06/03/15 04:20:26 m8YKWiOF
>>208
別にそんなんじゃないですよー情に流されてるとか…
>ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
>私は結構苛ついていたんだと思います
私はここに共感したんです。
長年の名字を変えて実家を出て結婚した時、
嬉しさと同時に、少なからずそういった事への淋しさもあると思う。
結婚の際奥さんが捨てたもの、実家に置いてきたものは形のあるない限らず
たくさんあるだろーに。
二人で新しい家庭を築いていくはずの新婚の家に、旦那さんの昔からの趣味
(自分が立ち入れないテリトリー、しかも自分より遥かに長い時間旦那と過ごした)
が、でーんっと置いてあったら複雑な気分だと思うよ。
旦那のモトカノと同居してるみたいだよ。
普段しまっておけるならともかく、ドアを開ければすぐ目に入るでかい模型は
新婚の奥さんにとってすごい存在感だと思う。
旦那さんは自分だけの部屋に収めて、奥さんとの時間も作って気を遣ってたけど
実際は、嫁いできた奥さんの淋しさや不安を浄化できてなかったんじゃない?
奥さんの気持ちを汲み取って場所を移したりせずに
模型が気にならないくらい奥さんを幸せにするわけでもなく2年すぎて
奥さんがキレて捨てちゃった→廃人になるなんて情けない旦那さん。
奥さんのしたことは確かに最低。だけどすごいストレスでおかしくなったんだよ。
元文の↑の部分に共感するって意見もでないで、叩かれまくって
しかも情けない旦那さんと結婚してしまった802が可愛そうって思ったんです。