06/03/08 13:42:00
に!
3:スリムななし(仮)さん
06/03/08 13:44:10
/⌒彡
/ 冫、 ))
/ ~ヽ ` , (((( ティモテ
| \ y )))) ティモテ~
| ニつ))つ
|、ー‐ < ((
/ ヾ \、
// しヽ__)~
~~~~`
4:スリムななし(仮)さん
06/03/08 14:09:52
>>1
乙~
5:スリムななし(仮)さん
06/03/08 14:16:21
・・あのぅ、ここ、マンセーレス以外もOKですか?
有名な老舗でつげ櫛を買ったんだけど、機械仕上げなんじゃないかと思うほど
使い心地が悪かった。歯先が厚めで四角く、歯先に「底面」がある。
髪にすっと入らない。地肌への当たりも微妙で、底面でやや髪をこすってる感が。
5寸だったのでかなりいいお値段したのに、それでこれ?って感じ。
正直、手持ちの安っいセット櫛のほうがましだと思った。
有名老舗で買ってもこんな事があるんだね。
理想としては、歯先は平らで滑らかに丸くてすっと髪に入っていくのが
いいんだけど。これって私だけの好みなのかな。
某職人さんの紹介ページで「ひどい櫛を見かける、それも一流店の」って
言っていたのを読んで「もしかしてここの櫛のこと?」と思ってしまったよ。
6:スリムななし(仮)さん
06/03/08 14:20:29
言いそびれましたが
>>1さんありがとう
乙華麗さまー
7:スリムななし(仮)さん
06/03/08 14:49:21
【過去ログのまとめサイト】
www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/2210/log/tsuge/index.html
*その他過去ログについてはにくちゃんねるで検索するのも手です。
URLリンク(makimo.to)
【お手入れの参考になるサイト】
URLリンク(www.kyoto-wel.com)
URLリンク(www.shop-chie.com)
8:スリムななし(仮)さん
06/03/08 14:50:10
「本つげ」と焼印されているものの中には
「シャムつげ」というつげに似た素材で出来た櫛も多いです。
こちらは実際は「つげ」とは異なる木材です。
*下記販売店には国産ではないつげ櫛を扱っているお店もあります。
【販売店】
■十三や URLリンク(www.kyoto-wel.com)
■二十三や URLリンク(www.kyoto-shijo.or.jp)
■かづら清老舗 URLリンク(www.kazurasei.co.jp)
■上野十三や URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)
■よのや櫛舗 URLリンク(www.asakusa.gr.jp)
■喜多つげ製作所 URLリンク(www.kushi.jp)
■櫛留商店 URLリンク(www9.ocn.ne.jp)
■辻忠商店 URLリンク(www.tsujichu.jp)
■匠工芸 URLリンク(www.joho-fukuoka.or.jp)
■三十六屋お六櫛工房 URLリンク(www.localinfo.nagano-idc.com)
■くしの店千恵 URLリンク(www.shop-chie.com)
■佐々木つげ工房 URLリンク(www4.synapse.ne.jp)
【職人さん】
■廣島政夫 URLリンク(www.meikoukai.com)
■富田正さん URLリンク(www.meikoukai.com)
☆次スレは980を踏んだ人がお願いします☆
9:スリムななし(仮)さん
06/03/08 16:01:26
>>5
なにそれぇ
どこの店かしりたい、薄くヒントきぼーん
10:5
06/03/08 17:29:47
>>9
↑のテンプレにも入っている、数代つづくお店です。
初めて本物の「つげ櫛」を、それも目が荒めのものを買ったんだけど、
荒めの櫛だとみんなこんな歯先なのかな。・・ショック。
目が荒くても、きちんと歯先は平たく丸く滑らかになっててほしい。
一生愛せる櫛探しの旅は続く・・・。
11:スリムななし(仮)さん
06/03/08 18:11:41
もしかして京・・・自分がもっているとこかも。
買ったとき選ばなかったの?そこまでひどいなら気がつきそうだけど。
12:スリムななし(仮)さん
06/03/08 18:50:54
テンプレそのまま貼ったら【職人さん】とこ廣島さんのみ敬称略だ…。
ま、【職人さん】で「さん」が付いてるから、富田さんに敬称がダブってついてしまった
ということで。
13:スリムななし(仮)さん
06/03/08 19:11:33
京十三の私も持ってるけど、歯先はちゃんと丸くなってるよ。
どこのなんだろ?
お店に「これはこういう物なんですか?」って問い合わせてみては?
14:スリムななし(仮)さん
06/03/08 20:00:42
廣島さんの櫛がほしいなぁ
でも櫛ばかり持っていてもしゃーないし。
家用・外用と名目つけてなんとか2本は持っているけどもう自分を騙せないわぁ
ただのコレクションにはしたくないのよ
15:5
06/03/08 23:02:39
>>11
ネットで買ったので、買う前に実物は見てなくて。
>>13
自分が買った櫛がたまたま、だったのかも。
歯先の断面が丸くはなってるけど厚みがあって、
あまり薄くなってないから先が四角い・・。
問い合わせたら、「気に入っている櫛と合わせて送ってくれれば
それに合わせて削る」と。気に入っている櫛はないけど、
とりあえず現物を送って削ってもらおうと思います。
レス、サンキューです。スレ汚し、失礼しました。
16:スリムななし(仮)さん
06/03/08 23:28:30
>>15
ネットで買うのってやっぱリスクあるね。
他のスレでネットで買った櫛が写真と違うって人みかけたし。
老舗系のが欲しくなったからネットをチェックしてるけど、
安くはないお金だからびびる。
17:スリムななし(仮)さん
06/03/09 00:25:24
旅行ついでに寄って現物見ながらっていうのがいいね
18:スリムななし(仮)さん
06/03/09 13:03:27
寄ったら、買わずに帰りづらくない?
仕事の手を止めて応対してもらったりした日には…。
物産展ならまだましかも。
19:スリムななし(仮)さん
06/03/09 14:45:06
京都の十三やさんなら店舗写真見る限り大丈夫だと思うんだけどな。
私が図々しいだけ?
20:スリムななし(仮)さん
06/03/09 17:09:33
ものすごく具体的に欲しい櫛が言えるなら、ぴったりの櫛がないからって
いって断れるかなー、私は。
でもとりあえず携帯用で歯の荒さは店の人にでも聞いてから決めて
価格は数千円くらいみたいな曖昧さだと買っちゃいそうだ。
具体的に言えるのはそれなりにつげ櫛を使ってる人くらいかもしれないけど。
21:スリムななし(仮)さん
06/03/11 08:44:43
辻忠さんが一時休業する少し前に通販で購入した。
肩までの長さでやや太い、量多目なんだけど、この櫛(中歯)で梳いていても
もっと細かい目の櫛で梳きたくなる。
千恵さんのすき櫛は持っているけど、これは頭皮まで気持ちよくマッサージは
できないから尚更、解櫛の目の細かいモノが欲しくなったきた。
廣島さんのは使ったことないからわからないけど、一部の人が言っていることは
本当かもなーと思うようになった。辻忠さんとこのは一番目が細かいのが中歯だから
それ以上、目の細かい櫛を探すとなると選択肢は限られてくるよね。
22:スリムななし(仮)さん
06/03/11 14:05:57
辻忠さんとこの通販で買えた一番歯の細かいのは梳櫛だよね。
両側に歯のついてるやつ。
私も細かいのがよかったけど解櫛がよかったんで中歯。
ただどこの黄楊櫛屋の説明でも私の髪質なら中か荒をすすめられてるんで、
中歯でものたりなく思ってても細かいのは髪に良くないのかと思ったり。
23:スリムななし(仮)さん
06/03/11 15:52:06
>>22
すき櫛はホコリを取る(後はシラミ)という目的だから解櫛とは違うよね。
すき櫛は表面しか梳かせないけど、髪、ツルツルになるよ。
それを知っているから尚更、目の細かい解櫛も欲しいなーっと。
先に中歯で梳かしてから梳けば問題ないと思うよ。
24:スリムななし(仮)さん
06/03/11 21:01:40
今日廣島さんのところへ行ってきました。
頼んでいた櫛を受け取った時に、かんざし&かざり櫛を見せてもらいました。
「廣島さんの櫛に彫や蒔絵があったらいいのに・・・」という話を以前したら
ためしに作ってみてくれたらしい。形は京櫛と平かんざし ↓こんなの
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
「彫や蒔絵は自分のところでできないから、作るだけになるけど
要望があれば作って販売しようかな~」とおっしゃっていました。
値段はセットで12000円くらい?かな とのこと。
自分で彫や蒔絵をする手立てがあるなら問い合わせてみてください。
あと「焼印など廣島印がないのはさみしいですね」といったらその印も自作されてました。
まだその印をつけて売ったのは1人しかないそうです。
焼印だとそこから割れる可能性があるから押印(切り込みを入れる)でひょうたんのかわいい形でした。
25:スリムななし(仮)さん
06/03/11 21:31:19
>>24
ちなみにどんな櫛を頼んでたんですか? オーダーかな? いいな!
26:スリムななし(仮)さん
06/03/11 22:40:34
焼印だとそこから割れやすくなるのですか?初めて知りました
焼くと其処が表の印だけでなく中まで影響あるのかな
櫛綺麗だけど
全体塗ってあるのより一部にだけ蒔絵を施したものがいいな
柘植の木地を愛でたいよ
27:24
06/03/11 23:20:56
>>25
ポケット櫛と呼ばれている3寸の櫛です。
蒔絵をしてもらうのに油につけてないものをわけてもらいました。
木目を生かしてポイント的に蒔絵で飾りを入れようかなと(千鳥とか)。
>>26
焼くということはそれだけ傷がつくということになるし
焼印はうまく押さないとずぶっと奥まで入ってしまうのでなにかあったら・・・とのこと。
実際にそれで割れたからということではなく、心配されてのことのようです。
また真ん中に傷をつけるとまっぷたつになるかも?と心配されて押印も右端に入れるそうです。
28:スリムななし(仮)さん
06/03/11 23:59:45
>>27
なるほど・・・
いろいろ気を遣うんだねやっぱり。
いくら固いとはいえ木だもんねぇ
29:スリムななし(仮)さん
06/03/12 07:17:36
ちょっとお聞きしたいのですが、
皆さんの一番使いやすい櫛ってどのくらいの大きさですか?
今1本だけつげ櫛を持ってるのですが、新しくもう1本欲しいなと思ってるのです。
今の櫛は4寸(12cm)で特に不都合も感じないけど、
やっぱり5寸くらいあった方がもっと梳きやすくて便利なのかな?
4寸と5寸では結構お値段も変わってくるんで迷います。
30:スリムななし(仮)さん
06/03/12 10:44:13
4寸以下だと解櫛の中央部分を持って梳かすって感じだけど、5寸だと櫛の端の部分を
持ってスーって梳かすことができる。家で使うなら大きい方が使い易いと思うよ。
でも値段がかなり高い。柘植の木がなかなか大きくならないから大きい櫛を作れる原木
自体が割高だからしょうがないけど。
個人的には確かに使い易いけど、そこまでの値段の差(4寸と5寸じゃ相当違う)があるか
どうかは微妙な気がする。間を取って4寸5分でも4寸より結構大きし使い易いんじゃないかな。
31:スリムななし(仮)さん
06/03/12 17:23:38
焼印反対、右下に押印というのは上野十三やさんと同じだね。
上野十三やさん、物産展来てくれないかなあ……。
小さい携帯用の櫛を買ったら猛烈に使い心地がよかった。
もっと大きいのがほしい。最初から大きいのにすればよかった。
32:スリムななし(仮)さん
06/03/12 17:47:58
>>29
18センチのびんかきを使っています
びんかきだと片方のはじが尖っているので分け目をつけたい時なども便利です
確かに5寸か6寸程度のほうがすきやすい
髪の長さは肩程度です
33:スリムななし(仮)さん
06/03/12 19:48:38
>>27
3寸の櫛頼んだんだね。千鳥の蒔絵入れたらかわいいね。
彫りの入った櫛扱っている櫛屋さんていくつかあるけど、あんまり好みじゃ
ないとこも多い。趣味が表れるから難しいね。
34:29
06/03/13 00:44:30
>>30>>32
そうですか~、やっぱり大きいと使いやすいみたいですね。
4寸と5寸だと倍くらいお値段が高くなっちゃうんで迷ってたのですが、
折角だから5寸かせめて4.5寸で考えてみようかな。
ありがとうございました。
35:スリムななし(仮)さん
06/03/18 07:26:32
昨日NHKでつげ櫛職人さんが紹介されてたけど、
紙やすりとかで削ってるのかと思ったら違うのね。
なんかキザキザした植物使って少しづつ仕上げてて、
あれだけの手作りで1万円ってのはむしろ安いと思った。
つげのかんざし欲しい~
36:スリムななし(仮)さん
06/03/18 13:13:18
そんなのやってたんだ。見たかったな。
ギザギザした植物は砥草かな?異様に頑丈なツクシみたいな奴。
37:スリムななし(仮)さん
06/03/18 17:56:02
え=!!
再放送ないのかなー
そういうのやっていたら報告せんとぉ・・・
ここで話すにはいい話題じゃないか
38:スリムななし(仮)さん
06/03/19 07:18:50
>>35
おお、私も見たかった!
NHKなら再放送もありえると思うので
よければ番組名や放送時間帯などの手がかりを
教えてもらえませんか?
そしたらNHK公式サイトで再放送案内も
チェックしやすくなりますし。
ちなみに、やすり代わりの植物はトクサだと思いますよ。
現代みたいに紙ヤスリがない時代から使われてきたらしい。
39:スリムななし(仮)さん
06/03/19 11:13:22
>>38
私は見られなかったけど、新聞のテレビ欄見ると、17日18:10~の首都圏ネットニュースの
の中で取り上げられたみたいだから再放送ってなさそうな気が。。
タイトルは「江戸時代から続く伝統の技・つげぐし作り」
他に「選抜出場校」の話題もあったので50分間のうち何分がつげぐしに割かれたか判りませんが。。
新聞情報だけでスマソ
40:スリムななし(仮)さん
06/03/19 23:58:12
>>39
38です。きちんとした一つの枠の番組ではなかったんですね。
首都圏のみの放送だったのかな?
だとしたら職人さんは東京のよのやか上野十三や辺りかな。
何はともあれ、くわしく教えてくれてありがとう。
それと36さんが既にトクサに触れていましたね。
見落としていて、38で話題をくり返してしまった・・
41:スリムななし(仮)さん
06/03/20 09:51:08
そのNHKの番組見たかったな~残念
職人さんか店かどこが紹介されたんだろうね?
42:スリムななし(仮)さん
06/03/22 11:36:42
NHK見たかったなぁ
東京 江戸 伝統の職人?とかなんとか言う本に
上野十三やさんが載ってるよ
43:スリムななし(仮)さん
06/03/26 18:33:42
保守
44:スリムななし(仮)さん
06/03/26 20:53:28
前から持ってる本柘植の櫛と
携帯用に100均で買った
かまぼこ型の小さい櫛を椿油につけて
今日で一週間
本柘植の櫛は飴色でいい感じです
確かに 切れ毛が出ないし頭皮への刺激は良いです
大事に使おう
今までの普通の櫛は捨てました
ありがとm(_ _)m
桃のも買って見たので
一週間後が楽しみ
45:スリムななし(仮)さん
06/03/27 01:19:40
先日、駅で売っていた物を購入してみました。
私はロングヘアなのですが、つげ櫛はサーッと梳けるのが気持ちいいです。
それから見た目の美しさも素晴らしいと思います。
46:スリムななし(仮)さん
06/03/29 01:15:11
定期age
47:スリムななし(仮)さん
06/03/31 10:04:12
いつもここを覗いては「欲しいなー」と思ってるだけだったんだけど
誕生日のプレゼントで貰っちゃいました
さっそくジップロックに椿油を入れて漬け込んでいます
1週間ほど漬けようと思っていますが
もっと漬けた方がいいのかな?
新しい櫛を下ろすときってどの位の期間
漬け込めばいいんでしょうか
48:スリムななし(仮)さん
06/03/31 14:54:49
元々椿油につけこんでる櫛かな??
そんなにつけこまなくてもいいとおもふ。
使って油につけこんでを繰り返しているうちにいい櫛になるよ
49:スリムななし(仮)さん
06/03/31 15:07:29
ここの過去スレ見て手ぬぐいでケースを作ったよ。
ただウサギかわいーじゃん、と思って100円ショップで買ってきた手ぬぐいの柄が
雪ウサギだったことに今気づいた。季節感マルデナスw
練習したと思って、桜柄の手ぬぐいでも買ってくるか。
50:スリムななし(仮)さん
06/03/32 10:08:37
>>48さん
レスありがとうございます
一緒に入っていたリーフレットには
油を充分染みこませてから使ってください
と書いてありました
2-3日程度で良さそうですね
過去スレで「漬ければ漬けるほどいい」みたいな
レスを読んだ事がある気がしたので「まさか数ヶ月!?」
と悩んでいました
親切にありがとうございます
大切に使っていきたいと思います
51:スリムななし(仮)さん
06/04/04 14:15:32
廣島さん、去年の今ごろ物産展あった様な気がするけど、今年はないのかな。
52:スリムななし(仮)さん
06/04/04 20:05:57
>>51
私も伊勢丹のHPたまにチェックしてるんだけど。。てかご本人に聞いたほうが早いのかな。
買うとしても自分は間違いなく8,000円以内だから、ご自宅訪問より物産展の方が気が楽で
いいんだよなー。
53:スリムななし(仮)さん
06/04/04 22:51:31
>>51-52
去年のは4月の伊勢丹かな?
物産展に出店すると色々大変だそうで1月に聞いた時には出店予定はなかったです。
(断っているそう)
自宅訪問が大変だったら通販をおすすめするよー
54:スリムななし(仮)さん
06/04/05 05:46:53
髪がストレートで短めのせいか今使ってる櫛ではどうも髪の掛かりが弱くて、
廣島さんみたいな歯の細かい櫛が気になってるんだけど、
やっぱり歯が細いと折れやすかったりするのかな?
母につげ櫛を買おうかと思うって相談したら、
「自分の祖母がまだ髪を結ってた人だったから、
祖母の櫛を何本か貰って持ってたけど、つげ櫛ってすぐ歯が折れちゃう物よ。
しかも1本折れたらもう髪が傷つくから使えないのよね。
こんな細い歯はすぐ折れそうよ。」って言うんですよ。
そういえば、いつもヘアケア物の相談してる美容師さんに相談した時も、
私の髪にはつげ櫛や椿油は合うって言いながらも、
「昔、勤めてたお店でつげ櫛を使ってたけど、
水気のある髪に使うせいかしょっちゅう折れてた。」って話してたし・・・
乾いた髪に使うだけならそんなに折れない物でしょうか?
55:スリムななし(仮)さん
06/04/05 10:31:52
>>54
いきなり細かい櫛を使わない。まずは粗い櫛から。
56:スリムななし(仮)さん
06/04/05 12:41:21
>>54
細歯だけじゃなくて、つげ櫛自体を使うのが初めてなんでしょうか?
歯の細さに限らず、つげブラシとかも落として折った、割ったという話は聞きますが
その点気を付ければ(あと>>55も)よいのでは?
水分を避け椿油をしみ込ませるという基本の手入れも大事みたいです。
57:スリムななし(仮)さん
06/04/05 19:00:08
>>54
>水気のある髪に使うせいかしょっちゅう折れてた。」って話してたし・・・
普通は水気のある髪には使わないようにするんだよ。
つまり手荒に扱ってるから壊れるのも当たり前かと・・・。
すぐ折れるとは思わないけど手荒に扱ったら割れる。
細い歯がいやなら荒めをすすめるとか・・・
というよりお母さんはあまり柘植櫛がすきじゃなさそうだね。
無理にすすめなくてもいいのでは?
58:スリムななし(仮)さん
06/04/05 19:37:15
使うのは自分で、お母さんに意見を伺ったのかな。
最初安い木櫛で試してみては?
そういえば私のつげ櫛使用の発端は、「つげ櫛のお手入れの練習用にダイソーの櫛を
買いました!」という口コミを読んで。当時「櫛の練習?櫛の練習ってナニ???」
って感じでした。半年経った今「総額」1万円以上の櫛が手元に…いや、このスレ的には
全く安いんですが…。
59:スリムななし(仮)さん
06/04/05 20:23:02
>つげ櫛のお手入れの練習用
そんなのあったんだ~
でも練習用に買うって・・・本末転倒だね。
60:54
06/04/05 20:36:18
皆さん、アドバイスありがとうございます。
やっぱり、使い方に注意して丁寧に手入れして使っていれば
それほど簡単に折れたりはしないですよね。
櫛を使いたいのは私で、今は1本だけ持っています。
ただ、その1本もまだ使い出して3ヶ月程度なのでまだよくわからなくて・・・
母が、日本髪を結った時に飾りに使うような螺鈿とかの櫛をコレクションしてるんで、
つげ櫛の事も知ってるんじゃないかな?と思って聞いてみたのです。
でも、皆さんのレスを読んで
「そういえば、うちの母は物の扱いが手荒で雑な人だ!」と言う事を思い出しましたw
今あるつげ櫛は荒くて物足りないのでこれを先に梳かす用にして、
仕上げ用に細かいのを買ってみたいと思います。
どうも、ありがとうございました!
61:スリムななし(仮)さん
06/04/07 05:39:03
54母の螺鈿櫛が欠けてないか心配だ…。
62:スリムななし(仮)さん
06/04/07 19:31:07
わたしもダイソーのかまぼこ柘植櫛に
ヤスリかけました
かわいい
愛着がわく~
携帯ようだから櫛入れも作る
63:スリムななし(仮)さん
06/04/08 13:49:46
>>61
多分眺め用(コレクター)なんじゃない?
>>62
君はこっちのスレの方が仲間が居ますよ・・・
【シャム】つげ以外の木櫛 1本目【桃】
スレリンク(diet板)
64:スリムななし(仮)さん
06/04/09 06:54:23
↑自分で手を加えると
お守りになるんだよ
良いものは確かにいいけどね
それなり以上に使う知恵
65:スリムななし(仮)さん
06/04/09 11:43:38
日本橋三越、火曜日からの鹿児島展に木原つげ櫛屋さんが来るよー。
ぐぐってみたら透かし彫りが可愛い感じ。販売あるかな。
久しぶりにこのスレ覗いたら国産とそうでないものに別れていたのね…。
木原さんとこは両方取扱っているから、どっちに情報落とせばいいんだろう。
ちょっと不便。とりあえず自分が国産ユーザなのでこちらに書いてみた。
66:スリムななし(仮)さん
06/04/13 15:12:24
廣島さんに電話して、注文した。
受話器片手にあんなにどきどきしたの久しぶり。
2回も途中でやめて気持ちを落ち着けた。まだどきどき…
すごくやさしそうな方でいろいろと親切に教えてくださった。
自分の技術に自信を持っていらっしゃるようで、なんだか
かっこいい…ファンかも
67:スリムななし(仮)さん
06/04/13 16:20:45
>>66
どんなの注文したの? 届くの楽しみだね!
68:スリムななし(仮)さん
06/04/13 19:29:51
>>66
おめでとう(?)!!
私も今年はじめに勇気をだして電話したのを思いだすなあ・・・
いつなら迷惑じゃないかな?と考えてはやめ考えてはやめ・・・
でもかけたら拍子抜けするほど明るいおじいちゃんだよね!
是非届いたらレポお願いします。
69:66
06/04/13 22:32:51
>>67
1㎝に8本の歯がある、13㎝の櫛です。
送料、代引き手数料別で7500円でした。
あんな方が作った工芸品が7500円でかえるなんて…
「あさってには届くよ」って発送も早いしとってもやさしい
>>68
ありがとう!
午前中から電話しようと思いつつ結局お話できたのは午後2時…
「今、櫛を作っていてお邪魔かも」「お食事中かも」
「職人さんって気難しそうだったらどうしよう」など切ないほどためらった
やさしく、気さくな対応に「私、廣島さんのファンなんです」
とか言い出しそうな自分がいた
届いたらなるべく冷静にレポします。いま、ちょっとのぼせてるかも
70:スリムななし(仮)さん
06/04/13 22:38:02
廣島さんの工房はどなたか見学した事のある方いらっしゃいますか?
「全ての櫛」が「全工程手作り」ではないんですよね?
手作りの物もあるってことなんですよね?
どこまでを「手作り」とおっしゃっているのか知りたいです。
71:スリムななし(仮)さん
06/04/14 22:50:34
>>70
手作りのものがあるんじゃなくて手作りのものしかないんですよ。
全工程手作りだよ。(なぜ違うと思ったのかわかりませんが)
つげの原木を買ってそれをどうやって板取するか指定するのもご本人だし
(ただし切るのは材木やさんみたい)
それを歯引きするのも仕上げをするのもすべてご本人。
機械は一切なく歯引きは鋸。
トクサを巻いた磨く?棒や鋸もご本人が手を入れて使いやすいようにしているそう。
つい最近うかがったときは「廣島印」を押す押し印っていうのかな・・・
切り込みを入れて廣島印を入れる道具もご自分で自作されていたよ。
五寸釘を棒に差し込んで釘部分を削って作ったらしい。
「職人だから自分の使いやすい道具を作っちゃうんだよ」といってたよ。
ちなみに廣島印はひょうたんをかたどったシンプルな印でした。
72:スリムななし(仮)さん
06/04/14 22:54:18
あ 押印のことは>>24らへんで書いたやつです。
押す場所とかはそこら辺を見てね。
73:スリムななし(仮)さん
06/04/14 23:09:08
今後作られる廣島さんの櫛にはすべてその印が押されるのかなあ。
希望者だけ?かな。
74:スリムななし(仮)さん
06/04/14 23:31:45
やっぱりこのスレで出てくるのは廣島さんの話ばかりだね
75:スリムななし(仮)さん
06/04/15 00:05:12
辻忠さんの話題も出てるしええやん。私国産持ってないけど今後買うかもしれないから
こっち見てるし、国産外材に関係ない話題の時は勝手に参加してるよ。
76:スリムななし(仮)さん
06/04/15 01:06:10
>>74
私は廣島ユーザーなので廣島話しか出来ないんだけど
よのやとか十三やとかのユーザーの人もいると思うけどなあ。
一回荒れたしスレを離れちゃったのかもね。
あとはそんなそうそう買うものじゃないから買った!って話題は出にくいのかもよ。
77:スリムななし(仮)さん
06/04/15 02:31:02
>>74
ノシ
京都十三やユーザーですよ。
誕生日プレゼントに母に買ってもらって以来、
漬け込み漬け込みしながらまったりと使ってます。
柘植櫛はこれしか知らないけど、もう長い付き合いで
櫛といえばコレって感じです。
保守的かもですが、万が一折れても同じものをリピートすると思います。
今夜、ちょうど掃除して漬け込みました。
2~3日お休みしてもらいます。
78:スリムななし(仮)さん
06/04/15 09:03:53
廣島さんは櫛も注文方法も独自だから、
他のお店は「つげ櫛」で話が通じても、
廣島さんのは「廣島さんの櫛」って書かないと話が通じないんだよね。
京都十三やさんの櫛、私も持ってる~
関西なんで買いやすいここのしか持ってないんだけど、
東京の十三やさんの櫛も気になる。
79:66
06/04/15 13:27:25
廣島さんの櫛とどきました。
ひょうたんマーク(赤)ついてました。
なんかうれしかった。
キレイにシャンプーしてから梳かしてみます。
80:スリムななし(仮)さん
06/04/15 14:46:25
日本橋高島屋の九州展で喜多さんのつげブラシを購入した。
商品はこれ↓で、持ち手に「さつまつげ」の焼印有り。
URLリンク(www.kushi.jp)
櫛とまた違った使い心地にうっとり。気持ちいいよ~。
>78
頭皮には上野十三やさん、髪には廣島さんの歯触り(って書くと
変だw)がとても好き。物産展に来てくれるといいね!
81:スリムななし(仮)さん
06/04/15 20:35:26
>>79
へ~! 赤い色がついているんだ。
私が見たときは押しただけだったから赤いのも見てみたいなあ。
普段使うものだからシャンプーをまたないでとかしちゃえばいいのにw
ぜひとき心地もレポよろしく。
82:スリムななし(仮)さん
06/04/15 20:52:54
赤のひょうたんマーク、激しく惹かれる
ますます欲しくなってきたゾw
83:スリムななし(仮)さん
06/04/15 21:31:50
>>79
お手数ですがひょうたんマーク見せていただけたら…クレクレでスマソ~
84:66
06/04/16 00:22:27
ひょうたんマークです。
画像アップの仕方がわからなかったので
使ってない昔のブログに貼りました。
焼印みたいに木を彫ってないので愛用してると1年くらいで
消えちゃいそうです。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
85:スリムななし(仮)さん
06/04/16 00:24:43
>>84
㌧!
思ったより目立たないんだね
可愛いなぁ
86:スリムななし(仮)さん
06/04/16 00:54:48
>>84
おお、さっそく㌧㌧です!カワイイっす!
87:スリムななし(仮)さん
06/04/16 07:55:41
>>84
画像ありがトン
右端についてるんだね、かわいいね!
そこの部分を持って使うと確かにしばらく経つと消えそう。。。
88:スリムななし(仮)さん
06/04/17 19:31:29
絶賛の中で言うのはアレなんだけど・・・・
私はイマイチだな。ないほうがいいかも
89:スリムななし(仮)さん
06/04/17 22:24:42
>>89
希望したら押さないでくれるかも?わかんないけど。
90:スリムななし(仮)さん
06/04/18 00:02:45
私も廣島さんの櫛をもってるけど、ひょうたんはついてない。
最近付け始めたのかな。
もうすぐ40代だけど、柘植櫛のおかげか、まだ白髪はない。
いけるところまで黒髪でがんばるぞー
91:スリムななし(仮)さん
06/04/18 22:18:39
>>90
つい最近だよ。
これから作るやつすべてにつけるとは言ってなかったような・・・
「つけたらどう?」って言われてつけはじめてみたらしいので
いらない場合はいらないって言えば押されないと思う>>88
92:スリムななし(仮)さん
06/04/22 01:17:26
ほしゅあげ
93:スリムななし(仮)さん
06/04/22 06:08:05
あ、昨日書き忘れたけど、今日AM11時からNHK総合で辻忠さん出るらしいね(辻忠HPより)。
関西だけらしい。。。私は見れん。。
94:70
06/04/22 09:05:13
>>71さん、全て手作りなのですね。本当に機械を使っていないなんてすごい。
何故そうじゃないのもあると思ったのかというと
手作りであのお値段では安いと思ったからです。
一本作るのに時間がかかるし櫛なんてそんなに売れるものでもないだろうし。
生活できるほどの収入は確保できないんじゃないかなーと余計なことまで考えてしまって。
だから廣島さんしかできないのかも。
95:スリムななし(仮)さん
06/04/22 10:12:11
教えてチャンですいません。
今も松屋銀座に廣島さんの櫛って置いてありますか?
96:スリムななし(仮)さん
06/04/22 13:55:29
置いてないみたいですよ
97:スリムななし(仮)さん
06/04/23 00:31:57
あれ、廣島さんお弟子さんいたよね?
数年前の催事でお弟子さん見たよ。
98:スリムななし(仮)さん
06/04/23 01:24:57
>>97
数年前はいらっしゃったようですね。あと辞められた方とは別に、別府つげ工芸
の4代目の方も廣島さんのとこに修行に行ってたってのを聞いた気がする。
その人の場合はもともと家業に戻る前提で、廣島さんとこに対外修行?に出てた
んだったと思ふ。
99:スリムななし(仮)さん
06/04/23 02:44:51
>>95
あれ・・・確か今年の1月くらいに電話で聞いた時には置いてるって言ってたよ。
7階に電話回してくれて、値段とサイズを細かく教えてくれた。
100:97
06/04/23 12:52:25
>98
お弟子さん辞めちゃったんですか?残念・・・
どこかのサイトで、自衛隊出身のお弟子さんで、筋がいい。って廣島さんが
ほめていらしたのを見ました。
催事でも櫛を一生懸命研いでいて、
しかも格好よかった(笑)ので覚えています。
一人立ちして櫛を作っているのかな?
101:95
06/04/24 00:42:27
皆さん、ありがとうございます。
松屋にはもう置いてないんですか。最近は物産展にも出展してないみたいだし・・・
気になった時に直ぐに買っておけば良かったなぁ。
102:スリムななし(仮)さん
06/04/24 04:01:05
富田さんの話題は少ないけど使っている人いるのかな?
103:スリムななし(仮)さん
06/04/24 11:38:34
>>95
>>99
104:スリムななし(仮)さん
06/04/24 20:41:46
どっちにしてもわざわざ出向くなら松屋に確認してから出かけた方がいいね。
置いていた時も種類は限定されてたし在庫切れの時もあったし。
最近私も銀座に行かなくなったから確認してあげられん。
105:スリムななし(仮)さん
06/04/27 02:52:27
>>94
そうなんですよね~ 本当に手作りにしては破格だと思います。
なので物産展にでるとほとんど儲けがないらしく最近は出てないそうですよ。
松屋に卸すのもそんなに儲けがないらしいのでご本人いわく直接購入してほしいとかw
でも多分松屋ではまだ扱ってたはずですが・・・
>>97
なんか筋はよかったけど結局は辛抱がないいまどきの若者で・・・
儲からないからやめてしまったそうです。
そのご覧になった催事も本当は廣島さんがメインなのに弟子が目立ってたってことで
周りからはあまり評判はよくなかったらしいです。
(普通はお弟子さんは師匠をたてますからね)
106:スリムななし(仮)さん
06/04/27 07:46:02
>>105
お弟子さんの話は、私個人としては、こと細かに廣島さんから聞いたことを
ここで書かないでくれたらなあと思います。廣島さんは職人として色々言いたいことも
あったとは思いますが、ここで伝聞形式で、名前や出身の分かっている人について
書かれることに他人事ながらいたたまれない気がします…私だけかな?
107:スリムななし(仮)さん
06/04/27 20:46:19
やめた弟子にも言い分があるでしょ。
それなりに決意して弟子入りした人が
志半ばで辞めるって
いろいろ理由があるんでは?
ぜーんぶ弟子のせいで
自分は全く悪くないっていいふらす姿勢はどうかね。
108:スリムななし(仮)さん
06/04/27 21:23:08
お弟子さんに期待してた分、落胆が大きかったんだと思うよ。
お話を聞いた人の胸の内にとどめておく方がいいと思うな。
109:スリムななし(仮)さん
06/04/27 23:57:46
職人技工芸と考えると安いけど、櫛に何千何万円もかけると考えると高い。
だからどうせ買うなら一生物と、国産柘植・職人技の廣島さんの櫛買ったのに
弟子が作って毛羽立った櫛だった人も落胆したんじゃないか?
110:スリムななし(仮)さん
06/04/28 02:10:24
>>109
弟子が作った櫛が毛羽立ってったのは
関西の方の櫛屋さんのことでしょ
明治とか大正生まれの方が今時の若者が辛抱足りないと思うもの無理ないと思うな
お弟子さんは?と聞かれて
「なかなか筋が良かったのに…」って愚痴がでちゃったんでしょうな
きもの関連のどこかのスレで読んだけど
手織りの反物とかだとたとえ熟練してもそれ1本で食べるのは難しいそうな
そもそも現代だと修行中のものの廉価なお値段のものの需要もないらしいし
111:スリムななし(仮)さん
06/04/28 02:35:29
>107
に同意かな。
親方側だけの言い分聞いて「儲からないからやめた」「いまどきの若者」
なんて書かれても、お弟子さんが給料もらってたのかさえわからないのに。
つーかそんな情報いらないし。
職人マンセーで、またスレを荒らされるのは真っ平。
112:スリムななし(仮)さん
06/04/28 02:49:58
「櫛の出来」について責任追及している流れでもなく、ただ「お弟子さん辞めちゃった
んですね」「残念ですね」で済ませばいいと思うんだ。
職人さんがしゃべったことを逐一2ちゃんで報告する必要はないよ。
113:スリムななし(仮)さん
06/04/28 06:43:31
廣島さん話をぶった切ってごめん。
よのやの本格的なHPとやらは一体いつになったら出来るんだろう?
WEB通販で購入出来る店がもっと増えたらいいのになぁ…。
114:スリムななし(仮)さん
06/04/28 11:19:33
木櫛スレ、落ちちゃったね・・・
115:スリムななし(仮)さん
06/04/28 19:32:40
廣島さんのですが、普通の旅行用櫛と復元櫛の違いって何なのでしょうか?目の細かさ?
116:スリムななし(仮)さん
06/04/28 21:41:07
>114
残念。実は過去スレで紹介されたお六櫛を買ったんでレポしようかなと思ってた
んだけど、ヘタな書き方をしてお店や職人さんが叩かれたらイヤだなと思って躊躇
してたよ。初期のスレでもたしか紹介したレスがあったような気がして検索したけど
あぼーん?されてた。初期は富田さんの名前が出ただけで「職人さんのフルネームを
2chで出すなんて」って言われてたから、お六櫛の職人さんの名前が出てたレスも自主規制
されたのかな。
てきとーにググったら木櫛スレのキャッシュ残っててテンプレも再現できるけど
スレ立てしたことないんだよなー。。スレタイも「シャムは蔑称じゃなかったっけ」という
意見もあったから、立てるとしてもGW明けがいいのかな。人いなくなるだろーし。
117:スリムななし(仮)さん
06/04/28 22:09:40
結局ここのスレと掛け持ちしてる人が多かったってことでしょ?
もともと分けるのも賛成じゃない意見も多かったし、
立ててもまた落ちるだけだと思うんだ。
少し様子を見てからでいいんじゃないかな。
118:スリムななし(仮)さん
06/04/29 14:18:08
新宿伊勢丹 5/10(水)~5/15(月) 「技ひとすじ 大江戸職人展」
廣島さん出店するそうです(実演販売あり)。先ほどデパートに電話して確認しました。
119:スリムななし(仮)さん
06/04/29 21:09:06
㌧クス~あきらめてましたん!!
120:スリムななし(仮)さん
06/04/30 13:42:46
つげ櫛って折れちゃったら修理できないんですか?
121:スリムななし(仮)さん
06/04/30 22:49:22
>>118
URLリンク(www.isetan.co.jp)
これのことだよね?実演予定作家には名前はなかったけど廣島さん来るの?
122:118です
06/04/30 22:58:33
>121
デパートに柘植櫛の出店はあるかと問い合わせたら、
廣島さんが実演販売込みで出店すると回答がありました。
123:スリムななし(仮)さん
06/05/01 00:02:48
>118さん
ありがとです。名前が出てなかったら自分で問い合わせしてなかったです。
廣島さんは昨年も歌舞伎座(だったかな?)で出展されたそうですが、体調不良で
出展期間が短縮されたと聞きましたので(このスレでなく電話で)、念のため伊勢丹に
出掛けるときは改めて問い合わせしてから行きます。どうもです。
124:スリムななし(仮)さん
06/05/01 04:01:46
>120
単純に「つなげる」だけだったらできないこともないよ。
でも、その隙間に油やほこりが入ったり、髪が引っかかって痛んだりするから
「できない」んじゃなくて「しない」なんだと思う。
125:121
06/05/01 22:08:12
118さんありが㌧! お金ゴールデン
ウィークで使いすぎないように
取っておかなきゃ…。
126:スリムななし(仮)さん
06/05/02 00:09:42
駅のトイレに、2年愛用してた柘植櫛忘れてきた_| ̄|○
127:スリムななし(仮)さん
06/05/02 07:29:49
>>126
駅の忘れ物を管理してるとこに問い合わせてみた??
諦めるのはまだ早い(`・ω・)
128:スリムななし(仮)さん
06/05/02 09:49:01
>>126
うわ、レス見た私まで悲しい(つд⊂)エェェン
127タソの言うように、駅に問い合わせてみて。
親切な人が届けてくれてるといいな。
129:スリムななし(仮)さん
06/05/02 09:51:02
ブランド物とかなら誰か持って逝ってしまうかもだけど、
柘植は判る人にしか判らないから、
そのまま保護してもらえてるかもしれないよ?
駄目元で問い合わせだけしてみては?
130:スリムななし(仮)さん
06/05/02 15:24:54
そうそう、しかも柘植が「判る」人なら他人の櫛を使おうとは思わないだろうしね。
131:スリムななし(仮)さん
06/05/02 15:38:43
案外、トイレにそのままあったりして。
もしくは、掃除のおばちゃんが自分のポケ(ry
・・・・・・それはないわな。
132:スリムななし(仮)さん
06/05/02 19:12:00
赤の他人の櫛を使う人はそういないだろうし、あまり触りたいものじゃないから、無事なんじゃあるまいか。
掃除のおばちゃんが捨ててたり…はしないよね、多分。
133:スリムななし(仮)さん
06/05/03 01:51:18
126です。
>>127-132 ありが㌧。
有人駅?だったので、行って聞いてみまつ(´・ω・`*)
134:スリムななし(仮)さん
06/05/03 15:53:24
私は今辻忠さんとかづら清さんの解ぐしを使ってるけど、歯が頭に当たる感触が全然違う。
辻忠さんのところは硬めでしっかりした感触で、かづら清さんところは辻忠さんところのより
柔らかく感じる。こんなに違うのなら、ここでよく聞く廣島さんのはどんな風なんだろうと
興味が沸いてる折に新宿伊勢丹のニュースを聞いて行きたいという思いがふつふつと。
でも遠いし、それならいっそ工房へお邪魔しようかな、でももっと遠いし…と思い悩む私は関西人。
135:スリムななし(仮)さん
06/05/03 15:57:30
私も関西。
せめてGW中なら思い切って行く事も考えられたのに~
136:スリムななし(仮)さん
06/05/03 17:51:27
>134
私の手持ちでいうと、京十三やさんが柔らかいのに対して
廣島さんのは硬質感が強い。私は柔らい当たりが好きなので、
この梳かし心地はちょっときつく感じることもある。でも中歯でも
驚くほど埃が取れるのは快感。たくさん取れるとにんまりしてしまう。
実際に試してみないと分からないよね。私も辻忠さんのが気になる~。
137:スリムななし(仮)さん
06/05/03 22:22:44
同じように見えても梳かし具合は櫛によって全然違うね。
奥が深いな、柘植櫛は。
138:スリムななし(仮)さん
06/05/04 22:42:53
5月になったけど、辻忠さん再開マダ-?
139:スリムななし(仮)さん
06/05/05 00:26:23
辻忠さん 蒔絵櫛が見たくて久しぶりに行ってお休みしてたのはじめてしった~
柘植櫛ブームで忙しいとかなのかな?
とりあえずGW明けじゃない?<再開
140:スリムななし(仮)さん
06/05/05 10:15:46
【シャム】つげ以外の木櫛 2本目【桃】
スレリンク(diet板)
新しく立てますた
141:スリムななし(仮)さん
06/05/06 02:34:27
↑ 「国産以外の人はここに来てほしくないっ」って人が立てたわけじゃないよね…
スレタイ相談もないしテンプレも間違ったままだし…
142:スリムななし(仮)さん
06/05/06 08:49:20
どうせすぐ過疎るよ
143:スリムななし(仮)さん
06/05/06 10:05:03
スレタイ相談?
144:スリムななし(仮)さん
06/05/06 15:25:35
>>143
たまに覗くだけだったから記憶にないけど
次スレではスレタイ変えようって言ってた気がする
145:スリムななし(仮)さん
06/05/06 18:35:08
キーワード: スレタイ
39 :スリムななし(仮)さん:2006/02/09(木) 23:48:16
よかった、自分はスレ分けしたほうがいいって言った人の直後に賛同して
色々書いた者だけど、正直分けたほうがいいって人と私だけだったらどうしようかと思ってたw
という訳で1さん乙~
次からは外材ってスレタイに入れた方がオモ。
此処に人が多くてテラウレシス。
56 :スリムななし(仮)さん:2006/02/10(金) 02:29:38
>>52サン ワロスw
あなた癒し系!
私は千恵さんのすきぐしの箱が1番好きw
そういえば千恵さんのとこの掲示板で、パーマの髪にもすきぐしok!っておっちゃん言ってたね。
パーマ我慢してたからウレシス!
スレタイ難しいね。「つげ」って入れないと見つけられない人いるだろうし。誘導してくれるから問題ないのかな。
抽出レス数:2
146:スリムななし(仮)さん
06/05/07 21:44:21
廣島さんの櫛、松屋にありましたよ。
荒いのと細かいの合わせて5~6本。
147:スリムななし(仮)さん
06/05/07 23:03:15
どうしよう・・・今金欠だ・・・
148:スリムななし(仮)さん
06/05/07 23:40:47
木櫛スレ、立てた人の弁明がないってことはそういうことなのかな。。
とりあえず静観。
149:スリムななし(仮)さん
06/05/07 23:59:41
重要なのは櫛の話なのであって
立てた人の事なんてわざわざ気にするほどの事じゃないと思うけどw
150:スリムななし(仮)さん
06/05/08 21:39:18
>>148は>>141?
誰かが落ちちゃったね~って話してたから立ててくれた人がいただけでしょ。
あんまり意地悪いこというのはやめた方がいいと思うんだけど。
そんな話がしたいのならあっちのスレでして。それこそスレ違い。
ところで辻忠商店で買った蒔絵の櫛
油がつくと金がはげやすいんだけどつかってるうちほぼ金がはげてしまった・・・。
なんか微妙な色合いになってしまった・・・orz
やっぱり蒔絵と油は相性が悪いんだね。
151:スリムななし(仮)さん
06/05/08 21:49:11
>>150
でも蒔絵は修復が可能だよ
工房に出せばいいし、金くらいなら自分でも画材やで漆扱ってるとこなら
材料置いてあるから試すもよろし
152:スリムななし(仮)さん
06/05/08 23:02:00
>>124
レスありがとうございます。
本当に大切なものなので、つなげるだけでもしたいので
すが、どうすればいいのでしょうか。
153:スリムななし(仮)さん
06/05/08 23:05:00
>>151
もちろん黒いつやつやの漆がベースの飾り櫛ならはげてきちゃっても修復できるけど
この櫛には油がついてるから蒔く用の漆がはじいちゃってのらないと
蒔絵の職人さんにダメだしされてます。
飾りとしては彫より蒔絵が好きだから残念。
もともと安いものなので勉強代ってことかな~
あ でもこれは本漆じゃなくてカシューだから油がついててものるかもね・・・
154:スリムななし(仮)さん
06/05/10 08:35:05
ローカルな話ですが、埼玉県さいたま市の伊勢丹浦和店で
10日から15日まで物産展やってて喜多つげ製作所が
実演で出店するようです。ちらしにはつげブラシ(5列)が
28350円で掲載されています。
URLリンク(www.isetan.co.jp)
155:118
06/05/10 12:32:39
今日から新宿伊勢丹の物産展に廣島さんが出店すると書いた者です。
今日早速行ってきました。でも何度見て回っても廣島さんのブースが見つからない…。店員に確認してもらったら、どうやら今回出店していないそうです(泣)この間の電話は何だったんたよー。
156:スリムななし(仮)さん
06/05/10 13:56:56
>>155
酷いね伊勢丹。お疲れ様でした。
自分も行くとこだったよ。
157:スリムななし(仮)さん
06/05/10 18:55:04
>>155
お疲れ様でした。連絡入れてから行こうとは思ってたけど教えてくれて㌧です。
「廣島さんは毎回来てるから」と勘違いしたベテラン従業員さんだったのだろか。
とっても残念なんだけど、今月は楽天のまつよさんで佐々木さんとこのブラシを
買うつもりだったから支出時期がずれてほっとしたような複雑な気持ち…
まつよさんとこは何気に2スレ目のテンプレに入ってた。つげ櫛専門店じゃなかったから
外されちゃったのかな?
ちなみに質問したらつげ部分はさつまつげだそうです(拘ってるわけじゃないけど値段に
関わることだから確認しないとねっ)。まだポチってないけど。
158:スリムななし(仮)さん
06/05/10 19:59:09
自分も仕事帰りに初日に寄るぜ!と思って
電話したら気の毒そうな声で「今回は
出店されないそうです」と言われたので、
まさか2ちゃんで聞いたとも言えず、
118さんの釣りだったのか廣島さんが
直前で体調が悪くなったのかどっちだろう、と
思って帰ってきたら伊勢丹の電話の主が
間違えてたのですね。お疲れ様でした。
張り切って長めの櫛買うぞと思って
貯金下ろしてきたのに_| ̄|○
直接工房行くしかないかも。
159:スリムななし(仮)さん
06/05/10 20:44:12
>154
ハウステンボスのチーズケーキウマー。じゃなくて。喜多さんのサイトの
ブラシは5列\24,150-なんだけど、もっと大きいかピンが多いのかな?
URLリンク(www.kushi.jp)
土曜に伊勢丹行くつもりだったけど、残念。155タン、乙でした。
160:スリムななし(仮)さん
06/05/10 21:10:21
金曜日に伊勢丹に行く予定でしたよ。
教えてくれて、ありがとさんきゅーべりまっち。
161:スリムななし(仮)さん
06/05/10 22:26:57
>>157
自分は髪が多くて長いんで、初つげが佐々木さんとこのブラシっす。
確かにブラシにはさつまつげって刻印されています。
濡れ髪にも使えるから思いっきり使いまくっているけど丈夫だー!
だが、櫛の汚れが気になってきたんだけど、くしよりもブラシって
手入れがしづらいよ…
ちなみに大小の2本組をまつよさんで買ったのだが、大ばかり使ってるから
大のみ1本だけ買えばよかったです。
162:155(118)
06/05/10 23:12:20
今回の件、一応伊勢丹にメールしました。
先ほど返事が来て、
「販売員一同の連絡不徹底で間違いの案内をしてしまった」
「広島つげ櫛の職人さんが、お体を悪くしているようで当初から出店されない事になっていた」との事でした。
163:スリムななし(仮)さん
06/05/11 00:20:08
>162
えっ・・・廣島さん具合悪いんですか?
心配ですね。
164:スリムななし(仮)さん
06/05/11 20:07:10
伊勢丹で買う気満々だったので、我慢できずに銀座松屋へ突撃。
赤ひょうたんがついているのといないのが混在していたから、
徐々に切り替わるんだろうな。
徳安というメーカーの本つげ櫛とブラシも置いてあった。
これだと分かりづらいけど、びっくりするほど大きな字で持ち手に
「椿油仕上げ本つげ」と刻印されていて、思わず笑ってしまった。
URLリンク(www.tokuyasu.com)
165:スリムななし(仮)さん
06/05/11 22:54:18
>164
クッションタイプはダイソーの天然木ブラシをほうふつとさせる…あれはふわふわして
とかした感じがしなかったけど、あーいうのが好みの人もいるんだよね。とか言ってたまに
使ってみたりするw。あっでもこの徳安ブラシの使い心地がダイソーのと同じというわけでは
ありませんが。
>161
おお、このスレに佐々木さんの使ってる人がいたとは!私はこれが初ツゲ「ブラシ」です。
(゚∀゚)人(゚∀゚) 防水加工だから洗えて手入れしやすいかなーと思ったんですがなー。
そしてやっとポチりました。
166:スリムななし(仮)さん
06/05/12 01:02:01
廣島さん結局出品しなかったのか~
ところで廣島さんの柘植ブラシを使ったことある人いる?
クッションタイプの話が出たので思い出したのだけど
廣島さんのは柄の部分も硬い木(名前は忘れてしまった・・・)でできていて
理由は「柘植と同じくらいの硬さがないと抜けてしまうから」だそうな。
櫛で散財しまくった後だったので試しもしなかったんだけど使いやすいのかな??
167:スリムななし(仮)さん
06/05/12 04:16:01
防水加工の柘植って、なんか本末転倒な気がするんだけど・・・
168:スリムななし(仮)さん
06/05/12 05:45:37
>167
私は、櫛に椿油をしみ込ませて飴色にすることは重視してないから、髪に油を
塗布できて頭皮が気持ちよければ満足ですよ。飴色にすることが主目的だと、
油はしみ込みにくいからこのブラシは難しいと思うけれど。
169:スリムななし(仮)さん
06/05/12 07:42:14
>>165
おぉ~、ポチったんですか!ナカーマ!!大の方??
自分も佐々木さんが初ツゲです。
それまではダイソーの桃櫛を使っていたんで。
とても使いやすいんでガンガン使ってやって下さいね!
170:スリムななし(仮)さん
06/05/14 12:45:18
アド街でよのやさん出てたね~。
171:165
06/05/15 20:18:59
>>165です。週末出掛けていたのでやっとブラシを手にすることができました!
>>167=161さんですか?私は大小セットにしました。>>161で「小さい方はあまり
使ってない」とアドバイス?があったのでちょっと考えましたが、大きい方は知人に
あげて私が小を使うつもりでいたのです。小は私が今のつげ櫛を使い出す前に使って
いたプラブラシと同サイズだったのできっと大丈夫と思ってセットのにしました。
見た感じの印象は画像のとおり「質実剛健」?って感じですかね。手にとって見ると「軽ーい」。
梳かしてみるとこれまたほどよい刺激が気持ちいい。。私は櫛歯部分から握り込むから
小がぴったりでした。でも髪が長くて多い人や持ち手部分のみ握る(これが普通か)人は大でしょうね。
実はつげ櫛で満足していたのでブラシを買いたいとは思ってなかったのですが、髪が多くて癖毛の知人
にはブラシかなあと考え、便乗して自分も入手したというわけです。結果として良かった。
でも確かに「木目の美しさ」を重視される方には向かないでしょうか…
端折って書いたけど長くなりすみません。
172:171
06/05/15 20:41:55
で、長いのを書いてそこでよせばいいのに、考えた上で余計なレスをひとつ。。
やっぱりこのつげ櫛スレで千恵さんや京13さんの外材やちどりやさんやよし彦さん(うるしドットコム)
他の話ができないのは変なのでは…。例えばここ数年の椿油・つげ櫛ブームでつげ櫛を買った大部分の
人が千恵さんとこだと思う(某サイト口コミ3ケタ)のにつげ櫛スレで発言できないなんて。
それに例えば「すき櫛」の話をするのに千恵・よし彦・その他みねばりなどを除いたら何人がすき櫛を
使っているんでしょうと思うんです。余計なことを書いて申し訳ないですが以前から思っていたので…。
173:スリムななし(仮)さん
06/05/15 21:00:38
>171
私は櫛オンリーだけどブラシもよさげですね。
櫛と比べて使い心地はどうですか? よければまたレポしてください。
スレは分けないほうに一票。一箇所でいろんな意見読めるほうがいいな。
ところで、廣島さんの携帯櫛があまりに気持ちよかったので大きめサイズも
購入したら、何だか歯の間にゴミが残りやすくて戸惑っています。最初のは
埃がついても指ですっと取れたのに、二本目のほうはうまく取れない。よその
櫛に比べたら断然汚れにくいんですが、一本目が神レベルだったので気になる。
同じ店・職人さんの櫛を数本持っている方でこういう差異を感じる人いますか?
174:スリムななし(仮)さん
06/05/17 00:31:49
5月17日~22日 高島屋日本橋店 「第27回日本の伝統展」
上野の十三やさんが出展の様です。
URLリンク(www.takashimaya.co.jp)
175:スリムななし(仮)さん
06/05/17 07:30:48
>174
別府つげ工房さんも来るね。ブースは近いのか遠いのかw
176:スリムななし(仮)さん
06/05/17 20:23:29
>174
日本橋高島屋行ってきました。
上野十三やさんはフロア中央。
・yahooから出店するよう何度か誘いが来ているが、実物を見てから
購入してもらいたいのでネット通販はしない。サイトも作らない。
・櫛は一日に五本しか作れない。だから販売規模は大きくしない。
・デパートの即売会は北海道、九州、日本橋高島屋のみ(ここ少々うろ覚え)。
・別府つげ工芸さん三代目とは知り合い。鹿児島産つげの購入ルートを紹介した。
国産は確保が大変。あちらは中国産も使っているよ。←ここで会計終了。
別府つげ工芸さんはエレベーター降りて右手の隔離っぽい場所。
上野十三やさんで予算以上の散財をしてしまったので、こちらは覗いただけ。
・細工物は三代目、櫛は四代目。松竹梅の透かし彫り櫛はため息もの。
・櫛を購入した人にはその場で名前?か何か彫ってくれるらしい。
・外国人の団体がものすごく真剣に見入っていた。
177:スリムななし(仮)さん
06/05/17 20:27:47
>>176
購入オメ!行ける人が羨ましいです。
上野十三やさんの櫛はいくらぐらいでしたか?
178:スリムななし(仮)さん
06/05/17 20:56:38
>177
今日購入したのは税込14,700円。何寸櫛というのかよく分からないけど
一番幅広のところで165mmくらいの中歯、家で使うものです。
ちょうど昨年の今頃、日本橋高島屋の即売会で上野十三やさんの小さい
携帯櫛(税込4,200円)を買ったんですね。それがびっくりするほど
気持ちよくて、どうしても大きいのが欲しくなってしまったんです。
本店も遠くないけど、どうせなら携帯用をきちんと育てて、職人さんに
見ていただきたかった。だから一年間購入を我慢していました。今日は
「綺麗に使っているね」と言っていただき、もう嬉しくて嬉しくて。
当初の予算は一万円前後のつもりで、それくらいの櫛もありましたが、
半端に妥協したらまた来年欲しくなるかもしれないので、思いきって
大きめサイズにしました。来年は耳掻きを買うつもりでいますw
179:スリムななし(仮)さん
06/05/17 22:41:31
ほしゅあげ
180:スリムななし(仮)さん
06/05/17 23:42:53
久しぶりに来てみたら…ヲヲ、日本橋高島屋で即売会やってたとは!
それも、毎年この時期にやっているようですね!
通勤路なので、早速逝ってきます。
櫛もいいし、耳掻きもいいなぁw
181:スリムななし(仮)さん
06/05/18 00:39:14
>>178
それほど高くも無いんですね。今度東京に行った時に買ってこよう。
182:174
06/05/18 15:26:06
十三やさんの櫛買ってきました。
私も昨年買った10cmの櫛をに見てもらい「綺麗に使ってるね。」と褒めてもらいましたよ。
今回は大きいサイズが欲しくて、悩んだ末に14cmで11,025円の櫛を購入。
親方と話していたら「昨日も、昨年買った携帯用の櫛があまりにも気に入ったので
今回は大きいのを買いに来ましたってお客さんが居てね。」って言っていました。
もしかしたら176さんの事かな?
183:スリムななし(仮)さん
06/05/18 19:13:10
あの、富田さんの話はアンタッチャブル?
184:スリムななし(仮)さん
06/05/18 20:15:29
上野十三やさん、いいなあ。新品はお香の匂いがするんだよね。
>183
がんがん聞かせてプリーズ。富田さんの櫛ってどこで買えるんですか?
名工会のホムペはセキュリティ対応していないから躊躇してしまう。
185:171
06/05/18 20:42:03
>>173
長くなるので端折ったら肝心の使用感が「気持ちいい」だけになってました。。。。
使ってる櫛とか力の入れ方とかとかし方の癖とかで変わってくるからどう表現しようかと。
使ってる櫛は京都十三やさんの中歯(外材)とみねばりすき櫛ですが、京⑬は柔らかく頭皮に
くい込む感じ、すき櫛はつるつる仕上げのせいもあってシャキーンって感じです。
それに比べて佐々木ブラシ@まつよさんはかる~くサブレのようなとかし心地…(力の入れ具合次第?)
機能としては手櫛⇒⑬⇒すき櫛で十分で荒どき用なんて要らないのですが、違った感触を楽しめる
ので買ってよかったです。
廣島さんの携帯櫛は神レベルなんですか!こないだ松屋で見てきました。次はそれに…
186:スリムななし(仮)さん
06/05/18 21:59:38
分かりやすい説明ありがとうございます。うう、ブラシよさげですね。
おいしそうな説明で鳩サブレが脳内いっぱい状態。ポッポー
普段使っているのが京十三やさんの外材ですと、廣島さんの櫛は
かなり鋭く感じられるかと。神レベルというのは櫛の間の汚れが
つきづらい、汚れても落としやすいという意味です。その点では
今話題になっている上野十三やさんも神。
187:スリムななし(仮)さん
06/05/18 22:06:01
186です。なにボケてるんだろう、185さんは京十三やさんの外材とは
書いていないですね。ごめんなさい。でもどちらにしても京十三やさんは
マイルドな当たり心地ですから、あれに比べると廣島さんはかなりシャキーンです。
188:スリムななし(仮)さん
06/05/18 22:15:56
>187
185ですが、いやいや書いてありますよ。大丈夫。廣島さんの使用感了解しました。
189:スリムななし(仮)さん
06/05/19 15:46:17
自分用に喜多さんを購入。8000円くらい。
母の誕生日に京十三やをプレゼント。13000円くらい。
試しに自分の髪を梳かしてみたら、同じ国産柘植なのに、
こんなに感触が違うのか!と。
いつか自分も京十三!と思っていたら、おかんが亡くなって
形見にもらうことになりますた。
大事に使うさ。
190:スリムななし(仮)さん
06/05/19 21:18:47
最悪です。犬にツゲブラシを噛まれた!ブラシの歯が二本折れ、そのほかの歯とブラシに無数に歯形とササクレが…
高かったのに…涙
191:スリムななし(仮)さん
06/05/20 00:39:36
亡くなったのか…。でもプレゼントした京十三が形見になって、いい話やね。プレゼントして良かったね。
192:スリムななし(仮)さん
06/05/20 00:41:21
亡くなったのか…。でもプレゼントした京十三が形見になって、いい話やね。プレゼントして良かったね。
193:スリムななし(仮)さん
06/05/21 03:56:04
何でつげ櫛っていいんですか?
普通の櫛とは何が違うんですか?
194:スリムななし(仮)さん
06/05/21 11:49:44
>190
美味しそうな匂いだし、噛み応えもあるし…。
私も10年前に本棚の参考書を全部びりびりにされたのを思い出した。
犬も若かったし、かまってもらいたかったみたい。
参考書は何とか補強しなおして使ってたけど
櫛はねえ…。
195:スリムななし(仮)さん
06/05/21 16:00:44
>>193
>>1を読んだ?
196:スリムななし(仮)さん
06/05/21 17:31:04
>>195
テンプレとそこに載ってるサイト見たんですけど、それだけ(と言ったら失礼になってしまいますが)でそんなに高いのかな?と思いまして・・・。
じゃぁ聞き方を変えますね。つげ櫛が高い決定的な理由は何でしょう?
197:スリムななし(仮)さん
06/05/21 17:33:33
手作り
つげ自体が高い
198:スリムななし(仮)さん
06/05/21 17:36:01
>>197
なるほど。材料そのものが基調なんですね。ありがとうございました。
199:スリムななし(仮)さん
06/05/21 19:12:16
手間がかかると高くなるのは判るよね、日本は特に人件費高いから
ダイソーなどで安い品を海外で作るわけは人件費を安くすませるため
日本だと一日1万以上払わないといけない
櫛1本作るのに1日以上かかってれば1万で売っても赤字になってしまう
100円櫛だと人件費は10円無いくらいなんじゃないだろうか
200:スリムななし(仮)さん
06/05/22 01:11:33
新品のつげ櫛って木が焦げたような匂いがするんですが
これってこういう物なんでしょうか?
髪にも匂いついてしまいますよね。
使ってるうちに匂いはとれていくんですか?
201:スリムななし(仮)さん
06/05/22 01:22:01
>>200
焦がすというか柘植をいぶして作るから燻製臭はする。
油につけて密封してたところからだすと臭いは強いけど
外に出しておいたら徐々に薄れるよ。
でもどんなに強くても髪に臭いがつくほどではないと思うけど・・・。
気になるなら実際梳かした後 周りの人に聞いてみて。
202:スリムななし(仮)さん
06/05/22 01:49:33
>>201
なるほど、そうなんですか。
しばらく風に当てておいてみます。
髪が痛んでるせいか、何かと匂いがつき易くなってしまっているんです・・・
つげ櫛を使い続けて少しでも改善できたらなと思っています。
ありがとうございました。
203:スリムななし(仮)さん
06/05/22 21:02:05
男でややロン毛なんだけど、どういうのがいいでしょうか?
204:スリムななし(仮)さん
06/05/22 21:52:14
>>203
髪切れ
205:スリムななし(仮)さん
06/05/22 22:27:18
>>204
ロン毛ってだけで嫌うなよ。
手入れを考えているだけで、バサバサ放置の女よりまし。
>>203
特に男女で区別は無いよ。
ややロン毛ぐらいなら携帯用の大きさでいいと思う。
10センチ前後かな。
歯の荒さは髪質で決まるので過去ログや
店のHPを参考にしては?
206:スリムななし(仮)さん
06/05/24 00:57:07
ほしゅあげ
207:スリムななし(仮)さん
06/05/25 12:18:11
うちは母親が京都のお土産に柘植櫛を買ってきた。
娘のためにではなく、犬のために・・・
犬の毛つやつや・・・
208:スリムななし(仮)さん
06/05/25 12:20:24
幸せなワンコだね!
209:スリムななし(仮)さん
06/05/25 14:53:57
ワラタwww
犬の毛つやつやか…
210:スリムななし(仮)さん
06/05/25 18:51:16
富田さんの櫛って、鹿児島産つげと御蔵島産つげでは随分値段が違うけれど、そんなに使い心地に差があるのかな?
211:スリムななし(仮)さん
06/05/26 22:21:23
あげ
212:スリムななし(仮)さん
06/05/27 12:54:25
てすと
213:スリムななし(仮)さん
06/05/28 18:48:23
てすと
214:スリムななし(仮)さん
06/05/31 15:56:12
ホシュ
215:スリムななし(仮)さん
06/06/01 01:15:11
油に漬けた櫛を持ち歩くと周りの物が汚れたりしませんか?
ケースは必須?
216:スリムななし(仮)さん
06/06/01 20:34:21
櫛の保護の為にも必須
自作してる人多いんじゃないかな
布で丈夫なものでひっかからないものがいい
217:スリムななし(仮)さん
06/06/01 23:20:15
京十三やさんのケース入りつげ櫛を15年近く愛用しているが、
何度か布の色が落ちて櫛に付着してしまったことがある。
指でごしごしすれば落ちるんだけどね。ケースが無しのものは
フェルトで自作。でも化粧ポーチに間仕切りやポケットがあって
櫛専用の場所を確保できればケースを用意しなくてもいいのでは。
油に漬けた櫛は馴染むまで持ち歩かないので、そう思うだけかも。
218:215
06/06/01 23:59:18
なるほど・・
用意できるまでとりあえずハンケチで包むなりします。
219:スリムななし(仮)さん
06/06/02 03:06:46
ハンケチ!Σ (゚Д゚;)
220:スリムななし(仮)さん
06/06/02 15:51:43
ハンケチ…純文学のかほりがしますな。なんとなく。
221:スリムななし(仮)さん
06/06/03 00:30:29
京都二十三やの5.5寸荒いのと普通のと2本買いました!
今まで京13ユーザーやったけど、断然23ファンになりました。
京13は同レベルの櫛で23の2倍くらいの値段!なのに磨き傷が
いっぱい付いてるし、先端が平らであんまりマッサージできてる
気がしないし(これは好みの問題で、京13のマイルドさが気に
入ってる人もいるんだと思う)…。
木の木目は京13の方がきれいだし目が細かいので、そういう所で
値段の差がでるのかな?
店のおばちゃんも奥さんも感じ良かった。
222:スリムななし(仮)さん
06/06/04 01:02:40
222
223:スリムななし(仮)さん
06/06/04 02:59:11
なんかぞろ目取ると枝毛ができるらしいよ
224:スリムななし(仮)さん
06/06/05 20:36:09
>>218
そのハンケチでケースを作ったら素敵かも
225:スリムななし(仮)さん
06/06/05 21:19:05
ハンケチでケースを作っている方、
どんな風に作りましたか?
226: to:sage
06/06/05 21:22:22
ケースには櫛を1本ずつ入れてまつか?
2、3本入れると良くないのかな
227:スリムななし(仮)さん
06/06/05 23:13:18
富田さんの櫛持ってる方!
どんな感じかレポよろしく
228:スリムななし(仮)さん
06/06/06 07:32:38
富田さんのこの櫛、細めで値段もお手ごろなんだけど、
これって、男櫛?
URLリンク(www.meikoukai.com)
229:スリムななし(仮)さん
06/06/06 07:33:13
細め>細目の間違い
230:スリムななし(仮)さん
06/06/06 20:06:10
>228
他店のサイトによると男櫛みたいだね。
富田さんの櫛持ってる人は(今は)このスレにいなそう…ビッダーズで富田さん櫛の
販売履歴はいくつかあるけど2ch見る層にはいないのか。私も協力できずにスミマセヌ。
231:スリムななし(仮)さん
06/06/06 20:13:48
っていうか「男櫛?」って聞いたのは、「買いたいけど男用なの?」っていう意味だったのか…
なんで男櫛っていうんだろ。(例えが安くて悪いが)ホテルのアメニティの櫛と同じ「形」だから?
手付き櫛とそんなに形違わないと思うんだけどねー別に女性が使ってもいいような…
232:スリムななし(仮)さん
06/06/06 23:37:03
ボーナス入手後富田さんの櫛購入予定です!
レポしますね!!
233:スリムななし(仮)さん
06/06/07 13:07:14
>>230
いえいえ、わざわざレスありがとうございます。
ビッターズでも購入できるんですね!
>>231
そうなんです。欲しいけど、男性用ならちょっと抵抗あるなと思って。
今までは、クシを男物とか女物とか考えた事なかったのに、
柘植櫛を知ってからは、逆にこだわるようになってしまいました。
家で使うから、本当はどっちでも関係ないんですけどね。
でもどうせ買うなら、使って嬉しいものがいいかなと。
>>232
期待してます!
234:スリムななし(仮)さん
06/06/07 17:03:32
男性は短髪が多いから、歯が短めってことではなかろうか。
235:231
06/06/07 20:50:17
>234
私もてきとーなこと書いた後に気付きました(汗
千恵さんとこでは1枚の木で出来てるのを「手付櫛」、2枚で出来てるのを「男櫛」としてる
みたいだけど、富田さんは逆になってた。
どっちにしても、千恵さんの「手付櫛」も商品詳細見たら「男性用」って書いてある…
でも、持ち手が細いセット櫛も歯は短そうだから、女性でもあの細い持ち手で分け目を
付けないのであれば男櫛・手付櫛でもいいのかな。
どちらにせよ安い買い物ではないので、お店の人に歯の長さなどについて質問して自分が
持ってる櫛とじっくり比べてみるとかしたらいいのかな。
236:スリムななし(仮)さん
06/06/08 10:35:56
気に入ったならなんでもいいと思う
237:スリムななし(仮)さん
06/06/08 12:08:12
辻忠さんの工房がわりと近いので行ってみたいのですが、
やっぱり行ったら買わずには帰れない雰囲気でしょうか?
それと、辻忠さんの櫛の値段帯って
下はいくらぐらいからありますか?
(HPの通販コーナーが閉鎖されてて分からないので…)
行った方が居たら、教えて下さい。
238:スリムななし(仮)さん
06/06/08 12:58:06
>237
彫り無し3寸半位が3,000円台。彫り4寸で6,000円位だったような。
239:スリムななし(仮)さん
06/06/08 20:55:32
そういえば辻忠さん、いつになったらサイト通販復活するんだろうね。
240:237
06/06/09 07:11:28
>238
ありがとう!
そのくらいの値段なら予算内だから行ってきます。
241:スリムななし(仮)さん
06/06/09 11:37:45
どうしても好みのものがないor好みのものは今回の予算より高い
って場合は、
外材の携帯用が1000円以内であるからそれ買って茶を濁したり、
正直に、これが気に入ったんですけど
お金がないのでまた来ますって言えばよい。
辻さんとこはそんなに押し売りしないから大丈夫。
店の入り口わかりにくいからがんばれ。
242:スリムななし(仮)さん
06/06/10 00:13:15
廣島さんの櫛を買った人、どうやって手に入れたんですか?
243:237
06/06/10 06:15:10
>>241
それ聞いて安心しました。近々行ってきます。アリガト!
244:スリムななし(仮)さん
06/06/10 09:34:43
>>242
私は電話して直接買いに行きました。
留守だったりするかもだから電話してから来てね。と廣島さんに言われました。
245:スリムななし(仮)さん
06/06/10 19:49:26
<<244
勇気ある!!スバラシイ
わたしもがんばるぞ!
職人さんに直接電話するの考えると禁鳥ですが…
大阪在住なので今すぐ行くことはできないのですが、
廣島さん宅は電車で行けるところにありましたか?
246:スリムななし(仮)さん
06/06/10 19:50:51
>>245
あわわ、向き間違えた…ごめんなさい
247:スリムななし(仮)さん
06/06/10 22:52:11
>>246
JR大宮駅から歩いて五分くらいだったかな?
248:スリムななし(仮)さん
06/06/11 15:24:37
>>247
どうもありがとうございました!
廣島さんの櫛、使い心地はどうですか?
他の櫛もお使いでしたら比較してどんな感じですか?
249:スリムななし(仮)さん
06/06/12 11:22:55
私は、京13と廣島さんとネットで買った櫛を(国産)5本持ってるけど使ってるのは京13と廣島さんのかなやっぱり。
歯の隙間が違うから比較は難しいけどどっちも気持ち良い!!
最初に買ったのは廣島さんのなんだけどこれは本当に感動した。
皆さんが買ってるみたいに高くない奴だけどつるつるになったから。
廣島信者とか言われそうだけどさ。
友達に貸しても皆感動するしね。
京13の方は荒歯だけどこっちは地肌が気持ち良い。
彫りも綺麗だしね。
250:スリムななし(仮)さん
06/06/12 22:47:57
>>249
詳しいレポありがとうございますた
高くない廣島さんもあるんですねー
まあどこから高いかは人それぞれですが…
ほんとにありがとうございました!
251:スリムななし(仮)さん
06/06/13 18:45:36
つげ櫛を初めて買おうかと思ってるのですが、
国内産の木を使ったものと、外国産のものとでは
使い心地は違いますか?
値段がかなり違うので迷ってます。
せっかくだから
252:スリムななし(仮)さん
06/06/13 18:48:51
すみません、途中で送信してしまいました。
せっかくだから、使い心地がはっきり違うようであれば
高くても国内産を買おうと思うんですが
「そんなに違わないよ」というのなら
まずは安いもので試そうかなと…。
両方使われてる方いらしたら、教えて下さい。
253:スリムななし(仮)さん
06/06/13 22:11:33
>>252
国産だからとか外材だからと言うより、
職人さんの腕との相性による気がする>使い心地
長く使うものと考えれば、多少高くても国産の方がいいかな。
長く大事に使えば飴色になってくるし(外材はならない)
より一層大事に使おうと思えるから。
でも、外材で試してみてからでも遅くないとは思うけど。
外材も職人さんによってはかなり使い心地いいって言うし。
私も知恵さんのとこの1本持ってますが、他のと形や大きさが違うので
一概に比べられない。
千恵さんのは値段と質を考慮すると、コスパはいいと思うよ!
254:スリムななし(仮)さん
06/06/13 23:52:17
外材では飴色にならないの?なんで?
255:スリムななし(仮)さん
06/06/13 23:56:42
>>254
んなこたーない
256:スリムななし(仮)さん
06/06/14 00:14:39
私が持ってる外材は十数年の時を経て
黒飴色になりますた…
257:スリムななし(仮)さん
06/06/14 00:18:49
外材は柘植名で呼ばれていても柘植ではないから。
本物の柘植しか飴色にはならない。
>>256タソが言うように黒っぽくなるとか。
258:スリムななし(仮)さん
06/06/14 00:18:58
どなたか、上野十三やさんとよのやさんの櫛の特徴をご存じの方、
いらっしゃいましたら頭皮への当たり具合等を教えていただけないでしょうか?
あたりが柔らかい方が好きなのですが…。
初給料の記念に廣島さんの櫛をお願いしようかと思ったのですが、上野十三やさんとよのやさんも気になって。
259:スリムななし(仮)さん
06/06/14 00:28:42
>>253-257
これは桐材の説明として家具屋で聞いたことなんだけど、
外材=外国産の桐材っていうのは育ちの早い熱帯・亜熱帯産で、
1年の中の四季もないし、雨や日照の良さで育ちが早いから
木質が日本のように密ではないし、木目(年輪)の幅も大きくなるんだって。
そうすると、日本の四季のある環境でゆっくり育った木材のように
調湿する特性や密でかつしなやかさのある木質、という木ではないって。
これは柘植の木にも言えるんじゃないかな?
外材柘植の木質が日本のものより密でないとすれば、
日本のものより油をよく吸い過ぎて、結果黒っぽくなったり、
日本の柘植櫛より櫛として脆かったり、細工がしにくかったりはあるんじゃないかな。
260:251
06/06/14 08:12:25
>>253
レスサンクスです。
そうか、外材は飴色にならないんですね。
それは私にはちょっと重要かも。飴色好きなんで。
参考になりました。ありがとー。
261:スリムななし(仮)さん
06/06/14 08:56:17
私は2種類持ってて、家用は国産でいいやつだけど、シンプルなデザイン(大きい)
お出かけ用は外国産で彫りのカワイイやつ(小さい)
何個か買って使い分けたら?
一つだったら油に漬け込んでるときに、使えないよ
262:スリムななし(仮)さん
06/06/14 18:02:35
最初はそのつもりはなくて1個買うのさえすごく悩むのに、いったん味をしめたらw
色々買いたくなってしまうんだよ…
そしてどれもそれぞれにいいので愛用してしまう…。
263:スリムななし(仮)さん
06/06/14 20:25:02
>258
上野十三やさんの櫛は完全鹿児島産。綺麗な黄色・木目でこれぞ黄楊って感じ。
櫛の仕上がりはつやつや。頭皮への当たり具合は固めというかしっかりですね。
買いたてはお香のいい匂いがします。お店に行くと髪を見られて「あなた向きの
歯はこれ。後は好きな型とサイズを選んで」とぱぱっと決められてしまいます。
選ぶ楽しみはあまりないかもしれませんが、「ネットで評判よくて」などと言えば
いろいろ話を聞かせてくれますよ。職人さんはかなりお話好きです。
よのやさんは気になりつつ未購入なので分かりません。ごめんなさい。
廣島さんの櫛の当たり具合はきついほうだと思いますが、使えば慣れてくるかな?
>262
万年筆の話だけど、とある職人さんの大ファンがあれもこれもと何本も買っていたら
「本物は一本持てば充分だ!」と叱られたという話がある。上野十三やさんで二本目
買うとき似たようなことを言われて、かなり耳が痛かったw
264:スリムななし(仮)さん
06/06/15 09:19:11
>>262
わかるーー同じだ。最初はいろいろ迷って買ったくせに(結構高いから)
一旦味をしめると値段はあんまり気にならなくなる(価値があることがわかるから)
で、他のも欲しくなるね、自分に色々言い訳してw
265:スリムななし(仮)さん
06/06/16 23:21:58
辻忠さん、通販再開だよ。
266:スリムななし(仮)さん
06/06/17 00:13:52
よのやさんもテストだけどUPしてるね。
267:スリムななし(仮)さん
06/06/18 00:24:32
辻忠さんのHP前より見やすくなったね。品数も増えてるし。
でも掲示板はなくなったんだ。
268:スリムななし(仮)さん
06/06/18 09:52:19
>267
なんか変な書込みが頻繁にあったもんね。質問はメールでしてもらおうって
ことにしたんだね。
269:スリムななし(仮)さん
06/06/18 11:45:04
辻忠さん
<商品と価格、お支払い方法の変更がございますのでご注意ください。
と書いてあるけど、価格変わってる?
前の値段はっきり覚えてないから
高くなったのか安くなったのか…。
270:スリムななし(仮)さん
06/06/18 20:35:56
今度ストレートにする予定なのでつげ櫛が
欲しいなぁ・・とこのスレを最初から拝見しました。
廣島さんのがとっても気になりますが田舎ゆえ
通販でしか手に入れる方法がありません。
でも電話で直接職人さんとお話するだなんて・・・・!!
心臓爆発ものです。どういうブラシがいいのか分からないし
予算的には10000円くらいだから足りるかどうか。
おとなしくネット通販できるとこで買った方がいいのかな。
271:スリムななし(仮)さん
06/06/18 21:51:08
>270
廣島さんは話しやすいおじさんでした。このスレで「おじいさん」のイメージに
なってるけど、昭和フタケタ生まれでウチのとうちゃんとおなじやん…って。
しかも私は催事予定を聞いただけで買わなかった(!ごめんなさい。購入予定はあります。。)
7,500円や9,000円で4寸位?で目の細かい(1㎝8本とか)ものを買えたという報告がよく
ありましたよ!でもブラシは???ブラシは櫛より高いかな。
272:270
06/06/19 17:22:44
>>271
レスありがとう~。私もおじいちゃんとばかり思ってました。
写真がモノクロだったからかな?たしかに父と同じくらいの
年齢ですね。
217さん催事予定の電話入れられるなんてすごい!!!
でも廣島さん話し易い方なんですね(ほっと一安心)
ブラシは今のところ予定はないので4寸くらいの櫛を
頼もうかなぁ・・・。
1cm8本とかすごいですね。細かいと折れないかな?って
思っちゃうんですがそんなことないんだろうな。
他にも私みたいな境遇の方いらっしゃいましたら体験談
聞かせてください!
273:スリムななし(仮)さん
06/06/19 20:05:11
>>272
私も電話で廣島さんの櫛買いました。
1cm8本の、10cm弱の携帯用櫛を持ってます。4500円でした。
細いけど、折れそうではありませんよ。
ちなみに、商品代+送料1000円です。
274:272
06/06/19 20:35:48
>>273
思ったより安価なのですね。
273さんは最初から1cm8本、携帯用と決めてから
お電話されたんでしょうか?
現物を見たこと無くて、資料もない状態なので全然分からない
んですがこういう髪質でストレートで・・・みたいな感じで
お話したら廣島さんから提案してくれるのかな。
悶々とするくらいなら電話しろって感じですがヘタレなもので。
275:273
06/06/19 21:35:14
>>274
このスレを読んで、だいたいの相場がわかってたので、予算的に携帯用と決めてました。
元々同じぐらいの大きさの櫛を使っていて、小さくても問題なかったので。
1cm8本というのは、廣島さんからの提案でした。
私は胸までのストレート、細めでこしのない髪です。
1cm8本というのがこのスレで人気のような気がします。
おしゃべりなおじちゃんだから、質問に答えてれば、決めてくれると思うよ。
私も電話が苦手で、沈黙が怖いタイプなんだけど、気が付いたら買っちゃってました。
欲しいと思った時が買い時だ!電話しちゃえ!
276:スリムななし(仮)さん
06/06/20 15:23:19
辻忠さん再開オメ。
プレゼントの櫛は7000円以上買わないともらえないのか…
5000円以上ならよかったのになー
277:スリムななし(仮)さん
06/06/20 17:15:16
>>258
遅レスですが。
上野十三やさんは普通の歯の間隔のものを買って
歯あたりは痛くないし、他の方も書かれているように、
買ってしばらくは伽羅のようないい香りがします。
よのやさんは荒歯のを買ったけど、初めて梳いた
時には非常に地肌に当たると痛い!と京十三や、
上野十三や、廣島さんを使ってきた身には思えましたが
(わたしは263さんと違って廣島さんは歯当たり
きついとは思わなかった)、
、そのうち慣れました。
よのやさんも上野十三やさんも櫛ケースがいっぱい
置いてあって良いです。
よのやさんのは、他の店よりも木がむちっと詰まってて
固い感じで、そしてとても持つと軽いです。
しっかり乾燥させてるってことかな??ご参考まで。
278:スリムななし(仮)さん
06/06/21 04:57:01
辻忠さんの黄楊櫛が地元(愛媛県)の美容室で使われていたので驚きました。
過去に辻忠さんの直販で購入した事があったのですが、美容室に実物が展示
されていたので綺麗さに見惚れつつ新たに一つ彫の物を購入しました♪
カラーリング施術の後、仕上げで実際に店員さんが梳かしてくれたのには感動!
今どきのサロンドプロの方でも実際に道具として持っているのには驚かされました。
今まで地元では目にする機会はなかったのですが、店員さん曰く四国のサロン関係者の
中では結構ブームになりつつ仕上げ道具として使っている人も増えてるんだとか。
こんな地方でも取扱い店があるのでしょうかねぇ・・・
279:スリムななし(仮)さん
06/06/21 05:20:57
美容室理容室では、櫛の消毒を義務付けてなかったっけ?
人の使った櫛を消毒なしで使われるのは嫌だなあ。
280:スリムななし(仮)さん
06/06/21 06:17:10
柘植櫛は髪を梳かすだけでなく地肌をマッサージするような使い方だから
私も美容室使用は何かイヤだな。
281:スリムななし(仮)さん
06/06/21 15:31:03
美容師法でも定められているように、煮沸消毒対象外(木製品のため)は
手入れ後に紫外線消毒器を使うだろうから問題ないのでは?
素人判断では何なので一応、関連機関経由で「使用に関して問題無い」
という回答を頂きました。
その際、「消毒後の使いまわし云々を言われるのなら他の器具も同様でないか?」
とサラッと言われました。
まあ愛用者の賛否はありますが、各々が抱くイメージの問題でしょう。
282:スリムななし(仮)さん
06/06/21 20:55:28
地方でも実物見て購入出来る機会があるといいですね。
デパートの物産展などもチェックしていますが来る気配は無いし(><)
工房がお近くにある方々が羨ましいです。
思いきって通販で買ってみようかなと検討中です。
購入したらまた報告させて下さい。
283:スリムななし(仮)さん
06/06/21 20:57:52
う~ん、カラーリングなんぞされた髪には使って欲しくない
なあ。他人の脂が染み込んでる感もちとヤダ。
284:スリムななし(仮)さん
06/06/22 00:50:51
ボーナス入手したので富田さんの櫛購入申し込みました!
代金を振り込んですぐ、いつ送ってくれるのか待ちきれず
電話で名工会へ問い合わせたところ、
「先ほど富田さんに作成依頼したので10日ぐらいかしら…」
ええー!これから作るのか!!??
ちょっとショックでしたが、わざわざ私のために作ってくださるなんて
すごく恐れ多いよなーと思い直しました。
届くの楽しみ☆
285:スリムななし(仮)さん
06/06/22 04:30:23
>>284
私も富田さんの櫛を買おうか検討中です。
届いたら使い心地など是非報告お願いします。
286:スリムななし(仮)さん
06/06/22 09:16:46
>>284
私も検討中。ぜひ詳細レポ キボンヌ
287:スリムななし(仮)さん
06/06/22 09:21:23
>>284
いいじゃん、自分のために作ってもらった櫛って!!!
私は売ってたのを買っただけだから、そういうのもちょっと羨ましい
288:スリムななし(仮)さん
06/06/22 17:06:59
最近、つげの櫛に興味を持ちここにくるようになり、
過去ログから読みあさっているのですが
スレッド4番の47発言以降と
前スレの8番が見つけられません。
探し方を教えていただけるとありがたいのですが
(教えてちゃんで、ごめんなさい)
289:スリムななし(仮)さん
06/06/22 19:56:53
>288
4スレ目はなぜか途中までしか見られません。
8スレ目は荒れ放題だったので、(恐らく皆の暗黙の了解で?)
検索で出てこないように落としたんだと思います。
つげ櫛スレへようこそです!
290:スリムななし(仮)さん
06/06/22 22:25:48
>>289
早々のお答えを、ありがとうございます。
5スレまで読み進んで来ました
残念ですが、読めるところだけでも情報がてんこもりなので
それでよしにします。
いろいろ書き込んでくださっているこちらの皆さんには感謝です
291:スリムななし(仮)さん
06/06/24 02:47:13
>>269
年明けに辻忠さんで買ったときのメールみてみました。
私が買った櫛高くなってたよー。
買ったときの税込価格が今の本体価格になってる。
税込価格3000円の櫛が今では税込価格3150円(本体価格3000円)。
他の櫛もそうかも?
292:スリムななし(仮)さん
06/06/24 18:11:57
リニュ前の辻忠さんの一覧があったんで確かめてみた。
彫ありのつげ櫛
彫男櫛・彫半月櫛 前はネット通販で取り扱いなし。
彫花櫛 消費税分値上げ。つた柄が追加。
彫セット櫛小 消費税分値上げ。薔薇柄・もみじ柄が追加。
彫セット櫛大 消費税分値上げ。椿柄・もみじ柄が追加。
彫手付4寸 消費税分値上げ。つた柄が削除で牡丹柄が追加。
彫手付6寸 前は税込価格\18,000が今は税込価格\17,850(本体価格\17,000)。
彫解櫛3寸 前はネット通販で取り扱いなし。
彫解櫛3寸2分 消費税分値上げ。前の並彫解櫛3寸3分。荒歯が追加。
彫解櫛4寸 前は税込価格\6,500が今は税込価格\7,140(本体価格\6,800)。
彫解櫛4寸5分 消費税分値上げ。前の片彫解櫛4寸5分。荒歯と菊柄が追加。
彫解櫛5寸 消費税分値上げ。前の片彫解櫛5寸。さし荒・荒歯と菊柄・薔薇柄が追加。
彫解櫛5寸5分 消費税分値上げ。さし荒が追加。
293:スリムななし(仮)さん
06/06/24 18:19:49
彫なしのつげ櫛
びん櫛・通し櫛・千代田 前はネット通販で取り扱いなし。
セット櫛・男櫛・手付・梳櫛 消費税分値上げ。
パーマ櫛3寸2分・4寸5分・5寸 前はネット通販で取り扱いなし。
パーマ櫛3寸8分 消費税分値上げ。
解櫛4寸・4寸5分・5寸・5寸5分のさし荒 前はネット通販で取り扱いなし。
解櫛4寸5分極細・5寸5分細歯 前はネット通販で取り扱いなし。
上記の解櫛を除いた解櫛 消費税分値上げ。
リニュ前に並彫解櫛3寸3分買ったけど届いたのは今の写真と同じ
彫解櫛3寸2分だった。
説明には約10cmとあったけどそういうにはちと小さいと思ってたら
ちゃんとなってるね。
294:スリムななし(仮)さん
06/06/24 23:38:03
妻に柘植櫛をプレゼントしようと思います。
よく知らない物なので、店で助言をもらってからの方が良さそうなので
通販は止めようと思います。
このスレを見て、千葉在住なので
廣島やさん、上野十三やさん、よのやさんの
どこかがいいかなと思ったのですが、どこが柘植櫛初心者に
お勧めってありますか?
かわいいデザインの方が良いんですけど。
295:スリムななし(仮)さん
06/06/24 23:51:57
辻忠さんのサイト拝見して驚きました。
私が持ってる十三やのつげ櫛と模様が全く一緒。。。
彫解櫛の桜なんですが、本当に同じです。
何か縁起のいい柄なんですかね?
296:スリムななし(仮)さん
06/06/25 00:46:01
>>295
URLリンク(www.shop-chie.com)
ちょっと見難いけど、これも同じじゃない?
彫のデザイン屋さんがあるのかも?
297:スリムななし(仮)さん
06/06/25 04:25:03
髪の毛が細くボリュームがないので、しっかりめのウェーブヘアにしているのですが
そんな私でも、つげ櫛の効果は感じられるのでしょうか?
298:スリムななし(仮)さん
06/06/25 06:47:46
>>294
その3店の櫛を持っていない私ですが…「かわいいデザイン」というとやはり彫りのある櫛と
いうことでしょうか。すると廣島さんのは彫りがないので外れると思います(私自身は彫り無し派ですが)。
他の2店は彫入のものがあるらしい(ありますよね、持ってる方(汗)。
あと上野十三やさんは日曜が定休らしいので気をつけてください。よのやさんは第二・三水曜が定休と書いてある
のと年中無休と書いてあるサイトがあるので、どちらにしても遠方からわざわざ出向かれるのですから
電話で確認されてからの方がいいと思います。櫛についてはどなたか持ってらっしゃる方に…。
299:294
06/06/25 07:27:12
>>298
ありがとうございます。
なんとなく、模様があったほうがいいかなと思ったのですが、彫り無しでも喜ばれますかね。
ほんとは、妻に選んでもらうのが良いのかも知れないんですけど、黙っててびっくりさせて
やりたいという気持ちがあるので。
300:スリムななし(仮)さん
06/06/25 07:29:17
>>292-293
一覧マリガトー!
やっぱり(思い違いかと思ったけど)大体消費税分上がってるね。
仕方ないか…。
301:スリムななし(仮)さん
06/06/25 08:44:50
柘植櫛はサプライズには向かないような…
一緒に逝って選ぶ楽しさをプレゼントする類の物だと思うよ。
職人さんに髪を見てもらって
合った物の中からふたりで選べば委員じゃないか?
302:スリムななし(仮)さん
06/06/25 17:52:03
>>295
彫とか蒔絵とかのデザイン部分は大抵、
櫛職人さんとは別の職人さんがするみたいよ
京都歩いてたら、
デザインが同じで焼印が違う櫛が結構あるから、
色んな所から頼まれてる彫専門の職人さんがいるんじゃないかな
303:295
06/06/25 21:51:23
>>296
その柄では無いですね。ご親切にありがとうございました。
>>302
今日浅草のよのやさんへ行ったのですが、
やはり同じデザインのつげ櫛が置いてありました。
恐らく職人さんのデザインなんでしょうね。
よのやさんでは「欅」「椿」の木の櫛がありました。
5寸位でお値段も3000円だったのでこんな物も試してみたいなと思いました。
椿の櫛を椿油につけるのも楽しそうですね
304:スリムななし(仮)さん
06/06/28 22:33:51
京都の某有名柘植櫛屋の
彫り櫛にカビが生えた…_| ̄|○
305:スリムななし(仮)さん
06/06/28 23:56:34
>>304
マジで!?
私も湿気の多いとこに置きっぱなしにしないように気をつけないと・・・
306:スリムななし(仮)さん
06/06/29 00:48:10
富田さんの櫛届いたー!
代金振り込んでから丁度一週間でした。
利休16.5cmアイナゼと携帯用丸櫛と梳き櫛(あーあ3つも)購入しました。
どの櫛見ても、私が持っていた櫛(京13&23)は全部機械で作ってたんだなと
確信できます(笑)。
利休の歯先はすこーし痛めかなという感じです。
丸櫛はやわらかい感じです。
とにかく全部、髪の通りがするするーっで、地肌ざーりざーりと気持ち良過ぎ☆
丸櫛は厚みが5mmぐらいしかなくて携帯しやすいです。
椿油で磨くとすんごい油が染み込んでいい色&つやつやになりました。
もともとあんまり油を含ませてなかったという印象です。
まあ作りたてのほやほやなんで、当たり前か。
307:スリムななし(仮)さん
06/06/29 07:15:37
>>306
えっ、京13って機械なの?
308:スリムななし(仮)さん
06/06/29 07:33:47
>>306
レポありがトン。
凄いなーいっぺんい3個も購入するなんて。うらやましいです。
私も欲しくなってきたぞ。
309:スリムななし(仮)さん
06/06/29 09:08:12
>>307
306はただのアンチだから…
310:スリムななし(仮)さん
06/06/29 10:09:10
>>309
そういうこと言うと、かえって京13さんの印象が悪くなるから止めなよ。
311:スリムななし(仮)さん
06/06/29 10:53:59
>>310
23の印象は悪くならないのかw
312:306
06/06/29 11:16:24
櫛は廣島さんとこか富田とこの商品のみ、本物だよ。
あとは機械作りのため偽者
>>307
こんなの常識ですよ
313:スリムななし(仮)さん
06/06/29 11:31:47
機械だって何だっていいよ。京13好きだもん。
まあまあそんなことでモメず、めったにない富田さんのレポさんくすです。
314:スリムななし(仮)さん
06/06/29 11:55:26
【埼玉】「ドーナツに穴が開いてる」とイタズラ抗議電話数百回→逮捕
スレリンク(news7板)
315:スリムななし(仮)さん
06/06/29 13:17:41
>>311
だって>>309は、>>307の「えっ、京13って機械なの?」って
言葉に反応してるのかと思ったから。
316:スリムななし(仮)さん
06/06/29 13:30:20
アンチだから富田さんの櫛以外を叩いてるんでしょ?
317:スリムななし(仮)さん
06/06/29 18:11:11
>>312
すべて「手仕事の柘植櫛」かって言われたら、
>廣島さんとこか富田とこの商品のみ になるんだろうけど、
「柘植櫛」かどうかって話なら別に他も本物でしょ。
材質偽ってるわけでなし。
ここは柘植櫛スレなんだから本物偽者の基準があなたとは違うの
318:スリムななし(仮)さん
06/06/29 20:28:32
確かに偽者っていう言い方はどうかと思う。
機械で作ってたってその櫛を使用している人が満足してるなら
無問題。偽者っていう言葉の響きが悪すぎるし反感買うような
書き込みだな。
319:スリムななし(仮)さん
06/06/29 20:37:41
>>312
廣島さんとこか富田さんところのみが手仕事ってことは、
上野の十三やさんも機械作りなんですか?
320:スリムななし(仮)さん
06/06/29 20:58:31
廣島さんはオール手作業だそうだが、お弟子さんの櫛の一部は
ささくれ立っていたという報告もあったし。無条件で手作業を
マンセーして機械工程の櫛を偽物扱いするなんてナンセンスだ。
私も廣島さんと富田さんの櫛を使っているけど、他を貶めてまで
こちらを持ち上げられるのは気分がよくない。
機械工程の話は過去ログ2でもいろいろ出ている。
321:スリムななし(仮)さん
06/06/29 22:06:28
>>319
>廣島さんとこか富田とこ
以外の大体の国産品は木をかまぼこ型とか半円に切り出し、
大雑把に歯を作るところまでが機械でウィーンってやってるらしい。
で、それ以降の歯の仕上げや磨きはほぼ手仕事だったと思うよ。
全工程「手」でしてるか、「機械」も使って「手」で仕上げてるかの違い。
のはず。違ったら誰か訂正お願い。
322:スリムななし(仮)さん
06/06/30 00:52:45
>>306です。
今見たら、機械か手作業かという問題になっててギャー!!
「私が持っていた櫛(京13&23)は全部機械で作ってたんだなと確信できる…」と書いたことで機械工程の櫛が「偽者」みたいに
なって、悲しい思いをした方もうしわけない!
私の言い方がまずかったです。
富田櫛が届いてからも京13や23は私の大事な櫛には違いないしっていうか長く使ってる分、愛着もある。
木自体は私は京13の国産が一番美しいと思ってるし、仕上げの完璧さは23がぴかいちだと思う。
(23は京13や富田にはある磨き傷が、ほとんどない)
23は店の雰囲気も、京13に比べると若干リーズナブルなことも、店の奥さんも、いつもいるおもろキャラの店員のおばちゃんも好き。
23の地肌に突き刺さるような鋭い歯先が私は大好きだし、でも一般的には京13のマイルドさのほうが受けがいいよね。
あと、京13にも手作り櫛があるけど、それは3万や4万じゃ手に入らない超高額商品だと聞いたことがある。
富田さんの櫛が届いたとき「わー手作り!!!」って夢中になったけど、実はその横でわが夫は「何これ?がたがたやん!」と言ってた…。
(念のため説明すると、端から端までの歯の根元を線で結んだとしてそのラインが微妙にぶれている程度。決して「何これ!」というような
ものではありません。)
あと、私が購入した富田さんの櫛はマークが、への下にひらがなの「む」。
焼印ではなく、押してあるタイプです。
武蔵屋のむですな。
への下に「富」か、マークなしかな?と思っていたのですが、これが結構かわいくてワロタw
323:スリムななし(仮)さん
06/06/30 01:04:36
>>306&>>322です。
長いレスで自分でびっくりした。すみません。
ところで>>312タン!
機械作りを偽者扱いするのはおかしいぞ!
324:スリムななし(仮)さん
06/06/30 01:17:32
>323
やはり…何となく312は306さんではないような気がしてました。今更言うのもなんだけどw
フォローおつかれさんどす!
325:スリムななし(仮)さん
06/06/30 01:21:37
追加:「ボーナスもらって櫛買った(=仕事持ち)」って言ってた人が、AM11時に2chしてる
のも変だしね。
326:スリムななし(仮)さん
06/06/30 01:57:21
>>324タン&>>325タン
ありがとー!すごく嬉しいです。
「…AM11時に2chしてるのも変だし…」
ほんとだw
完全スルーできなかった私も少々修行が足りんな。反省。
327:スリムななし(仮)さん
06/06/30 07:32:31
世の中には夜勤の人だっているんだから
そういう決めつけはイクナイ<AM11時に2ch
ところで皆けっこう何本も櫛持ってるんだね。いいなー。
自分はまだひとつだ。
やっぱり携帯用やら何やらで2~3本は欲しいよね。
328:スリムななし(仮)さん
06/06/30 07:58:00
いや、デスクワークなら仕事中でも2chできるぞぉw
皆、何本、櫛もってるのー??というのが感想。マニアの域なのかな?
私は千恵さんのがデビューだったけど、今は辻忠さんの1本。
機械作りだろうがなんだろうが気に入っている。
でももう少し目の細かいのも欲しいので、新たに購入するか検討中。
329:スリムななし(仮)さん
06/06/30 09:37:51
へむ見たい…
330:スリムななし(仮)さん
06/06/30 13:08:35
>>322
>>306のレスもちょっとアレだったけど、今度のレスも感じ悪いね。
一つのものをほめる時、比べる対象を出してそれを貶める必要はないですよ。
最初の時は、いかにも富田さんのがすばらしいか書いていたのに、
今度は後出しで「がたがた」と来たもんだ。
331:スリムななし(仮)さん
06/06/30 13:26:04
なんでも悪口を絡めないと気がすまないんだろうね
きっと>>306は「性格悪い」って言われるような人なんでしょ
332:スリムななし(仮)さん
06/06/30 19:30:43
せっかくの富田櫛のレポなのに。。
"「AM11時に2ch」の決め付けはイクナイ”って言った>>327さんだって
「夜勤で働いてる人を「働いていない人扱い」するのはイクナイ」っていう一般的なことを
言っただけで、決して306さんになりすました>>312をかばった訳じゃないと思うんだけど。
333:スリムななし(仮)さん
06/06/30 23:42:56
豚切ってチラウラ
今月上旬京都に旅行した際、京十三やさんで携帯用の櫛購入。
お店の人に今の髪型(パーマかけてる)と髪の量を元にお試し用の櫛を使わせてもらって、
「この目の細かさでもパーマ取れてないからこっちが良いんでは?」等
アドバイスももらった上で決定。
京都に行くことに決めてから柘植櫛を買うことにして、行くまでwktk
一週間椿油につけてる間もwktk
使い始めてみたら頭皮の当たり具合が良いし、髪に自然なつやがでます。
良いお買い物ができました。