05/12/02 13:39:17 V+OXEnsc
>>671
ありがとうです!参考になりました
>>672
ほんと是非来て頂きたい位です。
頑張って重い腰上げます
682:おさかなくわえた名無しさん
05/12/04 04:19:35 SrnbTxJk
大掃除の季節がやって来ましたが、清潔部屋の方々は
いつ頃、どういう手順で、どの範囲を、大掃除なさるのですか?
またどれくらいの時間で仕上げるのですか?
・・・と書いたものの、ここにいる神様達は日頃からキレイにしているから、
改めて大掃除などしないのかな?orz
683:おさかなくわえた名無しさん
05/12/04 19:36:04 kU6l3P90
スレの1で5月9月?とかあったよ
684:おさかなくわえた名無しさん
05/12/11 00:17:50 O4qMVIGw
冬は換気するのも寒いしいろいろと乾かないし
何より自分寒いの苦手なもんだから冬眠気味・・・
清潔部屋は保ってるけどな
685:おさかなくわえた名無しさん
05/12/11 22:23:06 X2XGxpcx
記憶では、梅雨前で埃っぽくもない春、秋の空気の澄んだ湿気の少ない頃とあったね。
686:おさかなくわえた名無しさん
05/12/15 00:36:49 HEPq8vIT
寒いと冷蔵庫あけっぱなでキュキュしても気にならなくてよいね
687:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 00:32:58 VmvBLxDs
無菌室作ればおk?
688:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 11:25:52 2jttysvJ
あれ?潔癖症のスレ消えた?
689:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 14:29:53 m+C62wHV
清潔部屋目指している者ですが、お邪魔します。
過去ログ見て勉強してます。ほんと羨望してしまいます。
お尋ねしたいのですが、過去ログで三角コーナーを使わない方がいましたが、
具の少し残っている汁物などはどうしていますか?
排水口に直接流して、そこに溜まったゴミを捨てる方法ですか?
その場合、清潔部屋住人の皆さんは毎日捨ててますか?(当然だと怒られそう…)
私は今、三角コーナー(剥いた皮等もここです)と排水口共に水切りネット使用で
生ゴミが溜まったらorゴミの日に捨てています。
毎日その都度、というやり方は、水切りネットがもったいなく感じてしまって。
でも本当は、生ゴミが目に見えるところにあるのはイヤで、三角コーナーをなくしたい。
皮や大物生ゴミは直接ゴミ箱やチラシで作った箱に捨てたとしても、
汁物はどうやって処理しているのか疑問に思ったので、
よければ皆さんどうしているのか教えて下さい。
690:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 14:46:28 lIoYyFe/
>689
私も、汁物の処理だけのために止む無く三角コーナーを置いています。
清潔部屋の皆さんがどうしているか知りたいです。
691:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 14:49:14 Ycp5mlbK
>689
基本的にズボラーなので、汁物の残りカスは
なるべく先にすくっておきます。
あく取り用や天かすをすくう、細かい網のお玉で。
片手鍋なら、左手で鍋、右手で網お玉かまえて
お玉で受けるように汁捨てたり。
排水溝は、浅い小鉢のような、ステンレスに細かい穴が空いた
ボウルみたいな受け皿がついているので
これの掃除はかなり楽な方だと思います。
692:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 17:24:53 3PXNXOSO
一人暮らしの友達の部屋が凄く綺麗だった。洗濯機とか電化製品もかなり前の物なのに、新品の様。
シャワーを浴びた後も乾いたタオルでユニットバス内の水滴やらを拭く様に言われた。
拭き終わった頃には又汗かいたよ。
でも凄く尊敬。
693:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 19:51:23 IbsNPkOd
私は親には片付けろ!と怒られてたけど、部屋の四隅におもちゃを
ズズズーとやるだけ、引き出しはあけっぱの子供でなかなか
直らないままだらしない大人になってしまって恥ずかしい。
関係ないスレすまん。
694:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 21:27:14 AvFygiSL
>>689
よそった分は飲み切り、
余った分はおじやにするので汁物を捨てることがめったにないな。
どうしても捨てる時は690方式。
695:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 21:28:18 AvFygiSL
訂正。
690方式→691方式
696:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 21:47:47 41Pzc8l/
三角コーナーは無いけど、三角コーナーのネットは買ってます。
汁物はそのネットに捨てます。
しばらく…といっても10秒もすれば、ほぼ水気もきれるので
しばって、チラシに包んでゴミ箱です。
697:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 22:20:19 Ycp5mlbK
>691ですが夕食の後片付けしながら
そういえば昔住んでたアパートでは排水溝の中に
プラスチックの深いカゴがあって、
あれ洗うの嫌だったなと思い出しました。
今のシンクは
URLリンク(www.shinko-inc.co.jp)
の一番上の画像の「ゴミかご浅型」に
下から2番目の「流し用排水プレート」みたいなのが
かぶさってます。どっちも洗いやすい。
浅型なので、大きな皮とか芯とかは最初から流しに捨てません。
698:おさかなくわえた名無しさん
05/12/17 22:35:55 J3VfVO33
689です
まさしくうちは深いプラスチックのカゴなのです。
網お玉とは盲点でした。
浅型の受け皿は掃除しやすそうでいいですねー。
ネットもたくさん残ってるので併用して上手くやろうと思います。
ありがとうございました。
ほかにも「うちはこうやってるよ!」という方がいましたら、ぜひ聞いてみたいです。
699:おさかなくわえた名無しさん
05/12/18 03:47:18 HRxk8Ezv
うちは三角コーナーの替わりにスーパーに売ってた白い浅型のゴミ受け
700:おさかなくわえた名無しさん
05/12/19 16:02:47 7utgPtQd
うちも>>697さんと同じタイプです。
三角コーナーは使いません。受け皿だけで間に合ってます。
流しの外に小さいゴミ箱にスーパーのお肉などを入れる小さいポリ袋をセットし、
受け皿の中身を都度そこに捨てるので、水切り袋も不要です。
袋は小さいので1日1回は口を縛って取替えますし、ゴミ箱自体に蓋があるので、
ニオイも見た目も気になりません。
流し台と同様、一日1度は必ず受け皿と、その下の内栓、
スポンジの届く範囲でそのまた下の排水口を洗います。
洗い物用のシリコンヘラ(お菓子用のシリコンヘラの柄が無い形。ペンギン型。)を
使っているので、カレー鍋のこびりつきや、魚グリルなどの剥がれた汚れの類も
流さずヘラで直接ゴミ箱に捨てます。
701:おさかなくわえた名無しさん
05/12/21 22:38:47 8KDIv2rU
700さん。全く同じやり方なので、びっくりしました。
洗い物が出るたび受け皿やシンクの壁を全部洗い、
手のひらサイズのシリコンヘラで水気を全部とってしまいます。