06/05/03 23:34:33 bHn0VE30
2
3:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/03 23:35:46 X49e06O7
Ⅰ破産の基礎知識
(1)管財事件と同時廃止
原則として申立人にめぼしい資産があるかどうかによって決まる。但し、法人と
法人の代表者の場合、免責不許可事由がある場合、少額管財ということで、管財
事件になることもある。
(2)「同時廃止」の場合の原則的な流れ
①破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
②破産審尋
③破産決定(同時廃止)
④官報公告
⑤免責審尋
⑥免責決定
⑦官報公告
②⑤は本人出頭(原則)。
東京地裁・横浜地裁などでは、弁護士が代理人になっている場合は「即日面接」
といって、申立後、直ち(数日以内)に弁護士が裁判官と面接し 問題が無ければ、
その日に破産決定・同時廃止。
札幌地裁では免責審尋も不要。東京地裁八王子支部・千葉地裁・さいたま地裁では
書類に不備が無ければ 即日面接もなしに破産決定・同時廃止される。大阪地裁も
さいたま地裁等と同様の運用の模様。
①と②の期間は、1~2ヶ月といわれるが、最近は短縮傾向、1~2週間で破産
審尋が行われるところもある。また、最近では、即日面接やそれに準ずる 制度が
広がっており、原則と例外が逆転しつつある。
Ⅱ破産費用がない場合は、法律扶助協会にご相談を。
法律扶助協会↓
URLリンク(www.jlaa.or.jp)
法律扶助協会本部住所・連絡先↓
〒100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館14階
TEL.03(3581)6941(代表)
FAX.03(3581)6943
4:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 00:12:42 +2yNK9GN
>>1
スレ立て乙です。で、何でコテを外しているんですか?
5:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/04 00:16:17 SWZMgt/F
>>4
>>1にコテをつけると目立ち過ぎて不適切と考えたからです。
6:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 00:28:50 +2yNK9GN
>>5
考え過ぎではないかと。
7:4/21申立
06/05/04 13:59:44 749aRTzt
新スレお疲れ様です。
8:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 17:27:53 SFDbSWHP
前置きですが、ぶしつけな質問申し訳ありません。どなたか教えていただいたらと思います。
アパートの契約をした後、早い時期に自己破産の申し立てをする事はできるのでしょうか?やはりアパートの契約費用(20万弱)があるなら少しでも返済に努めろよ~って解釈されるのでしょうか?
当方、クレ・サラ合わせて400万程債務があります。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 18:46:24 +2yNK9GN
破産申し立て自体は可能。ただ、引越した理由は聞かれると思うが。家賃が高かったので安いところに
引越したとかいうなら、特に問題にはならないと思うが。
10:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 21:47:03 B8vjmk6n
スレ立てありがとうございます。
免責審尋まであと一ヵ月半か~、長いなぁ
11:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 21:58:10 +2yNK9GN
あと一歩。ガンバレ!
12:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:16:52 934o932w
>>8
引っ越さなきゃいけない理由によると思います。
引っ越し費用を生活費や返済にあてて…は言われます。
お金をかけず親兄弟親戚宅へ世話になれないのかとかももしかしたら。
でも止む終えない理由があり、相場より安いような物件へなら今後の生活のためと理解してもらえるみたいです。
私は派遣先の寮にいてその仕事がなくなったので破産申し立てたので
申し立て後の引っ越しも理由は聞かれましたが大丈夫でした。
しかも実はすぐ引っ越せず一ヵ月くらいは配達物を郵便局留でしのぎました。
13:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:41:25 Xg2rfYGF
携帯から失礼します。
【齢】28歳
【住所】鹿児島
【職業】派遣社員 勤続六年 退職金 なし
【給料】手取り14~18万月の休日出勤等で変わります。ボーナス年二回合計10万
年収190万
【月の支払い】
自動車ローン 残約40万 月支払い クォークローン29000円
楽天KC 140万 キャッシングとクレジット使用 月支払い 約70000円
OMCカード 10万 月支払い 6000円 クレジット使用
セントラルファイナンス 50万 キャッシングとクレジット使用 月支払い 16000円
アコム 50万 月支払い 15000円
プロミス 40万 月支払い 12000円
ポケットバンク 20万 月支払い 8000円
デック 20万 月支払い 7000円
クォークローン 10万 月支払い 4000円
ライブドアクレジット 10万 月支払い 4000円
家賃 33000円
光熱費 10000円
携帯代 7000円
合計 205000円
現在彼女と同棲中で、足りない分は彼女に立て替えて貰ってますが、
彼女が妊娠中(現在五ヵ月)で仕事が出来なく成る為に支払いが出来なく成ります。
情けない話ですが、こんな状態に成るまで借金を重ねた自分は破産すべきでしょうか?
ローン中の車は持っていますが、エンジントラブルで自走不能状態で車検も切れてます。
14:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 22:52:00 Xg2rfYGF
13です。
書き忘れが有りました。
アルファカード 約34万 月支払い 15000円 合計 二十二万円でした!
彼女はお水で仕事は今もしています。
15:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:06:10 GRshloIS
>>13
支出が手取りを超えている時点で、
いつまで経っても元金が減らないので、
債務整理すべきだと思う。
今の状態だと、おそらく破産が認可されるので、
破産すべきという結論に至る。
16:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:10:27 +2yNK9GN
破産だろうね。ただ、そんなに何に使ったの?使用目的によっては免責に影響があるかもしれない。
17:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:14:26 Xg2rfYGF
レス有難うございます。
どうしたら良いかかなり悩んで、破産しか無いと思っていたのですが、
決心が着かない状態で居ました。
沢山の書類、作文等有りますが一つ一つ消化していきます。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:18:44 GRshloIS
>>17
とりあえず、専門家に任せた方がいい。
債務整理の方法は素人の判断では危険。
取引期間によっては、大幅な債務カットによって
3年の分割払いが可能になることもある。
そういった経緯になれば破産以外の方法もありうる。
19:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:22:37 Xg2rfYGF
13です。
借金の理由ですが、クレジット系は家電製品、彼女の服を買ったり、ゲームソフト等を買ったりしました。
クレジットを使用し支払い回数を増やしていたら月の支払いがかなり増えてしまい、どうしようも無くなりました。
サラ金は兄名義の車を借りて居て車検に二十万借りました。
後は犬を買ったり借金返済等に使ってしまいました。
今考えると我ながら何も、考えず借金をして居た事を思い知りました。
20:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:23:40 skwFk4MW
破産が決定したら、悪くても一部免責は受けられるよ。自分で申し立てするのなら正直に全部を陳述書に書かなければ何とかなるだろう。
21:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:26:43 GRshloIS
>>19
使用目的から察するに、管財事件になる怖れがありますね。
このケースでの本人申立ては絶対止めた方がいいです。
弁護士に委任しなければならないケースだと私は思います。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:30:49 Xg2rfYGF
17です。
サラ金の取引期間は、アルファカード以外は昨年八月から最近では昨年の十一月です。
取引期間が短い為免責不許可に成らないか心配です。
支払いもサラ金以外は遅れている状況です。
もちろん貯金も無く手持ちも有りません。
自分が情けなくて仕方ないです。
23:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/04 23:32:51 qH4RRsRB
>>21
賛成です。確かに、破産ということになっても、少額管財→一部免責の可能性が
ありますね。弁護士に依頼した方がよいです。費用がないというのなら、>>3の
法律扶助協会に相談されるのがよいと思います。
24:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:37:23 skwFk4MW
犬はいくらで買ったの?ローン中ならクレジット会社が引き上げるし、家電、洋服は日常生活に必要という理由でそのまま使える。また20万円以下の物は財産と見なさない。管財事件にはならないと思う。
25:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:40:35 GRshloIS
>>23
いい所に登場されましたね。
あとの助言は専門家に任せます。
26:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:41:30 Xg2rfYGF
沢山のレス有難うございます。
一人で抱え込んで悩んで居ました。
専門家に相談してみたいと思います。
こんな事に真剣に意見をして頂いて本当に有難うございます。
生活を改めて生活して行きます。
皆様本当に有難うございます。
27:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:43:44 GRshloIS
>>26
MSさんは、東京の弁護士らしいです。
今、相談したいことは相談しておいた方がいいですよ。
28:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:47:44 Xg2rfYGF
25さん
犬はサラ金から借りた金で二匹買いました。
八月に18万の犬を買って九月に10万の犬を買いました。
二匹を買う際に、それぞれケージ、餌等を買いそれぞれプラス三万位使いました。
やっぱり犬は引き上げられますか?
29:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:47:52 +2yNK9GN
>>26
取りあえず、頑張って相談してきなよ!話を聞いてもらうだけでも、多少は気分がはれるから。
30:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:50:38 +2yNK9GN
ローン会社のローン付きで、ローンが残っていると引き上げられけど、そうじゃないみたいだから、大丈夫じゃないかな。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/04 23:58:31 Xg2rfYGF
犬二匹買った相談者です。
車はローン中の事もあり引き上げられる覚悟は出来ています。
自走不能、車検切れ状態で、所有者はクォークに成っています。父が車のローンの保証人に成っています。
車の修理料金を請求されたりしないでしょうか?
こんな状態で子供を生ませる自分が情けないです。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:03:16 8vy9YcNd
修理代金は多分大丈夫。問題はお父さんに残金40万(評価は0だろう)の請求がいくこと。払えないとお父さんも
ブラックになる。
33:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:06:58 PJN+1GbM
32さん
車の残債四十万は一括じゃなければ成らないでしょうか?
一応両親に話はしていますが分割出来ると思っている様です。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:07:03 Xn8rO/H9
車がどんな状態としても債務は残りますから。修理する金も無い訳ですし請求されても無理でしょう。
35:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:08:02 9y5kmtDs
>>33
残債の支払方法は基本的に、
保証人と債権者との交渉になります。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:09:25 viq04MFL
URLリンク(www.hamq.jp)
連休中はやっぱりこれですね
37:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:10:57 8vy9YcNd
そうだね。これまでと同じ条件ならOKという例もあるみたいなレスも昔あったような。
38:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:11:43 Xn8rO/H9
保証人とクレジット会社との話によっては分割はあり得ますよ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:11:56 PJN+1GbM
ローン残債の件分かりました。
親父と話をしてみます。
一刻も早く手続きをしなきゃ始まらないのが分かりました。
本当に有難うございます。
40:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:12:47 9y5kmtDs
>>37
日本学生支援機構などの奨学金は、
保証人が債務引受しても、基本的に支払方法は現状維持。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:20:38 Xn8rO/H9
取引期間が問題で自己破産が難しいなら、個人再生もあるよ。個人再生は自己破産と違って借金の理由についてあまり追求されないようだから。これでもずいぶん楽になるはず。
42:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:23:10 8vy9YcNd
確かにね。でも、一部免責になれば、似たようなものでは?
43:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:31:42 Xn8rO/H9
42 まあ、弁護士の先生がどう言うかだね。返済して行く気持ちがあれば個人再生も有りじゃないの?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:37:41 9y5kmtDs
>>43
ただ彼の場合の個人再生だと
残債100万円+弁護士費用4~50万がかかるから、
破産の方が得だと思います。
免責不許可事由があったとしても管財だと
免責不許可になることはまずないから、
出費を抑えるのが目的なら破産の方がいいかも。
管財は20万円だし。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 00:51:53 Xn8rO/H9
44 たしかに損得でいえばそうでしょうね。しかし自分の思った通りに行く保障はないし、弁護士の中には自己破産にする事に否定的な人もいますよ。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 10:16:51 8vy9YcNd
前スレ終了!
相談者の方、どうぞ。
47:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 10:55:30 HMIiT4zU
>>13
しかしよくまぁ借りまくったもんだな。
派遣社員で年収190万に融資する方もどうかなと思うが…
契約時に年収とか誤魔化してないだろうな
それか一日のうちに何社も廻ったとかさー。
計画破産と思われそうだな弁護士によっては蹴られそうな勢いの借金王だ。
まぁ生まれてくる子のために頑張れ
48:4/21申立
06/05/05 11:32:22 c+BsayZI
今、GWで事務所が休みなので質問させてもらいます。
会社と個人との破産の申立をしています。
まずは会社からという事で、会社は8月に債権者集会が行われます。
又、個人はその債権者集会によって、多分同時廃止になるだろうと管財人に言われました。
ところで、免責の申立は今は破産の申立書のみの提出で免責の申立もした事になるのですよね。
後、同時廃止になった場合は、官報に掲載されて、審尋があって、免責の許可・不許可の決定の順になるのですか。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 11:47:17 Xn8rO/H9
>>48 そうですよ。でも裁判所によって破産の申し立てと免責の申し立てが同時ではない場合がありますよ。
50:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/05 11:50:05 L3Lu9aKN
>>48
>免責の申立は今は破産の申立書のみの提出で免責の申立もした事になるのですよね
原則としてその通りです。ただ、定型の書式には、免責申立も一緒に記載されている
と思います。
>同時廃止になった場合は、官報に掲載されて、審尋があって、免責の許可・不許可の決定の順になるのですか
その通りです。但し、札幌で例があるようですが、免責審尋は省略される可能性が
あります。また、最後に、もう1回官報に掲載されます。
51:ほし
06/05/05 11:54:27 fpQLJagJ
彼氏と2人暮らしで自己破産する場合、彼氏の収入証明は必ずいりますか?
52:4/21申立
06/05/05 11:54:58 c+BsayZI
>>49 >>50
”破産手続開始・免責許可の申立書”ですね。
ふと気になったもので。
ありがとうございます。
53:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 11:56:46 Xn8rO/H9
>>50 そういう感じになるでしょう。今はかなり破産の申し立てから免責の決定まで簡素化されてますからね。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 12:00:43 M4NPhro1
>>51
私の場合、弁護士に同棲していると
話したので、同居人の給料明細書の
コピーは必要でした。
55:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/05 12:01:53 L3Lu9aKN
>>51
裁判所によって取り扱いが異なります。東京地裁では不要です。裁判所に
管轄の裁判所にお聞きになるのが一番です。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 12:03:27 Xn8rO/H9
>>51 彼氏はただの同居人ですよね?配偶者ではないから所得証明は提出しなくてもよいのでは?
57:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 12:08:46 Xn8rO/H9
>>55 そうなんですか?勉強になります。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 13:18:30 a0IJarV9
前スレ996です
電話はとりあえず無視してます(1日3回位です)。今は家にいますが、もし訪問
してきたら、ハッキリ言うつもりです(闇ではなく某ほのぼの)。
>>13
遅レスですが、私も同じ鹿児島です。お互い頑張りましょう
59:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 16:38:53 7ksbFQ+a
>>58
電話受けて弁護士に委任しましたと言った方が早いよ。
十中八九「わかりました」であっさり終わる。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 18:29:23 w4Rsg17R
age
61:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 22:39:40 qQ7KJzKl
利息計算
29.2%とすると、
残高×利用日数×年利0.292÷365
200万借りると
200万×30×0,292÷365=48000利息のみ
62:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 22:46:51 qQ7KJzKl
グレーゾーンがなくなる方向なので、10万までが20パーセント、50万までが18パーセント以下ですよね。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 22:54:41 qQ7KJzKl
200万×30×0.18÷365=3万円弱利息のみ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/05 23:17:53 qQ7KJzKl
50万までの債務
旧来 50万×利用日数30×0.292÷365=12000利息のみ
将来 50万×30×0.18÷365=約7400利息のみ
65:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 00:47:22 eefUB4ev
ちなみに、鹿児島地裁での自力での自己破産(同時廃止)の場合。
提出書類、陳述書など不備がなければ、申し立てする時の一回の出頭で終わるケースが多いです。
その変わりに、申立て時の書記官による陳述書のチェック(書き直し)が、他の地裁より厳しく感じられます。
66:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 02:28:08 dO4lArvV
いよいよ債権者集会です…個人が一番大きい額ですしかなり弁護士に色々言ってきてるので本当に恐いです…
その方にセクハラを受けてから本当に恐くて恐くて会うのも辛いです。申し訳ない気持ちもあるのですが…
何か当日気をつける事ありますか?
それと東京地裁は個人再生から破産への移行の場合は管財事件になるのでしょうか?
申請に行くまで同時廃止と聞いており、自分に不許可事由があるからかな?と急に心配になりましたので…もしよろしければ教えて頂けますと幸いです。
67:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 02:59:55 jLS5YXQq
>66
びびるな!!
そんな外道はろくな死に方せんからのう
むしろテメェには泣いてもらうぜバッキャローってなノリで大丈夫♪♪
グダグダ言ってきたらワンパンでも入れてやれ
踏み倒したもの勝ちじゃ!!この世界はのう
蛇の道は蛇っすよ
68:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 04:25:13 AQYdNdN8
4月21日に同時廃止になりました、たった5分足らずの審問でした、陳述書に間違いは無いか、借金の経緯は、
これから借金せづに生活できるのかなど、聞かれました、正直に答え、同時廃止になりました。
6月21日までに、債権者から異議申し立てが無ければ、免責になります。無事に済めば、約4ヶ月を要したことになります。
法律扶助を受けていますので、月々5000円の返済です。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 08:17:18 nSVUpPwN
>>65
免責審尋はないということですか?
>>66
申し立て代理人は管財人の弁護士には、事情をきちんと話した?場合によっては、帰りに何をされるが分からないから、
対応を考えて欲しいとお願いしたらどうかな?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 09:33:28 oJ34YpHc
>>68
同時廃止オメ。免責審尋はないの?
71:66
06/05/06 09:46:44 6QEmlXY8
69さま、早速の返信ありがとうございます。一応お話はしてますが心配ないの一点張りですので、お任せするしかないかなと…
本当にあと5日あるんですが、眠れぬ毎日です…
72:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 10:39:54 ESjTUF7+
ちょうど会社の倒産とぶつかり退職の証明書がいると言われたんだがもう職安に出してしまって手元にないんだがどうしたらいいのだろう?
雇用保険被保険者資格取得確認等通知書というものがあるがこれで代わりになるのだろうか?
73:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 10:54:42 nSVUpPwN
倒産となると再発行は無理かな?会社が破産していれば、管財人に相談したらどうか。ダメなら、裁判所に事情を説明して
指示をあおいだら?弁護士に相談しているなら、弁護士に指示をあおいだら?
74:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 11:06:17 eefUB4ev
>>68
鹿児島地裁(川内支部含む)に関しては、免責審尋も省略される場合が多く感じられます。
また、今年に入って熊本地裁も同様な感じが増えました。
沖縄地裁に関しては、那覇は不服申立て件数が多く、中部は少なく感じます。
75:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 11:45:00 oJ34YpHc
>>74
揚げ足を取る気はないのだが、沖縄地裁ではなくて、那覇地裁で、沖縄(旧コザ)支部では
ないの?不服申し立てが多いというのは、異議が多く出るということかな?
76:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 12:09:54 eefUB4ev
>>75
その通りです。
沖縄地裁(所在地、知花)支部は、異義申立てが少なく、ある皿、クレ被害者者団体の活動も活発だからだと思います。
一方で那覇地裁は、異義申立てが多く一部免責という結果が多いという事です。
ご指摘ありがとうございます。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 13:02:30 oJ34YpHc
>>76
いえいえ、どういたしまして。
78:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/06 15:12:25 dnlmUX6e
とりあえず、破産手続きは余程のことがない限り
専門家に依頼した方が良い。
債権調査というのは、予想以上に困難だし、
裁判所側も本人の債権調査だと信用してくれず、
簡単に申立てが受理されなかったり、
破産審尋の時に根掘り葉掘り聞いてくることがある。
もっと酷くなると、何度も裁判所に向かうはめになることもある。
それよりも問題なのは陳述書。
専門知識や免責許可のボーダーが分からない素人は、
免責不許可に該当することや、
裁判官の心象を害する表現を平気で記述してしまう傾向がある。
まずいことを書いても、裁判所は添削してくれるわけもなく、
そのまま受理してしまうので、一部免責や管財事件になりやすい。
最悪な場合、免責不許可にもなる。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 15:24:28 EU8ZeYlT
別に根掘り葉掘りも聞かれなかったし全部の明細揃わなかったけどきちんと免責になったよ?
80:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/06 15:38:07 dnlmUX6e
>>79
いや、あくまでも傾向の話。
確かに資産も何もなく、免責不許可事由が顕著ではない事案の場合は、
本人申立てでもすんなり手続きが終了する。
ただ、実際はそういった破産者ばかりではない。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 15:53:44 nSVUpPwN
>>80
そのコテ、ワラタ。御本尊は何と言うか(W
82:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 16:08:31 gi1F7bLI
>>78
余程の事がないかぎりって…余程の事だから破産するんだと思うんだけど。
免責不事由が著しくあるとか闇とか摘んじゃった人は間違いなく専門家のほうがいいとは思うよ。でもさ…自分で作った借金、「裁判所に行く時間がないから」とか「確実に免責ほしい」なんて理由で頼んでるの見るとなんか違和感感じる。
そんな私もこの前自分で申立したけど…自分で全部やったから余計にもう懲り懲りだと思えたよ。
確かに陳述書に不備があると思うけど、それで一部免責を出されても素直に受けとめられるよ。だって自分が作った借金だもん。最悪免責降りなくてもしょうがないと思ってる。
私の場合は扶助も無理で月々の分割も厳しいから自分でやったのもあるし、債権者なんて半年も延滞して連絡取ってなかった所あったけど、大手だからかきちんと話してくれたからまだ出来たのかもしれないけど…
費用がかかる、かからないじゃなくて、もう少し自分の戒めになるような選択をしてほしい気がする…。
長文すみませんでした。
83:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 16:10:36 UsFb2s1E
>>82
えらいなぁ。
84:初心者です
06/05/06 16:11:20 Ra1FCeDa
初めまして。私は約一年半前に自己破産の手続きが済みました。今(当時から)両親と同居しているのですが父がこの度、車の購入を検討しています。私(破産者)が同居していると車購入の際、ローンの審査等に引っ掛かってくるのでしょうか?教えて下さい。
※両親は私の自己破産の件は知っています。
85:俺は ◆I/T6bYwNC6
06/05/06 16:17:31 amE/Cxha
あ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 16:21:08 v6TJ54QN
>>85
続きをどうぞ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 16:42:35 nSVUpPwN
>>84
問題はない。但し、あなたに連帯保証人の話が来たらまずいだろうね。
88:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/06 16:56:49 dnlmUX6e
>>82
余程のことがない限りというのは、
それまでの返済を止めてもらっても、
弁護士、司法書士費用が支払えない状況などのことです。
また、あなたのように、そういったモラルがある方なら
本人申立てでも構わないと思います。
ただ、破産者の多くがそういった人間だとは限りません。
また、実は自己破産というものは、
本人申立てより専門家に委任した方が、
債務者も債権者も裁判所も、つまり当事者全員にとって合理的なのです。
前述の通り、債務者にとっては手続きも簡単、迅速で免責も得やすく、
裁判所にとっては、専門家の徹底した調査を前提で破産手続きを行うので、
迅速な審問が可能になり、大幅に手続きが簡略化され労力が削減されます。
債権者にとっては、回収困難な破産者に固執するより
新たな顧客を獲得することの方が生産的ですので、
迅速に手続きを終了して貰い、損金処理を行い
税務上の優遇措置を得たい訳です。
あなたのおっしゃるとおり、人道的見地から言えば、
本人申立てにする合理性は存在します。
しかし、総括的な見地から言えば、専門家委任にする
合理性の方が遥かに大きいのです。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 17:00:33 UsFb2s1E
合理性じゃなくて、利便性だろう。
90:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 17:13:15 ESjTUF7+
>>72です
>>73ありがとうございます
弁護士に聞くのが1番なんですが連休中のためどなたか知ってるかなと思いまして
破産手続きをする時に退職の証明はかならず必要なんでしょうか?
91:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 17:32:53 nSVUpPwN
裁判所によって違うのではないかな。東京では要求されなかったが。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 17:33:42 gi1F7bLI
>>88
簡単に借りられる今の状態がおかしいからそうなってしまうのもしょうがないのでしょうね…。
私の場合は裁判所の人も親切丁寧に指導してくれたし、特に資産とかもなかったので2回目の提出で済みました。そんな人ばかりではないですよね。
93:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 17:51:09 aAPGiuyC
弁護士さんに自己破産の依頼をしました。なにやら陳情書をなるべく同情を引くように書いてください・・・・・
と言われました。自己破産の申し立てをした皆さんはどのように書きましたか?
94:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/06 17:57:02 dnlmUX6e
>>93
専門家に委任した場合、陳述書は
免責が得られやすいように調整してくれるのでご安心下さい。
基本的に文面から貧困状態が滲み出ていれば理想的です。
95:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 18:04:57 EriFo7zQ
>>93
私の場合は取立ての人が、息子が一緒にいるのに
目の前で私の事を犯罪者だと言ったり、怖い調子
で悪いことしたって解ってます?!とか言ってき
たのでそのことで息子に精神的に良くない状況を
作ってしまいました。
それでそんなようなことを書きました。
あと何百円しかなくて息子のお菓子も買えずつら
かったですとか・・・
(ちなみに保証人になって破産しました)
96:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/06 20:46:48 kQMM0+DI
>>93
独り言ですけれど、借りた経緯というか理由がまず問題なんです。働いていた会社が
突然倒産した、病気になって働けなくなった等やむにやまれぬ事情で借り始めた、
使途も、病院代とか子供の学費とか、お金を借りても払いたいと考えるよな、という
のがよいのです。
また、一生懸命返済をしていたが、さらに、アクシデントが起きて(再就職先が倒産
など)、払えなくなったというのもいいですね。
ただ、取ってつけたようですが、作り話はやめてくださいね。
97:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 20:52:39 ng/EQqIC
URLリンク(fa.laox.net)
これに全て書いてある
氏なないことを祈っています
98:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 21:34:22 PrfPdw01
何故ヤミ金業者に破産者の情報がばれるのか等、裏情報紹介してます。
URLリンク(kinyukaisetu.blog64.fc2.com)
99:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 21:44:04 nSVUpPwN
それ結構有名な話だよ。
100:初心者です
06/05/06 21:48:20 Ra1FCeDa
84です。丁寧なご回答ありがとうございました。お礼、遅くなりすみませんでした。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 22:48:53 aAPGiuyC
93です。
アドバイスありがとうございました。
102:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/06 22:58:47 m7rQ2IGj
96さん
あたしは9日に破産審尋を控えているのですが、借りた経緯は洋服買って返済が増えたためと記載して弁護士さんもそのままでした。
自分が悪いのですが、すごく不安になってきました(;_;)
103:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/06 23:37:45 dnlmUX6e
>>102
それは、あまり優秀な弁護士さんとは言えないようですね。
現状、専門家の陳述書の調整法としては、
裏付けが取れない個所は免責が得られやすいよう修正するのが普遍的です。
確かに、真っ赤な嘘を記述することはいけませんが、
専門家に依頼したのなら、裁判官の心象を良くするために、言い回しを換えたり、
物理的に裏づけ調査が不可能な借り入れのきっかけなどは
少々変更したりするなどの対処はされるべきですね。
普通の専門家なら、免責が得られやすいよう最大限の努力はします。
104:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 00:20:16 D4DFHMss
>>102
その程度は大丈夫だよ。MSさんのお話はあくまで理想論。そうでなくても大多数の人は免責されているんたから。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 00:30:12 D4DFHMss
>>103
そりゃそうだけれど、そんな不安になるようなことじゃなくて、励ましてあげようよ。ほとんど免責されるんだし。
それから、「心象」って「心証」じゃない?
106:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 00:42:30 PlqxAvAh
>>102
No Problem
107:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 01:04:23 GpoFydwx
>>105
すいません。誤変換でした。
108:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 01:21:07 Czi/nkao
私も自分で申し立てしました。
別に他の弁護士連れた人より多く聞かれたりも全くなかったし
そろえられない書類あったけど別に突っ返されたり不備を指摘されたりありませんでした。
手元にあるだけの書類や揃えられた書類だけで事実を書きましたが。
陳述書も反省の気持ちを持って事実を書きました。
免責までもスムーズでした。
申し立てした時点で今日の食費にも困る状態だったので
自分で申し立てして無駄なお金を使わずすんでよかったです。
申し立て後から生活の再建にかかったので何万円もだなんて
手間賃を支払う余裕なかったし自分の借金と向き合って
一個ずつ整理してたらできました。分からないところは本屋の立ち読みでできました。
実家を出ていて実家に置いてある資料などもありましたが
親バレなく(さすがにお金に困ってたことぐらいは察知されたかも)出来ました。
止む終えずの申し立て後の引っ越し&一ヵ月間住所不定も郵便局に不在届けなど利用して大丈夫でした。
109:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 06:19:33 uQTfCh4F
武富士50万アコム80万アイフル50万ワイド20万プチバンク10万クレジット60万の借金があり年収230万の21才ですが明日、弁護士に相談いくのですが破産できますかね?
110:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 07:05:29 Czi/nkao
破産はできるできないで言ったらできるでしょう。
111:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 07:53:31 D4DFHMss
>>109
破産はできるだろうけれど、そんなに何に使ったの?博打や浪費だと、免責に問題がでるかも。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 09:46:06 PlqxAvAh
>>109
弁護士さんへ全てゲロして、早く楽になってネ。
113:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 12:37:09 D4DFHMss
>>112
そうだね。それが一番。
114:4/21申立
06/05/07 13:55:20 Rcfw2h3n
ふと思ったのですが、
銀行から借入をしていて、その銀行口座へ入金すれば、借入金と相殺されますよね。
相殺されなくなるのは、免責確定後ですか?
免責確定後に、銀行へなんらかの書面をおくるのでしょうか。
ヨロシクお願いします。
115:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/07 15:46:54 UY5t99AX
>>114
最終的にはトラブルをさけるため、銀行に確認して欲しいのですが、破産法67条で、
破産決定前の債務は破産債権と相殺できるとなっているので、破産決定以降入金した
預金は、銀行にとっては破産決定後の債務になりますので、破産債権と相殺されない
はずです。
ただ、私自身は、何かあると嫌なので、借入のない銀行なりに口座を作ってそちらと
取引をした方がよいと指導してはいます。
116:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/07 16:17:41 UY5t99AX
>>115
ぼ~としていたせいか、日本語が変ですね。訂正します。
「破産法67条で、破産決定「前」の債務は破産債権と相殺できるとなっています。
他方、破産決定以降入金した 預金は、銀行にとっては破産決定「後」の債務になる
はずです。ですから、破産債権と相殺されないはずです。」
117:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 16:25:43 D4DFHMss
しかし、破産で借金を飛ばした銀行と取引を続けるのは度胸がいるのでは?
118:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 16:27:10 GpoFydwx
破産宣告をされた時点で、
申立書の債務額は一切変動することはない
と言っておけば良いでしょう。
119:4/21申立
06/05/07 16:36:44 Rcfw2h3n
>>115
ありがとうございます。
>>116
次の就職先で、会計事務所なりの小さな会社等に就職した場合、
給与の振込先を指定される可能性があります。
借入先の銀行が地元では幅をきかせているので、念のために質問させていただきました。
ありがとうございます。
120:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 16:38:49 D4DFHMss
>>118
それ違うだろ。ていうか意味不明。管財事件で債権届の金額と違ったりしたら、どうなるんだよ。
何で、申立書の金額で確定するんだよ。
121:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 16:40:42 rvS9f4MV
破産申し立てから、破産決定後の財産は自由なんでしょうか?貯めていた50万でバイクを買いたいのですが。免責に響くでしょうか?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 16:46:11 D4DFHMss
破産決定後の財産は自由。ただ、債権者に分かったら異義とか出されて意地悪されるかもしれないから、
免責確定まで遠慮するのが、ある意味無難。しかし、よく頑張って貯めたね。偉い!
123:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 16:56:57 7lUexgjw
>>119 会計事務所に就職するの?まさかと思うけど会計士じゃないよね?単なる従業員?それとも会計士の見習い?
自己破産をした場合。破産決定から免責が確定するまでの間は、資格制限によって会計士の仕事はできないよ。まあ、そうじゃないと思うが。
124:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 16:58:57 GpoFydwx
>>120
管財は、申立書の債務額を変動する手続きではありません。
債権調査や資産調査によって、換価できるものはあるか
虚偽はないかなどを管財人が調べ、その後の債務者への対応を考えるものです。
申立書が受理された時点で、申立内容は変動しません。
その後の弁済額とは別次元の問題なります
>>122
破産宣告後の新得財産を理由に
異議申し立てはされませんし、されたとしても
免責不許可事由には該当しないので大丈夫です。
125:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:00:21 D4DFHMss
税理士の科目合格者だったんじゃなかったっけ?
126:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:15:10 rvS9f4MV
>>122 >>124 レスありがとうございます。間もなく破産決定します。仕事の通勤と自分の趣味です。今まで借金の為に何も出来ませんでした。うつ病にもなり…その為に貯金しました。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:16:36 D4DFHMss
>>124
申立後に、申立内容に変動がないのは当たり前。ただ、それによって債権額が確定するわけでもない。
相殺ができるかどうかとも関係がない。破産後も、破産前からの預金なら相殺できるしね。
洋菓子おばさん、なんか勘違いしていない?
128:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:18:57 rvS9f4MV
>>126続き 医者からも、うつ病の治療の為には趣味のバイクもいいでしょうとの事です。これから生まれ変わります!
129:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:23:33 rvS9f4MV
>>127 弁護士からは、99万円までは自由財産と言われましたので、50万円を為ました。ただ時価20万円を越える動産は×と…
130:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:26:01 rvS9f4MV
だから時間差で現金と動産とを分けてと、考えたのですが…
131:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 17:31:14 GpoFydwx
>>127
破産宣告後は、債務額は変動しないことになっています。
新得財産も破産者の自由財産ですし、
債権者側も強制執行することはできません。
管財における債権調査も、あくまでもその後の免責判断をするための
手続きに他なりません。
つまり、破産宣告後に債務額が変動しないということは、
預金額と破産債権は相殺されないことになるわけです。
132:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 17:34:23 GpoFydwx
>>129
新得財産は、いくら貯めても自由財産です。
100万円以上貯めても、回収されることはありません。
破産宣告を受けた時点で、いくら稼ごうが
破産者の自由です。
133:4/21申立
06/05/07 17:41:56 Rcfw2h3n
>>123
勿論、会計士じゃないです。
ご忠告ありがとう。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:52:51 D4DFHMss
>>131
ちょっと、管財人は免責についても意見を述べるけど、管財手続は本来財産の換価、配当のための手続きでしょ。
債権額だって、債権届にもとづいて管財人が確定するでしょ。破産決定前のものなら、相殺も可能だし、あなた、専門家じゃないでしょ。
135:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 17:57:23 D4DFHMss
>>129
破産決定の前なの?東京だと20万以上の預金があると少額管財になるはず。
136:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 17:59:05 GpoFydwx
>>134
専門家とは一言も言っていませんよ。
あなたが示唆した>>120に対する返答として、
管財における債権調査について説明しただけです。
また、管財手続は破産者に浪費などの免責不許可事由が認められる場合の「免責調査型」
法人などの事業者破産を含んでいる場合の「事業者破産型」
給料などの差押えを回避するための「差押回避型」などに分類されます。
137:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 18:06:07 GpoFydwx
>>134
>債権額だって、債権届にもとづいて管財人が確定するでしょ
債権調査に基づいて債権確定はなされます。
しかし、それは申立内容に虚偽があった場合などに修正されるもので、
破産宣告後に債権が変動した訳ではありません。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 18:21:42 D4DFHMss
>>137
だから、話がずれてますね。破産申立書の債権額の記載は間違いがありうる。だから、管財人が確定のために調査する。
破産決定前の債権なら相殺も可能だから、その意味で債権額も変動する。
それから、免責調査型の管財事件というのは東京の少額管財の一類型ですね。
139:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 19:32:05 g2SAyNeA
>>131
「管財における債権調査も,あくまでもその後の免責判断をするための手続きに他なりません。」
というのも誤解を招く表現だと思います。免責調査型管財のような異時廃止ミエミエの事件なら
ともかく,配当すべき資産のある事件では,破産手続の根幹をなす重要な手続であり,その過程に
おいて,申立書にある債務額が大きく変更されることは珍しくありません。
140:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/07 19:49:42 UY5t99AX
なんかむずかしい議論になってしまいまして、まあ、同時廃止の場合はあまり
関係ないということで、収めてください。
ただ、中々、申立時には、債権者の債権額が確定せずに意外と概算で債権者名簿に
債権額を記載することもあります。債権調査に回答をくれない債権者がいたり、
急ぎの場合には、帳簿上の債権額を記載したり、そういうこともあります。本当は
良くないのですが・・・。
それから、破産決定後に、債権額が変動することもあります。債権者が、管財の
手続き中に保証人から債権の一部の弁済を受けたり(全額弁済を受けると債権者
自体が変更になります。一部の弁済でも、債権者が増えてしまいます。)、担保権を
実行して債権の一部を回収したり、色々なことが起きます。
141:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 20:07:48 GpoFydwx
>>140
破産法では、破産手続中の偏頗弁済は禁止されております。
保証人の債務引受を債権変動と捉えるのならそうとも言えますが、
相殺云々の話とは別次元だと思います。
142:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 20:32:13 D4DFHMss
>>140
ちょっとムキになった。スマソ。
>>141
保証人がするのがなんで債務引き受けなの?保証債務の履行でしょ。保証人の弁済が何で偏ぱ弁済に関係するの?
色々な用語はご存じのようだが、もう少し正確に理解しないとミスリードするよ。
143:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 20:41:44 V/yz7PmX
んーと・・・とりあえずド素人で頭も悪い俺からすると
MS氏のレスはすごい判りやすいんだが洋菓子おばさんのレスはさっぱり意味が判らない。
144:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 20:45:51 GpoFydwx
>>142
本題は何か記憶されていますか?
破産者が破産後に入金したものは債権と
相殺されるかどうかですよ?
偏頗弁済が禁止されているから、
破産手続き中の返済は原則不可能。強制執行も不可能。
その上で、私は破産後の債権は変動しないと
認識しても良いと言っただけ。
また、保証人ありの債務があった場合、
必然的に保証人に請求が行くことになるので、
破産者の債権からは外れることになる。
それを変動と捉えるかどうかは主観に委ねられる
と言うことです。理解できましたか?
総括的に判断して、ということを言ったわけだが?
145:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 20:46:53 GpoFydwx
>>143
すいません。
それは、専門用語を多用しているからでしょう。
146:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 20:51:15 GpoFydwx
>>142
法律用語的には、債務引受というのは、
債務者の債務を承継的に第三者に移転する契約のことです。
147:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 20:54:06 D4DFHMss
>>144
分かった。洋菓子おばさんは、弁済と相殺を同じものだと誤解しているんだ。相殺は相手から一方的に
されるものだから、弁済とは全く違う。債権が消滅するのは同じだけれどね。だから、議論が食い違ったんだ。
148:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 20:55:48 GpoFydwx
>>147
弁済と相殺は違いますよ。
149:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 21:01:11 GpoFydwx
また、相殺は債権者側の一方的な手段ではありません。
債務者側が一方的に債権者側に振込を行い、
債権者が債務額を減らせばそれも相殺として成立します。
ただ、破産手続き中の偏頗弁済は原則から外れます。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 21:07:27 V/yz7PmX
>>145
いや、専門用語はMS氏も使ってるしそれは調べれば済む事だからいいんだけど
文章自体がわかりにくいっていうのかな
MS氏のは会話っぽいけど洋菓子おばさんのは書類っぽいって感じ。
151:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 21:08:42 GpoFydwx
>>150
反論は出来ません。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 21:27:20 D4DFHMss
>>149
だから、それは、偏ぱ弁済の問題ではなくて、破産法68条からして、相殺できないとされているというのでしょ。
それから、破産者が自由財産の中から破産債権に任意に弁済することは認められているよ(最判平18・1・23)
153:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/07 21:35:36 UY5t99AX
ID:GpoFydwxさん、ID:D4DFHMssさん、申し訳ないのですが、その議論は、そろそろ
打ち止めにしていただけませんでしょうか。質問したい方も質問しにくくなるかも
しれませんので、よろしくお願いいたします。私の方からも、この問題については、
これ以上コメントをいたしませんので、重ねてお願いします。
154:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 21:37:13 GpoFydwx
>>152
破産手続き中は、本旨弁済でも偏頗弁済をすると免責不許可になる怖れがあります。
その観点から破産後の返済は原則として不可能ということです。
例外的な判例はいくらでもあります。
155:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 21:37:54 GpoFydwx
>>153
分かりました。申し訳ございません。
156:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 21:42:44 D4DFHMss
>>153
わかりました。ごめんなさい。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 21:46:32 R44Uj2Fe
MSさんはすごいと素で思った。
158:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:02:02 g2SAyNeA
>>154
本旨弁済は,偏頗弁済でもそれ自体は免責不許可にならないというのが最高裁判所の判例です。
ただし,管財人による否認権行使の対象になるなど,手続的に面倒なことが生じますし,他の免
責不許可事由がある場合には,裁量免責の妨げになるおそれがあるのでしてはいけませんが。
159:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 22:10:15 GpoFydwx
>>158
免責不許可になる怖れがあると言ったのですが。
自己破産は平等分配が原則ですので、こういった特定の債権者に対する
不公平な弁済は裁判官の心証を害する結果になり得ます。
免責を判断するのは、あくまでも1人の裁判官です。
msさん申し訳ございません。この返答で最後です。
160:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:48:23 ioMy3bl1
はじめまして。申し立てに必要な添付書類に源泉徴収または確定申告書とありますが確定申告をしていません。
この場合はどうしたらよいのでしょうか
161:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:49:47 g2SAyNeA
>>159
免責不許可の決定に不服があれば抗告ができますので,地方裁判所の一人の裁判官が
最高裁判所の判例に反する決定をしても,上級審で覆されることになります。
あなたの説明には,誤解を招く恐れのある不適切ないし不十分な表現が多々見られます。
助言などをされる場合には,そういった点にもよく配慮された方がよいでしょう。
162:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 22:50:13 GpoFydwx
>>160
通常、源泉徴収票があるのであれば、
確定申告書は必要ありません。
給与明細2か月分と昨年の源泉徴収票があれば、
ほとんどの裁判所はOKです。
163:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 22:50:30 D4DFHMss
まあ、最後に出来るだけ中立的に一言。結論的に、破産後新たに取得した自由財産を破産債権を有する銀行に
預金しても銀行が相殺できないはずということに争いはない。その根拠を偏ぱ弁済が許されないことに求めるのか、
それとも破産法68条に求めるのか、ということが最終的な争点と思う。
よく考えると、そういう議論は、法律勉強相談板でやるべきことで、このスレでやるべきではなかった。その意味で反省している。
それでは、次の相談者の方、どうぞ。
164:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/07 22:57:11 GpoFydwx
>>161
>最高裁判所の判例に反する決定をしても,上級審で覆される
そんな原則はありません。
「債権者を害する目的」という免責不許可事由に該当するほど
悪質な偏頗弁済ならば、免責不許可の決定を行ったとしても、
地裁の判断には落度はないことになります。
各事案の程度、状況によって判断水準は変わります。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/07 23:04:54 g1TWSxpJ
>>164
>>159
>msさん申し訳ございません。この返答で最後です。
書いたんでしょ?言われても答えないって意味かと思ったけど。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 00:20:10 gQ1sNhtM
>>164
ここは「自己破産相談窓口」であって,あなたの独自見解を披瀝する場所ではありませんよ。
コメントの内容を見ると,あなたが判決文もその解説もまともに読まずに自己主張している
のが丸わかりです。自重してください。
167:4/21申立
06/05/08 00:21:52 IIlZazTp
>>135
預金が20マンあれば管財事件になるの?
裁判所へ提出している預金の合計は15万くらい。
今もそれくらいだけど、空手をやっていて胸骨骨折で保険会社3社から計15万入る。
今は、会社の管財事件中で、個人は8月以降。
保険会社への請求を遅らしたら、何かしらの法律に抵触する?
それとも預金通帳の写しを提出しているから、それ以外は必要ないのかな?
168:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 00:23:28 qaazRl+J
まだバトルしてんの?困った方達ですね。
そんなに難しい言葉を使うのが楽しい?私には誰が正しいかなんてちっとも分からん。っていうか分かる訳ない。
大体書いている文章だって法律を丸写ししてるようにしか見えん。
どうせなら馬鹿でも分かるように説明してくれ。
そんなに詳しいなら法律家にでもなったら?こんな風じゃ誰の意見を参考にしてよいのか相談する人も困るってもんだね。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 00:26:06 47daFHAf
>>162
質問者と違いますが質問失礼します。
3ヶ月前から無職だとそのような書類はいらないのでしょうか?
もともと源泉も確定申告も給与明細もありません。
170:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 00:43:49 wGsjczjl
かなり昔の借金をほったらかしにしちゃってたんだけど、**法律事務所が
代行回収するようになってて支払いの督促状が来た。その他に借金があるので
明日弁護士のトコへ行くんですが、代行回収の法律事務所相手に自己破産出来るのかな?
171:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 00:48:15 Kd77GRIl
>>169
長期的に無職の場合は、非課税証明書が必要となります。
失業されてから間もない場合は、非課税証明書は発行されませんので、
離職票・雇用保険受給資格者証等などが必要となってきます。
172:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 00:49:42 Kd77GRIl
>>170
可能です。
法律事務所は代行なので、債権者ではありません。
173:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 00:55:05 9iq5sjMn
いままで確定申告をしたことがなくても 破産の手続きはできますか?今現在は欝病のため生活保護を受けています
174:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 01:01:26 Kd77GRIl
>>173
基本的に、会社員の場合は、
源泉徴収票があれば確定申告書の提出までは求められません。
あなたの場合は、生活保護受給証書と非課税証明書があれば
収入関係の書類に関しては問題ないでしょう。
各地裁によって例外はあります。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:02:01 UB7MbusH
>>173
何で確定申告が関係あるの?
リーマンで、給与所得以外の収入がなかったりしたら
確定申告なんて一生しないじゃん。
176:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 01:08:42 Kd77GRIl
>>175
還付申告される方などもいますよ。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:08:52 47daFHAf
>>171
離職票もないですし雇用保険も、もともとありません。
もちろん失業保険ももらっていません。
職人の世界にいましたので…。
本人申し立てのため書類を用意してますが、そういうのは絶対必須でしょうか?
用意できそうにありません。
178:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:09:53 9iq5sjMn
なんとか返していこうと風俗の道に入ったのですが精神問題で欝となり…勤め先の欄にアリバイ会社で改めて報告していて 現在は生活保護中
179:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:16:19 UB7MbusH
>>176
だからさ、確定申告しない人も大勢いるのに
173みたいに、破産手続きに確定申告が必要って考える根拠がわからんと言っとる。
180:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 01:24:07 Kd77GRIl
>>177
用意できないのであれば、その理由を
裁判所側に説明する必要があります。
物理的に書類が取得できないからといって
破産が受理されないということはありません。
>>179
専門家に委任した場合は必要最低限の書類を指示されますが、
本人申立ての場合は、裁判所側から
必要な添付書類が羅列された書面を渡されるだけ。
それで確定申告書が絶対必要なのかどうか
疑問に思っているのではないでしょうか?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:30:16 UB7MbusH
>>177
世の中、あんたみたいな状況の人、いっぱいいる。
そんな人が無理ってんなら、制度として成り立たない。
「無いけどどうしたらいい?」
って、裁判所に電話して聞いてみ。
細かいところは、地域によって違う可能性あるから。
182:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:32:26 qaazRl+J
>>180それでも裁判所が確定申告書が必要だと言ってきたらどうすればいいのかな?
183:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:32:52 47daFHAf
>>180
ご回答ありがとうございました。
裁判所に説明をすることにします。
184:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 01:35:42 UB7MbusH
>>182
だから、書き込み読んでるか?
確定申告に縁の無い人が世の中にいっぱいいる。
無いものは無い。そんな書類を裁判所が必須とは言わない。
185:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/08 07:07:06 ZHTIISHj
>>167
20万の少額管財の話は、東京地裁の取り扱いです。それに破産申し立ての時点で
のお話です。
それから、裁判所の指示している書類は、あくまで、「あれば、」ということです。
どうしても入手できなければ、その旨、裁判所に説明をして、指示を仰げば十分です。
裁判所は、ないものを出せとは言いません。
186:西南の風
06/05/08 08:39:26 gQ1sNhtM
>>167
同時廃止事件か管財事件かの振り分けは,「破産手続開始申立て時点」ではなく,「破産
開始決定時点」の財産で決まるものですから,申立てから開始決定までの間に財産状態の
変化があれば,速やかに裁判所に追加報告するのが原則です。
実務の運用では,裁判所は,大半の事件について,破産手続開始申立時点での申述内容で
判断していますが,これは,破産手続開始申立から破産手続開始決定までの間の期間が短
く,普通は,財産状態にさしたる変化がないことによるものです。
したがって,未請求であっても病気怪我などにより保険金請求権が発生し,かつ,その時
点で破産手続開始決定がまだなされていない場合には,きちんと裁判所に対し,報告すべ
きであり,多額の保険金請求権が発生しているのに黙っておくと,財産隠匿行為として問
題になる可能性があります。
15万円程度の保険金請求権ということですが,裁判所に自分の誠実さを示すためにも,
きちんと報告しておくのがよいと思います。実際に保険会社に請求したか,まだしていな
いかの違いは重要ではありません。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 09:01:34 2YYmwNx6
>>186
もしかして、九州の方の専門家の方?
188:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 09:44:05 d5PhxpZ0
本人申し立てで自己破産しました。
確定申告がないことが話題に出ているようなので私の場合ですが
「課税証明書」という書類を町役場に発行してもらって
それを添付して大丈夫でしたよ。
新しい職場のは入社案内の紙(給与と入社する際の手続きが書かれてる)
&銀行口座への給与入金で確認出来たみたいです。
ちなみにさいたま地方裁判所です。
189:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 09:50:38 d5PhxpZ0
つけ加えると課税証明書で全部の欄が※※※か0でした。
だから無収入も証明してくれる感じです。
電話で住んでる(私は住んでた)役所へ発行を依頼すれば
数日で送ってもらえました。
本人申し立てしましたが、
もし必要であればかかった費用とか日時の流れをまとめて書くこともできますよ。
専門的なことは分からないのであくまでも私の場合の経験談ですが。
190:4/21申立
06/05/08 11:58:10 IIlZazTp
>>185
いつもありがとうございます。
191:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 12:02:12 47daFHAf
>>189
書いて下さい。本人申し立てした方の経験はすごく参考になります。
192:4/21申立
06/05/08 12:02:37 IIlZazTp
>>186
そうですね。
保険請求権が発生していて、まだ会社の破産の決定が下ったところで、
個人は8月の債権者集会が終わっての決定・廃止予定だから、個人の決定はまだ。
入金があり次第、報告します。
ありがとうございました。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 12:27:03 I0U2ePy3
>>189
是非、書いてください。お願いします。
194:188・189
06/05/08 12:48:29 d5PhxpZ0
はい。では午後の間には私が自己破産したときの
金額的な経緯と時間の流れを書き込みますね。
今、出先であと携帯からの書き込みなので少しお待ちください。
195:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 13:10:27 2YYmwNx6
>>194
よろしく!
196:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 14:09:00 d5PhxpZ0
>>188>>189です。
本人申し立てで確定申告してない場合
発行してもらって取り寄せた書類は「課税証明書」ともう一つ。
「所得証明書(児童手当用)」でした。
197:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 14:32:21 jbF9MvWd
相談したいのですが↓
一年たらずで今250~300万の借金があります、理由は親戚への借金を10万づつ、あとはギャンブルもありました↓仕事もしようとしましたが目が痛くなり面接最中に目を抑えてしまうことでおちかことがあります。そんな私ですが自己破産などはできるのでしょうか?
198:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 14:36:41 2YYmwNx6
収入は0かな?破産はできるが免責は危ない。早めに弁護士に相談すべき。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 14:45:09 jbF9MvWd
今は0収入です↓でも今また仕事ができるところを探しています。
未収入でも自己破産はできるんですか?それと免責とはなんなんでしょうか?すみません何もしらないもので…
200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 15:23:47 d5PhxpZ0
本屋さんで自己破産の本、最初の数ページ立ち読みなさっては?
免責を知らずになんで自己破産したいと思ってるのか意味不明。
知らないのに自己破産したいのは何故かしら?
201:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 15:24:09 2YYmwNx6
未収入でも破産はできる。免責というのは、これが認められて初めて債務がなくなること。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 15:39:05 jbF9MvWd
すみませんでした↓ほんとなにもしらなくて…↓免責をできなければ今の借金は払っていくということですよね?
203: ◆6kcWBdSbgg
06/05/08 15:40:57 KIWQBqL3
連休前に免責許可下りた。
参考になるかどうか分からないが、一応経緯を書いておく。
【地方裁判所での説明会】
1月12日
地方裁判所での説明会に参加、申し立ての詳細な説明と用紙一式を受け取った。
ちなみに人口約40万の地方の都市だが、この日だけで30名ほどが集まってた(週2回実施)。
【弁護士に相談】
1月の20日頃
弁護士会の無料相談日に債権者名簿と資料を持って相談。
30分の相談だったが、弁護士の私見として自己申し立てでも問題ないだろうと言われた。
【自己破産申し立て】
1月31日
自己申し立て。書記官に20分ほど書類をチェックされて、3箇所の訂正を求められ
その場で訂正(住所表記2箇所、固有名詞の表記1箇所)
2月10日ごろ
同時廃止決定通知
3月1日ごろ
免責尋問召喚通知(3月28日)
【免責尋問 3月28日】
俺の時には3人の尋問対象者がいたが、よほど書類に不備が無かったのか3人とも
一斉に入廷して傍聴席に着席、そこに座ったまま3名同時に尋問開始。
・本人確認
・記載事項に虚偽が無いかどうかの確認
・今後7年間は自己破産できない旨の説明
・必ず立ち直る意思があるかどうかの確認
・債権者に迷惑をかけたことを忘れるなと言う訓辞
これくらいの内容だったと思う。
【免責許可決定通知】
5月1日
免責許可決定通知と余った切手720円分が同時に送られてきた。
個人債務者に対しては任意返済の意思があるのでGW中は再度のお詫びと
同時に任意返済の意思があることを説明、納得してもらう。
かかった費用は官報公告費10240円+印紙1500円+切手代1680円の計13420円だった。
今後は共働きで頑張ります、みんなも頑張れ!
204:188
06/05/08 16:43:28 d5PhxpZ0
私の時より費用がかからずに済んだみたいですねー時期と場所でしょうか?
◎6月21日法律相談30分5000円にて自己破産じゃないと生活の建て直し無理と弁護士に判断される。
弁護士に自分で裁判所から書類取り寄せ申し立てするようにすすめられる。
◎書類集めに戸籍抄本など発行手数料+返信用切手封筒など。
申込書や書類のコピーが数十枚かかりコピー代も必要でした。
◎7月6日さいたま地方裁判所に破産申し立て。
予納金14,170円+収入印紙600円+切手4,280円(債権者数80円×11社含む)+封筒28枚。
◎破産申立事件受理票
を受け取りこれのコピーを債権者各社へ送付しました。コピー封筒代+切手代。
債権者から1社簡単な経緯の問い合わせ、1社はローン商品返済請求の電話がありました。
商品は物理的に返品のための交通費や発送代金がなく無理でせずに済みました。
◎8月9日付けで10月17日の審問期日呼出状届く。
住民票と封筒+80円切手4枚持っていったのかな?メモが。忘れた。
◎10月17日審問
ずらーと5組くらい集団で弁護士を連れてないのは私だけでした。
でも弁護士連れた方2組だけ残され他は内容の相違がないかの口頭確認だけの簡単なものでした。
◎10月17日破産宣告同時廃止
が10月19日付けで決定した通知が届く。
◎12月19日免責の決定が届く。
◎後日だいぶ経ってから、申立時預けた切手の余りが届いた。
裁判所からの封筒で一瞬ビビるw
実家を離れ一人暮らしで
破産申し立てして以降引っ越しもありましたが
郵便局の不在届けで郵便預かりを利用したり(途中一ヵ月間住所不定)して
引っ越し先は裁判所へきちんと届けて大丈夫でした。
裁判所からの通知は差出人裁判所の封筒で届くので
その郵便物が周りの人に見られるor知人が官報チェックマニア
とかでなければ周辺の人にバレるとかはないでしょう。
役所書類発行の実費や案外かかるコピー代、封筒切手代、裁判所への交通費など
合わせて2万円はかからなかったと思います。
期間は5ヵ月間くらいでした。
205:188
06/05/08 16:54:09 d5PhxpZ0
思い出しました!
>>204の◎8月9日にメモされてた住民票と切手封筒は
私が途中引っ越したための届け出用です。
封筒は通知用に自分で自分の宛先記入して預けるので
それの書きなおしですね。
費用は法律相談合わせれば2万円ちょっとですね。
206: ◆6kcWBdSbgg
06/05/08 17:16:35 KIWQBqL3
>>204
ああ、そうか役所での証明書類の手数料がありますね。
>>203の内容に加えて1200円かかってます。俺は公営住宅に住んでるんですが
何故か入居証明だけは手数料がかかりませんでした。
207:188
06/05/08 17:20:19 d5PhxpZ0
何度もすみません。書類集めに関してですが
実家に置いてあるものや実家の地方から取り寄せ必要なことや揃えられない物もありました。
が出来るだけ集めて説明書いた陳述書だけで不備などは特に指摘されませんでした。
・戸籍抄本→地元の役所へ返信用切手封筒を送って取り寄せ。
・源泉徴収→ないので前年済んでいた役所で「所得証明書」「課税証明書」を発行してもらった。
・財産目録の自家用車→実家に置いてあり親の手前車検証など
バレずに送ってもらうのが困難で購入時の契約書だけ添付。
今回の債権者に関係がない過去の現金購入のせいか大丈夫でした。
・クレジットローンは契約書と最新請求書で大丈夫でした。
・消費者金融→契約書が3社中1社のみ。
ATM明細書での最新の次回支払い額&残高で大丈夫でした。
過払いの請求などしなかったので取引明細なくても不備になりませんでした。
・クレジットのキャッシングは残高の請求書を発行してもらいました。
・銀行口座取引明細表、生命保険契約内容明細書は発行してもらいました。
・国民健康保険、国民年金、自動車税など滞納分の督促も添えました。
・賃貸契約書→申し立て時は会社寮だったため入社案内(寮費明細が載ってる)を添えました。
208:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 17:20:49 qaazRl+J
>>202 問題になるのは無収入という事ではなく、
遊興費で借金を作った事と取引期間が1年足らずである事だ。
免責は遊興費で生じた債務にはおりない。
しかし何とか自己破産の申し立てをし破産が決定されれば悪くても一部免責は勝ち取れる。
その為にも一日も早く仕事をみつける事だね。
209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:36:09 I0U2ePy3
なるほど、自分での申し立てでも、一度は弁護士の判断を仰いでいるわけですね。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:48:07 jbF9MvWd
208さんほんとに親切に教えてもらえてうれしかったです!なんとか仕事を探してみます。
もう一つ教えてほしいのですが親にはバレてしまうのでしょうか?弁護士を依頼したいのですが全部正直に話したほうがいいですか?
211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:50:47 d5PhxpZ0
前にもちょっと本人申し立てした方が数人レスされた際
素人判断で~と弁護士に頼むメリットが多いから依頼するべきと強くすすめる方がいらしたんですが
そうですよ~ちゃんと判断は弁護士に。
そして手続きを自分でしたってことです。みなさんも。
だから弁護士に見てもらって本人申し立てでやれますって案件だったら
手間を面倒がってお金かけて依頼しなくても…自分でしたからこそ向き合えましたよ~って
感想がでてたし、実際この2万の費用も大変だったから
弁護士費用かけるなんて途方も無い高額に感じます。
あくまでもちゃんと債務状況をメモでいいからまとめて現状を弁護士にみてもらった上でのことですね。
212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 18:58:49 I0U2ePy3
>>210
弁護士には、すべて正直に話すこと。同居の場合、弁護士に依頼しないと裁判所から書類が送られてきて
親バレの可能性大。弁護士に依頼すれば、なんとかなるが、万一の危険はある。ただ、家族にも正直に話す
のが筋とは思うが。
213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 19:07:37 2YYmwNx6
そうだよな。絶対の保証はないな。
214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 19:51:59 jbF9MvWd
やっぱりバレる可能性はあるんですね↓それだけはどうしてもさけたかったんですが…↓
215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 19:53:40 47daFHAf
本人申し立ての方々書き込みありがとうございます。大変参考になります。
>>207
健康保険や年金、自動車税は滞納してたら申告しなくちゃだめなのですか?
俺、全然払ってないからまずいなぁ
ちなみに大阪地方裁判所の場合
弁護士等の法律相談を済ませてからでないと
破産申し立て書類は裁判所でもらえませんでした。
例外はないそうです。無駄足にならないようお気を付け下さい。
216: ◆6kcWBdSbgg
06/05/08 19:54:37 K2S6EwL3
保証はないけど弁護士のアドバイスは参考になる。
例えば、俺の場合、計算ミスを恐れて債権者リストをエクセルで自作したんだが
そういう細かい行為が合法か違法か判断してくれる。債権者リストの件はokだった。
申し立ての際「エクセルで表計算してます」と言うと、むしろ書記官に感心された。
「破産に至った理由」の供述書もワープロ文書+手書き署名+捺印で認められた。
このスレの過去ログで「自己申し立てだと2~3回は付き返される」というレスを見たけど
弁護士と相談して(事前に書類を用意するのが吉)判断を仰げば、そう難しい作業ではない。
どこの都道府県でも弁護士会の無料相談日はあると思うので、
相談料5000円を捻出できない人(俺みたいな奴)はそれを活用すれば良い。
予想以上に親身で、あんまり商売っ気無しで対応してくれたよ。
217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:02:24 d5PhxpZ0
>>215
申し立ての時2ヵ月分の家計収支を記入するし
どうお金に困ってるか現実をきちんと報告する必要があるので。
平成○年度国民健康保険料○○円未納…と未納状況を
まとめられた役所からの催告書を提出しました(汗)
払えてないなら払えてないと正直に申し出れば平気ですよ!
もちろん自己破産の免責では免除にならないので
50万くらい貯まった年金や国保や税金を免責後の生活の建て直ししながら
徐々に支払いました。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:03:45 qaazRl+J
>>210 自分で申し立てした場合、たしかに裁判所から本人の居住している場所に書類が届く。
弁護士に依頼した場合は弁護士が本人の代理人となる。
どうしても親にばれたくないなら、この方法はどうでしょう?
自宅に届く郵便物を局止めにするようにしてみては?そして定期的にあなたが郵便局に行って郵便物を受け取る。
この方法が可能かどうかは一度郵便局に問い合わせをして下さい。
できれば私も親にすべてお話しをされる事をおすすめします。
また裁判所から書類が自宅に届くのは3、4度かと思います。
219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:09:08 d5PhxpZ0
>>216
エクセル駆使してなんてすごいですねー!
私の時は一度も突き返されたり書きなおしありませんでした。
事前に債権者リストまとめておいて弁護士に相談したことと
裁判所でもらった申立書の書き方と本屋の立ち読み参考にしてで書いたので大丈夫でした。
私も相談料5千円はきつかったんですが無料相談の開催日までが遠くて待てなくて(笑)
債権者リストみると現実的に自分の債務を実感しますよねー。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:20:25 qaazRl+J
>>214 親と同居してる場合は同居人の収入証明が必要になるかと思います。
その点は大丈夫ですか?やはり親に話した方がよいのでは。
所得証明書は無理すれば息子であるあなたが取る事もできます。
その方法はまた後で。
221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:23:40 d5PhxpZ0
>>218
局留は世帯の一部は無理です。
旅行等で不在のためと不在届けを出して郵便配達を一定期間局留にし、
郵便局へ自分でその期間中取りに行くことも可能ですが
その住所地世帯全員分を止めることになりますね。
家族の分だけ自分で郵便受けに入れとく…とか作為すれば出来るかもしれませんが…。
もちろん転送などは不可なので同居の人に内緒にするのは
裁判所からの通知が難しいかもしれませんね。3~4通のことですけど。
あと裁判所からは郵便の通知のみですが、債権者からの破産後の問い合わせは
電話とかでくるかもしれないので
弁護士が代理人になってくれてると窓口になってくれるので
バレにくいかもしれませんね。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:33:53 qaazRl+J
>>221補足の説明ありがとうございます。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 20:47:31 d5PhxpZ0
>>222
いえいえ(^o^)
たまたま不在届けを利用したことがあったので。
224:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 20:50:21 Kd77GRIl
免責不許可事由が顕著ではなく、
低収入または無収入かつ、資産がほとんど
ないのであれば本人申し立ても可能。
ただ、次のようなデメリットがある。
①債権調査が大変。特に利息制限法に引きなおす作業は困難。
②破産手続きが長引く
③申立内容が裁判所から信用されにくかったり、不十分になり易く、
破産が受理されにくいことがある
④申立内容が理由で、一部免責や管財事件などになりやすいことがある
⑤添付書類の指示説明が曖昧かつ複雑
⑥催促をストップして貰えない状態からの申立準備は、精神的な圧迫感がある
⑦裁判所からの郵便物は基本的に自宅に届くので同居家族にばれやすい
⑧裁判所に出向く数が相対的に多くなり、会社員などの場合は、
会社を何度も休まなくてはならなくなることもある
225:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 20:59:25 Kd77GRIl
勿論、破産予定でるある旨を
債権者全社に伝えれば催促を止めてもらえますが、
法的な拘束力がない状態から、
個人で催促を止めてもらう作業は精神的にきついようです。
その後の債権調査はもっと大変なようです。
226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:09:09 kYB60FEL
少し話はズレますが...。
親に迷惑かけたくないって人の殆んどは、親にバレると叱られるかも?って人だと思う。
言葉を変えて、ごまかしてるだけだと。
できるなら、親に話して協力してもらった方がいいよ。
もし今後に何かの拍子でバレるかも知れないし、どうせ叱られるなら、早い方がいいんじゃない?
227:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/08 21:13:37 ZHTIISHj
話の流れから外れて申し訳ないのですが、破産と免責の関係について、十分理解できて
いない質問者の方もいらしたようなので、その点について、簡単に書き込みさせて
下さい。この部分は、次スレがあれば、「破産の基礎知識」に加えたいと思っています。
破産とは、債務超過又は支払不能の状態にある人の財産を現金化して、債権者に
平等に分配する手続きです。もっとも、めぼしい財産がなければ、破産手続開始決定
と同時に破産手続を廃止して(同時廃止)、破産手続き自体は終了します。
ところが、このままでは、債務は残ったままです。この残った債務を支払わなくてすむ
ようにする手続きが免責手続です。免責決定がなされて初めて債務を支払わなくて
すむようになるのです。ですから、むしろ債務者にとって免責を得られるかどうかの
方が重要といえます。
この免責については、免責不許可事由といって、免責を受けられなくなる場合が定め
られています。免責不許可事由には色々なものがありますが、サラ金の借入などの場合
には、浪費やギャンブル、カードで買ったものの転売などが問題になることが多いよう
に思います。
ただ、免責不許可事由があるからと言って必ず免責されないわけではありません。裁量
免責といって裁判所が諸般の事情を考慮して免責を認めてくれるケースも多くあります。
また、一部免責といって、管財人の監視の下で債務額の1~4割を積み立て、それを債権者
に配当することによって残りを免責するという運用も行われています。
228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:13:43 jbF9MvWd
住所なんですが今友達のところでお世話になってるんですがそこに届けてもらうことはできないのでしょうか?
229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:27:24 qaazRl+J
>>224 >>225 あなたは本人申立より弁護士に依頼するようにして下さいと言わんばかりの感じの書き込みにみえますよ。
本人での自己破産ができる以上、専門家のアドバイスを受け知識を深め行動をすれば何も難しい事ではありません。
費用の面で弁護士に依頼できないから自分でしようという人もいるんでしょう。
でも中には頑張って自分の力で整理したい人だっていると思います。
せっかくあなたもアドバイスされるなら「大変」という言葉を使わないようにした方がよいかと思うのですが。
不愉快な気持ちになられたのならすいません。
230: ◆6kcWBdSbgg
06/05/08 21:28:41 K2S6EwL3
>>227
まさに仰る通りです。
少し具体的な経験を書くと、俺は免責不許可事由に該当する行為を行った事があります。
有名なA社のキャシング枠が限度だったので、ショッピング枠を利用して14万円相当の
ノートパソコンを購入、翌日9万円で転売した経験があります。
免責不許可事由の供述書に、その事実を偽り無く供述しましたが、どうやら不問とされたようです。
231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:31:06 d5PhxpZ0
>>228
ならばその友人宅に間借りしてること、現居住地として友人宅住所で申し立てする必要がありますよ。
住民票の住所地と現在の居住地を書く場所がありました。
あとその友人宅から住まいを変える場合は届ける必要があります。
また引っ越す理由の確認はされます。
友人宅を住まいにしている場合家賃など払っていたらそれも記入の必要があります。
返済についてその友人(同居人)からの援助は得られないか質問されるかもしれません。
一時的なお泊りならちゃんと実家に戻って生活の建て直しの基盤つくって
申し立てしたほうがスムーズかもしれません。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:39:28 qaazRl+J
>>228 住民票登録地は実家なんですか?
233:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:39:47 d5PhxpZ0
>>224
私の場合ですが①債権の書類などについては
分かるかぎりの経緯をすべて報告し、書類も揃えられた分だけで
取引明細書などのこれから破産しようとしてることが申し立て前に
債権者察知されるような書類はなくて大丈夫でした。
特に消費者金融に関しては借りては返してまた借りての繰り返しだったので
申し立て時現在の債務残高と次回支払い期日&金額のATM明細書一通で大丈夫でした。
また利息の引き直し?といった作業は一切ありませんでしたし求められませんでした。
任意整理とかなら必要なのでしょうか?
自己破産の場合でそれをすれば有利だったのでしょうか?
破産→免責いただくにはしなくても大丈夫でした。
234:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 21:43:56 Kd77GRIl
>>229
本人申立てをするには、その位の覚悟が必要であるというのは私の主観です。
どうしても専門家に依頼できない状況であるのであれば、
事前にあらゆるデメリットを認識し、正しい見識を持ち
本人申立てを行う方が安全かつ生産的です。
本人申立てが、簡単で誰でも免責可能なら、誰もが行っています。
安易な気持ちで破産手続きはしてはいけません。
235:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 21:48:11 Kd77GRIl
>>233
原則としては利息制限法に引きなおす必要はあります。
専門家に委任した場合や管財事件の場合は全てその計算方式によって
債権調査がなされます。
あなたのケースは、法的見解によると正しい債務額を記入せずに、
免責が通ったというだけの話です。
236:クレサラ闇金相談所
06/05/08 21:48:36 mCpcvPV4
>>230
厳密に免責不許可事由に当たる事を不許可にしていると、そこら中に免責とならない人が続出する事になるからね。
余程目に余るような非道い場合を除き、裁判所の裁量により広く免責を与えられると言うのが一般的です。
ギャンブル、転売、換金行為等々、破産まで行き着くような人の7割位はこの辺も一通りやっちゃってるような場合が多いですから心配は要りません。
審尋の席で、深く反省している旨を述べれば怒られる場合もあるが免責はちゃんと貰える場合が殆どです。
237:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 21:51:27 Kd77GRIl
ギャンブルや換金行為が著しいと、
東京地裁や横浜地裁などでは、少額管財となります。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 21:57:56 2YYmwNx6
取りあえず、空気の嫁ない洋菓子おばさんは、スルーということで。
239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:09:45 d5PhxpZ0
本人申し立てする場合だって弁護士に最低一回はみんな状況などをみてもらい
自分でもやれますよという確認をとって自分で手続きに入ってるし
その上での分からないことをここで具体的に相談し合ってるだけかなと思う。
だから洋菓子さんのおっしゃる本人申し立てしないほうがいい例の場合は
弁護士さんからのストップ入るだろうし、
少し実際の本人申し立てしたみなさんの経験談より大げさすぎる部分も含まれてるかなと感じました。
実際今回>>224であげてくださった例でそこまでしなくても不備にならなかったし
裁判所へ行く回数増えたとか著しく期間が延びたとかはありませんでした。
あくまでも私の場合ですが。
本人申し立ても弁護士さんの判断を仰いだ上でなので
デメリットを誇張しすぎたアドバイスは手続き頑張ってる方へプレッシャーになりそう。
>>224の⑥⑦はたしかに本人申し立てのデメリットにはなると思います。
弁護士費用がないから本人申し立てではなく、
弁護士に自分の財産・債務状況を相談し自己破産の必要があり
その上で弁護士を必要とする状況なら依頼、
本人の申し立てでも大丈夫なら本人申し立て又は、不安な人は弁護士へ依頼するんだと思います。
240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:21:39 uOULhKrQ
「クレサラ闇金相談所」ってwwwwww
およそこういったスレには、著しく似合わない
こいつも空気読めないよなw
まぁ、コテ使ってこんなトコでいきがってるのって
実社会では役に立たない連中なんだろ
241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:26:33 d5PhxpZ0
>>235
もちろん管財事件なら弁護士さんの協力は必要不可欠でしょう。
本人申し立てはそれとは違いますよね?
自己破産は免責によって生活を建て直せればいいわけで
揃えられる書類の状況も弁護士さんに自分でできますと判断してもらったから
本人申し立てしました。
法的にうんぬんは分かりませんが、
引き直しの書類ができず法的に私のは嘘だみたいに言われても
私の案件では充分に申し立てや免責決定に用は足りたのだし
それで大丈夫だから弁護士からも本人申し立てをすすめられたのだし。
だから本人が申し立てするのは①を出来ないから無理!みたいな断言は
現実的に違うんじゃないかと思いますが。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:44:23 jbF9MvWd
232さん、住民票は実家になっています!やはり住民票をかえていなければ友達の所には送ってもらえないのでしょうか?
243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 22:51:26 2YYmwNx6
>>241
あまり相手にしない方がいいよ。
>>242
落ち着いて>>231を読め。大丈夫そうだぞ。
244:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 22:56:24 Kd77GRIl
>>239
確かに法律相談によって、本人申立てでも
必ず免責が得られると断定されるのであれば、
安全性は高いと思います。
しかし、現状、弁護士のほとんどは
「本人申立てでも免責の得られる可能性は高いですよ」
という助言の程度に留めます。
弁護士側も報酬にならない人間の責任まで、負いたくはないですからね。
法律相談の時点では、債権調査もされず
借入経緯も曖昧な状態なのでなんとも言えないのです。
あなたの場合、
「資産がほとんど無い」「収入がほとんどない」
「免責不許可事由が顕著ではない」
「借入経緯に問題が無い」「破産に債務状況」
などの条件が明確化されていたので、
弁護士は、本人申立てでも大丈夫だと
断言できたとしか思えません。
ただ、そういった状況になることは希です。
>>241
いいえ、あなたを嘘つき呼ばわりした覚えではありません。
素人が本人申立てした場合、利息制限法による再計算は困難ですので、
意図的な虚偽申告と見なされず、裁量になるだけなんです。
245:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 22:58:49 Kd77GRIl
「破産に債務状況」
→「債務状況から、破産状態だと断定できる」
246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 23:03:41 iXhfJOc2
>>224
経験者の意見は何よりも相談者の力になる。
裁判所も様々、裁判官も様々。
裁量によって法律もまた柔軟に運用出来る。
マニュアルがあっても免責の可否にまでは縛られないのが現実。
>>224さんみたいな、まるで机上にある法律書の内容を丸写しで書いている感じでは、
殆どの人たちは理解出来ないでしょう。
法律用語は、極力わかりやすく説明し、実用的なアドバイスをするのがベスト。
ちなみに、私も自己破産経験者です。
だから、自己破産を考えている相談者の気持ちについては、
理解も出来るし、その心理状態も大体想像出来るのです。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 23:08:16 2YYmwNx6
実際には、裁判所も過払いでお金が戻って来るような状態なら、債務はないから、問題にするが、
借り入れの年数からして債務があるだろうというのであれば、申し立ての時点出の具体的な
債務額までは問題にしない。ましてやそんなことで免責不許可事由になって、裁量免責になるなんてこともない。
洋菓子おばさん、実務をしらな過ぎ。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 23:14:16 jbF9MvWd
住民票はかえなくても大丈夫なんですよね?書く所があったとゆうのは裁判所に提出する書類にあったんですか?
249:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 23:18:56 Kd77GRIl
>>246
私は、ただ様々なデメリットやリスクの認識を持つことは、
相談者にとって不可欠だと思うのです。
確かに経験者の話は相談者にとっては心の支えになるでしょう。
しかし、自己破産というものは各事案によっても
状況や形態が変わりますので、ごく一部の成功例を掲げて
本人申立てが簡単で安全なものだという短絡的な認識を広めることは
大変危険だと思うのです。
また、私は専門家ではないので、法律知識も豊富で
多くの法律相談をこなされてきた弁護士であるMSさんのように、
噛み砕いた理解しやすい説明はできません。
私は、文献に羅列された専門知識を記憶しているだけなので、
口語的ではない、理屈っぽい感じでしか表現できません。
MSさんは確かに素晴らしい回答者だと思います。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/08 23:20:35 W0PPy7gl
洋菓子おばさんは、和菓子おじさんことMS氏に、対抗意識があるのでしょうか?
MS氏、の記述のほうが、わかりやすいんですが、とりあえずスルーということで
251:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 23:21:04 Kd77GRIl
>>247
債権調査をせず、債務総額を出鱈目に記入すれば、
免責不許可事由に該当することになりますよ。
252:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/08 23:23:28 Kd77GRIl
>>250
いいえ、私はMS氏を尊敬しています。
無償で、見ず知らずの相談者に
ここまで親身になる弁護士の方は、そうそういないと思います。
弁護士なので、素人の方に対する理解しやすい噛み砕いた説明が
できるんでしょうね。本当に頭が下がります。
253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 00:13:06 Vjxv/xJD
ということで、議論も一段落しましたので、次の相談者の方、ドーゾ。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 00:15:09 /S4LqO3k
>>252あなたは自分の事をよくお分かりになっていますね。
何だか変ですけど安心しました。
>>246に「私は文献に羅列されてる専門知識を記憶しているだけなので」と書かれたようですが。それはある意味相談者に対して失礼であるしまた無責任とは思いませんか?
他にも「ごく一部の成功例」とも書いていますが、実際は「多数の成功例の一部」と思います。
デメリットについても相談者に分かりやすく説明しないとあなたのせっかくのアドバイスも伝わりません。
噛み砕いて説明できないと思わないで噛み砕いて説明できるよう努力されてみてはどうですか?
その点が私は実に惜しいと思っているんですよ。
きちんと現実を見て頭でっかちにならないでほしいんです。
255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 00:35:04 IGNtjO9O
どなたか東京の良い弁護士さんご存じないですか?・・・といいますのも、本日
弁護士事務所へ2度目の訪問しました。一度目は弁護士不在、今日は約束の時間を
約3時間待たされ(それは忙しかったから仕方がないかも)、20分の面談で
「同時廃止は無理。個人管財になります。旦那さんも債務が有るのでお二人一緒
に個人管財してください。費用は92万円です。10回までの分割しか受任できません」
とあっさり告げられました。確かに私は9社から合計670万円の借り入れがあり、主人は
250万の借り入れ、確かに高額ですが・・・。
個人管財になる理由を聞いたところ「借り入れが高額で生活費にしては浪費すぎる。
裁判所につっこまれたとき僕は生活費の為だとは言えない。」とのこと。
訪問する運賃でさえ貴重なのに92万なんてどうしても用意出来ない・・・。
扶助協会のことを聞いてもその返答は有りませんし、嫌な顔をされました。
結局貧乏人にはだれも力を貸してくれないのでしょうか?とてもショックです。
そして、何度も「弁護士が受任した場合、今持っているカードは使えないですよ。
弁護士費用を借りるのも受任してしまっては無理ですよ」と何度も言われ、
まるで直前借り入れでもして費用を用立てれば?と言われている感じがしました。
皆さんの担当の弁護士さんもこんな感じですか?
本当に長々とごめんなさい。
256:MS ◆yh8vvHxIwY
06/05/09 00:39:11 95xBQveI
>>255
>>3に法律扶助協会の連絡先を載せています。そちらに直接連絡を取られて
ご相談をされてはいかがですか。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 00:39:23 uYTDMUBj
>>248
友人宅で暮らしてること自体が悪いってことはありません。
が、状況は正直に全部申し立ての時に届けなければいけないです。
破産申立書に本籍、住民票上の住所、現住所を書く欄があります。
だから住民票とは違う場所に居住してるのはしょうがないとして
それをちゃんと記入すればいいと思います。
ところで何故住民票が今実際住んでいる場所に移せないのですか?
本来は引っ越したら一定の期間内に住民票を移さなければ罰せられます(現実にはそんなに罰則かかりませんが)
だから申し立てをするような大事な時なら正直に引っ越してる事実にあわせて移したほうが本当はいいのに。
友人宅に身を寄せている理由など聞かれるかも。
申し立て事に賃貸物件に暮らしてる場合はその契約書コピーを提出するので
家主さんのお友達の名義などを申告する必要があるかも。
契約者をはっきりさせる必要があればそこの賃貸契約書が必要かもしれませんが
この件は私は調べたことがないので分かる方いらしたらフォローお願いします。
あと家計の状況の申告はあなた自身だけではなく同居してる人と併せた収入、支出
誰の収入でどのように暮らしてるかをはっきり書く必要があります。
例えば食費光熱費ひとつも同居してる方との協力で暮らしてるのが事実なので
それを正直に書く必要があります。
財産目録の債権等の中にも敷金保証金の有り無しの記入欄があります。
親ではなく友人宅で生計を共にしてる場合の申し立ての申告の仕方に関しては
分からないのですみません。
ただ友人宅に暮らしながらで申し立てができないってことはありません。
この件に不随して
「送達場所の届け出」で現住所以外での受け取り
(居所・勤務先・事務所・その他)
とありますが、現住所以外への送達を利用すると
デメリットや現住所以外への送達はなかなか承認してもらいにくいとか
あるのでしょうか?
今、破産申立書見てたらちゃんと送達場所の希望出す欄あるんじゃん!って気付いたのですが。
実家暮らしや友人宅暮らしの方がこれを利用できるかとか
利用する際の注意とか分かる方いたら教えてもらえると役立ちそう。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 01:08:31 IGNtjO9O
255です。
MSさんありがとうございます。
面談事務の方に「扶助協会は無職の方には扶助出来ません。何らかの給与保証が
必要です。」と言われましたが・・・・。主人は体調を崩し先月退職し、
今日ハローワークに登録に行きました。無職は断られますか?
それと、正直どこの弁護士さんにお願いしても個人管財になるのでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 01:11:18 H0OYTks4
私も浪費で一年で350万ほど借金をしてしまいました。
虫が良いのは承知しております。免責不許可事由があっても、積極的に破産申し立てしてくれる先生は居ないでしょうか?
260:洋菓子おばさん ◆Xg6zd537M2
06/05/09 01:36:09 y/g33bb8
>>258
法律扶助を受ける方の全体の6割が無職です。
条件の目安は、あくまでも世帯収入。
または免責許可が可能であると判断されないといけません。
後者の件ですが、取引年数・借入履歴・債権状況などが明確にわからないと
なんとも言えません。
短期間でそれだけ高額な債務を負ったとなるならば、
簡単に同時廃止になるとは思えません。
>>259
破産状態であるのであれば免責は可能だと思われます。
ただ、浪費が著しいと一部免責になったり、
管財事件に発展する可能性は高いです。
261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 07:30:17 Vjxv/xJD
>>258
>>259
とにかく相談してみなよ。その上で報告ヨロシク。
262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 09:04:52 /S4LqO3k
>>258 その弁護士さんは弁護士会からの紹介ですか?
そうでなければ一度弁護士会から紹介してもらっては?あなたが相談された弁護士みたいな対応はしないと思いますから。
>>259 安定した収入があるなら、自己破産だけではなく個人再生の手続きもできる可能性がありますよ。自己破産の場合、借金の理由についてかなり問題となりますが、
個人再生だったら借金の理由についてはそれほど裁判所は問題にしませんから。
どちらにしろあなたの場合も弁護士会から弁護士を紹介してもらってください。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 09:22:51 PhawxqxV
弁護士と話し合い自己破産に決めました。銀行に行って通帳コピーがいると言ってたんですが、期間どの位のが必要なんですか。弁護士に聞くの忘れてしまった。
264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 09:26:43 Vjxv/xJD
大体2年分
265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 09:50:51 uYTDMUBj
聞くの忘れたなら今日弁護士に聞いたほうがいいだけじゃないの?
ここで確認とる神経がわからん。
266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 10:12:43 /s4Bnttm
両親が事業に失敗して苦しんでおります。
保証人がいる場合は自己破産や個人再生はできないのですか?
初歩的な質問ですみません。
どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 10:38:46 JtAbUtQc
>>266
もちろん出来る。しかし、連帯保証人に請求がいくことになる。多くの場合、
それが問題になる。
268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 11:17:17 /S4LqO3k
>>266 保証人に対しては、債権者は一括返済を求めてくると思います。
しかし話し合いによって分割の支払も可能かと思う。
269:4/21申立
06/05/09 11:23:03 oK/zHoIV
法人ほうの管財手続中なんだけど、
取締役の一人が銀行に借入の一部を返済したいと地裁に電話して、
私、個人も管財事件になった。
10万の出費。。。。
なんやねんな!
その取締役に請求したい気分
270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 11:46:30 Vjxv/xJD
>>269
何でそうなっちゃうの?取締役の人が銀行に返すとあなたに資産が増えるのかな?マジによく説明を聞いた方が良いよ。
271:4/21申立
06/05/09 12:01:31 oK/zHoIV
>>270
ありがとうございます。
昼から管財人の事務所へ行ってきます。
272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 12:25:17 Vjxv/xJD
後で報告ヨロ。
273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 12:42:21 YrLkzP2+
スレ違いかと思いましたが相談にのっていただきたくこちらにきました。自分未成年でマンションかりるのに両親が契約との事で、母が自己破産をし、父が債務整理をしました。審査はやっぱり通らないでしょうか。 よろしくお願いします。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 12:46:16 YDzx4Kky
睡眠薬いっぱい飲めば死ねるのかな?
275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 13:03:33 IGNtjO9O
弁護士費用が用意出来ないので、扶助協会にお願いに行きたいと思っています。
扶助協会でも弁護士さんを紹介して頂けるようなのですが、自分で探すより紹介して
いただいた方がいいのでしょうか?自分で探した弁護士さん、あまりいい方ではなかった
んです。それと、扶助協会で断られることあるのでしょうか???
276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 13:49:00 JtAbUtQc
>>273
こっちで聞いたほうがよくないか?
スレリンク(shikaku板)
>>275
扶助協会の紹介のほうが無難。収入や事案によっては断られことはある。
とりあえず>>3を見て連絡するなりHPを見てみたら。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 14:00:50 YrLkzP2+
276さんありがとうございます。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 14:44:34 Ut4DmyEP
母が自己破産しました。弁護士には申し立てをお願いしてあります。受任通知は
だしてくれたようです。
母の生命保険を解約したところ返戻が42万円ありました。
そこから弁護士費用を捻出しましたが、余りました。
また主に母がショッピングで使用した私名義のクレジットカード(すべてショッピング)
の残額が12万円ありまして、これは私名義なので私が払わなくてはならないのですが、
前述の返戻金をその返済に充てたら、今後破産申し立てやその手続き上問題が起きることがあるでしょうか。
リボルビング払いになっておりあと15ヶ月くらい残っている筈です。
高い金利を上乗せした額を15ヶ月も払い続けることは私には抵抗があるので、できれば一括で払ってしまいた
いのですが、私名義のカードとはいえ、こんな大金を急に払っていいものなのか、悩んでます。
先生が出張で少しの間なのですが不在の為今すぐは相談できません。どなたか
詳しい方や経験者の方がいらっしゃれば教えて頂けますでしょうか。
もちろん最終的な決断は自己責任で行います。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 14:57:46 Vjxv/xJD
正面から聞かれたらダメというしかないんじゃないかな。贈与とかになって管財人がついて返せといわれそう。
ただ、MSさんのマネをして独り言をいうなら、生活費につかうなら12万くらいなら分からないだろうけれど、
まとめて入金とかしたらばれやすいだろうな。
280:278
06/05/09 15:04:52 Ut4DmyEP
>>279 さん
早速のレスありがとうございました。
レスいただけてうれしかったです。どうしよう、どうだろうと混乱していたので。
そうですよね。管財事件になったら即バレですよね。
悔しいけれど一段落するまでは金利上乗せした額を私の収入から地道に返します。
先生が帰ってきたら相談してみますが、気持ちがすっきりしました。
レスありがとうございました。
281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/05/09 15:07:49 /S4LqO3k
>>273 賃貸契約には問題ありません。ただ物件の中には家賃をクレジット払いでする所もあります。
そういう物件の契約は無理かと思います。