06/06/10 11:04:36
同棲を始めるとき、男性の親は、女性の親に挨拶に行きましたか?
弟が彼女と同棲することを彼女親に、承諾を得る挨拶に伺った際、ウチの親から挨拶がないなと言われたそうで。
母は、彼女を嫌っていて、結婚するわけでもないし、同棲に賛成してるわけでもないのに、挨拶をする義理はないと半ギレでした。
私が彼と同棲する時は、母に将来のことも、きちんと考えるようにとは言われましたが、彼の親からの挨拶は求められませんでした。
男性の親が挨拶に伺うのが常識なんでしょうか?
なんていうか、彼女、ちょっと行儀の悪い子なんです。
実家に遊びにきて玄関で靴を揃えないとか、ウチの両親の前でアグラかいてたり。
母の前で、弟に物を投げ渡したりもしていて。
そういう部分が母は気になる様で…。
同棲に賛成してるわけでもないのに、挨拶する義理はない…と。
前の彼女が、すごく育ちのいい感じの子だったから、ギャップを受け入れられないのかな。
彼女の親が挨拶を…と言うなら、ウチの親が挨拶に行った方がいいんですかね。
このままだと、彼女が気の毒な気もして…