イエローベース(イエベ)について その6at FEMALEイエローベース(イエベ)について その6 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト853:メイク魂ななしさん 05/09/04 06:07:03 YiCUYtaz0 クラッシーの田波涼子と同じ秋って言われたけど 秋と他に何が入ってるかわかる方教えて下さい。 よろしくお願いします。 854:メイク魂ななしさん 05/09/04 12:39:53 hqEBRW/s0 季節を診断されても、それがクリアかダークか、ソフトかハードかっていうのは重要だと思うんですが・・・。 春で、透き通るような明るい色がいいと診断されて、 他の診断でも濁りのないパステルが似合うと診断されたんだけど、 人に褒められるのは圧倒的にビビッドが多い。というかパステルは褒められない。 服買うとき悩む・・・。 季節しか診断されなかった方、色を選ぶ時困る事ないですか? 855:メイク魂ななしさん 05/09/04 14:18:41 n/yjS9vB0 勘違いしてる人ほんと多いけどパステル=淡い色じゃないよ 856:メイク魂ななしさん 05/09/04 16:16:29 AFxMODE40 >855 パステルカラーとは、明清色調(純色+白)のことではないのですか? だとすれば、パステルは、定義上、濁りがない色、かつ 純色(ヴィヴィッドトーン)ではない色、ということになるので、 854さんの記述はそんなにおかしくないように思います。。 >854 三越のイベントで略式カラー診断(500円)をやっていて、母の診断をお願いしたのですが、 4シーズン・かつ略式診断は、実際の洋服選びにはあまり役に立たないなーと思いました。 母がブルベ夏クリアなのは分かっていたので、 私としては似合うトーン、似合う色相を知りたかったのですが、 やっぱり500円の略式では無理ですね。 比較する布の選び方がなんというか・・・ ちらっと盗み見なのでやや曖昧ですが、 黄色なら、サンフラワー、パステルイエロー、秋ダーク?の黄色、冬クリアの黄色 青なら、ホットアクア、スカイブルー、ティール(秋ソフト)、冬クリアの青(サッポーブルー?とかそういう名前?) ピンクなら、アプリコット?、夏のかなり白っぽい濁っていないピンク、カメオピンク、マゼンタ?? こんな感じの布選びだと、グレイッシュなトーンが似合う人、 ダークトーンが似合う人はどういう結果になるんだろう。 娘の私がみるに、母は夏のくすんだ色よりは春の淡い色や 一部の(ピンク系とブルー系)冬の色の方が似合うのに、 布数の少なさゆえか、そういうアドバイスはありませんでした。 略式診断も使いようですが、典型的な季節の像を刷り込むだけなら危険かも。 4シーズンの本格診断の場合、トーンや色相は詳しく判断・教えてもらえるのでしょうか? それが分からないと、せっかく診断してもらっても、大して似合わない色を着るはめになりそう。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch