05/07/13 11:32:56 TWWwRUNQ
うちは近所のぼけたおばあちゃんが毎日勝手に水を出してボーっと見てた。
しばらく見て満足したらそのまま去っていく。
見つけておばあちゃんに注意してもムダというか
そのときだけ「さようなら」って言って去っていき、また同じことする。
おばあちゃんの家族も昔から知ってる人だし手を焼いてるもの知ってるし。
(よそんちの車庫に入り込んで車にキズつけたりもしたらしくて弁償とかしたらしい)
とはいえ、全開にして長時間だからたかが水、されど水。
蛇口のひねるところをとりはずしできるタイプのに換えたのだけれど。
ペンチみたいなのを持ってきてひねって水を出したのか
意味なし。
ご近所同士では注意しあってて、一人で歩いてるのを見つけたら
おばあちゃんに声をかけたり家まで送ったりとかもしてる人もいる。
徘徊はしなかったけど痴呆老人はうちにもいたことあるから
大変なのはわかるし
その家族は一回だけだけど謝りにもきてくれたいい人たちなんだけど
ご家族の方、おばあちゃんの見張り強化お願い・・・
と思うのはズウズウシイのかな。