【ストレス】家族が「物を捨てられない病」3【ジレンマ】at KANKON
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」3【ジレンマ】 - 暇つぶし2ch464:おさかなくわえた名無しさん
05/12/31 14:24:30 AhmYDTuI
貸すためにはその古い家を
片付けないと駄目なんじゃ…?

465:おさかなくわえた名無しさん
05/12/31 14:27:51 nQVxn+fH
>>464
ゴミごと引越ししたのよ。
大きいゴミ箱を買ったようなもの。
友人の話でスマソ。

466:おさかなくわえた名無しさん
05/12/31 16:54:45 qPpCiffd
>>465
大きいゴミ箱を買ったような・・・ってスケールでかいなぁw
てもそこもいっぱいになったらどうすんだろ。
今度は子供に買わせてそこに転がり込むのかな?

467:おさかなくわえた名無しさん
05/12/31 17:32:37 ah72fnXh
うちの潔癖症で捨て魔の母と、ここの姑さんを、足してニで割りたい。。

468:おさかなくわえた名無しさん
05/12/31 19:58:13 8bQW8Fpz
>>467
世の中うまくいかないものね

469:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 01:23:46 G05UBEQ9
養子とって2人で育てればちょうど良いのができあがったり

470:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 09:11:53 5l7UsVya
息子の部屋の掃除を手伝った。
学校のプリント、服のタグ、プチプチ、捨てさせてくれない・・・


471:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 09:15:41 umQ2bE7f
年齢にもよりますが、息子さんのことは息子さんに任せては?
あまり手を出しすぎても逆効果と思われます。
また、収納スペースを決めてそこからはみ出した物はすべて処分するというルールにするとか。
必要な物を捨ててしまっても、それは息子さんの行為の結果と言うことで。

472: 【だん吉】 【751円】
06/01/01 14:54:37 C7D9JniZ
ちょいと相談。
自分の部屋がベランダと直結してるゆえに、部屋のほぼ半分を昔から家族の取り込んだ洗濯物置き場として使用されておりますorz
自分以外の洋服が無造作に詰まれ、それを取りに来るためにズカズカと入ってくる家族・・・。
クロゼットや押入れも、私以外の家族の洋服が大量に入れられていて片付けられません。
何度も抗議してるのですが家族にはいつも「仕事で忙しいんだから後にして」といわれ自分一人でどうにかしなければならないのです。
大体クロゼットに入ってる服は「もう着ないだろう」というようなものが殆ど。
私の部屋はいらない洋服置き場じゃねーんだぞ ヽ(`Д´)ノ
家族別に畳んで持っていっても「置き場がないから困る」といわれ、もうどうしろとorz
クロゼットが空けばバッグや他の洋服も入れられてもっともっと片付けられるのに!!!と一人でいらいらしてます。

473:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 15:11:46 5zcuk1C1
独立する算段をするのが一番いいと思う。
次善策として、クロゼット内の服は圧縮袋で圧縮。
勝手にそこ開けられて新たに詰め込まれたり
かき回して散らかされる状況なら難しいか。

474:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 18:11:53 +CuqJHi9
473+クローゼットに取っ手がついてるなら錠前つける。
押入れ片付ける時は自分の荷物を納めたら一杯一杯な状態にしとけば
もう後から押し込めないよ。


475:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 18:14:54 72aHXVIN
>>472
期限を切って引き取らないなら処分ということでどうでしょうか?
で、クローゼットにはご自分のものを入れ、もう入らない状態にしておいては?

476:470
06/01/01 19:52:43 5l7UsVya
>>471
おっしゃるとおりです。わかっていても愚痴が出るんです。
息子の部屋は広いし収納も大きいクローゼットがあるので、ほどほどの量なら収まるはずなのです。
息子の部屋から親の自分達の物を引き上げたらなんとかなるかな。
と、思ったのが甘かった。、とにかく何にでも思い入れのある子で、何でもとって置きたがる。まいりました。
掃除するのにひとりじゃ寂しいと言うので、手伝いましたが、甘すぎですかね。

あーだこーだとしゃべりながら掃除するのは結構おもしろかったりしましたが。

本当のごみは3袋出ました。
彼が取っておきたいプリント類は5キロぐらいはある。
ひとまず、床に掃除機かけて、あちこち拭き掃除できたので
あとは本人の気持ちしだいです。


477:おさかなくわえた名無しさん
06/01/01 20:49:12 5zcuk1C1
>470=476
ここできちんと、物を大事にする事と
何でもかんでもとっておく事の区別ができるように
しつけ成功すれば、将来の汚部屋住人を一人減らせるし
息子さんのお嫁さんがここの住人にならずにすむってことだ。
がんがれお母さん。

478:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 01:36:03 4ebQIry6
>>476
多分ここのスレだと思うけど、物に思い入れの強い人の対策で
思い出の物は現物処理すると淋しいから、デジカメで写真にとって
プリンターで出力してアルバムにはっておくとか書いてあったよ。
あと、プリンター出力面倒ならDVDとかCD-Rにぶち込んでおいたら
PC立ち上げたらすぐ見られるし。
デジカメならメディアがあれば何枚も気が済むまで撮れるよ。
プリント書類とかはもうスキャナで取込みしてしまうとか。
最初大変だからかなり気合いいるかもしれないけどね。

「将来奥さんに逃げられたら困るわよ~」とかぼそっと呟いて
心理戦でいくのはどうでしょうか。
ずっと息子の世話する事になったら大変だもの。
「俺かあさんとずっと一緒にいれたらいいや」なんて言われた日には
「片付けられない人の世話年老いてからもさせるなんて思わなかったわ」とか。
まあここまでにはならないと思うんだけど・・。


479:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 05:21:09 6uguY1ZB
「子どもを伸ばすお片づけ」(著者は「捨てる!技術」の人)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

なんつー本もあるぐらいで、悩んでいる人は多そう

480:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 05:54:12 O5vdzZSi
>472
洗濯物は取り込んだら、部屋から出してしまわないと溜まる一方だよ。


481:21歳男
06/01/02 09:08:59 P8ahd/ch
相談させていただきます。
長文失礼します。
私は年末に引っ越しをしたのですが
使わない食器や衣類、
毛布がいつのまにか多くなっていたことを
反省し、この度減らすことを決めた次第です。
しかし衣類、毛布をはじめ
自分の日々の生活をかつて支えてくれた物が
ありがたく、捨てるのがとても申し訳なく
思えて身動きがとれません。
早い話、私はものにも魂があると思っていて、
捨てられるものの気持ちを慮らずには
いられないのです。
バザー等に出品するためは
新品同様という条件を
満たさなければなりません。
病的かもしれませんが
私は割り箸の包装にさえ
「自分が使う割り箸を今まで
清潔に保ってくれてありがとう」
と心の中で呟きながら捨てているのです。
どうしたらうまく割り切る
あるいは納得して処分できるでしょうか。
どなたかいいアイデアをお願いします。

482:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 10:34:08 k5HEpcjc
もらい手がつかない=この世でのを役目終えた死体
死体のまま放置されて死体が喜ぶのか?

つーか、自分の事なんだから何とかしろ。
そのままでいいんじゃないか?彼女も上げられない家でいいと思うなら。
ガラクタに埋もれて孤独に生きるのも人生だ。
とりあえず、この本嫁。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

483:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 13:34:19 aFG516O0
>>481
ここをROMるのも良いぞ。

部屋をキレイにすると金回りがよくなる。 2部屋目
スレリンク(kankon板)l50

484:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 14:35:53 KTNX8rTn
>481
すべての物に「今までありがとう」って手を合わせて捨てればいいじゃん
割り箸の袋も使わない毛布も、使命を全うして魂の抜けた死骸であることに変わりなし。
ちゃんと手を合わせて供養してあげなさい。

485:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 14:41:51 a4+3lDsh
>>424-425参考になる。やっぱもっと捨てるなきゃ


486:おさかなくわえた名無しさん
06/01/02 16:31:40 ILfyZNLI
>>481「と心の中で呟きながら捨てているのです。 」これができるなら
他にもコレでいいんじゃないの

487:おさかなくわえた名無しさん
06/01/03 00:06:14 XZUnDTsA
所詮物は物。
十分減価償却したんだから思い切るべし。

488:おさかなくわえた名無しさん
06/01/03 00:09:56 MH5/z2Ad
捨てることができないならそのままでいればいいんじゃないの?
いつか家中物だらけになって座るところもなくなって尚
>自分の日々の生活をかつて支えてくれた物がありがたく、捨てるのがとても申し訳なく
>思えて身動きがとれません。
こう思うのなら物と心中するのもひとつの生きかただよ。

人に言われるのではなく、自らが「捨てること」を選択しない限り後悔は付きまとう。
後悔しながら生きるより物に囲まれて生きたほうが幸せなんじゃない?


489:おさかなくわえた名無しさん
06/01/03 02:51:48 PzZzRmHD
>481
いらないものが無くなると
使いたいものを選り分けて探す手間も無く
より活用できて快適ですよ

ただ捨てるのがしのびないならば、第2の人生歩んで貰いましょう

例えば衣類なら
・きれいで最近の物だけどもう着たくない
 …売る/無料譲る/バザー(他の人が使ってくれて役に立つ)
・傷んだ服
 …自治体によるが古着回収(工業用ウエス等にリサイクルされ役に立つ)
 …ティッシュ大に切って自宅用ウエスにする。お掃除に使って使い捨て
   (ただ捨てるだけではなく最後にもう一働き。部屋も美しく)
・ウエスにも向かない服
 …物にも寿命有り。割り箸の袋と同じです

推奨スレ
汚部屋から脱出したい!第63章
スレリンク(kankon板)l50

490:481
06/01/03 04:52:44 5rWybav4
>>489
>第二の人生歩んで
実際の解決策を例示していただいて助かります。
うまく折り合いがつけられるよう
自分なりに考えてみようと思います。
他のみなさんも、ありがとうございました。

491:おさかなくわえた名無しさん
06/01/03 06:50:28 Uhqb8HZ2
いらないものを処分するスレスレリンク(offevent板)l50

これでかなり部屋がきれいになりました。お茶までご馳走になって
おしゃべりしたり、なんかすごくいい気分転換になった。

492:おさかなくわえた名無しさん
06/01/03 11:40:27 pfSs7EpE
フェルトっぽい毛布なら、フローリングワイパーに取り付けて
髪の毛や埃を取るのに使える。

493:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 01:30:35 SkUG1zYY
たぶんこのスレでのNo.1ゴミ溜め王である父。外も中も悲惨なこと
になってるので無理やり茶の間から片付けさせているものの、ひとつひとつ
捨てるか捨てないか考え考えなので一考に進まず・・・。

もう、家の中が凄いことになってます。まさにゴミ屋敷。私と母で片付けたところ
はあるものの、やはり父のゴミは父でないと勝手に捨てると怒り狂うので触れず。
保存すると決めたものをみてもやはりゴミ。ゴミ、ゴミ。全部ゴミ。

脳の障害ですよね?たぶん。

494:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 13:09:00 MLQ7ee35
たぶんこのスレでのNo.1ゴミ溜め女王はうちの母だわ
30年前から使っていないオーブンも捨てていないし
整理整頓、ゴミ捨てができないので離婚されました。
近所からはゴミ屋敷と言われています。
数年ぶりに帰省した時は、場所がなくて体育座りで寝ました。
たぶん死ぬまで治らないと思う。
死ぬ前に寝込んだりしたらどうしよう?途方にくれて泣きたくなります。

495:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 17:52:11 bJt+G8j1
皆さんに質問です。

うちは母のせいで家がハエだらけカビだらけのごみ屋敷。
小さい頃から家を出ることだけを目標にして、「こいつの子供であることは
自立できるまでの仕事」と割り切って、感情を殺して生活していました。
おかげで自立した今も、母に対して何の感情も持てません。

みなさんはどうですか?
ごみ屋敷で育てられても「やっぱり親だもの、大切にしたい」って感じですか?

496:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 18:01:13 hBNQh5SH
>>495
申し訳ないが、人によりけり場合によりけり、としか言いようにないなあ。


497:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 18:18:29 0MyAs0NW
年金生活の母親が汚屋敷(実家)で1人で住んでる。
正月にちょっとだけ帰って(泊まる気になれない!)、
親への情(まだ少しはあったらしい)と、
親に何かあったら後始末はどうするんだという気持ちで頭痛くなった。

両親は別居中なんだが、父の家もどうせ汚いんだろう。

498:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 19:08:05 qy7C1dnS
うちの実家もかなりのゴミ屋敷です。
モノが高く積まれ気をつけて歩かないと雪崩となって崩れる
歩く所はまるでけもの道のよう。
35年以上前に亡くなった祖父、祖母の箪笥がいまだに部屋を占拠。
階段部分もモノが2メートル近く積まれ2階部分はほぼ利用不可能。
この前電話がつながらないので見に来てくれって言ったので
行って見てみるとねずみがコードを食いちぎった跡だった。


499:おさかなくわえた名無しさん
06/01/04 22:01:36 9q7mQpuc
父は2-3年毎に転勤する仕事でしたが、引っ越し業者の4tトラックに入らない荷物は
会社から手当が出ず自腹になるため、都度嫌々物を処分していました。

そんな父が定年退職して3年。両親が退職金で買った終の棲家は、新築だったのに
既に汚宅。掃除をしないというより物を捨てないから、掃除しても掃除したように見えない。
田舎の家だから無駄に広いけれど、人を呼べるような部屋が一つもない。
こういう人達は引っ越しでもないと絶対片付けない。私は結婚して家を出ているけど、
このお正月も結局帰省はしなかった。何というかあの空間で年を越すのが辛くて。
言っても聞かないし、放置してる。このままでは両親との溝が深まりそう。

500:おさかなくわえた名無しさん
06/01/05 09:38:37 I3bxegso
老人の汚部屋汚宅って筋金入りだもんな…
うちも危ないんだよほんとに。
片付けないくせに、勝手に手を付けたら怒るしさ。
何かあったら容赦なく処分させてもらうつもり。


501:おさかなくわえた名無しさん
06/01/05 12:34:25 HqMhdZAf
実家が汚屋敷の人、多いね。うちもそうだよ。
一年ぶりに実家へ行ってきた。また物増えてるし。
なんで私が実家へ寄り付かないのか、親に考えて欲しいよ。
物だらけの場所にいるとストレス溜まるから、本当は正月も行きたくないんだけど。

実家へは行かないけど、親にはうちに遊びにきてもらってる
両親が元気なうちはそれでいい事にしてる。

502:おさかなくわえた名無しさん
06/01/05 13:59:13 I3bxegso
>>501
うちもまったく同じ。親が遊びに来ることの方が多い。

我が家も決して自慢できるほど綺麗な家ではないけど
少なくとも実家よりははるかに物が少なく見通しの良い家なので、
その点を親にも我が身に当てはめてわかってもらいたいんだけどなあ…


503:おさかなくわえた名無しさん
06/01/05 15:16:46 WpVAzKv1
うちも片付けない限り子供を連れて実家には行かないと通告しているので
うちにくる。
孫は可愛いんだろうし、遊びに来て欲しくないのかなー。
私のいうことを聞いたら負けだと思ってるのかもしれない。

504:おさかなくわえた名無しさん
06/01/05 16:30:13 Xr39+kpp
母に情はあるけれど、今年の正月も帰省しなかったよ。
物が多すぎて目眩がしそうだし、土地のせいで湿気がひどく
常にカビくさい、埃も凄い。喘息が起きてしまう。
暮れの電話で断ったら相当(´・ω・`)ショボーンしてたけど、
私ゃまだ死にたくないよ。

505:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 00:26:36 egOb1gsd
昨年の夏は、実家でダニにくわれた・・夫と子ども、3人とも。
夫の実家も相当ひどいので、恥ずかしいと思わなかった。
なんかさ、最近しょうがないやって気がする。
年代的に、子供時代に戦争があったからかなあって。
瓦礫の中で、とにかく生き延びることだけを考えて、高度経済成長期には、物を持つことを目標にがんばって来たわけじゃない?
ダニだのほこりだの気にしている柔な神経じゃやってけなかったんだよ、きっと・・
そうしてガンバって、私らを生んで、育ててくれたわけだし、好きにさせてあげようよ。
・・と言いつつ正月ガンガン掃除してきた。
「やめろ、落ち着かない!」って言われたけどね。
「何言ってんのよ~、親孝行してあげてんのよ~」って。でもキッチンの半分で挫折。
それでもゴミ袋(45l)4個出た。


506:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 11:15:47 Hqax72EE
>「やめろ、落ち着かない!」って言われたけどね。
物を溜め込む人って、やっぱり物がなくなると落ち着かないのかな。
ダンナの実家の隣に住んでるんだけど、向こうはすごい汚屋敷。義母は生ゴミも
溜め込むから、外に置いた生ゴミには春~秋はいつもハエがたかって、うちの
洗濯物の上でも交尾してる。台所にも溜め込むから、醤油さしから醤油を小皿に
出すと、ショウジョウバエの死骸が一緒にゾロッ…。物が多くて掃除機もかけ
られないから、向こうの居間で食事した後は服にゴミがいっぱいついてる…orz
 性格はすごくお人好しで悪意ゼロ。これから子供が産まれるので、向こうは
「いつでも預かるわよ~。家にこもってもストレス溜まるだろうから、どんどん
仕事してね!」と好意全開で言ってくれる。確かに仕事したいけど…これじゃ
預けるのは無理ぽ。
泣いて頼んで、言葉を尽くして説明して、泣いてもう出ていくって言うと、
その時だけは「必ず捨てるから、そんな事言わないで」って心から言って
くれるけど、数日~二、三ヶ月で忘れてしまう。ダンナに、本当は宗教上の
理由があって捨てられないの?と聞いた事もある。
いっそ悪意があってやってる方がまだマシなんだけどなぁ…。 

507:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 19:19:15 fMzf7A+k
>年代的に、子供時代に戦争があったからかなあって

それはあると思う。
だけど、あまりにも物が多くて手が付けられないし、人に手出しされるのも嫌という人なので、
なおさら厄介。怒られるくらいなら(実家にいるとき掃除したら怒られた)見て見ぬ振りをすることにした。

年始の挨拶に行った時、30年前の服を持たされたが、素直に持って帰り資源ごみの日に出した。
歳がばれるけど、30年前私は中学生。そんな頃の服は着ることが出来ても着こなす着はない。
勿体無くて捨てられないと親は言うが、その頃の私は高価な物より安くて沢山の服が欲しかった。
そんな思いを打ち消す為にも、これからも昔の物を持っていくように言われたら
とにかく逆らわないで持ち帰り、こっそり捨てる。これしかない。
実家の物を減らす為にも。

508:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 19:29:53 6lYmPvGP
でもその年代の人でもぼんぼん捨てる人はいるわけで、本人の性格もあるよ。
うちの祖父母は戦前満州で工場やってて超裕福な生活してたけど体一つで引き上げ。
戦後はつましく暮らしてた。
でもその祖母の口癖は「物なんかアテにしちゃダメ」でぼんぼん捨てまくる人。
その祖母に捨てまくられた母は捨てられない人。

509:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 22:23:05 5VXgNx7U
家業を継いで実家に住んでるんだけど、その家業を手伝わされるのが嫌で
友達とルームシェアしてた妹が突然帰ってきた。
聞けばルームメイトが最低な人で、妹のほうから出てきたそうなんだけど…

うちの父と妹、ありえないくらいの汚部屋住人で家のあちこちにゴミ階層作る名人。
共有部分汚したり散らかして絶対に片付けないし、かといって部屋に戻しておくと
勝手に動かすなと怒るし、捨てればふじこる、それでよく物を失くして同じもの
買ってきたり、人の私物を拝借して返さない。
物が多すぎて何がゴミか分からないし、捨てないから掃除も出来ないの悪循環。

この休みの間にルームメイトの子からいくつ妹の荷物が送りつけられてきたことか、
しかも全部発払いなあたり、どんだけあちらが嫌な思いをしたやらと申し訳ないくらいです。
ちなみに妹は今年26、実家に戻ってきてからは母と私を下女と思ってるのか
一切家事もせず汚部屋に閉じこもってゲームしたり深夜長電話したり突然夕方遊びに行ったりの優雅なお暮らし。

この妹と父を家に置いとく私と母が一番「捨てられない病」かもしれない。

510:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 22:30:34 8hbivcKY
震災(阪神じゃなくて戦前の関東の)に遭って
物をやみくもに溜め込むより厳選することの大切さを学んだって人もいるし。

ただ育ちは関係するかもしれない。
掃除を住まいのダイエットに例える話を時々見るけど、
昔は栄養が乏しくてとにかくたくさん食べなさい、残さず食べなさい、
ふくよかなのは豊かな生活の証拠、って考えだったけど
今はバランス良くいいものを選んで食べて適度な運動もして
すっきりスタイルを維持するのがいいこと、とされている。

でも栄養学よりも、物を持つこと・維持管理することに関しては知識の普及が遅れてると思う。
昔は大金持ちなら、人を雇ったり蔵を作ったりして国宝級の物を子孫に伝えてったけど
庶民はそんな習慣も、方法を学ぶ機会もなかった。

いきなり物ばかり増えて、たくさん持つのはいいことだとどんどん持ったけど、
捨ててもいいんだって考え方や、本当に大切にするための知恵なんかは
まだ体系だてるほど蓄積されてないんだよ。

511:おさかなくわえた名無しさん
06/01/08 23:15:48 agvhHske
父が捨てられない病なのでこのスレ覗いてみたんだけど、
上には上がいるなぁ。
最近父は、親戚から古新聞を宅配で送ってもらうようになったっぽい。
(父の実家がある地域の、地方新聞)
自宅でとってる新聞すら何ヶ月も溜め込んでるのに、このうえ
人んちのごみまで有料で回収してどうするのかとブルーになって
たんだけどね。

512:おさかなくわえた名無しさん
06/01/09 15:53:25 8RUkbmLZ
>>511
ここまで来たり(着払いで不要な物もらう)、
上にあった義母さんの醤油さしからうじの死骸でてても平気、
出て行くというとその場だけ、みたいのってどんな理由があるにせよ
やっぱ病的だなぁと感じる。

うちは実家が以前酷かったけど、片付けないと二階の部屋の床が
歩く度にたわんで抜けそうな感じになった時、ちょっと悪いけど脅してみた。
(下で寝てる汚部屋元凶の父に、寝てたら二階が抜けて圧死かあ~。
内蔵破裂は苦しいけど、それを確認させられるのは御免だわ。とか)
そしたら多少は捨てるのは目を瞑るようになった。
何年もかけてそこまできたけど、最近半年くらいの間、
他のくだらない事で言い争いふっかけてきてばかりだったので諦めたよ。
どうなってもいいや、と素直に思えるようになったからやってきた事が
無駄みたいな気分な時もあったけど、やれる事はやったし、と
こっちもなんとなく気持ちに整理ついてきてる。
お陰で鬱になったり、喘息悪化したりと色々あったけどね。

余計なお世話だけど、どうしようも無い頑固者が相手の場合は
正直亡くなってから片付けるとかをお勧めしたい。
出ていける人は言わずに引越しの準備して出掛けた隙に引越してしまうとか。
(DV夫から逃げるみたいになっちゃうけど、そんな感じにしないと
泣いて喚いて引き止められてまた情が湧いて同じ事繰り返す事になったり、
邪魔されたりして無理かも)
片付けのうまい方法でなくてスマソ。

513:おさかなくわえた名無しさん
06/01/09 20:03:23 pAVuKMDg
捨てられない病の家族を、なかなか捨てられないんだよねぇ。
スレタイの【ストレス】【ジレンマ】ってホントに良く表してるよ…。

514:おさかなくわえた名無しさん
06/01/10 10:59:11 piCr05r+
>>513
藻前さんの手を握り締めて泣きたいよ。
自分自身が捨てられない病の方がある意味よっぽどましだ…


515:おさかなくわえた名無しさん
06/01/10 16:55:30 +ift7lKs
いや、それはそれで周囲に迷惑かける人生となるから
ある程度でいいから片付けが出来た方がいいと思うよ。

516:おさかなくわえた名無しさん
06/01/10 17:50:53 cPXoos+Z
昨日、夫の汚実家の片付けに行ってきた。
入院中の祖母のXデーに備えて片付けたいので来てほしい、と義母に頼まれたのだ
築百数十年の田舎家で増改築が複雑に繰り返されて やたら部屋数イパーイなのに
大部分の部屋は機能してなくて たった3部屋ほどのリスの巣のような汚部屋で生活してる

客間と廊下と風呂/トイレには物がないが それ以外は不要品がミッチリ
納戸に貯蔵庫、離れに天井裏、土蔵まであって、もちろん不要品ギッチリ
収納はバラバラでどこから何が出てくるかは住人達にもよくわからない状態w

将来ゴミを相続したくない我々は片付けのチャンス!とワクテカで出かけたが
結局 義母の捨て神様は中途半端にしか降臨せず
1日かけてたったゴミ10袋しか出せず...orz そのうち半分は夫が昔読んでた本だったw
回収に出しそびれていた数ヶ月分の古新聞を車にギッチリ積んで高速料金払って帰ったよ

517:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 01:55:53 GRiQQRdY
片付けに着手しだしたはよいが
紙類の処分に軽くノイローゼになりそうな奴が通りますよ…

物凄くたいせつなもの、と母に言い張られて
家中に置いてあったダンボールの中身を無理にあらためたところ
持ってきたときから保存年限切れの会社の書類でしたorz
こんなものよく10年あまり大事に持ってたもんだ。
正月から延々とシュレッダー(稼働時間実質5分/時間)に
かけつづけていますが…
…45L袋で12杯を紙屑にしてもまだ3割程度ですと…?
手でちぎっちゃ駄目か…焼いちゃ駄目か…水に浸けて紙粘土にするのも駄目か母よ…

518:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 02:09:06 bvrKOdwK
出張シュレッダーとかどう

519:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 02:29:46 /h8X2eJ2
>516
>納戸に貯蔵庫、離れに天井裏、土蔵まであって、もちろん不要品ギッチリ

(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
続報あったら書いてね… w

520:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 11:26:18 SvYRvy+p
>>519
喜びすぎww

521:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 15:05:30 vpbBHYoK
>>517
もう一台安いシュレッダーをホームセンター等で購入。
両手で紙入れる。倍の量こなせてウマー
サイズがわからないけど、その量ならかなりの時間の短縮
出来ると思うからお勧め。

522:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 15:21:17 zvE7ggvn
手っ取り早く墨汁を買ってきて
ゴミ袋の中にびゃーっとまいてシェイクするとか。
念のため袋は二重にして、ゴミをぎゅうづめにしないでゆとりを持たせておく。

523:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 15:35:35 vpbBHYoK
>>522
それイイ!と思ったけど、半端無い量みたいだから
体力消耗激しくて大変じゃない?
紙重なると充分に墨広がってるか確認作業もいると思う。
と、そんな確認せずに捨てればいい!と思うんだけど
捨てられない・心配性・神経質な人ってどんな些細な事でも
揚げ足とって来るし。

524:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 18:10:25 G2+Wk2xp
アドバイスください。
物を捨てられない病の彼氏と3年暮らしてきました。
前よりは少しは捨ててくれるようになったのですが、
相変わらず大きいものは捨てたがりません。
3年ストレートに言いつづけてきましたが「あると便利」とか「使ってる」と言って
捨てるのに同意してくれません。
確かに使ってはいるのですが、2人暮らしでベッド3個も必要ないし…
そもそも寝室があるのだから、リビングにベッドは不要
という理由も納得してくれません。
リビングで寝るのに使っていますが、私はリビングで寝る必要はないと思うのです。
というか寝て欲しくない。

こういう場合の説得は、どのようにすれば効果的なのか…アドバイスお願いします。

525:524
06/01/11 18:14:24 G2+Wk2xp
あ、ちなみに、同棲を始める前に使っていた電子レンジや冷蔵庫も捨てたがらなかったので
上京してくる弟にあげるから、という方法でうちから排除しました。
私が使っていた洗濯機を捨てるのにも大反対され…壊れてる事にして捨てました。
外に置いていたので土だらけだったんですよね。

リサイクルショップに売るというのも反対されています。
どうも身内に上げる以外はダメらしいのです。

526:516
06/01/11 19:06:44 jGeFzxmU
>>519
ほんとにゴミ(古物&不要品&不動品)だらけの家なんですorz
捨てたい病スレの住人から見たら、実にウマーな物件ですわw

義母は物が多すぎることに実際かなり疲れている様子で、頭では捨ててスッキリしたいと
と思っててもなかなか行動に移せないようです
義父が不要品多い状態に麻痺していて、さらに多趣味で中途半端な品(作業途中の保存食
品や工作、壊れた家電、何かを解体した木材や部品、いつか使う段ボールやレジ袋やら)
をためこんでいて 汚屋敷の元凶というのが初めてわかりました...
しかも、とうの昔に独立した叔父達が若い頃使っていた不要品を実家に送りつけてていた
ことまで発覚...
家屋敷がムダに広いのが問題です

527:おさかなくわえた名無しさん
06/01/11 23:42:27 zdwxL/JZ
自分の部屋の物を棄てたら親にボコボコに殴られた私がきましたよ

528:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 02:01:31 68t/9EeB
お・・っ、乙です!

529:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 02:56:27 3UppkWHC
>527
もっと詳しく

530:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 03:09:08 JjWDnZyW
そしてくやしく

531:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 15:01:55 DYIrgiLy
立ったついでに飲み物を頼まれたので
親のとっといてるワンカップのコップにジュース入れてさしあげたら
「いやぁ」とか言われました。
嫌なら捨てろよ!!!

でも洗ってとっておくらしい……orz

532:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 17:27:05 N86VCSNK
>531
あるねえそういうの。
うちのオカンもプリンのカップ、お惣菜の入れ物も取っておく。
で、なにに使うかと思えばシンク脇の棚に洗って伏せてずっとそのまま。
これ捨てていい?と聞けば「いつか何かに使うかもしれないし…」と言葉を濁すばかり。

533:おさかなくわえた名無しさん
06/01/12 22:47:37 8QZIaDRq
うちのオカンも峠の釜飯の容器を天袋にたんまり溜め込んでた いつか使うつもりってw
年末に許可とって全部捨ててきたよ♪
オカン世代って 何故かウツワもんが好きだよねぇ

534:おさかなくわえた名無しさん
06/01/13 07:43:30 uGVgHV1a
うちのおかんはかまぼこの板・・とほほ

535:おさかなくわえた名無しさん
06/01/13 11:02:46 Q2gC27FY
「いつか使うって、その『いつか』はいつ来るんだよ!」って言いたくなるよね。
姉が包装紙や紙袋を捨てられない人で、↑を言ったら減らしてくれた。
ダンナの母も捨てられない病。食器はバカっと割れるまで捨てられないので、
ふちが数カ所欠けてヒビが入った茶碗は数個、毎日食卓に出る。ガラスのコップも
黄色くて表面は傷だらけ。頂き物が多い家なんだから、在庫してる食器をおろして
使えばいいと思うけど、「まだ使えるから」って。確かに私だって、戦時中
みたいに物資が乏しければ使うけど…。この先、体が自由に動くのは長く
見積もっても20年位なんだから、在庫全部使い切るくらいの気持ちできれいな
食器を使って欲しいよ。危ないし。死後、私達に残されても困るのになー。

536:おさかなくわえた名無しさん
06/01/13 14:09:15 98iWe0OE
義親んちの片付け隊に呼ばれた私がきましたよ

> 死後、私達に残されても困るのになー。

↑ほんとに、コレ困るよねー
今 親は70なので死後に片付けるとなると今から約20年後(長寿家系だ)
それまで待ってると我々も 肩腰膝が痛くて気力萎え萎えのお年頃になっちゃう
ゴミおいといても20年熟成させたゴミになるだけだっちゅーの・・・orz
同じゴミなら 元気な今のうちに片付けさせてほしいと切に思う

537:おさかなくわえた名無しさん
06/01/13 17:40:17 UIGbD7sZ
>>536
あとお金の問題もあるよね。
すでに粗大ゴミ、家電ゴミの回収は有料化されているけど、
この先、いろんな回収物がどんどん有料化&値上がっていくことはまず間違いない。
親が生きている内に捨ててくれるなら親の費用でできるけど、
親が死んだら自分が費用をださなくてはいけない。
相続税を含めた費用を浮かすためにも、親に片づけさせるのがベストなんだよね。

538:おさかなくわえた名無しさん
06/01/14 23:17:57 bCJX2miO
それそれ!>ゴミ回収有料化
義母に押しつけられた家電を処分するとき、「私が買ったものじゃないのに
処理費用を払うなんて!」と歯がみしたいほど悔しかった。
早めに処分しないとどんどん高額になってしまうよ…orz


539:おさかなくわえた名無しさん
06/01/15 01:55:01 8u/C7QHZ
うちの祖父祖母は肉の白いパック、刺身の皿、カップ麺の容器とか
大量に溜め込むからそれらを見ると捨てても捨てても
戻ってくる呪いの人形みたいな感じに思えてきた。
見ると気分が悪くなって凄くストレス。そういったゴミがトラウマになりそう。


540:おさかなくわえた名無しさん
06/01/15 13:11:07 43bDKbF9
>捨てても捨てても戻ってくる呪いの人形
ごめん、真剣なのにワロタ。

541:おさかなくわえた名無しさん
06/01/15 15:41:20 1IRVejNL
私なら目の前でバキバキ割って袋に入れる。
文句言われたら残り少ない人生をゴミと過ごすのは損。きれいな環境で…と諭す。
ダメならヒステリ気味になる。「ゴミに関してはこいつに逆らわない方がいい」と思わせる。
ゴミ見るたびにキレたらそのうちためなくなるさ。

私のキャラなら、だけどね…w




うちは父がガラクタを捨てない人。
体が元気なうちに片付けようと言っても「十年そこらで死ぬとでも?」と言われる。(40代前半
有料化するかもと言っても「俺が払うんだろうが」と…。
このわからず屋!!

542:おさかなくわえた名無しさん
06/01/15 16:45:05 tI+uVzND
胸いっぱいにハウスダストと、ごみ臭い澱んだ空気すって
生活してたら、あと20年ある筈の寿命も(ry

543:おさかなくわえた名無しさん
06/01/16 01:00:31 TPsVDyXp
>>542
60前半で寿命かよ! 短いなw

544:おさかなくわえた名無しさん
06/01/16 14:21:04 EHUAykgf
60前半で寿命とはいえないが、それ以降は気力・体力・視力が明らかに落ちる
そこから先の10-20年をラクに楽しく快適にすごしたければ 早く着手するが吉

545:おさかなくわえた名無しさん
06/01/19 13:33:14 KKaVekVE
age

546:おさかなくわえた名無しさん
06/01/19 17:49:37 KGlh2YDV
うちは親父がちょっとしたゴミを捨てない。そのうち床に落ち、
散らかり、山になる。汚家です・・・orz 
散らかしても片付けてもらえるって思ってるのが
ムカつきます。ホコリが玉になってるし・・・

547:おさかなくわえた名無しさん
06/01/19 18:12:53 YfJ+lhgG
>>546
片付けてもらえると思ってるってことは 片付けても怒らないんだよね?
だったら ある意味ラクじゃない?
真性の捨てられない病は片付けると逆ギレするんだよ..

548:おさかなくわえた名無しさん
06/01/19 20:43:54 JynYMeBj
婆ちゃんが何にも捨てない病なんだけど、
どうせ取っておくのなら少しはキチンと
取っておけばいいのに。

管理がちゃんとできてないので、着物とか服とか
虫食いになっていたり、色々な容器はなんか小汚い。

モノを大切に出来ないくせに、溜め込むのって何なんだろ?

549:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 07:24:30 zX0/CH/i
母親がこれ。目に見える所はまあ何とか片付けてし、掃除もしてるけど
問題は押入れとクローゼット。とんでもなくぎゅうぎゅう。
私がゲームの倉庫番のごとく入れ込んでも、もう限界。
大事なのは分かるけど、着物の端切れやシミの出来た赤子のお宮用の服だの誰が使うんだよ!
もう限界突破したので、朝から押し入れ引っ掻き回してました。
今日帰ってきたら、今度こそ徹底的に「いかにこれが必要ないか」を説いてやろうと思います。
言い含められる言葉募集中。
「捨てるんじゃない、オクで必要な人の手に受け渡すんだ」とは言うつもりなんだけれど、さて納得してくれるかどうか…

550:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 10:32:04 8+t0pmmq
>>549
あえて「捨てる」とか言わない方がよくない?
「今オクで少し古いもの人気あるから、売っていい?」儲けでたら半分渡すようにすればいいし…。


551:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 10:44:37 SZnL0d+i
オカン世代のモッタイナイ虫を退治するのはなかなか難しいね
最近、「もったいない」が世界的にも見直されているけど
あの精神が活きるのは 持ち物の量を自分でコントロールできてこそ
...ってのが理解できてないんだ...orz

うちのオカンの場合 なぜか自主的に吉沢久子さんあたりの「老い」関連本を
読んで身の回りを片付けはじめた
数年前から古着やふとんを寄付するとかもはじめた
私がフリマに定期的に参加してるのに触発されたみたい
でも 相変わらず箱や弁当容器や紙袋の無用なストックはなかなかやめられない
ので 定期的に強制撤去しているw

もったいないオバケは根気強く コミュニケーションとりながら教育していくしかないかもね
がんばって!

552:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 12:06:18 KFglGbW5
551のオカンは私ですか。

吉沢久子もいいけれど、このスレ読ませるのが一番のクスリになるだよ。
自分もここで目がさめたからね。



553:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 14:19:06 SZnL0d+i
うーん シニア世代のオカンには2chは無理だべさ...

554:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 15:23:49 VKCu+030
旦那の部屋が汚い。
たまに、こっそり雑誌とかいらなさそうな物とか捨てる。
でも、文句いわれない。っていうか、物を把握していないと思う。

555:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 16:36:16 tqV1GLRq
もう結婚して遠くに行っちゃったけど姉が汚部屋住民だった。
「このバッグ、私はあんまり使わないしお姉ちゃん欲しがってたからあげようかな…」
と思っても、姉の部屋の隅でホコリまみれでカビが生えていた
ブランドバッグの数々を思い出しあげるのはやめた。

そんな姉が結婚した相手が、アトピー持ちの超綺麗好きの男というのは
バランスがとれているんだろうか。

556:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 18:07:50 JQ4/p3Wp
>555
で、その汚部屋住民だったお姉さんは結婚してから
・こまめに掃除をする人になったのか
・綺麗好きの夫が掃除担当になったのか
・綺麗好きvs汚部屋の一大家庭争議になったのか
ちょっと知りたい。

557:おさかなくわえた名無しさん
06/01/20 23:16:29 h6a6P6u8

>>556二番目に1000点

558:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 01:06:32 CJT2wXIL
汚部屋と捨てられない病は違うからなー
単に掃除が嫌い・出来ない・やらないだけで
誰かがやってくれるならよきにはからえ、って人もいるだろうし。

559:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 02:30:40 hlE5kEh2
>>555です。
姉は専業なんですが、旦那さんから料理と掃除を習って家事をこなしてるそうです。

でもこの間実家に帰ってきた時、いつも通りの変わらない姉だったので
そのうち義兄がブチ切れるんじゃないかと案じてます。

※いつもの姉
・使ったコップはそのへんに転がしておく。
・脱いだ服は床に投げ捨て。
・お風呂の後は洗面所がビシャビシャ。
・湿ったタオルは部屋の隅にグシャグシャポイしてカビを生やしておく。
・TVの前で肌のお手入れをして化粧品を散らかす。
・買ったばかりだという可愛い化粧ポーチもすでにファンデに染まりヨレヨレ。
・スーツケースの中身は不要な物でパンパン。実家にも同じ物あるのに何故持ち歩く…
etc...

560:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 02:36:51 hlE5kEh2
>>559につけたし。
スレに添った話をすると、姉も「捨てる」という行為ができない人で
母に注意されると、「とにかく自分の目の前から消えてなくなればいい」とばかりに
読まなくなった雑誌やいらない服、化粧品、本、ゴミ袋を
私の部屋に放りこんで行くのでよく喧嘩してました。
私の部屋はゴミ箱じゃないっつうの。

561:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 07:33:24 rz5Z21cQ
559の話は、躾レベルな気がする・・。
どこかで子育て失敗したのかね。


562:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 08:20:36 hcO3bZVH
一時期 自称=片付けられない女 私ってADHD?なブームがあったが・・

お片づけ本リスト見つけた
URLリンク(www.adhd.jp)

563:おさかなくわえた名無しさん
06/01/21 09:07:49 uwDXJ1jZ
>>560
うちの妹と同じだ、それ。
共有部分をそんな感じで散らかすから、母と私がそのたびにお伺いを立てて片付ける破目に。
私の留守中に友達が来たときも、自分の部屋が汚すぎるからという理由で勝手に私の部屋を使ったりとかね…。
しかも隣の自分の部屋を「姉の汚部屋」と吹いていた。

564:おさかなくわえた名無しさん
06/01/22 00:03:14 LLpl81Iy
ひどいなw
見栄っ張り/だらしない/嘘つきのコンボかww

565:おさかなくわえた名無しさん
06/01/22 16:42:01 ZCaRe0pw
>562
どーでもいいことだが、
こういう尼のアフェリは、URL見て22が付いてたら
自分で検索しなおすことにしている。

566:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 01:51:48 OD4u0sfB
>>565
何で?意味わかんね。
検索する時間も手間ももったいない。
手間が省けるし、情報を整理して提供してくれた人にもメリットがあって
自分にはデメリット全くなし。

他人のメリットを僻んだり妬んだりして回避するほど暇じゃないしw

567:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 02:14:28 pfOij3Tu
オススメなのか宣伝なのか判断し難いのが嫌だわなアフィは

568:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 12:34:23 J8sgeg30
おすすめされても気に入る方のが少ないし、
広告収入なんだから基本的に宣伝だと思ってる。

569:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:26:57 A+bd6j/y
お勧めだろうが広告だろうが、
わざわざ検索して自分の労力を使ってまで
相手にお金を儲けさせたくないもんなの?
リアルでも根性悪そうーな予感w

570:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:31:06 J8sgeg30
>>569
誤解してるみたいだけど、>>568には検索・回避するとは書いてないよ。
あなた、根性悪い以前に解釈に問題がありそう。

571:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:36:42 KVm2LHji
どうでもいいがそろそろスレ違いだな

572:おさかなくわえた名無しさん
06/01/23 15:37:59 KsXuB47v
>567
そうそう。
それ全部自分で買って確認してから勧めるとかならまだしも、
レポもなくただリストにされてもね。

573:おさかなくわえた名無しさん
06/01/24 00:49:51 pQ+KXr4C
ただ並べただけで「情報を整理して提供してくれた人」?
実際に買って読んで書かれた物でもないのになんて偉そう。
アフィリエイトがばれて逆ギレするような質なら
こんな所で宣伝しないほうがいいよ。

574:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 09:21:24 ryzYCWAL
だからアフィの話題はここでするもんじゃないだろ と
そんなに話がしたければ別板に移動しろよ

575:おさかなくわえた名無しさん
06/01/25 09:28:25 VMlRCLl6
終わった話題に1日以上経ってマジレスカコワルイ

576:おさかなくわえた名無しさん
06/01/26 20:59:57 U4TzskpN
 

577:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 20:36:09 04WPIdbr
引越しが決まったのに、夫は荷物の整理をしない。
高校の教科書捨てていいですか?
この古いカセットテープ60本捨ててもいいですか?
5年も着ていないジャケット処分しますよ?

聞くとダメって言われそうだし、かといって自分で
箱詰めするような人じゃなし。
わざわざお金出してコレ運びたくないよ~。

自分の物はせっせと処分しているのが、なんだか
不公平に思えてきた。
とりあえず話し合ってみよう……。

578:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 20:47:17 80k4nbVx
逆ギレする人じゃなかったら、思い切って捨ててもいいんじゃないの?
でも、カレン本的にはひとの領域には手を出しちゃダメなんだよね・・

579:おさかなくわえた名無しさん
06/01/27 22:48:25 BWsw6IcU
「私はあなたのカセットテープ係ではありません」とか宣言して
自分で箱詰めやらせた方がいいんでは。

580:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 00:59:13 5JI/rl4H
箱詰め自分でやらないのは、そりゃあなたにやってもらえると思ってるからだよ。

思いきって引っ越し会社のトラックが来ようが旦那の物に手をつけないでおいたら。

581:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 01:59:24 VNcdKF6E
みなさん、ありがとう。
とにかく自分でやらせる方向にもって行きたいと思います。

そもそも引っ越したがったのは自分なんだから
ちゃんとやれー。

業者の見積もり前に不用品は処分したい。
新賃貸物件ではシンプルライフを望む。切実に。

582:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 10:51:22 5JI/rl4H
気持ちとお金の余裕さえあればあの夢の
「新居旧居両方しばらく確保しておいて、旧居から要るものだけを持って来て、その他は全部処分」が
できるんだけどねえ。

583:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 11:47:50 euSi9zPj
昨年、夫の10年着ていない洋服たちと共に引っ越ししましたよ・・・orz
夫婦と幼稚園前の子一人分の荷物が2トントラック2台にぎゅうぎゅうでした。
大半は夫の物。
何のために取っておくのか、理解不能です。
トメは不用品はどんどん捨てるタイプ、大トメはどんなに古くても使わなくてもとっておく人。
おおトメに教育されてきたんですね。
でも、大トメはきれいに整理してしまっておいて、必要なときには取り出せるように出来る人なので
まだマシ。
夫は取っておけとだけ言って管理は私に○投げ。
私は不用品を取っておく趣味も管理能力もないので
ほとほと困っています。
すっごい上のほうにあった「使わないものを溜め込んでおくのは借金を(ry」の言葉を
夫に囁いてみようと思います。

584:おさかなくわえた名無しさん
06/01/28 12:57:36 AAjnIXCs
自分以外の誰かがなんとかしてくれると思ってるだけだろ。

585:おさかなくわえた名無し
06/01/28 15:36:19 ZmC45JJ9
>>583さんの夫さんは
捨て上手なお母様、整理上手なお祖母様のもとで
生まれてこのかた全部面倒みてもらっちゃった人なんですね...
583さんが一念発起して どちらかのタイプに変身したほうがてっとり早いのでは?
>私は不用品を取っておく趣味も管理能力もないので
ということなので 捨て上手派に一票!

586:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 04:46:56 jFSPd1dl
ふと思ったけど、ここの人は
物を捨てられない人にも無理やり物を捨てるように仕向けるの?
物を捨てられないというより物を溜め込んだ状態が好きな人もいると思うんだけど
そういう人の好みは無視で、自分達が物を捨てたいから捨てるの?
物を捨てたくない人の権利はないの?

物を捨てるってのが必ずしも正しい訳じゃないのに
物を捨てない人に本まで薦めて矯正させるってのはどうなんだ。
夫婦でどちらかが物を捨てたいタイプなら片方も捨てる努力をしなきゃいけないのか?
それならもう片方が捨てない努力をするのも同等の選択肢じゃ?
自分のものだけならまだしも人の物まで捨てようとするのは余りに酷い。
物を捨てたいというのも一つの価値観だけど
物を捨てたくないというのも同じ一つの価値観なのでは。

ここの人たちは物を捨てられない=悪とみなしているんですか?
煽りではないです。ちょっと気になりました。


587:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 06:07:30 CSml3bev
物を処分するか否かは、まず本人の意向が大事だ。
生活に支障が出ず、管理できる範囲なら不要品があっても
構わない。が、交友関係(人を呼べない)・健康(アレルギー疾
患等)・財政(重要書類の紛失)・安全面(地震や火災)等に
悪影響を及ぼす場合は処分を促す必要がある。

588:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 08:10:55 mgC9tZtn
>>586五行目で挫折

589:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 10:55:58 AacXWia5
>>586
物がたくさんあったとしても、それが生活や仕事に必要不可欠な物であり、
なおかつきちんと自分で管理できているならまだ良いでしょう。


でもこのスレに書かれている多くの例は
「古くて価値がなくなった(10年着てない服とか)」
「保存するだけで手に取ることもない(学生時代の教科書とか)」
「場所ばかりとる(ビデオとかカセットとか)」
「管理を他人任せにして自分では何もしない(配偶者に押し付け&文句とか)」
そういうものがほとんどだと思うのですが。


ここにいる「物を捨てたい人」はただ単純に何でも捨てまくりたいだけじゃなく、
その先にある「残った物をきちんと管理して大事にしたい人」なんですよ。

「物を捨てたくない人」にもそりゃ権利あるとは思いますが、
物をたくさん持つことによるリスクも自分できちんと負って下さいねと。
それができずに周囲に迷惑かけてる人が多いから困るんです。

590:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 12:16:34 P9OlhZBM
>586
の言い分もわかるんだよね、以前の自分なら。

でも、うさんくさーと思いつつも、ここで薦められた本を読んでるうちに考え方が変わった。
で、掃除を始めたんだけど、物溜め込んでた時より、
物理的にも精神的にも良い事が確実に多くなったよ。
今では本を薦めてた人に感謝してる。

物溜め込んでる人って、100%それでいいと思ってる人少ないんじゃないかな。
片付けがあまりに大変だったり、思い込みや逃避で溜め込んでる場合もあるから、
本や人の助言で考え方を変えてみるきっかけを作ってあげるのは
悪いことではないのでは と思った。

591:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 12:20:48 ij5NdPQ2
>>586
どうして家族に物を捨てて欲しいか。うちの場合は、

自分の部屋だけに物を溜め込むなら構わないが、家族の共有部分にまでそれが及んでいる。
何かを出し入れするにも、その前に置いてある物を一度どけたりしないとできないから面倒くさい。
いらないもの、使わないものを捨てればそんなことはしなくて済むのに。

金がない、金がないというわりには無駄な買い物をする。
家にあるものなのに、どこにしまったかわからなくて結局同じ物を買ってきてしまう。
いらないものが多すぎるから本当に必要なものがいざと言うときに見つけられない。
物が多くていつも探し物をしている。仕事の書類や預かり物などもすぐに埋もれてなくなってしまう。
それでいてなくなったことを人のせいにする。しばらくするとどこからともなく出てくる。

家賃が無駄。いらない物をとっておくためだけに家賃を払っているようなもの。
せっかく家が広くても半分以上がまともに使えない。

592:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 12:37:40 8YHPRaYd
>>586
あなたみたいな人は、一生同居人をつくらないほうがいい。
一人でやってるんならいいさ。

・・・・ただし、近隣住民にまで迷惑かけるようなゴミ屋敷は生産しないでね。



593:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 13:54:52 ij5NdPQ2
>>592
まあまあ、そう目くじら立てないで。>586も煽ってるわけじゃないんだから。
このスレの住人と正反対の意見もきちんと聞いておくと、家人に対する対策法が出てくるかもしれないし。

>586
>ここの人たちは物を捨てられない=悪とみなしているんですか?

捨てられないから悪なのでなく、人にまで迷惑をかけるからこのスレの住人が困ってるんです。


594:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 14:29:38 383F9VOn
>586
確かに掃除関係は程度問題だから、折り合いを付けるのが難しいよね。
でもここは愚痴言うためのスレだから、多少言い過ぎなところがあっても許してよ。
家族に捨てられない人がいると、ストレスが凄くたまるんだよ。

595:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 14:31:50 Trk4pBAJ
>586
家族と言ってもそれぞれは別個人。
それぞれ違う感性を持ってるし、生活習慣だって違う。

誰かと一緒に住むなら、住む人みんなが納得・妥協できる環境を、
全員協力して作ることが必要と思うのね。
個人の部屋はともかくとして、共用部分くらいは。

物を捨てられない=悪ではなく
共存する全員が気持ちよく過ごせる場所を作るための
協力・作業をしたくない考えが悪、かな

596:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 15:11:29 9ZmFQkmy
>>586
あなた自身どんな生活をしているのかが知りたい。
身内に捨てられない人がいるのかいないのか。
あなた自身が捨てられない人なのかどうか。

597:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 18:42:31 RmSvJiqP
>596
汚部屋スレにも来てたよ>>586(ID:jFSPd1dl)
そっちを見れば、ここで答えて貰わずともどんな生活をしてるかわかる。

で、>>586
あなたはあなただ。相容れないから以後お互い関わらないに
越したことはない。

598:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 19:50:27 Kg3l2IM2
他人からは価値のないものだって、自分にとって大事なモノだったら、捨てずに
ギュウギュウに囲まれて生活するのも、それはそれで素晴らしい人生だと思う。

ただし、自分で管理できる範囲で。自力で管理できる範囲って、建物や年齢や
家族構成によっても変化する。若い独身時代は誰からも文句言われず幸せに
生活できてたとしても、家族が増えたり引っ越したり、年を取って旅立つ前に
(家族にとっての)ゴミを残さないようにするとか、随時メンテナンスが
必要になってくる。家族とお互いの価値観についてキチンと話し合い、理解して
もらう努力も「管理」の範疇。近所の人に不快感を与えない程度に外観を保つ
事も、その地区の住民として当然のこと。
このスレは、その「管理」ができない家族に困っている人が集うスレ。

jFSPd1dlってスレの主旨を理解してないから「あなたの考えも正しいよ」って
誰も言ってくれないんだと思う。

599:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 20:15:55 NHuePXup
jFSPd1dlって、汚部屋スレにも出没して捨てセリフはいてたよねえ。

なんで、自分の主旨と正反対のスレにレスするんだろ?
自分の正しさってやつを認めてもらいたいんだろうか。無理だと思うけど。
この人のレスってただの押し付けだもん。

600:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 20:44:52 ij5NdPQ2
自分もついレスしちゃったけど、あまり構うと釣り堀って言われるからほどほどにしよう。

601:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 20:46:38 hy+Ocrac
結局は かまってチャンなんだと思う さみしいのね

602:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 20:53:58 9ZmFQkmy
釣りでもいいや。もう書いちゃったし。

>>597
サンクス。見てきた。やっぱりそういうことか。
>>586
ここを見に来ているという事は少なからず改善したいと思ってるって事だよね。
悪とは思ってないよ。だけどキレイなほうが気持ちいいよね?
本当に本当に大切なものなら見えるところに大事に飾っておくなり
使いやすく整頓しておけばいいのにっていうのがこちらの感覚なの。
あきらかに要らない物が部屋だけでなく廊下や敷地内を占領してる状態っていうのは
こちらからしてみたら物凄い拷問なわけですよ。
精神的な事だけでなく、歩くのも困難だったり臭かったり虫が沸いたりホコリとかね。
(有機物の無い家もあると思うけど)
生活そのものに支障をきたしてるわけ。その時点で家族に迷惑がかかっている。
だけど人の物だからこそ勝手に片付けたり捨てたりできない。
それで悶々としてここに愚痴を言いに来てる。

私の母も捨てられない病です。普段は温厚なんだけど
ある日業を煮やしたきょうだいが勝手に母の物を処分した時は別人のようだった。
泣き叫び、普段口にしない様な有り得ない言葉を吐いた。
そして捨てられない病はさらに悪化しました。根は深いなと思ったよ。
昔はそれなりにキレイな家だったか何かあるんだと思う。
だけど遠くの実家に帰っても自分が泊まるスペースさえ無いっていうのは本当に虚しいよ。
私は ガ ラ ク タ 以 下 なのかなって悲しくなるよ。
だから帰省した時はこうするといいよってアドバイスしながら少しずつ片付けるようにしてる。
母は「時間無い」とか、「あんたは暇だからそんなこと言えるのよ」とか
いい訳ばっかりするけどね。でもこっちは感情的になって罵ったりしない。もっと頑なになるのわかるから。
まぁ次に帰省する頃には元に戻ってるんだけどね。なにもしないよりはいいと思ってる。

>>586は汚部屋スレにもいたけどあの人たちとは違う気がする。
あそこの人たちは片付けよう!って努力してるのが本当によくわかるから。
それに汚部屋の人たちって寛大だし朗らかだもん。攻撃はしてこない。

603:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 21:46:43 ZJYQ3htj
586は、捨てよう捨てたいって盛り上がってる住人たちに
自分のアイデンティティを否定されたような気がして
不安でたまらなくなって、誰かに
「あなたの考えも正しいよ、今のままでいいんだよ」
って言って貰いたくて必死って感じだったな。

604:おさかなくわえた名無しさん
06/01/30 23:07:25 AL+x3aw5
モデルルームみたいにきれいな家が善で、散らかってるのが悪って
ワケじゃないもんね。家族全員の住み心地が良ければ、散らかってたって
誰も「家族が捨てられない病で…」ってグチったりしないじゃん。

605:おさかなくわえた名無しさん
06/01/31 00:06:42 bKUt3MdD
jFSPd1dlはうちの父・妹と暮らしてみるといいと思う。
私が寮生活で実家出てたとき、母が入院したんだが、そのたったの一週間で腐海が家全体に拡大。
母がいるときは共有部分はだいぶまともだったんだけどね。
二人ともぐだぐだ家を散らかして、ろくすっぽ見舞いにもいかず、結局私が母の退院につきそった。
家はどこもかしこもコンビニの弁当ゴミとグシャグシャの新聞と使った食器、脱いだ服だらけだったよ。
帰ってきた母と私の顔を見るなり「飯」「着てく服がない」「普段から片付けないからこんなとき散らかるんだよ!」
私の部屋、妹が勝手に住み着いてた。

さてjFSPd1dlはどっちサイド?

606:おさかなくわえた名無しさん
06/01/31 00:14:05 Y77ANQKb
おまえら釣られすぎだ>>602>>605の実体験は読んだぞ。
やっぱ捨てられないのは何かあると思う。自分段々捨てられるようになってきたけど。
寂しいとか孤独とかそんなんな気がする。

607:おさかなくわえた名無しさん
06/01/31 15:46:11 v1MIiS9L
捨てられないのは、物に対して真摯に向き合ってないからだと思うな。
「ま、いいから置いといて」とか「要るんだから置いといて」って
口先だけで言ってるもんね。
そのセリフを、その物を手にとって見つめながら言えるんか?

ひとつひとつ手にとってじーっと見つめながら、
「これは私にとってナンなんだ?」と考えてたら
物を捨てるきっかけがつかめた、ような気がする。
自分の場合は、だけど。
そんでもってはたから見てるとだいぶあやしいけど。

608:おさかなくわえた名無しさん
06/01/31 20:34:37 5WQwF3TY
あーわかるわかる。
自分の内面と向き合うんだよね。
だから「物の整理は心の整理」っていうんだと実感。

609:おさかなくわえた名無しさん
06/01/31 22:13:03 7fuYTj26
>607 捨てられないのは、物に対して真摯に向き合ってないからだと思うな。

本当にそうだと思う。

夫は雑誌・本・漫画・フィギュア・プラモデル・工具・古い家電の類を集めてた。
当然、何一つ捨てない、タダなら貰う、粗大ゴミでそれらしいものがあれば
拾ってくるし、同じ物が被ってても気にしないし、ボロボロのでも気にしないで溜め込んでる。
夢一杯で買った嫁入り家具も実家に送らなければならないほどで
何度もやめてと言ったけど、蒐集は止まらずで。
妊娠が分かった時に、子供の健康の為にも一度全部どこかにやって欲しいと
言ったら、「家に火をつけて俺と一緒に焼き殺せ。これは俺の命だ」
とまで言い出して、手の付けようがなかった。情けなくて泣いた。

で。私が過度のストレスによる流産をしてしまった。
以前から夫の蒐集癖を嫌がっていた私の両親から、夫は離婚を言い渡された。
私は軽いうつ状態で、どうなっても良いやという状態でした。
そしたら、夫から真面目な謝罪と、全部捨てても良いから思い留まって
欲しいとの申し出が。

結局、本当に価値や思い入れがあってどうしても捨てられないと
泣き付いて来たのは、段ボール箱2つ分だけ。
離婚を思い留まり、また生活を始めてから話を聞いてみたら、同じような趣味の
集まりの中では、こんなゴミを溜め込んだ部屋が自慢で、嫁や子供には
嫌な顔をされる位が格好良い…という雰囲気が流れているので止められなかったとの事。
つまり、見栄だった訳で。…自分の子供の命を犠牲にして、初めてそれが
馬鹿な事だと気付いたんですよ。夫は。子供だったんですね。

今はクレカは取り上げ、小遣いは毎日手渡し(昼はお弁当を持たしてるので)、
本人がどうしてもという物は、3ヶ月考えさせてから買わせてます
(大抵次に欲しい物が出来て、熱が冷めるのが分かった)。
おかげで5年経ちますが、新しく買った物は夫も大事に扱うので、普通に
インテリアとして部屋に置ける物だけなので、ダンボール箱は2つのままです。

610:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 05:53:49 cyBdBwXW
捨てられない性格を直そうとしてますが、30代後半からスタートだと難しいですねね。
皆さんがうらやましいです。

611:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 08:38:49 JNdYUX0+
>>610
私が目覚めたのは32歳の時ですから、あまり変わらないですよw
更に年を取って気力体力が落ちた時に始めるよりずっと良いです。
70代になり、身辺整理を始めた舅や姑を見ていると痛切に感じます。
思い立ったが吉日ですよ。
私は間に合わせではなく、気に入った物を厳選して使う事で溜め込み
癖から脱皮しました。
例:食品トレーをバット代わりに使用→ステンレスや琺瑯のを購入
 コンビニで貰う割り箸を調理時に使用→ちゃんと菜箸を買う
 可愛い雑貨→年齢に合わないor変色してきたのはおさらば etc.

612:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 13:13:00 EuqrCwzH
>>609
乙。言葉もありません。

>同じような趣味の集まりの中では、
>こんなゴミを溜め込んだ部屋が自慢で、
>嫁や子供には嫌な顔をされる位が格好良い…
>という雰囲気が流れているので

目からうろこ。
自分自身が単純に捨てられないだけではなく、
周りも一緒になって盛り上げるというか加担するというか、
「俺たちこれでいいんだよなー」とお互い悦に入ってるケースもあるんですね。
宇宙の果てまで殴り飛ばしたい。


>>610
38歳がここにいますよ ノシ
一緒に頑張りましょう。
 

613:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 13:54:40 A9Br8W0N
>612
「俺たちこれでいいんだよなー」というより、
DQN自慢とかリア厨の学校サボっちゃった自慢みたいな、
こんなワルな俺カコイイ!って盛り上がりだね。
一昔前の無頼作家みたいなのを気取ってるんだろうか。

汚部屋写真をうpするようなスレ住人たちはまだ
こりゃヤバいだろーでも同類かもっと勇者いるよな?な?
みたいな、自慢というより自虐ギャグにしてる感じだから
まさかゴミ屋敷が「嫁や子供を泣かすワルな俺」って
ステイタスの項目になるとは思わなかった。

614:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 14:20:46 NhZYrSKq
恥ずかしながら学生時代にコレクション系の汚部屋に住んでいて
系列の雑誌の取材も受けた者です。

>まさかゴミ屋敷が「嫁や子供を泣かすワルな俺」って
>ステイタスの項目になるとは思わなかった。

なります、なるんです。堆く壁一面、床一面のコレクションは
同系列のコレクターからは「宝の山」なのです。
寝る場所もないなんて垂涎の的です。
写真を見せられたら「きったねー部屋だなぁ」と言いながらも
「俺はまだまだだ」と喝を入れられるのです。
この魅惑の魔窟が分からない奴は全員
「知能レベルの低い可哀相な奴ら」と見なすのです。
コレクションに難色を示す家族や恋人は哀れな生き物であり、共通の敵です。
衝動買いも汚部屋も「しょうがないわねぇ」で笑顔で済ませ
「そんなあなたが好き」と言うのが良い女で良い家族。
捨てたりしたら満場一致で心の中で10000000回死刑です。
報復として数万倍の値段で同じ物を買い付けても問題なしなのです。

入院してる時に妻と両親に全てを売りに出されて
廃品回収代引いて400万程にしかならなかったんですが……。
金の為にやっていた訳じゃなかったけど、憑き物が落ちました。
仲間から支援物資という名で本人が要らなくなったコレクションを
送るとの申し出もたくさんありましたが、全て断りました。
「嫁さんに屈した男」「本物の○○オタク・マニアじゃなかった奴」と
影で嘲笑われてますよ。

615:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 14:40:41 +2gdQlDD
二束三文で400万?
あんたゴミ買う金で豪邸買い損ねたね

616:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 14:56:35 A9Br8W0N
一人でやってる分にはまあ、
建物壊さない限りはご自由にって感じだが
そのうえで恋人や奥さんを持ち、困らせるのも
「こんな困った性癖差し引いても、
あるいはこの性癖ゆえに一層魅力的な俺」を
確認できてプライドくすぐられる……んだろうか?

617:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 15:41:00 EuqrCwzH
>>609
>>614
並べて読むと切なすぎて泣けてくる
世の旦那さん方、嫁さん苦しめちゃ駄目だろう

618:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 15:57:09 aB/S2GLF
>617
多分に偏見入りの言い分だが。

こういう旦那の場合、大抵「結婚=自分の生活に奥さんがやってくる」的に
考えてることが多い。つまり「自分は変わらなくていい」という思考。
言い過ぎかもしれないが、身の回りの世話をしてくれる人間が母親から
妻に変わっただけと思っていて、自分の生活は依然と変わらない…なんて
無意識に思っている。
だから共同生活を営んでる気もないし、自分が譲歩するなんて考えも
付かないし、相手(この場合は妻)が譲歩してくれて当然と思っている。

…というか、そもそも「なにも考えてない」ってのが正直なところだと。

619:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 16:08:22 JNdYUX0+
家族やその生活と趣味、どちらが大事かと言われた時に「趣味」と
答えたら離婚止むなし、だね。実際、それで離婚に至った人を
2人ほど知ってる…。
家計を逼迫させず、きちんと自分の手で管理出来、共有スペースに
はみ出さなけりゃいいよ。出来ない奴は(ry

620:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 22:02:45 NdMaw8Ex
>>614
>入院してる時に妻と両親に全てを売りに出されて

ご自分が不在の時に(614さんにとってはとてつもなく)大事な物を
許可無く処分されて、暴れたりなさらなかったのですか?
怒りとか、悲しさとか、そういった感情が渦巻くと思うのですが、
よく乗り越えられたなぁ・・・と。

ここに来ている人達のほとんどが、614さんのご家族がなさったことと
同じことをしたくて、したくて、でも出来なくて。 で悩んでいると思うんです。

どんな風に気持ちを切り替えたのか、知りたいです。


621:おさかなくわえた名無しさん
06/02/01 23:23:08 1rRkSkhU
>>614
この場合お仲間へのミエだけのために家族の迷惑かえりみず
買った値段に反比例して二足三文にしかならんガラクタ積み上げてましたー
今までの人生無駄でしたー

と目覚めたとあるし、実はモノに執着してたわけではないと思うけどどうかな。

>「嫁さんに屈した男」「本物の○○オタク・マニアじゃなかった奴」と
影で嘲笑われてますよ。

つまりこうなりたくないがためにコレクションし続けてただけで。
なんかのカルトだよなあこれ。

622:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 01:36:16 qMmM8YjB
初めてこのスレに来たのですが、じつに同じような悩みを持った方々が多いかと
痛感しました。

我が家も、一つの建物を2世帯住宅として使っていますがその70%を
母一人で使っています。が、その部分がまさに汚屋敷状態です。
25年前に今の建物を建てたのですが、当時は主人の祖母、父もおり
きれい好きな祖母が掃除をしていたせいか、その後7年くらいは普通でした。

その後、祖母が長く介護施設に入るとだんだん汚くなってきました。
介護の病院通いも大変だからと思い、私もずいぶん手伝って掃除をしたのですが
祖母、父と亡くなってからの10年はさらにそれがひどくなりました。
母の場合は捨てられない以上に、片付けない、掃除が嫌い、物を忘れる、買物が好き、
ですかね。
買物は、同じ物を1ケースとか・・・フライパンを5個とか箒を10本とか頼むんです。
食べ物も、お菓子とか、○○の素なんていう調味料他、なんでも発売元、製造元に
電話をかけてダンボールで購入するようなつわものです。一人暮らしなのに・・・
かといってボケているわけではないのですが・・・

台所は、もう危ない状態でボヤに近い状態も何度かあったので怖いです。

でも、以前私が片付けると、母はその片付けた場所はその後いっさい手をふれないので
かえって状態が悪化します。

2世帯住宅で私達とは生活が別なので、もう、あきらめて見ないふりをしていますけどね。
ただ、母が亡くなったときは大変だろうなとは思いますが。

夫も同じく捨てられない病の人任せ派ですが、さすがに汚いのは嫌みたいです。


623:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 05:31:19 EUuDD040
ボヤってやばくない?
台所だけでも請け負っちゃったらどうなんだろ。焼け死んでからじゃ遅いし

624:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 09:44:42 SMO0fOhN
>>623に同意。

ボヤはまずいよね。
被害が隣近所にまで及ぼうものなら
賠償なんかもえらいことになるんじゃ?
命に直結する事態だけは何とかした方がいいよ。


625:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 10:42:45 Dwy42ZkQ
なんか、買い物依存症とか、必要もないのに購入するのがあるよね。
お母さん、寂しいのかな。話し相手が居ないのかな。
普段の生活はどんな風なのか、
まとめ買いすると配達してもらえるし、
注文するやり取りとかで気を間切らしてるんだろうか。

626:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 10:44:02 rEUByHkj
昨日ドラマの相棒で汚部屋の人が犯人だった。
筋立ては微妙だっただけど、
部屋が汚いことで言い争う夫婦のシーンはリアルで納得したYO



627:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 11:32:29 qMmM8YjB
>>623
622です。そう、火事が怖いです。
コンロは何度かダメにして、本人も怖いらしくリビングにカセットコンロを
持ち出して煮炊きしています。
(結局、解決になっていません、安全装置がないだけによけい怖い)
台所に入られることを一番嫌うので、どうにもならないス。
近いうちに、IHとかのオール電化にしたいくらいだけど、それを説得するのも
大変かも・・・。

ただ、自宅が自営業なので、夫と私とで母の家の方で事務仕事をして話し相手
&様子をみています。
近所の人との付き合いは良い人なので、話し相手が居ないということもないとは
思いますが、こればっかりは内面の問題なのでなんともわかりません。

父がいたころは、父に頼まれて片付けていたので、こっちもストレスでしたが
もう、手をつけなくなってからは、かえって気が楽になったと、考えて
あきらめています。もう、77歳ですし、もう少しの辛抱。

ただ、母も祖母と父に長い間仕えてきて急に力が抜けたというか、何もかも
放り出したくなった、どうでも良いという感じになってしまったんですかね。
本人も恥ずかしい、見られたくないと思っているので、何かのきっかけで
片付けさせてくれるようになるかも・・・と思っています。

実家の父が、若くして事故で急死したこともあってか、そんな母を見て
まだ50歳の私ですけど、もう自分がいなくなった後のことを考えて身の回りを
始末し始めてしまいます。早すぎ?



628:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 12:12:29 wre+T17P
>>622さん お疲れさまです.....
根気強くお母様に接していらっしゃる様子、本当に頭が下がります

>以前私が片付けると、母はその片付けた場所はその後いっさい手をふれないので
↑このへん気になりますねぇ....
結局お母様は心を許されていないのでしょうか?
それとも何かわだかまりがあるのでしょうか?
いっしょに料理するとか、温泉旅行に連れ出してみる、
とかより一層コミュニケーションを取れるスキはないですか?

大量にモノを買い込むのはかなりモノ依存症ですね
お金に余裕があるのか借金問題になってないのが救いですが....

台所の安全はやっぱり再優先事項ですね
うちも70代の老親(別居)がIHヒーターにしてくれて 心底安心しました
替えるまえは 昔女優の浦辺粂子さんがガスコンロに袖口が引火して亡く
なられた話をさんざん聞かせてオドシていたものです

629:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 13:24:39 XiTcpNQr
やっぱり、お年寄りにはIHヒーターが良いでんですね。

使用できるお鍋が限られると聞きましたが・・・
でももう割烹旅館も真っ青なくらいに鍋類が大量にある状態なので
それを理由に使えない鍋を処分すると鍋だけでも整理できるかも知れませんね。
まあ、すぐに増えるとは思いますが。

早急に検討してみます。

630:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 14:16:03 wre+T17P
最近のIHヒーターはどの鍋でも使えるのが出てるようですよ

でも、わざと古い型のにして ボロ鍋を大量に粛清する方がオススメw
お母様と一緒に楽しくキッチンに立てるようになるといいね ガンバ!

631:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 14:23:09 wre+T17P
628です
ちなみにカセットコンロは私の見てる前で火を吹かせたコトがあるんで
厳しく使用禁止を申し渡しましたw
かわりに鍋料理用に小型のIHヒーターをプレゼントしました


632:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 14:42:52 J62Xdqvu
母とおっしゃってますが、お義母さんですか?

633:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 16:41:42 XiTcpNQr
>>632
そう、義母です。まぎらわしかったですね。

反対に実家の母はものすごいきれい好き。
これまたキッチンの調理台に物が出ているのを見たことがない。
これも父が亡くなってから、急に片付け始めました。
昔はそうでもなかったんだけど。

母、義母とも極端なんで、つい知らぬうちに比べてしまうのかも。
私は母にあこがれるてはいるが、少し義母よりかな・・・
同じ穴のムジナにならぬよう反面教師にしてブレーキをかけてる。

>>630
>>631
ありがとうございます。なるほど、よーし、いよいよIH化に、踏み切るぞ!
とりあえず卓上にするかも。

634:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 17:38:50 NzsNwUNG
想像力かっとばしすぎだったらごめんね。
自営業だったということだし、お義母さんはずっと
台所や食料の購入についての決定権を
自分の舅姑さん(旦那さんの祖父母)に握られたままだったということはないでしょうか。
掃除や料理のやり方も、好きに出来なかったり。

ようやく自分の好きなだけ買い物できるようになったのかなと、
まるで今までの人生に仕返しするかのようなそのお買い物ぶりを見て思いました。
適量を買って賞味期限内にキレイに使い切る=計画性のあるアテクシってスゴイ!と
自画自賛できる楽しみを知って欲しいですよね。

635:おさかなくわえた名無しさん
06/02/02 20:50:17 G034+YBC
>>633
そうですね
とりあえず卓上タイプを1個リビングにでも導入して
一緒に鍋料理など囲んで反応を見てはいかがですか?

・・・お義母様が卓上IHヒーターを気に入りすぎて、
箱いっぱい注文されないことを祈りますがw

636:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 04:03:27 wyFkk3Hr
物置と化している義実家のダンナ部屋(かなりの魔窟)を片付けよう
としていたらなぜか義母がドアの前で様子を伺っていた。

気にせずダンナと二人で古いCDラックの中身を取り出して解体して
いたら義母が『何なら私が使うのに』。

内心、
『捨てられない病キタ━━(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*)━━!!!』
と思ったのですが
「まだ同じものがありますから、そちらを使ってください」
と解体続行。
バラした本体は紐で頑丈に縛りつけゴミ捨て場に捨ててきた。

もうじき古希を迎える義母上、お願いですから息子の所有物を処分する
ときくらい口を出さないでくださいorz
3月に一週間ほど旅行に出かけるそうなので、そのときに片付けに行きます。
もちろんまだ残っているCDラックはバラして捨てますとも(゚∀゚)

637:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 17:45:21 mwzsNNpJ
独立した息子の物でも、古希になるまで自分の家に置いてあると「自分の家
の物」という意識が「息子の私物」に勝ってしまうのかもね。もしくは
息子の最後の思い出がなくなるようで淋しいのかな。
しかし残しておいても、後で苦労するのは息子夫婦であることも確か。
がんがって下さい。

私の義実家も魔窟なんだけど、時々義母に片付け神が降臨して、「息子の
物がまだ残ってたわ」「これまだ使えるから使ってみて」とこっちに
持って来られるのが困る。ダンナの物は快く引き取るけど、古い電化製品
は処分料をこっちで払うのも悔しいので、最愛の息子から断ってもらう
ようにしてる。(でも後々私達が処分するんだろうな…。)

638:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 18:19:53 T9zu+PD8
義実家と637宅、どっちで処理した方が安い?>電化製品
天然を装って、かかった引き取り料は請求しても良いかもね。

639:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 19:20:59 NrB6zSsr
>>638
私だったら サッサと自分でお金払って処理するな(量にもよるが...)
かかった処理費はハラ立つ!けど 今 スグ処理できるすっきり感を優先したい
どうせ後でかかる費用も一緒なら 後でって考えるのがジャマくさい
捨て神降臨したが吉日....だ

640:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 20:18:11 44Kq6qYU
将来、義実家にしまいこまれたままになってたら
結局こちらが処分料を払う羽目になる気もする。

たぶん、今よりも処分料が安くなることはないよね…

641:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 21:21:38 NrB6zSsr
>>640
いえ、今より処分費がかかるようになる
それに処分する我々世代がその分年取って 体力と気力なくなる
その前に・・・ヤッチマイナー!

642:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 21:25:19 /+ht1Z4a
637です。
義実家は歩いて行ける距離なので、処理費は同額です。
近いもんだから義母に神降臨すると、神の勢いそのままでこちらに物が
来ちゃう。私も、将来の方が処理費は高いだろうから今こっちで処分
した方が…と思うけど、空いたスペースに新しいナニカが入るくらい
なら置いておいてもらって(引き取りを断ると捨てずに置いてある)、
将来一回で処分する方がマシな気がしてきたのですよ。

643:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 21:32:19 NrB6zSsr
なるほど・・・捨て神と買い物神が同居してるのですねw
捨てれば捨てるほど、結果としては合計捨て数は増えるというわけか・・・
それだったら場所ふさぎも必要ってのはナットク!です

644:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 21:35:36 /+ht1Z4a
>641
>ヤッチマイナー!
ワロタ。いつか一気にやっちまえる日が楽しみになってきた!
あ、いやいや、自分で処分しながら長生きしてね、お義母さん。


645:おさかなくわえた名無しさん
06/02/03 22:21:17 3sjJDFsy
 

646:おさかなくわえた名無しさん
06/02/05 02:44:43 +JhAollZ
母が買い物好き&捨てられない病です。
パンフレットや着れない服も「後で選別するからとりあえず置いといて」とそのまま。
働いていて疲れてるのは分かるけど一日三着は捨てて欲しい

647:おさかなくわえた名無しさん
06/02/05 04:14:21 9GgSaZrh
黙って処分しても気づかないと思われ、多分。

648:おさかなくわえた名無しさん
06/02/05 18:18:22 juPCIl35
姑がこの病だ。しかも買い物依存症の気もある。
義実家は6部屋あるが、寝たりゴハン食べたりする1室を除き
ガラクタの山で歩く場所がないし、もう何十年も窓あけたことなさそう。
窓までたどり着けないから。
舅が「業者に頼んで不要品を処分してもらおう」と提案したが、
姑が「そんなのお金が勿体ない。私のせいでこんなになっちゃったんだから、責任持って
   私が死ぬまでに片づけます!」と宣言。
でも何年たっても片づける様子はなく・・・
とうとう強制的に業者を呼んでトラック一台ぶんの不要品を処分。
それでも「前よりちょっとマシ」くらいな程度だった。
しかも現在、トラック一台分の空きスペースに新たな不要品が持ち込まれ・・・
舅はもう諦めているようだ。

結婚した当時、義実家に呼ばれ、姑に、
旦那が子供の頃作った図画工作を見せられたことを思い出す。
保存状態が良くないから、半分カビてました。
(後日それを宅急便で送りつけてきたので、ソッコウ捨てました)
そのくせ「○○さん(旦那)の子供の頃の写真が見たいです」
と言うと、どこに行ったのかわかんないわ~って。

物を捨てられない人は、本人は物を大切にしてると思いこんでいる。
でも実際は本当に大事なものを大切にできない人なんだね。

649:おさかなくわえた名無しさん
06/02/05 19:44:52 2zFm1y3f
6部屋あって本当に物を大切にしてるなら
部屋ごとにケコン当時の思い出部屋とか
息子の誕生~小学生までのメモリアル部屋とか
家を博物館化してるよねw

650:おさかなくわえた名無しさん
06/02/05 21:42:18 0LzlT7l2
>>648
うう、まさにうちと同じだ。
「業者に頼んだら」と言ったら、「あたしが死ねば片付くって言いたいんでしょ。
若い人は私なんかが物を大事にしすぎるのが気に食わないんだろうけど」と
どうにもならない。

う~ん、大事にしてるとはとても思えないんですけど。


651:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 00:40:38 qGMXQR0j
ある程度の年齢になっても
所有することと、大事にすることの違いが分からない人は、
これから先も分からないよ。

適切な管理ができなくても、必要な手入れをしなくても、放置して傷めていても
それどころか一度も使ってなくても、
ヘタすると存在すら忘れていても、
捨てない=大事にしてる という思考回路を持つ人間は、
別の生き物だと思ったほうがいい。

652:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 01:58:39 HCfkG2b+
母は商品などに付いてるテープやシールを机の端に付けておいて
埃を取ったりちょっとした掃除に使うと言って
実際そうしているのだが、テープの粘着剤で机が物凄く汚くなってる。

汚部屋スレで触発されて私が部屋に溢れていた
不要物を一気に捨てまくってすっきりさせた!と思ったら、
後日、捨てたはずの15年前の使いさしの糊、
割れたバインダーファイル等々を居間で見つけた。
ゴミ袋を漁ってまで、、、と気が滅入った。

そうかと思ったら私が気に入ってた買って半年のスニーカーは
「汚くなってたし、新しいの買ってたでしょ」と言って勝手に捨ててくれるw

653:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 02:55:24 LtC6OcN1
jFSPd1dlって
スレリンク(utu板)l50
のスレにも出没してたよ・・・この人なんなんだ・・・一体

654:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 14:50:53 NpdTNbS7
姑は不思議な人で、ニュースネタになりそうな汚屋敷に住んでいるのに
外から帰ってきたときや、お金を触ったりすると必ず手を洗うし、
道を歩いていて工事現場のそばを通りかかると
別に埃とか出てなくても「空気が悪いわ~」
と顔をしかめて大げさにハンカチで口を押さえる。
お店など行くとアラを探すように
「あそこが汚れてるわ、職務怠慢よね~」とか大声で言ってる。
一番汚いのはあんたの家だよ、とは言えず
「ですよね~」と適当に相づちをうつ私。

655:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 15:37:10 FIF0QC40
>654
→「あそこが汚れてるわ、主婦怠慢よね~」と姑宅で言ってみるテストw

656:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 16:33:20 B3c4uPwq
>>654
いわゆるフィルタかかってると言うか、
自分の家が「見えてない」んだろうな、と思う。

実はすでに呆け(ry

657:おさかなくわえた名無しさん
06/02/06 19:54:05 5JhQg43L
潔癖性のあまり、自宅の汚いところに手を触れる事ができなくてどんどん
汚屋敷になってく…ってのもあるよね。
昔、私は排水溝とか水回りの掃除が怖くてなかなかできなかった。
「掃除してる時にピチョンと水がはねて、汚水が私の口にかかって
うっかり飲んじゃったらどうしよう!」と怯えてた。友達にそれを
言ったら、笑って「そんなこと考えたらダメなんだよ」って言われて、
なぜか憑き物が落ちたように終わった。今でもゴム手袋はしたいけど、
ありゃ何だったんだろうなぁ。

658:おさかなくわえた名無しさん
06/02/07 09:57:14 whosZ44d
>>657
ホルモン(女性・甲状腺など)バランス崩すと症状に
神経症が出る場合あるから、もしかしたらそういうのだった
かもしれないね。

659:おさかなくわえた名無しさん
06/02/07 11:16:32 MnFivHAm
>657
埃にまみれてくると触りたくなくなる、
そのまま放置って汚部屋になるのわかるw
下手に触ると部屋中に埃が散らばるから、益々触れなくなるという
悪の循環におちいるw

>657
掃除の時はタオルとかマスクとかすればいいかもね。
埃を吸わなくて済むよ。

660:おさかなくわえた名無しさん
06/02/09 10:46:54 OW2dUkR6
私の母は買い物依存気味だったなー。
買い物っつっても、安物の衣料品とか、食料のダンボール買い(ラフランス・りんご等)
老夫婦2人でどうやって処理するのかと言うと、
子どもに分けようとするんだね。

私なんか「いらない!」とか何万回言ったことやら。

ハッキリ言って母が死んだとき、
心から爽やかでした。
合掌

661:おさかなくわえた名無しさん
06/02/09 19:33:00 Q8wugOvl
>>660
ナカーマ

662:おさかなくわえた名無しさん
06/02/11 15:14:54 NpqSpdz0
>>660
うちの親も子供にわけようと大量に買い込むね(^_^;)
食べ物に関してはありがたくもらってます(腐って捨てることも多々あるがw)
服・小物類は繰り返されると困るので、悲しそーな顔をされてもキッパリ断りますが・・
最近はようやく食料オンリーになったので助かりました

本人にとっては一種のセラピーみたいなもんなので
溜め込むだけの汚屋敷化よりはマシかと思うよ・・

663:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 18:48:58 GFFgiVRV
さっき、苦言を吐いて母を怒らせてしまった。夕飯の仕度途中やめでプチ家出中。
なんで言い訳しかしないんだろう。本当に、嫌なんだけど「氏ねばいいのに」とか思ってしまう。
しかも自分もちょっと似てるから余計に鬱になるよ…。
チラ裏愚痴スマソ。気持ち落ち着いたら汚宅に帰ります。

664:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 20:24:44 lRjqz3V0
>663
汚部屋住人って片付けるより、片付かない言い訳考えるほうが先なんだよね。
ウチは旦那がそう。
ここの皆さんは捨てたり、説得したりがんばってるみたいだけど私はなかなかそこまで
大鉈ふるえない・・・・・・

665:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 20:25:49 D75nZpUq
>>663
他のスレでは袋だたきかもしらんが、ここでは大丈夫だよ。
家族だから、切れないからきれい事ではすまないこともたくさんあるよな。


666:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 21:49:31 XoPMyk+N
>>663
本当はさ、二人っきりの関係で険悪になりたくないでしょう

お母さんの姉妹とかに悪役を頼んでみた方がいいと思うよ
無理なら友達に自分家のきれい自慢をしてもらうとか
その後に663さんはお母さんを庇う立場で自分で掃除を始める
決して一緒になってお母さんを責めないことね 頑張ってみて

667:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 21:53:39 xdWXxowQ
>>663
私も「でも同じ血が流れている・・。」って思っちゃうから同類。
嫌なことに嫌と思えないと心が歪んじゃって、もっと大変になるよ。
私そうだった。
自分を育てた親だから全てが正しいって思っているから
「完璧な親にたてつくなんて私が死ねばいい。」
ってまじめに準備始めてたもん。
死なんでも家出れば(独立)いいかと最近落ち着いてきているが、
ゴミを家から出さないように、子供の私も必死で出さないようにするんだろうな。

あなたは嫌なことを思うどころか口に出せるまともな人間。


668:663
06/02/12 22:21:09 GFFgiVRV
皆さんありがとう。無事家に帰りました。まだ険悪なままですが…。
明日から気持ちを入れ換えて頑張ります。アドバイスいただけて、スッとしました。

669:おさかなくわえた名無しさん
06/02/12 22:37:32 kjOhwhmu
>>667 ゴミを家から出さないように、子供の私も必死で出さないようにするんだろうな。

なんだかすごーく納得しました。
そうか、そうだったのか…。

670:おさかなくわえた名無しさん
06/02/13 17:02:49 erbr2BwB
うちの親よ いったいいくつ鍋を買ったら気が済むんだ?


671:おさかなくわえた名無しさん
06/02/13 23:00:38 YxS8Okpn
うん、納得よ。
一人暮らしで独立したいという子供の意見が潰れること何度目か。
結婚したら許してあげるよ、とお見合い相手が来るわけね。・・・親の目でOKのね。
私とお見合い相手(うまくいけば旦那)が倍になって手に入るわけだ。
自分達の知らない相手と結婚されると、子供が手から離れていくってわけだ。

これを振り切ったときが大人になるってときなんだろうなぁと
また鬱々。

672:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 08:26:03 0p6GkV17
>ゴミを家から出さないように、子供の私も必死で出さないようにするんだろうな。

うおお目からうろこ
うちの場合は子供の結婚や独立関係なしに
昔から捨てられない病だったんだけど、
世間にはそんなケースもあるんだね。

673:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 09:25:10 zYLzAQwJ
そういえば、一人暮らしは怖いこと、都会は怖いところ、
あんたなんか1人じゃ何もできないよ、みたいなことを
事あるごとに繰り返しやんわり吹き込まれてたような気がする。
親以外のところからも情報を得て、自分でも考えて、理屈では納得しても
家を出るのは、ものすごい親不孝な気がしてた。

きっちり片付けて、家中のモノの量を把握して
購入計画や処分予定をマネジメントできるような人なら
子供はいずれ独立するもの、自分もあと◎年くらいでお迎えが…
と先を見越して気持ちをしゃっきりさせてそうだ。

674:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 15:33:36 aZFf1T71
>ゴミを家から出さないように、子供の私も必死で出さないようにするんだろうな。

うちは幼少時から父1人・娘1人の家庭だから、手放したくない気持ちがものすごく伝わってくる。
口では「片付けたい」とか「独り立ちしろ」と言うけど
いざ私が片付けたり親離れの意志を見せると、なんと留守中に私の部屋を荒らす…orz
勝手に物が増えてたり、減ってたり、位置が変わってたり、文字通りひっくり返ってたり。
「片付けてるだけ」って、地層が出来てる自分の部屋片付けろよ…orz
別に私の部屋散らかってないし。でもドアが無いから鍵もかけられないし。
私がそれを整理したり捜し物に追われてる内は、家から出るに出られないだろうって作戦か。

675:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 18:24:25 Iw1R5s8l
>でもドアが無いから鍵もかけられないし。

パネルドアって知ってる?国産メーカー品はバカ高いけどこれなら。
簡易錠つけたらいいんじゃない?
URLリンク(www.hapima.com)

676:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 18:44:50 snWwVt34
>>674なんかやばい感じを受けるのは私だけか?
お任せ引っ越しパックで速攻引っ越ししちゃえなんて思ってしまった

677:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 22:16:03 9FjgiRIa
>>674
自分のやってる事の意味をゆっくり考えてくれ。
と書き置きを残してさっさと引越しー!

678:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 22:17:22 yAr7qj2s
私は、やんわり優しく長年にわたって洗脳のように縛り付けられてきたってのに
気づき始めたんだ。
どなたかも言っているように親に逆らうことが全て罪悪感もつような自分に
なっていましたよ。

気づいたきっかけは、部屋の整頓。うそみたいなんだけど。
すーーーーっげえスッキリさせたら、春になったら、未来になったら、って
「自分の将来」を、思い描く自分がいたの。
大学合格とか、就職とか、以前だってそんなきっかけがおきるはずの時期はあったはず
なんだけど、今は「未来を夢見る」から、「未来を思い描く」って感じで
なんだか次元がちがいます。その「夢」は親の夢でもあったわけでっていうか、
うーーーん、うまく言えん!

スレ違いになりつつあるが、そんな部屋に踏み込んで花瓶の置き場所まで口出す
両親です。 また私も感染する?!親の病気なおすこと考えることに自分の労力使うより、
独立するにはどうするか? の「未来思い描く」方に労力使うほうがいいのかも、
と思いつつある。

向田邦子は「ごめん部屋もう借りてきてあるし。」で独立したらしい。
ホントかな? 見習うか?

679:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 22:20:51 yAr7qj2s
>>676 >>677 が 正しいことを言っています。 

書置きもいらんだろ。何十年も生きてきたからそれなりに考えるはず。
そこまで付き合う暇があったら 早く引越し!

680:おさかなくわえた名無しさん
06/02/14 22:55:40 cYO2UMwK
>>678
見習え見習え!

681:674
06/02/15 01:10:56 dzOIk59i
今日明日に死ぬ事は無いものの3年後を保証するには手術が絶対必要
という中途半端な大病を父は患ってるんで、完全放置というわけにはいかず
収入面等でもお互い独り暮らしになってやっていけるかどうかかなり微妙。

病名は確かに深刻だから、本人が人生最大級の不安を抱えてるのは解る。
ただ事ある毎に「汚宅さえ改善されたら生活と心に余裕が出来るから、
ひとまずアナタの健康面を最優先に考えてあげられますよ」と説明してるのに
都合良く病人面しては逆ギレしてどうにか汚宅キープするのは理解不能…orz

幸いシンプルライフに理解ありまくりで親身になってくれる親戚がいるんで
改めて協力要請してみます。今年中には手術予定だからその時がチャンスのはず。

>>675
これいいですね(・∀・)寸法が合わなかったんで同種の物探します。

682:おさかなくわえた名無しさん
06/02/15 02:07:46 JBBKdszg
>>681
>>679に同意。オヤジが入院してる間に引っ越してしまえ。

683:おさかなくわえた名無しさん
06/02/15 08:36:28 TU/VZYEp
やばい。実家のある地域が家庭ゴミ有料化を検討してるらしい。
その前になんとかしなくては!!

684:おさかなくわえた名無しさん
06/02/15 11:41:32 ex6qYLOT
>>681ガンガレ

685:おさかなくわえた名無しさん
06/02/15 21:35:18 8VNNwQbV
>>681 入院部屋は ある意味シンプル清潔な部屋だ! を、利用して。

①入院していただいている間に「キレイって良いじゃない~。」と実感・洗脳。
②その間に家を徹底的に掃除・整頓・処分!
③あなたの体調のために清潔徹底しました、と退院帰宅時に「報告」する。

④「自分もこの家から処分しておきました。」と、独立部屋探しも完了しておく。

こんなかんじ提案。 自分を責めずにがんがれよ。 

686:おさかなくわえた名無しさん
06/02/15 23:50:06 sq52Nkye
>>681
そんな事情があったのかー。
引越しして欲しいけど、それだと金銭的な事でちょっと迷うね。
お父さんの手術は入院長いの?
日数によっては大改造計画にとりかかれるかどうかわかんないけど、
入院をXデーとしてXデーまでに捨てる物の仕分けをしておいて
Xデー到来したら捨て捲り、退院後は散らかす物がほとんど無い状態に
してしまったらどうだろう。
散らかされて片付けるにしても、散らかす物が無ければ少なくて済む。

687:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 09:32:47 6fQyvR3Q
こういう人たちって、捨てられない病+浪費癖がデフォなのかな。うちはそうなんだけど。

688:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 10:58:50 gcFYqmGb
デフォじゃないかな。で、浪費という自覚がないのもデフォ。
甘さ控えめジャムの箱買いとか。(@一人暮らし、パンは朝食のみ)
それで賢く買ったと悦に入られてもねえ。じき全てのゴミが有料引取りになるのに。
そうしたら今度は全部庭に生めそうで嫌だわ。今だって犬の糞を肥料だと
鉢植えに一つずつ載せてある。もう帰省したくない。

689:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 12:33:21 OL8xdjG6
>688
糞を発酵もさせないで…orz

690:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 13:06:33 TU8mM4OD
>>689いやまてポイントは「犬の糞」じゃないか
聞きかじり有機栽培オソロシ

691:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 13:32:17 FTIFg9jv
責任持って自分だけで食べて頂きたいものだ>聞きかじり有機栽培

692:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 13:32:30 FTIFg9jv
浮上あげ

693:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 13:50:56 6fQyvR3Q
勿体ないのはお金を無駄遣いすることであって、物を捨てないことじゃないのに。

694:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 14:00:37 3wX+PPOp
>>688
>今だって犬の糞を肥料だと鉢植えに一つずつ載せてある。

・・・・スゴイ・・・・・
お疲れさんです。orz

695:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 14:42:24 bPaWpH8e
ちょww糞尿で堆肥ってちゃんと手順踏んで発酵とかさせないと
寄生虫バリバリwwww

696:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 14:51:10 s0KUnH/d
それで「鉢植え一つ上げるから持ってって」とか言われた日にゃ…ガクブル


697:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 16:08:23 8K/d3ZLm
うちの母も捨てられない病+浪費家の自覚のない浪費家。

たとえ使わない物でも安売りしてれば買わないと損した気分になるらしい。
彼女が「賢く買い物した」誰も使わない物の山とゴミの山で家埋まってる。
気に入った物を選んで長く大事に使いたいタイプの自分に
「高い物買えてお金持ちはおよろしいわねぇ~」だの吐き捨てて優越感に浸ってる。

ついでに生ゴミは絶対に庭にまきたいらしい。ゴミ集積所にもっていくなんて「勿体ない」。
なぜなら彼女の理論では生ゴミ=肥料だから。当然生ゴミ処理機なんて無い。直まき。臭い。
汚庭にゃ花も木もないのに一体何に肥料やってるつもりなんだ?

698:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 19:34:23 bGKUTjE2
>>697 ワロタ
一体何に肥料やってるつもりなんだ? → 土中のミミズさんとバクテリアさん達に餌付けw

自分も安い乾物とか買い込みすぎるタイプだ・・反省orz
お母様の特売の山が消耗品なら697さんが率先してガンガン使ってしまう(食料ならどんどん料理する)
なんてのはダメ?もったいないから使わせてももらえないのかしら?

699:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 19:45:05 gcFYqmGb
うちの例が当てはまればだけど、そうすると次から
「お前も使うんだから」と倍、倍で買ってくるに200ミミズ

700:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 19:55:19 bGKUTjE2
そうか・・・倍返し攻撃か・・・orz

買い物好き(特売マニア)にとっては買い物はゲームなんだねw

701:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 23:00:23 7880tWF3
捨てられない病 VS 潔癖性
で戦っております。

702:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 23:11:56 oQP2tDhw
>697
いうよね~>「高い物買えてお金持ちはおよろしいわねぇ~」
うちのオカンもそう。別に金持ちじゃないけど、私も数多く買うよりも697と同じように
気に入ったものできるだけ長くという観点で物を選ぶからわりと値段的には高くなったりすることもある。
その分、値段が安いものよりも長くしっかり使えるからいいと思うんだけど必ずこのセリフ。
厨房のときにすごく欲しくて買った皮のペンケースなんかも2000円近くして当時としては
自分でも高いなって思ったけどものすごく気に入ってたから結局10年以上使った。
トータルでみればそういう買い物のほうがいろいろいい気がするんだけど、理解されない。
「いっぱい」かつ「安い」が座右の銘らしい。もののない時代の人だからある種仕方ないとは思うけど…。

しかも、私ももう30なのに私が小学生の時に着てた服をすてようとすると怒る…orz
「まだどこも悪くないから(=切れたりしてない)きられるじゃない、もったいない!」
「私はお前が小学生の時に買った服をまだきれいに着てる」とか言い出す。
確かに体型的には可能だけど、小学生時分の服なんて自分の趣味じゃないし、30歳がきるような服じゃない。
大人の観点で選んだ質のいいものと、、小学生に買い与えた服を一緒にしないで欲しいよ、オカン…。


703:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 23:41:41 3wX+PPOp
>>702
捨て身の作戦ですが、親戚が集まる席に小学生の時の服を着ていってみたら?w
なんか言われたら
「これ、私が小学生の時の服なんだけど母が何処も悪くないから着れる。
捨てるな、もったいない。って言うんです。ねぇ、お母さん、そう言ったよね。
だから着てみました。」って言うとか。
でも・・・プライドがジャマするよねぇw

704:おさかなくわえた名無しさん
06/02/16 23:47:19 bPaWpH8e
>親戚が集まる席

おかあさんが台所に立つ隙を狙うのか
席に着いたタイミングを狙うのか
むずかしいところだw

705:おさかなくわえた名無しさん
06/02/17 02:57:45 8IYNvBUJ
ウチは旦那との戦いだよ・・・

捨てられない病、浪費病って、女性に多いモノかと思ってたけど
自分が選んだ旦那がそうだったなんて・・・orz
私は良い物・気に入った物を、たとえ高価であろうと購入し長く使いたい人間なのに
旦那は私の方こそ「高価な物を買う浪費家」と決めつけてます。
20年前のセーターや(もう絶対に着ないモノ)雑誌類が主の本などが多数です。
それにすごく安物買いが大好きで、二千円前後の雑貨や服をパンパン購入してきて
結局タンスの肥やし状態・・・
家に帰って見て見れば「これは小さい」だの「安っぽ過ぎるよな?」だの言い
最終的には「けど、勿体無いからしまってて」と言い、ゴミばかりが増えます。
それを毎週末やられるんだもん、たまらないです。
旦那は自宅をハムスターの口袋?とでも、思ってんのかしら。
ああっ、けどハムスターは、後で何なり処理するわな・・・ハア

706:1/2
06/02/17 03:04:55 Euq9woCE
>>685
入院中の方のお荷物を勝手に触るのはおすすめしません・・・。
以下長文になりますが、私の体験談です。

私の実家は母のせいで汚屋敷でしたが、ある日突然母が末期がんで
余命3ヶ月であることが発覚しました。
あまりに突然のことで、母には事実を告げられませんでした。

突然の入院生活、「ちょっと落ち着いたら最後にご自宅に戻るチャンスが
あるかもしれません」と医者にいわれる状態です。
末期がん患者がくつろげるスペースが実家にあるわけもなく、母を
「もう年なんだし、退院直後に布団の寝起きじゃ辛いから、私がベッド
買ってあげるよ」と説得し、私が汚部屋を片付けることになりました。

母の気持ちを大切にしたかったので、不要と思われるものひとつひとつを
デジカメで撮影しては病院で母を説得し、許可を得てから処分しました。
「それは○○さんにあげようと思ってとってあるの!!」といわれたもの
については当該○○さんに連絡をとり、母が最後にさりげなく旧友たちと
再会できるようにも計らいました。
古着は選別・洗濯して慈善団体へ(送料は私負担)、古本はブックオフへ、
タイムリミットがある中、母の希望に沿うように必死で頑張りました。


707:2/2
06/02/17 03:05:47 Euq9woCE
そうしてようやくカビだらけだった部屋の壁紙を清潔にしてベッドを
入れた頃、母が戻ってくることができたのですが・・。
母には物のない空間が相当ショックだったらしく、「ひどい!あれも
これも無くなってる!あんたのせいで私の人生が台無しだわ!もう
顔も見たくない!金輪際この家に入らないで!!」と錯乱状態に
なってしまいました。

「でも、ひとつひとつ確認したじゃない・・。処分していいって言った
じゃない・・・。処分っていっても、無駄に捨てないように頑張ったよ・・。」
のどまで出かかった言葉をぐっと飲み込み、ひたすら母に謝りました。

結局母は私を恨むようになり、実際に父が私の話をすると血糖値が倍に
あがって危険な状態になるため、母に会うことができませんでした。
その3週間後に母は亡くなりましたが、死ぬまで私のことをののしって
いたそうです。
それまで親子関係は普通だったので、自分のものを処分されてしまった
くやしさが想像以上のものだったのだと思います。

今考えても部屋を片付けないという選択はありえないのですが・・。
私はどうすればよかったんだろう、と考えたら今でも泣いてしまいます。
全員が母のような反応をするとも思えませんが、病に伏している人の
感情は繊細ですから、なるべく配慮してあげてくださいね。

なんか愚痴になってすみませんでした。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch