06/10/25 20:09:47 Fulq3yHi
下駄の音がうるさくて迷惑。
495:おさかなくわえた名無しさん
06/10/25 20:23:59 15WfVovc
別に店内を歩き回るわけじゃないんだから
下駄でいいじゃない
少しカルシウムでも取ったら >494
496:おさかなくわえた名無しさん
06/10/25 20:51:36 bGMztlfZ
>>494
つ「煮干」ドゾ
497:おさかなくわえた名無しさん
06/10/25 22:23:21 Fulq3yHi
下駄を脱いで足袋裸足で、お店に入るのね 。
498:おさかなくわえた名無しさん
06/10/26 18:06:08 kCOwg+WD
褒められたことじゃないが、
最近は、帝国ホ○ルでも下駄スルーですよ。
499:おさかなくわえた名無しさん
06/10/26 18:58:37 ZK2G1/7N
でも、下駄の裏にゴムが張ってあるものの方がいい。
それさえしてあれば別にどこに行っても断られたりしないし、マナーにも反しない。
500:おさかなくわえた名無しさん
06/10/26 21:14:27 6Owv9Jq+
>>498
自分も今年の夏、
紅梅に右近型白木下駄(ゴム張)で帝国ホテ○の喫茶室スルーでした。
501:おさかなくわえた名無しさん
06/10/26 22:17:22 MgDvoX/F
ホテルの中はメインダイニング以外なら、
ジーンズにスニーカーとかでも文句言われないのが普通だから、
下駄でも全然怒られないと思うよ。
古いところだと床も絨毯だったりするところが多いから音もしないしね。
502:おさかなくわえた名無しさん
06/10/27 09:59:59 MvZXQap3
下駄詳しそうな人多そうだから訊きたいんだけど。
昨日、右近に酒袋貼った下駄お店で見たのね。
鼻緒もすごく良い感じで素敵だったんだけど・・。あれってやっぱり色移りしちゃうよね・・。
なんかいい方法知ってる人いません?
503:おさかなくわえた名無しさん
06/10/27 12:25:42 6vGB2ivg
コンビニの前で、集まって、しゃがんでいてもスルーされる奴らと同類。
504:おさかなくわえた名無しさん
06/10/29 12:26:56 p0urHnGT
すいません、質問なんですが
男の人が片腕を袖の中に腕引っ込めてる状態って何て言うんでしょうか…
時代劇とかでゆったり構えてそうなポーズの奴なんですが。
505:おさかなくわえた名無しさん
06/10/29 16:49:39 njQW9DLC
たぶん懐手(ふとことで)。
506:487
06/10/29 17:02:03 jiB2BLTx
>>487です。
皆さまありがとうございました。気軽に行けるお店なのでやっと着られるようになった着物を着ていこうかな、と思っていました。
何となく草履より下駄が好きなのですがTPOに合わせて履物も変えないといけませんものね。
これからまだまだ勉強していきたいと思います。
507:おさかなくわえた名無しさん
06/10/29 17:19:27 Hzp0WgfM
懐手、下駄なんて下品
508:おさかなくわえた名無しさん
06/10/29 22:39:23 CBdjHGmR
「く●や」にいる白髪頭のお婆様、あれはご主人の縁者の方ですか?
ご主人や他の店員さんよりも随分偉いような立ち居振る舞い、口のきき方ですけど。
呆れました。
509:おさかなくわえた名無しさん
06/10/29 23:26:28 XwW3jxth
>>502
草履でなら持ってるけど、柿渋は、藍と同じでずっと落ち続けるものだと思った方がいいみたい・・orz
でも最近は樹脂加工したのとか有るみたい。ツヤのあるのを雑誌でみたよ。
そういうのなら、大丈夫かも。
それに右近なら最近の底が黒い色足袋とか、いざとなったら素足でも履けるから
下駄箱の肥やしにしなくても済みそうだとは思うけど・・・。参考にならなくてスマン。
510:おさかなくわえた名無しさん
06/10/31 11:42:51 YCkmvjTs
っていうか 他の店員とのやりとりから、即座に店で一番偉い人間だと判断できるのが普通の知能の人間だと思うが・・・・
511:502
06/10/31 20:13:01 Fcy0hzGX
>>509
レス付かないかと思ったよ、アンガト。
ニフや○楽さらっと見ても、柿渋の使ったって話が見つからなくて。
樹脂加工、下駄なら素足で履ける・・すっかり頭から抜けてた。トン!ノシ
512:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 12:25:32 hSnNoUaO
Commented by和美at 2006-10-31 22:11x
着物姿の群れが見苦しいって思う人もいれば、貴方のように素敵だと
思う人もいる。
それも人それぞれなのではないでしょうか?
その日記がどなたの日記かは分からないですが、
日記の内容の自分が気に入らないところを引っ張りだしてきて
難癖つけてるのは失礼なのではと思います。
「自分が人に迷惑を掛けないようにすること」とありますが
その日記の著者にとったら貴方の行為は迷惑のひとつだと思います。
揚げ足をとるような記事も失礼ですね。
513:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 12:26:44 hSnNoUaO
ヲチ対象の日記の内容の自分が気に入らないところを引っ張りだしてきて
難癖つけてるヲチ住人は失礼なのではと思います。
「自分が人に迷惑を掛けないようにすること」とありますが
その日記の著者にとったらヲチ住人の行為は迷惑のひとつだと思います。
514:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 20:45:13 hSnNoUaO
ヲチスレが無くなればコピペ元も無くなります。
ヲチスレが無くなる以外、コピペを止める方法はありません。
ヲチスレが落ちた時はコピペをやめていましたが、ヲチスレが復活したのでつづけます。
515:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 21:36:04 hSnNoUaO
728:11/01(水) 19:56 [sage]
サイトを潰されたって?
729:11/01(水) 21:11 [sage]
ずいぶん小さい鬼の首だな。ネズミかなんかとちゃう?
516:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 21:36:59 hSnNoUaO
ヲチスレが無くなればコピペ元も無くなります。
ヲチスレが無くなる以外、コピペを止める方法はありません。
ヲチスレが落ちた時はコピペをやめていましたが、ヲチスレが復活したのでつづけます。
517:おさかなくわえた名無しさん
06/11/01 22:33:44 9VUXjtai
ヲチスレなんて足を踏み入れたこともないのに
すごい迷惑なんだが……
ヲチのことはヲチでやってくれよ……
518:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 03:41:03 hJVrdZhT
ヲチスレが無くなればコピペ元も無くなります。
ヲチスレが無くなる以外、コピペを止める方法はありません。
ヲチスレが落ちた時はコピペをやめていましたが、ヲチスレが復活したのでつづけます。
519:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 03:46:31 hJVrdZhT
私のサイトは2ちゃんねるに潰されました。
着物友達も失い、今では着物を着る事はありません。
繰り返します。
ヲチスレが無くなればコピペ元も無くなります。
ヲチスレが無くなる以外、コピペを止める方法はありません。
ヲチスレが落ちた時はコピペをやめていましたが、ヲチスレが復活したのでつづけます。
何年でも繰り返します。
520:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 12:26:02 hJVrdZhT
さてさて、その点、反論するだけのガッツがピコ関にあってほすいものだw。
がんがっていい女めざせ~www。
87:11/01(水) 20:24 zgsATFjv
評論家きどりで取り繕ってるけど/O3mRyNj のヲチ行為も、ただの難癖、ヲチ対象、コメントした奴にも迷惑だな(藁
88:11/01(水) 21:29 6uLJLQDd [sage]
ピッコロさん、新しい記事を二件書くのだったら、
例のコメントにレスを書いてからにすればいいのに。
89:11/02(木) 07:02 6QV/Fagv [sage]
「肥倍」って関取のことなのかとオモタよ。コエバイと読むのだと。
521:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 19:38:01 cPzFy4YM
さて、明日から三連休だし。
とりあえず着物パスポートももらったことだし着物着て京都行こうかな。
匂い袋のお店がいい感じで、気になってるんだよね。
羽織にしようか、道行にしようかな・・・
522:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 20:06:45 Rl+2w4+d
京都いいな~。
こっちは4日の土曜に邦楽の舞台があるのに
まだ、な~んにも用意してない。
緊張感もなければ、わくわく感もない。
明日、自分の尻を叩いて
和ダンスを覗かねば…
523:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 21:01:36 zIYQTt5p
羽織か・・・自分なんて、まだ箪笥の取りやすい場所は、単出てるよ・・・orz
ついでに、まだ仕事終ってないよ・・・。海の向こうは休みじゃないしな、明日。
一服ついでに2で遊んでないで、仕事に戻るよ・・・・みんな連休楽しみだね・・・orz
524:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 21:42:23 7v1AC5MZ
>>523
今度着物に袖通す時を脳内に浮かべてガンガレ!
525:おさかなくわえた名無しさん
06/11/02 23:44:01 hJVrdZhT
ヲチスレが無くなればコピペ元も無くなります。
ヲチスレが無くなる以外、コピペを止める方法はありません。
ヲチスレが落ちた時はコピペをやめていましたが、ヲチスレが復活したのでつづけます。
526:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 00:44:29 YC9o1Awm
京都は着物を見る目が厳しいから気をつけてね。
527:523
06/11/03 10:05:49 ZowFTDsJ
>>524 アンガト。
昨日ってかもう今日になってたけど、帰って気になって箪笥あけたらさ。
帯揚げなんか、まだ絽が出てたよ・・・・orz。二ヶ月近く箪笥あけてなかったんだよな・・・。
アクロンで浸け置きしたの干したら、結局、休出しまつ。
連休晴れるんだってね。出かける人裏山。自分にとっては、風干し日和かな。
528:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 12:43:27 YC9o1Awm
あー松葉は完全に黒です。
木綿の着物を消しました、弓浜、久留米?、高額の木綿着物があるのに(着物雑誌掲載)消しました!
現在にも着物着物好はいますが松葉は、趣味性の高い着物好きも相手にしないエセ着物会社と判明!
たたきつぶせ!
(着物の産直を助ける着物消費者より)
529:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 14:47:11 +2pGLDOC
>>521
行かれたら、レポよろ
来週にでも行こうと思ってるので、気候なんか教えていただきたいです
530:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 19:32:42 YC9o1Awm
ちょこっと検索w
着物の群れが苦手な香具師らは、
人付き合い苦手なひきこもりが多いな、
着ている着物は関と大差無い安物。
晒されたくなくて必死な訳がわかった。
URLリンク(antoine.exblog.jp)
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
531:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 19:33:45 XHUA3vok
qe
532:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 19:59:09 RzFE18Af
>>530
スレ違い。
個人のブログ晒したいなら、ヲチ板いってくれ
533:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 23:01:41 8YXC3trP
>>530
ついつい行っちまった・・・
でもどこにも痛さとか感じないよ?
着物集団が前から来たらやっぱり隠れたくなるさ・・・・
帯が五角形だなとか、背中がしわしわ、しわは脇に寄せれば良いのにとか、
襟がぬけてないとか通りすがりに判断されるんだもんね。
でも、人をみてこそじぶんも勉強になるんで、着物姿が増えるとうれしい。
534:おさかなくわえた名無しさん
06/11/03 23:20:46 YC9o1Awm
↑お前も同類のキモヲタw
535:おさかなくわえた名無しさん
06/11/04 08:21:51 hNR5lGMC
集団が苦手、コミュニケーションが苦手と書いてあるな。
536:おさかなくわえた名無しさん
06/11/04 20:44:50 0IcjsgO8
>>529
御所の一般公開に行ったので良く混んでた。
着物の人も多かったけど、羽織や道行を着てる人は少なかった。
実際、暑いくらいなので昼間だけなら着ないほうがいいかも。
朝と夜は冷えるけど、ショールがあれば、それで十分。
多分1週間後くらいなら、天気さえ晴れならあまり変わらないかも。
537:おさかなくわえた名無しさん
06/11/05 04:15:34 qu2FyhOZ
ありがとうございます
朝晩の気温差が激しい今日この頃なので、参考になります
538:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 07:09:42 G9WuEmLR
連休はお天気よくて良かった@東京
出かけた横浜方面の駅付近で振袖のお嬢さんの姿をチラホラ見かけました。
七五三?らしき家族連れも。
着ているご本人は大変かも、ですが、振袖はやっぱり眺めてて楽しいですね。
539:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 07:48:03 t/yB16iO
七五三や振袖集団、気持ち悪い。
540:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 11:16:51 TVb/rkcv
年相応の着物姿は
可愛いな・素敵だなって思うけど
あまりにも頑張りすぎな着物姿は
周りの者を辟易させることに気づいた。
541:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 13:14:16 b54A5kJr
★呉服販売会社の実態スレ
明日は=きもの【松葉PART2】呉服=どっち?
スレリンク(recruit板)
542:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 16:06:11 km2hBKwZ
>>538
結婚式だったんじゃないの?
543:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 17:35:14 y1W8QeVB
日曜日は大安ですものね。
結婚式にはお日和はいいし。
544:おさかなくわえた名無しさん
06/11/06 23:27:02 G9WuEmLR
近くにロイヤルパシフィックがあるし、駅から歩く
道なりだったのですが、たしかに洋服でも光るドレス系の
披露宴?というような若い人見かけたので、結婚式だったのかも。
でも、四日の土曜日で、最近はあまり気にしないらしいですね。
振袖は、集団というほどではなかった、黒地、赤系とピンク系の三人ほどでした。
あと、七歳ぐらいのお嬢ちゃんの、
鹿の子で曲げ結った頭ではしゃいでる姿が可愛かった。、タフだなあ・・・ってw。
545:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 07:02:23 f4YXxhnM
七五三はそりゃあうれしいものよ・・・・
ちゃんとしたところなら苦しくないように着付けてくれるし、
帯も成人式とは違ってワンタッチ付け帯も多いし。
七五三の楽しい思い出の後は正月にアンサンブルくらいが多くて
その次は成人式でガッチガチの着付けじゃ苦しいわ。
成人式を迎える方はその前のお正月に、小紋くらいを連続してきたら
だいぶなれて苦しさも半減すると思います。
546:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 11:37:08 0uGVagz5
昨日、祖母の家に行って帯でもせしめて帰ろうと思ったら箪笥からザクザク色んなものが出てきた。
大島やら羽織やら。極めつけは60年以上前に誂えた小紋。何か斬新な柄だったよ。
「好きなもの持っていき」と言ってくれたものの、無理。裄も丈もおばあちゃん仕様。
「着物なんて規格が決まってるからなあ、おかしいなあ」
と。昔とは違うと言っても4尺断ちや、と言って聞かないけど最後は「反物の長さが長くなったんやなあ」
で終了。暇な時に裄を出して、継ぎ布?をして身丈を伸ばしてくれるとのこと。
80歳にもなるおばあちゃんにそんな事させてごめんよー。
&チラ裏ごめん。
547:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 11:49:34 DhV+tmsB
>>546
いいなぁ、おばあちゃんが健在で。
いつまでも仲良くしてくださいね。
548:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 12:49:20 eakp124a
>>546
いいなあ。
うちのおばあちゃん和裁士だったけれど、
私が成人する頃にはもう縫うのがきつくて、
振り袖縫ってあげられなくてごめんねって言われたよ。
今残っているのは長襦袢。大事に使ってる。
549:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 14:15:47 BIEWWkZ6
>>546
60年以上前の小紋というと戦時中戦前のもの、おばあ様の大切な物でしょうね。
おばあ様お元気そうでいいですね。
>>548
ウチは母が和裁の心得が多少はあったんですが、60を前に目が辛くなって、、と
今や直し物も浴衣すら、全部他人任せです。
自分ができるにこしたことないんでしょうけどね。とほ、ですよ。
550:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 18:11:10 BRp/r42i
うちの祖母も和裁士だったけど、私が物心付いたころには
もう目が辛くて無理だと…。
祖母が亡くなった時に、形見分けで裁ち台(無垢の一枚板)をもらった。
今は部屋が狭くてまだ断ち台を置けないんだけど、引越したら板を磨いて使う予定。
でもまだ腕前が伴ってないんだよね…orz
551:544
06/11/07 23:13:07 SkmKlf1K
>>544は ・・・パークだった・・・orz・・・Rパシフィクは仕事の時の安宿・・・orz
七五三。
>>545
自分は、毛が細いから七歳の時の結髪が辛くて、始終ぶすーっと不機嫌そうな
写真しか残ってませんよww。
>>546
小紋を、接ぎ足しして身丈伸ばししてくれる、って仰ってくれるなんて、
いつまでもお元気でいいですね、おばあちゃん。
552:おさかなくわえた名無しさん
06/11/07 23:32:00 6PKfHpMQ
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは半襟をつけていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか親指の爪に穴をあけていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 半襟の裏表を間違えただとか計算したはずの刺繍位置が隠れまくりだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
553:おさかなくわえた名無しさん
06/11/08 07:13:35 JXJBc9qO
よーするに、爪もいっしょに縫い付けそうになったんでそ。>>552
ミシンじゃなくてよかったね。
554:おさかなくわえた名無しさん
06/11/08 09:27:35 btcXYE/w
ワロス
555:おさかなくわえた名無しさん
06/11/08 11:56:25 NwRLM4IG
大ウソツキの替え袖を、
毎度縫い付けて使っているんだけど、
ちゃんと待針打っててもたまに身頃を一緒に縫ってたり、するよ・・・
出かける直前、慌ててる時に限って、やらかすんだよね・・・・・・・・orz
スナップとかマジックテープにすればそんなことなくなるんだろうけど、
それも面倒で。。
556:おさかなくわえた名無しさん
06/11/08 19:54:49 OYy4REOR
どこがワロス?何がワロス?
557:おさかなくわえた名無しさん
06/11/09 13:42:04 nrDQ8EhK
ウソツキ 未体験です。
一度チャレンジしてみようかな~。
柔らか物でも桶ですか?
558:おさかなくわえた名無しさん
06/11/09 17:34:18 DJ00YuIz
>>555 >>557
スナップは試したことないけど、
マジックテープはお勧めできない。
テープ自体の硬さがあるから、どうしてもゴロゴロした感じで、
とくに柔らかものなんかだと、肩から袖のラインを崩しがち。
というわけで、自分も縫いつけ派(時々貫通orz)
559:おさかなくわえた名無しさん
06/11/09 20:14:32 vU1GBNr1
絞りって蓮コラに似たゾワゾワ感がない?
頂き物の帯揚げが皆絞りで嬉しいはずなのに鬱だorz
560:おさかなくわえた名無しさん
06/11/09 20:19:33 ymPfpwWO
総絞りの帯揚げは遠目に見るとタオルっぽい
561:555
06/11/09 21:34:49 XDYM+DEB
>>558
出針朝針っていいますよね・・。
出先でなんか二の腕がチクチクするのが気になって
帰って脱いだら、待針が一本残っていたことある・・・orz
マジックテープやっぱりダメですか。
スナップも、重さを考えると縫い付ける手間かけてダメな時を考えると
トライする気になれない・・・orz
タレ物の場合は、半襦袢の裾の線も場合によっては表に響きますしね。
562:おさかなくわえた名無しさん
06/11/09 23:56:07 ScycaYfJ
軽いスナップなら、ナイロン製でこんなのあるよ。
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
テープでつけたらズレないためには、こんなのもある。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
織物などには便利かも。(と解りながら、数が多くて結局そのつど縫い付けてるorz)
563:おさかなくわえた名無しさん
06/11/10 21:08:58 Lp5PRHn8
襦袢くらい買ったら?
564:おさかなくわえた名無しさん
06/11/11 10:09:13 b1LTdKAI
長襦袢の代用品として派生したものでも
ウソツキはウソツキ。目的とか違うでそ。
それに、着物の数だけ長襦袢揃えてたら、長襦袢用の箪笥が必要になってしまう。
565:おさかなくわえた名無しさん
06/11/11 11:18:10 SrTxCZ3a
代用品なんだから目的はおんなじでそ、
それに襦袢で困るくらいなら着物を買い控えるか、それでも着物が欲しいなら箪笥くらい買ったら?
566:おさかなくわえた名無しさん
06/11/11 21:05:13 t5oD8E0M
ウソツキのスナップ、肩のところにつけるんじゃなくて、
脇の下あたりに2カ所つけると目立たないよ。
布でくるんだタイプのスナップだとなおよし。
567:おさかなくわえた名無しさん
06/11/11 21:13:30 FAq1kUvu
襦袢専用箪笥・・・・・ゴージャスでいいなあ。
568:おさかなくわえた名無しさん
06/11/11 23:38:32 b1LTdKAI
最近は着物買うのやめてるのに、それでも増えるんだよ・・>>565
今日も雨だから整理してたけど、ママやママ友の古い着物や襦袢とか袖と裾よけに解体すれば
多少は容積が減るかと思ってるんだけどね。
ぢつは、今年の春に帯箪笥買ったばっか・・・ 一番ほすいのは、時間だよ・・・orz
脇の辺りつけて、肩山はどうするの?>>566
569:おさかなくわえた名無しさん
06/11/12 08:54:45 EppO13Y7
襦袢専用箪笥=通販で買ったプラケース
570:おさかなくわえた名無しさん
06/11/12 11:06:29 hOiLtvRa
>>568
脇の下のちょっと上あたりに前後つけると、
肩山のところはずれないから大丈夫。これだと柔らかものでも目立たない。
571:おさかなくわえた名無しさん
06/11/12 11:35:20 5gpQIPLT
>>570
いいこと聞いた。㌧
前後5寸ぐらいとしても35cm以上あるけど、だいじょぶなのかな、ちょっと試してみる。
572:571
06/11/12 12:24:03 5gpQIPLT
>>570
ダメだった・・・orz なんかコツあったらおしえてたもれ。
573:おさかなくわえた名無しさん
06/11/12 13:13:32 PnlZ36Gy
>>572
>>570ではないが…。
脇までずらさなくても肩山の位置から左右にずれた位置に
スナップやマジックテープをつければいいんジャマイカ?
肩や腕の稜線(?)にスナップやマジックテープがあるとその厚みが
表に響いてしまうが、そこを外した位置なら生地が身体に添ってないから
表に響かない。
方の厚みの個人差もあるが肩山を中心にして2寸ぐらい(約8センチ)
ずらす分には大丈夫じゃなかろうか?
肩山は衣紋の抜き具合で、畳んだときの折り山よりも多少後ろに
ずれるからその分は加減して。
574:573
06/11/12 13:16:16 PnlZ36Gy
>肩山は衣紋の抜き具合で
の肩山は、着物を畳んだときに身頃や袖の中心になるラインではなく、
着付けたときに自分の肩の中心にくるラインのことです。
575:おさかなくわえた名無しさん
06/11/12 16:38:04 hOiLtvRa
>>572
脇の上、というか、着物の脇の下ではなくて、
体の脇の上に当たる部分、脇の下から3センチくらい上だと、
そんなに前後の間が空かないから大丈夫だと思うんだけどだめかな。
それだと20センチくらいしか空かないはずだから。
576:572
06/11/12 23:29:12 5gpQIPLT
>>574
そのまま急いで出かけたので今になったーよ。レス㌧
シャツのボタンホールだって15cmぐらいなんだし
ましてや立体にカーブする場所なんだから、冷静に考えたらヘンだって気づくよね。。
慌ててちゃだめだね。
結局、畳んだときの中央より後ろに逃げた位置にもう一箇所とめて(衣紋抜くので)
出かけたけど、
落ち着きをよくするには、中央を避けての最低4箇所あったほうがいいとおもったよ。
577:おさかなくわえた名無しさん
06/11/13 20:07:46 yDDL3OE5
質問していいですか?
七緒とかの本で、手抜きで半襟を両面テープで張るっていうのを
見かけるんですけどやったことある人いますか?
578:おさかなくわえた名無しさん
06/11/13 20:13:47 PV8hu2PC
>>577
ときどきやってます。
その都度きっちり剥がせば、特に問題はないです。
ただ、分厚い布や刺繍がたくさん施された半襟は
うまくできないし、のちのちトラブルになりそうなので
避けてます。
579:おさかなくわえた名無しさん
06/11/13 21:24:20 IoNAYU+F
>>577
ポリの半襟に両面テープがついているような
「ワンタッチ半襟」っていうのもあるよ。
個人的には異常に使いにくくてどうもなあと思ったけど。
やっぱりホックが好きだ。
580:おさかなくわえた名無しさん
06/11/13 23:35:38 s+2KkacI
【ワンタッチ半襟】!なつかしー!持ってました。今もあるの?
今売ってるのはどういうのか知りませんが、ポリエステルのベースに両面テープ付きポリ襟で、
裏側にテープがついてて??上手く貼れなくて、結局ママンが縫い付けてくれた。
あれ、絶対貼る面を間違ってた?と、今では思うけど。
長い時間付けっぱなしにしなければ、水洗いする方(襦袢の)襟が綿やポリなら
なんにも問題ないと思うし、旅行なんかにもいいかも、って思う。
581:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 09:34:48 MR2ghrCh
でも細かい針目でなくてもどうせ見えないし、ざくざく大きく縫う方が早い。
1回できれいに貼れるなら良いけど、失敗したらあとが大変だ。
582:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 10:46:33 faoZrR6z
半襟さえも縫えないなら着物なんかきなきゃいいのに。
テープは外すときに襦袢も半襟も確実に傷めそう。
某料理研究家が安全ピンで半襟を付けて自慢してたけどありゃみっともないよ。
香水の空き瓶に入れてるだけでただの安全ピンでなくなるとかなんとか言ってたけど、
其の感性についていけない。
583:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 13:16:26 9IvY+nIl
自分の襟や襦袢なんだから、別に構わないんじゃない?
襦袢の襟は、別布の木綿あたりで仕立てておけばそれほど傷まないと思う。
584:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 13:20:27 CCNtCLkj
半幅帯を数本使ったタペストリーを作ろうと思っています。
いろんな帯の実物を見たいのですが、どこかオススメのお店などが
あれば教えてください。
近場では小さなお店しかなく、効率的に見て回れるような大きなお店や
着物通りのようなところがあれば助かります。
585:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 13:45:43 4oElweD1
584は、どこ住んでて、帯一本の予算はどの程度なの?
それによって、お勧めの場所も違うんじゃない?
586:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 14:50:41 MR2ghrCh
>>584
京都の新門前でも行けば、きっと好みのものがあるさ。
だが、ネットで着用不可で材料に・・・・で出品されてるものではだめなの?
あたりもあるしはずれもあるけど、タペストリーなら大丈夫じゃないの?
587:584
06/11/14 17:35:23 CCNtCLkj
すみません、地域を書き忘れていました。
大阪に住んでます。新門前は骨董品で有名だそうですね。今知りました。
一度ネットで購入したんですが、写真とはイメージが違ったこともあり、
今回は実物を見ようかと考えています。
とりあえず明日、新門前に行こうと思います。
その近くで同じような場所があればよろしくお願いします。
588:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 18:38:28 IOzluleo
>>583
長襦袢の衿って、特注しなくてもフツー木綿(新モス)で
仕立てられてるけど?
589:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 19:15:24 MR2ghrCh
>>584
どんなサイズを作りたいかわからないけど、小さくても良いならの西陣織会館の周辺に
金襴の帯地のハギレなどを売ってたよ。
試し織りなどで小さいものと聞いたけど・・・・
まあ、距離も近いし、後学のために覗くのに損のあるところでもないのでちょっといくのは
お勧めします。
590:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 20:55:59 VY9TqSnr
【次々販売?】きもの松葉【呉服・着物】
スレリンク(shop板)
591:おさかなくわえた名無しさん
06/11/14 21:30:26 +UEKUYNm
着物なんか買う馬鹿いるんだ。
592:おさかなくわえた名無しさん
06/11/15 15:30:10 858ZD35v
着物を買わない馬鹿いるんだ。
593:おさかなくわえた名無しさん
06/11/15 21:24:41 trixXPLx
>>591
君は俺のママンか・・・orz
594:おさかなくわえた名無しさん
06/11/15 23:19:03 MC5V6san
縫うならスゴイ
595:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 00:04:25 VsunbAj4
織るならもっと凄い
596:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 09:20:52 cEe0PICe
蚕飼うところからだったらさらに凄い
597:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 10:10:22 uEhhiiXG
>>596
それ愛子ちゃんのおばあちゃま。
598:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 16:46:47 AOxlvsTn
小石丸ちゃん。
599:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 21:06:21 SCLyiOIp
有職柄は
コジン的にはツマランし可愛さ半減と思うんだけど・・愛子ちゃん、ホントカワエェ。
600:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 22:12:26 KLb59pGC
また出たコジン的
601:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 22:18:40 Cypl3Q4j
着物着るアホなんているんだ。
602:おさかなくわえた名無しさん
06/11/16 23:50:55 RPhIw+86
着物が似合わないの?(´・ω・)カワイソス
そういう人は洋服が似合うから大丈夫だよ!
603:おさかなくわえた名無しさん
06/11/17 13:58:28 Wato6xR7
韓服も似合うよきっと。
604:おさかなくわえた名無しさん
06/11/17 16:05:43 noFywDd/
オークションで、ショップから落札したら早く丁寧でびっくりした。
近いところから順に届いた感じだけど、小物類は本当にネットに限る。
近くにいい呉服屋さんがあるなら一番良いけど、近くにあるチェーン店の呉服屋、
半襟買いにいっただけで着物の話をとうとうと始めだして面倒だった。
605:おさかなくわえた名無しさん
06/11/20 11:55:33 CZwBor/a
オクは、今頃だと一年分の白襟まとめ買い利用だな。
小物でも色物の場合返品不可の出品者とは取引したくない。
606:おさかなくわえた名無しさん
06/11/20 21:03:43 wWT1gxih
オクの話はオクスレでドゾ。
◆◆ヤフオク着物鑑定団◆◆評価7
スレリンク(yahoo板)