:-7.74Dさん
06/06/20 01:10:50
>>613
どこをどう読めば、国内の代理店が出てくるんだ。
来日してからどれくらい経ったのだ。
納豆や梅干しは食えるようになったか。


618:-7.74Dさん
06/06/20 01:14:42
海外通販なら医師の診察は不要!
ただし2か月分を超えると没収される!!
没収されても阿呆と呼ばれて切り捨てられる!!!
( ^∀^)ゲラゲラ

619:-7.74Dさん
06/06/20 01:16:49
あくまで個人輸入だってことを理解すれ。
何かあれば販売店に文句言いまくりの国内販売店との違いを理解すれ。


620:-7.74Dさん
06/06/20 01:18:53
>>615 ありがとうございます。
要らない店を探します。

621:-7.74Dさん
06/06/20 01:29:19
見つかりません・・・・

622:-7.74Dさん
06/06/20 01:35:05
2か月分までしか買えませんって注意書きしておいて
3か月分以上しか買えない2WEEKを売るって
なんじゃそりゃあああ!
銭が入れば客のことはどうでもええんかいなあ!

623:-7.74Dさん
06/06/20 01:41:44
お願いします。
診察要らない通販のサイト教えて下さい。
御礼はします。


624:-7.74Dさん
06/06/20 01:43:49
>>623
どのレンズ買いたいの?

625:-7.74Dさん
06/06/20 01:48:20
メダリストです
優しいですね、眼鏡板の住人は


626:-7.74Dさん
06/06/20 01:59:32
>625
海外サイトで2ヶ月パックを探して買いましょう
3か月分以上を買って没収されると
阿呆と呼ばれます

627:-7.74Dさん
06/06/20 02:00:10
英語サイトですか?

628:-7.74Dさん
06/06/20 02:04:26
>>625
>>564は「処方箋又は指示書のご提出が必要です」って書いてないけどどうなんだろう・・・
BC8.7ならURLリンク(www.contactlens.co.jp)とか?

629:-7.74Dさん
06/06/20 02:10:30
メダリストとメダリスト+って違うんですかね・・・・

630:-7.74Dさん
06/06/20 02:25:18
>>629
メダリストの継続商品がメダリストプラスみたいよ。

631:-7.74Dさん
06/06/20 02:36:38
コンタクトの輸入代行を細々やっている者です。
二ヵ月分を超えると没収、2weekモノの扱いはどうする?!で白熱しているようですが、
分割発送で対応します。4・5日あけて、分けて発送をするのです。
こうすれば税関で止まることもありません。
国際郵便は抜き打ち検査なので、めったに許容数量オーバーがバレることはありません。
でも大阪税関は厳しいかな。よく止まっていたものです。その場合は返送して頂き、無料で再発送します。
発送元との連絡も面倒で、お客さまと発送元さん双方にご迷惑なので、
今では一律分割発送です。
送料は二倍になりますが、止まらないという安心があります。

日本の店頭で買うコンタクトと、
シンガポールや香港、カナダ等から送られてくるそれとの間に
違いがあるかというと、違いなどないことが多いと思います。
ファンタは各国味が違いますが(中国のFANTAは1缶740kcalもある!)
日本で売られている外資系コンタクトはすべて現地から輸入され販売されているからです。
むかし、アメリカで買ったフォーカスデイリーズの箱に
日本のチバビジョンの電話番号が印刷されていたのには驚いたものです。
『たとえ同じでも、日本輸出分は他国に輸出するものより厳しい品質チェックがなされているのでは』
という疑問に関しては、企業の中の秘密でしょうから、わたしには分かりません。
シンガポールやアメリカの人の目は、日本人より傷付きにくいとも聞いたことがありません。:p

632:-7.74Dさん
06/06/20 07:53:11
月曜にMAXLENSでワンデーアキュビュー注文してみた。
銀行振り込みで。
届いたらまた報告します。

633:561
06/06/20 13:33:45
glens届きました。
先週の水曜注文で1週間かからなかったからびっくり。

値上げ前だったから安かったんだけどなあ。
maxはクレカ手数料5%上乗せが注文画面でしか出てこないのがムカツクから
銀行払いでも頼みたくないし・・・
次回はレレレに挑戦するか?

634:-7.74Dさん
06/06/20 22:09:01
さげないで あげりんこ

635:-7.74Dさん
06/06/21 00:52:49
上のほうのレスで届かない報告のあったヒトミ2ドットコム。
6月6日に注文&振込して、本日届きました。品はアキュビューです。
サイト上では納期1月超でしたが、2Wで届きました。

636:-7.74Dさん
06/06/21 01:18:44 BE:151863034-
MAXは処方箋なし?

637:-7.74Dさん
06/06/21 02:06:04
>>636
自分でサイト調べるくらいしたら?

638:-7.74Dさん
06/06/21 02:33:26
>>636
処方箋ないと買えない


639:-7.74Dさん
06/06/21 13:42:46
>612
日本語の取説ついてなければ横流しもの。
海外仕入元メーカー保証すらないとおもわれ。
>613
製造工程での品質検査業務ってどんなもんかわかってから言ってるか?


640:-7.74Dさん
06/06/21 16:10:00
>631
そちらの平成14年通達上薬事法違反にならないのかな?
そもそも個人輸入というのは
「個人輸入はお客様がこの海外店舗のこの商品がほしいから輸入手続き代行して!」
に対して
「手数料いくらで手続き代行します。」
ってもんですよ。
あなたのサイトの運営が国内で商品を掲載してたら
「輸入業」を違法で細々としてることになります。

あなたが倫理観ってものを持ってるかどうかは知りませんが。

641:-7.74Dさん
06/06/21 16:36:14
とりあえずマックスレンズで注文して今日銀行振込してきた
メダリスト1個で1499円+振込み手数料420円
届くかな~

642:-7.74Dさん
06/06/21 17:03:18
>>641
新生銀行に口座を作れば、毎月5回まで振込手数料無料なのに。
他のネットバンクでも420円よりは相当安い。


643:-7.74Dさん
06/06/21 20:29:40
>>639
煽ったり危険だ危険だって喚き散らすくらいなら、どう危険か一般人の感覚で分かるように解説してくれ
危険なのはお前やってるボッタクリ業者の経営だけだろ?

644:-7.74Dさん
06/06/21 23:49:51
>>642
ありが㌧
イーバングに口座もってたんで今度買う時は使ってみるよ

645:-7.74Dさん
06/06/22 02:31:50
>>640
だったらコンタクトを通販で
売ること自体倫理観欠如ってことになるんじゃね?
輸入だろうが国内販売だろうがさ。
あんたがナニが目的でこのスレ見てんのかしんねーけど、
変ったヒトだねぇ。

646:-7.74Dさん
06/06/22 12:36:31
海外通販=ほぼ違法ってだけだろ
違法脱法なんでもありをつぶしたいだけでしょ

647:-7.74Dさん
06/06/22 12:50:59
M●xでワンデーアキュビュー買って使ってて、
ごろごろするから眼科いったらどこで買いましたか?ってきかれて、
ネットで個人輸入しましたっていったら、
「そういう人の診察したくないんだよね~。
定期健診もうけずに使って、障害でたときだけ眼科来るんだもんね。
ちゃんと装用できない人の眼は診たくないんだよねー。
どこで買ってもいいけど装用指示くらい守れないなら眼鏡にしな。
失明してからじゃどーにもならないよ。」
って言われちゃいました。
当たり前か。。

648:-7.74Dさん
06/06/22 13:02:47
ageて書いてくれるから分かりやすいよね

649:-7.74Dさん
06/06/22 13:12:31
sageて書いてくれるから分かりやすいよね

650:-7.74Dさん
06/06/22 18:42:22
みんな、義務教育は受けているのだから
アメリカにいっぱいあるコンタクト通販サイトの英語くらい読めるでしょ。
送料が安いところを探せば、すごく安いのに。。
銘柄ごとに最安サイトをハシゴしたりしてね。
どうして日本の代行サイトで買いたがる人が多いのでしょう。。


651:647
06/06/22 20:02:42
という作り話でした。
輸入なんかされたら商売上がったりなんだよ。
国内で倍の値段で買いなさい。


652:-7.74Dさん
06/06/22 20:41:12
アハハwwwwwだろうと思った!

コンタクト個人輸入で、初心者オススメは
URLリンク(www.visiondirect.com)
shippingが安く、一部日本語ページもあります。配送も早い。
もっと安いサイトもたくさんあります探してみてね‥!


653:-7.74Dさん
06/06/22 21:16:20
>>647
俺もネットで個人輸入しているけど、たしかにそうだな。
装用指示守って定期検診もうけとくわ。

>>652
デイリーの90入りが安すぎ!

654:647
06/06/22 21:27:33
>>652
1-Day Acuvue なんかはむしろ北米サイトの方が高かったりする。
最近の円安傾向もあるしね。


655:-7.74Dさん
06/06/23 00:18:51
海外サイトでもよくて安さだけを追求するなら
URLリンク(www.daylens.com)

頼んだことあるよ。
ワンデーで1ヵ月32枚入+サンプルレンズ4枚もついて、一箱$8.99なんだよ・・・
3ヵ月だと更に安いけど。
で、何がすごいって、送料込みなんだ・・・
(北米向けも日本向けも同じ値段なのに・・・)

まあ、オリジナルレンズだから当然日本未承認。自己責任ね。
漏れ個人の意見では、装用感は結構良かったよ。

656:-7.74Dさん
06/06/23 00:42:43
thxa lot!

657:-7.74Dさん
06/06/23 11:44:29
>652
だよなぁ。
英語のちゃんとした通販のほうが、日本人ターゲットのバイアグラのなれの果てより信用できるしねぇ
英語読めない=トラぶったときに何もできないのは日本語個人輸入でも一緒だもんな。
義務教育うけてるなら日本語個人輸入なんてしね~よなw

658:-7.74Dさん
06/06/23 14:06:04
その煽り方だとお前に客が流れるわけじゃないけど良いの?
手段と目的が違ってるぞ

659:-7.74Dさん
06/06/23 14:13:25
俺、通販業者じゃないけど?w
君、業者なのねw

660:-7.74Dさん
06/06/25 00:30:39
通販しようと思ったのだが、わからないことがあって困ってしまった。

アキュビューのパッケージに書いてある「D」ってPWRのことなのだろうか?

661:-7.74Dさん
06/06/25 02:23:15
>>660
YES

662:-7.74Dさん
06/06/25 02:53:27
んでMAXLENSはちゃんとしたとこなの?

663:-7.74Dさん
06/06/25 02:54:29
MAXLENS安すぎて不安になります。

664:-7.74Dさん
06/06/25 10:11:01
不安になるならそのリスクを自分でとれば?
どんなリスクがあるかはココにいぱ~いあるよね。

665:-7.74Dさん
06/06/25 11:29:07
なんであれだけ安いんだろうなw

666:-7.74Dさん
06/06/25 11:46:45
送料高いから

667:-7.74Dさん
06/06/25 12:56:04
>>661
ありがつお!

668:-7.74Dさん
06/06/25 15:49:28
レンズダイレクトってメガネトップが経営してるんだよね?
2ウィークフレッシュ、レンズダイレクトだと1380なのにメガネトップだと2500って酷すぎ!!

669::-7.74Dさん
06/06/25 16:13:49
MAXLENS約一週間で無事レンズ到着しました。
しかも、2week4か月分。

箱は多少潰れていた。
あとLOT番号がカッターで切り取られ
その上に日本語のシールが貼られていた。
なぜ?謎が多い…
安いから仕方ないかな?!

670:-7.74Dさん
06/06/25 16:17:32
Maxレンズの報告です。
6月11日 2weekアキュビュー2箱発注
6月12日 入金確認メール
6月24日 商品到着
発注から到着までは2週間程度。パッケージは日本語表示だけど、
「For Sale in Singapore Only」っていう表示がある。
まだ、装用してないけど外観は問題なしです。

671:-7.74Dさん
06/06/25 21:23:05
ワンデーアキブートーリックは、海外ではなんていうのかしら?

672:-7.74Dさん
06/06/25 23:13:56
ブツは日本で仕入れる。
シンガポールへ輸出する。
出所が判明しないように箱の番号を切り取る。
切り取った上に「コンタクトレンズは医療機器です」のシールを貼る。
処方箋なしでOKの個人輸入として、国内へ。


673:-7.74Dさん
06/06/26 01:44:32
670<
サンクス。
参考になりました。

674:-7.74Dさん
06/06/26 02:30:49
glensで後払いで購入したのですが、請求書が届きませんwww

あと、「※決済代行会社の手数料分は含んでおりません。」の解説をお願いします。

675:-7.74Dさん
06/06/26 03:07:21
>>674
決済代行会社の手数料が別途追加されるって意味かな?

676:-7.74Dさん
06/06/26 08:00:45
後払いの用紙商品より何日か後に届いたよー

677:-7.74Dさん
06/06/26 14:23:15
>672
日本で仕入れたらあの値段は不可

678:-7.74Dさん
06/06/26 14:26:48
J&JはLOTを箱単位で管理してるから横流しルートを潰される
というか、横流しルート潰されたことがあるんだろう
それじゃ不良品でも正規流通じゃないのでメーカー交換など一切無理だね

679:-7.74Dさん
06/06/26 14:37:32
メーカー交換など国内でもやっていない。
販売店が交換するだけだ。阿呆


680:-7.74Dさん
06/06/26 19:41:57
>>594です。バイオメディック2箱届きました。
18日コンビニで支払い、19日入金確認メール到着、22日発送連絡メール到着、
26日商品到着。とりあえず、外見は問題なし。

681:-7.74Dさん
06/06/26 19:48:39
残念だね。不良品だと販売店経由でメーカーが交換する。
しかも、必要なら原因調査して報告書までもらえるよ。

682:-7.74Dさん
06/06/27 05:13:05
国内で面倒臭く高く買えば
そのぶんいろいろ保障があって安心であることは分かりました。
家電を価格コム最安サイトで最安価格で買うか
保障つきの街の電気屋さんでそれより高く買うかの違いに似ているね。
私はコンタクトに保障は求めず、
(たいていの海外通販屋は交換してくれるけど面倒臭い)
なにより、日本のコンタクト利権のしがらみをピョンと飛び越えて
自分の自由意志で好きなコンタクトを安く買える海外通販が好きです。

683:-7.74Dさん
06/06/27 06:20:16
街のコンタクトレンズ屋でエルコンワンデー(一箱1600円くらいだったと思う)を
買ったんだけど、かなりイイ!
今までワンデーアキュビュー、フォーカスデイリーズを使ってきたけど、それらよりも
装着感がよくて乾きにくい。
いっそのこと一番安いところで買いたいけど、今のところ通販の方が高い・・・。


684:-7.74Dさん
06/06/27 10:09:26
>682
家電は価格コムで買ってもメーカー保証ついているんだよ
コンタクトの海外通販は送料・振込み手数料込みだと国内より
高いことも多いから支払い総金額で比べたほうがいいよ

>683
どこで買えば税込みで1600円でしょうか?
私が知る限りは、通販では6箱セット・送料込み・消費税込みで1万円
というところが最安値です。

685:-7.74Dさん
06/06/27 11:49:33
>>684
どこの国内通販が海外より安いの?

686:-7.74Dさん
06/06/27 16:18:32
MAXでアキビューモイスト2箱+送料=\4,598ナリ 安。
送り先名前と振込元名前違うという購入方法してみた。
違う場合は先に連絡を、との事だったので連絡したら
一応翌日に返信あり、振り込む。
ちゃんと送り先住所に届くのかね~

687:-7.74Dさん
06/06/27 16:59:18
BC9.0だとあまり安いサイトで取り扱いがないので、アークスコンタクトって
ところで注文してみた。届いたらまた報告する。


688:-7.74Dさん
06/06/27 19:43:36
>686
振り込み手数料はいくらでしたか?

689:-7.74Dさん
06/06/27 22:04:25
>688さん
686です。新生銀行からだったのでキャッシュバックされてましたが
300円ってなってました。振込先は三井住友だったかな。

690:-7.74Dさん
06/06/27 23:48:44
>>668
マジ?なんかやたら安いけど大丈夫かな?2ウィークフレッシュ使ってる人いたら使用感教えてチョ

691:-7.74Dさん
06/06/28 16:01:00
MAXレンズ、000レンズ、同時に大幅値上げキタ-------------------------!

692:641
06/06/28 16:43:26
マジかよ 買っといてよかった
そろそろ商品届く頃だけどちゃんと来るかな

693:-7.74Dさん
06/06/28 20:30:46
>690
668ではないけど、先月レンズダイレクトで2week fresh買いましたよ
それまでメダリスト使ってましたが、きもーち厚いかもしれないけど、快適に使ってます


694:-7.74Dさん
06/06/28 21:00:59
MAXから今日届いたから報告します。
6/19 注文、振り込み
6/20 入金確認のメールが来た
6/24 送付したというメールが来た
   EMS?(国際スピード郵便)の番号が書いてあって、
   国内のどこにあるか郵便局のHPで検索できるのがよかった
6/28 到着

箱開けて中身確認したけど、大丈夫そう。
日本語のパッケージだった。
ワンデーアキュビューはLOT番号が外箱に書いてないからか、
切られたり開けられたりはしてなかった。
値上げになる前に注文しておいてよかったな。

695:-7.74Dさん
06/06/28 21:47:17
>>694
右上にシール貼ってないか?
そしてそのシール貼ってあるところをさわると凹んでいないか?


696:-7.74Dさん
06/06/28 21:53:36
オレも、先週末頼んどいてよかった

初めてだったから、左右1箱分しか買ってないけど

697:694
06/06/28 21:59:04
ん?シールはどこにも張ってないと思う。

698:-7.74Dさん
06/06/28 22:38:54
>>693
快適ですか!ありがとうございます。
レンズダイレクトの対応はどうですか?スムーズに買えました?

699:693
06/06/29 10:31:10
>698
普通の通販でしたよ またリピートするつもりです

700:-7.74Dさん
06/06/29 20:48:56
>>694のとほとんど内容一緒だが、
今日MAXLENSからワンデーアキュビュー届いたので報告。

6/19 注文→振込
6/20 入金確認メール
6/24 発送メール
6/29 到着

パッケージは日本語で、
透明フィルムの包装はなく箱の上に乗っかってる説明書の紙もない。
前に眼科で購入した手元にある箱(装用期限はこっちの方が早い)だと、
バーコード面のロットNOとプロダクトコードは印刷されてたけど、
送られてきた箱は印刷されておらず、
シールを剥がした跡がある。
箱自体に開封された形跡はない感じ。

701:-7.74Dさん
06/06/29 22:13:12
>699
レンズダイレクトは昔は安いと思ったが、
今は楽天にもっと安い店がワンサカあるよ

702:-7.74Dさん
06/06/29 22:17:06
海外通販で国内未承認のレンズ買った人って検査受けてる?
念のため検査受けたいんだけど、医者に「レンズ何?」とか、
「処方なしでレンズ買うんじゃねーよ、うぜー」とか言われそうで悩む。。。
SEALがおきてないかどうかのフィッティングチェックぐらいは受けたいけど。

703:-7.74Dさん
06/06/29 23:28:49
>>701
お勧めを御一つ!

704:-7.74Dさん
06/06/30 10:01:20
どりーむ、コンタ、アークス、スピード・・・
クリアは高い

705:-7.74Dさん
06/06/30 13:28:06
医療用具承認受けてないものを(平行個人輸入含む)海外から買って
フィッティングや定期健診など受けられると思うか?
医師に指示されて薬監証明でも取って買えば別だとおもうが・・・

706:-7.74Dさん
06/06/30 19:20:48
「診療に従事する医師は, 診療治療の求めがあった場合には,
正当な理由がなければ, これを拒んではならない。」
(医師法第19条1項) ←検眼は義務です。患者が強い


707:-7.74Dさん
06/06/30 22:05:33
ナイス 一本!

708:-7.74Dさん
06/06/30 22:53:02
今手元にあるコンタクトの箱だと度数がPWR表記じゃなくてDなんだけど、同じ意味?

709:-7.74Dさん
06/07/01 01:06:56
>706
といっても・・・実際診てもらえない現実w

710:-7.74Dさん
06/07/01 01:14:10
そのレベルの眼科医に見てもらわなきゃいいんじゃないの?
自分の所で暴利のコンタクト売れないから僻んでるんでしょ
大きい病院行きゃ眼科位あるし

711:-7.74Dさん
06/07/01 01:15:34
MAXレンズ、000レンズ、同時値上げされてたのでやってきました(´・ω・`)
それでも最安なところが仕組まれてる感じがする…

712:-7.74Dさん
06/07/01 01:25:08
>>708
うん

713:こん太
06/07/01 10:58:01
最近初めて輸入通販を知りMAXレンズで購入、数日後MAXのサイトを開いたら値段が驚くほど値上がり!こんな事って当たり前なんでしょうか?

714:-7.74Dさん
06/07/01 12:10:11
昨日、このスレをはじめて知り、さっそく2weeksアクエア相当品(Biomedics 38)を
MAXで注文しました。1420円、送料800円也。
高いかどうかわからんが、アクエアを扱ってるショップが少ないから仕方ないね。
届いたら報告します。

>>711>>713
昔のMAXレンズを知らないのだけど、
具体的に、どの商品がいくら値上がったか覚えてたら教えて。

715:641
06/07/01 15:24:01
今日無事届きました
値上げする前に頼んでよかた

716:-7.74Dさん
06/07/01 22:48:07
>>712
サンクス

717:-7.74Dさん
06/07/02 00:12:07
>655

買ってみて装着してみた。
問題ないね。
購入してから1週間以内でとどいたのはびっくり。

ただ、自分の目だからね・・・。悪いことないといいけど。

718:-7.74Dさん
06/07/02 23:34:42
>>710
なるほど!
コンタクト販売を商売にしている眼科医だと、嫌がるわけか。
海外通販コンタクトで定期検診を受けるノウハウ、
というか良心的な施設の見分け方が知りたい。
CL販売店併設でないとこならほぼOK?


719:-7.74Dさん
06/07/03 06:34:02
初診料高そうだが、総合病院か大学病院がよさそ。

720:-7.74Dさん
06/07/03 09:01:44
>>714
バイオメディックスのワンデーが599円→1370円のバカ上げだよ。

結局このスレで業者名は売れたから、広告として役に立ってしまったんだろうな。

721:-7.74Dさん
06/07/03 12:55:37
90枚/箱 ボシュロムメダリストワンデー 5,280円を4箱買いたいんだが
やはり税関チェックあるんすかね?分割ならOK?
どなたかおせーて...

722:-7.74Dさん
06/07/03 13:17:37
ヤッカンショウメイ取ればよい

723:-7.74Dさん
06/07/03 13:18:55
>719
でかいところは障害じゃないと相手したくない・・・ってかんじだとおもうがw

724:-7.74Dさん
06/07/03 15:23:01
>>723
普通にコンタクト使ってる人は見てくれないと思う。

725:-7.74Dさん
06/07/03 16:48:41
>>723-724
韓国のカラコン使ってるけど
近所の眼科で眼の診察してもらってるよ
たまに眼がごろごろする時があったから
不安になり診てもらったのがきっかけ

そこはコンタクトも売ってるけど
別け隔てなく私の眼もレンズも診てくれています
医療機関なのだからそれが普通ではないかと(^O^;
心配するむきの書き込みが多いですが
案ずるより生むが易しデス

726:-7.74Dさん
06/07/03 17:31:01
国内通販業者が煽ってるだけだからね
個人輸入診ない勘違いしてる医者は国内通販も診ないよ

727:-7.74Dさん
06/07/03 17:32:54
個人輸入壊滅かね
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)

728:-7.74Dさん
06/07/03 17:45:00
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。
コンタクトの個人輸入は合法だ。


729:-7.74Dさん
06/07/03 17:55:17
個人輸入することは2か月分or最小単位なら合法。
それ以上をヤッカンショウメイなしでもってきたら違法。
個人輸入向けに広告することは国内拠点でやったら薬事法68条違反。

730:-7.74Dさん
06/07/03 19:32:40
>>727
それは虚偽広告や未承認薬の宣伝を監視するだけだろ。

731:-7.74Dさん
06/07/03 21:59:54
>>730
個人輸入=正規代理店以外が輸入=未承認医療用具
未承認医療用具に他人の承認番号記載=虚偽広告
取り締まり対象でし

732:-7.74Dさん
06/07/03 22:24:32
ついに来たね

733:-7.74Dさん
06/07/03 22:33:56
>>731
いや、コンタクトは承認されてるでしょww

734:-7.74Dさん
06/07/03 22:41:38
J&J製品について、J&Jが日本に持ってきたのは承認されてる。
海外からJ&J以外がもってきたものは承認されていない。
個人輸入のコンタクトレンズ=未承認医療用具としてのコンタクトレンズ

まったくの別扱いでし

735:-7.74Dさん
06/07/03 22:50:26
>>733
そういや都内の株式会社が個人輸入代行違法サイトやってるのがあったなぁw
今年は東京都が主体だから当然真っ先に摘発されるんだろうね。
S●le、G●ns、000●lens、その他の古●さん!w
道玄坂なんかでやってちゃだめよ~w

736:-7.74Dさん
06/07/03 22:58:28
VIPPERはバカだから 俺が使っているのと同じ製品名⇒承認
しかわからないだけだろ。

737:-7.74Dさん
06/07/04 01:48:15
Maxlens急に大幅値上げしたよなあ・・・値上げ前に買ったからまだいいが
次は別のサイト探すか

738:-7.74Dさん
06/07/04 01:49:47
レンズダイレクトって発送しましたみたいなメール来る?

739:-7.74Dさん
06/07/04 02:19:27
>>738
半年くらい前に頼んだ時は来たよ。
それで次の日に届いた。

740:-7.74Dさん
06/07/04 09:13:00
>>737
他も申し合わせたようにw値上げしてるよ

741:-7.74Dさん
06/07/04 11:38:31
違法脱法サイト告発!!
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.jp)

742:-7.74Dさん
06/07/04 13:57:02
海外モノが合法か違法かの議論は新スレでも立ててヨソでやってくれないか。

743:-7.74Dさん
06/07/04 14:30:20
国内業者が必死に海外サイト叩いて、
それで客が増えるとでも思ってるのかねえ。

744:-7.74Dさん
06/07/04 19:01:20
ここの住人じゃね?w

4月からコンタクトの価格は2倍に!
スレリンク(megane板)

745:-7.74Dさん
06/07/04 20:55:16
個人輸入サイトは検索から消えてくから
とっとと買ったほうがいいとおもうよ~

746:-7.74Dさん
06/07/04 21:47:30
>>739
夜中にサンクス

747:-7.74Dさん
06/07/04 22:32:05
>>743
一緒にされたらたまらんだけでしょw

748:-7.74Dさん
06/07/05 00:27:06
海外個人輸入(代行)
→ほとんど通販として違法・脱法
→違法脱法個人輸入で別スレ逝けw

749:-7.74Dさん
06/07/05 00:37:11
>>747
そら2chで暴れてるような国内通販と一緒にされたらたまらんよな

750:-7.74Dさん
06/07/05 09:04:22
ぶっちゃけ、個人輸入高い。。
薬事法の上限の2ヶ月分だと4箱までだろ・・・
国内の方が安い・・・

751:-7.74Dさん
06/07/05 10:53:42
田舎だと個人輸入のが安いです。。。
安いとこまで電車で行くより通販のが安くあがる。。。

752:-7.74Dさん
06/07/05 18:41:37
通販=個人輸入じゃないよっw
いろんなサイトみてみることだね^^;

753:-7.74Dさん
06/07/05 20:07:05
ロートiQ14トーリックが処方箋なしで買えるところありますか?

754:-7.74Dさん
06/07/05 21:56:04
レンズモードで2度購入したけど
私の場合、届くのも早かったしレンズも問題なかったよ

755:-7.74Dさん
06/07/05 23:42:14
>>748
>>1を嫁。逝くのはおまいだ。

756:-7.74Dさん
06/07/06 00:17:08
>755
違法脱法サイトは別の話じゃね?
法律守るのは最低限のルールだろw
それこそ3chでもつくれw

757:-7.74Dさん
06/07/06 01:01:16
違法だって決め付けるのは摘発されてからにしような

758:1
06/07/06 01:54:05
>>753
それを探すより、度数などのデータがわかっているなら
違うメーカーのを試してみる方が早いと思われ

759:-7.74Dさん
06/07/06 03:13:01
薬事法68条で未承認医療用具の広告は禁止されている
つまり、国内業者が個人輸入の広告したらその時点で薬事法違反

760:-7.74Dさん
06/07/06 03:14:26
>758
素人はこれだから・・・
データが一緒でもレンズデザインが違うから金の無駄の可能性大
素直に眼科逝け

761:-7.74Dさん
06/07/06 04:04:07
>>759
個人輸入を違法だって言ってる国内業者が違法だったって事?

762:-7.74Dさん
06/07/06 11:55:42
ここはあくまで「自己責任」を前提に
ネットでコンタクトを買いたい人が情報交換するスレ。

試したコンタクトが目に合わなくても
業者がもしも違法でも
詐欺にあっても

文句を言わない人しかもともと買わないよ。
前にも誰か言ってるが、違法かどうかは本当に捕まってから騒いでくれ。

763:-7.74Dさん
06/07/06 13:20:37
}>760
はいはい玄人乙。

764:762
06/07/06 13:53:26
誤解があるかもしれないので訂正。

× 文句を言わない人しか買わない
○ リスクを承知で買う人しか買わない。

ここでの情報を信じるのは個人の自由、もちろんトラブルがあれば業者に文句言うのはアリで。

765:-7.74Dさん
06/07/06 17:34:43
>761
住所が国内の個人輸入代行がコンタクトレンズ掲載して広告してるだけで違法

766:-7.74Dさん
06/07/06 17:36:21
>764
業者に文句言って通用するのは?
違法だってわかって荒稼ぎしている業者が文句を聞くと思うか?
そんなこと厨房でもわかるだろw

767:-7.74Dさん
06/07/06 20:58:36
そんな事より-6.0より強い度のやつも0.25刻みであるといいのに

768:-7.74Dさん
06/07/07 15:35:44
>767
スレ違い

769:-7.74Dさん
06/07/08 08:41:53
静かになったな

770:-7.74Dさん
06/07/08 19:39:29
土日は会社が休みなんだろう。

771:-7.74Dさん
06/07/08 20:33:53
業者だらけだったということか。
消費者0かw

772:-7.74Dさん
06/07/09 08:21:35
なぜそういう結論になるのか

773:-7.74Dさん
06/07/09 10:15:03
好きだよ

774:-7.74Dさん
06/07/09 12:56:47
薬事法違反でお役所に叩かれてそれどころじゃなくなったんだろ

775:-7.74Dさん
06/07/09 16:08:07
コンタクト値上がりしたけど、もう前みたいに600円代に戻らないの?

776:-7.74Dさん
06/07/10 22:53:22
商品到着から一ヶ月経つも請求書こず・・・

もう実家帰るんですけどorz

777:-7.74Dさん
06/07/11 01:17:26
なにげに777ゲト

778:-7.74Dさん
06/07/11 14:43:53
ワンでーアキュビュー頼んだ
1週間もかからんできた
送料一律800 円のとこ
品物代だけはもっと安いとこあるが送料考えたら易くないので
頼んだとこが一番安い印象

779:-7.74Dさん
06/07/11 23:44:48
>778
ワンでーアキュビューならドリームコンタクトが最強。
1箱1980円で6箱買えば送料無料。
送料800円なら1箱1850円じゃないとドリコンには勝てないよ。

780:-7.74Dさん
06/07/12 00:44:38
処方箋取るのにかかる金は?

781:-7.74Dさん
06/07/12 12:10:14
コンタクトが海外から直接顧客に渡るルートを使う限り、輸入代行を国内から宣伝発信しても何ら違法ではありません。
ここで言う違法とは
『何かシリアスな刑罰を受ける』という、現実的な意味のことです。
法律談義をする上でのシロクログレイの話ではありません。
『日本国内から宣伝発信したら違法』とか、建前が現実に則さず上滑り的なんです。

そもそも特別な許可なしでコンタクトで商売するために、輸入代行形式が考え出された。
在庫を抱えて講習会に出て、国内ルートでアクセク生きる方は御苦労様。
せいぜい、先生にチクって気を紛らわしてくださいな。
でもうちらは懲役とかないからね。

782:-7.74Dさん
06/07/12 14:39:41
>780
ドリームは最初に処方箋を出せば、同じ度数なら以降何回も買える

783:-7.74Dさん
06/07/12 15:21:56
Web-Lens.comで買ったことのある人いる?
処方箋なくても買えるんだけど・・

784:-7.74Dさん
06/07/12 16:05:42
>780
いっちゃった。J&Jの指導がはいるな。
最悪J&J取扱中止だろうな。

785:-7.74Dさん
06/07/12 16:07:17
>781
薬事法68条で未承認医療機器の広告は禁止されている。
条文ちゃんとよんでみな。
残念ながら国内法が及ぶところから広告したらアウトだよ。

786:-7.74Dさん
06/07/12 22:03:54
(承認前の医薬品等の広告の禁止)第68条
 何人も、第14条第1項又は第23条の2第1項に規定する医薬品又は医療機
器であつて、まだ第14条第1項若しくは第19条の2第1項の規定による承認
又は第23条の2第1項の規定による認証を受けていないものについて、その
名称、製造方法、効能、効果又は性能に関する広告をしてはならない。

第85条 次の各号のいずれかに該当する者は、2年以下の懲役若しくは
200万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
規定に違反した者
5.第68条の規定に違反した者

残念ながらつかまりますな。

787:-7.74Dさん
06/07/12 22:07:59
ちなみに、個人輸入の範囲を超えて輸入した場合には・・・
2年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
ですのでご注意をw

788:-7.74Dさん
06/07/12 22:52:55
>>786ー787
そういうレスを待っていました。
でも貴方がうちら捕まえられる?
そしてコンちゃん輸入代行で懲役くらった人いる?
杓子定規に薬事法を考えれば、輸入代行が法的にグレイなのは重々承知、
それでもあえてこのぉ商売やっているのは、グレイだろうが何だろうが
被る可能性のある実害<生まれている利益
だからです。これまでの前例を判断して、様子を見てやってるのダ。
だから現実の話をって書いたの。
いつも法律の『可能性』の話ばかりで、つまらないから‥
そしてこのお商売が誰を騙しているの?
困るのは日本の業者さんだけぢゃないのかな?
お客さんには常にベストを尽くします。だからリピートしてくださる。
貴方は一日に何通感謝メールをもらいますか?

‥東京都が始めた、
『全国で協力して薬の宣伝を取り締まろ~キャンペィン』を
コンタクト輸入代行にも当てはめようとする書き子もありますが、
これはダイエット薬や夜の薬の広告氾濫を
すこしでも食い止めるため始まったものですよ。
的外れもいいところです。
そこにコンタクトレンズをも含ませようと働き掛けるのには、時間も努力も相当に必要でしょう。
その間に貴方もお金を稼げばよいと助言します。

789:-7.74Dさん
06/07/13 04:24:37
MEGANETでメダリストプラス注文してみた。
明後日には届くと思う。
前の方のレスでもGW中に関わらず2日で届いたみたいだしw
届いたら、また報告しまつ!!

790:-7.74Dさん
06/07/13 07:56:52
>788
この前、東京都に聞いたら医療機器もはいってるってさ。

>789
高いとこでかったねぇ。

791:-7.74Dさん
06/07/13 08:48:26
>>790
高いって言っても一番安いトコと比べて1000円もしないよ。
送料安かったし1~2日で届くからいいかなと。

792:-7.74Dさん
06/07/13 09:34:45
違法だと必死に騒いでるのはドリームか?

793:-7.74Dさん
06/07/13 13:34:45
>791
だったら老舗のクリアのがいいかと思われ

794:-7.74Dさん
06/07/13 14:33:31
>>790
処方箋出さないといけないでしょ


795:-7.74Dさん
06/07/13 19:50:55
>>793
既に遅いなり
今度参考にしまつ

796:-7.74Dさん
06/07/14 08:53:32
海外から買ったら迷惑メールが山のように来るようになった。
個人情報うられちったかな・・・
メアドはフリーのだからいいが、住所と電話・・・
あぶね~から海外やめたほうがいいよ。
クレジットなんてもってのほかだな。

797:-7.74Dさん
06/07/14 10:17:20
>796
薬事法をなんとも思わない業者は個人情報保護法もなんとも思わないだろ。
売って金になるならなんでも売ると思われ

798:-7.74Dさん
06/07/14 15:56:12
>797
個人情報保護法も国内法だから。
海外には何の効力も無いよ。

799:-7.74Dさん
06/07/14 16:10:43
>796
本名で海外注文するなんて危険過ぎ。
偽住所と偽名、フリーメール、代引きは当たり前。

800:-7.74Dさん
06/07/14 16:32:41
>799
>偽住所・・・
とどかね~じゃんw

801:-7.74Dさん
06/07/14 16:42:24
>800
本当の住所教えるなんて危なすぎだよ。

局留めつかえ。

802:-7.74Dさん
06/07/14 17:36:15
海外発送で局留めって、怪しい郵便物扱いされそう。

803:-7.74Dさん
06/07/14 18:46:54
海外はやっぱあぶね~な

804:789
06/07/15 03:01:21
昨日届くはずが、昨日発送したもよう。(発送メールキター)
注文してから2日で届くみたいだからヨカッタヨカッタ。

805:789
06/07/15 12:24:40
届きました。えへ♪

806:-7.74Dさん
06/07/15 15:06:55
>805
自演乙

807:-7.74Dさん
06/07/15 19:06:28
昔、『ネットで買えるワンデーアキュビュー』のスレッドで、
最安海外通販先としてwww.1-0-1contactsというサイトが紹介されていた。
ここはオキュラーに提訴されて販売停止命令を出されるなど
ヤクザなサイトだった。それでも半年分どっさりワンアキュを輪ゴムで縛って
ノコノコ航空郵便で送ってくれるノリが好きだった。
もう潰れたが晩年はメチャクチャなこともしていた様子‥
(向うのスレにカード詐欺被害のカキコがある)
ちなみにここはサイトこそアメリカからの発信だが、
発送元住所はカナダのフランス語圏である。
二重包装箱の内側にはCRYSTAL VISIONと書かれており、
検索したところカナダにあるコンタクト通販屋であった。
どうやらアメリカとカナダでつながっていたらしい。


808:-7.74Dさん
06/07/15 19:15:07
そして驚いたことに、CRYSTAL VISIONの親元として、COASTAL CONTACTSが存在した。
COASTAL CONTACTRは比較的メジャーなカナダのコンタクト通販サイトである‥!!
ぁゃυぃ零細激安サイトと大手サイトの関連図を観るに、
コンタクト業界は意外と狭いのかもしれないと想像する。

この間COASTAL CONTACTSの完全日本語版サイトが出来ているを発見し、
(手を組んだ日本人系が現れたのかもしれない)
なつかしくなってカキコしました。

809:-7.74Dさん
06/07/15 19:16:31
海外通販は危険


810:-7.74Dさん
06/07/15 20:03:53
>807 808
宣伝乙

811:789
06/07/16 01:39:22
>>806
自演も何も俺だから!!
とにかくメダリストプラスは装着感(・∀・)イイ!!
買ってヨカッタ。

812:-7.74Dさん
06/07/16 09:05:19
>811
眼にあってれば装用感いいもの
合わない人もいるから書くことじゃないよ
統計的にはメダプラよりもネオサイトのほうが装用感よいという結果が出るとおもうけどね

813:-7.74Dさん
06/07/16 12:55:16
個人的によかったなら書いていいの!

814:-7.74Dさん
06/07/16 13:57:14
>813
まさに自演乙だな

815:-7.74Dさん
06/07/16 16:53:34
薬事法違反で兵庫県の業者が数サイトが閉鎖か海外取り扱い中止になってるね。
他は仕事してんのかね?

816:-7.74Dさん
06/07/17 01:05:30
なんかこの中にレスアンカーもちゃんと書けない人がいるんだけど…

817:-7.74Dさん
06/07/17 06:30:02
薬事法のことよく知らないけど
日本から宣伝したらいけないんなら
ドメインを海外モノにすればいいじゃん
それか、海外のサーバーを経由させるとか‥
《ドットどっかの国名》だと気にする人もいるかも?
ドットコムにすれば全然変じゃないしイイト思う

818:-7.74Dさん
06/07/17 13:13:19
海外から宣伝しても国内業者だったら駄目だろ

819:-7.74Dさん
06/07/17 16:00:51
これはどうなん?何度か購入したんだけど…
URLリンク(mami001.blog26.fc2.com)


820:-7.74Dさん
06/07/17 18:04:05
>>819
宣伝乙。
未承認医療機器の広告でそのブログ自体が広告収入を得てる。
禁止されている広告を「掲載」しているのが法的にどのように解釈されるんだろ?


821:-7.74Dさん
06/07/18 00:09:23
質問させてください。
コンタクトを個人輸入する場合、両目合わせて2か月分までなら厚生省も認めているそうですが、
ワンデーアキュビュー(2ウィーク)を両目分(各1箱)購入すると、3か月分×2箱=6か月分
になってしまいますよね。
これは、問題ないのでしょうか?
(どの通販コンタクト会社も行っているようですが。。。)

822:-7.74Dさん
06/07/18 01:13:30
HOY○羽村工場環境汚染関連記事
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)



823:-7.74Dさん
06/07/18 04:00:28
今は眼科処方のコンタクト使ってるけど実際通販のカラコンってどうなんですか?因みに乱視で?5を使ってます。

824:-7.74Dさん
06/07/18 04:26:40
>>818
残念でした。提携先(海外の発送元)の住所や責任者名を日本国外DOMEINサイトに表示すればOKです。
文字通り、海外のコンタクトリテイラーの
日本販売活動の代理お手伝いとして活動していればいいのです。
そのためにも、発送元となるリテイラーさんとの絆・信頼・信用が必要です。
これからコンタクト輸入代行をやろうというひとは
そのへんを留意してがんばって。
へんな煽りには知識と実践で対抗ねッ

825:-7.74Dさん
06/07/18 08:08:54
>>824
薬事法適用範囲にて広告したら駄目だね。
運営者などの情報が日本国内ならどこから宣伝しても駄目だろうね。
支払方法に国内銀行口座などあったら国内拠点ばればれだからアウト。
個人情報怖くてクレジットなんかつかえないし。


826:-7.74Dさん
06/07/18 08:11:25
>>821
2か月分もしくは最小ロットなので片眼1箱なら合法
それ以上違反

827:-7.74Dさん
06/07/18 08:53:37
>>824
コンタクトレンズがどんな眼障害もたらす可能性があるか、
そんなことすらわからね~金の亡者から買いたくはないね。
だから、私はあなた含め海外は安くても御免ですね。
自己責任なんてとてもじゃないけど負えませんから。

828:-7.74Dさん
06/07/18 10:06:58
>>825,827
ここは国内も海外も含めて、通販でコンタクトを買いたい人のためのスレ。
海外から買いたくない人は買わなければいい。テメエのうざい持論はどうでもいい。

829:-7.74Dさん
06/07/18 14:23:10
>828
業者乙
捕まらないようにね^-^

830:-7.74Dさん
06/07/18 15:05:17
業者じゃねえよ、スレをヲチしてる大多数の意見だよ。
最近おまえ一人でどれだけ騒いでるんだよ。消えろ。

831:-7.74Dさん
06/07/18 15:30:12
いつもワンアキュはわざわざ眼科行って、
ド高い値段で買わされるもんだから、
安くネットとかで買おうと思うと診断書うんぬん…と出てくるんだが、
どうすればいいんだ?
眼科で「ネットでコンタクト買いたいから診断書を」って言って、
もらえるものなんだろうか?
何をどうすればいいのかわからないまま2年が経ち、
結局毎回眼科でまじめに買っていますorz

誰がバカな漏れにアドバイスを下さい。。

832:-7.74Dさん
06/07/18 15:54:21
>>831
簡単だよ、てきとうに「今度海外へ転勤する」とか言って、
現地でレンズを買わなければ・・・とか、もっともらしい理由をつければ
大概は教えてくれると思うよ。
俺なんか東京でコンタクト作ったんだけど、現在地方住まいで定期検診いけないので
訳を話したら、すんなりOK!
こっちの眼科医がデータを持って来いと言うので・・ これマジ。
確かに、田舎のコンタクト・レンズは高すぎる!! 頑張ってね!!


833:-7.74Dさん
06/07/18 16:23:34
>>832
レスありがとう 。・゚・(*ノД`*)・゚・。
そんな悪知恵(失礼w)思い浮かびもしなかった!!
でも確かに普通にありえることだもんなぁ…
早速使わせてもらいます。
ほんと田舎は困る。
がんばってきます!!

834:-7.74Dさん
06/07/18 19:56:12
コン●クトさんってサイトは安全?
安い気がするんだけど…

835:-7.74Dさん
06/07/18 20:11:25
>834
個人情報売られても文句言わないなら安全?

836:-7.74Dさん
06/07/18 20:12:25
>>830
君が消えれば消えるんじゃね?

837:-7.74Dさん
06/07/18 20:19:55
>>835
危ないじゃん!!


838:-7.74Dさん
06/07/18 20:27:21
>>830
ここ、兵庫の業者な
URLリンク(www.google.co.jp)
薬事法の指導受けてこうなったんかね?
URLリンク(www.bidders.co.jp)
URLリンク(www.wisecart.ne.jp)
どうやって買うんだ?
これなら合法だけどね~

839:-7.74Dさん
06/07/18 20:52:18
>>837
偽名・局留・クレカ以外をそろえれば安全らしいよ。
どうやって受け取るのかしらね~けど
郵便局で身分証見せろ言われてうけとれね~し


840:-7.74Dさん
06/07/18 20:53:44
>>835-838
830さんに同意で、あなたは書き込みなさらずROMっていてほしい。
とにかく輸入代行業者たちが憎くてにくくてしょうがない感じが
読んでいていやな感じになるから‥。
エイビスさんとかちいさなところまで逐一ウォッチングしているところとか、
正体を自ら明かしているようなものですよ。。
あなたがいくら独りプロパガンダしても、空回りのまま
スレッドが埋まってゆくのみと思います。もうそろそろ飽きてください。

841:-7.74Dさん
06/07/18 20:57:57
>>840
2chなんだし好き勝手書けばいいんじゃね?
スルーすりゃいいじゃんw

842:-7.74Dさん
06/07/18 20:59:58
>>840
そこちっちゃいの?
同業者さん?

843:-7.74Dさん
06/07/18 21:46:10
viplens ビップレンズ …騙された???
スレリンク(megane板)l50
詐欺業者発見ぽ?

844:-7.74Dさん
06/07/19 01:02:52
やっぱ海外怖いな

845:-7.74Dさん
06/07/19 13:07:22
安かったから2week Fresh買ってみたんだけど、レンズが○じゃなくて◎だ

846:-7.74Dさん
06/07/19 15:06:34
>845
コンタクトレンズを使うときに剥がす部分に
なんて書いてあるか読んでごらん。

847:あげこ
06/07/19 16:39:57
韓国製のカラコン使ったら何か目がおかしくて眼科行ったら角膜傷だらけと言われた。お陰で普通のコンタクトも出来なくなりめがぬ。緑内症一歩手前と言われた。先生に『通販物は絶対ダメ』って言われたよ。

848:-7.74Dさん
06/07/19 18:00:12
韓国製のカラコンはまた別の意味で・・・

849:-7.74Dさん
06/07/19 18:03:55
コンタクトさんに注文。
その日に確認メールが届いて、すぐ同時にJNBから入金した。
1週間以上経ち、発送メールが全然届かないからおかしいなぁと思ってたら、
「お客様の入金が確認されてないから早く振り込んで。」みたいなメールが届いた。
おかしいなぁと思い、JNBで確認し、明細をコピって「入金してるはず!」って返事した。
そしたら、「調べてみたら、入金確認できた。発送メールを待て。」って…。
おいおいおいおい!そりゃねーだろ。
注文してからもう既に2週間経ってるぞ!
お詫びに倍のコンタクトを送れっつの!

いい勉強になった…。
もうこの店では買わない。

850:-7.74Dさん
06/07/19 18:11:57
#012-156, 3Temasek Blv. #01-023/02 Suntec City Mall, Singapore 038983
の店は全部アウトってことだなw

851:-7.74Dさん
06/07/19 19:34:42
>>847
緑内障とコンタクトは全くの無関係のはずだが。
カラーコンタクトは着色してあるので塗料で角膜が傷つきやすい


852:-7.74Dさん
06/07/19 20:11:13
いや、関係あるよ角膜傷つけば、眼圧が高くなるからね。眼圧高い=緑内症になりやすいって事だよ。

853:-7.74Dさん
06/07/19 20:14:05
界初!ドラッグストアでコンタクトレンズ本格販売

 コンタクトレンズ販売の「日本オプティカル」(名古屋市)は18日、ドラッグストア
チェーンと提携し、コンタクトレンズの販売に乗り出すと発表した。
同社によると、ドラッグストアで本格的にコンタクトレンズを販売するのは業界初で、
今後、提携先を開拓し、本年度中に50店舗での販売を目指す。

眼科医の処方に基づき、薬剤師か1年以上の販売経験を持つ営業管理者が販売する。
同社は「ドラッグストアでコンタクトレンズが買える便利さを提供したい」としている。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

処方なしで売ってくれ!

854:-7.74Dさん
06/07/19 21:52:12
>852
角膜が傷ついて、どないして房水の産生過多や排出障害が起こるんじゃ!!
いくらなんでも知識なさ過ぎや!
角膜が関連するとすれば、
角膜厚が厚ければ眼圧が高めに出ることくらいや。
それだって、実際に眼圧が上がるわけではなくて
測定誤差が高めになるだけや。
そんな知識のないアホは、
高卒の社長が経営するCLチェーンの社畜ちゃうか!?

855:-7.74Dさん
06/07/19 21:55:44
潰瘍通り越して、実質炎ならありうるかもね。

856:-7.74Dさん
06/07/19 22:11:17
854って真性キチガイ?

857:-7.74Dさん
06/07/19 22:50:54
>>846
アルミのやつ?

858:-7.74Dさん
06/07/19 22:52:11
>853
ハートアップが収益なくなって経営危機だからやるだけだろ。
ほとんどのメーカーが卸さない悪寒がするねぇ。
卸したらメーカーは眼科医から総スカン食らうだろう。

859:-7.74Dさん
06/07/19 22:55:31
1ヶ月入金確認できなくてメール1本送らない通販ってありえないよな。
海外は完全自己責任でリスク取れるやつだけいろんなリスク取って買えってことだな。
どこも皆顧客に対するサービスより個人情報売ってでも
どんなことしてでも金儲けって姿勢のようだしね。
絶対的に信頼できないね。

860:-7.74Dさん
06/07/19 23:08:42
ハート○ップってこの先1年間はもつだろうけど、
1年後には誰も再診を受けないだろうね。
そうなると、提携の医者はみんな辞めていって
単なるCL販売屋となる。
もはや通販専門店には勝てないだろうね。

861:-7.74Dさん
06/07/19 23:09:31
>1年以上の販売経験を持つ営業管理者が販売する。
ん?
3年以上の販売経験なければ高度管理医療機器販売業許可とれね~だろ。
理工系大学卒にやらせるのか?

862:-7.74Dさん
06/07/20 10:36:25
↑そんなことどうだったっていいでしょ
あからさまに消費者じゃない人の書き子うっとおしいったらないの!

863:-7.74Dさん
06/07/20 14:09:11
>862
消費者の振りしたお前もうっとおしいぞ!

864:-7.74Dさん
06/07/20 14:32:56
>860 たーとアップのお客様はもともと一年一回の処方更新を良くご理解いただいていますから、大丈夫ですよ。

865:-7.74Dさん
06/07/20 19:44:26
viplens ビップレンズ …騙された???
スレリンク(megane板)l50
詐欺業者発見ぽ?

個人輸入なぞ禁止してしまえw

866:-7.74Dさん
06/07/20 22:19:52
>>865
>>843でガイシュツだお

867:-7.74Dさん
06/07/20 23:56:25
865は1ヵ月も前の話で、その後どうなったのか何の報告もないから、
詐欺だと騒ぐ以前の問題。

個人輸入反対を1人で騒いでるボケは、こんな掲示板に居座って寂しい人生だな。

868:-7.74Dさん
06/07/21 00:09:37
>849
>コンタクトさんに注文。
>その日に確認メールが届いて、すぐ同時にJNBから入金した。
>1週間以上経ち、発送メールが全然届かないからおかしいなぁと思ってたら、
>「お客様の入金が確認されてないから早く振り込んで。」みたいなメールが届いた。
>おかしいなぁと思い、JNBで確認し、明細をコピって「入金してるはず!」って返事した。
>そしたら、「調べてみたら、入金確認できた。発送メールを待て。」って…。
>おいおいおいおい!そりゃねーだろ。
>注文してからもう既に2週間経ってるぞ!
>お詫びに倍のコンタクトを送れっつの!

>いい勉強になった…。
>もうこの店では買わない。

これが海外の現実でしょ
ありえね~んだよっ

869:-7.74Dさん
06/07/21 16:16:43
>>868
別におかしくない対応でしょ
まさか、国内の業者にミスなんてありえないとか言いますか?

870:-7.74Dさん
06/07/21 18:17:53
>「お客様の入金が確認されてないから早く振り込んで。」みたいなメールが届いた。
普通、確認してから案内するだろw
それを確認できね~アフォ
物事の順序すらわかっちゃいね~w
それを2chに書かれる対応しか出来ね~って糞

871:-7.74Dさん
06/07/22 13:06:19
漏れのときも入金確認に時間がかかった。

レンズの種類により在庫薄だから連絡を引き伸ばしたのかなあと思ったが
そうでもないのか。

872:-7.74Dさん
06/07/22 13:46:05
単なる業務怠慢だね~
モノを販売する最低限の姿勢がないってことだな。

873:-7.74Dさん
06/07/22 23:01:41
ららら後払い~

874:-7.74Dさん
06/07/23 15:22:45
るるる出世払い~

875:-7.74Dさん
06/07/24 08:56:56
>#012-156, 3Temasek Blv. #01-023/02 Suntec City Mall, Singapore 038983
は最悪でFA?

876:-7.74Dさん
06/07/25 17:04:55
こんな事あるの???

教えてエロい人!!!!

レレレのレンズで注文。

商品発注日      2006/07/18
シンガポール発送日 2006/07/25

EMS伝票番号をクリックすると3ヶ月前に到着済みとなっております。

番号自体がダブる事ってあるんですか?
2,3日待てば前のデータは削除されるのでしょうか?

単に記載間違いなだけ?


877:-7.74Dさん
06/07/25 18:38:03
>>876
前もそんな質問あったな。たぶん記載まちがいかバグ(?)。

878:-7.74Dさん
06/07/25 19:22:06
アフォだから伝票番号まちがってんじゃね~の?

879:-7.74Dさん
06/07/25 19:28:28
ある通販サイトで銀行振込で注文。
1週間前に到着。
注文は14箱だったのに、送られてきた箱の中には8箱しかなし・・・。
すぐさま問い合わせするも、いまだ返答なし・・・。
やっぱり通販は考えものですかね。

880:-7.74Dさん
06/07/25 20:57:23
>>879
2か月分以上は分割で郵送されてくるのが常識。

881:-7.74Dさん
06/07/25 21:29:35
>879
違法だから税関で没収されないようにねー

>880
逝け


882:-7.74Dさん
06/07/25 22:09:39
>881
違法だったんですか…。
知りませんでしたが、せめて業者のサイトにわかりやすく明記してほしいです。

883:-7.74Dさん
06/07/25 22:12:09
大抵のサイトには分かりやすく書いてると思うが・・・
商品名と価格しか見ないなら分からないけどさ

884:-7.74Dさん
06/07/25 23:29:56
つか、8箱持ってきた時点で違法だな。
最小単位(2箱)か2か月分が個人輸入の上限
輸入する消費者が違反になる。

罰則は↑の法に書いてあったかな?

885:-7.74Dさん
06/07/26 01:39:52
分割発送すれば薬事法の輸入制限量なんてまったく関係ない。
あとGPMはL袋に200枚入れて送ってもらっても
ノーチェックのことがほとんど。
隠れた良サービスなのだ

886:849
06/07/26 02:08:24
>>849です…
入金から3週間。
(-_-;)いまだに届きません。
こんなに遅くなるとは思わず、さすがに2日前にコンタクトレンズの
ストックもなくなり、他社のすぐ届く通販で買いました…。
コンタクトさんとこは「基本的にキャンセルは出来ない」って書いてあるけど、
向うのミスでこれだけ遅くなれば、さすがにキャンセルできるかな?
お金、返してくれるかな?
無理っぽいか…(涙)。

>>868
ええ、いい勉強になりましたよ、ええ…。

>>869
さすがに、こんだけ放置されるってのは、国内通販だったらなかったかも
「大幅に遅れる際には別途お知らせいたします」って書いてあるけど、
それも嘘だったわけだし。

887:-7.74Dさん
06/07/26 15:32:32
納品後でもクーリングオフ・・・
あっ、そんなことも通じないのかw

まぁ、まともな物販ならキャンセルくらい受け付けるだろ。


888:-7.74Dさん
06/07/26 15:54:09
下手したら返品=輸出だしw

889:849
06/07/26 19:58:40
キャンセル願いの返信が来ました。
「発送済みなのでもう少し待て」と…。

890:-7.74Dさん
06/07/26 21:09:01
@レンズで頼んだデイリーズアクアやっと来た。
10日に頼んで26日着か・・・

国内の通販のほうがよさげだね。
4箱頼んで右用はラップありで左用は無しだった。何で?

891:-7.74Dさん
06/07/26 21:30:39
>889
発送日に要注意だな
>890
国内と同じサービスを求めるなら海外から買っちゃダメだよっ
1ヶ月でブツきたらよい感覚で買い物しなきゃw

892:-7.74Dさん
06/07/26 22:01:45
>>890
漏れもwww@レンズで10日に頼んだアクアが今日不在伝票入ってたww 
かぶり過ぎww
配送遅れのお詫びみたいなバカ丁寧なメールが来てたから許すお

893:-7.74Dさん
06/07/27 02:32:19
コースタルレンズ(COASTAL CONTACTS)ゎどお?
欧米系で長い歴史のある会社だから信頼できそう

894:-7.74Dさん
06/07/27 04:55:09
>>893 欧米かっ!!

895:-7.74Dさん
06/07/27 07:52:29
カナダですな
そしてあの伝説の激安サイト‥101コンタクト iwearコンタクト コンタクトレンズ4u とのつながりが噂されてもいる

896:-7.74Dさん
06/07/28 13:39:44
いまやエルコン・ネオサイトという処方箋の要らない激安コンタクトがありますよ。
装用感もよいしわざわざ海外から買うメリット無いです。
J&Jのブランドイメージに釣られてるだけだと思います。

897:-7.74Dさん
06/07/28 15:40:38
>>896
だよなぁ~
いろんなリスク取って海外のいつくるかわかんね~の買うより
国内で安いの買った方がいいよな~

898:-7.74Dさん
06/07/28 16:10:05
このメールはア●セストレードにて●とご提携中の
パートナーサイト様にお送りしております。

 フォーカスデイリーズアクア【左右1年分 24箱セット】
 ★━━━━━━━┓
 ┃1箱なんと♪⇒1,600円 ┃
 ┗━━━━━━━┛
  「1箱30枚入り/片眼30日分」×24箱
  通常価格39,360円 ⇒⇒⇒ 38,400円【960円お得!】
   URLリンク(www.salelens.jp)

 『2ウィークアキュビュー』通常価格 1箱1,880円

 2ウィークアキュビュー【左右1年分 8箱セット】
 ☆━━━━━┓
 ┃1箱⇒1,860円 ┃
 ┗━━━━━┛
 ▽「1箱6枚入り/片眼90日分」×8箱
 通常価格15,040円 ⇒⇒⇒ 14,880円【160円お得!】
  URLリンク(www.salelens.jp)

こんなに買って薬事法違反で困るのは購入者。
そんなことお構いなしな糞業者。

899:-7.74Dさん
06/07/29 01:14:41
批判か宣伝かわけわからんな。

900:-7.74Dさん
06/07/29 01:44:33
まともな思考回路なら安いとは思えないなぁ~
24箱ほんとに来るかわかんないしぃ~
個人情報売られるかもしれないしぃ~
悪質とおもわれて薬事法厳密に適用されたら200万とられるかもしれないしぃ~
懲役2年とかしゃれになんないしぃ~

901:-7.74Dさん
06/07/29 18:37:31
>>898
6個に分けて送られてくるんですか?
受取面倒ですね・・・
ありえませんなw

902:-7.74Dさん
06/07/30 01:12:56
ここの\500引きスクラッチ無くなった?
URLリンク(www.contactlens.co.jp)
注文しようかと思ってたのに...

903:-7.74Dさん
06/07/30 15:30:33
一月1333円らしぃ。
誰か人柱よろ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

904:-7.74Dさん
06/07/30 20:51:52
ワンデーも税込み1640円時代らしぃ。
URLリンク(ehitomi.shop3.makeshop.jp)

905:-7.74Dさん
06/07/30 21:13:13
海外いらね~なw

906:-7.74Dさん
06/07/31 00:54:45
最近hitomi.comで注文された方いらっしゃいますか?
以前利用してたのですが、メルマガの履歴やお客様からの声の
5月の下旬以降載ってないのが少々気になります・・・

907:-7.74Dさん
06/07/31 01:14:38
二ヶ月くらい前に買って、そろそろ無くなってきたのでまた買おうと思ったら
えらく値上がりしていてビックリした。
こんなんなら、買いだめしておけばよかった。


908:-7.74Dさん
06/07/31 08:43:23
>906
客が離れたんじゃね?

909:-7.74Dさん
06/07/31 23:35:07
daylens使ってる方いますか?

910:-7.74Dさん
06/08/01 01:26:08
>>909
使ってますが何か。

911:-7.74Dさん
06/08/01 01:32:57
>>898
2ヶ月分以上、もしくは2箱以上買いたかったら薬監証明が必要ですよっ
最近いろいろと薬事が仕事し始めてるからとらないと危険ですよっ

912:-7.74Dさん
06/08/01 11:30:27
>>910
付け心地はどうですか?

ところで、一ヶ月分で買ってます?
それとも三ヶ月分?

教えてクンでスマソ

913:-7.74Dさん
06/08/01 13:30:30
>>912
私は1ヶ月で買ってます。3ヶ月で買いたいけど、左右6箱だと
万が一税関でひっかかるといやなので・・
付け心地は、個人的にはけっこういいですよ。乾かないし付けやすい。
アキュビュー、アクエア、メダリストワンデー、フォーカスなど試したことありますが、
アクエアの次くらいに気に入っています(あくまで個人的感想)。

色がついていない、ブリスター式で開けにくいなど難もありますが、
そのくらいはこの値段なら許せるか、というくらいです。

914:-7.74Dさん
06/08/01 15:50:45
DAYLENS,
サイトによればベースカーブを問わない素材のようですね
伸縮自在の特性ゆえ、幅広いBCにフレキシブルにフィットするとのことです
ホントカナ

915:-7.74Dさん
06/08/01 16:49:23
使い捨ては全部そう

916:-7.74Dさん
06/08/01 17:01:43
コンタクトなんてさぁ、素材や製造費めちゃくちゃ安いと思うのにさぁ、
高いよなぁぁぁ
1日使い捨てなんて、1枚10円でいい気が汁

917:912
06/08/01 20:59:31
>>913
参考になりました!㌧クス(・∀・)

918:-7.74Dさん
06/08/01 21:51:08
>>914
一日用BC9.0がワンデーアキュビューしか見つからなかったから使ってたけど
一度試してみようかな

919:-7.74Dさん
06/08/01 21:53:31
>>916
むしろ2週間がたけ~んだよっ
>>914
多分、8.7でいけると思いますが。


920:-7.74Dさん
06/08/02 01:02:20
2ウィークは面倒だよなぁ。
保存液とかも必要だし、もっと安くならないかねぇ。

921:-7.74Dさん
06/08/02 12:25:35
>>916
さすがにそれはアホ。

922:-7.74Dさん
06/08/02 19:24:43
DAYLENS俺も買ってみることにした
パッケージはソフレンズワンデーに似てるな
まぁ8ダラーズ送料無料なので!
みんな試し買いしてみる価値はある!

923:913
06/08/02 20:22:04
ソフレンズよりは丈夫でいいよw
サンプルレンズ4枚ついてて気に入らなければ返品可能だし。
ってか、一箱1000円以下じゃ返品する方が面倒だけど。

あと、パッケージが笑えるほど小型化されてて、
その分保存液が少ないので、そのへん気にする人は注意ね。
たいていの人は大丈夫だと思うけど。



924:-6.50
06/08/02 20:31:59
目につけるものだし医療用具だし安全なものをしたいよね。
私は以前関西に住んでて、あるコンタクトレンズ店でレンズを購入したら、
その処方箋を元に携帯やパソコンからコンタクトがネット購入できるから活用
してます。眼科のデーターどうりしか買えないから私の目にあってて安全な気が
します。価格はそんなに安いとは言えないけど、安全性にはすぐれていると思い
ます。

925:-7.74Dさん
06/08/02 20:37:47
>>924
価格が高ければ安全性にすぐれていると言える根拠は?


926:-7.74Dさん
06/08/02 21:06:08
眼科医師がちゃんと指示しなきゃどのコンタクト使っても危険だねぇ。
完全に自己責任の世界だね。

補償的な部分については
医師の指示>国内通販>>>>>>>>>>>>>>>個人輸入
海外あいてじゃ損害賠償の勝ち負け以前に請求することすらあやういもんな。

927:-7.74Dさん
06/08/02 22:43:37
>>924
結局その店の通販で買ってるってこと?
もしかしてオリジナルレンズとか・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch