06/07/20 02:10:24 qRud4qi1
オイこそが 100へとー
101:おさかなくわえた名無しさん
06/07/20 03:35:15 760l9H+d
希望の駅に、最上階角部屋で中古マンソン探している最中なんだが
ちょうど良い物件がなかなかない。
1)最上階
2)希望の駅で徒歩圏であること
3)角部屋
4)築年、設備、値段
の順で希望。設備や値段、交通だけを気にして探せたらもっと候補が広がるのに・・
102:おさかなくわえた名無しさん
06/07/20 03:47:41 yuo24lEU
ふーん。
で・・・騒音の話は?
103:おさかなくわえた名無しさん
06/07/20 04:20:45 760l9H+d
>>102
「騒音」を恐れるあまり、最上階角部屋にこだわって探しているが難しい。
と。あくまで「騒音」が前提の話なんだが・・・分からなかったか。そうか、いいや。
104:おさかなくわえた名無しさん
06/07/20 13:13:49 JO59LGDt
最上階角部屋でも下からの音が回り込んで聞こえたり隣がうるさい
可能こともある(経験済み)。金あるなら一軒家の借家のがいいと思われ。
105:104
06/07/20 13:16:18 JO59LGDt
すまん。「可能性」を消し忘れてこともあると書いた。
「可能こともある」は単なる文章ミス。
106:おさかなくわえた名無しさん
06/07/20 15:16:28 uAwla8yq
>91
夜中の騒音なら警察へ24。
107:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 03:22:01 o03w8lw5
トモヤスうるせー
もう3時間も携帯で話してる
なんであんなに声がでかいんだろう
「うははは! うははは!」大声で笑いすぎだろ
精神的に正常とは言い難く、出かけるときにドアノブを5,6回ガッチャガッチャする
昼でも夜中でも早朝でも室内の扉をもの凄い勢いで閉める
しかも、通る度に閉めないと気が済まないらしく
1分間で6回くらい「バタン!」と音が響く事もある
恐ろしいのは壁叩き 1日約2回
蹴ってるのか殴ってるのかは不明だが、はっきり言って異常
この間は狂ったように床を蹴り始めて、よっぽど警察を呼ぼうかと思ったが
相手が正常ではないので怖くて何もできない
108:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 11:31:29 BRIU+1fh
普段騒音を我慢してるのに
その家からうるさいと苦情が来たらどうする?
結構よくある事だと思うけど。
109:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 14:34:33 3J2E3iI9
>108
まず、いつ頃どんな種類の騒音があるのか確認する。
そして妥当な内容なら改善する。
以前騒音主から真夜中の3時に壁を叩くのを止めてくれと言われた事があるけど
うちの家族は全員そんな時間には起きてないので叩けないと伝えたら
一ヵ月後に騒音主の方が引っ越しましたね。
110:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 15:50:07 9Qw/ZZRW
URLリンク(www.geocities.jp)
三井の欠陥マンションで生活騒音の裁判して勝訴した人のページ
共用部分の上(2階)に住んでいて色んな生活騒音に悩まされ
3階の子供の騒音や生活音が丸聞こえという内容見て
大手でもこういう状況だから今の新築マンションも今後
裁判で勝てるのもありそう。
111:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 16:24:37 nR0ZLZly
一階の一部が駐車場になってるマンションなんだが、雨の日は近所の子どもが壁にボールを蹴っててウルサイ。しかもボールを車に当てられてた。
数日前一度子ども達に注意をしたんだけど、今日また遊びだした。
これから夏休みで雨の日は毎日遊ばれたらたまらんので、陰湿だが表札を見て電話帳で調べて保護者に苦情の電話をしたらやっと静かになった。
これでイライラと動悸が治まるなら近所付き合いなんていいや。
またうるさくなったら電話しよう。
112:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 19:22:29 ZqAc2Ug7
>>111
何も間違ってはいないよ
親のしつけが悪いだけだ
また来たら、器物破損未遂及び不法侵入で警察に相談したほうがいい
親も警察から注意されたら厳しくするでしょ
車の弁償代は安くないし
113:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 19:30:39 GiK/33Il
駐車場の横に住んでるけどかなりうるさい!
特に来客が多い時期は敷地内に駐車されドアはバンバン開け閉めする。
ガキは大声で深夜でもキャーキャー。
それが部屋にいて窓締め切り防音カーテンしても聞こえてくる。
すっかり不眠症(ノ_・。)
114:111
06/07/21 19:35:25 nR0ZLZly
>>112
ありがとうございます。
そういってもらえて救われました。
今度また同じ事があればその方法でいこうと思います。
それでは名無しに戻ります。
115:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 19:47:32 mb+HINlo
>>104
最上階でも救われないのか・・・
ちなみにうち、今訳あって、
一軒家の賃貸(鉄筋ヘー●ルの分譲4LDKで無意味にでかい)に居住中だが
左隣の子沢山一家が道路でボールで盛り上がるためかなーりうるさい。
家の中の音も、鉄筋構造であっても、相手に窓開けられると結構聞こえる(うちは閉めている)
静かな部屋に逃げて生活してる。逃げ場があるだけマシか。
一戸建てでもマンソン最上階でも結局は隣家次第なんだな。うう
116:おさかなくわえた名無しさん
06/07/21 21:23:14 idoPgdNb
軽量鉄骨の今のアパートが
とても騒音がひどくて、
鉄筋、鉄筋コンクリートのマンションに
引っ越そうと思っています
鉄筋でもALC、SRC、鉄筋ALC、RC
などがあることがわかったのですが
どれが一番騒音にいいのでしょうか?
117:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 08:50:42 aM6cIn4x
どれもよくないよ
いろんなタイプのマンションに住んだけど
特に上に子供がいる場合は
床が30cmでも走る音が聞こえてきて
高い物件だっただけによけい腹たった
重要なのは回りの人次第
118:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 09:06:05 e0VWc0Un
そうなんだよね。
ゴミ置き場とか駐輪場とかの共有部分を見るとちょっとはそのマンションの民度がわかるよん。
小さい子がいてもちゃんと挨拶してくれたり「いつもうるさくてごめんなさいね」なんて
一言があるだけで気分的に随分違う。
119:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 11:40:02 rOY8qD1p
>「いつもうるさくてごめんなさいね」なんて
>一言があるだけで気分的に随分違う。
相手によってはそうでもないよ。
思う存分好き勝手やってくれる相手がこのセリフを言うと、
「謝ってやってるんだから我慢しろ」と聞こえる。
口だけじゃなく、ちゃんと努力してくれていれば効果あるんだけどね。
DQNはその「努力」の部分なしにこういうセリフをいうから余計に腹が立つよ。
120:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 14:14:32 HaPlKZd+
マンションの真下の公園で…ラジオ体操が始まったよ…
拡声器の大声で目が覚めた……
6:30から、毎朝、1ヶ月間やるって………健康的だね…
住民は間違いなく健康を害します
121:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 15:06:37 OCMl1yA2
うるさい、うるさい、うるさい、うるせーんだよ「いわ○○」。
テメェのトコの餓鬼の走り回りが騒音公害になっていることを
何度注意されれば理解するんだ ?
管理人からも「騒音対策をしてください !」と言われてるだろ !
何故人の忠告をきかず、非を認めず、餓鬼を走り回らせるんだ?
もうこの問題が勃発して1年経つが、何故静かにさせようと努力をしないんだ?
同じマンションの子供達は、どこで逢っても挨拶をするのに、
何故テメェんトコの餓鬼は挨拶が出来ない?
何故テメェのトコの餓鬼は街中の他人の家の花壇を荒らす?
道に置いてある誰かが世話している植木鉢を蹴り倒す?
街中のショウウインドーを叩く?
そしてそれを目前で見ながら何故注意しないんだ?
人から注意されるとヘラヘラ笑っているだけなのは何故だ?
自分の餓鬼も躾けられないテメェら夫婦は、餓鬼をつくったら
いけない夫婦だったんじゃねぇーの?
それも3人なんて、馬鹿すぎる。
122:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 15:31:55 Uttuim/x
マンション騒音・近所迷惑騒音に対して法律が整っている国なんてあるのかしらん?
疲れちゃったよ。
123:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 16:58:26 hqIxXqtZ
今朝、隣人の怒号で起こされた。
マンション(公団なんだけど)の向かいの敷地で公園工事をしているのだけど、
その工事音にガマンできなかったらしく、ベランダから
「なにミキサーまわしとんじゃゴラァ、うるさいんじゃ、
なにを考えとるんじゃバカヤロー」
と怒鳴っていた。
そのわずか2~3分後にまた同じことを。
確かに工事の音ははっきり聞こえてくるけど、我慢できない程度ではないし、
朝の9時半だったから常識外れな時間帯ってわけでもない。
こっちにしてみればあんたのほうがよっぽどうるさいわ。
いきなり怒鳴り声を聞かされる驚きや恐怖を考えてくれ。
124:おさかなくわえた名無しさん
06/07/22 22:14:57 Lv1wqAbS
ますおかの餓鬼いいかげんにしろよ!
125:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 02:10:37 1gMsAK9a
隣にジジイが住んでいる
昼間は大声でわめいて、夜中になりゃ大音量でテレビ鑑賞・・・。
耳が遠いんだろうか?
ある夜、女性の喘ぎ声が聞こえてきた。
次の日こう言ってやった。
「高い声、結構響くんですよねえ(苦笑)」
それ以来静かだ
126:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 02:15:21 mds5evTY
分譲マンションに住んでるんだけど、近所からどう考えても
ババァのあえぎ声がしている。
さっきからずっと「ぁあーん、ぁあーん」('A`)
夜 中 の 2 時 だ ろ う が。
きもいから窓閉めてヤッてくれよ('A`)('A`)
127:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 05:37:51 rq7YaTeQ
俺の住んでるアパートに隣接したN家。
朝は5時台から活動スタート。
洗濯だの庭掃除だの、やたらとでかい音をたてやがる。
しかも、この家は、ババァも孫も一家で声がでかい。
朝5時から夜9時頃まで窓あけて大音声で喋ってる。
で、しょっちゅうババァの友達が訪ねてくるんだが、
これがまた聞き苦しい大声で喋る。
家ごと消えてくれたらいいのに。
128:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 05:48:18 e9n3Ee+7
騒いでるわけじゃなくて、
普通の足音やドアの開け閉めがめちゃくちゃ五月蝿い
こういったマンションの構造に問題がある場合は泣き寝入りするしかないですか?
夜中の2時3時なんで、寝てられません・・・
鉄筋だし、家賃も10万超えてるのに(´・ω・`)
129:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 05:52:29 Oep0h9FO
うちも上の階の騒音に悩まされてるけど
今年中に一戸建てを建築して引っ越します。
早くみなさんも解放されるといいですね。
130:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 10:20:43 rvdkkGF1
お前らはこのスレの犯罪アニオタみたいになるなよ
スレリンク(kankon板)l50
131:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 10:33:57 UaHU3RiR
分譲で 『地権者』 が上階に住んでるマンションは、ある程度
しっかりしたマンションでと思うよ。自分の場合駅徒歩5分だし。
うちのマンションは、ベランダが隣の家とつながないようになっていて
壁部分も巧く生活音が出ない仕組みようなってる。
自分の部屋台所・・・・隣ウォークインクロゼットみたいになる。
欠点は、売りに出す住人が少ないので、高齢者が多く
管理組合が機能しないこと。60歳台~70歳台多し
あと管理組合にへんな癖が出できて鬱陶しいこと。
132:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 13:46:01 Th0y+KWi
ますおかうるさい!
133:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 16:33:16 CPcrBB7o
増 田うるさい
134:おさかなくわえた名無しさん
06/07/23 16:47:14 dfrolmmb
>>132
よく見かけるのだがw
いつも「ますだおかだ」を思い出す。
135:おさかなくわえた名無しさん
06/07/26 19:06:20 +rlJ2Goh
ますって字がつく名前は要注意なのかw
136:おさかなくわえた名無しさん
06/07/26 19:56:09 JgWrdrly
いい加減子供を家の中で走り回らすの止めてもらえませんか?
何度理事会で注意されれば改善するんですか?
そんなに走りたがっているのなら、外に連れて行ったらどうですか?
昼間外で運動させたらどうですか?
うるさいんですよ、連日連夜、ドタバタドタバタと。
何故人の忠告を素直に受け入れられないんですか?
おたくの餓鬼3人は注意もきけない馬鹿なんですか?
それともおたくは親が何も注意しないキチガイなんですか?
なんでもいいから、一刻も早く消えてください。
氏んでください。一家心中してください。
おたくの一家が氏んでも悲しむ人間なんていませんから。
寧ろ祝杯あげますから。
明日あたりどうですか、1003室のい○○○さん。
137:おさかなくわえた名無しさん
06/07/27 12:07:47 bH4DJIG4
イチガキ
138:おさかなくわえた名無しさん
06/07/27 13:41:59 zaegHQwe
>>121
>>136
学校と教育委員会に匿名ではがき出し続けると効果あるんじゃない?
騒音録音して証拠として送り続けると
少なくとも、内申書には響くはず。
それと、勤務先にも。
139:おさかなくわえた名無しさん
06/07/27 22:08:38 y0z/Uz67
ウチの近所の住人は、ちと基地害入ってる。
夜20時ごろから活動スタートで、部屋の窓全開で、ステレオ全開。
部屋の床が、微妙に振動しとる (;・∀・)
25時頃からは、エレキギターの練習を始めて、これまた全開。
同じフレーズを何度も何度も練習。 「おまい、それ嫌がらせの
つもりか?(;・∀・)」
26時ごろからはTV鑑賞。これまた音全開。(;・∀・)
30時ごろになって、ようやく収まるも、32時頃、最後っ屁と
言わんばかりにステレオ全開。 oLs
対処法を求めて、インターネットで検索したら、このスレ見つけました。
ナカーマが沢山いるみたいで、少しホッとしました。
140:おさかなくわえた名無しさん
06/07/27 23:00:56 uZKmUD6e
>>139
もうログ読んでるみたいだから分かってると思うけど
警察にサクッと24できるレベルだね。奈良の騒音おばさん並だ。
ところで oLs って何のヨガのポーズ?w
141:139
06/07/28 09:23:55 VUsPBLhD
>>140
さすがに、3日目に近所から苦情が入ったのか大人
しくなった。 いや、まじ夜中に起こされたときは、
耳栓のスレや、ノイズキャンセルヘッドフォンのHPで
真剣に対策考えたよ。('A`)
142:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 10:28:06 O4ormsGE
朝6時頃から洗濯
午前9時台に掃除機は
一般常識的に許容範囲内?
143:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 11:51:07 E7l5SjFC
マンソンの隣の家のジジイが夜中に泥酔して大騒ぎ。
そこんちの息子が庭をずるずるひきずって家に入れようとするんだが、
ジジイは「いたいよおいたいよお」と更に大騒ぎ。
しまいには息子にビンタくらってた。
結局朝方まで騒いでたよ。
この家、朝から晩までうるさい。
もうすぐ引越。嬉しい。
144:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 11:59:57 +vYtre5n
>>142
それくらいはOKだろ
むしろあなたは集合住宅が合わないんじゃないかい?
145:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 13:49:30 Fhw8s2W2
生活音はおk
騒音はダメ
単純だし。
146:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 17:16:51 oH95IEcc
>>143
不幸調すぎる家庭は、同情心から怒りの気が消えるなあ。
147:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 18:23:47 CT/ipmqv
>>142
私は十分許容範囲内。
でも、自分がやる側だったら朝6時台は気を使うけどね。
148:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 18:36:59 ucMT/oyK
マンションの構造的に、上階の窓のカーテン閉める音とか聞こえたり
どんどんと床たたきながら、「死にたい」とかの声聞こえたりする。
それと、深夜に安物のデッキで録画中に出るブーンという音が上に響いているらしく
TVの音声聞いて「何見てる」とか二人で話している声がうっすらと聞こえる。
玄関のドア開け閉めすると、反対側のベランダのサッシとか、ふすまがガタッと揺れる。
こういうのは、欠陥住宅としては常識範囲内?
149:おさかなくわえた名無しさん
06/07/28 19:52:10 H4ZtXQjX
>>142
それで文句言うのはただのわがままなガキ。
150:142
06/07/29 01:57:25 Xmu6H6Tg
おいおいw直接苦情なんて言ってないよ
ここで聞いただけだ
他にもガキが笛吹いたり
薄い壁一枚だけなので音が筒抜けで
こちらの行動に合わせてわざと咳してくれたりするDQNだが
直接会ったこともない、希薄な人間関係なんです^^
151:おさかなくわえた名無しさん
06/07/29 02:23:53 f3BXftPE
前に賃貸で借りてた分譲マンション。
朝7時に風呂入ったら隣から苦情が来た。
「息子が仕事に行く前でまだ寝てるからやめてくれ」って言われた。
でも缶ゴミの日になると、朝八時頃からベランダでメキメキ~って潰す音が‥
常識ないのってどっちだったんだろか?
152:おさかなくわえた名無しさん
06/07/29 06:11:24 tQMeykqg
>>142
掃除機はOKだが、洗濯機はアウト。
153:おさかなくわえた名無しさん
06/07/30 02:52:27 71OYcLCH
>>142
我が家はなんとなく掃除機は9時半から、洗濯は8時からと決めてる。
同じマンションに7時前に掃除機をかける家がある。
どんな人が住んでるかわからないとうざさ倍増。お付き合いがあれば許すかも。
隣の住人(同棲カップル?)が全てにおいてうるさくて非常に不快なんだけど、最近気付いた。
確かにうるさいけど、それ以上にその二人の見た目と態度の悪さが大嫌いなのだ。
普通にお付き合いがあって感じがよければ許せることも多々ある。
154:おさかなくわえた名無しさん
06/07/30 08:14:14 /kHbxs75
俺は洗濯朝5時からやってるけど、今のところ苦情なし。
苦情来たら新しい静かな洗濯機買うつもり。
155:おさかなくわえた名無しさん
06/07/30 08:16:33 EPoCuTnG
ありえないくらいに非常識だと苦情を言うのさえ躊躇してしまうよ
逆恨みされるかもしれんしな。
156:おさかなくわえた名無しさん
06/07/30 08:24:11 QoesjD+x
オール電化で、7時前に洗濯終わらせたかったりして
157:おさかなくわえた名無しさん
06/07/30 08:25:48 QoesjD+x
ここマンションスレか;
158:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 00:42:04 xuupplhQ
ウチは、洗濯機の音、ウィ~ンてのがどこからか、少し響いてくるくらい。
だから朝早くても許せる。
だが、隣りのヤツの掃除機は、無神経で、じゅうたんしいてないから、ゴリゴリ~
ガツガツゥ~、ドゴッ!ドゴッ!ってスゴイ響いてくる。
本人は気づいてないんだろうなぁ。
159:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 01:03:07 4zgj5Q2X
真上の部屋から夜中12時前後に
フローリングを掃除してるような音。
割と頻繁。住んでるのは年寄り夫婦。なぜだ。
160:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 06:11:36 HJZHcR3g
掃除機や洗濯機の音が気になったことなんて無いなあ
161:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 09:58:51 Fx1VNh7k
常識が無いからでしょう。
162:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 15:49:36 iJZddPky
掃除機の場合、音よりも排気がこわいんだよ。
食事時の支度中に、つまり、換気扇回してるときに
ベランダから掃除機の排気音聞こえてくると
隣の排気を吸い込んでるかもしれんと
ベランダのサッシは即閉める。
163:足元見られる名無しさん
06/07/31 23:50:05 C6A4g7Pe
夜中の2時、3時に壁やタンバリン(?)を
ドカドカ打ち鳴らす気違いが階下に越してキター!
DQN賃貸おそるべし。
164:おさかなくわえた名無しさん
06/07/31 23:55:53 f5/k2fKr
(; ^ω^)お前ら心狭すぎ・・・・・
騒音じゃなくて生活音だろ・・・・・・
そのぐらい我慢しろよ・・・・
165:足元見られる名無しさん
06/08/01 00:09:58 dP6yOVQB
タンバリンがかよw
166:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 00:17:37 qoEzh1dr
気をつかえ
167:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 00:24:19 FgyFtbej
さっき隣に住んでる若いカップルが夜中だって言うのに大声で騒いでたんだ。
パルスだかマルスって言ってたな・・・
168:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 02:13:18 QmRUaQ1h
毎晩この時間までギターだか何だかを弾いてる奴が向かいのアパートに居る
さっき勇気を出して“うるさい”と窓から言ってみた
音止んだ、勇気出して良かった
169:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 15:11:04 zE0zAA4I
あ、でもまた始まるぞ。
んで、また「ウルサイ」っていうと、
「びっくりするから止めてください!」ってワケのわからんこと言ってくる。
それがDQNの正体だ。
170:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 19:39:29 M6uZGhoF
今の時間の洗濯は迷惑だよね? 明日にするか・・・。
うちのマンション、昨日騒いでるDQNがいて、うるさかったんだが、
さっきマンションポストに大家?から騒音に関するお願いのプリント入ってたよ。
これで2回目。 さっさと退去させしまえばいいのに。
171:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 20:35:11 28Q82xji
以前、俳優のT兄弟の弟が上階のアクション俳優のK・Kが夜中に騒いでうるさくて
眠れないってワイドショーで言ってた。
高級マンションでも同じかと思ったら
少しは安心した。
ヒルズ族のマンションもこんなだったら
もっと嬉しいけど。
172:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 20:45:54 SxMCvw4n
心配するなごみ
ヒルズ族とおまえらは同じ人間じゃないから
最新設備で騒音の心配なんてあるわけないだろ
173:おさかなくわえた名無しさん
06/08/01 21:53:26 rMCsIqZK
管理人も管理組合も全然当てにならないんだよね。
生活音なら集合住宅だから諦めるけど、
爆音で夜の10時から朝の6時まで音楽かけられると
マジで怒鳴りこみたくなる。
川口市栄町の702号室ムトウ・・・・・お前のことだよ。
174:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 00:16:35 RL/tu9Pk
うちの隣にきた四人家族、子供の足音&声がうるさい。あと、月一回位、夫婦喧嘩してる。喧嘩があまりにもうるさくて、近所の人が警察に通報。それからは、夫婦喧嘩はとりあえず落ちついてるが。今は、ガキの足音がまだしてる。早く出てってほしい。
175:163
06/08/03 00:20:18 f3IbJXlM
さぁタンバリンが始まりました。
壁を蹴るような音が「ドンッ、ドンッ、ドンッ…」と5~6回
↓
空気でパンパンにしたゴミ袋を叩くよな音が「パシッ、パシッ、パシッ…」と5~6回
↓
タンバリンの鈴みたいな音が「チャリチャリチャリ…」と5~6回
これのループ。それが2~3時まで断続的に続く。これ何かの宗教?
176:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 00:31:00 ExjKnZJP
隣のDQNカップルが毎晩大音量で音楽かけてうるさい…
と悩むバイトの後輩(女)の家に、先輩と2人で遊びに行った。
深夜になると噂どおりの爆音。こうだくみ。
こりゃひどいね、とか後輩と話していたら、
普段クールで無口な先輩(男)が突然隣の曲に合わせて大声で歌いだした!( ゚Д゚)!?
おねがいぃぃー!おねがいぃぃぃー!きずつけないっでぇぇぇぇー!
ぅわたしのぉぉぉはぁとぉぉぉぉがぁぁぁぁ!!!
ぴたりと止む隣の音楽。しばらくたってまた音楽流れる→先輩歌う。
その日以来お隣は静かになったらしい…
177:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 00:32:57 uWzDq0Dg
>>176
先輩GJ!惚れちゃいそうw
178:176
06/08/03 00:36:25 ExjKnZJP
まぁこっちの行動も非常識だとは思うんだけど…
普段ふざけたりとかはしゃいだりしない先輩だったから
最初本気でびびったw
179:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 00:42:38 RL/tu9Pk
GJ!ただ驚くわなw
180:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 09:07:31 8QMFaqSE
いざという時に思い切った行動ができる男の人ってカッコいいよねw
181:おさかなくわえた名無しさん
06/08/03 15:10:14 /PRYomG8
>管理人も管理組合も全然当てにならないんだよね。
>生活音なら集合住宅だから諦めるけど、
もう迷惑防止条例違反でいいんじゃないの
騒音野郎は警察呼ぶべし
182:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 01:36:42 2gp4BTYw
耳が痛くなるほど静かだけどクーラーがついていない我がアパートからマンスリーマンションに避難中です
おとといまでの二週間はすごく静かに生活送れたのにおとといから隣に入ってきたDQNが
夜中の二時か三時くらいまで重低音で音楽かけやがってます('A`)
手紙出したけど改善されない。
そのくせ朝は7時前には外に出てるようで・・・睡眠時間短いのか音楽かけながら寝てるのか・・・
いやワンルームマンションの怖さを思い知りましたよ。まあアパートも暑くて寝苦しいので
どっこいどっこいかなーと。あと二ヶ月の辛抱だし、耳栓で凌ぐか。
できれば隣のDQNが一週間で出てってくれるとありがたい。短期契約だといいなあ。
様子見てもう一回手紙出してそれでもだめなら管理会社に電話しようと思ってます
でも人の話し声は全くしないのでそれだけでもマシなんでしょうか?
今年涼しくなったらアパートの汚部屋を片してクーラー取り付けるぞっ!
183:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 02:16:04 TNZe5NOk
手紙出した時点で改善が見られない場合、DQNの確率高し!
常識は100パーセント理解できないので、よほどの勝率がない限り
泥沼化する恐れあり。
また、よっぽどの騒音でないかぎり、法律で解決することは難しい!
まあ、泥沼化して必要以上の傷を負うより、あと2ヶ月なら我慢した方がいいよ。
ダイソーの耳栓で結構防げるし、一日中なワケじゃないからね。
ウチは隣りのDQNと永遠の仁義なき戦い中だす。
184:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 05:06:22 C7kyeRr8
耳の穴が小さいらしく
市販の耳栓が入らない...orz...
185:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 06:19:47 T7ldBGko
>>183
精神的に追いこむ方法を考えた方がいいな
186:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 07:27:13 2gp4BTYw
>>183
どもです。でも手紙はもっかいチャレンジ。
とりあえずティッシュを耳に詰めてなんとか熟睡はできてます。一度寝たらちょっとやそっとの音では起きないので。
やっぱDQNですよね。玄関のドアもバッターンと閉めるし。
ベランダからそっと窓覗いたら荷物が結構いっぱいあったのであんま短期ではないのかとがっかり。
今ここのマンスリーマンション超激安セール中(一日当1500円程度)だしワンルームなのでこういうのが入りやすいのかも。
だけど確かにあと二ヶ月しかいないし、朝起きたときから夜9、10時くらいまではいないみたいなのでまだマシなのかな
自分も会社で残業続きなんで静かな時間あんまないけど('・ω・)
でも今の学生夏休み時期にこれだけ定期的に外に出るって事は社会人ですよね。うああ常識なさ杉。
来週からの長期休暇のときは休み重なって一日あの重低音聞かされたりすんだろうか・・・
どっか友達と旅行に行くなり実家に帰るなりしてほしい。つーかもう契約終わっててほしい。
今日早速ダイソー行ってきます。
>>185
一通目は普通に「あなたの部屋から漏れる音楽で眠れないので音量下げてください」だったので
二通目は「会社で疲れてるんです。朝も早いんです。どうか夜は眠らせて下さい、お願いします」と
多少情に訴えるような手紙にしてみます。
それでもダメなら呪ってやる~
187:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 07:48:32 T7ldBGko
いや、祝ってやるべき
188:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 10:08:02 v28TnT5y
どんなに苦痛を訴えても改善されないので
こっちも仕返しに生きたゴキブリ何匹かポストに放り込んでやろうと思う
苦手だといいなあw
189:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 10:16:51 9bDL9GSL
>>186
なんとかいう耳栓が性能よかったはず。
190:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 10:47:15 rQOR3onE
でもさ、重低音て耳から入る音より体に響く揺れのほうが強くない?
耳栓で防げるの?
191:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 10:53:00 9bDL9GSL
ティッシュの耳栓で眠れるくらいだから、性能のいい耳栓ならもっといいんじゃないかと
思って
192:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 15:18:35 QR7vGErw
口頭でその都度何度も「お願い」してるのに止めてくれない場合も
DQN率高くて、無駄な争いになるだろうか?
何度言っても、その場だけやめる→翌日復活!なので
改めて「手紙でおねがい」すべきか悩んでいるんだが。
193:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 19:55:18 0raNxIis
>186
さっさと管理会社に連絡しろよ。 我慢するだけ損。
194:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 21:46:20 2gp4BTYw
>>188
すごいw
>>190
揺れは壁に耳や手をつけでもしなければそんなに感じないです
>>193
そうですかね、やっぱり
実は今そのお隣の部屋がドア全開でしたんでそ~~~っと通り過ぎるフリしつつ覗いてみました
なんつーかすばらしく絵に描いたようなDQN部屋。退去のときの掃除が大変そう。
でもなんでドア全開してんだろう。暑いんならクーラーつければいいのに。
まあ今は音楽もかかっていないし、テレビ見てるみたいだけど音は全く聞こえないのでとてもいい感じ
いつもこのくらいで頼みたいですよお隣さん・・・。
195:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 22:13:18 2WwHMKtB
最近軽量鉄骨のハイツ?マンション?に越してきたんですが、
なぜか接触したこともない上階の住人に嫌われたらしく
わざと騒音を立てられています。
最初はTVの音がうるさいのかと思って夜はヘッドフォンを
使うようにしましたが、それでも帰宅してPCやTVをいじっていると
掃出し窓を2回、3回と開ける音とか足を踏み鳴らす音が…
最近は私が横になった直後に物を床に叩き落す音がしたり、
朝の6時にドタドタやり始めたり…何でだろう?
管理会社に相談しようかと思っていますが、先に本人にメモかなんかで
確かめた方がいいでしょうか?
そういや↑を打っていたらまたドカドカやり始めたけど、
キーボードやトラックボールの音がイヤとか…まさかね
196:おさかなくわえた名無しさん
06/08/04 23:28:51 sWsfPPP4
まず、相手がやくざか危ない奴か確かめたほうが無難でしょう。
まともな奴でなかったら、逆襲されるだけですし、
警察も事件にならない限り、相手にしませんし。
197:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 00:25:38 FuVtbF34
上の302馬鹿餓鬼死ね!
198:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 01:17:27 ScwZ3U/7
>>194
それがDQNなんですよ。
手紙や、まともな手段じゃムリ。
こっちの礼儀正しさや、マナーがバカみたくなってくるよ。
そのうち、無礼な相手を否が応でも自分の正義でひれ伏させたくなる。
けど、相手は筋金入りのDQNだ。絶対言うことを聞かない。
その態度にますます腹が立つ。
ま、こんな感じでしょうか?
結局、ウィークリーマンションに入る際の迷惑行為かなんかに当てはめて
大家さんに録音テープと彼の非常識さを訴えるしかないんじゃない?
運が良ければ強制退去なんてことも・・・。
199:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 03:08:38 1o+uiBFz
4世帯1戸建てのマンションに住んでいます。
1階部屋に住んでいるのですが、階上の夫婦の無神経な生活音に不快感を感じ、
URLリンク(www.e-mansion.co.jp)
↑のページの内容を印刷し見易い様に冊子風にまとめ、階上のポストだけに入れるとこちらが
投函したことがバレるので(集合ポスト)うちも含めた4世帯全部に投函しました。
表紙には真っ白な紙を1枚入れて「なんだこれ?」感を強調。
他の部屋の人達がいない時に、うちにも入れられてるんだよという事をアピールする為にポストから冊子半分が出るようにして入れておきました。ズルいけど。
その際、気をつけて欲しい(こちらも気をつけるべき点)点などに蛍光ペンで線を引いておきました。
すると、騒音が全くなくなった訳ではありませんが、明らかに気をつけてくれてるんだなぁという生活音に変わりました。
きっと読んでくれたのでしょう。
相手が気をつけた上で出てしまう生活音と、そうでない生活音とでは不快感が全く違うものですね。
直接苦情をいうのもなんだなぁ~という方、一度試して見られてはいかがでしょうか。
紙代だけで改善出来たら儲けもんです。
200:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 06:15:08 7GE3xdS6
>195
君気にし過ぎ
201:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 09:46:31 LvR4mLXN
マンションでドラム叩くも通報されて逆ギレ
スレリンク(news板)
202:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 17:30:51 dXVdqrQH
>>194
友達連れ込んで馬鹿騒ぎしたり彼女連れ込んでギシアンしたりはしないんでしょ?
それに重低音っつってもそんなに揺れを感じないみたいだし
ティッシュの耳栓くらいで熟睡できるならまだまともなほうじゃないかなー
真に酷いDQNはそんなもんじゃないよ
期限付きだし変にこじれるよりは我慢したほうがいいかもよ。
203:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 17:55:11 Ci+4CJf2
酷いのになると耳栓+遮音ヘッドホンで音遮断しててもビビリで鉛筆持つ手が震えるからね。
つうか勉強できない!
204:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 21:53:01 dXVdqrQH
ダイソーの耳栓は二種類あるけど韓国製のほうが自分にはいい
ほっとんど音が聞こえない
205:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 21:59:27 L4Y0oQJW
>200
気のせいだったらいいんですけどねー。
と言いつつ昨日も電気を消して数分後に
部屋の中をドカドカ一周する音が。
206:おさかなくわえた名無しさん
06/08/05 23:59:39 VNF+xdC5
>>205
隣との境の壁にTVやPCを接触させて使うと「隣の部屋」に結構音が響くって
話は時々聞くんだけど、上の階に聞こえているらしいんだよね?
205の音とは関係なく、上の階の人が騒音DQNなんじゃない?
207:おさかなくわえた名無しさん
06/08/06 20:07:41 munvu8kJ
隣の馬鹿DQNが彼女と改造バイクで出かけていったので今はとても静かで穏やかな時間を過ごしている
どうかそのまま自爆事故にでもあって入院しますように
208:おさかなくわえた名無しさん
06/08/06 23:24:05 mvOcKW3k
他スレでこんなの見つけた。
URLリンク(www.stepon.co.jp)
209:おさかなくわえた名無しさん
06/08/06 23:31:52 V5KMLu0m
オンボロ木造アパートで上下左右騒音に囲まれてる。
特にガキを2匹飼ってる家が酷い。早朝から深夜までお構いなしに
大暴れ。親は真性DQNだから注意どころか自分も走り回ってる。
夏休みさっさと終われ!
210:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 00:34:39 HHs8nW6q
吉崎昌子さん、前も注意しましたが、
窓をガツーンと放り投げるように閉めるの止めていただけませんか?
それに対して「うるさい」って言ったら「大きな声出すとびっくりするから止めてください!」
って・・・。お前バカカ!
211:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 01:26:00 kS3WRoEO
>>208
買えないよ・・・
それにしても今日はこの時間までいない。泊まりか。
そのまま俺がここのマンションにいる間帰ってこないでください
あああなんて落ち着く夜なんだろう
212:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 10:21:22 wsDjQZjH
2700万か……買えないことはないけど、どんな防音施工を施そうとも効果がないのが騒音DQN。
それにベランダの喫煙・バーベキュー・プールなどを禁止してなければ
怖くて分譲なんて買えないよ。
213:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 19:09:48 kS3WRoEO
調べた結果敵は一週間ごとの二交代制の工場に勤めてるようだ
今週は夜勤なので俺が帰るころにはもういない
俺が朝起きる頃には奴が熟睡中
もうそのまま!そのままでおねがい!そして来週の盆休みは仲間と旅行にでも逝ってくれ
214:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 21:49:36 IXsehjq3
上の階の、真性DQN+メンヘル+放任主義+被害妄想+逆ギレの塊な親と
朝の5時から夜中の2時まで走り回り奇声を発している餓鬼3人が
一刻も早くこの世からいなくなることを願っている
215:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 22:14:33 owIGrXkn
100円ショップで買える低反発耳栓は結構性能いいよ。
アメリカ発!ってやつ
216:おさかなくわえた名無しさん
06/08/07 23:34:53 YMmtqE96
>>212
出せるなら家買えよwクスクス
217:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 02:02:33 Uwlmf8ka
↑別に笑うことじゃないと思うが・・・
218:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 04:03:08 7muGY4E1
>>212
てか普通マンションでBQやプールはやらないと思うが。
漏れもマンション暮らしだけどさすがにそこまでひどいのはいない。
ただルーフバルコニー付きの物件だとあり得るかもしれないね。
ルーフバルコニーの真下は騒音地獄だとよく聞くしBQやプールも
やり放題になりそうだな。漏れの場合今一番ムカつくのは上の老夫婦。
朝の4時頃から掃除洗濯に大音量TV。老夫婦と思えないような踵落とし歩行
休みの日も殆ど外出しないせいで家にいると全く気分が休まらない。
先の短い人生何をそんなにドタバタするんだろうと首をひねりたくなる。
老夫婦は大丈夫と思ったら意外に騒音DQNの可能性があるので要注意。
でもこういうのに限って長生きするんだよな・・・・・。
219:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 08:28:14 C2LovdVQ
深夜1時から酷いときは3時まで上がドタバタ煩い。
あまりにもヒドかったので手紙出したり管理組合に頼んで注意してもらったんですがそれでも直らず、ましてや昨日の1時くらいに襲来するしまつ。。
傘は全部盗まれドアノブガチャガチャ。上は中国×日本の家族らしいんですがなんか解決策ないですかね?
220:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 10:13:35 aD+6lo7x
>>218
>てか普通マンションでBQやプールはやらないと思うが。
普通やらないことをやるのがDQN。実際やってる香具師もいるし。
>老夫婦は大丈夫と思ったら意外に騒音DQNの可能性があるので要注意
禿同。老夫婦自体は走り回らなかったとしても、普通マンションでは
飼わない様な大型犬をベランダで飼って室内を走り回らせることもある。
221:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 10:14:42 aD+6lo7x
>>219
>ましてや昨日の1時くらいに襲来するしまつ。。
>傘は全部盗まれドアノブガチャガチャ。
夜中の1時だよね?十分警察に24できる案件だよ、それ。
222:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 10:54:10 VYkUECi1
>>212は夏厨だからほっておけw
223:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 16:45:12 tc+t+xNK
夏厨って夏休みににちゃんねるデビューする中高生のことだよね?
……中高生が2700万のマンションを買えるのか
224:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 19:30:59 5XGZiL/X
世の中には買える小学生も存在する
225:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 20:05:12 lZaMclnU
ごく稀な例を挙げて自論を主張するのはDQNのやり口だな。
226:おさかなくわえた名無しさん
06/08/08 20:31:05 4sAMUroF
>>222
ガキに買えるのは2700円の犬小屋くらいかw
宝くじでも当たれば別だが。
227:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 14:42:39 NuQUvdwC
犬小屋の値段設定に疑問とツッコミを入れたいが、黙ってスルーしてる人が多いに15ペソ
228:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 17:29:57 6nc1NEWM
今日ペットショップで犬小屋(というかイヌ用ケージ)を見て来たけど
その3000円くらいの価格のものが結構あったよ。
小型犬用の小さなケージだけど、普通万村の室内で犬を飼うとしたら
このくらいのケージで飼える位の大きさだよな。
大型犬を飼いたいなら万村ではなく戸建に住めば良いのに
そんな思考も回らないのがDQNなんだよな……。
229:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 17:43:34 w7DbOWdU
夏厨って夏にわく2ch初心者だろ。>>223
230:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 18:28:09 6nc1NEWM
>229
だから夏に湧くのは「夏休みがある中高生」でしょ。
小学生って可能性もあるかな。
にちゃんの夏厨だけじゃなく、夏休みは子供が家にいる時間が長くなるから
万村の騒音被害も酷くなるんだよな。
昔は夏休みを楽しみにしてたもんだが、今は夏休みが怖いよ……。
231:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 20:16:47 8cNqkeH5
あ~もううるせぇ~
騒音糞ガキと躾できない糞親死ね
朝でも昼でも夜でも何時でもドンドンするな
232:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 20:41:17 d4uhvhtP
エロビ観るときくらいは窓を閉めて欲すい…。
昨日の夜11時に「きゃー!やめて!」と女の人の悲鳴。
「すわ、110番!」と思った矢先に
「あん…あん…いや…ん」ですか…orz
隣の家族はなんとも思わないんだろうか?
「うるさい!窓閉めろ!」と怒鳴っても無駄だった…。
もしやヘドフォンしててもプラグが刺さってないとかだったのかな?
あー、きもわる。
233:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 21:49:22 H7UNLerY
この時間、隣の部屋から
低音の音楽が響くのだけど
まだ深夜じゃないから苦情言いにくいです。
大家に言うのが1番いいかなぁ?
234:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 23:16:32 91NnkmgM
綱澤のバガガキ何時までさいわいでるきだ
うるせんだよ!早く死ねドブネスミ親子
235:おさかなくわえた名無しさん
06/08/09 23:34:19 qdBvbAyb
壁伝いに響く低音って、本当に気持ちが悪いよな。
そもそも重低音を好むバカってのは、ある種の脳の障害だと
思うわ。
まともな感覚もってたら、あんな不快な騒音の中にいるなんて
できねぇっつの。
236:おさかなくわえた名無しさん
06/08/10 11:04:10 f9TzWtZh
なんで音楽ヲタってDQNがおおいんだろう
237:おさかなくわえた名無しさん
06/08/10 15:54:56 /R4U3VYG
多いよね・・・
238:おさかなくわえた名無しさん
06/08/10 21:31:04 QCf5Xr2V
ちょっと質問
マンションって最近のも音とか聞こえるの?
ある程度のテレビ音量とか歩く音とか聞こえるの?
239:おさかなくわえた名無しさん
06/08/10 23:00:40 g9+zLv3G
物件によるだろ?
240:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 10:11:43 G/NzADOf
一人暮らし板のレオパレススレ見てみろ
ものすごいぞあそこは
241:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 10:53:08 QgAaR3Vl
>>199
そういえばうちのマンションにも、ばれないと思ったのか無記名で
ビラ配ったり張り紙張ったりしてた人いたよ・・・
気付かれてないと思って「誰がやったのかしら」なんて言ってたけど、
あっさりばれてたので周囲には冷たい空気が・・・
無記名でやったことで逆に陰湿だとか気持ち悪いとか言われるようになった。
変に工夫しすぎるよりも管理人とか不動産屋に相談したほうが
無難だと思いますよ。
242:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 11:12:33 dSu90iLG
241がどうしてその人だと確信しているのか疑問
243:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 12:10:39 Xn7jPU2O
上の階の住人と郵便受けに手紙を入れて交流
名前を出すのは怖いので部屋番号だけ記名
2chっぽい
244:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 14:32:46 QgAaR3Vl
>>242
241です。
別に個人的に勝手に確信したという事ではないです。
両方とも見た人が複数いたし、細かくは書かないけど他にもばれる原因はあったので。
ただ、どのみち匿名で怪しくやるよりはきちんと管理者に対処してもらう
ほうが無難な対処法だろうなとは思って書いたんですが。
245:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 14:40:08 QgAaR3Vl
あと、199の人は騒音だか何だかの掲示板の内容をプリントして白表紙
つけて他の住人たちに無記名で配布したって事でしょう?
わざわざ自分も含めて。自分にも配られたのが見えるように配ったと。
やっぱり管理に電話一本の方が早いし、やり方がまともですよ。
246:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 19:59:41 t3bH4IY4
>>239
>>240
1人暮らし板にあるね
防音
見てくるわ
247:おさかなくわえた名無しさん
06/08/11 23:23:45 FVn1hlGT
やっぱ、相手が家族で、子供が原因で
注意してもきかないとか、しかえししてくるとか
悪質なときは、学校や相手の勤務先やその取引先とか、徹底的に
言いまくるのが効果的だと思う。
相手と仲良くしようなどと思うから
なめるんだよ。子供の責任は親の責任、町内会の責任、親の親の責任、親の会社の責任、学校の責任
教育委員会の責任。連帯責任とらせればいいんです。
248:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 05:24:32 Vvwqbk2L
マンション一階に住んでるんだけど、
他の階のコドモが、共有スペース(うちの窓から4、5㍍程度)で騒ぐ騒ぐ
親も親で、母親連中で同じ場所で、喋る喋る、内容まる聞こえの大声で。
この間、コドモがマンションの壁にボールぶつけて、キャッチボール。
その音があまりにうるさかったので、
「うるさいから、ボールぶつけんのはやめて。ごめんな」
と言葉に気をつけ、注意してやめさせた。
そしたらその日の夕方、井戸端会議(開けた窓から4、5㍍程度)中
の母親にコドモが報告。
「今日ボールで遊んでたら、そこの人に怒られた」
それを聞いた母親が一言。
「いいじゃんねーー、遊んでも」(もちろんまる聞こえ)
言うか?そんな事。しかもこの場所でさ。
喧嘩するかもしれん。もう知らん。許さん。
249:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 07:58:37 3vLF/zG3
上に住んでるインド人のsahai市ね
ガキの足音が毎朝4時からうるせーんだよ
250:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 14:48:05 3X68MIOb
>>244
普通、手紙を出された人間が問題視されるのであって、
手紙を匿名でだしたから陰湿だとかいう議論にはならないぞ。
多分、手紙を投函された人間が腹いせに周りの知り合いに論点をずらして、
事実を歪曲して伝えたんだろ。
251:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 16:00:59 fdJp3rOh
>>250
同意。244は騒音DQNの策略に嵌っている希ガス。
噂に惑わされず物事の本質を考えて!
252:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 18:15:25 4Lq1FQMD
上の階でビリヤードやってるんだけど
ボールが穴に落ちる度本当にうるさい
253:おさかなくわえた名無しさん
06/08/12 20:56:13 ux/Jw9an
下からファンファーレでもでっかく鳴らしてやれ!
254:おさかなくわえた名無しさん
06/08/13 00:13:06 ONIIDmIu
この時間に、掃除機かけてる馬鹿がいる。
同じマンションか、前のアパートかわからないが。夜中だし、建物の間隔でよく響くのですごく耳障り。それ位考えろと。
自分は違うけど、夜中に無神経に音出す人がいると、寝付きの悪い人や、不眠症の人は辛いよな。俺はただ腹立たしいだけなんだが。
255:おさかなくわえた名無しさん
06/08/13 15:05:23 A50q/MLI
私も寝つきが良いほうなんで夜中のガンゴンで体調不良にはならないけど、
戸の開け閉めくらい静かにしろよと腹が立つね。真夜中なんだし。
隣の騒音主は音楽勉強してるとか言ってたけど、
自分が出す騒音に無頓着で良い音出せるわけないよ。
256:おさかなくわえた名無しさん
06/08/14 21:17:02 GykoKzRz
周りの人の迷惑を考えずに毎日好き勝手に行動してガンガン!ドンドン!ガッシャーン!ガガガーッ!ピシャッ!
うるさすぎ!!! 無神経な奴、全員死ね!!!!!
257:おさかなくわえた名無しさん
06/08/15 22:22:47 bpBvJzfr
ますおかうるさい!死ねよ!
258:おさかなくわえた名無しさん
06/08/16 21:29:30 yPqgfVzl
なんでも「子供がいることだから」で片付けようとする。
てめぇの家の餓鬼を躾できない。
管理人からの注意・忠告・警告も無視する。
文句を言いに行っても不気味にヘラヘラ笑うだけ。
管理人が張った「静かに、人の迷惑を考えて」の張り紙を破り捨てる。
そんな上の住人、馬鹿糞淵一家、いますぐ全員揃って氏んじまえ。
259:おさかなくわえた名無しさん
06/08/16 21:51:02 H30nChul
うちもファミリーマンションだから子供の騒音については多めに見て欲しいと
子持ちの役員がぬかして、全然上の子供のだす騒音について相談しても拉致が
あかないどころか、うちを神経質扱いしてむかつく!
ファミリーマンションだからって全世帯小さい子持ち一家しか住んでるわけじゃ
ないだろう!小さい子持ち一家と棟を分けてもらいたいくらいだよ
260:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 07:33:35 MXcM7IGs
「人に迷惑をかけなきゃ何をしてもいい」
という理屈もかなり問題があると思うが、
子供がいる親(もちろん良識あるヤツもいるが)の理屈は、
それよりもっとたちが悪く
「迷惑かけても 子供だからいい」
261:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 07:56:19 vnzGhKbm
便利とは裏原に密集し〒ソ1コ住ん〒゙リャ遭遇率高ゐだロ
防音に相当金掛けた建物や都市〒モ相当金積まないと
入手不可能な立地以外は那.田舎来ゐ,不気味な程音無ゐ場所多ゐ1゙
262:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 10:26:30 PdMkaxF/
>>260
「子供だから迷惑をかけないように躾ける」なのにね。
彼らの論理は自分が楽をするための詭弁でしかない。
263:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 11:52:05 DB8sBYu+
綱澤の糞餓鬼死ね!
264:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 14:30:52 MXcM7IGs
親のしつけがちゃんとしていないために、
マンションで騒音を出し続ける子供たちが、
迷惑かけられた人間の憎悪・怨恨にさらされているのは、
このスレを見てもあきらか。
その事に、親は気づくべきだ。
走り回って遊べず 子供にストレスが溜まるリスクより、
他人の負の感情に子供をさらすリスクの方がよっぽど高いと思う。
子供は、悪意に満ちた大人の前では無力だ。
265:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 14:51:16 ce6+rwLK
子供の騒音に文句言う奴に限って本人も他人迷惑な奴が多いんだよね。
タバコのポイ捨て、道路への痰・つば吐き、電車・バスの横はいり
266:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 18:02:17 9ucd32qN
もちろん子供を野放しにしている夫婦は100パーセント
タバコのポイ捨て、道路への痰・つば吐き、電車・バスの横はいりやってるもんな。
267:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 18:07:11 HB43YiMt
おまえのうちは運動場か !
「ドタバタ走らせるな !」と何度注意されれば、判るんだ !
注意し始めてもう3年以上だぞ !
改善されるどころか、日に日に酷くなっていくっていったいどういう事だよ !
「餓鬼を部屋の中で走らせるな !」
日本語判んないの?
管理人からも「子供のいる方は皆様、絨毯を敷いたりなどして
階下への騒音に気をつかってくださっております。その結果、以前他所から苦情が
出たお宅も、改善されて今は苦情を耳にしません。おたくは3人のお子さん、しかも
男の子ばかりなのですから、他所の方よりも心を配って頂きたい」と言われただろ !
それも隔月ごとに言われているだろ !
なのに、何故改善に努めない? 何故子供を躾けない?
躾ける気がないのか、躾けても言う事を聞かない、言ってきかせても理解出来ない馬鹿餓鬼なのか?
社会の迷惑になる前に、とっと氏ね !
268:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 18:53:52 yKgJvLms
十分間だけでいいから下のバカの頭を金属バットで好きなだけ殴らせてもらえる券
がほしぃーよドラえも~ん!!
269:おさかなくわえた名無しさん
06/08/17 21:39:40 XQiuazRv
子供の学校の担任にかけあって
ホームルームの議題に、
「その子供がどうして家の中で走りまくってるのか」を取り上げてもらって
クラス全員で解決策を考えるというのはたてまえで
親も学校に連れ出してさらしものにする。
270:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 00:01:58 sUfTZ/ek
マンスリーなんでもうちょっとで退去
退去すりゃ仕返しも糞もできんだろうから退去前夜に仕返ししてやる
271:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 16:06:38 gbcyN25B
今、隣の隣がわけのわからん音楽を鳴らしはじめた・・・
窓開けてあのボリュームで音楽聴けるデリカシーの無さが理解できない。
自分の好きな音楽を他人にも聴いてほしいのだろうか?。余計なお世話だ。
ヘッドホンで閉じこもって一人の世界に浸ってろクズが
272:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 16:10:11 3tBlfqrS
>>271
そうそう 大音量で鳴らすド低能には、少なからず
他人にも聴かせたらぁwww って感覚があると思う。
この種のウジムシは、即座に消滅し去って欲しいわ。
273:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 16:17:37 gbcyN25B
わざとらしく窓閉めたんだけど、お構いなしで音楽かけたまま。
家はまだ隣の部屋っていうワンクションがあるからいいけども、
隣の人はたまったもんじゃないんじゃないと思う。
爆音でステレオかけるやつは死ね。氏ねじゃなくて死ね。
274:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:07:06 rpyB13zH
窓閉めてても騒音が聞こえるとかって、マンションの設計とか、工事業者に問題があるよ
設計自体でコスト減らしすぎか、工事業者が材料費ケチったとかね
例を言うと、高級マンションで設計では防音材とか完璧でも、工事業者が防音材抜いちゃったり
ヒューザーみたいに設計の段階から材料費ケチってたり
正直まともな物件の方がかなり少ないね
基準としては夜中でも掃除機とか洗濯機とかの通常生活音が他の家に聞こえる場合は、建物の
ほうが問題があるね
275:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:09:21 4Z7p+klJ
夜中の掃除機とか洗濯機は通常生活音ではないけどね
276:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:16:49 sUfTZ/ek
ほぼ一日中重低音で頭の悪そうな音楽かけまくり・・・・朝こんな糞音楽で目覚めたくねええええ
夏休みのはずなのにどこにも行かず一日部屋で音楽・・・DQNで引きこもりなのか、最悪だ
277:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:27:17 39GSm9TV
解決法
お前が出かければいい
278:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:37:31 4Z7p+klJ
ニートの言い分は大体同じだな。
279:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 17:57:30 sUfTZ/ek
出かけてるよ
でも朝出るときも夜帰ってきても音楽聞こえるし
夕方でかけるときも未明に帰って来てもズンズンズンズンやかましい
えーかげんにしてほしい
280:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 18:15:42 4Z7p+klJ
お前が出かければいい、という言い分もニートに多いわけ。
281:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 18:31:44 OCOKGMYw
ここでは、誰がニートだろうが引きこもりだろうが関係ない。
うるさいやつが悪い。
282:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 18:37:20 VcFVvHo+
隣のオタク青年が夜な夜な「おちろカトンボ~」とか叫んでて不気味。
オタも大概にしてほしい。
283:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 18:37:37 sUfTZ/ek
昼間はまだ我慢できる
でも、夜中ずーーーーーーっと響くんだよ重低音が
マジ頃したい
284:おさかなくわえた名無しさん
06/08/18 22:31:47 XdYbgqBj
>>218
階下がルーフバルコニー付きの部屋で、バーべキュー&プールやってますよ。
もちろん一言もうちに言わずに。娘夫婦が連れてくる餓鬼が3人もいてうるさいのなんのって。
こないだのバーベキューのときは幸いクーラーをかけるため窓を閉めてたからよかったけど、
外は煙と匂いと騒ぎ声満載ですよ。以前より回数減ったからまだましだけど。
ていうかベランダって火気厳禁じゃないの?
炭火なんかおこして火事になったらどうすんのさ。
餓鬼は週の半分は連れて来てるみたい。突然バルコニーで騒ぎ出す。おとなしく巣に帰れ。
おまけに犬も3匹いてギャン鳴きするし、
たてつけが悪いのか、網戸をバシッと閉める音がうるさい。修理すればいいのに。
ドアにでっかいミッ○ーのシールが貼ってあったり、DQN満載だから関わらないようにしてる。
285:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 07:28:05 2HNsFTpY
上の階の女の足音が半端じゃない。一緒に住んでる男の足音はかなり静か。かかとから力強く歩くな。
286:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 13:24:59 ZaB1yz6m
となりにキチガイが引っ越してきて2年・・
やっと引っ越した先のアパートのまんまえの家のひっきりなしに
出入りする勝手口のドアの閉まる音がメチャクチャ響いてうるさい!!
前の住人はこれが原因で出たんじゃないかというくらい・・・
同じアパートの住人なら管理会社に言えば対処してくれるのだが
一体どうすればいいのだろう・・
引っ越し覚悟するくらいなら文句言いたいんだが・・
287:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 16:15:13 B5m6W2T3
なんか外が騒がしいなと思ったら、廊下でガキがギャン泣きしてた。
どうやら悪いことをして家から締め出されたらしく、ドアをごんごん叩き
どたどた地団駄を踏んでいる。
お仕置きするのは構わんが場所を考えろよバカ親。
288:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 17:55:10 42s3K6AG
>>286
通報
289:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 18:25:21 Jepwq2s7
不動産屋に苦情伝え「相手に手紙出す」と云う返事貰った.さて,どうなるヤラ.
他人が悪いのに,苦情を態々言いにくのも気疲れすんよネ
290:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 20:50:28 owUD0zY4
うちの前の共有スペースには、この季節の平日午後には
毎日のようにちびっ子プールが設置され、平均5人くらいで
キーキー騒いで大変です。
シフト勤務で平日昼間に帰宅しても眠れません。結構辛い。
291:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 21:55:36 2EO/MiuN
>>287
あなたは、お仕置きで泣いたことないの?
いい子ちゃんだったんだね~w
292:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 21:56:09 3ej54sCj
■中国外務省 首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■韓国 大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
URLリンク(news.tbs.co.jp)
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
■ロシア外務省 「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
URLリンク(www.mainichi-msn.co.jp)
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
URLリンク(news.goo.ne.jp)
---------------------------
■インドネシア外相
「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
---------------------------
■オーストラリア外相
「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
URLリンク(www.asahi.com)
↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
293:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 23:25:10 Z+/UGtQW
やっぱり、一対一で解決しようとしちゃだめだよ。
いろんなところに事情説明して
トラブルで事件になる前に
予防線張っておくんだよ。
それから、騒音などを録音して証拠としてとっておく。
あるいは、友達呼んで証人にする。
それと、相手に文句言いに行くときは
できるだけ大勢でしかも
ビデオ撮影しながらの方が証拠になっていい。
294:おさかなくわえた名無しさん
06/08/19 23:56:18 yXomwORs
一人になったときが危険だな
295:おさかなくわえた名無しさん
06/08/20 01:07:31 6iStu5Sr
①隣がDQNだと言うことを確認する(DQNには何を言っても通じない)
②ゴキブリのオスメスを捕獲
③水、ビールに浸したパン等で育てる(バケツの中がベスト。ふちには逃亡防止バターを塗って、ビニールで蓋をする
④何百匹かになったら隣のポストへぶち込む。ぶちこむときは周りに注意
⑤その際必ず自分の部屋の戸締りはしっかりすること
こち亀のコミクス読んでたら思いついた
296:おさかなくわえた名無しさん
06/08/20 20:37:02 mDSlftEx
賃貸マンション住まいです。
隣の30代夫婦、深夜1時2時までベースやピアノの練習。
(どちらも始めたばかりらしく、聴けたもんじゃない)
ちょうど1年ぐらい前に不動産屋を通じて注意してもらったんだけど、
1週間もすれば元通りになり、
もう一度不動産屋にきつく言ってもらったら10時ぐらいには止めるようになった。
本音は10時でも鬱陶しいけど、まぁ我慢・・・と思ってたんだけど
最近また0時頃までやるようになった。
契約書には近隣に迷惑を掛けるような楽器演奏はダメって書いてあるし
注意しても聞かなかったら契約解除とも書いてあるんだけど・・。
不動産屋からは絶対直接苦情を言いに行かないように(もめる元だからと)言われるんだけど
壁とか叩きたくなるよ・・・orz
もう一度相談に行こうと思っていた矢先に、
そのお隣さんがかの国の夫婦だと知り、ビビってしまってます。
もういや。
297:271
06/08/20 20:54:49 68cXgkeP
271です。今日も17時くらいから隣の隣が音楽ズンドコやり始めました。
うわ、またかぁと思って窓を閉めて10分後くらいにお隣さんが壁を15連打くらいする音が。
耳をすませていたら「・・・・・・のせいでねむれねぇんだよぉ!!!」みたいな大声。
なにやらステレオかけてた当事者とケンカしてる様子。その後お隣さんの迫力に負けたのか
ステレオの音は止みました。お隣さんナイス。
298:おさかなくわえた名無しさん
06/08/20 21:52:10 cDjAwMc0
向かいのマンションのDQN。
毎日裸で何かしてる…子どもも裸でベランダにいる。
昼はベランダでプールだ、夜はベランダでバーベキューだ。
奥さんは窓際の台所で風呂上がりのバスタオルのままいる。
カーテンはもちろん付けていないので丸見えだ。
窓は開けっ放しなので、悲鳴奇声笑い声はしょっちゅう。
ここに越してきて5年。そいつらの下の階は2回も引っ越しがあった。
同情すべきは、そのマンションは賃貸でなく分譲だということ。
次に引っ越してくる人に教えてあげたいよ…
つか、お前らの声が響いてうちもノイローゼになりそうだ氏ね。
299:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 00:54:37 gy/2DNga
>>297
お隣さんGJだね
自分も隣の隣の人が「うるっせーぞボケェ!」と隣を一喝してくれたら静かになってくれた
300:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 01:21:44 O0tMmMJ+
長年二階の騒音に悩まされてきましたが先日我慢出来なくなり棒で天井をつついて
しまいました。その音が屋主に聞こえたらしく注意され強制退去処分になりました。
悪い事をしたので退去は仕方ないですが猶予期間20日だったので引っ越し苦労しました。
こちらが悪いのですが短期間での追い出しは借地借家法違反にならないのですかね?
みなさんはお気を付け下さい。
301:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 01:32:19 gTrfrOTW
>>300
2階の騒音が酷いのでってちゃんと理由言わなかったの?
それにしても家主酷くない?
302:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 02:30:30 O0tMmMJ+
>>301
もちろん何回もいってましたし効果がないので弁護士にも相談してました。
やっぱり騒音は出した者勝ちですね。次は静かだといいなぁ。
303:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 07:36:10 5fDUz/N6
現代は好き勝手やる人間の方が保護される世の中なんだよな
こんな世界で生きることに意味があるんだろうかと時々考えてしまうよ
304:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 16:40:39 5stha4MB
>>295
んなもん部屋で飼って繁殖させる方がキモイじゃん!家がゴキの犠牲になるのは嫌だぞ。
それとゴキのオスとメスをどうやって見分けるんだ?
カブトムシならわかりやすいが…(最近メスのカブトがゴキにしか見えない)。
犬のウンコをポストに入れるか塗り付けた方が効果ある。
305:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 17:04:52 kcba4zz+
そんな不衛生なもん使わなくても・・
新鮮なお魚さんでおk
306:おさかなくわえた名無しさん
06/08/21 19:59:54 gy/2DNga
うわぁ生臭そうw
307:おさかなくわえた名無しさん
06/08/22 12:32:34 P9e/RkZ5
>>304
容量小さすぎ
308:おさかなくわえた名無しさん
06/08/23 09:48:37 yEo54UTr
隣の奴が出かけるときに鍵をかけた後、ちゃんとかかってるか心配なのか
ドアノブをガッチャガッチャ何十回もやる。
で、出かけたかと思ったら、また戻ってきてガチャガチャ。
精神病だよねぇ。
早朝に出かける奴なのでそれで目が覚めてしまい非常に迷惑。
注意するのは簡単だけどキチガイなので何されるかワカラン。
どうしよ
309:おさかなくわえた名無しさん
06/08/23 11:30:23 l1dGjllj
>>300
天井つついた音も、上からの音ですと言えばよかったのに。
310:おさかなくわえた名無しさん
06/08/23 12:03:31 UsmRPStN
あ~うるせぇ、隣の子供が奇声を上げて大暴れしてる。
部屋の中で靴はいてドンドン飛跳ね&ドドドド走り。
こんな木造アパートで暴れさせないでくれ。
天井は揺れるし、振動がすごいよ。
俺は3時間前に仕事から帰ってきてさっき寝たばかりだよ。
死ねとは言わない。せめて夕方までどっかに出かけてくれ。
311:おさかなくわえた名無しさん
06/08/23 12:55:35 icBmKUIH
ルーフバルコニーって専有部分じゃなくて共有部分に当たるのに
自分の庭のように思ってる奴が多いよね。
312:おさかなくわえた名無しさん
06/08/23 21:27:42 D8rDYdTe
>>308
まるで峯田孝一だな、鍵ガチャガチャ
313:おさかなくわえた名無しさん
06/08/24 00:32:52 8NVtY26l
一軒家買うカせめて貸家に住むのを禿みにし〒頑張れョ
北ナョソみたく四に物狂い〒゙やれヷァ鐘稼げる
314:おさかなくわえた名無しさん
06/08/24 00:37:28 z2yyQ9aL
>>313がいわゆる半島の方の書き込みですか?
315:おさかなくわえた名無しさん
06/08/24 13:06:21 vMmtzct9
>308
私の元隣もそんな感じでした。ご主人が施錠確認を何回も。
ドアノブを回すだけではなく、ドアを引っ張って本当に開かないかを何度も確認。
やっと行ったと思ったら、戻ってきて再度同じ動作で確認。
本当に五月蝿かった。
確認したい気持ちはわかるけど、しすぎ。
316:おさかなくわえた名無しさん
06/08/25 10:11:48 YoY18c+y
>>308>>315
一緒です。もうドアノブが引っこ抜けるのではないかと思うくらい引張ってます。
317:おさかなくわえた名無しさん
06/08/25 11:01:39 iILJjqAJ
>316
これも本当にうるさくて問題だけど、精神が病んでいそうで、そっちの方が問題。
318:おさかなくわえた名無しさん
06/08/25 20:44:14 Pe8NQPzb
脅迫神経症っていうんだっけ?
前の隣人もそれだった。
100回もまわさないと開かないかどうかわからんのかと。
行ったと思ったらまた戻ってきてさらにまた確認かと。
車だとさすがに回数は激減していたが、10回くらいはガチャガチャやってたな。
319:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 00:31:20 d5clEmJ2
おい!二階の女!!
てめぇは五畳の部屋を何回往復すれば気がすむんだよ!!
ドカドカドカドカうるせーヽ(`Д´)ノ
320:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 07:24:15 MozVN3d9
掃除機かけてもいいですか?
321:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 07:25:44 Z36zKLPi
>>320
8時まで待って
322:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 07:26:23 Z36zKLPi
出来たら10時以降で
323:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 10:10:40 MozVN3d9
掃除機かけてもいいですか?
324:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 12:08:41 58FfTlAa
氏ねクソニートY毎日女連れ込んでギシアンうるせーんだよ!
お前大家に退去命じられてんだからとっとと出て逝け
腹癒せに夜中にフトン叩いて騒ぐなカス
325:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 14:36:27 Fot5UkvS
・ドアをバッターーン!と爆音で閉める
・ベランダのサッシをガラピシャッ
・ドスドス踵落とし歩き
は騒音DQNの3点セットになってるそんな気がする。
隣人カップルがそんな感じ + αなんだが、
今日遊びに来たっぽい親もそんな感じでうるささ2乗だった。
お隣さんはサラブレッドだったのねorz
326:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 15:04:35 dOFvc/95
気が廻らないと云うか気遣いが出来なゐのは持って生まれたもんでしょうネ.
隣から2度も通達が行ってるにも関わらず薄壁に触れるは窓は隣など
一切気にも留めず力任せに大きい音を立て開ける。
こういうのは概ねB型の成せる業なのかなぁ・・・
本来なら誰しも事勿れで全て済ましたいのは当然何だが,
こう云う心無い莫迦が近くに居られっと余計な負担が増えてホソト困んな.
遭遇した時の対応より遭遇しない様にする予防のが最重要何だと痛感
327:おさかなくわえた名無しさん
06/08/26 21:28:18 HOArNr6k
いつもトンカチかなんかで
作業する音がうるさいんだが、
音の元が上か下か隣かすらわからない。
328:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 01:18:47 OTz4gYxB
>>320=>>323 かわいい人ですね♪
329:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 05:52:48 2BqhXux9
>>299
うっせーぞぼけ!!!!!!と一喝したら仕返しされたよwwwww
再三管理会社からも注意されてるのに聞かないバカ
しかも契約違反 証拠つかんで追い出してやるwwwwwwww
205のバカ、見てるか?
苦情の手紙入れてすぐポストに鍵つけてたけど、盗むとでも思ってるのか?自意識過剰なんだよオメー。
この小心者が!
>>325
あーその3点セットあたってるわ
うちはさらにへたくそな楽器ズズズズズうっと鳴らされてるよ
うるさいので小突くと上から踵落とし100連発だよwwwwwww
まじで死ね、氏ねじゃなくて死ね205号室!!@神奈川
330:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 09:55:12 PGyNPVVI
ペットの鳴き声って騒音にならないのか?
下の人は深夜も留守にすることが多いようなんだ
こちら朝の6時には起きて仕事に行っているので夜中に下からすごいすさまじい
鳴き声で全く寝れないんだ。直接行っても居留守を使うからポストに手紙を入れたら
その手紙だけポストに残したまま1ヶ月が経った。大の犬好きだったのにいつの間にか
早くいなくなってくれないかと思う自分に気付いた。
経験ある人、対処方があれば教えてほしい
331:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 10:12:16 fJVN8W2d
人以外の他動物に関心逝ってしまう人ってどっか屈折しちまってる尾根.
他動物に時間費やすのなら自分若しくはせめて身近な人の為じ時間を使おう
332:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 10:16:58 byoMHqnJ
>>331
おまえだいぶやばいな
333:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 10:45:57 o6EfRrCb
>>332
他動物に傾倒してるおまえがな
334:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 11:52:51 Gb6j1ZgA
商売等の仕事で傾倒してるなら勿論有の場合も多々有るだろうが、
一般論として他人への迷惑度外視して趣味で他動物に傾倒するのは拙いだろ
335:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 18:19:30 YK1ykfY2
俺この前あまりにも腹立ったのでバット持ってドスの利いた声で殺すぐらいの勢いで怒鳴り込みに行ったら
それ以降おとなしくなったよ。馬鹿は言わなきゃ直らない。それでも解らなきゃブチ殺せ。
336:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 19:38:16 H48ABNFj
ドア、うちの近所もいるんだけど。
重い扉を「ズドーン!」と、マジで。部屋が震える。
俺の推定では、ドアの上に間接みたいなショック吸収機(?)みたいなのが
ゆっくり閉まる役割を果たしているんだろうが、どうも壊れているらしい。
さてどうしたものか。たまに木刀持って行きたくなる。さすがにしないが、、、
かと言って隣だから付き合いとか、なあ?分かってんのか、クソボケ。
337:336
06/08/27 19:41:37 H48ABNFj
で、、考えたのが騒音がした時に、うっさいぞコラ!と家の中から独り言のように怒鳴る。
俺の部屋は廊下に面しているから聞こえはすると思うが。。。。逆ギレするかな。
338:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 21:08:54 2BqhXux9
>>337
最初はまずやんわりと「扉の開け閉めの音がとても響くのですが、 ~中略
失礼かとは思いますが、玄関ドアのクッションが壊れていませんか?
お手数かと思いますが一度確認して頂けませんか?
もしショック吸収材が壊れているようでしたら、不動産に連絡して交換して頂けると助かります」とか。
私も最初はこのくらいやんわり書いたのに、聞かない上のバカ
でも今日は窓開ける音が がらがらghらがらがらがら!!!!!!!!だったのが
静かにカラ…カラから…カラ… だったwwwwwwwwwwwwwww
仕返ししてくるくらいなら最初からおとなしくしとけよな!小心者205め
339:おさかなくわえた名無しさん
06/08/27 21:55:00 L2BPuUyc
結局不動産屋(大家)は事無かれで全て済ませ泰訳だしノァ.
迷惑者追放したら人気物件じゃない限りと一旦収入減る可能性高まる訳で.
其処に不動産屋(大家)が積極に成れない側面がある与那
340:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 01:03:56 j6dkIuTD
>>336
うちのマンションも重い扉を「ズドーン!」と閉める人が多い
手を添えてそっと閉めれば「カチャ」っと小さな音で済むのになんで出来ないんだろう…
341:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 04:17:51 J8AHE8Ff
>>335
男の人はいいですね。もし女が同じことやったらただのヒス女。
怒鳴り込んでくれる人募集したい。
342:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 07:43:08 7OFXuhKa
直接は諸刃の刃.凄味が効いて萎んでくれれば越した事無ゐけど,
それが通用しない人や反発する人だったらと思ふと
賢明な手段とはとても思へ無いのだが.
人に迷惑掛けない為の簡単な事が何故出来ないのだろうか?って点は,
そういう感覚が全く無い,若しくはその人の環境や教育(特に親の躾)に
起因するんでしょう.自分の基準を人に当て嵌め様とすると
ほんと疲れますから,客観な考え方してる方のが大分楽です.
お二人の行動や考えは,極自然な感情だし真っ当な考えだけれども
相手ありきですから.
343:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 07:56:12 9IZUR6KB
騒音とはちと違うがマンソンエントランス内でボール遊び&自転車
乗ってる糞牡蠣共をコラーしてたら、逆ギレした親が来ましたよ。
夜の10時過ぎでしたがBBQ帰りだったらしく近所のマンソン
住人5,6人で一緒に漏れを取り囲んで
「そんなにきつく叱る事無いでしょ!」
だって。
酒臭くてロンパッテる大人にそんな事言われてもなぁ~
マンソン内は原則子供達の遊びは禁止。無論自転車乗るなんて
非常識極まりないですがDQN相手には何言っても駄目っすねToT
344:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 08:58:53 5UlOXAEw
340
うちのマンソンも同じ
こっちが気をつけて静かにしてるのに
うちは周りが帰ってくると振動あちこちするからうちも思いっきり力を込めてやるようになった
昔は鍵の音しかしなかったのに1件が乱暴にしだすと対抗するように次々と..
上の騒音に限界きてうちも下には気を使わなくなったな
上がうるさいのに静かにしてるとよけいイライラする
345:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 09:38:57 /Jdq55FK
嗚呼恐ろしヤ負の連鎖.悪習に染まってしまふと何時しか気付かぬ内に自身も
低俗な人になってしまいます.そうならない為にも
四にもの狂いで今の劣悪環境から脱出して下さいネ
346:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 10:08:25 GODV0kD+
>>344
DQNスパイラル たちわるいよ
347:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 10:59:53 i53qYO3m
まさしく腐ったみかんだ。。。
いいみかんまでそのうち腐り始めるのさ。
348:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 13:19:59 wI+GtlXu
またNEUROってフラッシュ思い出しちゃったよ。
URLリンク(www.bozzetto.com)
349:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 14:11:33 TwLpduup
>>346,347
岡目八目の意見だな。ウザイ
350:336
06/08/28 21:09:49 M9CpudTd
>>338
そうですね、言うとしたら初めはやんわり言わないと、アホだから逆ギレしよるかもしれん。
実際、俺は言っても良いんやけど、平和主義者の家族の一員がためらっているので、他の方法を検討中。
>>340
そうなんですよ。なんで手を添えないのか。うちなんか静かに閉まる扉なのに、風の強い日は手を添えている。
貴様は、貴様は風の強い日はそのままマンションを揺らして閉めるんかこのボケが!
お前は脳みそ無いんかこのボケが!ドアの上のショック吸収機直せやクソがぁ!
多分アホなんですわ。アホだから困る。
>>344
それ、気持ちは分かりますがしないほうが、、、ドアの立て付けが悪くなるし。
351:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 21:17:04 4Rm2DBjy
102の北島氏ね。マジで氏ね。
352:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 21:48:23 0wG+XmJ9
344
玄関ドアではないが、上が暴れるたびに部屋のドアを
思いっきり閉めて威嚇してたら
なんと
部屋のドアが歪み閉まらなくなったorz
玄関ドアを力いっぱい閉めた事はないけど、
うちの上下はドア音響くから
何気にうちが帰ってくるとわざとらしく
力いっぱい上下のどっちかがやってくるが
そのうち玄関ドア歪むだろうと
ドアとか窓とか力いっぱい閉めると最後
自分が損するよ
353:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 21:50:30 dXBhcrPv
w
354:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 23:07:23 R1ySixH3
隣の奴、夜中の12時くらいから騒がしくなる。ピークは3時。絶対嫌がらせだよね。
355:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 23:24:59 OcAQaubW
単なるDQNかもしれませんぞ。
356:おさかなくわえた名無しさん
06/08/28 23:30:54 R1ySixH3
確かにちょっと池沼っぽいなあとは思ってたんだが。
357:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 00:56:14 KOi6sMYK
今下品な音楽を大音量で垂れ流しながら何か叩いて足踏みしてる
358:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 08:08:19 OvKyy8CO
ちょっとした音に反応する隣のDQN
そうやられるとよけいに音が大きくなるのに
朝の8時に隣が思いっきりベランダのこっち側によせて
布団をバンバン叩いて来るから、その時間はうるさくて
リビングにいられないから、窓を何度も強く閉開、
ベランダに物投げたり、壁叩いたりと倍にして反撃
マンションなのにまるで都営住宅に住んでるような
ご近所トラブル(W
359:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 08:32:30 UOsqhjzq
俺の母親、まさに騒音の3種の神器の持ち主でデリカシーのかけらも無いんだけど
都営住宅申し込んでたな・・・アレが合格しちゃたら近隣の人迷惑だろうなぁ。ゴミの分別もしねーからな。
何回言っても直さない(人から指図受けるのがイヤらしい)。
深夜にパイプイスをガガガガッて引きずって移動させるのマジでやめてくれ・・・。
言ってもきかねーんだよもうあいつのせいでノイローゼになりそう。
360:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 09:51:20 mutCXYP2
都営住宅ならあきらめもつくというものだ。
あそこはまともな人のほうが住みづらいところだからね。
361:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 11:33:28 gbBdfReU
”ひかると一緒に”の再放送を昨日見た。
自閉症の子供ヒカルが大暴れするシーンを目撃したおばちゃんが
「いくらなんでも腕白すぎるわよねえ」
「母親の躾が悪いのよ」などとヒソヒソするシーンを観て
いいえ、うちの近辺ではあれで全く普通なんですよwとつっこみたくなった。
・・やっぱ「異常」だよな。普通は、「普通」じゃないよな・・
362:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 15:18:08 XIsNPb7W
1棟に此処の文句投稿してる椰子等全てを住まわしたら
どの程度静寂か験したゐ.逆に静か過ぎんのも神経使ふんよネェ.
どっちが先に音出すかみたいな根競べ〒゙ワ
363:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 15:42:07 LfEVXRhH
>>362 いや、普通に生活してかれると思うよ。
ここにレスしてる人たちは、別にたまに聞こえてくる
何かを床に落としちゃった音程度のことで
いちいちピリピリしている訳じゃない。
お互いが常識の範囲内で行動してれば別に神経なんて使わないと思うけど?
364:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 17:59:02 xann6FsS
故意にやってないのにちょっと床に物落とすとすぐ下からバシーン
クローゼットのドアを深夜でも何度も力いれて反撃される
上は上で昼間にテレビみてると必ず掃除機を同じ場所に1時間放置やヘッドを何度も叩きつけられる
上下がどうも音に過敏ぽい
5000万円の築浅マンションでこの状態
下手すれば賃貸で上下静かの方がまし
365:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 18:07:02 Znyn0VHd
>>363
そうなんだよね。音楽大音量でかけるとか、深夜までドンチャン騒ぎとか
そういうことが無ければ、深夜にフロ入ろうが、洗い物しようが、洗濯しようが
何も文句言うつもりないよ俺。あ、掃除機は昼間に頼むよ。
366:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 18:35:50 +e30tMWp
>>359
今は子供が親を頃す事が流行っております。貴方もいかが?
367:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 23:24:16 9HcoZXeu
騒音系スレ読んでるけど報告ばかりで根本解決に至る様な策と云うか
妙案めいたもの探ってぐのって厳しいんですかねぇ。
犯罪でもそうだが(束,犯罪としたいがw)被る立場は本当に弱い・・・
何故加害側のさばってるんだと・・・
368:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 23:26:11 n+ysAgPM
カスタネット女が金属製非常階段を歩くときの
ガッツンという足音が最悪
369:おさかなくわえた名無しさん
06/08/29 23:39:54 SH6aeICp
集合住宅の場合、建物・実際に住む住民の関係からいくと
明らかに建物のが優先順位上の場合多いからねぇ。
1位建設業者 いかに安く抑えて施主から分捕るか
2位施主 いかに安く施工費を抑え入居者に入って(買って)もらうか
最下位に本来主役であるべき我等が住民ですから。
上下左右の遮音に関して一定数値をもって規制を設けて頂く他無いでしょう
現状、上位二者は遮音に関して蔑ろに傾向にありますから。
余程この二者に騒音に対する意識がない限りは
370:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 00:55:08 XtGOzzMt
この春から引越してきた上の部屋の住人がギターを弾きながら歌を歌ったりなどの騒音を出すようになり迷惑していました。
頭にきたときは本で天井を叩いたりして迷惑してることを伝えてたんですがまたしばらくすると演奏したりしました。
そして先日管理会社に連絡したところ管理会社が直接上の住人に電話してくれて迷惑していることを伝え何とか今は騒音は止んだのですが管理会社から自分に連絡がきたところ上の住人は反省はしたみたいなんです。
でも職業柄かまでは分からないんですがギターを弾きたいらしく時間や音量のことでオレのところに話し合いをしにくるかもしれないと伝えられました。
そこでどういった対応はしたらいいでしょうか?
オレとしては時間など関係なしに弾いてほしくないんだけれど、どこまでオレが相手に制約を課していいのか分からないです。
アドバイスいただけませんか?
371:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 01:26:45 IQNSOX9w
留守の時間帯を教えてやれば。
372:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 01:56:21 u2D4LSX3
なんかDQNっぽいなー
話し合うも何も、練習の必要あるならば、しかるべき場所を借りれば済む話でしょ?
まともな神経の持ち主なら居住空間で大音量出す事自体、常識外れって認識持ってるだろ。
373:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 03:18:05 +9bB5yXB
国が法律で住居騒音法みたいなのつくればいいんだよ
~db以上は違法みたいな
374:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 07:55:57 eSxSffMW
部屋に小さな防音室を作らせたら?
どんな仕事をしてるか知らないが、仕事でギター弾いて歌うことが
必要だというなら普通そうするでしょ。
375:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 08:02:02 eSxSffMW
それが嫌ならサイレントギター使うって手もあるんだけどな。
音楽やっててこんなことも知らないんかな。その騒音DQNは。
376:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 08:23:10 XtGOzzMt
>>372->>375
アドバイスありがとうございます。
オレの上の住人はここで皆さんが話し合ってる騒音ほどひどいものとは思えないんですがオレにとっては我慢できないレベルなんですよ。
正直一切弾かないか引越すかどっちかにしてほしいんですけど1アパートの住人にそこまで言える権限はないでしょうか?
377:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 09:49:06 +9bB5yXB
>>376
いや、あなたのそれはかなり深刻な騒音だと思うよ。
音楽で騒音たてるやつはネジ外れたキチガイ多いしね。
とりあえず大家さんに電話してここでは弾かないようにと注意してもらえば万事おkじゃ?
大家さんにとっちゃあなたは大事なお客様なわけだし、あなたが引っ越すことになったら色々と面倒なハズ。
378:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 09:55:13 XtGOzzMt
>>377
ありがとうございます。
そうですね、大家さんにどこまで上の住人に対して言ってよいものか聞いてみます。
また何か進展があったら報告なり相談なりしたいんですがよろしくお願いします。
379:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 09:56:15 +9bB5yXB
ああごめん。もう話し合いのとこまで進んでんだったけか。
そんなの気を使うこと無いと思うよ。「すみません、ずっと弾いてほしくありません」って
素直に言えばいいじゃん。
380:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 09:58:17 +9bB5yXB
恨まれる可能性もあるから、その時はなるべく謙虚な態度で臨もう
(相手を感情的にさせない)それでいて言いたいことはハッキリと言う。
381:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 09:58:20 cbRvWREB
そういえば昔彼氏と一緒に住んでたときに
下とお隣さんに挨拶に行って菓子折り持っていったんだけど
そのおかげかトラブルは無かった。
しかし、彼氏が作曲する人で、リズム足で取りやがる。
下に響くからやめて、と言ったけど今まで実家暮らしだったから
身体に染み付いてないらしく パタパタパタパタやってる。階下は子供部屋なのに。
仕方ないからマットひいたけど、まだやってていいかげんあきれますた。
歩き方も、男の人って体重かけて歩きやすいから気をつけてねって言ったのに・・・いいかげんにしろや。
下の人に申し訳なかったなあ。
シングルマザーで2人の子を育ててた人のよさげな奥さんだった。
ゴメンなさい…orz
382:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 10:01:40 +9bB5yXB
>>381
その彼氏とは結婚したんですか?
383:381
06/08/30 10:02:34 cbRvWREB
>>376
うわぁ。。うちも似たようなものだったので心中お察しします。
といっても流石にギターは弾かせなかったけど(レンタルスタジオ行けと)。
そこが楽器okという決まりがなければ契約違反になるのではないですか?
その辺大家さんは何ていってますか?(楽器違反とかないのか)
まああなたにそんな風に言ってくるあたり あんまり厳しい決まりはなさそうですね・・。
>>379
サンの意見に同意です。
ちなみに今は一人暮らしw で、上の住人がベースでででででででって弾いてて散々でした。
ベースは響く。重低音…。
384:381
06/08/30 10:07:12 cbRvWREB
>>382
>>383
別れましたw
今思えばあれが、価値観の違いだったのか・・・
男で実家暮らしって、常識ない人多いかも。 ああいうときにすっごい出るよね。
洗濯物脱ぎっぱなし(実家では、オカンが片付けてくれるからなのか)とか。
どう見ても「カカトで歩いてるだろう」と思って聞いてみると、
そんなことは無いと言う。しかし、奥の部屋(元彼作曲部屋)~扉へだててリビング、さらにその向こうに寝室があったんだけど、
そっちまで響いてたからなぁ。
注意されても分からないひとって…ほんとにいるんだなあっと思ったよ。
385:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 10:11:33 A8B4kdnF
>>381
集合住宅に住みなれてない人はせめて1階を選ぶようにすると良いよ。
誰にでも癖はあるものだけどそれを治すことができないなら
こういう気の使い方もあると思う。
386:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 10:16:10 +9bB5yXB
>>384
ていうかその彼氏と別れて一人暮らししたまではいいけど(よくはないのか;)
今度は上の住人がベースって音の騒音に縁がありますね・・・。
俺は前のマンションの時、下の人間がエレキギターでした。
ビジュアルバンドマニアらしく、夜中~早朝にかけてそれ系の歌が延々と。
管理人さんに注意してもらって収まりましたけどね。
387:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 10:25:36 Pv1FA5K0
トウホグ人氏ね
388:381
06/08/30 11:03:09 cbRvWREB
>>385
今1Fに住んでるよ(角部屋)
で、上の住人がドスドスうるさい。 ベース音は、管理会社に言って全戸に注意を入れてもらったけど
また反省もせず弾き始めたので、直接手紙入れた。
で、しばらく静かになったものの。またうるさくしはじめる体たらく…
私は実家を出てもう10年はたってるからなあ
彼は一度も家を出たことの無い人だった。
音吸収しそうなスリッパも買ったんだけど、はいてくれなかったしね。。
>>386
そうですね…。
実家はマンションなんですが、子供の頃から隣が下手糞なピアノ弾きまくりでした。
さらに、そこの母親がヒステリーで、夜中窓開けながら子供を怒鳴り散らしてる…。
騒音に縁があるのか、今のところも引っ越したいんだけれど
次もそうなるのか!?と思うと鬱ですwww orz
エレキギターですか!それも…音響きますね、特に高温なんかキュィ~ンと。
部屋で楽器弾く人の気がしれん。消音とか色々工夫があるだろうに…。
管理人さん、うちいまいち頼りにならないです。
389:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 12:54:33 ua6V4DSx
人がどうこう語っても,これだけ人口うじゃっ〒レヷァ感覚が多様な訳〒゙,
となると遮音に関してしっかり基準を設け,お互ひ余り音の行き交う事の
無ゐ住居〒゙生活出来れヷァ済む事なんだよネェ.
耐震や防火等の為の施工も好いが建築物とし〒
遮音にも同じ位力を入れるヷェき
390:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 16:22:20 YWjituoi
日本語でおk
391:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 18:06:49 /NDtsx3Q
日本人で了解
392:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 19:52:25 grpQqtVq
>>389
あんた、もうちょっと読みやすく一般的に書いてくれ。
遮音ねえ、、、ドアをズドン!と閉めるのは、壁を通して振動が伝わってくるから
相当高級なマンションになる??
393:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 19:53:41 +fgTAFCa
>>392
通訳よろ
394:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 20:07:10 grpQqtVq
人がどうこう語っても、これだけ人口多ければ、感覚が多様な訳で、
となると遮音に関してしっかり基準を設け、お互いあまり音の行き交う事の
無い住居で生活できれば澄む事なんだよねぇ。
耐震や防火等の為の施工も良いが、建築物として
遮音にも同じくらい力を入れるべき。
395:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 20:09:13 grpQqtVq
あー、いらつくのー。風があるんだけど、あのアホはドアをバターンと、
手で押さえて閉めよらへん。お前、アホやろ?今日はイライラしているので。。。。
396:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 20:36:05 GzK+ldoa
遮音考慮の建物何てきっと少数な部類だろ
397:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 22:15:33 CB4ZkWMt
安いホテルの最上階角部屋に泊まったけど遠く離れたドアの開け閉めや下?かわかんないけどたまに衝撃音してビックリ
最近建てられたホテルでもこうだから今のマンションなんて最上階角部屋でも安心できなさそ
398:おさかなくわえた名無しさん
06/08/30 23:58:52 pmSxzuvL
住宅性能評価書なんてのを 公表してるマンションなんかもあるから
そういうのも参考にしたらどうかな?
前に住んでた賃貸マンションは 壁が薄くて隣の親子の会話の中身までわかったけど
今は近隣にも恵まれてるのだろうけど 何かを落とした時にちょっと聞こえる位
399:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 00:05:36 JXjtvGlf
ここで言う「騒音」て「音」のことだけじゃなく「振動」も含まれるんだけど、
振動を全く伝えない建物なんてまず無理だよ。
建物の構造によって解決しようとするより、中に住む人間の質を一定レベル以上に
保つ方法を考えた方がよっぽど現実的だ。
400:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 00:22:55 D1DfscWc
人の道徳観を高めるってのは難し過ぎる.重きは遮音
揺れ・火・水と来たら次は音.即ち防音だ
401:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 07:46:57 IzkQ02aK
>>400
音は空気の振動なんだよ。この空気の振動は建物の振動によっても起こるから、
建物の振動を止められなければ遮音はできないんだよ。
確かに騒音DQNのモラルを向上させるなんて不可能だよね。
もう騒音DQNが入居できない物件でも作ってもらうしかないんだろうな…。
402:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:42:32 Vyd3vJ5N
マンションの中住戸
403:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:49:53 Vyd3vJ5N
マンションの中住戸に住んでて最近嫌がらせが…
小さい子供がいるのでそのせいかもしれないけど犯人下?
下の家の人は音あまり気にしないから気を使わなくていいと言ってたのに
それとも上に音が響いて上?
ポストにゴミとガキうるせーとかかれた紙が入ってたり自転車の椅子に画鋲が刺されたり毎日ではないけど
犯人は隣?など上下左右疑ってます
404:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 20:54:41 JAKO0NDK
>>401
騒音DQNが入居できない物件なら、少しくらい高い家賃でも
がんがって払うよ
大学入試みたいにペーパー試験でもしてくれw
405:おさかなくわえた名無しさん
06/08/31 21:07:43 A3Wnqnin
>>403
知り合いが、上に子供のいる家があって困っているって言っていた。
なんでも夜遅くでも子供がどーのこーの。
あなたとは違うと思うが。
ところで苦情言うならポストに苦情の紙、だよねえ。
406:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 00:06:02 8my/OFmr
あるよなぁ.音源どこか分からなくて対処出来ないの.
自分は二戸に絞れてるけど未だ苦情に行ききれない.
試験で浮んだのは,今の技術で遮音がっちりな物件前提で
最初からこれは駄目あれは駄目だの拘束した上で貸すなり売出せば好ゐ
407:381
06/09/01 05:38:55 7WQGeiGK
(・∀・)好ゐ!!規約が多ければ、それにあてはまってたら強制退去出来るもんね。
しかも最初からそのシステムに同意して入居するからなぁ。
ただし響きにくい作りにしてくれなきゃ当然困るけど。住んだこと無いけど、
レオパみたいな作りだと簡単に響いちゃうみたいだからね。
上のヤツここ数日静かになったよ、でもまたうるさくしはじめるんだろうか…
やっと静かになったと思って安心した矢先にドスドスしはじめるからね… orz
408:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 17:17:03 31Mv5vkE
>>403
一番の犯人はあなたですから~!
残念!
409:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 20:18:27 tAFah5CT
私、クラシックとか掛けるんですけど、大きい音で。
21時までには止めているから良いかな。
410:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 20:57:58 TzVBr2oo
何時間かけ続けてるか、それは毎日なのか、とかで変わると思う。
夜中までじゃないから平気かなって考えだと、ちとDQNぽい。
411:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 22:51:53 ykHMTNuh
マンションなのにテレビ10の音量でみてるのだが必ずテレビが終わるまでガキにジャンプさせたり床をどんどんさせてくる。
ガキがいるうちで下があの騒音を我慢できないよ。
下が音気にしなくていいって言った手前今更苦情言えないから嫌がらせしてる?
だって音気にしないとか言っとけば犯人とは思われない。
心配なら郵便受けを見張ってれば犯人探しできそ
412:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:25:15 YIHRf7VI
>>409
ヘッドホンで聴けないの?
413:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:49:29 RmNwCAqd
>>409 クラシックは自分が感じてるより音圧大きいよ
ホールのサウンドがうるさく感じないのにマイクレスじゃん?
オーディオマニアじゃなければバーチャルサラウンドヘッドホン
マニアなら毎月ケーブル買うつもりで田舎の一軒家に引っ越しましょう
414:おさかなくわえた名無しさん
06/09/01 23:57:00 PxSeQaZ5
ドラマの「結婚できない男」で、阿部寛がでかい音でクラシックを聞いて、
隣人の国仲涼子が怒って壁を蹴っているシーンがよく出てくるが、
それを思い出したわ。
415:409
06/09/02 00:39:40 TxWUvMYt
>>410
せいぜい30分かな?で、月に3回くらいかな。
夜9時くらい、ってのはまあ寝る時間とかどうかなあ、と思って
>>412
ヘッドホンとはまた違いますね。
>>413
はぁ、、、
>>414
見た事無いです。
これは自分で隣の家に行って聞くしかないですね。
大きい音、って言っても主観だし、dbは不明。
感覚的には、せいぜい、普通に聞こえる程度、なんだが、、、
そういや、家にはコンポが2台あるけど、1台は廊下の横で、
前に「煩いかな?」と思って掛けたまま廊下に行ったら全然聞こえなかったような・・・
ちと記憶が怪しいけど。
まあ気を付けますわ。
ノシ
416:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 00:46:37 W3wHqwOE
409は戸建に住んだほうが良いと思う
417:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 04:01:08 2wyPWRja
騒音被害から逃れるのは、
自分が引っ越すか、
相手を○暴みたいに脅しあげ大人しくさせる以外、
道はないことが良く分かった。
418:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 07:46:00 li3rpoxK
脅すと云うか捲し立てるにし〒モ,今は犯罪に神経質になってん加羅,
警察呼ぶぞだのやれ脅迫罪だのと冷静に対応される事も想定した方が.
逆にこっちがポリや管理人等といった第三者を使ってやった方が賢明と
思ふがノァ.例え凄味を利かすにし〒モ
419:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 11:52:56 /FhSOWr5
>417
俺もそれしかないと思う。
>418
脅迫罪だとか騒ぐだろうが、警察を呼ぶはずない。
だって一番悪いのは騒音出してるヤツってわかってるからね。
脅迫罪だと言ってくるのはあくまでハッタリ。
420:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 14:00:22 xsny0/4E
やっとガキの夏休みから解放された。
それまで朝から晩までドタドタうるさくて、何度精神がおかしく
なりかけたか・・・
おまけにガキの母親の足音までうるさいから(日常的に)
ほんと自分が犯罪者になる寸前だった。
貧乏一家はせっかくの夏休みを近所の盆踊りで済ませたかわいそうな一家だ。
421:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 19:55:21 4EJHe0Xw
やっぱり苦情の手紙をポスト、かなあ、、。
前に、マフラーが煩いバイクの家に手紙入れておいたら以後8割マシになった。
さて、近所のボケはどうだろう、、、
手紙以外に直接言う手もあるがまずは手紙から行くか。
422:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 20:54:33 mjbaWgoA
上の住人の釘を打つような音や足音がうるさい。
一体何をそんなに暴れまわってるんだ!!
ガキが走り回ってるのか何だか知らないが、親はとめないのかい?
分譲マンションなのに。。
423:おさかなくわえた名無しさん
06/09/02 21:52:30 Z7BNYaCH
わかる。
うちも分譲万村で最上階の下で作りが上は間取りが横に長いタイプ。
うちと2軒があわせて3軒が下になるわけだがとにかく子供の足音うるさい。
変形型で共用廊下側の部屋は上に部屋がないのにまるで上から走る音が響いてくる。
隣の2軒も同じ感じでそれぞれ管理会社に上のクレームいれた。
424:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 10:05:00 /hym2q1C
建設業界並びに行政に遮音の事で厳しい基準を設ける様,
束になって働きかけません?もうそれしか無ゐよ.人がどうこう書いても
限が無ゐ.なら向かふは建物の構造即ち遮音をしっかりして貰ふ他無ゐ.
防火・防水・防振と来たら次は肝心な防音
425:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 10:09:02 MJ7sr1Vo
上に住んでるDQN韓国女が超うるさい。
週末になると友達たくさん読んでパーティみたいのやってる。
それ何語だよ?みたいな言葉でキャーキャー笑ったり走り回ったり。
ワールドカップの時もひどかった。だから向こうの人間は嫌いなんだよ。
426:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 12:58:08 wsQqLqP+
うわぁ・・・
427:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 19:36:44 NPFAZ4t0
ここ2週間で同じ苦情を不動産屋の同じ人に言いに行った.
他の店子より自分だけ突出してる様で恐縮すると云うか何か嫌な気分ダナ.
非常識な阿呆さえ隣に居なきゃ気を使わなゐのニ
428:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 20:09:16 zyQM/DUY
>>424
現代カナ使いで書いてくれ
429:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 21:26:05 w3BSBSAk
隣の住人の生活音が気になる。もう半年くらい。
連続してカベを叩くような音が在宅中は断続的に聞こえてくる。
断続的と言っても10分置きとか、3時間後再びとかそんなんで
まちまちなんだけど、ほぼ毎日。朝は7時頃から夜は10時頃まで。
しかも一部屋だけじゃなくて家中のカベを叩いてるみたいな感じ。
これでも他の住人に苦情言われて大人しくなったんだけど('A` )
子どもは家中で走り回るわ、カベに突撃でもしてるのか
家の家具が共鳴するくらいの振動を起こすわでもう……。
休みの日は朝7時頃からCD大音量で目が覚めるし、
夜9時頃に掃除機かけて掃除始めるし……。
どっからどうみても30超の良い年した夫婦。
マンションとかはお互い様とは言うけどさ('A` )
ああ、戸建てに住みたい。
430:おさかなくわえた名無しさん
06/09/03 22:46:23 Ws9KgveX
戸建でも、運悪くうるさい隣人宅へあたると悲劇だよ。
うるさガキの室内・道路走り回り、叫びまくり、遊びまくり、
戸建の性質上、アパ・マンと違って、窓も開けられないような
悲惨なケースもあるし、下手なピアノ、親の話し声、怒鳴り声とか、
まあ「騒音公害発生元」に出くわすと、どこでも一緒だね。