06/11/05 00:32:13
>580
そりは良くないぞ。立派なDVだ。
うまいこと夫婦関係築けなかった私は何のアドバイスもしてあげれないが、
580が我慢して済ますことではないんじゃないか?
ところで、>575
その引用は私ではないのだが・・・。
再犯性が高いのは、577と同じ「治ったなんて聞いたことない」。
正確にはあるけどさ。それよりDVが昂じて殺人の事件を聞く方が多い。
私の元夫も何度も涙を流して謝罪するんだけれども、やはり直らなかった。
それに、DVは相手に固執する。警察への相談のうち、
結婚中と離婚後の割合は、7:1。わかるかなあ。
危険度が増すことについては、何冊かDVを扱った本をよんだけれども、
そこには、大抵、逃げる時、相談する時の注意として、相手に知られないように、というのがある。
これは、更にひどい暴力を引き起こすことが往々にしてあるから。
ソースはそれ。読んで見れ。女性センターで聞いてみてもよいし。
私の実体験から言うと、相談するなと脅されました。これを破ったことが分かったら
何をされるか分からなくて、当初は相談せず、相談してからは、ばれないよう、細心の注意を払いました。