05/07/10 19:38:47 vVpdqj98
あのさあ、このスレのタイトル読みなおしなよ
ずうずうしい話しを語るスレだよ
接客云々はスレ違いなんです
私は
A支店に用があるのにB支店に電話を掛けてきて
自分の用事を押しつける人間はずうずうしいと言ってるんだよ
>それでもあんたに電話しろって言うならその通りにやって、どうしても繋がらなきゃ
>その客に電話して謝ればいい。それだけで客の怒りは半減するぞ。
>できない理由を探すより、できることを探せ。
出来る対策を上司と共に考えた上でで今の状況を伝えたにも係わらずなおも押しつけてくるからずうずうしいといってるのに
全然理解していないね
仮に>537の対応をしても
その対応をしている間はB支店の電話が繋がらなくなってB支店に用がある客が迷惑しますね?
B支店の客への対応が後手に回ったり、電話がつながらないことの苦情もでてくるよ
A支店の客のわがままに答えたせいでB支店の客の数人に不愉快な思いをさせるなら
A支店の客の要望を断ったほうが遥かに損害が少ないんです
>538
後出しも何も最初のレスで出来る限りの事をしたと読み取れないオツムじゃあ
社会人としてどうなんでしょうねえ