精神世界で癒される第3章 at HEALING
精神世界で癒される第3章 - 暇つぶし2ch123:ヘノ~マン ◆bRhdN/S6V2
05/02/06 13:46:37 t7YV+tNf
やすともさん、BBSへの書き込み有難う御座います♪
神様や守護霊、天使などにも様々な系統がある様ですから
一概には言えませんが、それぞれの人間を守護する神や霊がいる様にその団体に属する、神仏も確かに存在すると想います。

ただ、良いも悪いも闇や光の属性の要素の違い、
火・水・風・地などの属性の違いなど様々な波長の違いで
違和感を感じるだけなのかも知れませんが
神が人に対し、死ねだの呪いや災いを起こすとしたら
それは、例え昔は神であったとしても現在は堕天した可能性もあります。
その様な存在を私は神とは称したくありません。
神であろうと、仏であろうと完璧な存在ではないと想います。
ルシファーの様に光の属性から闇の属性に180℃変わる存在もいます。

聖地には光の側の結界が張られていたとしても
それ以上の力を持ち難なく通る程の存在ならば
容易な事かも知れません。

または、魔の波動を神の波動、神気に変える事が出きるのであれば、簡単な事なのでしょう。
スウェーデンボルグも最も狡猾なのは、悪魔の姿をして地獄のビジョンを魅せるモノ達ではなく、
光のビジョンを魅せ、天使を従え神を装う存在だとしています。
仏教で言う、阿羅漢の境地の魔境の落とし穴や
ヨガ系で陥りがちな落とし穴は、ここにあると想います。
だから恍惚感は、幻に過ぎないとされているのかも知れません。
蜃気楼を見抜けなければ、魔境に落ちる危険性があります。

陳腐な魔物程度ならば、聖地に近付けないと仰るのは御尤もだと想います。
ただ、神なる存在だったものが魔なる存在に変わる事も在り得るのがこの手の世界の妙味かも知れません。
私自身は、神の属性にある存在が死の宣告をすると言うのは、
筋違いな様な気がします。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch