05/10/27 14:19:03 6NasRcSK
近所に歩いていける範囲内で手芸屋がなく、
代わりにホッコリさん御用達のスタ○オMの食器屋があり
そこにちょっとだけ生地が置いてあるので、買いに行った。
その店は店員の態度が物凄く悪くて、店構えとかはすきなんだけど
店員のせいですごく残念だけど苦手。
今日も生地のロールが置いてあるのがレジカウンターのそばなのですが
そこで店員がレジのカウンターから外に出て、生地のロールのまん前でふさぐようにして
常連っぽい客が世間話をしていてすごく選びにくかった。
聞きたい事があるのに世間話が白熱しているからなんとなく聞き辛くて、
大人しく話が終わるのを生地を選びつつ待っていたら、ようやく話が終わった模様。
そうしたら突然にこやかな態度が一変し、いつまで選んでんだこのやろー的な目つきで
めんどくさそうにブスーっと見つめらた。
50cmしか欲しくない生地が1m分セロファンに包まれて置いてあり、
「50センチだけ欲しいのですが」というと、「50cmのは在庫切れです。スミマセン。入荷も未定です。」
とすごく無愛想に紋切り型の答えしか返してくれない。在庫が切れ入荷待ちで人気の㎝なら
その1mのを半分に切ってくれれば良いのに、これを半分に切ってくれとは絶対頼めないオーラを出していた。
スタンプカードもたまにしか行かないので2枚になってしまっていたのを出したら、
すごく嫌そうに「あわせますか?」と聞かれた。普通の店なら「あわせておきますね」という所だ。
色々と本当に嫌な気分になって店を出る羽目になった。
いつもそんな調子なので7年近く近所に住んでいるけど、まだ3回しか行っていないが、
本当に今日こそ見切りをつけたって感じ。二度と行かないだろうな...
なんていうか、ホッコリとかマッタリを打ち出している食器屋とは思えない接客態度に
ホッコリの真髄を見た気がした。