06/02/05 18:18:22 juPCIl35
姑がこの病だ。しかも買い物依存症の気もある。
義実家は6部屋あるが、寝たりゴハン食べたりする1室を除き
ガラクタの山で歩く場所がないし、もう何十年も窓あけたことなさそう。
窓までたどり着けないから。
舅が「業者に頼んで不要品を処分してもらおう」と提案したが、
姑が「そんなのお金が勿体ない。私のせいでこんなになっちゃったんだから、責任持って
私が死ぬまでに片づけます!」と宣言。
でも何年たっても片づける様子はなく・・・
とうとう強制的に業者を呼んでトラック一台ぶんの不要品を処分。
それでも「前よりちょっとマシ」くらいな程度だった。
しかも現在、トラック一台分の空きスペースに新たな不要品が持ち込まれ・・・
舅はもう諦めているようだ。
結婚した当時、義実家に呼ばれ、姑に、
旦那が子供の頃作った図画工作を見せられたことを思い出す。
保存状態が良くないから、半分カビてました。
(後日それを宅急便で送りつけてきたので、ソッコウ捨てました)
そのくせ「○○さん(旦那)の子供の頃の写真が見たいです」
と言うと、どこに行ったのかわかんないわ~って。
物を捨てられない人は、本人は物を大切にしてると思いこんでいる。
でも実際は本当に大事なものを大切にできない人なんだね。