(-д-)本当にあったずうずうしい話 第29話at KANKON
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第29話 - 暇つぶし2ch400:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 04:33:16 lMBaWIzX
昔の話だが、
お年玉を貰った従兄弟が
「たったこれだけ?ありえねぇー、馬鹿じゃね?」
と言い放った。
それもみんなの前で。
その後どうなったかは(ry


401:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 04:45:34 DcrXHH5y
>400
どうなったか言わなくて良いぞ。

402:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 07:00:13 N9ipDDEe
>>393
「いいな」は思っても「ずるい」は普通思わないんじゃ?
そう思うとしたら、相当チヤホヤ甘やかされて育ってるんじゃないかな。
親も、子供が「ずるい」と言ったらちゃんとたしなめろよ。
あの人は用意がよかったんだね、この次は自分達も準備しよ、みたいに。

でも、親自身が「ずるい」と考える人種じゃ仕方ないか。

403:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 08:39:29 0+e3kUbY
用意良いなー、今度は自分も持って来よう~と思うのが普通。
ズルイからヤメロ、もしくは貸せ!という発想が貸せって言う事が
自分がずるをしている、事になるって解らないのかな。
それに、USJには「エクスプレスパス」だったか、幾つかのアトラクションを
行列スルーできるパスが売ってる。子供連れて2~3時間並ぶ苦労を
するぐらいなら、さっさとパス買ったほうがどれだけ楽か。

404:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 09:10:46 PskGjUlE
航空際の最前列脚立は殺意を覚えるが、あの位な椅子ならいいんじゃないか。
馬鹿はそっからエスカレートして、すげー邪魔な椅子用意して来そうだが。

405:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 09:21:14 CBkTeItn
前に世界まるみえで空気椅子みたいにして座れるズボンってのやってた。
あれを履いて行けば完璧だ。

406:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 09:27:12 eHjLjv2W
前にもこのスレか神経わからんにも似たこと書いたんだが、
また同じようなことあったんでカキコ。

土曜日に東京に結構雪が降ったんで、夕方に雪かきしていた
んだが、ようやくメドが見えた時に一人のオババに話しかけられた。
オババ曰く、人手がないのでウチの前も雪かきして欲しいとのこと。
これだけでも十分ずうずうしいんだが、良く見ればそのオババの
見覚えが全くない。
「失礼ですが、どちらの方ですか?」と聞くと、どう考えても直線距離
で数百メートルは離れている
隣 町 に 住 ん で る 人 で す た 。

近所ならいざ知らず、隣町まで来て見知らぬ相手に雪かき頼む
とは・・・
で、俺に断られたら、その後そのオババ、ウチから三軒ほど隣で雪かき
していた家のご主人にも頼んでいたっぽい。
どこまでずうずうしいんだか・・・


407:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 09:39:37 GsP9FKs2
>406
実はオババの隣家から始まって一軒一軒断られていくうちに406宅まで辿り着いた。

408:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 09:40:21 0lH7Qlav
>>406
どんどん断られて越境しちゃったんだろうか。





409:406
06/01/23 09:45:18 eHjLjv2W
>>407-408
マジな話、それっぽい希ガス。
気が付いたら、とんでもない所まで行ってるんじゃなかろか・・・

まあ、ずうずうしい頼みではあったものの、腰は低かったから
さして腹も立たなかったんだけど。

410:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 10:06:54 zuCH+vUz
うちの隣家のオヤジは>>406のオババの反対だ。
降ってる最中からガンガン雪かきする。
うちの前まで勝手にやる。
天気予報で夕方には止むって言ってたから
止んでからやろうと思ってたのに、勝手にやる。

このオヤジはいつもこうだ。
自分ちの庭木に消毒薬を散布した時も
頼んでいないのに「お宅のもやっておいてあげたから」
枯れちゃったよ、亡父が植えたつつじ。

夕方遅く、予報どおり雪は止んだ。
雪かきの跡形も無く積もった雪をせっせとかいていると、
見計らったようにオヤジが出てきたので
「降っている時に雪かきするの大変だったでしょう。
 うちの前までわざわざありがとうございました」と
言ったら、ご満悦だった。

好意の押し売りは卑しいと誰かに教えてもらわなかったのか?オヤジ

411:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 10:27:02 ACXGAa7I
>>410
お前が教えてやれ

412:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 10:29:43 dRbpumga
>410
「ありがとう」なんて言ったら
余計にそのオヤジをつけあがらせる
だけなのでは?

413:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 10:52:54 CBkTeItn
>>410
「せっかく雪かきして貰ったのに
意味なくなっちゃいましたね」
くらい言っとけば良かったんじゃないだろうか。

414:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 12:37:19 GyCLRZil
雪掻きトラブルはいやだね。雪国の皆さん、お疲れさま。
私は中学時代から手作りのもの(手縫いのマスコットやポーチなど)を
作っては友人や親戚にプレゼントしてきましたが、中に一人やたら「壊れたから
また作って」と言ってくる人がいた。最初は真に受けて同じものを作ってやったが、
後日それを二つ持っているのを発見。二度とそいつの分は作るまじ。

415:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 12:51:47 0GLpCVGn
>>399
↓これか!お手頃な値段でいいね。長時間並ぶであろう場所には持って行くことにしよう。
URLリンク(www.sportsauthority.jp)

416:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 13:13:05 2YMWRjWh
>>414
え?でも手作りモノって差し上げるのにも気を遣うから
そうまでしてほしがってくれるって嬉しくない?

417:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 13:32:42 GyCLRZil
そういう考え方も有りか・・・。ならば思い直そうか。

418:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 13:33:01 8W9JaX/C
ウソついて、便利屋扱いされるのは苦痛以外の何物でもない。

419:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 13:44:37 CBkTeItn
>>416
「この前貰ったの気にいったから
よかったらまた作ってくれないかな?」
くらい言ってくれれば良かったんじゃないだろうか。

420:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 13:46:08 irmbZtbK
でもまぁ、売り払ったり人にあげたりして、もう一つくれってわけじゃないからいいんじゃないか?
本当に気に入って使ってるみたいだから。。

421:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:00:25 EoRpU6TJ
でも、嘘つく必要はないとオモ・・・。

422:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:08:30 CFhpNVGc
本当に壊れたんだけど、お母さんが直してくれたとか。

423:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:16:57 zrAJEGK7
>中に一人やたら「壊れたから
>また作って」と言ってくる人がいた。

1度くらいならそうも思えるけど、何度もじゃな…。

424:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:28:20 F+KK7AAm
その一個だけはなんとか直したけど他のは修復不可能なくらい
使い込んだのかもしれない。

425:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:42:04 2YMWRjWh
そうだね。確かに言い方の問題だよね。
それにしても>>414タソがどんな素敵なものを
作っていらっしゃるのか興味ある。
上手なんだろうね♪友人ウラヤマシス。

426:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:45:58 5GfzRG3j
1、壊れるほど愛用。
2、機会があれば自分が作ったフリをして他人にあげようと目論んでいる。
3、手作りの品をもらうことが彼女にとって友情の確認作業。

427:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 14:55:21 ABrT0dfZ
>426
このスレ的には2が期待される。

428:114
06/01/23 15:02:52 GyCLRZil
お見せしたいけど、残念ながら出払ってる。
また作ったら晒そうか。

429:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:16:45 LTDap9xB
>>426
4、ヤフオクで売れたので仕入れに来た。

430:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:39:35 jca6ZYAG
5.欲しくもないモノをいつも押しつけられるので逆襲のつもり

431:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:55:31 WF9ZpW85
>>430
それだね
もらって迷惑な手作り品のスレ読んで来い。

432:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 16:06:47 PskGjUlE
どうしても無理やり書き込み人を叩きたい奴が居るんだなw

433:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 16:28:42 WF9ZpW85
>>432
クリエイター乙

434:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 16:33:56 SfdUAirL
>>431
>後日それを二つ持っているのを発見

435:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 19:07:42 CBkTeItn
てぶくろを片方ずつ作って渡してたんだ。
間違いない。

436:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 19:16:41 +/WVh4BE
それって面白い事書いたと思ってる?

437:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 19:20:05 0GLpCVGn
役立たずなオマエの書き込みよりは面白いと思う。

438:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:04:07 +VP52J1Q
昔、ヨーロッパへ旅行が決まった時、友人から香水を頼まれた。
候補がいくつかあったらしく手紙で欲しい物リストを送ってきた。
で、結局シャネルの香水(日本円で1万円)を買ってきて
帰国後、友人に連絡したら「そんなに高いのいいの~ありがと!」
えっ!?? どーやら友人は土産として買ってきて欲しかったみたいだが
私は費用は友人払いの香水と勘違いしていたみたい。諦めて別に買ったお土産と渡そうかと
思ったけど何か納得いかなかった。
友人は半年前に海外旅行へ行ってるが何も教えてくれず土産にキャンディの詰め合わせを
買ってきた。友人「急に決まったから欲しい物とか聞く暇なかった~」・・・。
結局、香水は正直に伝えた所、本人も納得して買ってくれたけど、その友人は
ずうずうしいというかケチなのか電話も毎回こちらが留守だとわかってる時間に
留守電に何時には家に居るのでかけてと言う人だった。



 


439:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:07:48 ZU36Ydnz
>>438
ずうずうしすぎる、というほどでもないか。
留守電の話は携帯ないならしょうが無いと思う。

440:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:18:07 h2jhSlkN
そうかな。毎回ってどうなの?
つながった回数って思い出せるぐらいの数だったりして。
通話時間も用件のみでさ。

441:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:20:51 7m6iovoC
>>438
「結局、香水は正直に伝えた所、本人も納得して買ってくれた」

なんだ、買わせたんだ。
だったらこの場合ずうずうしいのは438の方のような気が・・・



442:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:20:53 Kf6/q3ma
>>438
普通は買いものを頼んだらお金払うよね?
実費+α(手間賃、餞別)でさ。

好意で下さるはずのお土産をリクエストって意味わからん。
土産は当然もらえるという前提のもと、さらに内容指定、ってずうずうしすぎ。
絶対できない。

443:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:32:28 aOyJkxgE
候補に入ってたものを買ってきたんでしょ?
土産でもらうつもりなら、そんな高価なものをリクエストする方が
ずうずうしい。

444:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 22:57:35 FsJEbmL4
香水話で思い出したんだが、私がずうずうしい話。
友人が海外旅行に行くという話になったので、
「もしよかったらこれを買ってきてくれない?」とお願いした。
あいにくその場で持ち合わせがなかったので、帰国後に支払うつもりも伝えた。
友人が帰国後に会った時いきなり、「はい、これ頼まれていたもの。これお土産だから。
他の人には別のちゃんとしたお土産だけどね。フツー人に物頼むときにはお金も渡すもんだよ。」
と頼んでいたものを渡された。
うきうきして商品代プラス手間賃をおろしてきた私は、「う、うん。ごめんね。」としか言えなかった。
お土産が欲しかったわけではないけど、自分がずうずうしかったんだと反省した。


445:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:03:22 ddVVmKZK
>>444
帰国後に支払うって伝えてあったんでしょ?
なんかその友達がおかしい気がする・・・

446:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:17:08 oMlWSO/9
>>444
高級なモノだったりすると、予定外の出費になって
本人にも影響が出るんじゃないか?
そういう意味で「お金は事前に…」って事だと思う

447:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:18:26 H6EIaBqO
そんとき言えよって気もする

448:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:19:58 Meew/5gs
持ち合わせがないなら頼まないよ。

449:444
06/01/23 23:30:57 FsJEbmL4
旅行前に会った時は、仕事が終わるのが遅く現金を引き出せなかったので
「帰国後でいいかな?」と言うことは伝えておきました。
私もお願いしたのは確かに香水だったんだけど、商品名だけでお願いして
大きさを指定していなかったのがいけなかったのか、
200mlで1万円近くするものを買ってきてくれました。
これがいけなかったんでしょうね。
私的には「香水=小瓶」のイメージがあったんで、ちょっとびっくりしました。
香水を受け取った後も、支払おうとしたんですが、「お土産買ってないから」って事で受け取ってもらえませんでした。
本当に、自分のずうずうしさにorz

450:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:35:29 A1fpA4op
いや、444の友人は変だよ

451:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:42:51 MlyrEZaN
>他の人には別のちゃんとしたお土産だけどね。
>「お土産買ってないから」って事で受け取ってもらえませんでした。

なんなんだこれは。なんか友達こわいよ。

452:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:48:31 PZzi5NM8
結局払わなかったんだ。
普通は先にお金を渡してお願いすると思う。
ただでさえ買い物の手間かかるのに。

453:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 23:59:29 UMds62pH
>>452
払おうとしても、受け取ってもらえないのに?
どう考えても、友達の方がおかしいよ。

454:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:00:18 XZurPeb+
>>452
そんなことは本人もわかってるよ。だから反省してるって書いてあるじゃん。
問題なのは友人の態度。

455:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:05:11 CMDJqxzS
横だけどイライラしながら友人は香水買っってそう。
なぜ1万円もお土産につかわなきゃいけないんだろって。
別途お土産買ってこなかったから今更お金も取れないだろうし。
渡してもうきっぱり友達づきあいを辞める、そういう決意を感じる>代金受け取り拒否

456:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:07:43 HynUFbRF
なにこの馴れ合い。
xx買ってきて~っつうの激しくうざい。
てめぇのおつかいに旅行いくんじゃねえんだよ。

457:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:17:55 OOnasIVe
ていうかこんな話題引っ張って本当にずうずうしいんだけど
なんでまとめサイトまだ消えないんだ?
こんなに反感買ってるのにずうずうしい
あんなサイトに自分の書き込みとか載ると思うとぞっとする。
なんともならないんかなあ…

458:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:24:06 BlcisMBp
>>457
それはもういい。
将来的に書籍化されても反対運動するなら別スレ立ててやってくれ。

459:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:41:23 /jSpkIKY
>>457
 い
 ん
 ん
 ん
 ん

460:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:43:29 OOnasIVe
いや、あんなまとめサイトに載るかもしれんのに、書き込みできるのってすげえと思っただけ

461:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:48:20 U7cQj3Ee
>>460
ヒント:どうでもいい

462:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 01:02:28 lM0HH1fc
見に行かなければ腹も立たない。
誰も見なければいずれなくなるだろうし。

463:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 06:18:59 7pD44i4z
>>457は、まとめサイトの存在が忘れられないように
定期的に『まとめサイト』という言葉を書き込んでいるんだよ。

464:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 06:27:53 CMDJqxzS
同意。
小銭稼ぎに必死だから構ってもらえないのが一番困るんだよ。

465:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 07:54:40 5zYJ8XiS
おみやげ頼まれるとそれ探す時間・手間がね・・・。
頼むほうがなんにせよずうずうしい。

466:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 08:59:44 DWKhuGdK
買い物頼まれるのって正直迷惑。
それに、もしなかったら人によっては何言われるか…。「ちゃんと探したの?!」とか。

今もし頼まれたら、「ネットで買え!」で済ますよ。


467:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 09:06:41 9+Amuu6J
>449
>私もお願いしたのは確かに香水だったんだけど、商品名だけでお願いして
>大きさを指定していなかったのがいけなかったのか、
>200mlで1万円近くするものを買ってきてくれました。
>これがいけなかったんでしょうね。
>私的には「香水=小瓶」のイメージがあったんで、ちょっとびっくりしました。
海外旅行をする人間に事前にお金を私もせずにお使いを頼んだ上、
現地でその商品にどんなサイズがあるのかまで調べて、444が欲しがっているサイズを
国際電話をかけて確認した上で買えというのでしょうか。
普通は、頼まれた品物があったらそれを買ってくるだけで、サイズがいくつもあるか調べるとか
他の店にまでいって違うサイズを探すなんてしないと思います。
ずうずうしいにも程がある。

468:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 09:16:10 Ja2H7Aq4
小瓶だったら小瓶で「もっと大きいサイズのが良かったのに…折角海外で安いんだから」とか言いそう

469:444
06/01/24 09:45:52 CB5iLlxk
いい分けさせてもらうと
ネットが今ほど普及していないころのことなんで、価格や香水のサイズなどよく知らなかったし
調べるのが難しかった。
友人から連絡があってから旅行まで時間がなかったのもある。
「何か欲しいものがあったら、買ってきてあげるよ~」って好意に甘えちゃったのもいけなかったんだろうなぁ。
一応「高かったら買わなくていいよ。無理して探さなくてもいいよ。
たまたま見つけたら買ってきてもらえると嬉しい。」とも伝えてたんだけど、
お願いされたら負担だよね。
とにかくこの件で勉強させてもらったので、以後無理なお願いをしないようにしてます。

470:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 09:55:57 EgLidMW7
どうしても書き込んだ奴の事をたたきたい奴が大発生するな。
特に昼間のチュブ時間。




471:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:04:27 HynUFbRF
つまらん言い訳する奴も発生するチュプタイム。

472:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:35:23 zYCEwsXK
>444を叩く理由がわからない。

473:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:38:24 kpyW3D7l
オレにもわからん。

474:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:48:09 qPHJDqqV
たいしてずうずうしくもないからスレ違いって事だ。

475:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:54:27 S9bYvzl7
何となくだけど、自分がずうずうしいと言いながら、
「そんなことないよ!友達のほうがおかしい!」と
言って欲しいような誘い受け的な感じをレスから
受けるため叩かれてるんだと思う。

476:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:55:43 rixtXnoW
自分がずうずうしいと言っておきながら、本当は
「そんなことないよ、友人がおかしいんだよ」
と言って欲しいのかなと思った。


477:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 10:57:19 rixtXnoW
かぶってた、スマソ

478:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 11:29:32 ZDNXTM7Y
叩かれると言い訳に何回も出てくるし、
長い言い訳の後必ず「…でも、私が悪いんです!」
で締めてる辺りに相当ゾクっとくるものあるけど、何も思わん人は思わんのね。

479:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 11:33:15 kNThrU2X
俺などの流し読み人にしてみると、「なんでこいつらこんなに熱くなってるんだ?」
みたいな流れは生活板には多いな。 最近は特に。

480:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 11:33:55 lzNRtnoK
そこまで穿った物の見方しなくてもね。

481:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 11:42:55 m26Znaqe
でも444はちょっと配慮が足りなかったんだと思うよ。
ずうずうしいまでなくてもね。
その友達とは感覚が合わないんでしょう。


482:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 12:01:46 GUQSfJ/l
金がないのに買い物を頼んだり
特定のものを所望してたのに規格や価格をきちんと伝えなかった
友人は旅行の間喉に刺さった小骨のような引っ掛かりを感じていたのだろう
ごめんなさい

で済む話だね

483:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 12:08:22 Es0GuXLB
何か買ってこようか?と言われた場合以外は
買い物を頼むのをやめよう。をマナーにしたいね。

484:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 12:29:49 l3wfiONm
> 何か買ってこようか?
社交辞令だと思ったほうがいい。

485:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 12:30:38 O3S/4Dch
444はずうずうしいのでスレの趣旨に沿ってると思うが、444を叩いてる
厨は為に叩いてる感じがして激しくウザイ。

486:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 12:32:52 LZrBgMW+
>>475-478
同意
自分が悪いと思ってる書き方には見えない。

487:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 13:15:46 QUVT+ZJv
アタチこんなことしちゃったけどずうずうしかったと反省してるヨorz
アタチが悪かったからしょうがないの!

なオナヌーはいらん

488:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:30:49 uxVMO+jG
自分に都合がいいようにすぐ嘘を吐く知人(♀仮名○)がいる。

この前合コンに○が来てて「彼氏の浮気で別れた」(嘘、実際は逆)とか
やっぱり嘘吐いてた。
まあ過去の男性関係とかは武士の情けという感じでみんな聞き流してたけど
「料理好きな女の子が好み」みたいな話になった時にまた大嘘を発揮。
ずっと実家でお母さんが居ないとスナック菓子で済ませてるくせに
「料理大好きv庭でハーブ育ててオリジナルソース作り置いたりしてるのv」

しかもそれはただの嘘じゃなくてその場にいた別の女の子(仮名×)の話を丸ぱくり。
当然×本人に「それ私の話じゃん」と指摘されたのに天然のふりでとぼけ続け
ついには逆キレして「×ちゃん、嘘吐かないでよ!」と言い返す。
最初に「ごめんね」って言っちゃえば冗談っぽい雰囲気で済んだのに・・・
嘘吐き呼ばわりされた×は当然怒って雰囲気もうめちゃくちゃ、合コンもお開き。

後から別の子が「あんな嘘吐いても後からどうせばれるのに…」とその子に言ったら
「それは×ちゃんに協力してもらうし…」と言ってたらしい。図々しい!


489:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:34:29 qPHJDqqV
>>488
それはXが悪いだろ。

490:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:36:59 nJEj+WF0
>>489
なんでだw ちょっとワロタ。

雰囲気を悪くした×も悪いように見えるのかもしれんが
まごうことなく○がアホだわな。

491:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:37:55 v8n+DHDN
>>489
○ちゃんですか?

492:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:38:21 JV2O7GIt
>>490-491
釣りはよそでやれよ

493:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:39:21 CH0G0A9U
まぁ一番悪いのは騙される男って事にしとこうよ

494:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:40:06 JV2O7GIt
どう考えても×が悪い
黙って頷いてれば合コンも円満に終わり
○も狙いの相手とうまくいったかもしれない

×に合コンの雰囲気を壊す権利も○の邪魔をする権利もない

495:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:44:44 0iKuK2Mc
ウソ言わなければ×も怒ることがなかったわけで。

496:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:46:19 lJ3zsbZq
よくそんなずぅずぅしいことが考えられるな!
>494どうせあんたもやってるんだろ?

例えば
合コンに行った俺はZⅠとゆうめちゃくちゃ珍しい(のか?)バイクを持ってる(まぁ車でもパソコンでもいいわけだよ)
でも同席した友人Rが「俺ZⅠてバイク持ってんだ」 とか言っちゃうわけだ
自分はどうする?さぁさぁさぁ

497:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:46:54 ItgTq/Ca
>>494ええと…こういう時はどう言えばいいんだっけ…


あ、あれだ♪



釣 れ ま す か ?

498:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:47:46 W+GsXBgz
>>494
>○も狙いの相手とうまくいったかもしれない

×も、だったら同意なんだが。
仮に×が大人で、「雰囲気壊しちゃいけない」と思って黙ってたとしても、
ろくでもない○にひっかかった男がいたとしたら気の毒だから
あまりよろしくないと思う。

499:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:47:48 JV2O7GIt
つっても、そんなことくらいで怒る方がおかしい
理解できんね
だって、友達なんでしょ?○と×は
よっぽど心が狭いんだな、×って

500:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:48:44 qPHJDqqV
>>496
もともとスペックのいい人間にはわからないだろうけど、低スペックの人間は嘘でも何でもついて全力でかからなきゃならないんだよ。
俺は合コンで、ベンチャー企業の役員でベンツを乗り継ぎ高級時計をしていてオーダーメードのスーツを着てる
エリートビジネスマンって事にしてるけど、本当は、社員3人の会社の真中でローンで買ったベンツに乗って
パチ物のロレックスをして、3万円のセミオーダーのスーツを着てる薄給のリーマン。
だけど、友達(俺よりかなりハイレベル)はみんな嘘に協力して助けてくれる。
おかげで今の嫁とも知り合えた。
友達なんだから、嘘に協力しないまでも足をひっぱるようなマネはするなよって思う。

501:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:49:07 W+GsXBgz
>>499
友達とは書いてないようだが。

502:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:50:26 CH0G0A9U
あぁ知人だ

503:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:51:15 k+Ci7EKf
>>500
嘘で塗り固められた人と付き合いたいと思う人の方が稀有だ

504:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:51:25 ItgTq/Ca
>>500
つ【日頃の行い】

505:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:51:49 lM0HH1fc
>500
嫁が可哀想だな。
まあ、スペックに釣られるような女だから500と同レベル
なんだろうけど。

506:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:52:17 JV2O7GIt
つーか、セコい奴ばっかかよこのスレの住人は?
レスからセコさが透けてみえるわ
タコどもが

507:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:53:47 Oj1lRUza
>>506を縦読みすると・・・

508:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:54:27 yN+rhTrt
>>491
赤いきつね

509:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:54:30 W+GsXBgz
orz

510:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:55:11 qPHJDqqV
>>505
確かに同レベルだったのは否定しないよ。嫁は大病院のお嬢て事になってたけど、小さな肛門科の娘だった・・・。

511:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:56:26 CH0G0A9U
>>500
結婚したって事は別に嘘付かなくてもよかったんじゃないの

512:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:56:38 itn/41jp
人のまわしで相撲を取ろうとするなって事では。
リアルのスペックで勝負出来ないから嘘をつくというのなら、
その嘘ぐらいオリジナルで出せよとは思う。

513:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:57:38 kdq1PxYc
>>500
それはつまり
粉飾決算(虚偽の肩書き)して
株価吊り上げて
M&A(結婚)したってことかな?

514:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 14:58:34 lM0HH1fc
>510
薄給リーマンのくせに医者の娘を批判するのはずうずうしいと
いう事でいいか。
肛門科を見下げてるみたいだけどさ。

515:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:00:18 YHaB9ktZ
>>510
肛門科をバカにするな。

516:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:03:55 lZCVSMhs
肛門科って数が少ないから実入りは良さそうだけどね。
肛門科でがっかりする>>510の親の職業が知りたいね。

517:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:05:38 YEtzqoQI
嘘吐き女なんてすぐ化けの皮が剥がれるんだから、上手くいくわけないじゃんpgr

518:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:10:52 oYV+YZMT
つか、その嘘に合わせてたら(この場合Xに)
自分まで嘘付かなきゃいけなくなる。
なんかそんなのは嫌だな。
自分で完結してよって感じ。

519:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:16:04 1ET8blj+
旅行に行ったとき、知人にみやげ(1000円くらいのクッキー)を買ってきた。
渡したら、その場ではサンキューとか言ってたが、その後開けて中を見て気に入らなかったらしく
「なんだあの菓子、あんなものを俺に食わせようなんてずうずうしい」と言われた。
どっちがずうずうしいんだ・・・呆れかえった。

520:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:18:21 LDObBVnD
自分がXだったら、○に向かって「へえ~じゃあ庭でどんなハーブ育ててるの?」
「得意料理のレシピ教えて」とか突っ込みまくって○に恥かかすけどなw

521:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:19:10 lJ3zsbZq
てゆうか金なんだな

522:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:19:15 un/Ie5av
>>519
1000円程度でそいつがどんな人間か分かったんだから安いよ。
良かった事にしよう。

523:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:20:58 nJEj+WF0
X(エックス)じゃなくて×(ばつ)だと俺は言いたい。細かい事言ってスマソ。

524:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:23:03 75GTjIEX
>516
目のつけどころいいね。
確かに皮膚科泌尿器科って、患者が死に至るようなリスクが低いし、
急患が発生するほど切羽詰った病もそんなにない。
それなりに患者を獲得できれば、一生安泰な職業ですよ。

525:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:44:28 J1fsWGvb
新人バイトa19歳。
彼氏いないらしく
私の彼氏とデートした
い。もしくわ、3人
デートしたいらしい。
自分で探せ!と言うと
逆切れ。
終始タメ口。

526:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:46:09 K0YAqJyY
どこを縦読みすれば良いですか?

527:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 15:57:46 Oj1lRUza
>>525が日本語を使っていること自体がずうずうしい

528:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 16:05:38 SasOqzEq
>>525
狙われてるね。
彼氏盗られないように気をつけな。

529:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 16:28:39 UOrxkv4s
>>516
肛門科の娘カワイソウス 腕がよければものすごい儲かるぞ
仕事も楽なので美人看護婦だらけだ、掛かると高級ボールペンの
お土産までくれたぞ


530:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 16:39:30 17vdQ8OM
なんだよ肛門かかよ、しけてんな
とか夫に思われてるその女性かわいそうだ。
一番しけてるのは夫自身なのに。

531:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 18:47:56 vqfAgQI2
>>530
別に嫁さん自身が肛門科の医者じゃなさそうだから、良いんでない?

532:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 18:57:12 1jmPAG4c
ちょっと待て
>>500が嘘を吐いてるのは
>高級時計をしていて
くらいじゃないか?
それくらい許してやろうよ。

533:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 19:11:09 0iKuK2Mc
>ベンチャー企業の役員
>社員3人の会社の真中

534:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 19:20:21 sQnn4+Ig
>533
社長・専務・次長

こんなのは友人づきあいもゴメンだが。

535:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 19:30:27 ddCZJyMj
>>510
嫁にケツの穴の小さい野郎だと言われてないか?

536:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 20:26:52 ntqSUK1V
昔の三上博史のドラマ思い出した。

537:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 20:41:10 mEDZkXt3
>>510
痔になったらお義父さまに診て貰えるからいいね。

538:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 22:12:42 D8oKbXJM
>>536
「君が嘘をついた」?


539:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 22:15:45 0McbpOaH
>>537
あ、な~るほど

540:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 22:24:57 17vdQ8OM
親が痔でおやぢー!
プックス

541:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 22:42:16 xpzJaamN
痔になっても、ちょっと義父のところへ遊びに…とごまかせるのはいいかもしれん

542:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 23:45:36 ntqSUK1V
>>538
それそれ。女の方は麻生祐未だっけ?

543:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 23:59:41 AbPvU63g
ああ肩に両手おいて座薬入れられるやつね。

544:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 00:17:22 htKuvf12
君ら、ほんっとーにコレ系のネタ大好物な!
たまにはズーレー物頼むわ。

545:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 00:23:49 RwR2I8hS
いや、これ以上の馴れ合いは勘弁。
サッサと土人板に帰れオタ共。

546:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 01:18:52 MstHH85+
私の見ていないドラマ話しでもりあがるなんて、ずうずうしい!

547:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 01:33:12 WofYWLIg
本当ですわ!
お姉さまに謝りなさい!
その醜い額がこすれるまでねっ!

548:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 01:52:38 QYPhhpQe
流れ豚義理で
ラブ&ベリーというカードゲームがあって、排出されるカードがこのたび一部リニューアルされました。
その新カードを狙ってみなさんコインを入れているのですが、私に新カードが出て小さく「あーダブっちゃった」とつぶやいたのです、
すかさず白塗りの60歳くらいのオババが登場、新カードが載っているチラシと私のカードを素早く見比べて
「それだぶったなら頂戴!」と私の手提げバッグに100円を放り込み、止める間もなくそのカードを奪って逃げました。
そりゃ100円で出したものですが、既存カードも3/4くらいの確率で出るわけで、まさに運次第ででたのです。
オクを見れば新カードは300円くらいの価値はあるしで、腕を掴んででも取り返せなかった私にも腹が立つ…

549:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 02:26:38 J5s+vBw7
そのカードゲームの購買層の厚さにビビッた。

550:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 02:39:43 ohyNPsvx
60歳オババは意気揚々と孫にプレゼントするんだと思う。

551:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 02:42:50 J5s+vBw7
孫「あーダブった。」

552:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 03:04:24 SXgB09mi
(゚Д゚)

553:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 03:10:22 ROvlsw+Y
こっち見んな

554:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 04:47:44 gQUGn9wc
ググって2世代前くらいのローポリ女が出てきた時にゃービビったよ。こんなん売れるんか

555:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 06:34:29 L0BZ4+hq
ワロスw
そーいやこんなのムシキングの隣においてあった気がする
誰がやるのかと思ってたがそんなにファン層が厚いのか

556:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 07:02:47 NYDwu5AO
>>553
( ゚д゚ )そいつは見てないぞ

557:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 07:39:16 KnzLlq5L
こっち見んな

558:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 09:06:52 NYDwu5AO
>>557
( ゚д゚ )それでいいんだ

559:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 09:18:06 nZPTPKSP
>510
大(便をひり出す部分の)病院ってことだろ。

560:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 10:49:45 7O/LQzhK
>>559
肛門科か

561:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:07:35 SUqRyVex
まとめサイトです。
ランキング上昇のためよろしくお願いします。
URLリンク(ameblo.jp)

562:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:16:29 jPmA7DIZ
まとめブログは管理人のコメントが図々しいし、チュプ臭がする。

563:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:41:42 4LOUeT/1
>>561
氏ねばいいのに

564:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:46:11 Nz3dy9Re
まとめサイトが嫌な人は見なけりゃ良い話なので何とも思わないが、
ランキング上昇狙ったり書籍化狙ってたり
何よりも

一言コメントがかなり癪に障る

お前の助言やコメントなんて誰も求めてねぇんだよ
もう見ない

565:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:51:16 J+s2kvEO
うちのおかん・おとん語録過去ログのサイトぐらい、シンプルで良いのに。
本当に余計なコメントがいただけない。

566:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 11:59:52 xkshauBE
自分のコメントがブログに載ったら嫌だなぁ。
管理人のいらないコメントのせいで
ずうずうしいことされた時の腹だたしさがよみがえりそう。

567:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 12:12:56 me1qBDqA
でもやっぱAちゃん最強!

568:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 12:21:51 xLBeEcvC
ここまで叩かれるとちょっと可哀想になってきた<まとめサイトの人
一度覗いてみたけど読みにくいに流行りそうにないからほっとけば?と思う。

569:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 12:26:04 jPmA7DIZ
宣伝するから叩かれるんだよ。

570:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 12:31:35 boF0LlhS
叩かせるために宣伝コピペしている可能性もあるからNG指定にしとくのが一番。

571:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 13:26:30 ihdctB8K
話題にしなけりゃいいじゃん。スルースルー。

572:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 17:42:51 ekO3rJfx
アメブロなんてツール使わなきゃ上うわなにすくぁwせdrftgyふじk

573:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 18:42:30 wKRenJG1
よおし

574:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 19:53:53 XDHjBsV8
次スレからはスレタイ変えれば?

575:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 20:40:05 NNOVaGcO
>>525 です。読みにくくてすみません。

576:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 20:54:44 NOagEEx0
>>575
何でそんなに[sage]を強調するんだ?

577:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 21:08:32 IDaHVMrY
>>576
ヒント:専ブラでコピペして入力or携帯でほかの書き込みがそう見えるため、同じように入力

578:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 21:40:55 e/TuFElb
スレタイ変更賛成。
変な顔文字もやめてさ。

579:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 21:56:19 3npRSRn7
顔文字は好きなんだがな…。
スレタイ変更は賛成!

580:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:05:34 htKuvf12
(-д-)本当にあったずラずラしい話 第30話


581:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:26:41 jo2WPuEL
( ゚д゚ )本当にあった背中のほくろ

582:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:26:52 3npRSRn7
個人的には好きなんだが。w

583:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:34:59 9kSa1xF8
>>581
こっち見るなw

584:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:49:30 Aukx4ESw
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )ギニュー特戦隊参上!

585:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 22:55:51 NNOVaGcO
何でそんな事叩くのさァ。>>525だけど・・・

586:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 23:09:20 WofYWLIg
>>585
ごめんね、本当にごめんなさい。
これで満足?

587:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 23:17:14 NNOVaGcO
>>856さん。満足です。どうもです☆

588:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 23:22:45 TJG4FUve
>>856は、587を満足させるひと言を頼むぞ



589:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 23:22:59 StfQdqSw
未来すぎて受けきれねぇよ

590:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 23:51:09 aTm+/FOI
この前あったずうずうしい話。


Aは映像系の専門学校に通っている。
今度、1年の総仕上げで個人製作をしなくてはいけないらしい。
「前から協力して!出て!!」とは言われてた。
友達みんなに声かけてたから何とも思わず返事した。
そしたら、「メインで撮りたいから、アナタの部屋貸してね」とメールが来た。
私の部屋を製作課題のストーリーの場所にしたいらしい。
「撮影したい」と言ってきたのが、メールが来た翌日。

こっちの予定は無視。。。

Aは前に「私の実家を撮影につかわせろ言われた。非常識だ。」って愚痴ってたのに…
そっくりそのまま返したかった。


正直、自分の事しか考えてないAにひいた。
撮影の話はキャンセルできない用事があったので断りました。
このまま距離をおきたい(´・ω・`)

591:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 02:28:02 aoDsDrYd
>590乙
IDがFOだよ。
「前からも後ろからもまるっとお断りだ」て感じだね。

592:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 02:28:50 qlQusoDr
一寸文章の書き方が下手ね、貴方。

593:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 04:29:46 gruv7MH4
>>590
そっくりそのまま返せば?
「前、実家を使わせてって言われた事に迷惑がってたよね?私はいいの?」みたいに。

594:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 07:19:34 WDF1dWv1
>>592
貴方のIDは糞扉みたいだね。

595:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 08:07:26 juyLULKj
いや、狂ったクソ医者だろw

596:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:42:06 Qg1rI4D/
私の家は割りと金持ちで、毎年夏と冬に海外旅行に行っている。
友達同士で、海外行ったことある~?という話になり、
結構行ってるよ~と話してしまった。
そしたらその場にいた、いつもちょっとあつかましくて、ケチなAが、
「いいなぁいいなぁ!私も連れてってよ!」と騒ぎ出した。
「いや家族旅行だし」と断ると、「一人で行くと危ないじゃん」、
「私夏休みも冬休みも暇だし」「いつ行くの?一緒に連れてってよ」
とまじになって何度も言ってくる。
「でも結構お金高いと思うよ、泊まるところはOOOOだし。」と言うとAは
「え?払ってくれるんじゃないの?」と言い出した。
「は?何で私が払うの?」
「だってさ~こちかめだと金持ちの中川とか無料にしてくれてるじゃん、私たち友達でしょー。」
「そこまで金持ちじゃないし、あれ漫画じゃんw」
「なんでぇー一人ぐらい増えても平気でしょ、OO(私)の家金持ちなんでしょ!」
としつこい、最終的に他の子が止めてくれたんだけど、
Aはわざわざ私の家に電話をかけてきて、親にその旨話したらしい。
非常識な内容なので、親は私に話を聞いてから丁重に断ってたけど、
その内容は「私と親友だから、私を連れて行く義務がある!」というものでした。
なんか図々しいとかいうよりも、アホかと呆れた。

597:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:43:18 eNqEvmcu
えっ、親に電話したの?マジデーー?

598:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:46:10 J3iH0IfF
何でわざわざ1行目のような事を書くのかねw


599:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:46:39 3h1G2JRB
>596
その後、「てめーとは親友でも知り合いでもねぇ! 今ここから赤の他人だ!!」ってやった?
やっとかないと、次の海外旅行の時に、どこから聞きつけたのかパスポートと馬鹿でかいトランク持って
空港に現れて、放送で呼び出し、「連れてってくれるんでしょー?」とやられるぞ。

俺の実体験だけど。orz

600:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:55:23 VJ9z+c2T
kwsk!

601:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 09:56:59 c9T2j88w
>>598
クマー

602:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 10:36:08 wLZxRC+Y
>>599
詳しく!

603:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 10:57:24 TMM186Au
>>598
クマうざい

>>599
くわしく!

604:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 10:58:06 IrnaeNEd
>>599
詳しくお願いします。
また併せて下記サイトもよろしくお願いいたします。
URLリンク(ameblo.jp)

605:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 11:38:19 Q/PFkkFD
>>604
アメーバ乙

606:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:24:04 293qPN0U
次のスレタイはなんにしようか

607:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:24:32 QqmUI5en
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆

608:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:32:15 Q/PFkkFD
>>606
(´д`○)本当にあったずうずうしい話 第30話じゃね?

609:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:38:42 r65s9xWQ
小学生の頃、同級生が村長の孫娘だった。
日曜に遊びに来いと呼ばれたのでそこんちの家族分ケーキを持って行った。
一時間ほどして家族全員ケーキを食い終わると
「これから市内で芝居見て食事しに行くから帰ってくれる?」。
さすがにカチンときてまだ来たばっかりなんだけど、と言うと
「なーにィまさかついて来るつもりィ~?」

図々しい。金持ちだか何だか知らないが
面の皮がよっぽど厚くなきゃ金儲けなんてできないってこった。

610:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:38:45 2Okccil+
顔文字イラネ。
本当にあったも取ったらいんじゃね?シンプルに。

611:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:44:06 5xj5X6sk
real zuzushi story!!

612:599-1
06/01/26 12:45:05 3h1G2JRB
まとめてみたらずうずうしいって言うよりは、その神経がわからんという話ですが。

3年前の黄金週間頃に夏休みに家族で海外旅行に行く可能性がある話を、親友数人に「可能性だからあまり話さないように」と
念押しして話した。
そうしたらあまり親しくない女性(仮にA)が「海外旅行行くんでしょ。連れてって」と騒ぎ出し、「夏休みのその日は空けておくからさ」
と言われた。
「まだ可能性だし、家族旅行だから」と言うと、「うぅん。Aとあなたの仲じゃない(はあと)」と盛った猫のような声でしなを作りながら言われ、
あまりの事に唖然としていると、「じゃあよろしくね」と去ってしまった。
結局、その年の海外旅行は梅雨の時期に諸事情により中止決定。
その事を前述の親友に話したら、Aが突撃してきて
A:「なんで行かないのよ!」
俺:「可能性だと言った」
A:「友達に旅行行く事話しちゃって土産まで頼まれてる!!」
俺:「それはご愁傷様。土産だけなら池袋サンシャイン60のワールドインポートマートって所である程度買える」
A:「その金出せ!」
俺:「その必要は無い。つうか、乞食かお前?」
A:「…」
結局その場はそこにいた友人がAを本気でゴルァして、A泣きながら逃走。

