AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ 【2】at LIVE
AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ 【2】 - 暇つぶし2ch270:名無しさん@HOME
06/03/17 12:38:57
>>269
うちの息子(ADHD診断済み)も会話が苦手だし、文章書くのも苦手。
頭の中であれこれ言葉を捜している間にその内容の会話が終わって
しまったりします。
読解力がないのかとも思ったけど全然そんな事なくて、国語の成績
はわりといい。
漢字は苦手だが。


271:名無しさん@HOME
06/03/17 13:12:14
能力の問題じゃなくって反応速度が遅いだけみたいだね。
所謂健常者は反応速度が速い上に
誤解が生じたら「(自分には問題がないので)相手の取り方がおかしい」と非難する性格だからなあ。

272:名無しさん@HOME
06/03/17 15:17:36
能力の問題というか情報の整理がうまくできないんじゃまいか。

273:名無しさん@HOME
06/03/17 16:10:08
ADHDと虚言はまた別の問題だと思いますか?

姑、旦那、息子の小さな嘘の積み重ねに振り回されてしまいます。
呼吸をするように、自覚なく嘘をつくんです。それを信じて
周りの人を傷つけてしまうのがわたしです。
いつもいつも、後になって振り回されていることに気がつくんです。
いい加減に学習しろよ>自分orz

274:名無しさん@HOME
06/03/18 08:29:26
○虚言癖(反射的に出る)
○口応えする(反射的にする)
○人の話を疑う(反射的に出る)
○揚げ足取りが得意(反射的に出る)
○すぐ他人の所為にする(反射的にする)
○確認が大嫌い(仕事が任せられない)
○何にでもムラがありすぎる(仕事がまかせられない)
○好き嫌いが激しい(人でも食べ物でも)
○知りたがり(プライバシーという概念を理解できない)
○うるさい(話だけでなく独り言も多いし雑音も多い)
○言うことがコロコロ変わる(自分では一貫しているつもり)
○肝心なことは忘れるが、嫌な事は覚えている(用事は任せられず、悪口や失敗は覚えている)

ADHDの特徴だそうです。

275:名無しさん@HOME
06/03/18 14:00:27
AS・ADHD・LDは、てんかんやチックと関係ありますか?


276:名無しさん@HOME
06/03/18 14:46:38
>>275
関連づけたかったら関連づけれると思うよ。

277:名無しさん@HOME
06/03/18 15:22:27
>274
レスありがとうございました。
なんか全部あてはまる。orz 泣けてきた

嫌なことを言われたりされたり、嘘をつかれた時
その場ですぐビシっと言わないと効果がないのですが、
他の従業員の手前(旦那=社長です)、こちらが折れるしか
ないことが多いのです。帰宅してから文句を言っても
忘れてるのかどうか、けろっとしてますし。

>275
わたしの息子はADHDで癲癇もちですが、脳波から癲癇の診断が
確定した際、ドクターに「ADHDの子に癲癇は多いですよ」といわれました。
なぐさめっぽい言い方でしたけどね。
 気になるようでしたらきちんと医療機関を受診された方がいいです。
素人判断はかえって自分自身も追い詰めるだけのような気がします。

278:書き込む
06/03/20 14:11:23
氏ね死ね市ね詩ね

279:名無しさん@HOME
06/03/20 20:51:41
>>274
ほんとにそのとうりで
家の娘が20歳が疑わしいので、病院にひとりで行かせたのが悪かったのか
そういう診断がでませんでした。
脳外科に行ったらしくいろいろ質問に答えたり脳のレントゲンも
とったらしいが異常なし。ひとつ蓄膿症の疑いがあり、何事も長続き
しないということでした。
やはり家族が一緒に行って何が困るかはっきりさせないといけないと
反省してますが・・・今度就職が決まり時間がなくなりそうです。
わかったところで何をどうしたらいいのかわかりません。
就職したところが長く続くことを願うだけです。たぶんダメかな・・・
予想もしてますが、どうしようもありません。


280:名無しさん@HOME
06/03/20 23:47:56
>279
蓄膿だから何だって?

メンヘルの子供がなる病気と一緒にされるのは腹立たしいwww

281:名無しさん@HOME
06/03/20 23:55:34
280

医者でも見分けがつかないのですよ。
文句があるなら医者に言え。
ここに関係ないなら覗くな!

282:名無しさん@HOME
06/03/20 23:58:28
>281
バカ親は、バカ娘が言ったことが医者が言ったことと思う訳か?
だからバカ親なんだけどwww

283:名無しさん@HOME
06/03/21 00:01:22
281の感覚がADHDを産む土壌な訳ですね。

284:名無しさん@HOME
06/03/21 02:18:45
>>229遅スレですが多分自己愛症候群?だっけ
多分それ

285:名無しさん@HOME
06/03/21 10:23:31
>>283 だってADHDの可能性ありかも。揚げ足とりがお上手。
近くに居る人もさぞかし迷惑してるだろうね。

286:名無しさん@HOME
06/03/21 22:32:30
ADHDは医者がつける病名だが、
まともに何もできない奴を家族に持つ苦労は
病名がついていようが無かろうが一緒だ。
半分性格みたいな病気が病院で治ると
思っているとは、今の日本の医学を信頼
しきっているな。

って、書いたら可能性ありなんだろwww
こりゃ愉快だな。

287:名無しさん@HOME
06/03/21 22:41:31
さげとこう

288:名無しさん@HOME
06/03/22 08:06:41
自分がてんかん持ちでトゥレット症候群です。
自分の子供、または自分のきょうだいの子供に発達障害が現れる確立は遺伝的に高いでしょうか?

289:名無しさん@HOME
06/03/22 09:18:45
怒らず説得して納得して行動をしてもらうためには、
1日100時間ぐらい必要なこども。
怒れば30時間ぐらいで済むけど、だんだん顔つきが
悪くなってきたのは怒り杉かな。

290:名無しさん@HOME
06/03/22 16:45:52
主人がADHDです。正直妻である事に疲れました。
たいがいの事は我慢できるようになった。だけどどうしても
しないでほしい、それはほんとに嫌なのという事でもやる。
何度言っても言っても言っても言っても言っても・・・
8年。もう疲れちゃった。
私はあなたの「妻」であって「母」ではない。
そんな状態で「子供がほしい」なんて言わないで。育てられるわけないじゃない。
あなたで手一杯。イライラして虐待母になりたくないよ。
もう辛い。なにも知らない周りは、キツイだの主人が可哀想だのと私を責める。
もううんざり。でも愛してるんだ・・・なんでだろ?どうしたらいいんだろ?
ほんとにもう、疲れた。

291:名無しさん@HOME
06/03/22 17:34:29
>>290
私の書き込みかとマジで思ってしまった。
うちも結婚9年目突入。本当に一言で言えば

   疲  れ  た

これ以外の言葉が見つからない。うちは子供2人います。
「これは絶対やって」とお願いしたことは絶対やらない。
「これは絶対やらないで」とお願いしたことは絶対やる。

>何度言っても言っても言っても言っても言っても・・・
私も繰り返し言ってると、もう疲れ果てて何もかも投げ出したくなる。
言葉が通じない。言っても言わなくてもどんな手段を講じようと結果は同じ。
「夫のやりたいことしか見えない・考え付かない」んだよね。
他の人間は存在しないのと同じ。

ずっと忙しくて休みがなかなか取れない(たまの休みには不幸があったり
なんだりで)のでまだ医者には行ってませんが、行けば多分スレタイトルの
病名(?)を告げられると思う。日常的なこともできないので。
ちなみに私はもう夫にはひとかけらも愛情はありません。枯れ果ててしまった。

292:名無しさん@HOME
06/03/22 18:03:55
ダンナがADDです。
忘れ物はひどいし探し物をする事が出来ない。他にもいろいろ。
スケジュール管理のために手帳を用意したんだけど、手帳に書くことすら忘れてる。
頼んだ事を忘れる(あまりに忘れるのでわざとやってるのかと思った)。
この人はこういう人なんだって分かってても疲れるよね。

293:名無しさん@HOME
06/03/22 19:33:06
>>290
>私はあなたの「妻」であって「母」ではない。
息子のような主人だったから結婚したんじゃないの?

294:名無しさん@HOME
06/03/22 20:16:17
うちもダンナがADHD。
5年目突入にしてやっと「期待しても仕方がない」って事を私が覚えた。
子供もあきらめましたー。

295:名無しさん@HOME
06/03/22 21:30:45
ADHDの旦那さんをもつ人にお聞きしたいのですが…
その事は結婚した後からわかったんですか?
交際してる期間に気付かなかったですか?(どんな人が相手でも言える事ですが…)
みなさんの書き込みを見ていると、ADHDの息子は結婚できない、または結婚しても相手を幸せにする事ができないのでは…と不安になります。

296:名無しさん@HOME
06/03/22 21:48:19
>>291読んでいて「うんうん」と頷いてしまいました。まさにその通り。
でもやっかいな事に私まだ好きなんですよね、主人のこと。
悪気がないから、ちゃんと説明した後のしょんぼりした顔見ると嫌いにはどうしてもなれなくて。
お子さんへはどうですか?
>>292そうですね・・・理解してるつもりだし、わかってあげなきゃって
思って努力はしていても相手はあっけらかんとしていて、一人で
怒ったり泣いたりしてる自分が時々ばからしくなります。
>>293たしかにそうかもしれません。少年ぽいというか、純粋で素直な
所にひかれたのはたしかです。でも私たちが結婚したのは22才。
あの頃よりも大人になってしまった私とあの頃のままの主人。
溝ができてあたりまえですよね。
>>294私も子供はあきらめてます。というかこんな精神状態で
子育てをする自信がない・・・

長くなってごめんなさい。

297:290
06/03/22 21:55:32
>>295リロしないで書き込んでました。>>296も私です。
上にも書きましたが、結婚前は純粋で素直な人という印象で、
「マイワールドがある変わった人だなぁw」ぐらいしか思ってませんでした。
お子さんの事、不安にさせてしまってごめんなさい。


298:291
06/03/23 11:01:47
>>290=296
ご主人はしょんぼりするんだ…
うちのはもう何年も繰り返し言われてるのが嫌で嫌で仕方ないらしく、
最近は「うるせぇな!!」と逆切れする始末です。
逆切れが続くようになって、愛情が全て無くなりました。

これでも最初からしつこく言い聞かせするようなことはしてこなかったんだけどね…
穏やかに簡潔に説明して、その後は「はい、これでもうこの話題は終わり!」と
最初はやってたんだけど、そうしてたら自分が何をしても何をしなくても
「ごめんね、エヘヘ」と言ってさえいれば改める努力をしなくても、
私が笑って許すものだと勘違いしたようで、努力の「ど」の字もありませんでした。
これでは駄目だ、と特に子供生まれてからは段階的に厳しくしていったのですが、
夫はもうそれが気に入らない。
どうして笑って許してくれない? 俺はできないんだからやってくれればいいだろう!
という態度がいつも端に見え隠れしています。

子供への悪影響はあると思います。
上の子は何かやろうとする前によく「だってできないもん」と言います。
夫の口癖です。
子供への接し方自体も「子供のことを考えて」ではなく「自分がしたいから子供を
それに付き合わせる」という形です。躾は一切協力してくれません。
自分が「何をすべきか」「何をすべきでないか」がわからないので、当然かもしれません。

医者に行って診断がついたら、もしかして本格的に離婚話になるかも。
子供達の世話で手一杯で、夫のことを手取り足取り世話する余裕がありません。
私は見合いに近い紹介による結婚だったので、夫のことを見抜けませんでした。

299:291
06/03/23 11:25:44
>>295
299のレスの最後でキツいことを書いてしまったでしょうか。でも本心です。
「見抜いていれば」絶対結婚しませんでした。私は。
ただ、それは私の場合であって、母性愛が強かったり、世話好きな人であれば
話は違ってくると思います。

私は結婚は互いが思いやり合い、フォローし合い成り立つものと思い結婚しました。
実際結婚したら、うちの場合は私が一方的に与えなければならないものでした。
それでも「自分が選んでしまった道だから」と努力してきましたが、長年に渡ると
疲れ切って「夫のためにはもう何ひとつしたくない」という自分が生まれていました。

○日常的なことを常識的にできる
○自分の親族と妻の関係調整をサボらない

この2点、どちらかができてさえいればここまで至らなかったのかもしれません。
自分のこと以外に興味がないので、私が夫の親族にどんなに悩まされても
「俺わかんないもん」でずっと済ましてきた夫です。逃げるの、大得意です。
相手の気持ちを考えるということが、夫には一番難しいようです。
そこに「水道の蛇口閉めるのもヨロシコ」という感じで日常のことも当たり前に
できない、というのが更に乗っかってきていて、私はもう支えきれません。

子供さんがもしスレタイトルの症状でしたら、せめて日常的な最低限なことだけは
できるようにしておけば少しはマシかと思います。
うちも夫がこうなので、子供達もそうであるかもしれないということを
考慮しなくては…と思っております。

300:名無しさん@HOME
06/03/23 14:13:29
>>291のご主人って本当にADHDだろうか・・・

301:名無しさん@HOME
06/03/23 14:59:41
AS(診断済み)の旦那がいます。
去年の秋に診断が出てから頑張ってきたのだけど、
もう疲れました。
ASって判ってたら子供は産まなかった。
生まれてきた子供に罪はないから、
自分に殺意が向いてしまう。

「できない人に合わせてあげよう」ってスタンスでいたのだけど、
これが何十年って続くって思うと、途方にくれるしかない。

私も空気を読まず自分の事だけ考えて生きていきたい。
そういう意味では、旦那がうらやましい。

302:名無しさん@HOME
06/03/23 19:33:24
>>299
>>295です。
息子は6歳でADHDの診断を受けて5年…もうじき思春期を迎えます。
これから将来の、進学、就職、結婚などについて(まだ早いけど)親ですから、気になっています。
そうですね…
苦手な事、出来ない事はたくさんあっても、最低限、生活する上でしなくてはならない事、常識、相手を思いやる気持ちというのはきちんと教えていくつもりです。
ただ、私もADHD的傾向はあります。遺伝ですかね…?レスありがとうございます。
息子と一緒に頑張っていきます。

303:名無しさん@HOME
06/03/23 22:00:15
>>295=302
姑、夫、実姉、実母がADHDだと思われます。
夫と最初に話してみて思ったのが「姉と性格そっくりだな~」という事です。今にしてみればまあそれも当たり前か、という感じですが。
しかし一概にADHDといっても4人のタイプはそれぞれです。持って生まれた性格、親のしつけが影響する部分が大きいと思います。

姉と母は片づけが超苦手でいつもものすごい汚部屋です。また子どもを忘れてくるなどうっかりでは済まされない不注意も多いです。
またあらゆることにルーズです。(時間・物の貸し借り他)
ただし母は大変穏やかな性格で不快な言動をされた事は無いのですが、姉は攻撃性が強く家族の中でも外でも常にトラブルメーカーです。

夫と姑は綺麗好きですが、整頓はできません。よって一見部屋は綺麗ですが押入れを空けると分類されていない様々な物がどっちゃりと詰め込んであります。
また二人とも会話は「自分、自分」で人の話を聞きません。夫は結婚して多少マシになったかな。

4人に共通するのはいつも何かしらせかせかやっているというイメージがありますねえ。あと人の気持ちを読み取るのが下手。
それから気づいた事…ADHD同士は非常に仲が悪い(w 近親憎悪というやつでしょうか。

息子さんの事は心配でしょうが、進学については夫(小学校時代は着席すら出来なかった)は一応名の通った大学を出ました。今では小さいながらも会社の役員です。
結婚については健常の父が「母さんと結婚して良かったなあ」とよく言っています。そう言ってくれる人にきっと出会えると思いますよ。

304:名無しさん@HOME
06/03/23 22:36:10
うちはADHD16歳♂高校生です。
私がADDです。立派に遺伝しました。
>>303さんがが仰っている通り個人夫々なので、あまり先のことを心配しないで
今は良くお子さんを観察してお子さんに良い状態で教育や生活条件を整えられると良いと思います。
私は最初の子供だったので、小学校に入った途端の忘れ物や無くし物
プリントの持ち帰り忘れや渡し忘れには随分悩まされました。
幸い多動が比較的少なかったこともあり、大量の忘れ物やなくし物以外には他人に迷惑が及ばなかったので
小学校のうちはこちらがおおらかに構えることで随分凌げたと思います。

中学受験をしましたので、小学校高学年から忙しくなりましたが
お医者様が仰るにはこれが向いていたみたいで、沢山の友達と競いながら勉強し
自分の目指したものが次々とクリア出来て行く面白さから次第に落ち着きが出てきました。
向き不向きが有ると思いますが、何か続けられることで成功経験が増えることがあると良いですよ
そうして私学へ進みましたので、先生方の対応も随分良かったです。
進学の際にはご一考の価値が有るかもしれません。
この手の子供には成績の良い子が少なくないので、息子の学校もかなりこういう子が居ます。
先生方が扱いに慣れているので私としては楽です。
プリント忘れや課題の提出などはかなり気をつかって貰っています。
甘やかすのは良くないですが、何より大事なのは本人が困らないことなのです。
プリント忘れた→叱られた・・・という経験よりも
プリント忘れた→忘れないように紙に書いて貰った→忘れなかった
のほうが大事なのです。これを重ねると段々プリントのことを気にするようになります。
長々書きましたが、何を言いたかったかと言うと
普通の子供に比べて小言や言い聞かせること、フォローすることが増えるとは思いますが
あまり特別に考えず普通のことを数多く繰り返していくうちにちゃんと道は見つかるということ。
普通の人より少し違うところで苦労するけれど
普通の人が持たない良い面も有ることを親子で話し合えることが大事だと思います。

305:名無しさん@HOME
06/03/24 19:17:33
>>303 >>304
ありがとうございます。
できる限り息子のフォローをしながら、よい所を伸ばせるように頑張っていきます。
>>304さんは読んでてかなりうらやましかったです。
息子はIQは普通ですが、LDもある事がわかっていて成績もどんどん(学年あがるごとに)落ちていきます。それによって又意欲が低下しないよう、いろんな工夫をしています。
本当に大変ですが、「大変なのは私だけじゃない」と思って頑張ります

306:名無しさん@HOME
06/03/24 22:46:16
>304
このたびようやく高校に入学できそうな息子を持つ277です。
参考になるレスありがとうございました。小さい子のADHD相談窓口は
結構あるのですが、中高生以上となるとなかなか相談相手がいなくて
困ってました。304さんの書き込みに目から鱗がぼろぼろ落ちる思いです。

>291
>水道の蛇口閉めるのもヨロシコ
すごく良く分かります。うちの旦那もそうです。 
ネットでたまたま共依存テストを見つけて、その結果
旦那に振り回されている自分、に気づき、少し心が
楽になりました。あいかわらず振り回されますけどねorz


307:名無しさん@HOME
06/03/25 00:04:42
ASの夫と中学生の息子がいます。
ASでも様々な面があり、親子と言えども問題の出かたが違うなぁと感じています。
息子は知的障害はないけれど、成績が著しくよくないので将来が不安です。
合格できる高校はどこにもないに等しい状態です。
この先どんな進路をとっていけばいいのかを夫婦で話し合えるといいのですが、
息子を欠陥品扱いする夫は、真剣に考えるのも馬鹿らしいと言います。
息子は私にベッタリだし、私も息子をかばったり励ましたりしていますが
結果に結びつかないって辛いなぁとつくづく感じます。
だけど、こんなことで悩むのは、他害や自罰行為が収まってきたからだと
少し後ろ向きかもしれないけれど、成長を喜んでもいます。

308:304
06/03/25 00:07:54
長々と書いた解り難く拙い書き込みにレス頂いてありがとうございます。

うちの息子もLDです。数学が殆ど出来ません。物理もダメです。
その代わり語学に関するもの全て群を抜いていて先生には飛び級を勧められるほどです。
家族はみんな得意なことが有って良かったと思っているし、子供もそのつもりだったのですが
息子のことをご存知無い方からは数学や物理をサボっている。嫌いなことはしない怠け者だ。
といわれます。そう見えるのは仕方ないと割り切ってはいますが、少し困ります。
学年末では苦手教科は再試を受ける位悪いです。
でも、怒らせて投げやりを助長すればこちらの負けです。(直ぐ投げやりになりますよね?)
根気良く苦手なこともやらなければならないと説いています。
やらなくてはならないという理由が解れば持ち前の集中力で信じられないほど詰め込みます。
今年度もやっと再試に合格しました。
何故最初からやらないか・・・と言われたりしますが、それが出来ないのが彼らです。
経験上思うのですが、このLDって「出来ない」わけじゃなくて「時間が掛かる」
のだと思うのです。単に目先の時間が掛かるわけでなく、何て言うか・・・
3歳違いの妹が居るのですが、不思議なことに今、妹のやっていることは殆ど出来ます。
過ぎたことは出来るんです。
憶測の域を出ませんが、他に色んなことをやることによって知らないうちに出来ることが
増えている感じです。これは成功経験が増えれば落ち着いてくることと似た様なことかもしれません。

色んな方が居るので、本当に一概には言えないのですが
うちの場合慌てさせたり、困らせたり、詰め寄ったりすると具合悪くなるようです。
上の方にも有りましたが、良い方に刺激して仕向けていくことで他の苦手なことも持ち上がるように思えるので
なるべくそうしています。
また長くなりました。読みにくくてすみません。

309:名無しさん@HOME
06/03/25 14:26:13
本人にとってやる価値があるなら懸命に取り組むけど
そうじゃなければ投げやりになるでしょう

310:名無しさん@HOME
06/03/27 15:44:12
夫が半年前ADHDだと分かったらしい。現在も私には隠してる…
私自身は10年位前から夫のADHDを疑っていた
でも、私も鬱症状持ってるし、同居の実母も老人性鬱…
今はひたすら夫の「母」になってしまっている…疲れた
甘え放題の夫、それでも「愛して愛して!甘やかして!」とべったりしてくる
しかも私に病名を言ってくれない現実が辛い…
彼は多分、薬飲んでるだけで治す気はないんじゃないかと思う

夫に今まで尽くして来たつもりだけど、「愛されている(た)」実感はない
私はダブルパンチでどうにもならず辛い…
わたしも心療内科へ行くことを決心しました
…疲れた、本当に疲れた、家より会社にいる方が気分が楽なんだよね

311:310
06/03/27 16:24:19
あぁ、直らないんですよね…この障害
でも、少しくらい認知行動をして改善していこうという姿勢があれば
自分は少し救われるんですが…
振り回されてへとへとになってる私に対して、ADHD+軽度の鬱で
薬飲んで自由にしている夫…彼も辛いんだろうケド、私は本当に疲れた

結婚前、知っていれば結婚しなかった
結婚後3年目に別れ話をした時確信していたら、絶対に別れた…
本当にバカな自分です…orz

312:名無しさん@HOME
06/03/27 16:53:02
>>311
>結婚前、知っていれば結婚しなかった
>結婚後3年目に別れ話をした時確信していたら、絶対に別れた…
>本当にバカな自分です…orz

そういう気持ちがあったのに、今はどうして別れようと思わないの?


313:310
06/03/27 17:56:01
>今はどうして別れようと思わないの?
別れたい…けれど、老人性欝の母と家のローン
そして強固な夫の反対…これに負けてます

今は母があの世へ行ってくれるのを待っています
自分一人なら何とか生活できる手段がありますから
でも、母と二人だとかなりしんどい(精神的にも金銭的にも)
「別れたらいい」「別れたい」というのは簡単だけどね…

314:名無しさん@HOME
06/03/28 08:53:23
>310
お母さんの欝に巻き込まれている印象を受けました。
病気の方を世話する人のフォローも必要だと思うんです。
なんかいろいろ、一人で抱え込みすぎ。旦那さんが当てに
できないんですよね。身近の第三者で助けを求められそうな
人、いませんか?

315:名無しさん@HOME
06/03/28 18:16:39
>私自身は10年位前から夫のADHDを疑っていた
10年位前にADHDの知識をもっていたなんて凄い

316:名無しさん@HOME
06/03/28 19:43:24
>>310
診断受けて服薬しているのに奥様に黙っているなんて、少し寂しいですね。
夫という立場から言い難いのかもしれませんが。
お母様のことも重なってる心中お察しします。
具体的にどんなことがご主人に対して我慢ならないですか?
上の何方かのレスに有りましたが蛇口を閉めないとか?具体的にはどんなのなんでしょう?
何か回避する方法があると良いですね。うちは一々紙に書いて貼っています。

それにしても甘え放題で「愛して愛して」と言っているというのが想像出来ないです。
人と関わりたいタイプのADHDの方なんでしょうか…

317:名無しさん@HOME
06/03/28 21:28:17
ADHDの人はもともと甘えん坊じゃない?

318:名無しさん@HOME
06/03/28 22:01:02
うちのADDの娘(小5)も超甘えん坊です。まるで赤ちゃんみたい。
妹の方がよっぽどしっかりしてる。
いつまでも子供らしくて可愛いんだけど、情緒的に遅れてるみたいで心配。
友達にも甘えちゃうから、嫌がる子もいるみたいだ。
本人は嫌がられてるのに全く気付かず、ベタベタして益々嫌がられてるよorz
こんなんでこの先反抗期なんてあるのかしら?

319:名無しさん@HOME
06/03/28 22:31:54
>>318
母娘関係がうまくいってないとそうなるっぽい。
性格が違うとやることなすこと理解できないので関係が拗れやすいよね…

320:318
06/03/28 23:03:11
>>319
うちはわりと似たもの親子で母娘関係も良好なんだけど…。
拗れてるとも思えないし。
でも母親の感じ方と娘の感じ方は違うかもしれないから
本当の所はわからないね。

321:名無しさん@HOME
06/03/29 12:33:28
ADHDは発達障害だから、情緒的に遅れてるってのはありだよ。
大人になっても子供っぽいし。

322:310
06/03/29 12:59:23
>316
温かい言葉ありがとう…
我慢がならないことはいっぱいありましたが、
今はそう言う障害だと言うことで胸のつかえが取れました。
ただ、私も昔から神経症を持っているので、今回、夫の
いくつかの小さな嘘と病気を隠されていたこと(今もって
病名を告げてくれないことも含め)などで、自分で抑えられる
神経症の臨界点を超えてしまったようです…

昨日、心療内科へ行ってやはり再発していたようです orz
一番堪えるのは母代わりに愛を求められ、いくら求めても
満足しない…それなのに彼自身は私のことなど考えず
(仕方ないことですがw)自由気ままでいるということですね
今の私は彼と同じ部屋にいると過換気症候群のような症状が
出てきてしまっています…彼は「また、何か僕対して訳の分か
らない腹を立ててるな」としか見ていないようで、むしろ私に
対して怒りを感じているようです(T_T)
それが一番辛い…私も彼同様、自分の精神状態に苦しんで
いるんですが、それは彼に理解できないようですw

323:名無しさん@HOME
06/03/29 13:22:21
>>322
彼が病院に行っているのなら、今現在は自分の障害について
少しは理解が出来ているという状態では無いでしょうか?
普通でないと解っているのだから、今のあなたの状態を素直に話してみてはどうでしょう?
少なくとも「わけがわからないハラを立てている」という思い込みは免れると思います。
自分も心が重いこと、あなたと同じように思いやられるに値する人間であること、
そういうことが障害によって出来難いのであれば、家の中でお互い静かに距離を保ちたい等
出来難い人間ではありますが、理屈を説明するとうまく行く場合も有ると思います。
どうか、お大事に。

324:名無しさん@HOME
06/03/29 16:44:10
>>322
何がきっかけでADHDの診断受けたと本人が言わないのに
気がつかれたんですか?

325:310
06/03/29 19:08:59
>324
しばらく前から言動が少し変わったな…と思ってました
車の運転の時の挙動も変化しています
普段の様子も少し変でした
そして、一番おかしいな…と思ったのは、「本を買いに行く」
と言って出た(私も会社員なので帰宅した時に年休消化で
休んでいた夫が居なかったので同居の母に聞いた)の夫が
「今駅に着いた」と電話して来た時に「どこまで行ったの?」と
何気なく聞いた時の返事でした…ウソだとピンと来たんです
で、悪いことだと思ったけれどちょっと秘密を覗いてしまいました…

翌日の夜、「なにか隠してない?」と問い詰めて、半年前から
心療内科へ通って薬を飲んでいることは言ってくれましたが、
病名はまだ言ってくれません
一番悲しいのは病名を言ってくれないこと、そして妻であり家族である
私に協力を求めてくれないこと…彼はその協力を「彼だけしか知らない」
人たちに求めたんですね…似たような病気の人たちに…

一体、私は彼の何なのでしょうね…?悲しいですよ、この現実は
今はその現実を受け入れようとしてますが、精神状態がかなり不安定になってます(T_T)

326:名無しさん@HOME
06/03/29 19:45:30
>>325
それはむしろ喜ぶべきじゃないでしょうか?
「母親代わり」が嫌で嫌で仕方ないって自分で言っているのに、
更にADHDの事を相談されたいのでしょうか??

本人が自分で何とかしなくちゃと行動に出た事は、
>>310さんが望んでいた事の一部にはならないのでしょうか?

327:310
06/03/29 21:43:20
>325
むしろ悪い方向に変わりましたよ
穏やかだった運転は荒く時折危険な行為に走り
嘘をつかない人だったのが、私に隠し事、嘘をつくようになった
何となく1日をボーっとPCの前で過ごすようになり、
今までより殻に閉じこもるようになった

>更にADHDの事を相談されたいのでしょうか??
相談と言うより、共に1つの家にいる人間として
嘘をついてまでADHDを隠されるというのは貴方に耐えられますか?
私には耐えられません…嘘をつくような悪いことではないですから…
「母親代わり」にされることとADHDを告白され共に改善して行こうと
することは全く次元の違う問題ですよ、私にとっては
むしろ、告白され家族として共に改善していきたい…と言われる方が
脱「母親代わり」宣言だと思いますけどね…私は

328:名無しさん@HOME
06/03/29 22:17:28
>>327
で、本当の診断聞いた?間違いなくADHDなの?

329:310
06/03/29 22:43:15
>328 ですから、夫から直接病名は聞いてません
言いたくないんだけど…
実は私も夫もmixiを個別ルートでやってるんだけど…
たまたま見ちゃったんですよね、夫の画面を…
その画面をもとに検索してみたらそこには「ADHDで鬱です」と

冗談でそんなこと書けるものでしょうか?
少なくとも夫にはできないと思います
その上、夫がmixiをやる時に「君に言えないことだってある」と
初めて隠し事を仄めかす発言をしてましたから…

330:名無しさん@HOME
06/03/29 22:45:53
>>329
レス読んでると、今はADHDより鬱の方が心配な感じがするけど…
なんで奥さんに隠すんだろう?
310さんも鬱症状持ってるなら、ダンナさんだって隠さなくてもいいのにね。

331:名無しさん@HOME
06/03/30 00:11:48
>>329
ADHDのプライドは変に高いからなあ。
それでいてすごく臆病だし。
嘘がバレるのが怖いんじゃないかな…。
バレたら嫌われる、愛を失ってしまう、何かが壊れてしまうかも…。

しかも自分で決めた事にはすごく頑固だし。
「言わないと決めたら絶対言わないぞ!」半分意地になってでも変えないでしょうね。

旦那さんの生い立ちはどうなんでしょうか?
家族や周りの人から「愛されていた」っていう経験がないのでしょうか。
(周りからダメだ、ダメだと言われて育ったのかな?ADHDの人ってそういうの多いから…)

332:310
06/03/30 09:05:04
>330-331
>バレたら嫌われる、愛を失ってしまう、何かが壊れてしまうかも…。
多分そうだと思います。そんなことで捨ててしまうような私でないことは
分かっているはずなのに…それでも私を信じられないんでしょう。
何故なら「自分に全く自信がない」から…ADHDの特徴ですねw
それに他者のことには関心がないから気付かない、私が鬱だろうが
彼を信頼してようが「彼にはどうでもいいこと」なんでしょう…ADHDだから

だから病名は夫から言ってもらうまで知らん顔しておくつもりです。
考えてみると、彼の家族はとてもバラバラでまとまりがなく、私は嫁に入っても
「家族の一員」として迎え入れられてないようでずっと悩んでました。
今思えば、弟さんにも似たような部分がありますし、お義母さんもそれ系の人
なのではないかと…w
しかも親戚一同がとにかく煩くて、長男の跡取である夫は随分干渉されたようです。

ADHDの場合、多分、いくら愛しても「自分に自信がないから、愛されている実感が
湧かない→さらに確証を得ようと愛されている確認作業をする」と言う無限ループ。
彼の場合、もしお義母さんがそれ系の人だった場合、母親の愛情にはとことん
飢えてるかも知れませんね…orz
私はいつも「自分は信じられないけど、自分より貴方を信じてる。だからどんな
ことでも嘘だけは絶対につかないで。私は勘が鋭くて、貴方は嘘が下手だから」と
言っていたんですが…2回目だから私の方が耐えられないかも

333:名無しさん@HOME
06/03/30 11:21:29
>私は勘が鋭くて、貴方は嘘が下手だから

わかるな~。
ADHDって嘘下手だよね。
とっさにとんでもない嘘をつく。
でも嘘に嘘を重ねてるうちに、本当のことのように思い込んだりする←コレがやっかい
でも「嘘つかないでね。」って何度頼んでも、無理みたいね。
ADHDにとって、嘘は自分を守るために防衛本能なのかしら?と考えてみたり。
最近は嘘ついてるな~と思っても、放置してしばらくしてから「さっきの違うよね?」
と聞くことにしてる。
そうすると案外あっさり「うん」って答えてくれるけど。
310さんは結構追い詰められてるみたいだから「もう少し気を楽にもってのんびり構えて」
と言っても今は無理かな?
でも、相手が変わる可能性は少ないと思うから、なんとか気晴らししたり
他に助けを求めたりして欲しいな。
あんまり頑張りすぎないでね。


334:名無しさん@HOME
06/03/30 11:37:34
>>333
ADHDは話せば理解されると思える相手には嘘をつかない。
信頼されてないのでは。

335:名無しさん@HOME
06/03/30 13:18:36
>>334
あんたちょっと前から短くて嫌味なレスばっかつけてる人?
ウザイんだけど。
それか親に愛されてないADHD本人か?

336:名無しさん@HOME
06/03/30 13:42:13
>>335
スルーしましょう。

337:名無しさん@HOME
06/03/30 14:22:30
>>326です
>>327
「変化」と言うのを、勝手に良い方向への変化だと思い込んでいました。
悪い方へ変化していたんですね。すみません。

と、今日ここへ来てレスを読んで書こうとしたら、
>>335が目に留まりました。
もしかして私もレスも含まれているかもしれませんね。
不快に思われたらすみません。

338:333
06/03/30 14:45:56
>>334
確かに…
怒ってばっかりの時は嘘に嘘を重ねてたかも。
その頃は診断出てなかったし。
なんでこの子は嘘ばっかりつくんだろうって悩んでた。
病院行くようになって、私もなるべく怒らないようにしたら
ひどい嘘はなくなったな。
でもあいかわらずとっさにトンチンカンな嘘はつくけどw

339:名無しさん@HOME
06/03/30 14:49:23
>>337
あなたがずっとその口調でレスしてるとしたら
あなたのレスは不快ではないと思う。

340:310
06/03/30 14:54:53
>333さんの言うことも>334さんの言うこともわかります
多分、夫は以前は私に全幅の信頼を置いていたのでしょう。
だから嘘は言わなかった…でも、私が彼を信じられなくなってから
彼も(3年経って!)それに気付き私を信じられなくなり嘘をつくよう
になったんだと思います。

彼を今の状態にまで追い込んでしまったのは私で、それは本当に
申し訳なかったと思いますが、と同時に私も追い込まれてしまったので
しばらくは彼と距離を置いて自分の方を立て直そうと思っています。
何しろ、私の相手は夫だけではなく、老人性鬱の母もですから…w
しばらく距離を置いて夫の好きなようにさせてあげれば、夫は淋しい
かもしれないけれどチクチク嫌味を言われない分、気も楽になるんじゃ
ないでしょうかね…(逆に「捨てられた!」と思って鬱が悪化するかしら?)

341:名無しさん@HOME
06/03/30 16:00:17
うちの旦那もASなんですが、
旦那さんがASやADHDの奥様は、先行き不安がないですか?

例えば、自分が具合が悪くなっても看てくれるだろうか?とか。
うちの旦那は私が具合が悪くても、ご飯を待っているといった感じで
思いやりがないというか・・・
普通だったら、何か買ってこようか?とか大丈夫か?とか
あってもいいと思うんだけど、それもないし。
大病して入院とかしてもお金も出してくれないだろうし
先行き不安で離婚も考えてしまいます。



342:名無しさん@HOME
06/03/30 16:06:07
>>と同時に私も追い込まれてしまったので

加害者なのに被害者面?
決定的にだめぽ

343:名無しさん@HOME
06/03/30 16:06:21
>>335
つ[鏡]

344:名無しさん@HOME
06/03/30 16:08:36
つ[鏡] ⊂(゚д゚Ξ゚д゚)⊃[鏡]⊂>>343

345:名無しさん@HOME
06/03/30 16:14:45
夫がADDです。
うまく説明できないですが学習能力がないように感じています。
何度言っても覚えてくれない事が多すぎます。
おおらかに接したいけれど、余裕がないと「私は母親じゃない」と思ってしまいます。
うっかり私が何かに反論するとキレて怒鳴ったりする事があります(たまにですが)。
起きた事に対して反省して次の機会に生かすという事もあまり出来ないようです。

この人は悪気は無いけどこういう人なんだなってあきらめてます。
でもときどき「疲れたな」と思うし、将来も不安になったりします。



346:名無しさん@HOME
06/03/30 19:21:38
>>344
なんか可愛いけど、どういう意味かしばらく悩んだw

347:名無しさん@HOME
06/03/30 20:58:16
>>345
頭でわかっていてもできない。
それがADDやADHDです。
なので他人から見ると学習能力がないように見えます。

348:名無しさん@HOME
06/03/30 22:16:08
>>335
あんた父親や夫に努力を認めてもらえなかった人?
ウザイならスルーしようよ。

349:名無しさん@HOME
06/03/31 09:02:49
>>348
おまえもな。

350:名無しさん@HOME
06/03/31 09:33:13
>>341
自閉自閉スペクトラムの人は「想像力の障害」があるし
「二つの事を同時に出来ない」事が多々あります。

思いやりがないから具合が悪い時になにかを用意してくれないのではなく
「想像力の問題で実感が難しいから、相手が用意して欲しい事が分らない」
(自閉の人は実感ではなく納得して覚えていく)
「相手が具合が悪い事に気を取られると、他の事が出来なくなる」(二つの事が出来ない)
「想像力がないので生活パターンを変えるのが苦手」
(いつもご飯を作ってもらっていると、作ってもらう事が本人のパターンになってしまう)
等の理由からだと思います。

離婚するなら離婚まで体調に気をつければそれでいいと思います。
そうでないのなら、面倒くさくても「家族が具合が悪くなった時の手順」を
用意しておくといいと思います。
(「家族が寝ている→食欲があるか聞く→~」と言うように)

実際にここにいる人も障害についての知識はあると思いますが
やはり具体的には分からない人が多いと思います。
例えば「想像力の障害がある」と分ってはいても、上記の病気の対応が
障害が原因ではなく、性格が原因だと思ってしまうように。
自分は自動的に出来てしまう事は、健常者とは言え想像出来ないんですよね。
仕方がない事なんですが。
意外と本とかで知識を得るより、講演会を聞くと分りやすかったりしますよ。
後子供向けの障害についての本を読むとかね。

分ってしまえば単純な事が多いですよ。
私たちからすると手間がかかるんだあと面倒に思える事も多いですが。

351:名無しさん@HOME
06/03/31 10:31:32
>>350
同感です。

特に子供の頃に親や周りに相応の扱いを受けずに育てられて大人になった方と
何の知識もなしに結婚なさった配偶者の方は戸惑いや困ったことが多く、
先々の不安や離婚の危機を感じるのは当然かと思います。
生育暦もあると思うのですが、暮らし方、付き合い方によっては関係を改善出来ると思います。
自分ばかりが施さなくてはならないと思うのは辛いと思いますが
もしもお互いでやっていこうとお思いなら淡々と相手に望むことをリストアップし
根気強くアプローチすると良いです。

ここを読んで不安になっている親御さんも多いと思います。
進学、就職、結婚・・・これから先普通でも大変なことが待ち受けています。
でも、練習や訓練次第で本人も周りも随分楽になると思います。
折々に何処が弱点で何処が長所か。自分がどういう障害を持っているか
具体的に話して、困ったことを回避する方法を教えるのが大事です。
上の方にもメモにしてもらうことを繰り返していくなどがありました。
そういう手間を重ねて自信をつけることも大事です。

352:名無しさん@HOME
06/03/31 14:57:45
旦那がADHDです。
351さんが言われているように「相応の扱い」を受けていない事による2次障害が見受けられます。
小さい頃から周囲の大人が腫れ物に触るように本人に接している場合、このようになる可能性もあると思います。
ADHDだからと特別扱いしない事も大事ではないかと思います。
(フォローは必要ですが)。


353:名無しさん@HOME
06/03/32 02:23:23
>>350
とあるサイトにASの人の体験談が載っていました。
「(子供の入学式に行くので)○○のシャツを出しといてくれ」と旦那に言われ、ASの奥さんは
(出すだけなら当日の朝出せばいいか)と当日に出してきたそうです。
でもしわしわでとても着られない。
旦那には「当然、着ていくんだからアイロンをかけて着ていけるように出すのが常識だろう」と怒られてしまった。
「だったらそう言ってよー」と内心逆ギレしてしまったという話でした。

354:名無しさん@HOME
06/03/32 18:49:21
352です。
旦那も「だったらそう言ってよー」とよく言います(笑)。
なるほど。
何となく対処の仕方が見えてきました。
こちらが「こんなのは言わなくても分かるだろう」と思うのは通用しないのですね。
余裕が無いとイライラしてしまいますが、
対処の仕方が分かると少し楽ですね。

355:名無しさん@HOME
06/04/02 05:15:49
ASの旦那に
「お前の考えてることがわからない」って言われました。

「千年たってもあんたには判らないからさ」

と言えずに冷めた目で見てしまう。

ASなのは大変だと思うけど、それをフォローするのが当たり前とか思われても。
全てを指示するのに疲れた。奴隷扱いしてるみたいで嫌だ。
それでも指示して動いてもらっても、何もかもが中途半端。

嗚呼、離婚へのカウントダウン開始かなあ。


356:名無しさん@HOME
06/04/02 21:06:26
<335
離婚か自分がおかしくなるか…どちらのカウントダウンだろうね?

私の場合は自分の神経症+鬱病が悪化してどうにもならないw
夫のADHD+鬱(の特に鬱)がもう少し良くならないと、私の状況は
分かってもらえないと思う…それが一番辛い
「ADHDにしても鬱にしてもかなり強い薬飲んでる」…って言って
たけど鬱の薬と思われる分は私のより軽いんだよねw
病気・薬自慢なんかしてんじゃネーよ…と思ってしまったよ orz

357:名無しさん@HOME
06/04/03 10:43:38
>>355
ASの人って本人は大変だとか、フォローして貰いたいとか思ってないでしょ?
彼への指示や頼みごとはあなたが快適に生活するための手段でしか無いと思う
それを具体的に話して相手に納得させないと「考えてることがわからない」と言われるだろうね
こういう障害の人と一緒に暮らすにはテクニックが要ると思うよ
で、その手間をかけるのが惜しくなったら気持ちが離れているということなので
離婚も仕方ないかも。
ASって案外解りやすいけど、付き合ってる時ヘンだなって思わなかったの?
相手の家族とか本人とか独特の雰囲気あるけどね。

>>356
ま、相手から言わせれば「お互い様」じゃ?w
あなたも神経症&欝
彼もADHD&欝
あなたは自分のほうが重い、大変、理解されて無い、相手の障害が問題だ
彼にわかってもらえないのが辛い
そのまま彼に言われても何も言えないんじゃ?

358:名無しさん@HOME
06/04/03 11:06:00
>ま、相手から言わせれば「お互い様」じゃ?w
>そのまま彼に言われても何も言えないんじゃ?
そう、「辛いでしょ…ごめんね、私も今は自分のことで手一杯だから
貴方に何もしてあげられない。でも自分を責めないでね」としか言えなかったし
私のことは何も言ってないよ、私にはひたすら現状を受け入れるしかないからw

彼は何も言わない…むしろ言わないでいたことが今の状況を悪くした
ような気もするけどね…彼は初端から「コイツには理解できない」と
思って言ってくれないみたいだけど、言わなければよりこちらも対処が
できない…その悪循環に陥ってしまったような気がする。
もっとも、今この状況になって言われても「既に私には彼を思いやれる余裕
がなくなってしまっている」のが現状ですね…w

ま、時間が経てば何らか動けるようになると思うので、それまでは焦らずじっとしています

359:名無しさん@HOME
06/04/03 11:32:06
>355です。

>356
自分がおかしくなるのが先かな。
5年前に重い鬱病と共依存で大変だったことがあったので、
そっちに転がらないように頑張っているんですけどね。

昨晩話し合いしたのだけど、やっぱり話し合いにならず、
旦那の容態が安定していた頃求めたスキンシップを持ち出し、
「べたべたしてくるな、気持ち悪い」って言われて、ショックおっきすぎ orz

アスペの理論は本人が自覚しててもどうにもならんもんなんだね。

お互い今の精神状況を今以上悪化させないようにふんばりましょうね。


360:355
06/04/03 11:47:19
>357

本人は仕事が続かないとか、同僚とうまく行かないのは何故かって
毎日吐いたり倒れたりして苦しんでいましたよ。

判りやすく具体的に説明して、素直に聞く時もあれば、「馬鹿にしてるのか」と
怒る時もある。素直に聞いたって、三日坊主だけどね。

「フォローしてくれてるのは判っている。けど、居心地のよい生活が続くのが
気持ち悪くて我慢している」そうです。

付き合ってる時は、「ちょっと変わった人」だったんだけど、親とかも
「大らかで楽天家」と思ってたんだけど、冠婚葬祭の場で「ちょっと…」と思う
事が増えてきて、本人の仕事場での状況を見て病院いって調べたらこの結果。
おそらく、旦那側親族はみんなそれ系の診断つくと思う。

最初から判ってたらそれなりの付き合いで終わっただろうけど、そんな症状の人が
親族にいない(=はっきり判っていない)時に、最初から疑ってかかる人、いるんですか?



361:名無しさん@HOME
06/04/03 15:10:07
旦那がADHDです。
旦那の身内にの中にも診断済みのADHDの人がいます(端から見ても明らか)。

トメさんは旦那が小さい頃から上手く対応してるのだろうと思ったので、
いろいろ相談したかったのですが私にはなるべくADHDを隠そうとします。
やはり嫁にはあまり言いたくないのだろうなと感じました。
なのでADHDに関する本を買ってきました。
ちょっとずつ勉強中です。
トメさんが隠す気持ちも分かるのですが、
周囲の人で協力して対処して行った方がいいのになと思いました。



362:名無しさん@HOME
06/04/03 15:20:41
>>355
>>357さんじゃないけど。
長く付き合えば、別に親族が明らかに違っても分る可能性は高いよ。
ただ「恋は盲目」状態が続いたり「人生こんなもんだろう」と思ってしまうタイプとかだと
確かに一緒に暮らしてみるまでは気が付かない人もいるみたいですね。
半同棲状態から結婚しても、結婚してから気が付いたって人もいるみたいだし。

>「フォローしてくれてるのは判っている。けど、居心地のよい生活が続くのが
>気持ち悪くて我慢している」そうです。

これはASの特徴をよくあらわしていると思います。
ASの人は変化が苦手だから、「いじめられている状態」が長く続くと
いじめられるのは嫌でも、それが当たり前になってしまい
「いじめられなくなる」と言う変化についていけなかったりしますから。
恐らく旦那さんはずっと居心地が悪い人生だったので、変化についていけないんでしょう。

彼の今までの人生が理解出来ないなら、離婚の方がいいかもしれません。
ただ旦那さんが悪いのではなく、理解が少ない環境で育った弊害という事を
忘れないでいて欲しいとは思います。
今まで辛かった、辛いのが当たり前。だから辛い事を逃れる事が素直に嬉しいと思えない。
それが辛い生活を強いられてきたASの人の現実でもあるんです。

363:名無しさん@HOME
06/04/04 08:14:36
>359さん
>5年前に重い鬱病と共依存で大変だったことがあったので、

どうやって抜け出されたのでしょうか?差し支えなければ
お聞かせ下さい。

参考になるレスが多く、ありがたく思います。>ALL

364:355
06/04/04 19:08:24
>362

レスありがとうございます。判りやすいお話で感謝しています。

旦那は今自分の両親を憎悪の目でしか見ていません。
それだけ嫌な仕打ちを受け続けていたみたいで、私と結婚することで
実家での生活の旦那の見えなかった面が見えたようです。
そういう意味では、私はパンドラの箱だったのかもしれません。

昨晩色々旦那と話して、旦那もASの状態から抜け出したいと
願っている事が判りました。
どう転がるのかはわかりませんが、もう少し様子を見ようと思います。




365:355=359
06/04/04 19:20:46
スレ違いならすみません。

>363さん

重い鬱病は、鬱の原因を断ち切ったから。
ストレスの原因を排除して、寝逃げして、外の状況を遮断して、
そんな自分を許して、病院は頑張って通って、薬飲んで、そのうち直りました。

あと、考えても状況が変わらない事(人間関係とか)は、なるべく考えず、
関わらない方向で。

共依存の方が抜けるの大変でした。
一番の鍵になったのは、冷静に現状を把握すること。
そうすると、振り回されている自分が可哀想になります。
また依存相手がよく自殺未遂繰り返してたんですけど、それでもし死んでも、
それは自分の責任にないと言う事を、医者に認めてもらいました。
後は鬼といわれても、すがる手を振りほどくだけです。

参考にならないとは思いますが、こんな感じです。


366:名無しさん@HOME
06/04/05 08:47:54
>365さん
363です。わたし自身は今ようやく共依存に気づいたところで
そこから抜け出せるというのが今の自分にとっては信じがたい
ことに思え、思わずお尋ねしてしまいました。
自分がしようとしていることはほぼ同じです。ありがとうございました。


367:名無しさん@HOME
06/04/08 15:43:53
この前買った司馬理英子さんの本が役に立ちそうです。
興味のある方は読んでみてください。
ADHDの夫と一緒にいるうちに、自分もADHDのようになっていたのに気付きました。
これから改善して行きたいと思っています。

368:名無しさん@HOME
06/04/09 01:49:38
>367
ノビタ・ジャイアン症候群の先生ですね?
長男にADHDの診断が下った時、旦那に読ませたことがあります。
元々活字を読むのが嫌いで、学校の勉強も漫画形式の本でしたと
言ってたので。
わたしが家事の合間に1週間かかって読んだ本を、ぱらぱらと
15分で読んで、内容を把握してました。
姑がなにもかもわたしのせいにしてキチガイ呼ばわりして来た時、
本の内容を引き合いに出してきちんと説明してくれました。
旦那に対して色々葛藤もあるんですが、こう言う独特の
情報処理能力だけは感心します。天才ちゃうんかとw。

369:名無しさん@HOME
06/04/09 18:31:27
真剣な話題のなかスミマセン。
一家揃って???なものですが、
今日一番重症臭いADHD父が親戚の見舞いに行きました。
場の雰囲気読めなさMAXで、
病人無視して一人で喋りまくって来るんではと心配してたら、
案の定、自分勝手に独演会やってきたようです。
前に瀕死の重傷者の横で死にネタギャグやった時思い出して、
ヒヤヒヤしてたんですが、
今回はなぜかご病人のご家族に感謝のお電話貰ってしまいました。
どうもしんみりしたお見舞いが多くて、
病気のご本人も気が滅入ってたようで、
「久しぶりに楽しかった」と喜んでいらっしゃるとか。
今回だけは場の雰囲気の読めなさがいいように働いたようで……

370:名無しさん@HOME
06/04/12 12:59:32
ADHDやアスペルガーの人ってこちらをバカにしてるような物言いする事ないですか?
本人にそういった悪意はある訳では無さそうですが。


371:名無しさん@HOME
06/04/12 15:24:55
>370
多分、馬鹿にしてるんじゃないと思う…
素直に正直に思ったことをパッと口にしてしまうんだと思う。
多分、普通の人は相手の気持ちを気遣って遠回しに言ったり
言葉を選んだりするんだろうけど、そう言う気遣いができないん
じゃないかと思う。

時折「えっ…」と思うような時はあるけど、多分、本人には全くと
言っていいほど悪意や裏はないと思うよ…
時折、ギョッとするような激しい発想とか発言をすることあるよね

372:名無しさん@HOME
06/04/12 16:30:11
あるある!
ASの友人、レストランで料理が運ばれて来た時に
テーブルに置かれるや否や「まずそうやなー」って・・・
給仕の人どうしていいかわかんない顔してた。

でもこの友人は私とは素で居るんだけど
仕事場(大学研究室)ではいちいち自分で作った(憶えた)マニュアルどおりにやってるそう
子供の頃アメリカでASと診断され、それなりに育ててもらったようで
普通の人が出来るやり取りを全て練習して身につけたそう。
そのマニュアルには「朝はおはようございます(なるべく自分から)」とか
「なるべく他人の容姿の話題には触れない」とか書いてある(笑)
一番可笑しかったのは「女性に年齢を聞かない」と「相槌は適当に時間を空ける」

373:名無しさん@HOME
06/04/12 17:00:11
>時折、ギョッとするような激しい発想とか発言をすることあるよね

あるあるあるwww。
裏はないけど自己評価の低さや自信のなさを無意識にカバーしているかも
しれませんね。それで人に攻撃的になるような気がします。

374:名無しさん@HOME
06/04/12 18:59:15
>「相槌は適当に時間を空ける」

笑い事じゃないけど、笑ってしまうw
でも、マニュアル完璧に覚えたら、そのヘンの意地悪な人よりよっぽどいい人になりそうだね。
そうは全部うまくいかないのが、アスペなんだろうけど。
こういうのを聞くと、改めて「なんでそんなことが?」と思う行動にも理解を示してあげないと
駄目なんだなぁ…としみじみ思う。

375:名無しさん@HOME
06/04/12 20:43:38
>>372
そのマニュアルめっちゃ欲しい(笑)

376:名無しさん@HOME
06/04/13 11:06:15
ダンナがADD(アスペルガーの疑いもあり)なのですが、
姑が彼に対して過保護というか「腫れ物」に触るように接する事があります。
確かに扱いが難しい面はあるけれど、普通に接した方がいいのになぁ。
自分が特別扱いされてるのはダンナも分かってるだろうから、
内心は不完全燃焼になってるような気がする。
私が姑にあれこれ言える立場では無いので、まぁ黙っていますが。

マニュアル、いいですね。
あれこれ説明するよりもそういうものの方が理解されやすそうな気がします。


377:名無しさん@HOME
06/04/19 11:25:11
家は、息子が診断済みのADHDです。
多分、離婚した元夫もそう
意味不明な行動パターンと変な嘘、妄想と現実が区別できない
とにかく結婚生活は悲惨そのもの
二人も常識外人間に囲まれて
対処や後始末に追われる日々で疲れ果ててしまいました
 
 おまけに父子で似たもの同士なせいか親子関係もうまくいかず
これまた調整役まで私が引受け役 苦しかったです

今は息子一人の対応で少しは楽になったけど
ここのレスを見ていて元夫、息子と似たような事が
書かれていて 思わず笑ってしまった

378:名無しさん@HOME
06/04/19 12:23:42
>意味不明な行動パターンと変な嘘、妄想と現実が区別できない

ADHDでもこういう症状あるの?
嘘つくのはよくあることだけど、妄想と現実の区別がつかないというのが
よくわからない。

379:名無しさん@HOME
06/04/19 13:07:49
377です

すみません書き方が悪かった
妄想というか本人の思いが強すぎるのか
こうであったらいいのになをそのまま前置きなくしゃべったりします
聞いている私のほうは、本当の話かどうかを確かめないと
話がよく見えない事がよくあるので困ります

元夫の場合は、自分を良く見せたいが為だと思うのですが
元妻であった時、私の事を元スチュワーデスで英語がペラペラで
住まいは高級住宅街なんて すぐにバレるような嘘を他人に言っていたり
近所の奥さん方には、大学を出てから専門学校にいったと言ってくれ
(本人は専門学校のみの卒)と頼まれたり その他イロイロと

神経過敏が禍してか、キレやすく 驚くから怒りに直結するパターンで
間の過程が抜けており
車に乗っていて何かあったりすると相手側に怒鳴り込みもよくあり
一緒の外出は極力さけていました

トラブルを呼び込んでは ほったらかしで禍は運が悪いとばかりに
よく神社へお祓いに出かけていましたけど これって未診断の二次障害
になるのでしょうか
カッとして子供をボコボコにした後の台詞が息子がこんなんじゃなければ
(ADHD)俺だってここまでしなかったんだと反省もナイ
子供より父親(大人)の方がタチが悪かったです

380:名無しさん@HOME
06/04/19 13:43:20
>379
別れて正解ですね。
>意味不明な行動パターンと変な嘘
>二人も常識外人間に囲まれて
>対処や後始末に追われる日々で疲れ果ててしまいました
>おまけに父子で似たもの同士なせいか親子関係もうまくいかず
>これまた調整役まで私が引受け役

今のわたしそっくりです。
しょっちゅう物を失くす旦那は、携帯一つ探すのに家中「荒らし」ます。
子供の勉強机からわたしの下着の引き出しまで。    orz
こんな調子なので何かあったときにすぐに出られるよう
緊急脱出用バッグを用意しようと思っても隠す場所がないです。


381:名無しさん@HOME
06/04/19 14:41:39
>>379
詳しい説明ありがとう。なるほど。

>これって未診断の二次障害になるのでしょうか
なんかそんな感じだね。
うちは娘がADHDなんだけど、育て方に悩む。
自分だってたいした人間じゃないのに、ADHDの子供のケアなんて
完璧に出来ないよー。
頑張るつもりはあるけどさ。

382:名無しさん@HOME
06/04/19 14:50:39
無自覚の成人ADDまたは成人ADHDと暮らすのは疲れるよね
ウチの夫はようやくおかしいと気付いて心療内科へ行ってADHDと診断された
それまでの生活で私も心がボロボロ、今、軽度の鬱病と不安障害を治療中w
とは言え、ウチの夫はほとんど極普通に生活できる程度の障害だけど…
逆にADHDと診断されたのがよほど堪えたのか、自分で受け入れられないのか、
落ち込んだまま鬱になって浮上できない状態(←こっちの方が心配だわよ)

早く立ち直って一緒に二人三脚しよう…と思ってくれれば、
夫婦二人で寄り添って生きて行こうと思ってるんだけど…
いかんせん今は旦那が殻に閉じ篭っちゃって…
出るのを待ってる状態だけど、それも辛いわ

383:名無しさん@HOME
06/04/19 19:34:32
379です

380さんの
しょっちゅう物を失くす旦那は、携帯一つ探すのに家中「荒らし」ます

それも家にもありました。物をどこかに忘れては嵐のごとく騒ぎ
私や子供のせいにして 結局、本人の置き忘れその後ケロッとして
謝罪の言葉もありませんでした。本人の不注意から大切なものを盗まれた
時の反応がまた凄く狂った人間のようにあばれて怯えた事も
ミスばかりしていて そのくせ私にミスがあろうものならここぞと
ばかりに攻撃してくるので 毎日が生きた心地がしません

結局、離婚も手こずり夜逃げ同然に家を出ましたけど
前々から計画をたてレンタルルームに荷物の方は運び入れたりしていました。
(不安からか喧嘩後は見張り番をされたり、電話に出なかったりするだけで
会社から戻ってきて確認、実家に逃げれば、その日のうちに押しかけて離婚は
しないの一点ばりで泣かれた事も)
シェルターに避難して調停離婚しましたけど
今頃、何して生きているかは不明です

382さんのように私も家出後、心療内科でPTSD、不安障害&鬱病と診断
されました(かなり限界だったのですが、元夫と暮らしていて精神科
受診がばれたら家の場合、やっぱりおかしいのは俺ではなくてお前の方
だと攻められて自分を正当化するのはわかっていたので)

とにかくキツイの一言でした

384:名無しさん@HOME
06/04/19 21:23:36
380です。
>383
乙です。激しく乙です。
ADHDのせいと言うよりも二次的に何か問題が起きていたような気が
します。離婚に至る経緯だけを抜き出すと、モラハラのようでもあるし。
元旦那さん本人にとっても不幸なことですね。



385:名無しさん@HOME
06/04/19 21:57:50
>>383
うちの旦那もまったく同じです。
うちは中度のLDプラスADHDと診断され4年たちます。
主人の両親は私の方が頭がおかしいと思っています。
自分の息子は専門医に診断されたお墨付きなのに・・・

主人のLDは主人の母親からの遺伝です。
主人の母親の弟が少しおかしいです。
その人は離婚したのですがその理由が嫁さんの頭が
おかしいからと主人は言ってました。

この一族は自分たちがおかしい元凶なのにすべて相手のせいにする・・
そのうち私もあいつが頭おかしいと言われて離婚になりそうな・・
主人は勝手に出て行って半年になります。

うちの長男は主人のおかげでADHDです。将来が不安で
私は心療内科で適応障害の診断をされました。ふ~


386:名無しさん@HOME
06/04/19 22:06:19
障害者のいる家庭の大半は共依存
共依存を断ち切らない限り一生苦しみ続ける

387:名無しさん@HOME
06/04/19 22:34:00
とても気の毒とは思うけど
そんなおかしい人と結婚して子供まで産んでるなんて
やっぱりあなたもおかしいとおもいます。

388:名無しさん@HOME
06/04/19 22:44:16
ここ読んでるとホントこの障害でも色んな程度があるなーって思う。
で、遺伝のこと書かれてるけど、自分がこの障害だから(ADD)
子供産んでよかったんだろうかって思うよ。
私は19歳の時に米国で診断受けたんだけど、別に子供を産むということについて
制限するような助言は受けなかった。
育て方と訓練で全く普通に生活できると言われていたし、あまり気にしてなかった。
私は自分がこの障害で結構特殊な感覚を享受出来てるから物忘れや部屋の片付けが苦手なことについて
あまり苦にならないけど(有る程度生活が楽だから掃除は誰かにやって貰えば良いし)
もっと具合の悪い人は一緒に居る人にすごく迷惑掛けてるのかな
>>385さんなんてダンナさんが憎悪の対象以外の何者でもないよね
子供も気の毒だなって思う。

389:名無しさん@HOME
06/04/19 22:45:58
>>387
結婚する前にわかってたら結婚なんてするわけないです。
約1年付き合いましたがあまり怒らない人のいい奴ぐらいにしか
思ってなかった。今考えれば思い当たるふしもありますが・・・

主人が診断されるまでLDやADHDなんてほとんど知りませんでしたから。
一緒に暮らすようになってわかることもいっぱいあるんですよ。
387さんはそういう人と暮らしたことありますか?(配偶者)

障害があるとわかったからって離婚も簡単にはできないです。
子供もいるし・・やはり12年も連れ添ったのでなんとか
主人が病院あ通いを続けてくれていい方向にむかったら・・

なんて無理かも・・

390:382
06/04/19 22:49:57
>387
障害を知ってて結婚→出産という人ばかりじゃないと思う
私は自分が軽症の不安神経症(昔のノイローゼ)と鬱を
持っているので、結婚に際しては「子供を産まない」が条件
結婚して、おかしい…とずっと思い続けて10年以上経って
夫がADHDだと診断された…しかも診断後半年も黙っていた
ことは、正直ショックだった…でも小梨は正解だったw

何と言うか、今日知ったんだけど…
ウチの夫は鬱で落ち込んでるんじゃなくて、私がなるべく家を
空けるようにしてるのをこれ幸いとネトゲして部屋にこもって
いるのかもw

391:名無しさん@HOME
06/04/19 22:55:20
>387さん
わかるんだけど、ある程度のプロセスを経ないと、切れないんですよ。
385さんは内側に抱えた怒りを表出させる過程にあるんだと思う。
そこを突き抜けたら次に進める。多分その頃には子供さんも少しは
手が離れる。突き抜けた先が離婚か、修復か、どっちでもいいと思う。
>385さん
カウンセリングを受けておられるんですよね、しっかり吐き出してください。
共依存 夫婦関係 でググってみてください。まじオススメ。

392:382
06/04/19 22:56:03
>389さん、子供がいないだけで同じだ…結婚12年w
今から思うと、付き合ってる時に兆候はあった…
けど、本当に優しくて面白くて…甘えん坊だけど
とてもいい人だったんだよね

暮らしてみると、とにかく…疲れる、と言うか疲れた
無自覚ADHDと自覚のあるADHDとは全く違うと思う
ウチの夫は宣告されたけど、状態を良くして行こうと
言う気持ちがあるのかないのか…さっぱり分からない
ADHDは通院して投薬…だけじゃ、事態は改善されないと思うから

393:名無しさん@HOME
06/04/19 23:15:29
無自覚なADHDだとどういうことの具体的な何が家族を一番困らせますか?
うちは物忘れが酷いので朝出かける時に大騒ぎをします
これは玄関にモノ入れを作り、戻ってきたら直ぐに入れるようにします。
「入れましたか?」と夕飯時に尋ねます。
割と「あ、忘れてた、今から入れます」とかの流れなんですが・・・

優しくて面白くて甘えん坊で素敵だった夫は
妻が母になり彼に手を掛けられなくなった分
妻の望むように成長しなかったから(夫として親として)ウンザリしてるというのが
本音なのではないかな。
結婚するとお互いに上手くそれぞれの役割を担わなくてはならなくなるけど
多分そういうのって相当言い聞かせて、上手く役割を与えてやらないと
この障害の人は全く適応出来ないと思う。
その上片付けは出来ないし、考えたら一直線だし、物事は中途半端だし・・・という
若いころには魅力的だった?所がまるで短所に見えてしまう。
相手はちっとも変わってないんだけど(そこが問題なんだけどね)

394:名無しさん@HOME
06/04/20 00:13:48
385 389です。
うちの主人は無自覚LD ADHDです。
とにかく覚えない 人の話を聞かない(1分前の話も覚えてない)
車に乗ったら近所でも道を間違える(空間認知能力がないそうです)
言われたこと忘れるからメモをすると決めてもメモすること自体を
忘れる 
言ったことしかやらない、またしてくれても中途半端
だから私が尻拭いで二度手間 
電話の対応も言葉遣い、気遣いを知らないので
いつも私が対応する
ミスを指摘されても何で注意されないといけないかがわからない
そのくせ私がたまにミスまがいのことをすると
ここぞとばかりに嬉しそうに攻撃する。

免許書、鍵、財布、等よく落としたりするので持たせられない
財布だけは、必要最低限のお金しか持たせられない

あ~もう書き出したらきりがないです。
もうとにかく 自分が一番、わが子のことでさえ真剣に考えられず
また自分のこともまともに出来ない人です。

医者が言うにはこの人は頭の中がいつも混乱している、
雲がかかっていて晴れることは一生ないからあきらめてと言われました。

本人が少しでも自覚してくれたらいいのですが・・・


395:名無しさん@HOME
06/04/20 00:50:42
383です

離婚後、少し余裕ができたので色々と本を読みあさっていたのですが
394さんのご主人様みたいな症例が載っていました
「片づかない!見つからない!間に合わない!」
にある不注意が強いタイプなのかな
家は父子共に衝動性が強いタイプ
今、子供が通級に通っているのですが、同じADHDでも
色とりどりに出方が違うんですよね
アスペの子もいるのですが、家の子の場合アスペの要素も~
自分が一番なのはADHDもアスペも同じなのですが
ADHDの場合、とにかく余裕がなく混乱状態に常にあるのですから
自覚ができても改善まで出来るかどうかは わからないですよね

387さん
恋愛中にわかっていれば結婚なんてしません
自分から話す事無く無口
ただ私の話をひたすら嬉しそうに聞く穏やかな人
しかも顔も普通で誰が見てもやさしそうな人だね~
としか言われなかった 友達からはマメな人と言われていたし

豹変したのは子供ができて結婚してからです
誰も苦労なんてする相手とわかっていて結婚する人もいないでしょう
(中には天使のような方もいるかもしれませんが)


396:名無しさん@HOME
06/04/20 08:40:51
ここを読んで皆さんの意見に頷いています。
うちは旦那がADHDなのですが、彼の問題解決能力の無さにいつも呆れます。
人間関係上での微妙な心理というのがまるで分からないようです。
夫婦喧嘩などをしてもその後の処理が分からない様子です。
「謝る」という事を知らないような。
うまく説明できず申し訳ないのですが、
「ごめんなさい」「ありがとう」というのが言えないようです。
言えないというか、そういう気持ち自体ないのかも知れない。

この人はこういう人なんだなと思ってはいますが、疲れますね。

397:名無しさん@HOME
06/04/20 08:58:09
>393
私の場合は「極普通の成人男性」だと思ったから、一緒に暮らしてて
「普通に愛する男性に愛されている」実感を求めて色々もがき苦しんだ。
でも、ひたすら愛情は求められるけど愛は与えてもらえない。
ひたすら私は夫の親友であり、同僚であり、母親であり、姉であり、
恋人になることを求められた…全部の役割を一人で担うには重過ぎるよ。
でも、夫には「家族(夫婦)の一員」と言う感覚はないし、何かあれば「君が
いいと思うことで良いよ」と考えてくれない決めてくれない…
女友達と出かけることすら嫌な顔をされ、ずっと一緒の部屋にいるにも
関わらず夫は勝手に自分のやってることに夢中になると私の生活は無視。
夜中に帰って来るまで起きていて2時3時に寝る生活を10年以上続けたよ。
夫は食事中、お風呂の中、裸で…どんな状況でも寝てしまったり、夢中に
なると寝食忘れて没頭したり、布団も洋服も「今、暑いか?寒いか?」の
感覚が分からないらしくてこちらが調整しないといけない…ほとんど子供だね

夫がADHDだと分かっていたら、ある意味、割り切って暮らすことが出来た。
ADHDは他人のみならず自分のことも考えない、無謀?な行動が多いと思う。
夫自身がADHDと言うことを自覚して、自分の行動を少しでも矯正する気持ちが
出てくれればな~と思う。自分の気持ち、自分の考えを自分で感じ取って、自分で
理解して、自分を自分で大切に思ってくれれば自然に他人も大切にできると思う。

398:名無しさん@HOME
06/04/20 09:04:15
>396
>言えないというか、そういう気持ち自体ないのかも知れない。
私もよくそう思うし、ずっとそう言ってきた。

夫は自分でどう思っているか、どう感じているかを自分自身で
感じ取ってない。感じ取る、理解する努力をしてないと思う。
だから、問題が起こって「どう思う?」「どう考えてる?」と聞いても
濡れ手に暖簾…何の反応もない。多分、彼は答えに困っていたんでしょう。
何故、問題なのか?何が問題なのか?何故、妻が怒っているのか?
全く理解できない…妻が喜ぶ、妻が求めている答えを言ってあげたくても
何を言われているか理解できないから自分の頭に浮かばない…そんな感じ。
自分の感情が分からないから、相手の感情もイマイチ読めない…
と言うか、あまり気にしないという感じがする。

399:398
06/04/20 09:26:52
>濡れ手に暖簾
って何よ…暖簾に腕押しだよ~も~恥ずかしい orz

400:名無しさん@HOME
06/04/20 09:57:51
>>398
おもしろい解釈ですね。
そんな風に思われていると知ったら驚くと思うよ。
一度夫に言ってみては。

401:名無しさん@HOME
06/04/20 10:01:31
>「今、暑いか?寒いか?」

それって大人になってもわからないのか…
今小学校高学年の娘がそんな感じだよ。
最近は、私が天気予報を見て「今日は19度だよ!お天気は晴れ」と言うと
「わかった!」と言って判断してるみたいだけど。
ここ読んでると、娘が結婚したら相手の人を困らせるんだろうな…と心配になる。
遺伝も気になるしね。
ま、結婚できるかどうかが問題なんだが。

402:名無しさん@HOME
06/04/20 10:07:14
ADHDの人は自分の感情に気付けないそうです。
精神科の医師が言っていました。

自分の感情が分からなければ、他人の気持ちには鈍くなってしまうよね。

403:名無しさん@HOME
06/04/20 10:10:47
冷静に話せると、きっとお互いのためになると思うんだけどね。
逆切れされるって読んだことあるけど何回かチャンスを与えて欲しいな。
これは甘えてるんでも何でもなくて、一緒に暮らさなくてはならないんだったら
仕方のない選択だと思うんだよね。
それがダメなら黙って堪えるか、離婚するしか無いんだし。
いつも家族がストレス抱えてて、それを(そういうことだけは敏感な)本人達もストレスで・・・
って・・・悪循環だもんね。
冷静に、こういう診断が下ってるんだけど、私たちからはこんな風に見えるのよと
言って話しをして、上に出てきたみたいにマニュアルみたいなものを二人で作れるといいかも

実はうちの高校生にはそうしてて、繰り返し練習をさせてる。

ただね、私も注意欠陥なんで散らかった部屋とか探し物なんて慣れてるけど、
普通の人はやっぱり相当なストレスなんだろうなって思う。
だから子供にはカミングアウトして気付いたことがあったら
何でも知らせてと周りに言うようにすすめてる。
高校生位だと結構辛らつに言ってくれるようで、本人、問題にぶつかりながらでも
何とか練習しています。
うちは幸いなことに成績は良くて、他人の気持ちも鋭く読むほうなんで
あまり大変とは言えないかもなんですけど・・・
でも、こちらが不快に思ったことを冷静に言うと、びっくりしてる。
全く気付いてもないことなので、インプットするまでに時間が掛かるけど
だんだんトラブルは少なくなってる。
片付けは・・・家族がみんな片付けと掃除がダメなので外注ですw
経済的に恵まれてるのも結構大事な要素かもしれない。

404:名無しさん@HOME
06/04/20 10:20:33
>経済的に恵まれてるのも結構大事な要素

ウラヤマシス
うちも掃除は外注でお願いしたい…
大学の先生にも禿しく私立中学受験を勧められてるけど
経済的に絶対無理。
頭も良い方じゃないんで、受験するなら塾通いもかなりの負担に
なると思うし。

405:名無しさん@HOME
06/04/20 10:51:17
神経症で通院中の夫がADHDのようです。
本を読んで調べたところ診断基準にピッタリでした。
本人にも多少自覚があり、忘れ物などでは相当困っているようです。
アスペルガー症候群に付いて書かれた本も読みましたが、これもまたピッタリでした。
今度の受診の際に一緒に行って医師から話を聞いてこようと思うのですが、
妻から医師に「ADHDでは?」と聞いても大丈夫でしょうか?
夫には「一緒に行って聞いてみよう」と言ってみる予定です。
義母が幸い理解がある人なので、診断が付いたら話してみようかと思います。
うまく行けば、いつか一緒に病院に行ってもらう事も考えています。
同じような経験のある方がいたら、どんな感じだったか教えてください。

406:名無しさん@HOME
06/04/20 11:08:16
Provoker プロヴォーカー

依存症者の飲酒を止めさせようとして、事あるごとに飲酒が原因だと言って責めたり、
これを機に止めさせようと仕向けたりします。無理にでも本人の非を認めさせたりする事が、
かえって依存症者に刺激を与えて、更に飲んでしまうのです。
プロヴォーカーは、人を自分の理想に当てはめようとして、人をコントロールする事にばかり気をとられているタイプの共依存、
その人の行動がすべて間違っていて正しいのは自分だけだと思い込んでいる感じで、それを証明したいばかりです。

行動の例は以下
・家の中にある酒をすべて流しに捨てる 
・家にお酒が隠しているかどうか捜し回る 
・飲酒によって起きた問題の責任が依存症者にあると認めさせる 
・責任をとらせるよう攻め立てる、謝らせる 
・無理矢理病院に連れていって病気を認めさせる 
・人前で飲酒問題を話し、依存症者を辱める 
・「家族が大切なら止められるはずだ」と迫る 
・だって貴方は飲んでいたから、と相手に罪悪感を与えようとする  
・こうなったのは飲酒のせいだと言い迫る 
・そのつもりもないのに「次に飲んだら離婚だ」とか言う 
・無理な約束を決めさせる(今度飲んだら出ていって、次こそ病院にいってくれ、など)


涙の谷(NPO法人アラノン家族グループ系)
URLリンク(home.earthlink.net)
 共依存を断ち切る
 URLリンク(home.earthlink.net)
 Enabler(イネイブラー) 頼られる事や「自分がいないとこの人はダメ」と思う事に満足し、依存している共依存のタイプ
 Provoker(プロヴォーカー) 人を自分の理想に当てはめようとして、人をコントロールする事にばかり気をとられているタイプ
 Victum(ヴィクトゥム) 依存症者の非常識な行動を許してしまっている人や、その被害を受け身になって過ごしているだけの人

407:398
06/04/20 11:12:02
>400
…何度も何度もこれまで12年間言って来たよ
手を変え品を変え、泣いて喚いて怒って拗ねて
質問したり、選択させたり、特に何度も冷静に
それらの話しをして来たんだけどね orz
私自身がやってる自分の感情を認識する方法を
彼に伝えて「こうして一つ一つ小さなことを積み上げて
行くと、自分の感情や今思ってること、どうして思ったのか
とか自分で感じられたり分かるようになるんじゃない?」
って言ってみたりもした…でも、無反応だねw

…でも、彼は分からないらしい、気付かないんだね
何を言われてるのか?一体何が不満なのか?
彼には理解できないらしい…
ちなみに私の取ってる方法は某本にもコーチングの
仕方の一環として書かれていたよww

408:名無しさん@HOME
06/04/20 11:15:42
無反応は最強だねー
相槌とかも無いの?

409:398
06/04/20 11:35:02
>408
どこかへ食べに行ったり、買い物に行ったり…
そんな時は「美味しいねー」とか「イマイチ味が濃くない?」
「この花綺麗ねー」「この家具素敵」とか言えば相槌を打ちますよ。
でも、ほとんど彼自身から「綺麗な花だね」とか「美味しいね」と
能動的に言うことはないような気がします。先ず、私の顔色を見る。
多分、自分に自信がないから…私と違う答えを言うのが怖いからでは?
一番の問題は、例えば「私たち、夫婦ってなんかバラバラじゃない?
あなたは私のどこかに不満がない?直して欲しいところはない?」
と言うような、彼自身の思っていることや本音を聞きたい時に無反応。

とにかく彼自身の気持ち、本音、考えていることを聞きたい時には
手を尽くしても分からない…と言うか、彼自身が分からなくて混乱してる
または言われたことが理解できていない…と言う感じですよ。
ちなみにイエメン博士のチェックリストをやってみるとドンピシャで
タイプ5 辺縁系型ADDですねw

410:名無しさん@HOME
06/04/20 11:49:37
あなたが怖いんだね・・・あなたも彼もどちらも気の毒。

私は子供のころそうだった
母が怖くて。
上手く意見が言えないの。からっきし自信が無いプラス間違ったことを言うと
言い込められるから。いつも迷惑掛けてるからそれでなくても強い攻撃をされるから。
理解を示してもらっているという実感が無いんだな。
気の毒だけど多分長年のお互いにストレスになってる生活が余計に枷になってそう。

相性の良い人とはケロっと口に出せちゃったりするんだけどね。
深刻になるとダメだな。

411:名無しさん@HOME
06/04/20 12:02:20
>>410
うぅ、耳が痛い

412:398
06/04/20 12:13:28
>410
そう、結局、私は彼を理解しようと一生懸命努力した
でもその努力が彼をますます追い込んだ…悪循環だったのね

私に責任はある…けれどもそれは仕方がなかったこと
ADHDだと言うことを知らなかったから、彼も私も…
私のせいだけでも、彼のせいでもない…
今はようやくそう思えるようになって犯人探しはやめたw
今は彼が「私と共に」やり直そうとする気があるかないか…
それが問題だと思っているんだけど…彼は自分でもわかんないかもw

413:名無しさん@HOME
06/04/20 12:16:29
>>407>>409
今まであれこれ手を尽くしてきたのに心を開いてくれなくて気の毒だね。

今知りたいのは
あなたは私のどこかに不満がない?直して欲しいところはない?」
なのかな?
多分夫は「話をすり替えて私を悪人のように仕立てあげるところ」に不満があり直してほしいと思ってるよ…

414:名無しさん@HOME
06/04/20 12:25:52
>>410
あなたはお母さんにどういう風に接して欲しかった?
うちにも娘がいるので、参考までに聞かせて欲しい。


415:398
06/04/20 12:41:03
>多分夫は「話をすり替えて私を悪人のように仕立てあげるところ」に
>不満があり直してほしいと思ってるよ…
ごめんなさい、意味がわからなくて…
私の直して欲しい部分を尋ねているのに、なぜ話しのすり替えで彼を
悪人のように仕立て上げるの?そこが私にはわからない…
「あなたがこうだから、私がこうせざるを得ないのよ」なんて言った
ことはないんだけど…もしかして、「私に悪いところはない?」=俺が
悪いって言いたいのか、って言う捻じ曲げた取り方をするって言うこと?
もしそうなら、もう、どうしようもない…お手上げだわね

いつも問題が上がった時は、「私はこう思うけど、あなたはどう?」と言う
聞き方をして片方を吊るし上げたことはないけれど…「物事は片方だけの
せいで悪くなる訳ではない、双方に責任がある」は私の信条だから。

今知りたいのは、彼はADHDと取り組む気があるのかどうか。
そして、私と共にADHDと上手く共存して行く努力をする気があるかどうかだよ
私が直さなければいけないことはたくさんある、でも彼も同様。
お互いに二人で寄り添って生きて行くなら、折り合いをつけていく方法を
互いに学ぶ必要があって、その努力をする気が彼にあるかと言うことだよ。

416:名無しさん@HOME
06/04/20 12:41:55
ADHD男性と相性がいい女性ってどんな感じなんだろ。
どちらかと言えば男性を従えてリードできる女性の方がいいのかな。




417:名無しさん@HOME
06/04/20 12:47:33
>>415
あなたは間違ってないんだけど、正論で責められると本人は辛いんだろうね。
もちろんあなたは責めてるつもりはないんでしょう。
でも、たぶん相手は責められてる!って感じてしまうんだと思う。

>、「私はこう思うけど、あなたはどう?」
これに対する答えは、本当に出てこないんだよ。
頭真っ白になってるんじゃないかなぁ…

418:名無しさん@HOME
06/04/20 12:48:31
>>416
身の周りの世話はしてくれるけど、ほうっておいてくれる人…とかorz

419:名無しさん@HOME
06/04/20 12:55:22
そうそう。415さんはマジメな人なんだと思う。
多分こういう人が一番相性が悪い。スマソ
勉強や仕事では確たる「何か」が明確になればなるほど得意なんだけど
心の中は曖昧なものが渦巻いているので
自分の好きなことや興味のあることはとても良くわかるけど
そうでないことは想像もつかないのよ
で、杓子定規にそれも絶対自分(意見する側)に非が無い状態で相手に論ぜられると
それ以上何も言うことないじゃない?
自分が悪い・・・ってとこしか辿り着けないもん。
あなたはこういう障害があって
私はこんな風に思ってるんだけど、
これは感情論でなく、二人の生活基盤を築く大事なテクニックなんだけど
どんな風にしたら良いか?一緒に考えてもらえない?
先ず、忘れ物の件だけど、どんな風にしたらいいと思う?
財布無くすからキャッシュカードは会社の引き出しに予備を入れておこうか?
とか、思い切って財布100個買っておこうか?とかw
具体的に話してみるといいと思う。
うちは定期を落とすので、落としても良い程度のプリペイドカードにした。
落としたらまた買いなおし。もったいないけれどそれ以上の予防法は無いんだよ
どうしたいの?とかやる気あるの?とかは的外れなんだなあ・・・

420:名無しさん@HOME
06/04/20 13:12:22
いや、マジメなのはいい事だと思う。
夫婦でひとつの問題に取り組むのは大事だし。
もっと力の抜けた感じでやれればいいんだと思う。

ADHDの人に対しては「この人はこういう人なんだ」って思わないとやってられないよね。
思ってても時々「何だかな~」ってなっちゃうけど。

421:名無しさん@HOME
06/04/20 13:16:59
自分だっていつも余裕があるわけじゃないしね。
でも、ADHDの家族が何か失敗した時に「もう~しょうがないなぁ、ハハハ」
って笑い飛ばしてあげると、緊張してた顔が明らかにホッとした顔になる。
「なんでいつもそうなの?」って問い詰めると、何も言えずに固まってる。
自分が落ち込んでる時は、お互いなかなか大変だ。

422:398
06/04/20 13:18:46
あぁ、そう言うことね…
今まで言って来たことと言うか、書いて来たことはADHDだと分かる前
私は彼をごく普通の成人男性だと思っていたからやってきたことですよ

当然、彼がADHDだと言う事が分かれば、方法は変えるしかない…
普通に生活してて、ADHDだとカミングアウトされてれば私のやり方を
変える方法はいくらでもあったんだけど…
現在は彼も私もお互いが怖い、お互いの信頼を失っている状態
正直、互いに話しすら顔を合わせることすらできない状況にある
そこから始めるとしたら、「ADHDを抱えてADHDと共存しながら」二人で
生きて行きたいのか、それとももう私とは終わりにしたいのか…
その辺がはっきりしないと、残念ながら私には行動のしようがないのが現実
今の状態を変えるには彼も私もそれなりの覚悟と努力が必要だと思うけど…

確かに私は一番ADHDとは相性が悪いタイプだと思うよw
正直、別れるならそれもいいと思ってるのよね…

423:名無しさん@HOME
06/04/20 13:35:12
うん、398さんの書き込みを読んでて思ったんだけど
無意識に「どうしてもこうしなくちゃ」って決めてるところが感じられて
そういう人は相性が良いとは言えないかも
398さんは一生懸命やってるんだけど、その
「どうしてもこうありたい」という無言の気持ちは生活の端々に出るから
プレッシャーだと思うよ。
ただ、今別れるとダンナさんは「相性が悪かった」
悪くすると「アイツがおかしかった」とか思いそう。
それもなんとなく悔しいねえ・・・どうしたら良いんだろう。
話し合えるのが良いのにね・・・難しいねえ

424:398
06/04/20 13:56:50
>ただ、今別れるとダンナさんは「相性が悪かった」
>悪くすると「アイツがおかしかった」とか思いそう。
別にそれでも良いと思うなぁ、私は
私は精一杯努力したし、彼を愛して、彼に愛されたかったけど
だけど、努力が間違った方向に向かっただけだった…ただそれだけ
ま、私も結婚3ヶ月目で既に鬱病になってたらしくてw
今、ようやく心療内科へ通院し始めて「今は行動しない方が良い、
ゆっくり身体と心を休める時期」と言われてるので何も考えませんww

と言うことで、名無しに戻ります~ありがとうございました

425:名無しさん@HOME
06/04/20 15:38:04
なるほど。
今はまず心身を休めるのが先だね。
ゆっくり出来ますように願ってます。

426:名無しさん@HOME
06/04/20 16:13:46
>>415
「話をすり替えて私を悪人のように仕立てあげる」とは、こういうことです。
「私はAがいい思うけど、あなたはどう?」
「俺はBがいい思う」
「なんでBがいいの?あなたはおかしいんじゃない?」

>もしかして、「私に悪いところはない?」=俺が
>悪いって言いたいのか、って言う捻じ曲げた取り方をするって言うこと?
ADHDでもそのような取り方はしないと思います。

427:名無しさん@HOME
06/04/20 17:00:13
まあまあ落ち着いて。

>>398
うちはAS無職旦那なんだけど、全く同じ状況なのでお気持ちよく
わかります。
もうこっちが疲れきって、何も考えたくないし
もう一人になってもいいかな~と思っています。
お互いにそのほうが幸せなのかも?

>>396
この手の病気の人は、”ごめんなさい””ありがとう”が言えない
ですね。うちの旦那も自分に非があっても絶対に謝りません。
だからイジメにあったり、職場でうまくいかないのでしょうね。
頭下げれない人は社会でやっていけないですよね。
仕事なんか頭下げてナンボ。
はぁ~、どうしたらいいものか?

428:名無しさん@HOME
06/04/20 18:59:16
子供がADHDなので
専門医を読んでの勉強会の出席したりしていますが
自閉症スペクトラムまでいくと
結婚する人はいないけどアスペぐらいだと結婚している人が
多いそうです
アスペとの結婚は周りが大変だと言っていました
後、理工系の大学生にも結構いるそうです

でも皆さん昔の私の様に夫との関係のように悩んで
いらっしゃるのを読んで
私だけじゃなかったんだと妙な気分になりました

皆さんの所は夫婦で上手くやっていける方向に向かって
行けると良いですね

よく友達に元夫のやらかす事を愚痴っていた時
友達の方は「おもしろい 旦那さんだね~」と大爆笑されたり
「よく 一緒に暮らしていられるね」とか言われていました。

確かにまともに見ていると疲れてきますよね
なにか良い方法はないのかな~


429:名無しさん@HOME
06/04/20 20:49:33
>394です
うちの無自覚LD,ADHDの主人は以前職場でいじめにあったことがあります。
それで夫婦そろって上司に移動をお願いにいったり・・
でももちろんその頃はLDなんてわかってなかったし・・

やっぱLDやADHDだと最初からばれてたら採用されないんでしょうかね~?
ちなみに消防士です

430:名無しさん@HOME
06/04/20 21:18:32
友達の知り合いが大手メーカーの研究所で働いていますが
アメリカに仕事で滞在中に会社で検査があり(あちらでは
健康診断と同じ感覚で検査をするそうです)
そこで初めてADDと診断されたそうです 日本に戻ってから
通院してリタリンを服用している様ですが
就職関係は仕事に支障がない限り平気なのでは

家の子供も対人関係の空気が読めない子なのですが
リタリンを飲むと何とか読めるようになります
本人によると薬がきれたぐらいになると
どこやらか あらぬ方に事態が悪くなってしまう事は
わかる様で午後も忘れずに薬を飲んでいます






431:名無しさん@HOME
06/04/20 21:25:37
ADHDの娘を嫁にもらっていただきませんか?
どなたかお願いします。21歳です。

432:名無しさん@HOME
06/04/20 22:26:08
429ですが・・
道が覚えられない、だから消火栓の位置もわからない
救助の順序もいまいち・・・

こんなんでよく勤まってると思います。
まあコネで入ったのでいさせてもらってるみたいだけど・・・

毎年の昇進試験は当然落ちているので
そんな頭で公務員試験が受かるはずがないのは歴然

あー愚痴になってしまった
どうにかしてほしいです。   救いようのない天然亭主

433:名無しさん@HOME
06/04/21 11:04:27
>>430
よけいなお世話ですが、
発達障害の子供に相手の顔色ばかりうかがう能力を身につけさせても、
人間関係を円滑にするのには役立たないよ。


434:名無しさん@HOME
06/04/21 13:58:53
顔色を伺うというよりも状況認知
まあ、同じ事でもよいのですが
トラブルをおこす事がグンと減るので
普通のお子さんに迷惑をかける事は少なくなりますね

特別な才能でもあれば別ですが
社会に順応するのに状況認知のスキルを
身につけてもらわないと困ります。



435:427
06/04/21 16:12:25
>>429
消防士なんて、えらいじゃないですか~?ウラヤマ
うちなんて今無職ですが、工場とか人間関係の希薄で給料安いとこ
しか探してない模様。それじゃ、家族では生活できんよ。
家族を養うって気はないのだろうか・・・

>>434
状況認知って、例えばどう指導したらいいの?


436:名無しさん@HOME
06/04/21 20:43:14
>>434
その2つは似ているけど、
状況認知は主体性があるけど、顔色を伺うは主体性がないよね。
状況認知のスキルを身につけられればいいけど、
顔色を伺う方向に逃げてしまうのではないかと思うのです。

どちらの場合も空気を読んでいるように見えますが、
自分で考えているのか、盲目的に従っているかが違う。

437:名無しさん@HOME
06/04/21 21:52:27
>>434です

顔色を伺う方向といわれても
他に何か良い方法があれば教えて下さい

もう小学校の入学時にかなりひどくて
そのせいでADHDとわかったのですが
リタリンを飲むようになってからは、少しづつ
まともに学校生活は送れる様になりました
それでも日々 今日は何事もなかったか
ヒヤヒヤものです

そろそろ薬の方はやめる方向にと通院先の先生には
言われていますが
親としては かなり不安です~




438:名無しさん@HOME
06/04/21 22:18:53
うちも先生からリタリンは小学校のうちにやめたいねと
言われています。
もう6年なんだけど、どうなるんだろう  心配・・・

439:名無しさん@HOME
06/04/22 11:48:33
>>437
子供に疑問を投げかけることかな。
それで答えが出たら実行するよう促す。
その結果失敗したら何故失敗したのか考えさせ、再度実行させる。
こうすると強くなり自信がわいてくるので、
顔色を伺うことが減りうまくいくのではないでしょうか。

あなたが知りたいことはこういうのではないんだろうけど…

440:名無しさん@HOME
06/04/23 14:57:03
ボケグソ子作りキチガイどもに幸あれ!!!!!!!!

子作りなんてやってられっかい。
連日、無職29歳やら無職39歳が暴れ倒している世の中!!


ボケグソウンコどもだけで子作り楽しんでくれよ!!!!!

そして将来、無職39歳の息子にボカスカどつきまわされ
老後の貯金も使い果たされる人生を送ってくれたまえ!!!!!!
今まで無責任なことぬかしまくってきた報いを受けたまえ!!!!!!!

スレリンク(newsplus板)


ボケグソ子作り信奉者たちに幸あれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!



441:名無しさん@HOME
06/04/23 17:32:47
発達障害関連のスレを読んでいると、よく「旦那の遺伝」とか「私の遺伝」とか書かれてるけど、どう考えても
劣性遺伝(誤解しないように。劣性遺伝とは表面化しにくい遺伝子というような意味であって、能力が劣ったと
いう意味はで無い)なんだから、双方に因子を持っていないと発症しないよう気がするんだけど、どうかなな。



442:名無しさん@HOME
06/04/23 18:00:50
うーん考えたこともあったけど、夫婦両親族に一人くらいは少々変り者もいるものじゃない。
だからどっちの遺伝子か分からなかったよ。

私側は私の父、夫側は夫の母。
もっと幅を広げたら書ききれないw
もう六十越えなので未診断ですが、ちょっとズレてます。
よく言えば悪気のない天然。

443:名無しさん@HOME
06/04/24 08:04:27
うちは旦那を含めそっちの家系には、全く発達障害の気配がない。
私は多少その気があるけど、診断受けたら白になると思う。
遺伝というか、私の一部が増幅されて子供に出ちゃったって感じだ。

444:名無しさん@HOME
06/04/24 08:26:53
うちは私が不注意優勢っぽいカンジで、旦那が落ち着きのない多動優勢っぽいカンジ。
生まれた子はどっちも併せ持った立派なADHDになりました。
orz

445:名無しさん@HOME
06/04/24 10:33:18
ADHDやADDって劣勢遺伝ってわけじゃないと思うけど。

446:名無しさん@HOME
06/04/24 22:18:14
むしろ遺伝としては優勢なんじゃない?
某本では片親がADDの場合、子供には60%
両親がADDの場合、子供には85~90%で
症状が出ていそうだと書いてあった…

世の中、そのうち、ADDが普通になるかも…

447:名無しさん@HOME
06/04/24 22:42:40
「脳内汚染」の本を読んだが
この先ADDは、増えるのか・・・・

448:名無しさん@HOME
06/04/25 10:04:30
世の中にADHD,ADDがあふれたらどうなるんだろうね。

449:名無しさん@HOME
06/04/26 00:45:57
そうなったら普通の人が「○○障害」とか呼ばれるんじゃないか?


450:名無しさん@HOME
06/04/26 13:15:09
>428
私はもうダメそうです… orz
気力も体力も…そして夫を信じる力も
尽き果ててしまったようです

多分、夫は私ほど深刻にこの夫婦関係、
家族関係を考えてはいないと思いますがw

451:名無しさん@HOME
06/04/26 19:59:38
450さんへ

428ですけど
確かに年と共に疲れてしまいますよね
元夫の父親はアスペが強いタイプで
こだわりが強い 人ごみが苦手でデパートにいると
耐えられないようで ちょっといると「帰る」と言って
サッサッと帰ってしまう あと短気だったらしい(でも暴力はナシ)
ADHDでもアスペでも程度の違いがあるので
私の場合 彼の父親程度であれば何とかやっていける範囲だったかな
少し 休めると良いですね
疲れて 思い悩みすぎると自分の足元が見えなくなるから
一息ついてからがいいですよ
私は別れてから疲れが一気にきたけど
共依存だったのかな あの緊張した日々がなくなってしまって
いまだに違和感から抜け出せない状態です。

452:名無しさん@HOME
06/04/30 20:00:46
母がADHDだと思います。
チェックは見事に全部当てはまってました。
病院へ行くことを薦めましたが、逆切れ。
もう父も弟も私も精神的にぼろぼろです。
でも母は一番悩んで苦しいのは私だと言います。
毎日ヒステリックな声を聞き、何を言っても文句か逆切れで返され、
大人の、しかも女性なのに汚い言葉ばかり吐いて近所に迷惑もいいとこです。
離婚するか、実家に帰って欲しい‥。

453:名無しさん@HOME
06/05/08 20:24:10
>>448
もうすぐ人類は滅亡する

454:名無しさん@HOME
06/05/10 00:46:21
教えてちゃんですみません。

ADHD本人のための自助グループはあるようですが、
ADHDの家族、パートナーのための自助グループって存在しないのでしょうか?

私自身、ADHDのパートナーとの暮らしはスゴク大変で、
同じような境遇の人達にアドバイスや話をさせてもらえる場所があればいいと
せつに思っているのですが・・・
ADHDの人は離婚率が高いといいます。
たしかに一緒に暮らすと波乱の多い毎日で、人間のできていない私は
愚痴の一つも言いたくなってしまいます。
そのような仲間が集まる場所は日本、都内等にはないのでしょうか?
もし宜しければ教えてください。

455:名無しさん@HOME
06/05/10 09:00:49
程度によると思うがADHDと暮らすのは、
ADHDの子と暮らす以上に大変
未診断の上に本人も認めたがらない
多分、責められる人生が多かったのと
ガラスばりの神経で世間にさらされて生きてきた
からなんだろうけど
ADHDの子の親の会はあるけど
パートナーの会はないよね 誰かが作るしかないのでは?

456:名無しさん@HOME
06/05/10 09:34:55
>454-455
私も欲しいと思うけど、無診断(現在は診断された)ADHDと暮らして
自分もボロボロになってしまった…ADHD本人にもよると思うけど
ADHDを前向きに捉えて共に改善しつつ「パートナー」として生きて
いければ良いけど…
ウチは診断前にお互いの信頼が壊れてしまった上、本人は「ADHDで
鬱だから」と自分の殻に閉じ篭って、自由気ままにしてる…そうしないと、
今はストレスにさらされすぎて自分を立て直せないからね
それでも私は本を読み漁って、本人にとって良いだろうと思われることを
食事面からだけでもサポートしようとしてるけど…他の助言は一切受け
付けてくれない orz
多分、離婚になるんじゃないかと思うけど…とてもとても「大人のADHDの
パートナーの会」みたいなモノを作る気力と体力はないよ
12年、無診断ADHDのパートナーと暮らして、機能不全夫婦に疲れ果てて
自分自身も鬱病+不安障害で建て直し中だからw

457:名無しさん@HOME
06/05/10 23:13:31
ADHDも色々だよね
しゃべるタイプ
鬱になるタイプ
パニックになり攻撃(暴力)するタイプ

一番、この中でマシなのはしゃべるタイプかな
うるさいけどわかり易い

456さんもお疲れ様
長いこと暮らしていると不安障害になるのも
無理はない ジェトコースターに毎日乗るのはキツイですから

458:454
06/05/11 02:14:47
>>455

本当にパートナーの会が欲しいです。。。
ADHDの素敵な面もあるので、あまりトラブルを起こさずに暮らしていきたいので。

>>456

私のパートナーも無診断です。
そしてジャイアンタイプなので一切、自分を責めたりしないで
トラブルは全て私のせいにされてしまいます。
助言も我が家も聞く耳を持ってくれず、最後には怒り出してしまいます。
私も疲れ果て自律神経失調症になってしまいました。
やっぱり会を作るパワーがある人はいないのでしょうか・・・
お互い大変だと思いますが、無理しないでください。お疲れ様です。

459:名無しさん@HOME
06/05/16 20:39:05
遅くなったので独り言。
398さん夫婦はある意味似たもの同士かも。
上手くいかなかったのは、398さん自身が真っ白から出発できなかった事。

398さんにとっての「愛される」形が無意識の内に固まってしまっていた。
でも本人は分らなかった。柔軟に対応出来ていると思っていた。
実際形が一つしかない、それしか認められない、と言う事はなかった。
でも実際は「私は形を沢山考えてるのだから、一つ位は対応する筈」と言う
確固たる考えが無意識に出来てしまっていた。

本当の意味で形を柔軟に考えられれば楽だったでしょうね。
少なくとも398さんにとっては。でもそれが出来なかった。
それが398さんに分る日が来るのか。無理なら離婚した方がお互いの為かも。

460:名無しさん@HOME
06/05/16 21:20:39
「上手くいかない」と言うのは片方だけの責任ではないと思うよ
双方に、何かしら責任があると思う

それを398さんだけに責任を押し付けるような言い方って
なんか、不公平と言うか、398さんの状況をきちんと知らないで
言ってるとしたらすごく無責任な発言だと思う
少なくとも398さんは相手にだけ責任があるとは言ってないのに

461:名無しさん@HOME
06/05/19 17:34:28
子供がいじめっ子とケンカしてケガした。相手からも謝罪された。
子供に共感して味方をしてやってとみんなから言われる。
悪意がないのはわかるがあの嫌味な物言いや説明口調
プライドが高くて人を見下してるくせに、
人が出来て自分が出来ないとパニくる。
こんなんじゃみんな困るよなと、つい思ってしまう。
でもこんな目にあってかわいそうと腹も立って、複雑…。
つらかったね、と言っても伝わってるのかわからん。
子供も「わかってくれない」と言う。
親も子も不幸だと思う。


462:名無しさん@HOME
06/05/21 18:38:41
>>461
すまんが、誰が?
第一人称を書いてくれないとわからん

463:名無しさん@HOME
06/05/22 18:22:27
>>462
レスがついてた。
ごめんなさい、パニくったまま書いてしまいました。

子ども(AS)がずっと言葉でイジメられてて、キレて手をあげたら
返り討ちにあって子供のほうがケガをしてしまいました。
それ以前からこんなひどい目にあったと泣きながら言ってたけど
正直、そりゃ誤解、あんたが悪いわ、と言いたいことが多かった。
それでも出来るだけ共感して受け入れようと努力してるつもりだったけど
こんな騒ぎになってしまいました。
結局私は子供の心を何もわかっていませんでした。
だから、本格的に相手を責めるわけにもいかず
子供を全面的に庇うわけにもいかず
モヤモヤしながらなんとなく終わらせてしまいました。
子供は自分が悪かったと言っていますが、
親の態度に失望したかもと思うと申し訳なくてかわいそうで…。
全部自分が悪いことなんですがモヤモヤしっぱなしです。
なんかゴチャゴチャとごめんなさい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch