06/12/03 01:02:25
そんで、883よ、乱立気味というまともなソースはあるのか?
個人で泊めてるのは昔からあるわけだが、
(同時期にシェルターいた人には、友達の家へ逃げたが、
迷惑をかけてしまうから、とシェルターへ来た人もいた)
そんなもんはシェルターとはいわん。
ちゃんと自治体の相談窓口と連携して、被害者を匿える場所、だ。
職業訓練の話は、私がいたところではやったという話に過ぎないけどね。
ただ、少なくとも私がいたところは、前のレスにあったような
なまぽでずっと食ってく(食わせる)つもりということは、絶対無い。
そこでは全国的なNPOの緩やかな連携のようなものに参加していたが、
その会議上、入所者の経済的自立を含めた今後について、結構議題に上るようだよ。
それより、883は、暴力を今振るわれてる人が
どうしたらよいと思ってるのか、それをしりたい。
シェルターは絶対必要なものだと、経験者だからこそ思うんだけどね。