続く

613:599-2
06/01/26 12:46:04 3h1G2JRB
続き

で、去年、時期は違うが予定していた旅行に行く事が本決まりになり、今度は親友にも話さず出発の日を迎えた。
結構な余裕(出発の3時間ぐらい前)を持って空港についたが、途端に放送で俺の名前が呼び出され、Aが待っている事が判明。
親と兄と姉に「最悪時間になって俺が戻ってこなかったらそのまま行ってくれ。なんとかして追いつくか、無理だったら諦める」と言い、
指定の場所へ。
そこにはすっごい嬉しそうな笑みを浮かべたAが、何週間分の荷物だよという大きさのトランクを持って待っていた。
話を聞くと、親友の一人であるBが旅行代理店で偶然うちの姉に会った事を盗み聞き、うちの近所の旅行代理店を絨緞爆撃して
確認を取ったとの話。
普通部外者には教えないだろう。嘘をつくなと言うと、「○(俺の名前)の婚約者だって言ったら教えてくれた」としれっと言ってのけた。
そこにうちの父が気になったらしくやってきた。
それに気づいたA、父に向かって「はじめまして。○の婚約者のAです。よろしくお願いしまぁす」とブチかました。
それを聞いた父、最初は物腰柔らかに聞いたが、次の瞬間怒りモードに豹変。
どうやら旅行会社から人数の変更があるのかと連絡があったのだが、覚えの無い話なので人数はそのままと言う話にしていたそうだ。
普段は物腰が柔らかいのだが、一回怒りのモードに変わると相手を完膚なきまで叩き潰す父は、空港ロビーの端でAが大泣きするまで
説教。その上でAの親を呼び出し、出発30分前に来たAの両親に土下座させ、Aに「親にこんな事させて恥ずかしいと思わないのか!」
と一喝した。
集合場所に戻る際に俺の婚約者と言われて信じなかった理由を聞いたら、「あんな女お前が選ぶわけが無いし、第一今のお前に彼女が
いる気配はない」
悪かったな30越えドクオで!

614:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 12:50:38 3eZCXZ95
おとーさんステキ。
しっかりしてるし、そんなとーちゃんに育てられた>>599もGJ

615:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:03:32 7qczXhZL
おとーさんに抱かれたい。

616:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:07:41 J3iH0IfF
いや、久々にすっきりする話だ。
なんかすがすがしい。

617:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:09:30 Oph/k5KN
Aはメンヘルだな。

618:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:21:10 fAihyTcd
どういう関係なんだろうな。

619:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:22:38 ce1sxaQa
Aっていくつなの?
前からアプローチされてたの?
で、後日談もキボンなんだが、Aの親に土下座させたのはやりすぎな気が(´・ω・`)

620:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:24:50 eWlRHaDP
>>619
同意。
土下座させる=DQNの行動
にしか思えないわけだが。
その点を除けば親父GJ。

621:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:31:00 YmQIQM67
成人式の前、女の子が集まって振袖の話題で盛り上がった。
振袖着る?着るならレンタル?どこで買う?とかまあそういう話。
私は「知ってる人が貸してくれるって言うから借りる。」と言ったら
ケチのAが「ええー!じゃあ私も貸して!」と言ってきた。
「何で?貸したら私が着る物ないじゃん。」とプゲラで返したら
「友達甲斐が無い」とか散々罵って勝手に帰って行った。
しかも後から「成人式なのに人のお古だってw」と言い触らしてた。

でもいざ成人式で実物を見たAは唖然。
何故ならその借りた振袖は衣装道楽の人が特注で作った高級品。
正確には母の知り合いで娘がいないので着て欲しいといわれたけど
もし汚しでもしたらとても弁償できない…と親が渋ったくらいの品物。
帯も自分じゃとても買えないレベルの物だったのでやっぱり目立って
いろんな人にたくさん褒めてもらえて楽しかった。

でも気分が良かったのはそれまでで翌日から今日に至るまで
Aの執拗な「あの振袖貸せ」攻撃が続いてます…。
「結婚式があるから貸して」
「お見合い写真撮るのに貸して」
「着てみたいって言ってるだけでしょ」
「言い難いなら私が直接交渉するから持ち主の連絡先教えて」
メールはとっくに着拒否したけど会えばまるで貸さないのが悪いように責め立て
夜は人の電話借りてまで掛けてくる…キモ

622:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:35:25 Q1g+Ofg9
(´・ω・`)√いやぁすげぇ


623:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:38:20 Q1g+Ofg9
そんな人間いるのかな?
疑うぐらいあれだね

624:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:38:39 +mU6BUnI
>>620
いやー、それくらいやらせて「親にまでものごっつい恥をかかせてしまった」てこと認識させないと
自分が何したのかわからないでしょ、その手の基地外は。
まぁ「私と親に恥をかかせた!」って逆恨みする可能性も非常に高いが。
何にせよ>>599父超GJ。>>612のやりとりも超GJ。

625:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:41:05 Qg1rI4D/
>>621 絶対に断り続けるんだ。一回貸したら返してもらえなくなるぞ。

626:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:43:49 wUTlju6I
>599
後日談は?

627:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:45:09 4Za2mk3B
>>621
知人友人に根回しして、すみやかにCOを!
こういう乞食体質は、ちょとやそっとじゃ治らない
本当に乙
大体、高価なものを「自分が欲しい・着たい」からと借りて
もし破損したらどうするつもりなのか?貸したほうが悪いと逆ギレするのか

628:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:45:09 Psy3+pKq
>>621
それって私にメリットがあるの?とでも言っちゃえ。

貸したら絶対戻ってこないと思う。

629:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:51:40 uswNqrZ0
借りた着物はその人の知り合いに格安で譲ったみたい、でいいでしょ。
どうせ貸してくれた人の連絡先知ってるわけじゃないんだし
成人式が二度あるわけでもないんだし。
あげた、とかじゃなくていくらか金払って譲渡されたみたいだと言えば
大人しくなるんじゃないの?

630:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:51:52 IImLemeS
>>627
ずうずうしいから、自分の着付けが悪くて着崩れて汚してしまったのに
その場で逆切れして暴れまわって衣装を全損、
さらに恥をかかされた!!1!とたかりにくるに違いない。

631:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 13:53:17 kmAa4+sD
>>628
> 貸したら絶対戻ってこないと思う。

ワシもそう思う。Aの中では、
「自分がいないときに親の借金のかたに業者が持っていってしまった」
なんて筋書きまでできてそうな気がしますね。

632:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:00:17 3eZCXZ95
人の電話借りてまでくるって・・・友達全員に根回ししたほうがよさそうだね・・・

633:621
06/01/26 14:02:37 YmQIQM67
レスありがとうございます。CO済みっていうか顔も見たくないとはっきり言ったのに来ます…。
Aはランチでも一番安いのにして人のドリンクバーやサラダバーのおこぼれを貰おうとしたりして
元々ケチ臭いなとは思ってたけどここまでひどいとは思いませんでした。

最初はこっちも言い返してたけど何を言ってもムダだったので今は無視です。
私「成人式だからって事で借りた大事な物だからダメ。」
A「えーあんたが借りれたんならダメって事はないじゃない。」
私「面識も無い人に貸せるものじゃないって言ってるの。」
A「だから直接お願いするって言ってるじゃん。」
私「お願いとかそういう話じゃない。クリーニング代だけでも二十万は掛かるの(これは本当)
借りたらそういうお金払ってくれるの?私は払ったよ(一部負担だったけど)」
A「ハァァ?結局貸したくないんでしょ?自分の物じゃないくせにケチ!」

おまえにケチって言われたくねーーー!!


634:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:05:49 RsK9W6Ya
599の土下座うんぬんは、土下座しろって親父さんがいったんじゃなくて
向こうが申し訳ないって思いからしたんじゃないの?


635:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:16:02 KeZDTimT
>>599
最後のオチも含めてGJ!

>>621
人のお古だってwって言いふらしてたのにそれか。性根腐ってるなそいつ。

636:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:22:33 7dfFJw1U
自分のものじゃないからこそ貸せる代物じゃないのにね。
おねだりORお願いを聞いてもらえないと逆切れする基地外のなんと多いことか。
親からよっぽど甘やかされて育ったんだろうと思うけど
それにしたって他人と親の区別もつかないなんて、なんてずうずうしい。

637:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:23:25 wTICpbLZ
>634
>出発30分前に来たAの両親に土下座させ
だからお父さんが土下座を求めたのではないかと。
お父さん、ちょっとやりすぎな感がしなくもないけど、
折角の楽しい旅行でいきなり不愉快にさせられたのだから
気持ちはわからなくもないですね。
ただ、このA、3年前にも泣かされたくせにちっとも懲りて
ないところがタチ悪すぎる。

>599さん、情報をバラした旅行代理店にはクレーム入れました?
いくらAが婚約者と騙ったとはいえ、客に確認もとらずにバラすのは
個人情報の漏洩だと思いますが。

638:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:26:36 gruv7MH4
ああ、なんていうか、死んで欲しい人っているんだねえ…。

639:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:27:49 6/6Z2Cge
旦那の母親が入院したので、身の回りの世話をしに2日に1度行っている。
行く度に500mlの水をペットボトルで5本くらい買わなくてはならない。
1日2本飲むから、ってことなんだけど、食事時にはお茶の支給もある。
私が入院してたときは、その支給のときにペットボトルに入れておいて後で飲んだりしていた。
なによりも毎回5本買うのがもったいない。けちくさいけど。
お金をだしてくれるわけでもなし。当たり前の顔でお水を受け取るのも軽くいらつく。
なので、家で麦茶とか煮出して持ってきてもいいかとお伺いをたててみたら、
「お茶は嫌、口に味が残るもの。」とお嬢のような発言。脱力。
まぁ、病人だし、と思い直して水を買いに行き戻ってみると
「コーヒー買ってきて。水ばかりじゃ飽きちゃって」
飲みたくなるのも頭ではわからんでもないが、ずうずうしいと思った。


640:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:33:29 GOdigqAR
>>639
使ったペットボトルは回収して、家で水詰めていくようにすれば?
備長炭とか、汲んだ水に沈めておくとカルキ臭をとってくれる石とかがあるでしょ。


641:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:35:27 293qPN0U
カルキ臭が~と言われたら備長炭買わずとも沸騰させたものを持って行けばいい。
それで何か言われたらお水代も馬鹿にならないんですと言えば?

642:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:37:43 Y9UgV3Ki
>>639ずうずうしいというよりも「甘えられてる」と考えれば気持ちも楽になるんじゃね?

643:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:38:48 uswNqrZ0
あれだ、あのスーパーとかでボトル買えば後は水無料って…えーと
アルカリイオン水だっけ?そんな感じの水。
あれでも詰めて持っていけば?
ミネラル水よりアルカリイオン水のがいいと思うんですって事でさ。

644:599
06/01/26 14:41:03 3h1G2JRB
レスありがとうございます。

Aの親が土下座うんぬんは、>634さんの言っている通り、やってきたAの親が会うなりいきなりやりました。
書き方がおかしかったですね。すいません。
Aは20代前半です。

後日談ですが、怒りモードだった父は飛行機の中で「寝る」と一言言って眠り、起きたらいつもの父に戻っていました。
一週間ほどの旅行の主賓が不機嫌なままだったら俺の責任なので、どうやって機嫌直してもらうか必死で考えたりしたのですが。
帰国後、とりあえずAはおとなしくしていました。
が、友人達に土産を配る段階でいつの間にかいて、「Aも欲しいなぁ。えへへ」と芝居がかった口調で言ったのですが全員スルー。
スルーされているのに気がついたAは「あんたたちなんか友達でもなんでもない!」と言い放ち、「ぷんぷん!」と言いながら
去っていきました。
そのままそこにいた全員はカットアウト成立。
その場にいなかった人も話を聞いてカットアウトしたようです。

Aからのアプローチは全然無く、その場で突然言われたので頭真っ白になりました。

では、名無しに戻ります。

645:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:41:22 avXyRZyT
ダイエーとかでやってるよね。
沸かし推奨みたいなことあるけど、そのまま飲んでも大丈夫。

646:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:44:52 bCAt2wHV
ドクオの>>599にもまったく相手にされないAワロス

647:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:48:38 Q/PFkkFD
Aは某さとうたまお

648:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:49:50 /lufxXp/
てか、Aって電波?

649:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:50:11 ce1sxaQa
>644後日談ありがと。

>スルーされているのに気がついたAは「あんたたちなんか友達でもなんでもない!」と言い放ち、「ぷんぷん!」と言いながら
去っていきました。
やっぱりメンヘラだね・・・
両親も持て余してる娘なんだろうな(´・ω・`)

とにかく乙でした

650:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:50:38 Pwp+v0nB
それなら俺は許すな。

651:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 14:54:47 EdkIFeK1
ぷんぷんて口で本当に言ったのか…
ドクオ乙
超乙

652:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:01:35 lhpqtFCk
>>647
いや、某をつける意味無いじゃん

653:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:04:44 SxzfCUxv
いい親父さんだね。怒るべき時は怒って、でも旅行中機嫌悪くすることもなく。

654:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:05:32 wTICpbLZ
お父さんの漢前っぷりにホレタ。

655:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:09:51 WEYrZH91
>>620だが、
そういうことであれば>>599父超GJ。
正直スマンかった>>>599

656:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:19:25 XZ4hox1k
初対面でプロポーズする男。
よくよく話し合ってみると内縁の妻と子がいるらしい。
図々しすぎるよ、あんた

657:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:27:03 KWs2GsPS
Aは海外に行きたいのではなく>>599と海外が行きたかった
気がするのは果たして私だけでしょうか?

658:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:35:18 TdbXV08G
>>644
やってきたAの親がいきなり土下座したってことは、
娘のDQN行為の尻拭いはすでに日常茶飯事なんだろうね、Aの親にとって。
土下座なれしてる。

659:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 15:53:11 K3pGWVIt
>657

>俺:「それはご愁傷様。土産だけなら池袋サンシャイン60のワールドインポートマートって所である程度買える」
>A:「その金出せ!」

このやり取りがあるからなー。
ただの乞食だろ。


660:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 16:00:38 8TAwF6Ar
>>657
だったら自分で代金出して、素直に誘えと思うわけで。

661:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 16:18:09 VJ9z+c2T
金持ちの>599にたかりたかったんでしょ。
ホリエモンの正月旅行についてきたひなのみたいに。
金は出さないけど若くてキレイなアテクシと一緒に旅行させてあげる♪みたいな…

662:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 16:26:30 xdu+WaoG
水はブリタもいいよ。美味しいし経済的、手軽。

663:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 16:34:24 ysJV5nO2
>599
父は大切にするようにな。

664:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 16:53:19 06Pwgl0l
いっそ599はそのAを嫁にしたらいいよウン。

665:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:10:10 e9VE9uMX
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしい話のまとめサイトです!☆☆☆

666:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:21:35 ZiqIoIs2
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)
☆☆☆本当にあったずうずうしいまとめサイトの話です!☆☆☆
           URLリンク(ameblo.jp)

667:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:21:43 0ZiQrgKd
>>657
本当に好きな相手にはここまで厚かましいことはしないよ。
女ってものは。

668:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:23:10 jq2/3Xf3
まとめサイト恨まれてんな~

669:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:23:36 0jn6PFR7
>661
でもさ、ひなのなら良くない?かわいいし、芸能人だし。
ただの一般人のそんな女と一緒にするのはどうかと。

670:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:26:09 CQREDoDy
>>599のAと>>621のAって別の人だよね・・・
同じ人に見えてきたw

ひなのは超さげまん・・・

671:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:32:08 W/TENXI4
>>670
いや、相手の運気を吸ってんじゃないかな?

672:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:45:25 wy0dLfor
>>599
>>621
久し振りに本当のずうずうしい人物ですなあ。

673:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:45:43 A/ywJKMm
>>671
さげマンなんかなぁ?
むしろ、「今から落ち目になる男」の見る目がある人なんじゃないか?と思うんだが

674:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 17:56:32 wUTlju6I
普通に言うと男運なし見る目なし。

675:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 18:49:11 NTYZ26CP
ひなのに目をつけられた男の会社=近々アボンするから株は買うな、ということで
いい目安になりそうだな。

676:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 19:24:56 KXoIHxfZ
むしろホリエモンの元カノの西村なんとかってモデルの方が幸運を味方につけたなw

677:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 20:21:50 EnXk5PJs
>>669
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
あんな浅ましさと卑しさを固めたような女はヤだ。

678:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 20:44:06 C7cAUgKy
旅行話がでたついでに。
私は小学生位の頃、(国内ですが)よく家族旅行をしたものです。やはり、旅行には
土産に関するトラブルが付き物ですが当時のある友人がまさにそれでした。
一度その人にお土産(確かキーホルダー、旅行前から期待されていた)を買ったら、
気に入らないと散々イチャモンを付けられたため次回は旅行することも皆に黙っておき、
当然お土産もあげませんでした。しかしある切っ掛けから本当は行っていたことを
知るや、「あんた、お土産は?」と私に揺さぶりをかけ、ほんの小旅行だったから
買わなかったと言えば散々私にわめき散らしてさらに数日間当たってきました。

当時は幼かったとは言え、もらえるのを当たり前と思うな!以上。

679:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 20:55:13 1BJhC8cf
>>599の話って、ちょっと引っかかるんだが・・・。
出発前に一人増えるのはいいとして、普通パスポートのコピー
旅行代理店に送ったりいろいろしなきゃダメでしょう。
国内旅行ならともかく。

それに、代理店から電話あったときに、お父さん
「(゚Д゚)ハァ?何ていう人がもう一人参加するんです?」
って尋ねなかったのか?

第一旅行前に代金振り込まないと旅行っていけないんじゃないの?
Aは>>599の家の人がわけのわからん人数追加分のお金を
言われるがままに支払ってくれてると思って、旅行支度してきたのか?

それと、30越え('A`) 男に兄姉両親で家族旅行って・・・
兄姉も独身でいらっしゃる?

680:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:00:45 OZGSXg3Y
>>679
話題終わってからグダグダカッコワル

681:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:00:48 he5H8Rmr
>679
そういう海外旅行の常識の通じない(存在しない)人だったんじゃないの?
国内旅行なら駅で待ち伏せて連れてけ!ってごねればなんとかなっちゃうだろうけどさ。

682:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:03:20 1BJhC8cf
>>680
え~、リアルタイムじゃないと内容に疑問とかあっても
レスしちゃいけないの???

そんな平日昼間にネットなんかしてらんないもんよ。

683:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:08:11 WbJSGNSE
次のテンプレ>>1に神経わからんスレと同じようにこれつけね?

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからと言って
終わった話を蒸し返す、などの行為は極力お避けください。

684:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:11:10 WLMPcOEw
>それと、30越え('A`) 男に兄姉両親で家族旅行って・・・
兄姉も独身でいらっしゃる?

これは大きなお世話でしょ?

685:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:11:20 c0GzVWnk
このサイトのリンクも忘れずにネ!!!

 URLリンク(ameblo.jp)

686:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:20:05 KXoIHxfZ
>>685
(゚⊿゚)イラネ 

687:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:20:18 xb8SKRg+
>>685
もういいよ・・・おなかイパーイ
てか、いかないし~~~。


688:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:21:56 Aq3Md5xD
>682
2ちゃんに向いてないよ

689:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:31:11 nXWntnph
旅行代理店のお得意さまだったらその場で払うなんてことないのかもしれん
のにまぁ重箱の隅つつくような事を蒸し返す神経がわからん!

ってここのスレじゃないか。

690:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 21:42:57 mde9gZi5
家族あわせると年に数十回海外へ行きます。
なじみの担当さんを通してなので手続きってしたこと無いですし
お金もいちいちはらわない。一括に適当に落ちてるみたい。
一族みんな一緒の担当さんだから、珍しい面白いところだと
知らないうちに参加人数が増えてたりする・・・ww


691:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 22:11:47 e9VE9uMX
スレリンク(kankon板)

誰だよこれ立てた馬鹿!

692:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 22:15:51 mwfAASnU
趣味の仲間で行く旅行がそんな感じだ。
ものすごく、まめなヤツが幹事で全て手配してくれるので、行きたいヤツは
行きたい時期、あいている日などを伝えておくと、あとは全てお任せでやってくれる。
当日、空港の待ち合わせ場所に行くまで、誰が参加するのかわからない。



693:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 22:30:14 0Rt+CpQK
>>682
二度と来るなよカス
半年ROMれ厨

694:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:09:09 CRx0Q1KP
プチな上、私自身がちょっとせこい気もする話ですが・・・。

某デパートの漬物屋で、私は量り売りのキムチを買いました。
私の注文は300gでしたが、店員Aがビニールに入れた量は431g。
でもまあ、その手の商品できっちり計るのは大変だしなと、私は店員Aの
「これでもいいですか?」の問いに「いいですよ」と答えました。
すると、店員Aはそのキムチを入れたビニールを、臭い漏れ防止と思われる
厚手のビニールで包装。
そのまた更に上から、再び厚手のビニールで包装。
『三重か~。随分過剰包装だな~』と思いましたが、店員Aのキムチの
入れ方が下手だった為、計った際のビニールは外側までビシャビシャ。
『こりゃ、液漏れ防止だな』・・・と、ここまではよかったんです。

ところが店員A、その三重ビニールに包まれたキムチを、ササッと素早く
計り直し計算、「1308円です」と。その時の重さは445g。
たかが14gとはいえ、『え!?、そんな馬鹿な!?』と思い、たまたま隣で
別の店員Bに、同じように漬物を計ってもらっている人の様子を見たら、
店員Bは計ってすぐにグラムと値段を言っています。
慌てて、「それ、さっき聞いたグラム数と違います」と店員Aに言ったら、
何故か接客を終えたもう一人の店員Bが私の元へ。
店員Bは店員Aからキムチを受け取ると、厚手のビニール二枚を剥がし、
更にその中のビシャビシャになったビニールも気になったらしく、
あらあら、という顔をしながらキムチを入れ替え、計り直してくれました。
結果は最初に見せられた431gどころか、405gで1190円に。

重さを上乗せして売ろうなんてずうずうしい!、と思った出来事でした。

695:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:31:55 fAihyTcd
キムチネタは犯板でやってもらおうか!
それとも嫌韓工作員?

696:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:32:57 ytl2LlVa
>>694
出来高制じゃないから、わざわざ上乗せしたわけじゃないだろうw
ただめんどくさかっただけor不慣れなだけじゃ?

697:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:38:18 Psy3+pKq
>>694
300gでの値段がいくらかわからないから、何ともいえないけど
余分な145g分も入ってたんじゃない?>値段

698:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:40:45 7kqgZs2g
わざわざ上乗せしたんじゃないだろうな、と思うし、新人の可能性もあるし(Bが来たのもそういう関係かも)
不慣れなら仕方ないと思う。そんなのは言い訳にならないことも多いので、その後の対応はちゃんとやらないといけないが。

もし面倒だったってだけだったらそれは店員に落ち度ある。
スーパー勤務だけどそんなことしたり、それだけ値段違うとクレーム来るよ。


699:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 23:51:10 BZiHk+xz
>697
イミワカラン

700:694
06/01/27 00:13:34 M3QUDuVD
実はその店で月に二回くらい買ってるんですが、その人、私の知るかぎり、
かなりの古株なんですよね。
接客にはあまり出ず、他の人によく指示してたし、だからかなり上の方の
人だと勝手に思ってしまって、つい『売上延ばそうってかー!』、と。
でもそれだと店員Bに後を任せるのも不思議ですし、ただのがさつな人
だったんでしょうね。

スレ違い、すみませんでした。

701:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 01:36:50 8wfzwzqd
終わった話にレスつけるなとか、蒸し返さずにロムってろというのが
ずうずうしいんじゃねーの?
そんなスレのルールを勝手に決めつけるのが厚かましい。
あとさ、ネタを投稿する人の文中で仮にAとするのを、なぜみんながAなんだ?
KとかFとかRでもいいんじゃねーの。
どいつもこいつも仮名をAばっかりで飽きたよ。

702:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 01:40:21 NtM+S7jJ
嫌なことあった?

703:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 01:43:53 ua7Loft4
>>701
だからここは2ちゃん、しかの流れの速い、議論系でないスレ。
嫌ならヨソ行けば~?

704:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:02:12 8wfzwzqd
>>703
そのとおり。ここは匿名の2ちゃん。単なる名無しの住人に、こちらの書き込みを
制限される覚えはない。遅レスだろうが書きたいときに書けばいい。
書くのは自由だろ。テンプレ作ってそこまで規制を設けるのはナンセンス。
それにその時間帯にいない人だっている。
蒸し返しレスが嫌なら黙ってスルーすればいいだけだろ。
なにも噛み付いて叩く必要もない。よそ行けといわれる筋合いもない。

705:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:06:36 /1aUNQgc
29話も続いているんだから、スレ独特の流れというものがある。
匿名とはいえ好き勝手でいいわけではない。
そんなこともわからないお子様はもうちょっと勉強しましょう。

706:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:08:53 mfYlcO1r
半年ROMれ

今こそこの言葉を言いたい。

707:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:14:07 RmP1prQO
>>704
そう言うわりに>>701では言いたい放題言ってるね。
AにしようがBにしようが その人の自由でしょ?

708:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:15:02 AUMxQpEk
>>704
その手の書き込みはスレ違いだからよそ池。

709:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:23:22 nD4S+F+q
>テンプレ作ってそこまで規制を設けるのはナンセンス。
pgr

710:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 02:51:55 ua7Loft4
>709
テンプレないスレの方が珍しいよな。

711:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 03:22:12 TQMkgCT6
何かここ殺伐としてるな。
全国的にテスト期間前後だから仕方ないけどさ(・ω・´)慌てるな、落ちる時は落ちるんだ。

で、、、
友達が講義のノートを一切とらない奴なんだYO
というか講義に出てこない、毎回出席を頼まれる。
そしてテスト前になると案の定
ノート超期待してたから~コピコピカモーン♪って頭悪そうに迫ってきた。
貸したくない。触らせるものか。
('A`)うん、ってやんわり断った。
そしたら、コピー代を机に置いて、出る所だけでイイから。釣りも一緒にロッカー入れといて!だって。
(´Д⊂うわーん駄賃はねーのかよ!なんてズウズウズウズウズウズウシー奴だ。

はぁ、今日テストです。ガンガリマス

712:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 03:45:09 7cg3J4mA
>>711
おい、パンと肉まん買ってきて
ジュースはフルーツオレな
金は後で払うから

713:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 03:50:22 h/6dO5Ge
>>711
エビアン汲んで来て

714:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 03:51:25 7Nknfk2Z
>>711
気の毒だが、なんで断らないのか心底わからん
このスレはそんな奴でもってるようなもんだが

715:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 04:17:09 +ic5tu0+
>>('A`)うん、ってやんわり断った。
^^^^
断ってないんじゃないのか?

716:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 04:32:22 MApwufhJ
>>711学生の頃同じ経験あるけど、はっきり断らないといい様に使われるよ。
この手のタイプは断っても食らい付いてくるから。テストがんばってね。

で、ずうずうしい話。
友人から「電話で話しませんか?(^-^)」とメールが入ってた。
勿論私からかけろっていう意味で、しかも国際電話。
過去に私からかけた事があったし(これは私が話したくてかけた)、
向こうは親と同居で、電話代がかかるとうるさく言われるという事情があるから、
一人暮らしの私に電話代がかかるのは別にいいでしょ?ということらしい。
むこうに用事があるのになんで私からかけなきゃいけないの?と思い、
たまたま回線の調子も悪かったので
「こっちの回線の調子が悪いから、そっちからかけてもらう事になるよ。」
と返事したらスルー。「ごめんね」などのフォローは全くなし。

しばらくしてからノロケ話やら、仕事の話がぎっしり詰まったメールが来た。
そんな話の為に人に電話代を払わせようだなんてずうずうしい!

717:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 04:41:15 3d10PiOB
>>716
Skypeをダウンロードしてみるとか。

718:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 05:24:11 MApwufhJ
>>717 スカイプも既に登録してて提案したんだけど、スルーされました。
どうやらそっちは彼氏と毎日使ってるようで、使いたくないみたい。

719:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 08:36:41 Laf6y8fi
>>711
「時間なかった」ってロッカーとやらに金かえしておけ。出席は「バレたら嫌だから無理」とちゃんと断れ。

720:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 09:07:17 6QvvJPQh
>>718
使わない理由になってないw。

バカだろ、その相手。

721:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 10:19:19 aPs8A0AJ
>>713
汲むのかよ!

722:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 10:37:23 0KEs2mjF
水なんぞ、公園で汲めばタダじゃないか。

723:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 10:41:54 viPeFHI3
>713
ガキ使の罰ゲーム

724:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 10:47:10 EyJmTw4K
>>721
浜ちゃんは汲んできてたぞ。フランスまで行って。

725:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 10:53:47 yBJy0y3/
>>711

>というか講義に出てこない、毎回出席を頼まれる。
頼まれるだけ頼まれてやらないってのはどうだろう?

726:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 11:01:15 D2YwlZ0j
>>725
そういうのが出来ない性格なんだろうよ。

727:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 11:26:01 lE2d5NUG
職場にずうずうしい女と、それを断れない女がいるんだが、
断れない女に向かって、

「あんたがズルズル甘やかしているから、
ずうずうしい奴がつけあがる。
キチンと断れ、こっちも迷惑だ」

と説教していたが、それもまた、ずいぶんとずうずうしい話だよな。



728:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 11:46:07 92apwTEi
天とO畑足して2割で割るってどんなだろ?
どちらにしても破壊力ありそうw

729:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 11:49:20 92apwTEi
誤爆…ゴメン

730:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 11:56:44 Ov/XwbGd
>728
はいはい。卓ゲ板に帰りましょうね。

731:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 12:10:53 gYUocfOK
>727
誰が?

732:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 12:20:45 p/v/V0Ls
>>728が何の話だか分かっている>>730がすごい件について


733:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 12:30:11 9d4YmjGU
>>704
>>蒸し返しレスが嫌なら黙ってスルーすればいいだけだろ。
「蒸し返しちゃっても悪いな」と思って黙ってスルーすればいいだけだろ。
だれもオマエの蒸し返しレスを待ってねえからw

#こうやって半日経って蒸し返されても気分悪いでソ?>>704

734:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 13:56:06 8CZJomHN
w亀だ名!w

735:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 14:04:33 sLwdRGmA
今からこのスレは>>704を蒸し返すスレとなりました。

736:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 14:09:50 HDNeIBVI
学生時代と言えば、ノート取らないだけじゃなくて
講義も出席取らないと人頼みで出ない子いたなぁ。
さぼるのはかってだけど、仲間がみんな行かないと知ったら
「えー、じゃぁ今日は行かなきゃ・・・ぶちぶち」とぶーたれている。
さぼるなら、もしその日のノート手に入らなくても
まぁ最悪落としてもやむを得んくらいの気持ちでいて欲しいよ。
友達に出席してる子がいるときだけさぼる上に
バイトや用事があるわけじゃなくて
次のコマまで立ち読みしてるだけ。
あとビバヒルに出てくる人に憧れて、似合いもしない変なメイクとセクシーな服着てたな。
それでも彼氏できないのは、その甘ったれたわがままとずうずうしさなんだ、と思う。
代返も頼むくせに
頼まれたら「えー、だって怖~い。うまくできるかなぁああ?」
でイライラしてみんなその子には頼まなくなった。

737: ◆RUjgNuZu/g
06/01/27 14:21:26 nV54m5Q1
>>732
確かにw

738:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 14:49:30 stP6iSTh
>>736見て思い出したよ。
学生のとき腐女子がいた。
講義中は「締め切りがあるんだ☆」
と言って、ずーーーーーーっと同人誌の漫画を描いていた。
当然ノートはとっていなかった。

試験が近くなると「ノート貸して☆」と言って回っていた。
一度貸したことがあったのだが、私のノートは私にしか分からない記号
を入れたり、書き方をしていたので「名無しちゃんのノート読みにくい。
ちゃんと書いてよ☆」と言われたので、それ以来貸さなかった。

他にもいろいろあり、腐女子に出会ったのは後にも先にもこいつ一人だったが、
腐女子に対しては嫌悪感を抱くようになった。

739:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 14:55:20 +ic5tu0+
>>738
いつも☆つけて喋ってるんや…ワラタ

740:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 15:14:53 qHv0I7Ms
「締め切りがあるんだほし」
「ノート貸してしろぼし」
「名無しちゃんのノート読みにくい。ちゃんと書いてよひとで」

741:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 15:20:25 1dFF+UvE
>>740
ツボッた。 ハライテー。

742:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 15:24:30 YL3ptKw/
>>738
腐女子!?ってことは講義中にホモ漫画かいてんの!?
良くつまみ出されなかったな。

743:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 15:57:33 RKw2qneJ
同人誌=ホモ漫画ってわけでもなかろう。

744:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 16:00:08 +/88EGBF
腐女子であるとバレることを極端に恐れる腐女子と、そうでない腐女子がいる。

後者は人間じゃないとみなした方がよい。本当に信じられないくらい
非常識な連中だ。

745:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 16:08:33 RwqDTiGd
>>740
ワロスw

746:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 16:11:12 x57XeFzF
>>743
同人女の中でもホモ漫画好きが腐女子と呼ばれるんじゃなかったっけ?

747:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 16:26:17 RKw2qneJ
>>746
そうなのか、スマソ
でもぐぐったらこういう記述もあったから許して
>広義には、おたくな女子を指す言葉 (はてなダイアリーより)

748:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 17:09:27 EQ+3OqIi
ガ板の腐スレによると、2ちゃん的には
ウザーな女はみんな腐女子らしい。
個人的には、脳みそがホモネタで腐ってる女、と定義している。

実は姉がそれだ。中学生の息子がいる主婦なのに。40歳過ぎてるのに。
BL漫画集めて押入れの中に隠しているらしい。
先日、もし自分が突然死したらそのお宝を速やかに秘密裡に処分してほしいと
真顔で頼まれた。
ホモ漫画なんて触るのも嫌だ。身内ながらずうずうしい。

749:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 17:17:35 U2Q53HWZ
>>748
ヤフオクで売り飛ばせばおk

750:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:11:40 uabnmEi2
ヤフオクで売れ!

日常的に同人っぽい会話したりするのはどうかと思うけど
個人の趣味、思想の範囲ならいいんじゃないか?
息子や息子の友達でハァハァしてるのは言う間でもなく異常だけど
マンガ読むくらいならいいんじゃないかとか。
ホモに限らず二次元の可愛い絵が好き、とかそういう感覚は理解できる。
彼女や妻がいてもエロ本読むのとどう違うのだろうか。

751:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:29:34 8CZJomHN
娘がいる父親がロリ本読んでたらアウトだと思うけどな…

752:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:44:25 1xqUcH32
息子がいる母親が801ってのもアウトだと思う。

753:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:48:07 GqeI0ABL
嫁のいる男が人妻レイプAV見るのもダメか?

754:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:53:00 FwOJqCJM
>>752
考えたこともなかったけど、たしかにそうね。
昔、従姉に無理やり貸されたその手の雑誌で、わが子の写真をカラーページで
公開して「ディープキスが上手」とか「将来はホモになればいいのに」とか書いてる
ホモ小説家がいてしばらく凹んだことがある。

755:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 18:56:01 jgftJylk
>>751
娘がいてロリ本読んでる父親です

756:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 19:07:46 3pzqoFD7
>>755
YOU、去勢しちゃいなYO

757:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 19:24:55 ixveiRFS
しかし娘が大人になんかされるとか考えると性癖関係なくムカツク
とかだったらいいんじゃない。

758:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 19:25:16 +A7zymNi
ロリだろうが熟女だろうがヤオイだろうが面白いやつは面白いのに・・・
でもレディコミとサムソン系は勘弁して下さい。お願いします。

759:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 19:38:34 8wfzwzqd
>>733
おまえのようにただ煽るだけの遅レス書いてると、かなり性格が歪んでると
思うけどな。自分で虚しくならないか?
普通にネタに対しての遅レスは別に構わんだろ。そのぐらい分かるよな。

>>751
自分の娘以外の女を性の対象にするのは有りだろ。人の趣味や性癖にまで
他人が口出すほうが図々しい。




760:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 19:47:19 zHPZuucz
>>759
知恵遅れですか

761:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 20:03:59 tCUDaqP8
自分の娘じゃなければ、何されてもいいと思っている
糞がたくさんいるから、君の娘も変なことされるわけです。
759がマッチョなS系ホモに野太いチンコを突っ込まれる
ことにハァハァしておきます。

762:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 20:07:52 pmolws2L
>>761
キモ

763:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 20:14:31 rN3OFkVW
>>760
知○遅れの人に失礼です

764:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 21:24:09 p/v/V0Ls
みんな、かわいそうな人をいじめるのやめようよ。

と図々しく仕切ってみる。

765:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 21:38:35 TOaB/NkC
将来>755の娘にロリ趣味がバレたら
間違いなく家庭の汚物扱いw
「や!お父さんあっちいって」
「ちょっと!洗濯物一緒にしないでよ!」

766:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 21:41:19 +7kU8emq
それはばれなくてもいつかは行き着くであろう運命だよ

767:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 21:53:32 5oHSf7h0
なんだ…この流れは…
7年前の2ちゃんにかえりたい…

768:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:16:23 LIua65G5
俺なんか10年以上前から2ちゃんみてるけど、あのころはよかったなあ。

769:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:17:19 ZYzTVh0X
>>722で思い出した。近所の都立公園の水道になっがいホース取り付けて
公園の外でマイカー洗ってる人見たよ。あれってドロボーになんないのかな。


770:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:19:35 5oHSf7h0
>>768
2ちゃんがいつできたのか知ってますか?
10年以上前って…

771:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:36:36 g0WUtmZt
釣られないの。

772:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:45:31 TX5kMw3M
7年前からいるくせに、未だに釣られている奴がいるとは。

773:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 23:13:41 JPTAHNH1
大学生でもいるだろ?
モラトリアムで留年しまくってるやつが

2chを卒業したくない>>770の気持ち、わかってやれよ

774:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 23:55:08 FBspSmPg
主婦が多いなー

775:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 23:56:45 d7Tru5lh
>>769
家の近所の某共○党信者のラーメン屋なんて公園からホース引いてその水で食器洗ってたよ
公園で直接洗ってた所も目撃されてる
通報したから今どうなったかわからないけど
そこのラーメンは二度と食べたくない

776:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 00:32:03 Pa/RgylW
>>775
っていうか、食ってたのかよw

777:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 00:33:46 9rw0W9V0
>>765
そんなことが判明したら口も聞かず
存在そのものをスルーするよ。

778:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 00:43:24 RCxrE9bN
>765
娘の年齢によっては、妻から離婚を切り出されても仕方ないと思う。
良くても別居。

779:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 00:45:09 WnJ4AbxJ
>>769
漏れのマンソン
住民じゃない奴が勝手に共同洗車場使ってるが('A`)


780:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:06:06 SdfQzBQn
>>777
すげーリアル

781:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:23:11 3N1WVPHH
>>777-780
話題終わってからグダグダカッコワル


782:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:31:08 tbAW2NfC
>>781
おまい、それは>>779がかわいそうだろ。

783:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:34:39 3N1WVPHH
>>779 さん、ごめんなさい。

784:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:56:00 agwLs6Wu
>>776
まさか公園の水で食器洗ってるなんて想像もしてなかったからたまに食べてたよorz
あんまり旨くないから滅多に行かなかったけど

785:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 10:28:51 lmQOZAZI
読んでて思ったけどノート貸して厨とか本当にずうずうしね。

自分も高校時代にテスト前になると来る奴がいて、でもそいつの場合
貸して貰う立場のくせに愛想が悪い。
「今日は?他の科目はないの?」とか。
1番酷いときは私の友人にノート借りたら字が汚かったらしく、「今度から
読める字で書いてね」と言いやがった。
貸すのが嫌で忘れた、持って来てないとか言い訳してたけど卒業前には
何とか頑張って「貸すぎりがないから」って言ったら陰口言われたけど
すっきりしたw

786:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 10:43:22 klqP2/g2
>>785
よくやった

787:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 11:07:32 lbfpp9Us
ノートの貸し借り話に便乗。
A(男)は優秀だったが、親からバイト禁止されていた。ので、自分で懇切丁寧な
サブノートをつくって、パソで打ち出し、それをコピーして、200円分ぐらい上乗せ
して売っていた(大教室用の講義を選んでとっていた)
ものすごくいいノートだったので、たいていの奴は200円上乗せ(400円ぐらい)で
も十分だと買っていた。ちなみにかなりしっかりしていたAは、コピーした奴には
次から売らなかった(ちゃんと目につくにくいところに通し番号振って対応していた、
表紙は彼が実家からとりよせたちょっとそこらでは売ってない紙だった←実家紙
問屋)

そんなAにしつこくつきまとっていたB、Aは利にはならないので、小さな教室の
ノートはつくっても売らず、借りたいという奴には1P30円でコピー(ちゃんとコピー
屋についていく)皆、ありがたくコピーさせてもらっていた。
が、Bはノートを強引に借りて、試験前日まで返さない、返しても、ノート代を払わ
ないということで、Aが怒って、Bにノートを貸さなくなった。さらにAが徹底していた
のは、自分がコピーしてやったノートをBに貸すなということだった。もしBに貸した
ことがわかったら、次回からコピーさせてもらえないということで、全員がBにノート
貸さなくなった(自分でもノートはつくっているが、それでもAのノートはコピーする
価値があった)
困り果てたBが、Aに詰めよるが、Aは動じない。
「何よ、ケチね!」とBがおきまりのセリフを吐くと、A「おお、俺はケチだ、その上
心も狭い、ノート代払わなかったおまえを俺は絶対許せない! おまえにとって
はたかだが100円ぐらいかもしれないが、俺には大事なお金なんだ! 人の能力
使うってんなら、要求された分の金は払いやがれ!」と啖呵切っていた。
その後、Aは卒論もトップ、首席で卒業、誰もが知ってる会社に一番に内定とって
いた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch