【ドンドン】マンションの騒音Part2【ギャオス】at KANKON
【ドンドン】マンションの騒音Part2【ギャオス】 - 暇つぶし2ch401:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 07:46:57 IzkQ02aK
>>400
音は空気の振動なんだよ。この空気の振動は建物の振動によっても起こるから、
建物の振動を止められなければ遮音はできないんだよ。

確かに騒音DQNのモラルを向上させるなんて不可能だよね。
もう騒音DQNが入居できない物件でも作ってもらうしかないんだろうな…。

402:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:42:32 Vyd3vJ5N
マンションの中住戸

403:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:49:53 Vyd3vJ5N
マンションの中住戸に住んでて最近嫌がらせが…

小さい子供がいるのでそのせいかもしれないけど犯人下?

下の家の人は音あまり気にしないから気を使わなくていいと言ってたのに

それとも上に音が響いて上?

ポストにゴミとガキうるせーとかかれた紙が入ってたり自転車の椅子に画鋲が刺されたり毎日ではないけど

犯人は隣?など上下左右疑ってます

404:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:54:41 JAKO0NDK
>>401
騒音DQNが入居できない物件なら、少しくらい高い家賃でも
がんがって払うよ
大学入試みたいにペーパー試験でもしてくれw

405:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 21:07:43 A3Wnqnin
>>403
知り合いが、上に子供のいる家があって困っているって言っていた。
なんでも夜遅くでも子供がどーのこーの。
あなたとは違うと思うが。


ところで苦情言うならポストに苦情の紙、だよねえ。

406:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 00:06:02 8my/OFmr
あるよなぁ.音源どこか分からなくて対処出来ないの.
自分は二戸に絞れてるけど未だ苦情に行ききれない.

試験で浮んだのは,今の技術で遮音がっちりな物件前提で
最初からこれは駄目あれは駄目だの拘束した上で貸すなり売出せば好ゐ

407:381
06/09/01 05:38:55 7WQGeiGK
(・∀・)好ゐ!!規約が多ければ、それにあてはまってたら強制退去出来るもんね。
しかも最初からそのシステムに同意して入居するからなぁ。
ただし響きにくい作りにしてくれなきゃ当然困るけど。住んだこと無いけど、
レオパみたいな作りだと簡単に響いちゃうみたいだからね。

上のヤツここ数日静かになったよ、でもまたうるさくしはじめるんだろうか…
やっと静かになったと思って安心した矢先にドスドスしはじめるからね… orz

408:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 17:17:03 31Mv5vkE
>>403
一番の犯人はあなたですから~!
残念!


409:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 20:18:27 tAFah5CT
私、クラシックとか掛けるんですけど、大きい音で。
21時までには止めているから良いかな。

410:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 20:57:58 TzVBr2oo
何時間かけ続けてるか、それは毎日なのか、とかで変わると思う。
夜中までじゃないから平気かなって考えだと、ちとDQNぽい。

411:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 22:51:53 ykHMTNuh
マンションなのにテレビ10の音量でみてるのだが必ずテレビが終わるまでガキにジャンプさせたり床をどんどんさせてくる。
ガキがいるうちで下があの騒音を我慢できないよ。
下が音気にしなくていいって言った手前今更苦情言えないから嫌がらせしてる?
だって音気にしないとか言っとけば犯人とは思われない。
心配なら郵便受けを見張ってれば犯人探しできそ

412:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:25:15 YIHRf7VI
>>409
ヘッドホンで聴けないの?

413:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:49:29 RmNwCAqd
>>409 クラシックは自分が感じてるより音圧大きいよ
ホールのサウンドがうるさく感じないのにマイクレスじゃん?
オーディオマニアじゃなければバーチャルサラウンドヘッドホン
マニアなら毎月ケーブル買うつもりで田舎の一軒家に引っ越しましょう

414:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:57:00 PxSeQaZ5
ドラマの「結婚できない男」で、阿部寛がでかい音でクラシックを聞いて、
隣人の国仲涼子が怒って壁を蹴っているシーンがよく出てくるが、
それを思い出したわ。

415:409
06/09/02 00:39:40 TxWUvMYt
>>410
せいぜい30分かな?で、月に3回くらいかな。
夜9時くらい、ってのはまあ寝る時間とかどうかなあ、と思って
>>412
ヘッドホンとはまた違いますね。
>>413
はぁ、、、
>>414
見た事無いです。


これは自分で隣の家に行って聞くしかないですね。
大きい音、って言っても主観だし、dbは不明。
感覚的には、せいぜい、普通に聞こえる程度、なんだが、、、

そういや、家にはコンポが2台あるけど、1台は廊下の横で、
前に「煩いかな?」と思って掛けたまま廊下に行ったら全然聞こえなかったような・・・
ちと記憶が怪しいけど。
まあ気を付けますわ。

ノシ

416:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 00:46:37 W3wHqwOE
409は戸建に住んだほうが良いと思う

417:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 04:01:08 2wyPWRja
騒音被害から逃れるのは、
自分が引っ越すか、
相手を○暴みたいに脅しあげ大人しくさせる以外、
道はないことが良く分かった。


418:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 07:46:00 li3rpoxK
脅すと云うか捲し立てるにし〒モ,今は犯罪に神経質になってん加羅,
警察呼ぶぞだのやれ脅迫罪だのと冷静に対応される事も想定した方が.
逆にこっちがポリや管理人等といった第三者を使ってやった方が賢明と
思ふがノァ.例え凄味を利かすにし〒モ

419:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 11:52:56 /FhSOWr5
>417
俺もそれしかないと思う。

>418
脅迫罪だとか騒ぐだろうが、警察を呼ぶはずない。
だって一番悪いのは騒音出してるヤツってわかってるからね。

脅迫罪だと言ってくるのはあくまでハッタリ。






次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch