日本びいきの外人を見るとなんか和むPart43at KANKON
日本びいきの外人を見るとなんか和むPart43 - 暇つぶし2ch616:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 17:32:48 w50Fdf1D
この外人さんオモシロ過ぎw
URLリンク(www.youtube.com)

617:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 17:45:48 1ZsntQsJ
>>602
その概念を粉々にしたのがホンダのカブ

618:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 17:48:30 GuBmHO5U
>614
英語の授業の一環として、
日本文化の何かを紹介し説明する英作文をやらせ
英会話で質疑応答してみる
などというのが真の国際派を養成するんじゃないかと思った。

619:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 17:50:56 FrhW4FtS
>>533
どっきりのはずが和み成功おめでとう。
喜んでもらえてよかったじゃないか。
みりんって甘くて結構うまいよな。
お土産に持たせて、値段言ったらびっくりするかな。

620:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 20:28:57 vpT3ggPR
>>600
面白いね。何となく納得な俺はヤマハ乗りでした。


621:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 20:47:34 Wve1IgZx
(^0^)/
(-_-)
(^_^)/
(^_^)
(^^)
(^o^)
(*^_^*)
(^_^;)
m(_ _)m
<(_ _)>
┐(´ー`)┌
∑( ̄口 ̄)
(^^)/~~~
!(^^)!
(^_^)v
(T_T)
(@_@)
♪(*'-^)-☆
(σ・∀・)σ
p(^-^)q

622:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 20:48:20 zJc+4EMo
変態スレ久しぶりに逝ってみるかw

623:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 22:06:36 3WUwCG09
そういや昔新幹線で川崎重工製の車両に不具合が多発したとき
俺が「だってカワサキだもんと!」といったら
周りのカワサキ海苔「それならしょうがないか」
おまいら悟りすぎ

624:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 22:24:35 mSiSnc0s
支援頼む。とりあえず3-5枚

625:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 22:54:15 mSiSnc0s
バリの主要民族はバリ人で。
ヒンズー教+土着宗教のちゃんぽんだそうで。
そんな中にも、出稼ぎジャワ人(ムスリム)がよく屋台を
だしています。
URLリンク(017.gamushara.net)

メニューはヤギを使った串焼き(*゚д゚)ウマー、スープカレー
(*゚д゚)ウマーとインディカ米です。 大体コレとアイスティーが
セットでRps. 17,000(\230)で、比較的高価、日本で言え
ばとんかつ定食みたいなイメージでしょうか?
URLリンク(017.gamushara.net)


ちなみにインスタントラーメンは\9~です。

626:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:00:13 mSiSnc0s
で、基本的にそういう現地の人がふつうに食べるものを
一緒になって食べていたのですが、とってもコクがあって
(゚д゚)ウマーなもんですから、3日間毎日2人前喰っていまし
た。(*・∀・)=3

初日にババァから

      バ
オイシイ?(・∀・*)ニヤニヤ

と聞かれた時に、片言のインドネシア語で、
 エナッエナッ(σ・∀・)σばぐーす!
 (オイシイオイシイ     さいこー!)
などと応えていました。じっさいうまいしね。

最初の時はカレーのヤギ肉が2-3個しかなかったのに
日に日に肉が増えているだろ?ババァ?(*´∀`)ムフー
ってな感じになってきまして。バリバァヾ(*゚д゚)ノ"ぱぐーす♪

ついでに焼くところ。
URLリンク(017.gamushara.net)

627:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:01:47 dKs5inzk
楽しいなぁ。


628:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:04:06 mSiSnc0s
観光もしようかなってなわけで、デンパサール近郊にある
バードパークに行ってみたら、なんと爬虫類パークも併設
していることが判明!キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
しかもコモドオオトカゲもいるよ、これ。
憧れの巨大爬虫類キタ━━ヽ(^∀^ )ノ━━!!

と、いうわけでバードパークはそこそこに爬虫類パークを
訪問。もう(0゚・∀・)ワクテカですよ、わ く て か !
写真撮りまくったり、上から見たり、話しかけたり、一つ一
つのケージをじっくりたっぷり楽しんでいるオレの背後に
なんか気配が!? 飼育係が話しかけて・・・
キタ━━ヽ(^∀^ )ノ━━!!
 キタ━━ヽ(^∀^ )ノ━━!!
  キタ━━ヽ(^∀^ )ノ━━!!

早速、いろいろな質問を投げかけるオレ。しかもかなりマ
ニアック。飼育係も通り一遍な解説ではなくだんだんエキサイト!

もう、コレは三鷹?アレはアレはどうだ?といろいろ見せてくれる。
地元産のアオハブの美しさがオレの心を(σ・∀・)σゲッツ!
写真を撮るのも忘れて、
ヾ(*゚д゚)ノ"ばぐーす♪連発。
付き添いの飼育係は(・∀・)ニヤニヤ。

ついでにその敷地内に自生しているその辺のトカゲもオレ
感動。トカゲを追いかけるオレを見て、飼育係は(・∀・)ニヤニヤ。

629:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:08:18 F9K2Fy/Z
楽しそうだなあ…
明日国内旅行行くけど、なんかあったら書きに来る。

630:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:19:05 mSiSnc0s
そしたらいきなり。

コモドオオトカゲの餌やり、みる?(・∀・)ニヤニヤ
ヾ(`Д´)ノ"お願いしますっ!
URLリンク(017.gamushara.net)
URLリンク(017.gamushara.net)

リクガメ触って、みる?(・∀・)ニヤニヤ
ヾ(`Д´)ノ"お願いしますっ!
URLリンク(017.gamushara.net)

イグアナ抱っこして写真撮って、みる?(・∀・)ニヤニヤ
ヾ(`Д´)ノ"お願いしますっ!
<<自主規制>>

しかも、その写真をTシャツにプリントしてくれる有料サービスも
あって思わず頼んでしまう。ちょっと高かったけど、コレだけ
楽しめたらいいや。(`・ω・´)ノシ

631:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:23:26 mSiSnc0s
で、つくってくれたのが女の子なんだけど、そこのブースで。

(´∀`*) ニホンジン?
ヾ(`Д´)ノ" そうです!


(´∀`*) ここ楽しい?
ヾ(`Д´)ノ"ばぐーす!


(´∀`*) 爬虫類好き?
ヾ(`Д´)ノ" 大好きですっ!


(´∀`*) バリの女の子は?
( ゚д゚) えっ!?

となりのメガネっこを指さして、

(´∀`*)σ)´Д`) このコはどう?
ヾ(`Д´)ノ" ばぐーす!

なんて会話をしながら、待ち時間も飽きさせずに楽しませてくれた
のでした。

632:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:25:56 +XTUljek
>このコはどう?
>ヾ(`Д´)ノ" ばぐーす!

オイw

633:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:26:50 mSiSnc0s
支援、ありがとうございました。
連続投稿ができないので、がむのほうにはレスできなかったけど。
感謝感謝です。


明日、最後のネタ『台湾爺』編を2枚投下します。

634:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:31:36 +gDomLvL
>>633
トムとジェリーの作者が逝ってしまわれたので
少ししんみりしてたけど、元気でた。ありがとう。

635:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:31:54 mSiSnc0s
>>629
 いってら~。
 楽しんできてね。

636:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:53:06 w9gGhLxl
「日本びいきの外人」じゃなくて「インドネシアびいきの日本人」になってますな
でもよし。

637:おさかなくわえた名無しさん
06/12/20 23:58:59 EvCm3dnW
>>609
ただ、尼崎の脱線事故なんかを見ると
サービス過剰も限度があるよな・・・と思う。
時間厳守のために事故が起きましたなんて笑えない。


でも改善は期待できそうもないかな。
日本人は
「自分が死にそうな状態で働いているなら他人もそうあるべき」
って考え方だし。

638:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 00:18:41 Ogqoyxpi
>>634
これで、ハンナバーベラの両方が逝ってしまったんだねぇ……チョト寂しいね。

639:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 00:59:56 3toxY4Qp
>>637
極端な例を出して、一般化ですかそうですか。

職業意識の高さってのは重要でしょ。
一、二年前の話だけど、高架道路走っていたある観光バスが
前方から来た車に激突されてフロント部分が大破。
運転手も大怪我、席周りも変形して動けない。
ハンドルは操作できるが、ブレーキが利かない。
状況はスピードが60~70キロ、道の先には急カーブアンド崖。
そのままだと高速で急カーブに突入、崖から転落という大惨事。

640:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 01:00:40 3toxY4Qp
そんな映画のような状況の中、運転手は瞬時に機転を利かせて
「側面の壁に車体を擦り付けて減速する」ということを行う。
高架道路なもんで、それも下手をしたら転落する危険性があったんだが、
運転手の腕がよかったらしく成功。
バスガイドに指示して先に乗客全員を誘導し降ろさせた後、
最後に自分も何とか自力でバスから出て、そこで気絶したらしい。
後の医者の診断によると片足(たしか右)と骨盤が骨折してたとか。

自分が大怪我をしていて命に関わるような状況の中自分の責任を全うする。
こういう名もなきプロフェッショナルが沢山いて、
そういう人たちに日本は支えられているのだと思うよ。

つーかなげーな。

641:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 01:22:26 lA2TDHmK
>>640
そういう人って素直に尊敬しちゃうよな。
住宅街の真上で故障した自衛隊機で
脱出することなく郊外までなんとか操縦して行って
そのまま脱出できずに亡くなったパイロットの話とか。

職業だけの問題じゃないと思うけど、小さな事でも、
たとえばお年寄りや赤ちゃん連れの人に席を譲るとか
ゴミを拾うとか、こういうときはこうすべきだという
プライドを持つってのは重要なんだろうな。

その運転手は別にそのときだけ立派だったんじゃなくて、
平素から立派だったからこそ、そこまでできたんだと思う。

642:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 01:30:47 Q0yalS69
>>640
極端な例を出して、一般化ですかそうですか。


643:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 01:32:50 6bEFaiNj
>>639-641
誇れるむきの話ですね。


644:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 03:15:08 rqZhX8+J
アメリカに10年位住んでる友人(日本人)は
たまに帰国すると、レジとかウェイトレスさんにすごーく
丁寧な応対をする。相手がナイスな対応だからこちらも
それくらいしないと申し訳ない気がするらしい。



645:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 03:54:50 7ok7UD8w
>645
自分も同じです。
あまりもの接客態度のの良さに感激して両手握手したくなるくらい(笑)
皆さんにとってはごく普通の対応でも、一時帰国者にとっては
毎回新鮮なショック。


646:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 04:00:33 PdKtWt8J
>>640
jr事故は上層からの圧力が重大なひきがねとなった恐れが高いらしい
そのバス運転手の逸話はどうみてもこじん的なこと

どうみても組織的なJR事故のほうが一般性が高いと思う

647:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 04:13:05 sv1jx4lf
>>645
上に出てたオレゴンから来た家族のビデオでも
バッティングセンターのねえちゃん映してたな。
ああいうお辞儀とか新鮮なんだろうな。

648:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 04:52:27 7ok7UD8w
>647
単純ですけど(営業)スマイル付きの「いらっしゃいませ」とか
「ありがとうございました」だけでもうれしく感じます。
あと、PC関連でお客様相談センターみたいなところに電話かけると
丁寧かつ適切なアドバイスがかえってきてまた感激したり・・・(笑)

649:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 08:10:28 vnxbjkMw
”日本で私は神様になった”とかいうレポしてた中国人がいたなあ。
結構好意的なレポだったが。

650:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 10:37:59 AtwqKiYN
>>649
"仏様"じゃなくてよかったな。

651:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 14:13:19 uQlHxjxw
>>646
組織とか集団レベルじゃなくて、個人レベルの話じゃないの?
組織の問題なんて土地や時代に関わらず、共通する普遍性のもんだろ。

652:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 14:28:02 EUC8gygo
>>651
JRの事故は、個人が引き金になっただけ。内在していた組織の問題が事故の一番の原因だろ。

653:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 14:34:09 R+65JJbB
スレ違い

654:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 16:12:23 K0ezzL5n
脱線

655:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 16:36:57 uQlHxjxw
結局のところ何が言いたいんだかわからん

656:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 16:50:42 UMaCZb4o
>>655
外国と比べて日本のサービス業は丁寧だよね

ときどき丁寧すぎて疲れるな~

日本に帰ってくるな

尼崎の脱線事故などサービス過剰も限度があるのでは?

極端な例を出して、一般化するな

jr事故は上層からの圧力が重大なひきがねとなった恐れが高いらしい
どうみても組織的なJR事故のほうが一般性が高いと思う

組織の問題なんて土地や時代に関わらず、共通する普遍性のもの

JRの事故は、個人が引き金になっただけ
内在していた組織の問題が事故の一番の原因   ←今ココ

657:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 17:28:49 tPnyH96I

スレ違い野郎まとめてこいよ。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

658:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 18:10:07 gLortmZO
★マレーシア マハティール首相
「日本は、軍国主義が非生産的であることを理解し、その高い技術と
 エネルギーを、貧者も金持ちも同じように快適に暮らせる社会の
 建設に注いできた。質を落とすことなくコストを削減することに成功し、
 かつては贅沢品だったものを誰でも利用できるようにしたのは日本人である。
 まさに魔法も使わずに、奇跡とも言える成果を創り出したのだ。(中略)

 東アジア諸国でも立派にやっていけることを証明したのは日本である。
 そして他の東アジア諸国はあえて挑戦し、自分たちも他の世界各国も驚く
 ような成功をとげた。東アジア人は、もはや劣等感にさいなまれることは
 なくなった。いまや日本の、そして自分たちの力を信じているし、実際に
 それを証明してみせた。もし日本なかりせば、世界は全く違う様相を呈して
 いただろう。富める北側はますます富み、貧しい南側はますます貧しく
 なっていたと言っても過言ではない。北側のヨーロッパは、永遠に世界を
 支配したことだろう。」 (欧州・東アジア経済フォーラム 1992年10月14日)

659:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 18:10:58 mvHzvbiG
        ∩___∩ 
        | ノ⌒  ⌒ヽ   ゆけ! >>657を倒せ。
     __/  ●   ●| 
   /   |  (⌒__●⌒)ミ 
  /    彡、/ |__|__|__|__|_/ 
 /  / ____ .| | っ・(ェ)・)∩∩ ジーケッ 
 |  (___)| |ヽ    `(´・(ェ)・)   ジーケッ 
 |      / .| |_\  (/  )、) ∩∩   ジーケッ 
 |  /\ \\__ヽ (_\)  (´・(ェ)・)   ∩∩ 
 | /    )  )      \   (/  )、)   (´・(ェ)・) 
 ∪    (  \       \  (_\)\  (/  )、) 


660:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 18:53:52 57SZazNg
今イタリアンの食べ放題に来ているわけだが。

横の席に外人さんの二人連れ登場。
店員さんの「当店のご利用は初めてですか?」の質問に
「ハジメテデス」と片言で返事。
でも日本語がちゃんとわからなかったらしく小声で「Maybe?」とか「70分制だよな?俺達何時に入った?」とか話ししてた。
荷物を置いて料理を取りに行くときにも「荷物盗られない?」「日本だから大丈夫だろ」との会話。

和む…(*´∀`)

661:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 19:17:06 domCzpUh
>>660
投下㌧。
ちょー和む(*´・ω・`*)

662:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 19:21:35 xeSa8pdu
だが、貴重品は持って歩かないとだめだ。
最近は日本人以外の奴等が多いからな……

663:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 19:27:54 2wQTYdno
エドワード・ノートンが日本語喋れるというのは既出?

664:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 19:30:54 H4j/EZBE
>>663
そのエドワード・ノートンとやらが日本語をどこどこで話したとかいうエピソードをよろしく

665:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 19:37:44 sJAcdT4E
>>664
大阪の海遊館を作ってたんだろ。親戚かなんかが工事の関係者で。
大阪弁はかなり話せるよ。

666:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:04:35 1RxHskrK
 ∧_∧
 ( ・ω・)
 (っ  っ  。  ピュピュピュピュピュ
 /  二つ ゜。゚ ° 。
 ( / ̄∪   。゜ 。 。


667:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:32:14 uuR7nvaL
            ,. :,''コ   lニ、丶
           //        \\
            , ゙ ,′        ゙: ゙:、
         i   !          l  ゙;
         !   ; ,. -‐'''''''‐- 、, ,'   !
         ゙:,  ゙:、ヽ-‐''''''‐- / ,/  /
       ,. -‐''"   `ヽ、、, ,... -''"   ``ヽ.、
      ,.'"   _,...._      ,.」L、    _,....._   `:.、
     ,:' ,.‐'"  r‐;`ヽ、 ,f   ゙i、,.-'"r‐:; ``ヽ、ヽ.
    ,' ,.'′    l l,  ゙''<ー--''>`  ,! l    ゙:, l.
    ! i       ゙、゙:、   }   {   . ' ノ      i !
    l ,!        ゙:、`> ,l   l. <´ /      ,! ,i
    ´        `' /    ゙:, ゙'´       ``
     へ、_    _,..:"  ,. 、   ゙:.、_     ,.へ
     `ー 、`'''''''''"  _,.-"  ゙ヽ、  `'''''''''",.-'"
        ``''''''''''"       ``''''''''''"´

668:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:35:40 spOsUrbp
バリは観光地、リゾート地なので、外人がすげぇ多いのですが
それを目当てにした物売り・春売り・犯罪者もいっぱいいて、
現地人には目もくれず、すたすた歩くのが定番です。

一方で、外人に視線をやるのはやっぱバリ人でも変わらなくって。

 |・∀・)ジー
 |*・∀・)ジー   ?(´∀`*) となるわけです。

そこで目があったら、すかさず はろー(・ω・´)ノ と挨拶。

ほとんどみんな、ハロー(*・∀・)人(・ω・´)と返してくれます。
辻のポリスボックスにいた警察官もいて、こっちをいぶか
しげに
   P
 |・∀・)ジー っとみているものだから、挨拶してみたら、

   P
 | ´∀`)人(・ω・´) 笑顔で挨拶してくれました。

そんなわけで、一人旅というと寂しいときも多いのですが
バリにいる間は話し相手にも事欠かず。とても楽しい思
い出が残せましたよ。


669:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:36:38 spOsUrbp
支援お願いします。3枚

670:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:40:11 FDSJYkn7
紫炎龍。

671:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:44:49 spOsUrbp

台湾の南部「恒春」という町があります。
国立海洋生物博物館という水族館のある町で、かなーり寂
れているわけですが、海生館にいく乗り継ぎの都合で、前後
1-2時間ほど空きができたのでぷらぷらと町を探索すること
にしました。

朝食をとるために、ばばぁ2名とじじぃ1名で屋台と食堂の中
間みたいな店があったので、覗いたら卵焼きとハンバーグ
風のなにかをパンにはさんで売っていました。
URLリンク(017.gamushara.net)

(`・ω・)つ⑩ (日本語で)ちょーだい!

  バァ
 (・ω・`)ショボーン 端血私利野初瀬吸記張?

(´・ω・)つ⑩ ・・・ごめん、わかんないや。
なにか、言っていますがちっともわかりません。

2人して(´・ω・) (・ω・`)としていると、ばばぁが奥でなんかやっ
てたじじいに話しかけています。
しばらく、じじばばで話したあとじじいがオレのほうを向いて。

672:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 20:45:19 spOsUrbp
 ジィ
(´∀`*) 日本人の方ですか?
(*´∀`) そうです。

 ジィ
(´∀`*) 卵焼きと肉ですが、いいですか?
URLリンク(017.gamushara.net)
と、日本語キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

(*´∀`) お願いします。
じじぃが通訳してくれました。


そうです、戦中派台湾人。日本語世代です。
席に案内されて、(*´~`)喰っていると、じじぃがまた話しかけ
てきます。

(´∀`*) 先生、私の日本語はわかりますか?
(*´~`) はい、とてもきれいな日本語でよくわかります。

じじぃ、その言葉を聴いて(*´∀`*)満面の笑み。

(´∀`*) 日本のドコから来ましたか? おいしいですか?
     ゆっくりしていってください。

などと話しかけられて、オレちょっとほっこり気分で朝飯
を済ますことができました。

673:あと一枚、だれかたのむ。
06/12/21 20:58:43 spOsUrbp
海生館の帰り、台北行きのバスまで時間があったので、
近くのタバコ屋によりました。

しわしわの干からびたじじぃが、半分ミイラのようになっ
て座っていました。
タバコを買って、店を出ようとしたときに、じじぃが一言。

(*・ノ∀) 日本人ですか?と。

そしてオレが日本人だとわかると、いっぱいいっぱい
話をしてくれました。

昭和二年生まれで、今80歳だということ。
軍隊に入って、20歳に終戦を迎えたこと。明治・大正・
昭和は何年間続いて、今、平成何年かということ。
終戦間近、友人は戦死したが、自分が行く前に終戦
になり、生き延びたこと。

軍隊生活で、朝礼時(?)のアナウンスの仕方。曰く、
(*・ノ∀) しょうわ十何年、何時何分、何とか沖にて
 敵なんとかと遭遇、これを撃退せり~

674:あと一枚、だれかたのむ。
06/12/21 21:00:37 spOsUrbp
オレのじーさまも戦争で死にました。今は靖国神社で
奉られています、といったら。 台湾にも神社がありま
した。いまはなくなってしまいしまいましたが。(´・ω・)ショボーン
とか。

日本語はもう60年使っていません。でも北京語は覚え
ませんでした。中国は私の国ではありません。だから
覚えませんでした。日本はいい国でした。とてもよかっ
たです。

去年、初めて日本に行ってきました。富士山と雪を見
てきました。日本が大好きです、もう一度行きたいです。
などと遠い目をして話してくれました。
※60年しゃべってねーのに、なぜか日本に行ったこと
 があるという微妙な矛盾はこのさい置いておきましょう。

そんなじじぃのいる店には日本のタバコ「MILD SEVEN」
が置かれていました。

記念に一枚写真を撮らしてくださいと頼んだのが、↓です。

675:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:06:59 FDSJYkn7
紫炎龍。

676:あと一枚、だれかたのむ。
06/12/21 21:07:44 spOsUrbp
>>675
 がむの方だよ。(´・ω・)ショボーン

677:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:08:20 mvHzvbiG
   λ,,,,λ クワッ!
  ∩`iWi´∩ ∧,,,,,,∧ クワッ!
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   |  |  ̄ |
   U⌒U  U⌒U 

678:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:10:09 m1kDo0gI
じじい&ばばあって何よ。
折角の和む話が微妙になったのは俺だけ?

せめて、じいさんばあさんと言ってくれ給へ…。

679:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:12:23 NQtfAeyt
いい話だ

680:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:17:41 spOsUrbp
記念に一枚写真を撮らしてくださいと頼んだのが、↓です。
URLリンク(017.gamushara.net)

もーう、台湾爺さいこーヾ(`Д´)ノ"サイコー!

>>678
 えーと。
 やっぱタイトルは外人よりも外国人のほうがいいってタイプかな。

そんなわけで、ながなが書き散らかしていきましたオレの旅ですが、
これにてひとまず終了です。

たくさんのレス、支援ありがとうございました。

681:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:21:25 1RxHskrK
   ||| || | |
    __∩___
    |        |
    |        |
    |____|

                     ∧_∧
     ∧∧             (´∀` )
    (,,゚Д゚)            (    )
    /  |            | | |
  ~(,,_,,)              (_(_)



682:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:21:26 H4j/EZBE
>>680
なんだかなぁ

683:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:22:17 1RxHskrK
>>681

684:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:24:00 K28IbXUW
>>683
騙し絵www

685:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:31:37 tPnyH96I

これじゃ外国びいきの日本人じゃねえか。 ボコボコにしてやんよ。

 ∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 ./   ) ババババ
 ( / ̄∪

686:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:32:08 1aikAylp
>>680
話は楽しく読んだけど
最後に爆弾投下しやがってw

687:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:41:25 spOsUrbp
>>686
 いや、このじーさまが今回の最大の出会いだったわけよ、オレにとって。
 おじいちゃんでもじーさんでもなく、じじ『ぃ』。

 このニュアンスがもつ西原理恵子的な表現を>>678にも楽しんでもらえ
 たら・・・(´・ω・)ショボーン

688:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:44:00 +IxH+D52
親しみを込めてじじぃばばぁでもいいと思うがな。
バカにしてんのか、すこし照れて言ってんのか、文面のニュアンスで
いくらでも分かんだろうに。

689:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:45:34 B3VazRFL
悪意はまったく感じなかったが、じぃじばぁばだったら良かったかもしれない

690:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:53:43 ySRCI18H
>>680
反応が中学生っぽいんだよなぁ。

691:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 21:56:20 Ia6pOZCc
>689
それ、たまひよ語でしょ?

692:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 22:20:47 RTytODzl
面白かった。こう見るとじじぃばばぁも立派な観光目的かもな。
『月刊台湾じじぃ』とか出版されたら面白いかも
買わないけど…

693:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 22:53:15 V9OmG3od
台湾の食べ物の旨さは異常

694:おさかなくわえた名無しさん
06/12/21 22:58:55 09e6xm7m
おじいさんが小僧に「先生」かぁ。
ちょっとジーンときた。

695:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 00:26:02 ccWRIqW4
俺もバリに行ったときの事思い出したので…
ビーチでのんびりしていると、現地のおじさんが近づいてきて
何か俺に話しかけた。なんだか解らなかったので適当に聞き流していると
突然「恋人よ~側にいて~」と、五輪真弓の歌を熱唱。
なんでも「恋人よ」はバリ(インドネシア?)で大ヒットして
8割の人が歌えるらしい。

696:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 00:53:28 z9Y9+5rh
わしも台湾の廟にお参りするときお線香逆様に持っちゃって、
ジジに「違う違う逆さ逆さ」「は?」「こっち上」と教えてもらった。

ジジ世代がやっぱ日本語率高いよね。


>>680
赤い噛み煙草みたいな奴はやらなかったのね。
なんていうんだっけなあれ。

697:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 01:09:23 lbmWj1kM
ビンロウ

698:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 02:23:00 2W6C3CeE
北の国からじゃ五郎は孫にじじいって呼ばれてるよね。
うちはじいじだったけど。


699:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 03:09:15 FvHUy0gT
別にじじいだろうがばばあだろうがどうでも良いんだけど、
じぃやとばぁやならもっと和めた。

700:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 03:47:45 kqA7EYd5
あ痛!プレステし過ぎで欠場した中継ぎエース
URLリンク(www.iza.ne.jp)

米大リーグ、ア・リーグの優勝決定シリーズで3試合を欠場
したデトロイト・タイガースの中継ぎエース、ジョエル・
ズマヤ投手(22)の右手首から前腕にかけての炎症は、
ビデオゲームのしすぎだったことが判明した。(中略)
ズマヤを問い詰めたところ、ギターのようなコントローラー
を使って遊ぶプレイステーション2の「ギター・ヒーロー」
に夢中になっていたと白状したという。
タイガースはズマヤのゲーム遊びを禁止し、ズマヤはこれに
従った。ズマヤの代理人、スティーブ・スプリンガー氏は
「ワールドシリーズでは何ともなかった」と話している。

701:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 04:09:40 EwJoYAHw
ニンテンドー・サム
wii・エルボー

702:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 07:22:05 zOQm4Uza
今日の読売朝刊の記事だが、
欧米で増えるイスラム教徒に配慮して、クリスマスって名称を
控えようとする動きがあって論争になってるそうだ。
ハッピーホリデーとかにしようと。
いわゆるPCってやつ?
当然、保守派が猛反発してるんだけど。

しかしクリスマスをなんの抵抗もなく(かつ信仰もなくw)
楽しんでる、遠く離れた仏教国を彼らの目にはどう映ってるんだろうかw

703:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 07:49:14 fMVryIAl
間を取って御身拭式(おみぬぐいしき)ということに

704:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 08:08:52 /UJlf7Ei
>702
素で「スライム教徒」って何かと思った

705:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 08:11:58 Ee99AVWd
>>668
物凄い勢いで目尻がさがった。
特にポリスメヱンが笑顔で挨拶してくれるAA。(* ̄ー ̄)

…シマッタココエキダッタΣ(゚Д゚)

706:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 08:12:43 6kqykSQ4
日本人はクリスチャンは少ないけど、キリスト教的な「雰囲気」が好きなんだろうな。

707:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 08:17:09 XP+4bOuM
>>702
リベラルとかそーいう問題じゃねーなw
もう平等ゴロとしか言いようがない。

708:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 08:36:08 OY9lBGWQ
>>706
むしろ、お祭り的ならなんでもいいというような感じだろう。
日本人は遺伝的にポトラッチの好きな北太平洋圏の人種だから、イースターや謝肉祭には
あまり関心は無くて、贈答のある習慣なら容易に入ってくるよ。

709:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:03:14 EjVkrTXo
おもしろいので貼っときまつ

【サッカー】バルセロナ会長「ここまで号泣してくれる少年は一体誰なんだ!?」日本人少年招待計画
スレリンク(mnewsplus板)l50#tag324

710: ◆JapansGhf6
06/12/22 09:26:56 qNfwWeEp
>>699
じいやとかばあやって、
雇用対象の世話係のことじゃない?ヽ(´∀` )ノ

711:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:31:49 9yoYqzyk
>>702
何のホリデーか、その背景にあるものがだいじなのにね。もろ言葉狩りじゃん…
先日なんかのキャンペーンサイトの動画で案内役の女が”Happy holidays!!”って言ってるのに日本語字幕が
思いっきり「メリークリスマス!」と出てて「ちょwさすが母国日本w」だと。


712:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:37:21 hgM1Axnl
確かにこちら(飴)ではHappy Holiday!ばかりだね。
メリークリスマスはわずかだ。
だってイスラム教だけじゃなくて、ユダヤ教徒、仏教徒、ヒンズー教徒、様々だからね。
先日もこちらの空港の巨大なクリスマスツリーが、ユダヤ教団体からの抗議で撤去されたし。
抗議と言うより、ツリーを飾るのなら、ユダヤ教の燭台もと言われたのが真相らしいが。
そのうちツリーもなくなるのかな。


713:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:44:20 QtSvRM8c
>>616
鼻デカ巻き毛の典型的な腐れユダヤ野郎だな!獣。

714:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:46:49 9yoYqzyk
もう一回、こちらは相談です。

よくメールをやり取りしてるフランスの女の子が、一人で明日から2週間来日するそうなんです。
本人は東京の渋谷、原宿、浅草、上野なんかを見て回るそうですが、
他には全然プランが無いらしく、もっとたくさん見たいそうです。
とても日本文化お宅の動物やアニメが大好きなキャラで、活発なタイプです。パリから来ます。
予算はたぶん低予算です。

どこかおすすめの場所はありますか?
これは体験するといい!とか、食べ物屋の推薦でも歓迎です。
(ちなみに僕が本人と行動できるのは多くても4,5日です。初めと終わりの各2,3日ぐらい)
情報が少なかったらすみません。よろしくお願いします。

715:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:48:26 uH2MRjtr
>>702
イスラム教に遠慮してクリスマスを止めるんじゃなくて、イスラム教のお祭りの日も祭日にして
皆で祝うのが本当の国際化だと思うけどな

716:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:51:36 uH2MRjtr
とりあえず両国の大江戸博物館は見て欲しいと思う
で、両国で蕎麦食べる
私は地方在住者なのですが結構ハマりました

717:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:54:01 9yoYqzyk
>>712
ツリーとユダヤの燭台と、仏教ヒンドゥーイスラムなんかのモニュメントもくっつけて
モーターで回して展示すればめいめいが幸せに…

一応sageます。

>>716 いいですね。
そういえば自分も去年米人の知人を連れて行き感心されました。
でもあなたのレスが無ければ忘れたままでした。ありがとです。

718:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 09:55:17 tOOYx09E
>>714
中野なんてどうでしょう?


719:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:06:28 luDKkPpk
>>714
よーし、ピザデブヲタの漏れがかわりに案内してやろうじゃないか。(;´Д`)ハァハァ 


それはさておき、浅草に行くなら片道を水上バスってのはどうだろうか。
お台場からなら、↓こういうのが運行してるし。
URLリンク(www.suijobus.co.jp)

720:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:07:18 uH2MRjtr
>>717
役にたてて良かったです
私も東京に行く時は「旅行」なので観光客ですw
両国の商店街にならんだお相撲さんようの足袋や下駄にも感動しました
あと合羽橋の食品サンプル見てまわるのも面白かったです
中トロマグネット買いましたよ

721:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:15:33 4L6QeboQ
この時期2週間って事はコミケ来日か

722:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:34:07 K/uR/Qss
あー、なるほどw
このスレでよく百貨店が好評みたいな事書かれてるから、
手近なお店に連れてってみるとか。

723:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:56:25 37QABGpP
大きめの100円ショップとか、良さそうだと思う。

724:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:57:49 7QMm0VZQ
>>714
上野:
低予算なら上野の駅前に竹弥ってのがある。まあ有名
飲み食い放題で3000円くらい。

あとはうなぎも蕎麦も伝統的な奴はけっこう値段するなあ。
仲町通りの真中くらいに藪って蕎麦屋があるけど
そこは注文が昔風で面白いかもしれない。風情があってうまいけど高い。
あとは外人さんならべたに釜飯の春(映画CMでおなじみ)なんてのもいいかもな。

725:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 10:59:08 uH2MRjtr
>>722
デパ地下は(・∀・)イイ!! 
あと普通のスーパーとか食品おいてあるところ
私は国内外に拘らず、必ずその土地のスーパーに行きます
野菜の陳列の違いとか、日本にはない鮮生品とか見てるだけでもかなり楽しい
そしてその土地ならではのお菓子等はお土産には安くて最適!いかにも土産!!という
パッケージでないところが良いです。

726:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:07:43 gO6y5nDs
>714
キティ好きならサンリオなんとかランド

727:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:19:19 Vb6BVk88
地味に都電も受けがいい。
あとアニメ好きなら秋葉原と三鷹のジブリは必須では?

728:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:32:08 c0Rg3vdP
>>727
三鷹のジブリは交通が少々不便なので、
行く時はちゃんと交通機関確認しないと、
とても困ったことになる。

と、実際経験した俺が言う。

729:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:40:09 QtSvRM8c
>>714
 一人で?2週間?ずいぶん無茶する、けったいな娘やなあ。まあアニメ好き
のオタクゆうたら、そりぁとりあえずはアキバでっしゃろ。池袋や中野もそれ
系の店充実してるみたいやけど。
 あと、たぶん「ロスト・イン・トランスレーション」あたりにも影響されて
ると思うから、無難にコースなぞるように連れてったったら喜ぶんちゃいます
のん?
 もし山谷あたりに宿とっとるんやったら、まずは浅草あたりから始まって→
上野(西郷どん、パンダ)→田舎もんとぶつかりながらアメ横を通り抜け→ア
キバ(萌え系ショップ、ヨドバシ)→皇居で写真バシャバシャ→銀座ホコテン
散策→歌舞伎座→築地市場(意外と外人に受けるらしい。但し休日注意)→ゆ
りかもめでぐるぐる回りながらお台場へ(運賃ちと割高やけど)→東京タワー
周辺うろついて→六本木で外人同士火花散らしながら→青山ブラブラ→クリス
マスのデコレーションの中、表参道沿いのキティーランドなんか寄って→原宿、
竹下通りでクレープなんぞ買うたりーの、東郷神社でおみくじ引いたりーの→
THE 渋谷!丸井や109なんか入って流行のギャルファッションに目輝かせ→
代官山、中目黒あたりまで足伸ばしてもよろしいやろし(中目黒駅近くに有名
なラーメン店あり。あと「大戸屋」とか「おはち」みたいな定食屋も)→新宿
都庁あたりの展望台から富士山拝み、歌舞伎町でカルチャーショック!ついで
にドンキで買い物がてら、けったいな歌覚えて頭から離れなくなる。
 まあ、ざっとこんなところが一応お約束の定番と違いますのん?もちろん、
1日で回れるわけないんで、何回かに分けてやけどね。
 マンガ喫茶なんか連れてったってもええかもよん。あと、ビトンやシャネル
のトーキョー店見せたったらプライドくすぐられ喜ぶかも(但し、気難しいパ
リっ娘子猫ちゃんには逆効果のおそれあるんで注意)。
 ほな、まあがんばりーな。 

730:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:46:55 UPf76gE2
関西弁の長文がこんなにもウザイとは気付かなかった・・・。

731:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:48:24 uCqD48uB
東京は夜の7時 まで読んだ

732:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:48:34 4L6QeboQ
しかもネイティブな関西弁じゃないから倍率更にドン。

733:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 12:52:02 7/JgIILD
>>714
コミケ連れてってやれば?
まぁ、本人初めからそれが目的っぽいけど

734:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 13:00:15 uH2MRjtr
あと原宿&明治神宮のセットはどうだろう?
原宿の喧騒と明治神宮の静寂が共存する不思議・・・こういう場は外国では珍しいと聞いた事があるけど

735:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 13:36:29 pWzvzUim
何語でメールしてるんでしょうかね

736:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 13:37:46 slWD5A0Y
新宿に乙女ロードってのがあるらしいぜ。


737:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 13:46:59 pIsGAw+r
女の子のオタなら池袋の乙女ロードとかどう?
執事喫茶とかあるけど予約制らしいのでメイド喫茶とか

738:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 13:50:17 luDKkPpk
コミケって、初めてだと大変だよ。
まあ、初日か2日目(今年は29~31の3日開催)の昼頃に行けば見物なら大丈夫だろうけど。
買い物とかあるとなぁ。(w
せっかく正月にいるんだから、初詣に行けばいいのに。
晴れ着も見られるし屋台も出てるし。
3日あたりの午前中ならそれほど混んでないと思う。
あとは、皇居の一般参賀とか。

739:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 14:02:08 3BMxBaZb
>>712
そのうち、クリスマス気分を味わいたいキリスト教徒が
日本に集結しそうだなw

740:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 14:05:01 mXoRsiSb
>>729
関西一円どこに行っても
こんなしゃべりの人間はいないがおまえ誰だ

741:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 14:16:02 RN/kRHwM
誰だ、誰だ、誰だ~!

742:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 14:33:57 OGpwqy5x
目的がコミケなら予算それで終わったりしてw
いや日本語の読み書きが堪能じゃないと
同人誌にしろ本屋のマンガにしろ、読むのは大変だろうから
アニメグッズなんかの店のが買いあさり甲斐があるか。

クリスマス禁止令はイスラムやユダヤと連合するべきでしょうか。
でも、「宗教色を無くせ!」と葬儀場のお地蔵さんまで破砕するのは
もう単なるカルトの「無宗教」教じゃないかと思う。

743:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 14:48:55 fRen3yMN
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ  アキバに行くなら丸五で特ロースを食されるとよい。

744:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 15:21:44 VAOghQo1
改装後の丸五に行くのは素人。
サンボに行け。(w

745:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:22:18 eCIe4UOO
あとは国内旅行板にでも行ってくれ

746:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:24:53 zOQm4Uza
とんかつなら丸五よりも近所の勝漫の方があきらかに上。
丸五は若い弟子みたいなのが揚げることがある。
その点、勝漫は頑固な親父が一人で揚げてくれる。

丸五勝漫論争はとんかつスレでいつも揉めてるんだがw

一応貼っておく↓
URLリンク(www2a.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www2a.biglobe.ne.jp)



747:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:25:49 uCqD48uB
スレ違い

748:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:27:32 fRen3yMN
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|
  | |@_,.--、_,>
  ヽヽ___ノ あと、かんだ食堂でレバニラも。

749:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:49:41 uH2MRjtr
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
昭恵夫人とヨルダン王妃ら着物教室訪問
安倍首相夫人の昭恵さんの案内で装道礼法きもの学院を訪問、和服に着替えたヨルダンのラニア王妃(右)とイマーン王女。王妃は「あまりに美しい着物で脱ぐのが惜しいくらいです」と笑顔(22日、東京都=代表撮影)(時事通信社)

ラニア王妃の着物は色がちょっとシブ過ぎ?と思ったけど、とてもよく似合ってます

750:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 16:59:13 Xt8dFVI7
>>709
発見されたみたいですね、その少年。
ソシオ(会員)の息子さんだったみたい。

>>728
ジブリは吉祥寺から徒歩でも行けるよ。

751:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 17:19:10 GFM8Udp7
wHoW!!!... tHat wAs aWsOme!!......>_<

↑ようつべで見つけた。ぁたし、みたいなギャル文字の感覚って万国共通なんだと知ってびびった


752:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 17:38:12 JRhMyh6a
>>750
ええ話でつね

あの号泣する日本人の少年を発見!
URLリンク(www.fcbarcelona.jp)

753:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 17:54:09 GtPwl8u9
>>695
どうも東南アジアでは結構有名みたい。
下のマレーの歌姫と言われてる人も歌ってる。

Siti Nurhaliza - 恋人よ
URLリンク(www.youtube.com)



754:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:07:40 P3GJcn9s
逸話真由美は歌姫っつーよりベラだけどな

755:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:11:46 Xc/W10Kl
恋人よは韓国でも大ヒットしたらしい

756:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:18:01 1IT7xWMh
>>755
帰れ

757:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:19:20 0DhQatBX
いい歌はどこで聴いてもいいってことだね。

758:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:50:23 XP+4bOuM
>>756
冗談だよと笑って欲しい

759:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 18:56:51 uCqD48uB
誰がうまいことを言えと(ry

760:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 19:31:14 yrrigI7f
>>758
ワロタ

761:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 19:41:50 BAzsz/FT
>>758
吹いた

762:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 19:43:53 wUI/L08O
>>758
スプライト吹いたw

763:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 19:51:59 3kiaw129
吹聴

764:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 20:45:55 INxgxhby
>>695
>>753
ってっことは マレー語訳詩バージョンがヒットしたんじゃなくて
日本語バージョンのままでヒットしたということ?
すごいな。


765:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 21:22:07 nr/Huu57
>>753
一瞬「KOBITOYO」に見えた・・・

766:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 21:29:02 WK0TLRNG
恋人よはベトナムでも人気あるらしい。
某番組でベトナムの現地通訳ガイドが歌ってた。

767:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 21:36:54 YghZLA/p
ところで、お前ら恋人いるの?

768:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 21:41:31 GtPwl8u9
>>764
なんか少し検索して調べたら>>753の動画の事情が分った。

URLリンク(business2.plala.or.jp)
>ところで、昨年8月、マレーシア日本人商工会議所が設立20周年
>祝賀会を開催した際、シティ・ヌルハリザがミニコンサートを行いました。
>五輪真弓の「恋人よ」を日本語で歌ってくれましたが、とてもすばらし
>かったですよ。しかも日本語の歌は初披露とのことでした。

あとこんなのも見つけた

URLリンク(gadogado.exblog.jp)
>インドネシアで一番人気がある日本の歌は、五輪真弓の「心の友」
>というのは有名な話のようです。
>Kompas の Hiburan の KRONIK MUSIK に新アルバム
>"Mayumi The Best- Kokoro No Tomo" の記事がありました。

なんか「恋人よ」がと言うより五輪真弓が東南アジアで結構
人気が有るのかも・・・

769:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 22:01:08 OGpwqy5x
日本がスコットランド民謡に歌詞つけて文部省唱歌にしちゃったり、
あと大正~昭和前期のヒットソングにも
海外のジャズやタンゴに歌詞付けたり和訳したりしたものがあるし
日本がそういう発信側にもなれたのは嬉しいねー

770:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 22:19:41 0kCV/VXy
五輪真弓ネタだと
インドネシアでは「心の友」も結構有名だよ。
B面曲なので日本ではあんまりメジャーじゃない、でも良い曲ですよ。

771:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 22:45:34 rllofxsh
コーセーのコマーシャルの白人モデルカワユス

772:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 22:53:34 9hZByuip
>>742
予算ってところを読んでハッとしたよ。
よく、そういう同人誌とかを扱ってる店では、1冊1000円なんて珍しくなかったのを覚えてる。
普通の本屋の並びに、そういう店があったんで、価格の差が記憶に残ってるよ。
が、それって日本の物価だから「新書版ぐらい?」とかって考えられるけど、
日本円では1000円だが、地元価格では100ドルオーバーとかって地域からしたら、
誰も買えない冗談みたいなシロモノなんじゃね……?

773:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:01:44 nr/Huu57
文明とは伝達である、と彼、精神科医は言った。
もし何かを表現できないなら、それは存在しないのも同じだ。

医者の言ったことは正しい。文明とは伝達である。
表現し、伝達すべきことが失くなった時、文明は終わる。パチン・・・・・OFF。


774:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:02:38 YghZLA/p
>>773
じゃあ、文化は?

775:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:06:26 2xDbfxrQ
>>773
精神科医に文明を語られてもな・・・
餅のことはやっぱ餅屋に語ってもらいたい

776:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:06:50 Fip/lak1
演歌は東南アジアの島々で人気っぽいな
台湾人も演歌が好きだった

777:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:11:10 1IT7xWMh
>>774
不倫は文化

778:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:18:55 zGFC7aN7
二日目ならオレサマがチケットをあげようじゃないかw

779:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:41:47 6usE9iAn
子供の頃紅白とかでこういうの流れると寝てしまったけど
今聞くとしみじみ~的なよさがあるのかもね。
でもアメリカ的明るいジャズとかさらっとした感じも好きだな。

780:スッタフ
06/12/22 23:43:59 Te/+40rk
>>778
一般参加者にチケット譲渡しちゃめーなのよー

781:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:45:55 YghZLA/p
>>777
同意。

782:おさかなくわえた名無しさん
06/12/22 23:56:17 zGFC7aN7
>780
??なぜに??
つーかスッタフって変わったお名前ですねw

783:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 00:05:03 YghZLA/p
(`・ - ・´)キリリッ

784:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 00:05:25 XP+4bOuM
>>782
なぜにって…。
注意書きとか読んでないのか。
お前みたいな奴のおかげで規制とかが増えるんだよ。

785:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 00:27:58 SA4L/85h
>784
チケットには金品を代価とする売買・交換は禁止とは書いてあるけど、
一般参加者に譲渡はダメとは書いてないけど…?
コミケットアピールのどこに書いてあるのかを教えてくれるとありがたい

ってすまんね、スレ違いで…

786:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 00:37:57 lrXQQC9v
チケット差し上げます。ではどうぞ。
ありがとうございます。(ひらり
おや、こんなところに3万円が。あなたのですか?
わたしのではありませんよ。
ではわたしがもらっていいですか?
どうぞどうぞ。

787:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 00:53:04 /v4e7ZnT
>>782
へぇ、そうなんだ。知らなかった。
俺は昔、サークルの先(以下自粛)

788:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 01:16:08 57ZKDIlk
近所で見かけた和む外人

・スーパーで「雪の宿」だったかな?サラダせんべいに砂糖をまぶしたような
ものを4袋くらい買い込んでた。

・スーパーのレジで会計時に「あ、4円あります」と小銭を出してた。

789:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 02:30:18 QF5Cp86a
記述云々の前に常識で考えろよ。
あれはサークル参加をする人のためのものであって、
買う側の人間が使うもんじゃない。
お前みたいな阿呆がいるから開場前だってのに馬鹿みたいな行列ができたりして
スタッフが苦労するんだよ。
そしてまた子供でもわかりそうな常識レベルの新しい注意書きが増えることになる。
書かれていなければやっても問題ないとする阿呆のおかげでな。

790:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 02:37:02 /v4e7ZnT
>>789
禿しくスレ違いだ!
もちつけぇェェェっぇェェェェェッェぇぇっぇぇ!!!!
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄()__   )
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(


791:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 02:38:08 PrPB+SIU
>>712
ユダヤの燭台も飾るなら、その横に、仏教徒のために卍を飾るぞ。

792:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 02:47:13 PrPB+SIU
買いにくる人も売りにくる人もどっちも参加者だって、この前死んだデブも言ってなかったっけ?

793:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 03:03:22 CoiUtjdk
演歌で思い出したけど日本に住んだはいいが生活が苦しくなったある黒人が
「お前演歌上手いな!コンテストに出てみろよ!」と助言され
見事に良い成績を残した・・・ってエピソードをテレビで見たなぁ・・・・

黒人と演歌・・・・・いやなかなか・・・・

794:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 04:16:59 1owEacuV
>>793
それって激しく聞いてみたい。
歌うまそうだし。

795:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 04:56:46 dcgrtdDc
ゴスペルの歌手が演歌歌ったらすごいだろうなw

796:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 05:26:44 NIO5MxGR
この星の「八代亜紀」は泣ける

797:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 08:28:54 Fanf9Y3M
>>714
インテリや伝統文化に興味があるならなら定番だが上野の国立博物館
金かからないし

798:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 09:42:21 +289ys/Y
テレビで見た日本に留学しているトルコ人男性。
彼は日本語ぺらぺらで、日本の歌が大好き。特に長渕剛と中島みゆき。
取材した芸人とカラオケ行って、長渕の「巡恋歌」を熱唱。
聴いてて泣けるほど上手かった。

799:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 10:38:01 j5amqSpP
>>646
と友達になれそうだな。 
一日を振り返って一日なんにもいいニュースもいい話もなかった、ってぶつくさこきながらツマラン本でも読んでから寝る、
翌朝もろくでもない一日を予感しながら起きて仏頂面で一日すごす。
何を見ても不愉快なことばかり。
なんかこう、いいよね。

800:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 10:43:00 j5amqSpP
>>715
靖国でしーんとしているときに九段会館で光復節を祝ってるような国なんていやだ

801:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 11:15:08 7+vxDzhP
URLリンク(nullpo.2log.net)
小腹が空いてきたo(´□`o)

802:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 12:42:46 tKG7Ekod
>>800

803:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 12:44:13 K8oNnYvj
URLリンク(www.vipper.net)
コミケでフランスの女の子と買い物(^^

804:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 12:44:48 HelhLpee
>>799
なっちゃだめだろw

805:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 12:53:19 eGtvYAO9
>>715
ムスリムの休日は金曜。ユダヤは土曜。日曜はキリスト教由来の休日。
たとえば学校で、ムスリムの子供は金曜に休み、キリスト教徒は日曜、ユダヤの先生は
土曜に休む、なんてできないだろ?
各宗教を平等に、なんてのは不可能なんだよ。その社会で規範となっている宗教にあわ
せるしかない。
郷に入れば郷に従え、ってのはそういうことなの。


806:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 14:52:57 f9yYNmzl
なんとなく思っただけなんだが、もしかして>>702の話って、
当のムスリムの人たちがそうしてくれと頼んだ訳でもないのに、
向こうのちょっと気の狂ったリベラルの人々がそうするべきだという運動を勝手に展開してんのかな?

807:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 14:54:25 3QJlRozC
>>805
> 郷に入れば郷に従え、ってのはそういうことなの。

つまり本来はみんなアメリカ先住民の習慣に合わせなきゃいけない
ってことだよね?

それとも、ただ単にその時の多数派に合わせるって事?
それなら人口激増中のヒスパニックの習慣や価値観が
メインストリームになる日も近そうだな。

808:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 14:58:42 sQu/CCFd
かき回せればなんでもいいんだ

809:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 15:02:42 SwefKGMB
スレタイに従えばよし。

810:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 15:18:38 15L3VX6q
今年の冬はドイツ君と一緒にコミケ参加です。
日本大好きで、ワーキングホリデイで日本で働いてる子。
初めての日本のイベント!初めてのサークル参加!初めての同人誌販売!
彼は非常に楽しみにしていて、月曜日はサークル入場のためのミーティングです。
早起きしなきゃいけないこと、ルールがたくさんあること、困ったら見せる迷子札作るかどうか
色々ミーティングです。

コミケ初心者は11時以降一般入場で全然大丈夫だよ。
困ったら親切魔人と化しているそこらのオタクに聞けばいい。
コミケ準備会の国際部って場所に行けば5ヶ国語くらいは通訳できる人がいるからどうにかなる。

スレチ失礼しました。

811:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 15:54:36 LE/oBQe8
>>777 靴下履け

812:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 16:04:59 +SUwx10z
>>805
毎日日曜にすれば問題なくね?

813:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 16:09:20 2J3U8Bo7
>>810
ドイツ君、楽しみにしてそうだね。
なんか想像したら和んだwww

814:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 16:26:14 vjLL1793
> スレチ失礼しました。
この文は「かしこ」って言葉と同義なのか

815:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 16:57:00 PzAzmhZp
和めるか正直微妙だったけど、コメントに思わず納得してしまったので投下

343 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/27(水) 20:31:07 ID:3T1v3jaW
俺 イギリスに2週間一人旅に行った
2日目に腹減ったから外に昼飯食いに行ったんだけど、大金持って行くの危ないと思って枕の下に20万置いてったのよ
んで、FC食って帰って来たら部屋が超絶きれいにセットされてたのよ
ベッドはもちろん、なかったはずの花とか飾ってあって、冷蔵庫にも食い物&飲物、ロッカーにはお菓子まで入ってんの
何事かと思ってベッドに行ったら、「ありがとう」と置き紙があって、20万なくなってた
結局3日で計30万も使って帰った


345 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/27(水) 20:34:56 ID:g37OlrKp
>>343
ワロタ
枕の下ってチップ置き場だもんなw
メイドさん、盆と正月と宝くじ当選がいっぺんに来た気分だったろうな


347 おさかなくわえた名無しさん 2006/09/27(水) 20:43:07 ID:p8buv/ar
>なかったはずの花とか飾ってあって、冷蔵庫にも食い物&飲物、ロッカーにはお菓子

メイドのみやげか・・・


816:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 17:11:50 stZo25I2
ちょっと和んだww
>>343は気の毒だがメイドは責められないな・・・。

817:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 17:14:14 iEErGkYv
なんとなく許せるw

818:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 17:34:31 V7KSULy+
メイド喫茶のみやげに教えてやれよ。日本男児の怖さをよ。

819:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 18:18:15 dcgrtdDc
ケニアのガキ 「日本人きもーいw」

       ↓

近くにいた大人にぶん殴られるwwww

820:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 18:22:21 BUh6PdVn
>>819
昭和の日本を見てるようだったw
それにしても、タコの踊り喰いなんてしたこと無いわ…(´・ω・`)

821:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 18:35:13 dcgrtdDc
>>820
あれでいいんだよな。
先進国は論理で片付けようとするからおかしくなっていく。

822:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 18:55:51 s9q/fA7y
まぁクジラを食うなって言ってる割に
ワニを「魚類」に分類するって滅茶苦茶な法律まででっちあげたオーストラリアの例もあるしな
ワニの皮を目当てに殺してるのをこうやって変な論理作ってまで誤魔化すなんて馬鹿げてる

823:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:06:30 5P5K3exn
ブロッコリー大株主にリヒテンシュタイン銀行(1/7)
URLリンク(animeanime.jp)

LGTリヒテンシュタイン銀行はドイツに本拠を置く銀行で、
主にプライベートバンキング(富裕層向け銀行)と資産管理運用業務を得意とする。
日本では知名度は低いが、欧米ではグローバル投資と資産マネジメント分野ではよく知られた銀行であり、
日本にも拠点がある。経営母体は、
ヨーロッパの小国で金融立国リヒテンシュタイン公国のリヒテンシュタイン侯爵家である。
今回のブロッコリー株の収得はこうした資産運用の一環と考えられるが、収得の目的は不明である。

824:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:09:18 G/3SrMKc
>>821
ここまでは微笑ましかった。
>>822
ここから斜め上のスレ違いが始まった。

825:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:20:37 TCA8fvCh
>>815
それはネタか、日本人がチップを枕元に置くって習慣を逆手に取った
泥棒だな。
チップを枕元に置くって日本人の誤った習慣だと聞いたことあるよ。
普通に考えてもアラブの大金持ちでもなければ、チップを20万も
置くなんてあり得ない。日本人なら文句言わないだろうと思われたのかも
というか、絶対にネタだと思う。

826:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:22:27 sQu/CCFd
休日の風物詩だな

827:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:25:57 yCm5SYOO
>>823
誰かBROCCOLIとやら(俺はそんな会社初耳だ)の株式取得にどんな意味があるのか説明キボン…。

どうでもいいが、「リヒテンシュタイン公国のリヒテンシュタイン侯爵家」という表現は
違和感があるな。実情は逆なんだろ?
「リヒテンシュタイン公国も領有する、大富豪のリヒテンシュタイン侯爵家」

828:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 19:51:44 Fanf9Y3M
侯爵って誰から授けられたの?
神聖ローマ皇帝?
主がもう滅んでるのに自称していいの?

829:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 20:03:14 PCcppure
>>828
歴史勉強しておいで

830:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 20:08:02 Fanf9Y3M
>>829
知らないなら知らないって言えよw

831:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 20:35:18 UR6t+7tu
>>810
5ヶ国語話すオタクテラスゴスw

832: ◆JapansGhf6
06/12/23 20:39:27 5Ap1Ft/s
人に訊くより
「リヒテンシュタイン侯爵」で検索したらいいと思います(´∀` )

833:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 20:42:10 wUXy5k+p
>827
ホレ
URLリンク(www.broccoli.co.jp)


834:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 20:44:16 9iEFZEtE
>>828
ウィキとか引けば一発で判る事を人に聞く奴にも呆れるが、

>>829
こういう中身のないエラぶりに辟易させられるなぁ・・・・
勉強ってかチョコっと調べるだけで大層なこっちゃない。

神聖ローマ帝国に認められ、崩壊後はライン同盟に入って
仲間の同盟国に、神聖ローマ帝国時の格とか呼称を
引き継ぐことを認めてもらった訳だね。そういうのもありか。
まぁ、おかげでひとつ知識が増えたよ。

835: ◆JapansGhf6
06/12/23 20:54:33 5Ap1Ft/s
単にめんどくさかったんじゃない(´∀` )

836:834
06/12/23 21:14:10 7b6UZ9j9
>>835
ムキーッ

837:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:16:43 s9q/fA7y
>>834みたいにこういう横から偉そうにする奴にイラっとくる俺は間違いなく高2病患者

838:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:22:23 s9q/fA7y
>>834

 ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ( ・ω・)=つ≡つ
  (っ ≡つ=つ
  /   ) ババババ
  ( / ̄∪

839:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:22:30 QF5Cp86a
>>828
そういうのはもはや形骸化しているしなんともいえん。
公国って事は宗主国があるはずだから、
大公じゃなくて国王もしくは皇帝からの授けられた可能性もあるが。
Wikiにでも書いてあるんじゃないか?

840:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:26:13 K8oNnYvj
>>839
歴史勉強しておいで

841:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:36:27 QF5Cp86a
>>840
へ?何か間違ったことでも言ったかい?
リヒテンシュタインなんて、選択科目じゃなかったから
最低限の世界史の授業では名前くらいしか出てこなかったはずだから
今回の話題を語れるようなものは何もないが?
それが普通だろ坊や。

842:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 21:45:06 QF5Cp86a
まあもちろんWikiで調べて「さも自分の知識であるかのように」振る舞うことは楽だが。
普通の人なんて帝国と王国と公国の違いすらも知らんだろ。

843:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:04:22 7b6UZ9j9
>>842
Wikiで調べた瞬間に自分の知識となる。勿論、捏造が有得る場合で
非常に大事なことなら裏を取った方がいいが、Wikiでも何でも知らぬより
多少の手間を掛けて知った方がいい(人生が1㍉㌘豊かになる)と思うが、
それは人それぞれ。ただ間違ってるのは、それまで知らなかったことを
調べることに何か引け目を感じること。知らなかったことが恥なのではない。
知りたいのに知ろうとしないことが恥なのだ。


844:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:06:29 12sYJHiK
>>831
日本のオタワールドに引き込まれて帰ってこれなくなった、
業の深い外人さんなんかがボランティアでやってるらしいよ。
ついでに救護室は業の深い医者や看護婦さんがボランティアで。
ていうかスタッフみんなボランティアだけどなー。

イベント会社がアレだけの規模(日本最大級)のイベントを
ボランティアだけでどう運営してるのかと視察に来るらしいし、
オタイベントも油断できん罠。

昔、セータームーンのかっこしたおっさん(金髪。ハーレー風)が
ものすごく嬉しそうに会場をのしのし練り歩いていたのを目撃した記憶が
出てこなくていいのに今頭から出てきました。
オタながらにマトモな日本も知ってから帰国してくれと目頭が熱くなった思い出…。

845:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:09:22 yCm5SYOO
脱線の原因を作ってしまったみたいで申し訳ない希ガス…。

このスレ的に重要なのは、リヒテンシュタイン侯爵家じゃなくて、
株式会社ブロッコリーの株を、リヒテンシュタイン銀行が取得した目的の方だろう。
まさか、中の人が日本びいきのアニオタだったなんて理由ではなかろうが…。

846:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:11:31 LE/oBQe8
月も暖かそうだな

847:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:16:44 QF5Cp86a
>>843
言っていることはもちろん激しく同意なんだが、
それが>>840に対する俺の>>841-842のレスと何の関係が…?

848:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:18:34 cueQKhj/
PBが目をつけたって事は中長期的に利益が見込まれる
と考えたからだろうけど
ブロッコリーって安定して人気のある作品供給しているの?


849:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:23:27 7b6UZ9j9
>>847
誤解だったら御免。

>Wikiで調べて「さも自分の知識であるかのように」振る舞うことは楽

「知らん事をささっと Wiki で調べて答える」ことに否定的な感じがしたから。
確かに「さも自分の知識であるかのように」答えるのは少し引っ掛かるが、
僕はそれでもいいんじゃないか、知ることが大事だと思えるので。

スレ違い済まん>ALL

850:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 22:52:33 IqdqpTQw
>スレ違い済まん>ALL
これさえ言えば許されると思ってるタコが多すぎる今日この頃。

851:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:03:58 F0jsDCIC
長文スマソ

852:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:04:21 CNH1Fczq
∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚◎゚) ̄< 黙れタコ、舌引っこ抜くぞ。
∪∪-∪∪ \___________


853:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:06:32 CoiUtjdk
蜂の巣にしてやるよ

854:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:11:48 C9I9cRPn
>>850
ウッセー糞
ボコボコにしてやんよ

スレ違い済まん>ALL

855:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:20:45 IqdqpTQw
俺が言うのもなんだが、本当にスルーできないな、ここの板はw

856:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:25:14 CoiUtjdk
なんか中身は普通でも嫌味な言い回しっぽく感じるレスがあるからかな

857:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:25:58 F09KMjzZ
オタクの言い回しが多いからなw

858:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:29:21 NQDuwF6m
冬休みだからかガキが増えてきてまつね…

859:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:30:46 PqhktLcY
質の低いネタだらけになったし、このスレ終わったな

860:おさかなくわえた名無しさん
06/12/23 23:38:38 F09KMjzZ
住民の質が落ちたな・・・

861:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:06:51 cSFtw+xY
>>844
興味深い話だ
とりあえずそのセータームーンってのを詳しく頼む

862:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:07:32 +676LJ7L
>>855
おまえがゆうなおまえが!

863:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:09:01 K+3+gw44
わかった、これからセータームーンの格好をして写真を撮ってきてやるから
俺のために争わないでくれみんな

864:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:11:53 +676LJ7L
うpしろ

865:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:27:31 bO6C/EuP
>>844
救護室の医師・看護士ってポランティアか?
聞いた事無いな

866:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:33:23 bO6C/EuP
>>865
×ポランティア
○ボランティア

867:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:52:03 zu1hXzT8
>865
ボランティアだよ。でもボランティアなので医療行為はできないようだ。
コミケの救護室は学校の保健室レベルだからちょっと寝かせて様子見るくらいしかできない。
バンドエイド貼るとかね。でも医療関係者がいるんだよ。
ヤバげな場合は即どうにか連絡して搬送すんじゃないかな。

868:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 00:57:06 b4SKQaN7
>865
カタログに書いてあるよ

869:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 01:02:01 qYJzdRse
wikiのコミケの項目見てたら、
手狭になった開場確保のためにロシアから空母売り込みが合ったって書いてあったw
ロシア海軍使うくらいならって、米軍空母貸してくれないかな。

870:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 01:12:12 VFW7LJMT
ロシアの原潜なら体が光るようになるらしいぞ。かっこいいな!

871:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 01:47:34 KjFZ33t4
>>870
それってマサカ・・・(゚Д゚;)

872:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 02:05:10 sIj6Lmjg


873:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 02:12:52 rmUEFqJP
担いだ

874:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 02:16:43 QyRw8JeJ
キンタ

875:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 02:17:39 qqiLbidU
クンテ

876:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 02:24:14 KTNVpASb
ローマイヤ

877:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 03:01:49 mil7tMCP
先輩

878:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 03:09:34 nwB9djFB
ところでお前らクリスマスなにすんの?w
あ、ちなみにおれは彼女がいるからwwww
彼女と一緒に寒中水泳するwwwwww
その後、予約しといたクリスマスケーキ食べんのw
で、聖夜に童貞卒業予定wwww
羨ましいだろwwww
まぁさすがに一緒に寒中水泳ってのは嘘だけど
クリスマスケーキは一人で食べるし
でも、クリスマスに童貞卒業予定ってのはガチでウソ
彼女がいるって事だけは本当に嘘。


879:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 03:10:52 nwB9djFB
失礼…

880:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 04:10:30 KjFZ33t4
>>879


881:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 04:11:48 HSvqZckD
2日分まとめ読みの亀レス
>>711-712
こういう話を聞くと、外国では廃れた文化や表現が日本に蓄積されるメカニズムがよく分かるなぁ。

882:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 10:50:23 8xc8d59V
日本は金儲けになるなら何でもやるってだけ

883:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:02:26 Eh2voj6Q
カラオケなんか特許とってないし、なんでもかんでも無償ODA与えてるし、
どの辺が金儲けだろうか。
武器商人と寄生虫よりましだろ。

884:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:22:30 KTNVpASb
>>881
メリークリスマスの方がなんか伝統的で、言葉に理由があっていいよね。

885:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:24:27 8xc8d59V
>>883
いつからカラオケやODAの話になったんだよw

886:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:32:46 GhUCoE0k
>>831
政治家の息子やら警察署長の娘やら現役の医者やら自衛隊やら、コミケスタッフはなんでもありさ。
あと、救護室の連中というか、スタッフは全員ボランティアだぞ。

887:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:33:06 KEEJb5DN
>>885
お前が「何でも」って書いたときからじゃないかな。
大きなエサで小さい魚を釣ったんだ。そこそこ喜べば?

888:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:38:29 8xc8d59V
>>887
日本語学校行って国語の勉強しておいで

889:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:50:51 KEEJb5DN
なんだそれは…
ボクシングで負けたあとに「お前なんか貧乏なくせに!」って言うようなものか?
的外れ過ぎて反応に困るぞ。

という具合に、スレを消費します。

890:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:52:50 8xc8d59V
それは、頭の悪い落ちこぼれが
国語のテストで赤点取って、逆ギレしている姿ですか?

891:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 11:57:24 lIfA8nyG
イブの真っ昼間から2chやってる者同士、仲良くしなよ。

892:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:00:17 KEEJb5DN
>>890
ちょっと違う。

893:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:06:09 CnlgoR8v
>>890
ああ、違うな、違う。

894:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:08:29 8xc8d59V
>>892
殆ど合ってるってことだな。

895:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:10:10 KEEJb5DN
>>894
ちょっと違うといわれたときに、なにが違うのかと考えるから日本の製品は優秀なんだ。
おまえらは殆ど合ってると考えるから、コピー商品以外作れないんだ。
反省しなさい。エラもたため。

896:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:10:15 CnlgoR8v
じゃあ、やっぱりほとんど合ってるな、合ってる。

897:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:16:54 8xc8d59V
>>895
だから日本語学校いけって
斜め上過ぎw

898:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:17:31 KEEJb5DN
>>897
たためって言ってるだろ。
わからんヤツだな。

899:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:19:31 8xc8d59V
>>898
成りすまし乙
日本人ならそこまで国語能力ないはずないもんな
はやく学校行けw

900:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:21:03 KEEJb5DN
ここで話を戻すと、お前が「何でも」って書いたときからじゃないかな。

901:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:23:29 8xc8d59V
>>900

 881 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 04:11:48 ID:HSvqZckD
 2日分まとめ読みの亀レス
 >>711-712
 こういう話を聞くと、外国では廃れた文化や表現が日本に蓄積されるメカニズムがよく分かるなぁ。

 882 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/24(日) 10:50:23 ID:8xc8d59V
 日本は金儲けになるなら何でもやるってだけ

この文脈から「何でも」だけとらえてカラオケやODAに飛躍するところが国語能力ない
と言っているんだが。

902:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:23:35 +676LJ7L
>900
>>882の「何でも」が指しているのは、
>>881とその中で書かれている>>711-712 を見ればわかるだろ。
文脈を読まずに、突然ODAとカラオケの話を持ち出して、何でもって言っただろとは、
おまえアホだろ。しかも、チョンとか言い始めてるしw

それくらいの文脈も読めないのなら、2chやめたほういい

903:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:24:50 +676LJ7L
うわあ、901とかぶった。
恥ずかしいwww




次の話題行こう。

904:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:26:38 KEEJb5DN
>>901
なにを頭の悪い解説をしてますかエラ夫。
お前が「なんでも」という釣りワードでちっさい魚を釣ったってだけの話だろ?
その構図を鼻歌交じりに解説しただけだ。
いいからエラをしまえ。

905:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:28:04 UijXbKEV
IDが赤いやつらばっかりじゃねえかw

906:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:29:46 YcREQ/11
今から最後にレスしたほうに、小学校の時の一番情けない事をリアルに思い出すという呪いをかけた。

907:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:32:50 K21eyf4V
冬休み ああ冬休み 冬休み

ところでここは何のスレだったか、皆で確認してみないか?

908:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:33:07 8xc8d59V
ID:KEEJb5DN
こういう頭の悪いウヨガキがオナニー目的で居座ってるのが問題だな

909:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:34:34 qY8KZexY
URLリンク(g007.garon.jp)

910:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:34:46 KEEJb5DN
>>908
釣りの解説者がいるのが問題だと、釣りをしてたやつが言うのか?
頭おかしいな。エラも。

911:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:35:46 wudPkWEr
早引けしたけどちょっと覗くくらいいいかなと思ってきてみたら、なにやってんだおまいらw

912:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:38:31 8xc8d59V
>>910
>>901-902
を最低10分間熟読してから書き込め。
それでもわからないようなら正真正銘の低能であると保証しよう

913:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:41:07 KEEJb5DN
>>912
俺がお前に読んで欲しいのはただの2行だよ。
887を辞書首っ引きで読め。エラ夫め。

914:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:45:32 WwLkQ54A
今日はクリスマスイブなんだから争い事は無しニダ

915:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:50:27 8xc8d59V
>>913
残念ながら正真正銘の低能であると自ら告白してしまったようだね。
バカと議論する趣味はないので、あぼーんさせて貰うよ。

2chばっかやってないでたまには本でも読めよ

916:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:50:30 DQgVM2xC
盆休みの前にも似た展開があったな。
連休時の風物詩みたいなもんか。

917:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 12:57:16 cHFpoTdl
あわてないあわてない

冬休み冬休み


918:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:36:56 9JVfQLW8
>>915が夜なべをして玉袋もんでくれた

919:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:46:21 R90LaTqt
煽りに対して無視という行動を知らないのか?

920:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:49:55 9JVfQLW8
919ったら(´∀` )

921:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:52:21 ty6Ejl4I
 -―-,     __   ――,  |     |   |
         /  |  ヽ     /  |    |  ―十 ̄
        /   /   |    へ   | /  |   _|
ヽ___   |_/  ノ  /  \  レ'    レ (_八

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___) _ノ    ノ    | 、_   〇

ー一,   |   ___   -―-,     __    ――,  |     _|_
 ∠   |      /            /  |  ヽ     /  |     く
   フ  |     /            /   /   |    へ   | /    メ
  (_  ヽ_ノ  \_  ヽ___  |_/  ノ  /  \  レ'     (__

  匚二二|
  L___|     |             ヽ    _|
  |____|    ―十 ̄   二ココ_   フ 土  _匚
   / |      |  ̄'   一ナ┘   ス 羊   |
  ノ  L_)   | 、_   /l二l        ̄ ̄  ヽ_ノ

 ___              |
 |    |      ├―┐ ―十 ̄ ヽヽ
 |    | l l / ノ   /    |  ̄'
 L___) _ノ    ノ    | 、_   〇


922:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:54:31 9JVfQLW8
                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :

923:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 13:58:01 M2ASZpP3
>>921
ロックになるのイヤだなー。年を取らないのはいいとしても、
髪の毛変な色だし、刺さったら人を殺せそうに尖ってるしぃ。

924:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 14:16:46 bO6C/EuP
>>870
ロシア原潜って未だにウィドーメーカーなの?(w

925:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 15:36:08 CtfKhVY6

>>907
凄いよな。
昨日の夕方ぐらいから「セータームーンw」以外は全部スレ違いだ。


926:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 15:50:49 6B9Hj4af
オレ、嫌いじゃないぜ、こういうの。

927: ◆JapansGhf6
06/12/24 16:55:53 IlBZHSce
すっごく嫌い(´∀` )

928:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 17:19:02 2H1tVv3f
923>
前髪の分け方どうなってんのかねぇ・・・つか、懐かしいなぁ、オイ。

929:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 17:37:32 CnlgoR8v
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ・・・

930:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 17:44:41 6aPz9A5B
ID:8xc8d59Vの負けだな

931: ◆JapansGhf6
06/12/24 17:50:46 IlBZHSce
でもID:8xc8d59Vの方がレス数勝ってる

932:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:27:34 ijGGQNpc
スレが進んでると思ったら、荒らしとそれに反応して無駄にスレ荒らしてる事に気がつかない馬鹿が沸いただけか。
今日もこのスレは平和ですね。

933:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:49:56 EQDuIJWc
一連の流れ見てて「金儲けになるなら何でも」ぐらいでエサ認定して
こんなに食いつく人がいるのにもビックリした。

だって、クリスマスにしてもハロウィンにしてもバレンタインにしても、
もともと日本に土着的にない伝統文化を取り入れたのは
キリスト教やケルトの精神じゃなく、商業主義なのは見た目にもあきらかじゃん。
(別にそれが悪いと言ってるわけじゃないが)

うちの田舎は伝統的な祭りで有名なトーホグの観光地なんだけど、
そういうとこの人間から見ると、YOSAKOIソーラン系祭りが
ただの商業主義イベントでしかないのと同じでさ(それが悪いといってるわけじゃないが)

うちの実家はクリスチャンで、子供の頃からクリスチャンじゃない人間が
クリスマスとかやってるのに違和感があったけど、
よくよく見たら、ただのボーナス商戦なんだってわかって違和感もなくなった。
でも、雰囲気出そうとして賛美歌流してるのは未だにやっぱり違和感ある。

意味や精神もわからないのに宗教を小道具に使うのはやめて、
むしろ純粋に商業ベースでやって欲しいよ…。

934:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:51:30 BYykwKAe
こういうイベントに商業主義しか出てこないのも悲しいよな
こういう場合に一部のお金はどこかに寄付するような商品が売れる気がするんだが・・

935:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:54:03 Dq2Xnpy5
>意味や精神もわからないのに宗教を小道具に使うのはやめて、
>むしろ純粋に商業ベースでやって欲しいよ…。

ふと、久しぶりにお伊勢参りに行こうか、という気になった。
正月にでもいくかな。


936:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 18:54:12 nfTmCudt
また朝鮮人が日本批判してるのか

937:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:00:40 EQDuIJWc
>>936
売れるために何をしようが、資本主義の世の中じゃ別にかまわないと思うけど、
宗教や文化の精神は、その信者や文化圏に生まれついた人のものだと思う。

日本料理と称して、ムチャクチャな料理が外国で売られてたり、
武士道と称して、妙なカルトかったオリエンタル武道が流行ってたら悲しくならないの?

938:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:08:08 IHlUORh+
スレタイ嫁

939:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:11:33 nfTmCudt
>>937
それとこれとは別物だろ、朝鮮人は黙って消えろ

940:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:20:38 CnlgoR8v
だけどさ、日本人でも勇猛果敢なだけで「武士道」があるように勘違いしてるひとも
多くない?「侍」と表現するならわかるけど。
なんかの格闘技のイベントで「武士道」って言葉をむやみに掲げるのはどうも好きじゃない。

941:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:23:53 EQDuIJWc
別に朝鮮人でもいいけどさ…なんでそうなるかわかんないけど。
別に日本が商業主義で文化を取り入れることを批判なんてしてないよ。
ここの人たちは、インチキ日本文化を売りにした商売をどう思ってるかしらんけど、
自分だったら、外国でインチキ和食を「これは本場の日本料理です」って売られてるより、
「日本料理にヒントを得て、売れるために勝手に考えた、日本料理とは別物です」
って売ってたほうがすっきりする。
クリスチャンから見れば、クリスマスだってそうだ。
変に宗教がかって賛美歌流すより、ワムとか流してるほうがよっぽどすっきりする。

やっぱこのスレ的には、インチキ日本文化で商売してる外国人も
「日本びいきでナゴナゴする」わけ?

942:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:29:26 nfTmCudt
朝鮮人は消えろ スレ違いだしな

943:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:45:27 p96hre7+
>>937
> 日本料理と称して、ムチャクチャな料理が外国で売られてたり、
> 武士道と称して、妙なカルトかったオリエンタル武道が流行ってたら悲しくならないの?

確かに外国で中途半端な商業主義のために
スポーツチャンバラ=剣道なんて言われたらイライラするわ。
べつにスポーツチャンバラは否定しないけど
それは純粋な商業ベースとして、本来の剣道とは分けてもらいたいと思うよね。

こういう事を言っても現状の日本に異を唱える人は
みんな在日認定されるんだろうな。

戦前ってこんな雰囲気だったのか?

944:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 19:54:33 AP4l5Mar
言っている内容はある程度納得出来る部分もあったんだが・・・
戦前とか言い出してるってことはそういう人か。

945:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:01:12 BAKDASpO
まあスポーツチャンバラの前に、剣道自体、国際ルールは韓国主導で
決められていくことになりそうだからね。
もうスポーツ関係であそこに絡まれたらあきらめた方が良いよ。
シャイな日本人は勝てねえよ(´・ω・`)

946:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:02:32 bgLq9P9j
>>943
いいから早く出て行け

947:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:03:09 EQDuIJWc
>>943
つーか、日本人の商業主義が「批判」されたと思って釣られたヤシが
引っ込みつかなくなっただけじゃないの?
冷静に考えれば、売れるために何でも取り入れるこの柔軟性こそ、
日本人のいいところだとも考えられるのにさ。
歴史的に見て、商魂のたくましさは新しい文化の創造の源でもある。

ただ、ヨサコイもいいけど(不況の風が吹き荒れる地方商店街の救世主w)
あれを日本の伝統的なマツリ文化と言われると、ちょっと待てって言いたい人もいるだけで。

948:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:03:36 p96hre7+
>>944
愛国日本人 か 反日外国人&反日日本人

の二極化でしか物事を考えられないから
そういう風に悩むんでないかい?
最初から頭の中でフィルターをかけてるから。

949:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:07:42 nfTmCudt
はいはい朝鮮人はすごいですね
わかったから帰れ

950:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:10:44 CnlgoR8v
あと、反米だからイコール左翼、親米だから保守っていう単純なくくりで分ける
思考な。

951:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:20:42 CB+NFkX/
まあ、スレ違いでスレを消費できればそれでいいんですけどね

952:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:27:04 BYykwKAe
ひとつだけ言える事はその討論をする場所はこのスレに相応しくない
別んとこいってくれ

953:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:27:44 CnlgoR8v
 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。  ごめんよ~
            ノ( /
              / >


954:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:31:09 qY8KZexY
URLリンク(www.hh.iij4u.or.jp)
『キン肉マン』『聖闘士星矢』が引き起こした<日仏アニメ摩擦>

955:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:32:54 EQDuIJWc
じゃあ、話題を変えて、次は二言目には朝鮮人といいたがるヤシが
なぜIDをしょっちゅう変えたがるかの問題について話そうか

956:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:43:10 NlHLVTMI
海外で盆踊りや七五三なんかの風習がイベントとして定着してくれれば嬉しいけどな。
イベントとして本来の姿とは違っても日本のイベントが海外で受け入れられるのはやっぱり嬉しいけど。
剣道や日本料理とクリスマスやハロウィンは根本的に性質が違うんじゃね?

957:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:44:04 nfTmCudt
朝鮮人にはそんな当たり前のこともわからないんだよ
馬鹿だからな

958:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:52:12 vDGatDme
ID:nfTmCudtの嫌韓厨っぷりも基地外じみてひどいが、
ID:EQDuIJWcはなぜそんなにスレ違いな話題でスレを消費したがるのか?

959:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:53:22 EQDuIJWc
>>956
その広まり方によっては、そんなものわかりの良いこと言ってられないかもな。
そもそも、クリスチャンの家庭に育った人間がクリスマスに抱く違和感を
日本人から見たインチキ武士道精神や和食文化に例えてわかりやすく説明しただけなのに、
「根本的に性質が違うんじゃね?」と無下に否定されたら話も始まらんわな。

960:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 20:59:17 VNU13+BP
BON DANCE FESTIVAL 2006
URLリンク(www.youtube.com)

961:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:07:22 p96hre7+
>>960
スゲェェェwwwカオスだwwww
普通に浴衣を着て和太鼓を叩いて踊ってる!
てかこれ日本でしょ?

962:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:10:53 VHeOhIe6
>>828
ヨーロッパというのは、天皇も徳川家康もないままに戦国時代になり、そのまま
近代になったようなところだから、帝権空位のまま、官位・官職が相続・贈与されて
きている。
織田信長レベルならばナポレオンがあるんだかなあ。

963:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:15:32 1f6KQ1Dt
>>959
>クリスチャンの家庭に育った人間がクリスマスに抱く違和感を

まるで日本人がクリスマスを商業主義に染め上げクリスマスを
穢してるみたいな言い方だな。
そもそもクリスマスを商業化したのはお仲間のキリスト教国の米国だろ。
ど派手な赤服サンタはコカコーラの宣伝だし、売らんかなでイベント化・
ショウビズ化しただろうよ。

964:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:16:35 NlHLVTMI
>>959
イベントの話してんのに喩えに武道や食文化を持ち出されてもな。
違和感とか言ってるけど、日本のクリスマスやハロウィンの形態に宗教団体からクレームが来てるのか?
スレ違いだから俺はそろそろ消える。みんなすまんかった。

965:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:19:55 nfTmCudt
朝鮮人はほんと空気が読めてない
だから世界中で嫌われるんだよ

966:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:23:07 Mjz40rqX
お願いしますどっかスレ立てしてよそでお願いします。

967:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:30:04 VHeOhIe6
おまぃさんがトーホグの人だから、まだ完全に日本化していないからだろう。
奥羽両国が端から端まで日本の領土になったのは平安時代も終わりごろになってからだし、
関東以北の暮らしぶりが日本化したのは犬公方とか赤穂浪士とかの出た元禄時代だから、
まだ蛮夷の感覚があるんだろう。

日本人は歴史の早い時期から新しいもの好きで文化受容性が高く、面白いもの、
役に立つものはどんどん受け入れるのが日本文化の特徴だ。取捨選択や改良の仕方こそが
日本の独自性の本質で、受容段階でもともとのものとは大きく変貌してしまうことも多い
が、それこそが日本だ。
キリスト教の教義だのケルトの精神だの取捨選択で切り捨てて、面白い行事としての部
のみを導入できたことこそが、日本らしさだ。

968:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:34:33 nfTmCudt
いいこと言うなぁ

969:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:36:12 CB+NFkX/
日本びいきの外人を見るとなんか和むPart44
スレリンク(kankon板)

970:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:36:30 MideTSba
なんで外国のアーティストはみんな口パクなんだ?!なめてるとしか思えない。

971:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:51:13 OfGHY8j+
>>960

これは・・・・。
日本か?しかし日本人らしき人は一人くらいしかいなかったような。
舞台で輪になって踊ってるのも外人っぽいし、よくわからん。

972:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:52:53 bgLq9P9j
>>971
よくわからんが、おそらくは米軍基地周辺のイベントだと思うが。

973:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:58:10 +Pw07iRv

まあ風物詩と思えば我慢も・・・・・・できるか!

いっそ春夏冬休みをなくしてくれんもんか。


974:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 21:58:14 OfGHY8j+
ああ。なるほど、米軍基地か。トン。

975:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 22:15:10 UijXbKEV
>>963
ヨーロッパもなんか思うところがあって、
最近切れそう、というか切れたんだってな>アメのクリスマス
つーか、原理主義者はいつでもどこでもうざいな。

976:953
06/12/24 22:31:14 CnlgoR8v
|ω・*) チラリ

977:おさかなくわえた名無しさん
06/12/24 23:01:24 TF+ez3Ut
>>975
なんで切れちゃったんだ?
コマーシャリズム全開だから?
まあサンタの衣装が赤いのも、コーラのCMのせいだっていうしな。
でも途切れて消えてしまうよりは、広告全開だって生き残った方が
まだマシなような気もす。

考えてみりゃ日本も変な国だ。
取り入れる文化がものすごく好き嫌いはっきりしてるのな。
纏足も宦官もとうとう最後まで受け入れなかったし、
逆に、まあまあ、まあまあ、そこはちょっとおいといてとか言いながら
こっそり坊さんは妻子持ってたりするし、そういう無意識の
取捨選択が幾つもあるというか、そういうのがすごく面白い。

イスラムのラマダンとかも今は受けが悪いけど、メタボリックに効く!
イスラムのラマダン健康法! 国民が一斉に一ヶ月ダイエットをすれば
失敗する確立も減ります! とかあることないこと、あるあるとかで
言いまくればぶわーっと広がって、微妙に困りつつイスラム世界は
日本じゃしょうがねえなあと生暖かくブームを見守りそうな気もする。

欧米のゲイがそういう日本に来てほっとしたといっていた。
僕のいた世界は黒と白しかない。正義か悪かの二択しかない。
日本にはグレーの世界がある。許容もされないが拒絶もされない。
声高に存在意義を訴えなくても、静かに暮らしていれば緩やかに
生きていける。やわらかな、水墨画のようなグレーの世界。
僕はもう、欧米の容赦ないコントラストの世界は疲れてしまったと
語っていたのが今でも印象深い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch