【自己破産相談窓口と結果】その2 at DEBT
【自己破産相談窓口と結果】その2 - 暇つぶし2ch199:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 19:48:19 DITcjyX2
そうそうだから、ID:y0bCZ5cp氏の理解は正しいはずだ。地域ごとの運用の違いをはっきりさせないと話が混乱するね。
札幌では、審尋が一度もないという話もあったな。

200:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 19:55:39 PA1mV2/g
本人でも出来る免責確実な破産なら、司法書士で充分。ただ、弁護士に頼んだ方が、審尋が楽で早く終わる。
管財事件や免責不許可の心配がある時は弁護士に依頼するのが無難。ていうか、司法書士では危険。

ということじゃまいか?

201:188
06/04/21 20:46:41 Y7jechO1
>>193さん,>>195さん,>>196さん
ありがとうございます。
破産審尋というものの存在をわかっていませんでした。
わかりやすいご説明、ありがとうございました。

ということは、私の場合は来週弁護士さんが申立して下さる時に
破産審尋が行われ、その際に私が同時廃止になるかどうかわかる。
その後、破産が確定し(1ヶ月くらいでしょうか?)、免責審尋には
私も弁護士さんと一緒に東京地裁へ赴き、問題がなければその後免責が
おりるという理解で正しいでしょうか?

何度も確認してすみません。
勉強したつもりが、流れがわかっていませんでした。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 20:47:51 abkFU3j5
>>198
弁護士を敵視しているわけではありません。
ただ、実務的な差がほとんどないにも関わらず
司法書士に比べて費用が高すぎるのは事実です。
勿論、管財の場合は弁護士に委任せざるを得ません。
免責不許可事由が顕著な場合や資産がある場合は
弁護士委任にすべきとは暗に示唆しています。
ただ、それ以外のほとんどの破産事件は
司法書士の実務で十分なのです。

>>199
一般的に、申立て時に免責審尋があるのものと
思われていたことに対して、否定しただけですよ。

>>200
まさにあなたのおっしゃる通りです。

203:202
06/04/21 20:50:39 abkFU3j5
訂正
申立て時に免責審尋→破産審尋

204:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/21 23:05:28 C0w6Xu95
>>201
流れの理解としては正しいです。

「同時廃止」の場合の原則的な流れ
①破産申立(原則として同時に免責申立とみなされる)
②破産審尋
③破産決定(同時廃止)
④免責審尋
⑤免責決定

②⑤は本人出頭(原則)。

東京地裁など都市圏では、弁護士が代理人になっている場合は「即日面接」
といって、申立後、直ち(待っても30分くらい)に弁護士が裁判官と面接し
特に問題が無ければ、その日の5時に破産決定、同時廃止。

札幌地裁では免責審尋も不要。東京地裁八王子支部では書類に不備が無ければ
即日面接もなしに破産決定・同時廃止される。

①と②の期間は、1~2ヶ月といわれるが、最近は短縮傾向、1~2週間で破産
審尋が行われるところもあるらしい。また、最近では、即日面接やそれに準ずる
制度が広がっており、原則と例外が逆転しつつあるらしい。



205:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:19:50 PA1mV2/g
地域によって違うというのは、困ったもんだな。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/21 23:37:22 mZzpeq93
>>201
そんな感じです。
審尋が2回あるのが一般的というのと、破産審尋までは
同時廃止になるかどうか、誰にもわからないということです。
で、地方によって、手続きに違いがある、自分の地域はどうか
そうやって調べると、誰かに質問しても答えやすく、理解しやすいと思います。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 00:30:56 YGYSVZJV
北海道の札幌のそばの町
全部終わるのに早くて4ヵ月と言われたな
最低1回は裁判所に本人が出向くと言われたよ。
同じ北海道でもちがうもんだな。
頼んだのは札幌の弁護士だがな。

208:201
06/04/22 00:41:36 2HQW+arq
>>204さん、>>206さん
ありがとうございました。
来週の申立+破産審尋の結果をドキドキしながら待つことにします。
四月頭に受任して頂いて、来週申立ならかなり早くやって下さっているのかな。
申し立て~免責審尋までの期間は一ヵ月ほどでしょうか?

209:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 00:48:50 EOW8ENyA
携帯から失礼します。
経験者がいましたら教えて下さい。今後の賃貸住宅についてです。
私は現在免責待ちの身ですが、半年後くらいに現在のアパートの契約が切れます。
そのまま更新すれば問題ないのですが、職が変わった事もあり転居を考えてます。
破産者が賃貸契約する場合、入居審査に通らないものでしょうか?
大家と直接契約する所ならいいでしょうが、保証会社みたいな所を通す場合はほぼ無理と考えるべきでしょうか?
破産後に賃貸契約を結んだ経験のある方がいましたら教えて下さい。お願いします。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 01:03:28 Bu0bK4gD
不動産の板で質問してみては?
不動産のプロに聞くのが良いと思います。
たぶん…

211:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 01:21:52 NT+8sCsz
>>209
家賃保証会社を通すのは親族などの保証人が見つからない場合ですよね?
保証人がいて、安定した収入があるのであれば
問題なく、入居審査は通りますよ。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 01:49:50 gKVq5EaU
私は25日に裁判所へ書類を提出しに行こうと思っています。
ここで何度か相談にのって頂いて、疑問は全て解けたつもりだったのですが、>>196>>201を見て、また混乱してしまったので、質問させて頂きます。
弁護士さんに頼まず、自分で手続きをした場合、書類を出した当日に受理票はいただけるのでしょうか?
それとも破産決定してからになるのでしょうか?

書類を出せば、受理票はすぐに貰えるものと思っていたのですが‥。
お手数ですが、どなたか御返答よろしくお願いします

213:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 01:53:29 NT+8sCsz
>>212
申立書が受理されれば、受理票はもらえますよ。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 01:58:25 gKVq5EaU
>>213さん、ありがとうございます!
受理票のコピーを債権者に送らなくちゃいけないので、その日に貰えなかったらどうしようと不安だったんです。
安心しました。
ありがとうございます!

215:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 02:06:18 NT+8sCsz
>>214
コピーして送るより、faxの方が早いですよ。


216:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 02:12:54 gKVq5EaU
>>215さん、アドバイスありがとうございます。
確かにFAXならすぐに届きますね!
そうする事にします。
質問してみて本当に良かったです。
ありがとうございました。

217:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 03:54:25 4EBM346b
受理票を債権者に送ったらどうなるの?差しおさえも止まるの?

218:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/22 07:49:46 0R9RK1H7
>>217
督促は止まります。既になされている差押を中止させるには、別に手続きが必要です。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 08:02:19 UqJq5fjx
現在免責がおりるのを待っている最中ですが、先日銀行から催告書が届きました
残金を払わない場合は[保証委託契約に基づき〇〇会社に対して代位弁済請求を行います]
とありますが、債権が〇〇会社に移動するという事ですよね?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 08:21:36 WR5MHlhC
>>219
債権譲渡とは違うが結果として、債権者が移ることに変わりはないよ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:13:09 UqJq5fjx
>>220
わかりました。
司法書士の方に聞いた所、正式に債権が移動するとの通知が後日届くと思うので債権者一覧表を書き直して裁判所に提出すればいいみたいです


222:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:21:04 WR5MHlhC
〇〇会社から、代位弁済して自分のところが債権者になったので、連絡下さい、とか、××銀行△△支店の口座に振込んで支払って下さい、みたいな通知がきますよ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 10:45:35 FS6DTHa+
少しというか大分気が早い話なんだけれど、>>204を基本に次スレのテンプレ(「よくある質問」みたいな奴)を
作らない?MSさんの了解があればだけれど。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 11:23:51 WR5MHlhC
>>223
「自己破産(同時廃止)の流れ」みたいな奴で、やるのもいかもね。他にもなにかいいのはないかな?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 12:13:30 Bu0bK4gD
>>219
みたいなケースは債権者が変わるだけで支払いは発生しないの?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 12:21:05 UqJq5fjx
>>222
わかりました、ありがとうございます。
>>225
その辺が不安なんですよ…債権が移動したら〇〇会社にも受理票を送付しないといけないって事ですよね…?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 12:48:11 WR5MHlhC
>>226
もちろん、「破産申し立て中ですので払えません」という趣旨を書いた書面に受理票のコピーを添えて送らないとまずいよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:03:19 UqJq5fjx
>>226
そうですよね…
債権移動の通知が来たらすぐに裁判所に行って手続き、受理票の送付をしようと思います

229:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:05:11 FS6DTHa+
>>227
ただ、破産中なら、債権者の方でも裁判所に債権者変更?の届出みたいのを
出すと思う。

230:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:09:39 FS6DTHa+
>>228
>>226ではなくて>>227の間違い?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 13:15:42 UqJq5fjx
ごめんなさい、>>227の間違いです…

232:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 14:09:17 NT+8sCsz
>>226
債権者が保証会社に変わるだけで、債務は残存します。

233:201
06/04/22 15:10:34 2HQW+arq
201です。お答えありがとうございました。
申立から免責までの流れがよくわかりました。画面メモに保存させて頂きました。
流れを把握していたつもりが、ところどころ抜け落ちて勘違いしていたようです。
来週、先生が申し立てしてくださったらまた報告にあがらせていただきます。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 15:20:26 WR5MHlhC
>>233
ご報告、よろしくね。

235:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/22 15:43:14 0R9RK1H7
今気が付きました。>>204にミスがありました。

「②⑤は本人出頭(原則)。」    ×
「②④は本人出頭(原則)。」    ○ 
出頭しなければならないのは、「免責審尋」です。 

加筆、訂正します。

「同時廃止」の場合の原則的な流れ
①破産申立
(原則として同時に免責申立とみなされる。受理票を受け取る)
②破産審尋
③破産決定(同時廃止)
④免責審尋
⑤免責決定

②④は本人出頭(原則)。

以下、略・・・



236:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:38:49 WR5MHlhC
猿も木から落ちる。

いえなんでもありませ~ん。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:41:52 NT+8sCsz
弘法も?
河童の?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:55:26 WR5MHlhC
>>237
筆の誤り。
川流れ。

ぬこに小判??

これは自分のことか。OTL

239:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 16:56:16 UqJq5fjx
>>232
わかりました、ありがとうございます。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:35:25 A8tKlY+U
ここはMSとその信者スレになりました。

このスレでの回答者はMSだけです。
その他の回答者はほかのスレで回答してください。


241:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:37:44 WR5MHlhC
>>240
そういう嫌がらせはよしなよ。相談する人の身になって考えなよ。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:38:48 +ISn3Q5w
>>240
おまいさん寂しいのかい?
荒らしみたいな行為はやめなよ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 17:41:29 Vpdp1X5y
>>241
え・・・・だって、質問者がMSを指名してくるんでしょ?
それに対して、本人もまんざら嫌じゃないんでしょ?

本当に嫌、迷惑だと思ったら自分で言わなきゃ。

てなわけで、>>240の言ったとおりのスレになりました。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:01:49 NT+8sCsz
MS氏や券氏のように法律知識が豊富で
的確なアドバイスができるコテは、
この板にとって、非常に貴重な存在であることは事実。
しかし、相談者が彼らだけを指名してしまうと
他の回答者が淘汰されてしまうことも事実。
そこで、私はコテ限定の法律相談所スレのようなものが
存在すればいいと考えています。
ただ、MS氏や券氏がこの提案に賛同的ではないようです。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:05:20 WR5MHlhC
?誰もそんな指名はしていないが?君は、困ったり、悩んだりしている質問者より自分の好き嫌いを優先するのかい?
もう少し広い心を持とうや。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:13:40 +ISn3Q5w
>>244
>MS氏や券氏がこの提案に賛同的ではないようです。
だって、そんなスレ作られたら、責任感から全員の質問に答えなアカンやん。
そんなん誰が考えたって堅苦しいわ。
今のままでええのんちゃうん?


247:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:14:43 gwCeyj1e
確かにMS氏専用スレがあった方が住み分けは、しやすいが、MS氏の真意を聞きたいところだ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:16:08 WR5MHlhC
>>244
それも一理あるね。ただ、一人の相談者でも質問は多岐に渡り専門家より経験者の回答が適切な場合もあって割り切りにくいと思うし。
そういったことも含めてここのテンプレのようにコテ指名の質問を禁止したと思うし。むずかしいね。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:16:17 NigbH/Ss
焦らず仲良くやろうぜ


250:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:27:20 gwCeyj1e
244さんの話もごもっとも
現役弁護士でも敗訴はあるはず、人間なんだから失敗はある。
でも相談者にとって見れば、少々破産法に詳しい、素人と、100件以上を手がけた現役弁護士では、
自ずと受け止め方も違う。弁護士の意見のほうに傾くと思うよ、そうしたらほかの回答者、助言者は、立場がない、
無に等しい不毛の解答をしなければならない。でも破産経験者だから知る、不安な部分、心の問題などは帰って、素人のほうが良く分かるのではないか?
議論の余地がある問題ですよ。

251:券 ◆Xoaxo7g2Iw
06/04/22 18:33:35 LillwX8R
|д・) 破産スレはこっちがコテおっけーってことで来ました。
券とゆいます。好きな食べ物はシーチキンです。

252:券 ◆Xoaxo7g2Iw
06/04/22 18:35:57 LillwX8R
|д・) って、いままさにコテ名無し論議が。
あいかわらず俺のタイミングの悪さは目を見張るものがあるね。
一段落したころにまた来まふ。お騒がせしました。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:36:41 A8tKlY+U
コテがコレだけ荒れるのに、
出てくる>251の神経が理解できない。



254:券 ◆Xoaxo7g2Iw
06/04/22 18:40:10 LillwX8R
>>253
|д・) うむ。すまん。タバコとビール買いに行ってリロードせずに
書き込んじゃった。
まあ、消えるので許して下さい。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 18:45:01 A8tKlY+U
破産スレが重複であり、似たような質問と回答がループしている。
棲み分け化した理由がコテ禁止とコテオッケーだけならば無駄もいいところ。

コテ嫌悪派にも関わらず、コテ自身がコテにこだわる理由が理解できない。
(コテ反対は信者が沸くのと、他の回答者が答え辛くなる)


256:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:21:22 R0yWtYql
自己破産時、財産がないことをどうやって確認するのですか?
家に来て家財をチェックするのでしょうか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:30:50 NT+8sCsz
>>256
あくまでも申立書・添付書類を参考に、
同時廃止かどうかは裁判所が判断する。
管財事件になれば、管財人が資産調査をする。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:41:14 WR5MHlhC
同時廃止なら、当然来ない。管財事件でも通常はこちらが出向き、管財人は自宅に来ないと思う。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 19:45:38 R0yWtYql
>>257-258
わかりました、ありがとう。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 20:14:06 WR5MHlhC
コテ論争にもう一言。容認、非容認の両派のスレがあるんだから、自由競争でいいんじゃないか。非容認派のいう通りなら、
このスレはそのうち衰退して消えるだろうね。ところが、実際には、結構このスレが伸びてきている。それで、妨害のため余計な論争を
持ち込んでいるようにさえ思える。結局、選ぶのは質問者で良いんじゃないか?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 20:24:23 0f/qhIUU
妨害のため余計な論争を持ち込むなんて
脳内妄想もいい加減にしたら?
そもそも本を読んだり、ネットでちょいとググれば分かりそうなことまで
質問してくる方にも問題があるんじゃないの?

似たような質問も出てきているから、>>1にあるようなまとめサイトもできたんだし。
質問する前に、自分で調べるなり勉強することが大事だと思うが。
既に弁護士に依頼しているのに、ここでも質問しようなんていう人間は、
はっきり言って論外。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 20:42:42 WR5MHlhC
そういう質問者を馬鹿にした発言は止めよう。それが正に妨害行為。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 20:46:15 0f/qhIUU
バカにした発言じゃない。
質問者各自の意識の問題。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 20:47:32 gwCeyj1e
はっきりいって弁護士までも信用せず騙そうというやからがいるのではないか?
免責不許可時由があったとしても、うまく陳述書を作成してくれて、嘘ではないが
免責取れるように修正してくれるらしい。弁護士は、最後の防波堤なのだから、
正直に話し、分からないことがあったら何でも聞いてみよう。
せっかくお金払っている、お客さんなんですよ。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:06:21 WR5MHlhC
>>264
言いたいことは良く分かるし、正に正論。ただ、いざ破産となるとそうはいかなくなるんだよ。一人の休日や深夜に何か思いついて不安で仕方がなくなったりしても、
弁護士には連絡がとれない。そんな時には、ここが救いの神だった。それから、馬鹿みたいに思うかもしれないが、怒られるんじゃないかと思って中々質問できないこともある。
精神的に追い詰められてしまい、過去ログとか見ても全然理解出来ないこともある。そんな状態になった破産者も大勢いることだけは理解してくれよ。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:21:12 0f/qhIUU
精神的に追い詰められて不安になる?
そこまでの弱い心しか持ち合わせていないのなら、
破産すること自体、無理なんじゃない?

後になって不安や心配事が出てくるなんざ、
弁護士にすべて吐き出していない証拠だよ。
自分も弁護士に頼んで、必要な書類を集めて提出したら
後はなんの不安もなかったがね。
むしろ「今までの苦しみはなんだったんだろう」と解放された気分だったし。

自分の心の弱さからこのスレを頼りにする、なんてぇのは甘えた気分が抜けていないことの表れだと言っておく。
だから、ここに常駐する専門家に頼ろうとするんだよ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:36:14 WR5MHlhC
>>266
あなたは、強いからいいね。全てを吐き出したつもりでも、深夜、一人になったりするとあれも聞けばよかったとか思い出す。
ごんなこと聞いてもいいのかとかも思うしね。あんたみたいに強い人がなんで破産まで追い込まれたのか不思議だよ。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:42:55 +ISn3Q5w
>>266
で、何しにこのスレに来てるの?
アナタも経験者として、質問に答えてあげる為でしょ?
違うのなら何処か別のところへ移住すれば?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:55:56 gwCeyj1e
不安になることも良く分かる。弁護士と連絡が取れないときもあるよね。
でも実際破産の審尋を受けてこんな簡単でいいのって思ったよ。
陳述書には間違いはないか、破産に至った経緯は何か、これから借金をしないで生活できるのか等聞かれ、
同時廃止になったよ。勿論弁護士修正の陳述書があったからだと思う。
あまりにもあっけないんで、電話でも出来るんじゃないかと後で思ったぐらいです。とにかく弁護士を信頼して、審尋も正直に話す。
正直ほど強いものはないですよ。

270:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 21:57:23 Bu0bK4gD
十人十色なんだから考え方は人それぞれでしょ?
今も破産のことを調べようとこの板見てる人がいるんだから落ち着こうよ。
ROMってる人のほうが多いんだから少しでも皆のために力になれたらと俺は思います。

271:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:02:00 0f/qhIUU
>>268
経験者として答えてあげる?
ここはMSとその信者が集まるスレじゃなかったかな?

専門家の回答が必要だという意見が多い中、何でわざわざ経験者が回答する必要があるの?
甘ったれた内容があまりにも多いから、覗いてるんですが何か?w

272:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:06:56 WR5MHlhC
>>269
本当、結果的には、全くおっしゃる通り。自分なんか、不安で仕方がなかったのに、弁護士から電話が来て
「朝、申し立てて来たから。免責審尋は〇月〇日〇時です。」といわれて、「へ?」っていう感じだった。
本当、弁護士には全て正直に話てお任せするのが大事なのは全くその通り。でも、弁護士と連絡取れない、
夜とか休日に限って不安になるんだよね(苦笑

273:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:09:04 A8tKlY+U
「専門家の回答が必要」なら、金払って法律事務所相談池っつーの

大体専門家っていっても弁護士・司法書士のバッチ付いたヤツが
ここで回答しているわけないじゃん。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:09:28 WR5MHlhC
>>271
事実誤認が甚だしいようだから、しばらく書き込まずロムしていたら?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:12:17 A8tKlY+U
>274
厭味に決まってるだろ。
分かっていて書き込んでるんだよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:12:48 WR5MHlhC
ここは、経験者や専門家らしき人が、色々な質問にそれなりに答えるスレなんだから、それで良いんじゃないの。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:15:04 WR5MHlhC
>>275
それじゃあ、単なる荒らしで、相談者の邪魔だから、やっぱり書き込みやめたら。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:17:21 0f/qhIUU
MSがモノホンだということを知らんのだろうか。

だとしたら、かわいそうな連中だよな。

279:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:17:32 WR5MHlhC
>>270
賛成。申し訳ないです。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:23:10 A8tKlY+U
荒らす原因作っているのがコテ回答者とその信者

>278
MSがバッチ付いている証明でもしてよ
登録番号とかさぁ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:36:06 1vLc0g8c
主人が自己破産します。
2年前の11月に正式に弁護士に依頼しました。
いろいろな書類を集めたり、作成して提出しました。
その後、半年後くらいにまた提出するように言われ
しました。
その後も同じように言われ、提出しました。
そのたびに、課税証明やら謄本などお金をかけて
取らなければなりませんでした。

今回、また2年分の通帳コピーと2か月分の家計収支と
課税証明、謄本、財産の有無など提出するように言われました。

と、いうことはまだ申し立てもしていないのですよね。
こんなに何度も出さなければいけないものなのでしょうか?
こちらの不備があってのことならば仕方ないと思うのですが
役所で取る証明などは、有効期限(?)が切れたから
新しいものということみたいだし・・・
取りに行くのも仕事をしているので時間を作るのが
難しいというのに。

こんな弁護士でいいのか不安になってしまいました。
もう、費用は払い終わっています。
みなさんのを、読んでいるとこんなに
放置されている人はいないようで・・・


282:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:41:47 gwCeyj1e
陳述書をどう書いていいかわからず電話で、弁護士に相談。家計簿を一円単位まで書くのか弁護士に相談。
初めて続きで大変でした。事務員のレベルで分かったこともあります。
とにかく弁護士には、感謝しています。
最初の無料相談から、扶助の手続きまでしていただきました。
地獄に仏とはこのことかな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:42:31 WR5MHlhC
>>281
その弁護士は絶対おかしい。強硬に苦情を言った上でさっさとやらないと弁護士会に苦情相談に行くぞくらい
言ってやった方が良いと思うよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:49:42 gwCeyj1e
その弁護士は、業務怠慢だと、私も思う。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:53:21 DtQj7y51
今日ついに免責決定通知が届いた。
免責不許可自由に該当する行為が認められるが免責を許可するのが相当である。
といった意味の事が書いてあった。
弁護士さん、皆さんありがとう。

結局俺の場合免責審尋はなかったな。
派遣先がかなり厳しいところで病気や用事でも月に2日休んだら辞めて貰う、
というとこなので助かった。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 22:57:43 WR5MHlhC
>>285
おめでとう!よければ差し支えない範囲で、苦労したこととか、みなに役立ちそうなことを書いてくれないか?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:01:34 NT+8sCsz
>>281
下手な弁護士より、債務整理に卓越した司法書士の方が
ちゃんとやってくれる場合があるよ。
破産審尋も免責審尋も数分の事務的な受け答えで終わるから、
弁護士委任と実務的な大差はない。

288:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/22 23:04:08 0R9RK1H7
>>281
弁護士との紛争はこちらへ↓
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

289:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:05:36 YGYSVZJV
みんなどうしたんだ?
ここは悩み事を相談するとこだろ?
別にコテありなしは関係ない気がするがな
俺は今手続き真っ最中だが経験者の意見も専門家の意見もかなり参考になる
みんな仲良くやろうぜ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:05:54 NT+8sCsz
>>286
破産手続きなんて、専門家に委任した場合
ほとんど本人がやることはないので、
苦労することなんてほとんどないでしょ。
あるとしたら、精神的な不安が免責許可になるまである
ってことぐらいじゃないのか?
それでも、多重債務を負っていた人間にとっては
屁でもないわな。
統計的に、自己破産の免責不許可になる確率なんて
天文数値なので、本来なら何も心配する必要などはない。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:08:43 NT+8sCsz
>>289
金を取るわけでもなく、
慈善事業で相談に乗ってくれているコテを
淘汰する必然性はない罠。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:09:46 gwCeyj1e
でも、不安になるときがあるんですよ、免責不許可事由があると

293:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:11:59 WR5MHlhC
>>289
賛成!
>>290
後から振り返ったらそうかもしれないけれどさ。弁護士に依頼するまでのことも含めてなんた参考になることがないかと思ったもんでね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:15:56 DtQj7y51
>>286
そうだなあ本当>>290の言う通りで不安があったくらいで
他は全てスムーズに進んで苦労らしい苦労ってなかったかな。
弁護士も優しい年配の人でよくしてくれた。

自分の場合ローン中の物品がPCと車と楽器があって、楽器は売り払って手元に無かった。
車は申立てしたら速攻で取られ、PCはなぜかいまだに取られていない。
あと既に数百万の債務を抱えた状態で最後に400万の車のローンを組むという
馬鹿な事をしてたのだが、それでも免責おりたよ。

参考になりそうな事といったらこの辺りかな。
たまにハズレ弁護士も確かにいるんだろうがみんな前を向いて頑張って欲しい。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:18:10 0f/qhIUU
>>292
そりゃ不許可事由になることをやってる本人が悪い罠。

296:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:19:05 gwCeyj1e
何かあるとコテの事で揉めるんですが、どうにかならないですかね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:21:16 NT+8sCsz
>>292
それは、免責不許可事由というものを誤認しているから。
免責不許可事由っていうのは、
「こういった事由があると免責を許可できません」
というものではなく、
「こういった事由があると、不許可になる可能性があるかもよ」
っていう程度のものだ。
生活費だって、借金返済のための借金だって、
要は免責不許可事由の「浪費」に当たる。
事実、破産者のほとんどは免責不許可事由が存在するにも関わらず、
ほとんどのケースで免責は許可されている。
ギャンブルによる浪費や、高価な貴金属の売買があったって、
管財事件や一部免責に落ち着く。
免責不許可にするということは、国が破産者に
生きる権利を与えなかったことになるので、
国の制度から、なかなかできないことになっている。
日本は、人を残虐的に複数殺しても、生きる権利を与える国
だということを考えればわかること。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:21:48 DtQj7y51
>>293
あと依頼の時は俺は文無しに近い状態だったんで
弁護士会に電話して法律扶助の対応の弁護士を紹介してもらい、
相談料も弁護士の報酬も扶助で月5000円づつ、合計17万を返済。
で、破産申立てまでに6ヶ月猶予をもらってそれまでに12万収めるという形になった。


299:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:21:50 WR5MHlhC
>>294
サンクス。時々、PCが取り上げられた!みたいな話が出てくるんだけれどね。どうして取られなかったんだろうね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:22:29 gwCeyj1e
自己破産は、最後の手段ですよ、普通に免責不許可も無くやっていけば、債務は順調に減っていくでしょう

301:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:25:44 WR5MHlhC
>>296
自分も反省しているんだけれど、スルーすればいいんだよね。実は。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:31:38 NT+8sCsz
>>300
確かに、完済できる確信があるなら債務整理などする必要はない。
ただ、破産は早いうちにやるに越したことはない。
5~7年はローンが組めないので、年を取ると
なかなか長期的なローンが組みづらくなる。

303:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/22 23:34:26 0R9RK1H7
↓免責不許可事由と裁量免責について参考になるだと思います。
URLリンク(www.shomin-law.com)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/22 23:43:15 WR5MHlhC
>>303
しかし、本当にほとんど免責なんだなあ。心配し過ぎて損したな。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:00:24 gwCeyj1e
判例を見ると、海外で3000万以上のバカラ賭博をやったとか、普通は考えら得ないような多額の取り込み詐欺とかがほとんどで、債権者から、異議申し立てが無い限り、正直に審問すれば免責になるようですね



306:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:32:10 pQBbmK/3
ほとんどの債務者が、免責されるのですね。
6月21日までに、異議申し立てが無ければ、免責されます。
待遠しいです。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:49:31 69a1vO+5
>>305
その人は、免責不許可になって
「そんなバカラ」って言ってたよ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:53:28 pQBbmK/3
免責されなくても業者は損金処理をするので、後は業者との話し合い次第

309:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 00:59:59 69a1vO+5
とりあえず、異議申し立てする債権者なんていない。
特に、専門家に委任してあるのであれば、
うまいこと陳述書を調整されていることも知られているし。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:07:04 69a1vO+5
また、異議申し立てしてもほとんど
裁量されること位、債権者は歴史的統計で熟知している。
債権者のほとんどは、債務者が破産されたらほとんど諦めるよ。
余計な労力を使わず、手っ取り早く税務上の優遇措置を受ける方を選ぶ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:24:44 U98adlTy
自己破産の準備を始めるものです。
サラ金へはどうやって取引内容の開示をしてもらえばいいんでしょう? 
電話したら書面にして送ってくれたりするんですか?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:26:11 69a1vO+5
>>311
本人申立てはやめておけ。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 01:36:16 pQBbmK/3
弁護士に依頼すれば、安心を買う事が出来る。
金銭的に余裕が無ければ、法律扶助協会が立て替えてくれる。
法律扶助協会に相談してみよう。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 02:36:15 69a1vO+5
専門家依頼によるメリット⑩
①免責が得られやすい
②即日、催促をストップしてくれる
③業者との煩わしい交渉が不必要
④精神的余裕ができる
⑤債権者から異議申し立てされる可能性が低くなる
⑥陳述書を調整してくれる
⑦集めるべき書類を全て指示してくれる
⑧分からないことは何でも聞けるので、不安が取り除ける
⑨裁判所との連絡窓口になってくれるので、同居家族にばれにくい
⑩出頭回数が減る

315:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 05:43:56 8ef+bso0
>>311
必ずしも本人申し立てを否定するものではありませんが
そういう段階で、どうしたらよいか考えるのであれば
専門家を使うのがベストかと思います。

316:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 06:08:41 vQx4qXc9
315がいいことを言った

317:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/23 08:38:40 SnebCwUk
法律扶助協会公式HPです↓
URLリンク(www.jlaa.or.jp)

法律扶助協会本部の住所と連絡先です
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-1-3 弁護士会館14階
   TEL.03(3581)6941(代表)
   FAX.03(3581)6943




318:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 09:39:28 E9YSn6wa
>>316
禿同

319:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 09:54:35 mbXushfe
今、申し立て書書いてるんだが結構細かくて大変だな
これを書いてもっていけばあとは弁護士が調整して書き足してくれるらしい
書類集めもなかなか大変だし、自分で申し立ての人はもっと大変なんだろうな
金ないやつはまずは扶助に申請してみて弁護士に頼むのが1番だな
それだけお金を払う価値はあるのかもしれないな


320:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:16:12 gIgHIoYp
借金の原因は風俗通いなんですが免責無理でしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 10:41:15 E9YSn6wa
>>320
ダメとは言わないが、管財事件で一部免責かも。早めに弁護士に相談した方がいいよ。君のケースだと司法書士では難しいと思うよ。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:28:27 gIgHIoYp
何に使ったかどうやって証明するんでしょうか?
領収証なんか無いし・・・

323:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:41:23 E9YSn6wa
領収証は要求されなかった。口頭で説明しただけ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:49:21 gIgHIoYp
やっぱり本当の事を言ったほうが良いんでしょうね。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 11:58:40 E9YSn6wa
良いと思うよ。嘘をついて後でばれるとどうにもての施しようがなくなるらしいしね。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 12:12:27 gIgHIoYp
どうもありがとう。参考になりました。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 12:35:20 R6uPIwks
ウソつくと100%免責不許可だろうね。
私も言ったよ。株の信用取引で800万損したって。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 17:05:42 pQBbmK/3
破算申し立て、および免責のの申し立ての審尋で正直に話し、弁護士の意見も無く、
陳述書に間違いは無いか、破産に至った経緯は、これから借金せずにやっていけるのか
等を聞かれ、同時廃止となりました。異議申し立てが無ければ、2ヵ月後に免責になります。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 17:37:34 R6uPIwks
>>328
早くていいなぁ~
俺、地方だからダメ。
金曜日に申し立てたが、法人の代表でもあったし遅いだろうな。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 18:33:22 E9YSn6wa
法人も一緒に破産?東京だったら絶対管財事件になるらしい。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 18:59:59 R6uPIwks
>>330
法人は管財事件だろうけど、少額管財になるんじゃないでしょうか?
あ~でも、司法書士に頼んでるからムリかな。
個人も管財事件になるのかな?
その辺り、よく分からない。
個人も管財事件になったら20マン余分にいるらしいし。。。
金ねぇ~よ。
一ヵ月後の審尋で分かるけど、早く知りたい。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:33:29 E9YSn6wa
そうだね。ただ、東京は、多分、個人と法人合わせて20万だったような?
結構、すぐに結果が分かるみたいだし。本当に、地域によって随分違うね。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:53:55 R6uPIwks
>>332
えっ!
>個人と法人合わせて20万だったような?
マジっすか!
香川なんですが、法人約40マン、個人約20マンって言われています。
それに支払い済みの司法書士報酬、法人・個人で、40マン。
まぁ~法人分は会社からだすからいいけど。
う~~~~~~む。。。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 19:55:02 R6uPIwks
>法人約40マン、個人約20マンって言われています。
管財人費用だす。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:26:17 E9YSn6wa
自分も聞いた話なもんで、正確なところは分からないんでスマソ。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:37:56 pQBbmK/3
URLリンク(www.lawfirm.gr.jp)

337:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:43:42 69a1vO+5
司法書士委任の破産経験者から言わせてもらうと、
陳述書・申立書の調整だけで、30万円以上の価値は
余裕であると感じました。
本人申立てだったら、おそらく一部免責になっていたと思います。
また、債権者との交渉なんか1人じゃ
精神的に無理だったと思います。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:55:12 R6uPIwks
>>335>>336>>337
ありがとうございます。
申立代理人って、司法書士じゃなく、弁護士でないとダメなんですよね?
金曜日に司法書士から申し立てて貰ったから、もうダメなのでしょうか。
何かいい方法ないですか?
すみません。法律に疎くて。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 20:56:57 R6uPIwks
>>337
確かに債権者との折衝は、個人では精神的にまいりますね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:12:41 W+varI74
今月の頭に受任通知をだして貰っているのですが、クレジット会社から今日いつもどおり請求書がきていました。
(督促状ではないです)
これは、気にせず放置でいいのでしょうか?それともクレジット会社に連絡したほうが良いのでしょうか?
今まで引落しに使っていた口座は引落口座解約し、残金0円にしてあります。
また、支払い請求書がきたことを弁護士さんに言ったほうがいいのでしょうか?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:26:30 8ef+bso0
>>340
弁護士とクレジット会社に連絡しとけ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:27:39 R6uPIwks
>>340
いつもどおりの請求書なら、クレ会社の処理が遅いんだろう。
お金、返しちゃダメよん。

343:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:31:38 69a1vO+5
>>338
司法書士でも申立て代理人になれます。
審尋に付き添いできないだけです。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 21:53:51 R6uPIwks
>>343
ありがとうございます。
月曜日に、司法書士に代理人になってくれているか確認してみます。

345:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/23 21:54:07 SnebCwUk
東京地裁の少額管財(法人並存の場合)について
①弁護士の代理人がついていることが前提。法人もほとんど財産がない場合が
 通常。
②原則として法人・個人同時申し立て。会社の代表者の場合、個人について
 も同時廃止は認めてくれず、事実上、会社・個人について少額管財が強制
 される取り扱いがなされている。
③個人の同時廃止の場合と同様に即日面接。従って、申立日に結論が出る(本人
 は出頭しなくてよい)。
 但し、管財人を決める必要があるので、破産決定は1週間後。
④管財費用は最低で20万円。管財人に引き継ぐ。
⑤その日のうちに管財人(候補)が決まり、裁判所から代理人に連絡が来る。
⑥代理人は、破産申立書他の書類を管財人(候補)に送り、破産決定日以降に
 本人一緒に管財人の事務所で打ち合わせをする。
⑦3ヵ月後くらいに、債権者集会(兼代表者個人の免責審尋)が開かれ、そこで、
 破産廃止が多い。

以上は、東京地裁の取り扱いです。個人のみ同時廃止が可能ということは、
東京地裁とは取り扱いが異なっていると思います。東京地裁の取り扱いは
地方の小規模地裁(弁護士の数も少ない)とは、かなり違うのではないかと
思います(大都市圏なら似ていると思います)。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:02:33 69a1vO+5
>>344
すいません。
私が言った代理人というのは、
申立てを代理しくれるという意味です。
扱いとしては、勿論本人申立てです。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:05:15 R6uPIwks
>>345
やはり弁護士でないとダメなのですね。
又、個人の同時廃止もムリですか。
月曜日から仕事を探します。。。。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:06:28 R6uPIwks
>>346
訂正、ありがとうございます。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:10:17 E9YSn6wa
>>347
地方での破産と思い込んでいたんだが、東京だったの?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:26:11 R6uPIwks
>>349
地方です。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 22:38:48 E9YSn6wa
>>350
だったら、必ずしも>>345の言う通りではないだろうし、今の申し立ても少額管財みたいだし。
弁護士に頼んでも同じようなものだったのでは?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:05:03 R6uPIwks
確かに今考えると色々と勉強になって、弁護士に頼んでおけばと思います。
でも1月に破産を決意した時、司法書士の方が安上がりだと安易に思ってしまって。。。
仕事も四半期決算で忙しくて、あまり調べなかったんです。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:08:11 dpCyvXKF
破産申し立てしても仕事ってできるんですよね?
申し立てしてる最中にガッツリ稼いだらどうなるんでしょうか?
請負仕事なのでその可能性も無くはないんです。


354:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:14:30 R6uPIwks
>>353
債権者に返しなさい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/23 23:25:39 69a1vO+5
法人破産となると、ヒューザーみたいに
絶対管財人つくでしょ?


356:353
06/04/23 23:31:44 dpCyvXKF
>>354
ありがとうございました。
ちなみに私は個人名で請負やってるんですが管財になるんでしょうか?
屋号はかまえていません。確定申告は白色になります。

357:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/23 23:51:44 SnebCwUk
>>353
もちろん仕事はできます。収入は破産決定前後で分かれます。決定前に多額の
収入があると管財事件になり手持ちのお金(残せるのは99万円まで)を管財人に
渡さなくてはなりません。破産決定後だと破産後に新たに得た財産ということで、
手元に残せることになります。

管財事件になるかは、手元にある財産で決まります(金銭・預金などで合計20万円
以上)。個人事業だからといって必ず管財事件になるわけではありません。

>>355
その通りです。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 00:01:45 E9YSn6wa
>>357
わずかな時間差で結論が変わるのは変な気もするが、どこかで区切らないといけないからね。仕方ないのかな。

359:353
06/04/24 00:05:52 dpCyvXKF
>>357
MSさんありがとうございました。
現時点で金銭・預金はまったくありません。
仕事の合い間をみて地元の弁護士会に電話してみます。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 00:14:54 1dyZVkqT
>>359
よ~し、頑張れよ。応援(言葉が変かな?)してるから。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 00:23:23 1dyZVkqT
>>359
それから、自動車とか結構問題になるみたいだから、気をつけて。もう、あまり価値がなければ、大丈夫みたいだけれど、
ローンが残っていると取り上げられたりするみたいだ。

362:353
06/04/24 01:03:35 w2qxHwt3
>>360
>>361
アドバイスありがとうございます。
車はローンで残金有り→所有権はローン会社なので覚悟はできてます。
ボロい車を友人からもらって乗り切ろうと考えてます。
今日は寝ます。皆さんアドバイスありがとうございました。。
進展あれば報告します。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 02:13:49 T6cMrP6W
横浜の弁護士費用の相場は次の通りですのでご参考ください。
●同時廃止:自己破産
例:債務総額300万円 計10社
着手金21万円+報酬金21万円=約42万円。
はじめに着手金として、21万円を取る所がほとんど。
ちなみに司法書士の場合は、約30万円です。
こちらは、全て分割がほとんど。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:13:39 VDbCviFY
>>363
報告乙です。ちなみに、東京の某法律事務所は、計8社債務総額350万で

1万+1000×8=1万8000円で受任の通知を送ってくれ、3万×5回=15万で、破産申し立て、
3万×7=21万の報酬でした。合計37万8000円でした。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 08:27:25 nwh7/T25
>361 保証人付けてると、さらに面倒くさかった オレの場合がそう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 09:20:18 VDbCviFY
>>365
保証人に請求がいくの?それでどう解決したの?みんなの参考のためにできたら
よろしく。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 09:39:46 nwh7/T25
>366 当然行く オレは親になってもらったから でも、親もそんな金持ってなかったから委任と言う事に… クルマがあれば、まだ何とかなったかもしんないけど、闇に流してて 面倒な事に… 親も事故扱いになりブラックにさせちまった

368:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 09:44:17 nwh7/T25
>367続き
クルマがないもんだから、ローンは親が分割で払うと言う形になってしまって オレ、払ったよ 破産したのに、150も払わされた 弁護しの報酬入れると、200だよ けっきょく250しかチャラになってないんだよな…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 10:07:10 nwh7/T25
逆にみんなに聞きたいが、クルマのローンが残ってて、保証人いない場合はどうなるんだろう… クルマは取り上げられとして、ローンはどうなるんだろう…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 10:10:10 6n1uHMOE
>>369
車は没収で、ローンの自己破産・免責申請だろ?

371:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 10:19:15 nwh7/T25
>370 ありがとう そうなるね オレの場合は保証人付けてて、保証人は一括払いできなかったから、やっぱりオレが払う事になってたな どっちみち…

372:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 10:59:56 daMqRLDK
>>367
免責にならなかった理由があるんだからしかたないじゃない?
その辺も詳しく書いてくれ。

373:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 11:05:31 1dyZVkqT
>>372
免責されなかったんじゃなくて、親が保証人だったので払わざるを得なかっのではないか?

374:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 12:07:12 daMqRLDK
>>373
なるほど。
本人は破産できたんだね。


375:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 12:30:04 1dyZVkqT
>>374
うん。勝手な想像なんだけど、破産、免責は出来たけど、親が分割払いをすることになった、親に迷惑はかけられないので、その分割払いは、
自分で金を出したということじゃないかと。きっと真面目でいい奴なんだよ。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:08:31 VDbCviFY
>>367-375
なるほど、よくわかった。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:21:04 8gb4F3H9
吐き出させて下さい~。
週明けに破産申し立てするつもりと、弁護士さん。
週明けっていつ?今日?明日?
結果が恐くて夜も眠れない・・

378:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:25:06 VDbCviFY
>>377
がんばれ!まじめにやれば免責にならない奴なんか、ほとんどいないぞ!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:26:57 jm/wEIc2
>>377
週明けだから、通常は月曜日だから今日だね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:32:42 Dizid0Nc
申し立てしたらその日になんらかの結果は出るの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:37:59 NU1ph8hR
>>380
>>183-192あたりに、それらしきことが書いてあります。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:38:44 6n1uHMOE
>>377
俺、金曜日に申立してもらったが、申し立てたら何かあるの?
で、なんの結果?

383:377
06/04/24 13:43:22 8gb4F3H9
レスありがとうございます(;つД⊂)
胃が痛くて、しかも管財事件になる夢まで見てしまったので不安で不安で。
今日行ってくださっていると信じて待っています、結果が出たら報告させて下さい。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:47:08 1dyZVkqT
>>380
東京で弁護士委任だとその日のうちに同時廃止がどうか分かる。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:50:42 8gb4F3H9
>>382さん
私は東京地裁で申し立てなので、即時面接で同時廃止か管財かわかるそうです。
今回の債務は生活費のためでギャンブルや浪費ではなかったのですが、
過去に浪費が原因で借金→完済していて、それが少額管財の可能性になると言われたんです。
弁護士費用を分割払いしている身ですし、さらに管財人費用も時間もかかるとつらいのです。


386:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 13:53:56 1dyZVkqT
>>385
弁護士に電話して聞いてみたら?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 14:02:43 VDbCviFY
>>380
>>204>>235でもよく分かる。でもあくまで東京の話。


388:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 14:33:14 6n1uHMOE
>>385
なるほど。
私は、法人の代表もしてたから管財確実だす。。。

389:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 14:50:00 WEcSbcZm
夫と二人で自己破産に向けて手続きしています。
今日市役所に証明書を取りに行ってわかったんですが、夫の方に、両親が
生命保険を掛けていることがわかりました。
生命保険を掛けている場合、解約返戻金を出しなさいと書いてありましたが、
両親が支払を行っている保険も出さなくてはならないのでしょうか?
知ってる方がいらっしゃったら教えてください。
宜しくお願いします。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:00:59 1dyZVkqT
契約者が破産する人で、解約するとその破産する人にお金が戻ってくるとアウト。そうでなければ、セーフ。



だと思う。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:08:06 WEcSbcZm
390さん>レスありがとうございました!

392:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:38:37 FwSzYjBx
>>389
何の証明書でわかったのですか?
参考までに教えてください。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:49:06 6n1uHMOE
>>389
市役所に証明書を取りに行って、なんで生命保険の件が分かるか不思議ダポ。


394:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 15:56:22 WEcSbcZm
所得証明書を発行してもらった際に、生命保険料の項目がありました~。
えっと、社会保険料と、生命保険料・損害保険料が表記されてました。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:00:31 FwSzYjBx
>>394
Tnxです
がんばってください。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:08:53 1dyZVkqT
なるほど。自分は所得証明はいらなかったよ。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:13:27 WEcSbcZm
395さん>ありがとうございます。
借金に苦しみぬいた10年でした。自分のやったことの始末は、自分が
やらなくてはいけないと決心し、自己破産の道を選択しました。
ひょっとしたら、保険の関係や、なにやらで互いの両親にばれてしまうのかも
しれません。でももう自分がどうしようと悩んだところで、解決するものではないと
やっと気づくことができました。
というか、遅すぎたんです。気づくのに・・・。

まだまだこれからですが、しっかり一歩一歩頑張ります!
弁護士さんと、司法書士の先生が言ってくださったコトバ
「私達は、あなたを守るためにあるのです。」を心に。


398:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:16:04 T6cMrP6W
今、司法書士も弁護士も実務的な差がほとんどなくなってきたから、
費用もあんまり変わらなくなってきているみたいだね。

399:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:18:34 1dyZVkqT
>>398
ここのレスを読んでいると大分違うように思えるんだが。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:27:20 jm/wEIc2
>>394 でちょいと疑問があるので、誰か教えてください。

「生命保険料の項目」って、生命保険料控除の為のものじゃないのかな?
だとしたら実際には親が支払いしていても、本人は税制上の控除を
受けているので、本人が支払いしているものとして処理されるのでは?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:31:41 1dyZVkqT
本来、本人が払うべきものを親が払っているのでは?本人が払うものじゃないと控除の対象にならないよね?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:36:51 6n1uHMOE
>>400
だから>>389で質問しているんダポ。
勿論、本人が控除されているのなら、本人が支払っている事=契約者だから、
解約返戻金証明書がいるわな。
確か3年以上経過している保険に限る。

403:4/21申立した
06/04/24 16:39:09 6n1uHMOE
色々と資料を揃えるのに忙しくて、先週の金曜日に申立済ませたら、
なんか気がぬけた。

404:4/21申立した
06/04/24 16:40:36 6n1uHMOE
デスノートもライトが死神界?らしきところから下界を見てる。
2部終わりだな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:43:15 voHjzv0k
引っ越したときに何件か住所変更忘れてたんですが、
申し立ての前に変更しておくべきでしょうか?

406:4/21申立した
06/04/24 16:49:04 6n1uHMOE
今、住んでいるところと違うならしとけよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 16:52:07 1dyZVkqT
しなかったが、無問題だった。ただ、弁護士から、昔の住所のことを聞かれた。サラ金から住所の変更があったのが聞かれたらしい。

408:400
06/04/24 16:54:22 jm/wEIc2
>>401>>402
レスあんがと、納得しました。

409:201,377
06/04/24 16:56:10 8gb4F3H9
弁護士さんから、本日東京地裁に同時廃止の手続で、自己破産の申立をしました。
との連絡がきました。
免責審尋は6月だそうです。
同時廃止で手続きをしたということは、決定なのでしょうか?
こちらのスレを見つけて、皆様には本当にお世話になりました。
まだまだ先は長いですが、これからもよろしくお願い致します。
そして本当にありがとうございます。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:00:01 T6cMrP6W
>>399
そりゃ、同時廃止以外の破産の場合は
弁護士しかできないことだらけだよ。
ただ、自己破産っていうのはほとんどのケースが同時廃止。
同時廃止の自己破産っていうのは、
本当に司法書士も弁護士も実務的な差がない。
むしろ、申立書の出来で免責がほとんど決まるので
並みの弁護士よりも、卓越した司法書士の方が
破産に強いと言える。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:02:39 T6cMrP6W
>>409
即日面接が行われているのであれば、確定ではありませんが、
同時廃止は事実上、決定されています。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:06:06 1dyZVkqT
>>409
>>411さんの言う通り。おめでとう。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:08:26 8gb4F3H9
>>411さん
面接があったのか、よくわからないです。
弁護士さんからのメールには先程書き込みさせて頂いた内容と、免責審尋期日のことだけでした。


414:4/21申立した
06/04/24 17:12:45 6n1uHMOE
>>410
おめでとう!
わしゃぁ~一ヵ月後くらいの審尋で、法人・個人共に管財事件になって、
6ヶ月くらいかかるのかのぉ~


415:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:15:19 1dyZVkqT
同時廃止じゃなければ、免責審尋の日なんか決まらないよ。大丈夫だと思うよ。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:28:56 8m8RhLGP
免責決定の確定は、官報に免責決定が掲載されてから2週間と
ありましたが、確定もまた官報に掲載されるんですか?
どなたかお願いします。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:30:22 nbwbOy3S
はじめまして。今日破産の手続きをお願いしてきました。
正直本当に免責になるのかどうかかなり不安ですが、
(ギャンブルや浪費癖もあったため)
とりあえず今日から返済はしなくていいというのに
安心してます。
今のうちに生活を見直します。



418:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:33:59 T6cMrP6W
というより、破産手続き開始が決定されていなければ、
免責審尋の期日は決定されません。
免責審尋の期日が発表され、管財手続きが開始されていないのであれば、
同時廃止事件は決定されています。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:37:08 T6cMrP6W
>>416
官報に掲載されるのは、
免責許可決定の約2週間後と、
破産宣告の約2週間後の2回です。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:39:01 T6cMrP6W
>>417
専門家に委任されているのであれば、免責が下りるように
うまく調整してくれていると思います。
専門家は、「どういった申立書の内容なら免責が下りるか」
を熟知しています。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:42:09 8m8RhLGP
>>419
416です。教えて下さってどうもありがとうございます。
今日何となくウェブ官報見てたら、免責決定っていうのと別に
免責確定という項目があったので、確定も載るのかと思いました。
あれは特殊な件でしょうかね?後、号外っていうとこをみるんでしょうか?
すみません良ければ教えて下さい。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:50:26 nbwbOy3S
417です。今年に入ってから2月半ばくらいまで
無職になってしまい、2月後半に増額して
40万借りてしまったんです。
もちろん破産を決めてから借りたわけではないのですが・・・。
それが一番心配です。
本当に一からやりなおしたいです・・・。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:50:40 T6cMrP6W
>>421
号外の公告欄を見ます。
確定事項が掲載されるという
説明は受けたことがありません。
決定事項だけだと思います。


424:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 17:59:25 8m8RhLGP
>>423
416です。どうもご親切にありがとうございます。
お金が無いので、本人申し立てでようやく先日免責決定通知が着た者です。
ここに来ている皆さんも頑張って下さい。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 19:51:36 NPvKIdxx
司法書士に依頼したけどなかなか前には進まなかったから弁護士に依頼しました。書士に弁護士に委任したから書類などを返してくれと言ったら慌てた様子で弁護士に直接渡したいとの事。これって何かあるのですか?書士とは信頼関係が無くなったから辞任してもらいました。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 20:09:11 NU1ph8hR
>>425
なんかあるかも知れないし、無いかもしれない。
気にしても仕方ないよ。後は、弁護士と司法書士の大人の話だろうから。

427:367
06/04/24 20:21:30 nwh7/T25
>375 ご名答です!

428:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 20:29:37 NPvKIdxx
426ありがとうございました。

429:ちーこ
06/04/24 21:07:50 HXYa9c6H
今借金が500があります。始めは生活費、収入が少なくて返済の為借りていたんですが、去年四月頃借金生活が長くて、嫌気がさし30万ほど飲み屋でクレジットカード使いました。500の内30万ほど飲み屋で使ったんですが、500万全てを浪費に見られますか??

430:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:17:24 1dyZVkqT
>>429
全部ということはないだろうけれど、あなたの場合は弁護士に相談した方がよいと思うよ。

431:409
06/04/24 21:30:25 8gb4F3H9
みなさま、レスありがとうございました。
先程、弁護士さんから連絡がありまして、同時廃止となりますとのことでした。
免責審尋の後に、免責がおりないとか管財になることはほぼありませんから大丈夫ですよ、
とのお言葉も頂きました。
先生に聞きたいけど恐くて聞けないことや、質問内容をまとめる時など
みなさまに、本当にたくさんの助言を頂きました。本当に、本当にありがとうございました。


432:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:44:57 nwh7/T25
一件落着
次の患者さん、ドゾー

433:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 21:56:26 1dyZVkqT
するってえと、自分らは、元患者ってえことですか(W

434:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:10:01 T6cMrP6W
本人申立てが妥当なケース
・免責不許可事由がほとんどない
・目ぼしい資産がない。管財事件にならない
・債権者との交渉に耐えられる精神力がある
・分割でも弁護士・司法書士費用を支払う余裕がない

それ以外なら、無理してでも専門家委任にすべき。
分割に応じてくれる所も多い。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:14:07 Dizid0Nc
>>422
それは返済の見込みがないのに借り入れとみなされるんじゃないか?
私もそうだがたぶん裁量免責と弁護士が言ってたぞ
私の場合は受任してもらう10日前に新規借り入れした

436:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 22:25:53 nbwbOy3S
422です。
やはりそう思われますよね。
裁量免責とはなんでしょうか?
勉強不足ですいません・・・。

437:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/24 22:37:28 PFRZFitd
>>436
URLリンク(www.jikohasan.cc)
免責不許可事由があっても裁判所の裁量で免責を許可されることです。



438:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:13:32 /gw3FPJd
>>422
主文
破産者について免責を許可する。
理由
免責不許可事由に該当する行為が認められるが、破産者がかかる
行為に及ぶに至った経緯、破産者の更正の可能性など
本件で明らかになったすべての事情を考えると、破産者について
免責を許可するのが相当である。

上のが私が422と似たような内容(直前の借り入れ、ギャンブル、浪費)
で申立してでた結果。(弁護士入れてます)
まさに裁量免責でした。参考までにどうぞ。



439:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/24 23:37:52 1dyZVkqT
>>436
だから、何とかなるかもしれんから、直ぐにでも弁護士に相談しなって。多少安くてもあんたの場合は、司法書士では危ないから。
特に、間違っても自分でやろうとは思わない方が良いよ。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 01:57:19 okMWXLO4
サラ金取りたてからの逃れ方


まず転職する。
家族に家出したので、今後電話しないで下さいと言ってもらう。
ついでに、もし連絡先がわかれは、教えて下さいと言う。
家族に催促したら、録音しました監督庁に出しますと言う。
朝 7.30に家を出る。
夜10.00に家に帰る。
これで大手はOKです。


441:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 06:48:58 NEMMdD9R
↑マルチウザ

442:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 08:54:16 OgazD7Ma
19日に受任通知を出してもらった
クレカの今月分の請求がきた
処理が遅いだけなんだろうがこうゆうのがくるとなんか不安になるな
本当に払わなくていいものなのかとね
サラなんて入金期限すぎないと催促なんてないからこのまま放置でいいものかと不安になる
まぁでも毎月支払いで追い詰められてた頃よりは楽だけどな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 09:21:51 NEMMdD9R
19日に通知発送だと20日の請求は止まりようがない。ちょっと連絡が悪いと25日も止まらない。いずれにせよ、請求書は弁護士へ。

444:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 09:37:31 U5CDks1u
>>431
同廃オメ。免責も大丈夫、大丈夫。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 10:04:36 nKP162fZ
以前相談にのって頂いた>>212です。
今から申し立てに行って参ります。

受理されなかったらどうしよう‥と、さっきからそればかり考えてしまって不安です。
もし書類を出してみて、なにか問題があるせいで受理されないなら弁護士さんに頼むべきですよね?
今はとても不安だけど、とにかくがんばってきます!
またご報告にきます。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 10:46:11 iIIYiUKE
法律扶助を使って弁護士に頼むのと、普通に司法書士に頼むのとでは、どちらが安いですか?
そしてどちらが免責おりる確率が高いですか?
一部ギャンブルによる借金があります。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 11:19:41 JE3AVGZY
浪費やギャンブルによる借金ってどうやって調べるんだろう?
本人からの申告だけなら正直に言う奴もいないだろうに。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 11:41:40 iTTkQALF
>>447
だから、ギャンブルによる自己破産率は以外と低いのだろうね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 11:55:31 NEMMdD9R
>>446
司法書士の方が安いはずだが、免責不許可事由の心配があれば弁護士に頼むべき。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:16:56 U5CDks1u
>>447
浪費なんかは当時の収入などでからすぐばれる。また、弁護士や裁判所に、
借りた当時の生活の状況などを事細かに聞かれる。病気とか言えば診断書の
提出を求められる。浪費といったら具体的に何に使ったか突っ込まれる。
プロ相手に簡単に逃げ切れないよ。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:37:16 nKP162fZ
>>445です。
破産申し立て無事に受理されました。
まだまだこれから大変ですが、ひとまずは安心しました。
このスレで本当にたくさん勉強させて頂き、ずいぶんと助けられました。
ありがとうございます。
また進展があったらご報告させて頂きますので、今後ともよろしくお願い致します。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:47:53 NEMMdD9R
取りあえずおめでとう。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 12:52:26 nKP162fZ
>>452さん
どうもありがとうございます。
そうゆってくださる方がいるとゆうだけで、とてもはげみになります。
最後まで一生懸命がんばります。

454:4/21申立した
06/04/25 13:59:00 UnH7Fimk
今、司法書士から電話あった。
今日、予納金を収めるので一緒に裁判所へ行きましょうって。
法人:54万
個人: 2万・・今のところ同時廃止らしい。債権者集会で正式に決まるらしいが。金ないから頼む!

ちなみに、法人:未収入金約200万 借入650万 未払い費用60万
     個人:借入サラ無し・12社約800万・個人2人300万・法人の借入650万の債務保証

455:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:07:05 NEMMdD9R
個人2万なら同時廃止決定だよ。おめでとう。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:08:32 4esi6dAF
>447
本人が相談に来たとき、債務増加の原因がギャンブル&浪費であっても
「生活費だ」と言い張るパターンが多いですが、こっち(法律事務所の中の人&裁判所の中の人)
からすればバレバレですが(以下ry

こっちのスレかあっちのスレかに2回目の破産がどうのこうのという
話題がありましたが、仮に7年以上経過していて
7年以内に免責を得ていないと申告したとしても、債権者一覧を
見ればなんとなく予想が付くものです
(いわゆる大手が債権者に載っていないとか、
筋の良くないところからばっかり借りているとか)

457:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:09:58 4esi6dAF
>455
脅すようなこというけど、法人とセットの管財事件にする場合には
法人の代表者は激安予納金になる場合もあるんだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:21:05 U5CDks1u
>>454
債権者集会で同時廃止が決まるというのはおかしい。同時廃止は、破産の決定と同時に裁判所が決定するので
同時廃止のはず。もう一回よく聞いてみるべき。ありうるとすれば、債権者集会のときに同時に免責審尋を
やって免責かな?

459:4/21申立した
06/04/25 14:31:37 UnH7Fimk
>>455 >>457 >>458
ありがとうございます。
携帯電話だったので、あまり聞けなかったです。
今日の16時に司法書士と裁判所へ行きますので、その時にきちんと聞いてきます。
>>458さんの考えなら最高なんですが。

460:4/21申立
06/04/25 14:38:24 UnH7Fimk
でも、4月21日に申立をして、一回目の審尋も済んでいないから、
破産決定&同時廃止もまだだから、特殊なのかな???
帰ってきて報告します。
ありがとうございます。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 14:45:27 CupcTEBq
自己破産を考えているのですが、弁護士さんはどこで探せば良いですか?
教えてください。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:16:35 U5CDks1u
>>461
弁護士会の法律相談が一番無難。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:20:55 gvskf78g
借金申し込まれて、自分で契約して出金して貸した、
これは名義貸しとかではなく、貸付になるんでしょうか?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:24:34 NEMMdD9R
>>460
建前的にはこれから審尋なのでは?ただ、裁判所から、おそらくこうなるでしょうということで、示唆があったのでは?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:31:56 CupcTEBq
>>462
財団法人 法律扶助協会で良いですか?
さいたまに住んでいまして支部があるみたいなのですが。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:36:30 NEMMdD9R
>>465
お金がなくて法律扶助を受けるなら、オケー。お金が多少あっても大丈夫だと思うよ。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:39:25 NEMMdD9R
ごめん。自分へのレスじゃなかった。

468:名無し
06/04/25 15:43:53 I5/jeSZ3
こるから破産を申し立てしようと考えてるんですが債権者の一つに携帯会社auが含まれてるんですが今使ってるのはDoCoMoなんですが 破産申し立てしたら強制解約されますか?料金は滞納なく払ってます。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 15:48:14 CupcTEBq
>>466
ありがとうございます。
電話してみます。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:07:14 NEMMdD9R
>>468
携帯は大丈夫。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:17:13 BsQDICFO
質問なんですが、司法書士から「自己破産免責不許可になったらどこの職種に移っても給差しされますよ」っといわれましたが、本当なんですか?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:31:06 1LAgyuN7
>>471
通常免責不許可になったら、私的整理に切り替えますので、
その司法書士の助言は的を射ていないように思えます。
ただ、私的整理をしなかった場合に限り、
損金処理をせず、何度も、免責不許可の事実を調べる労力を使う
暇な債権者がいたら、そこまでするかもしれません。
ただ、免責不許可になる確率は、現在の破産システム上
ほぼゼロに近いです。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:39:20 U5CDks1u
>>467
ドンマイ。
>>471
理論的にはありうる。実質的には>>472氏の言うとおり。まあ、やらない。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 16:45:56 U5CDks1u
>>463
あんたが誰かから借りて、別の誰かに貸したら、あんたが借主だし、貸主でのある。名義貸しとかいって責任は免れない。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 17:20:10 q9CkV1tF
>>463
契約した会社への返済は、あなたがする。
あなたから借りた人は、あなたへ返済する。
それだけのことですが、何が知りたかったのですか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 17:29:42 jCd6Z0Ky
>>463
あなたの借金の使い道は自由です。

477:4/21申立
06/04/25 18:07:53 UnH7Fimk
>>454ですが、
先程、裁判所から帰ってきました。
司法書士の先生が一緒に行ってくれましたが、
書記官がいなく、受付?の事務の女性が、
やはり、”会社の管財人が決まってから、債権者集会を開いて、その様子を見て、
個人の同時廃止かどうかを決めるみたいですよ”
って、言われました。
司法書士の先生も特殊だなぁ~だって。
結局今日は、会社の予納金54万と個人の予納金1.6万+切手代を支払ってきました。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:24:46 U5CDks1u
>>477
意味がよくわからんよ。あなたについて破産決定はあったのですか?あったのに、破産廃止でなければ、同時廃止では
ないですよ?それとも会社の破産だけ先にやって、うまく債権者集会が終わったら、その時点で個人も破産決定、同時廃止に
するのかな?

479:4/21申立
06/04/25 18:33:47 UnH7Fimk
>>478
イヤ、4月21日に申立をしただけだから、決定もなにも今日、予納金を収めただけ。
東京じゃないです。
審尋も一回もしていない。

480:463
06/04/25 18:34:14 gvskf78g
いえ、申し立て書に「名義貸し」と「貸付」の項目があったので
どちらに記入するか戸惑ったんです。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:43:37 NEMMdD9R
貸付けのように聞こえるが。

482:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:44:47 1LAgyuN7
>>480
他人のために、あんたが借入れしているんだから名義貸しだよ。
ただ、貸付ということにもばれはしないので、
貸付ってことにした方がいいに決まっている。
専門家に委任したら、絶対名義貸しということにはしないはず。
「名義貸し行為」は、浪費や詐欺的借入れ以外の何ものでもないので、
免責審査において、かなりネックとなる。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 18:57:51 dOR1fDiu
夫に借金がばれました。
夫名義のカードを無断で2枚使用(150万円)
自分名義のカードで7枚使用。(280万円)
夫名義の分は夫が全額一括で支払ってくれる事になったのですが、私の債務はとても返せそうにありません。
これ以上夫に迷惑をかけられないので離婚して自己破産したいのですが、私名義の借金の督促は夫にいくのでしょうか?
また、自己破産した場合、夫婦で名義登録しているマンション(ローン残1400万円)はどうなるのでしょうか?
そもそも自己破産は可能でしょうか?
不安でしょうがないです・・・。

借金・・・全てカード(信販系1社、消費者金融6社)
借金目的・・・ギャンブルや交友費
月収・・・10~13万円


484:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:09:12 NEMMdD9R
ローン関係を詳しく。ちょっと複雑なのでここで聞くよりすぐにでも弁護士に相談した方がいい。あなたの借金の請求は夫にはいかない。
破産はできるが免責がどうかな。何れにせよ弁護士のところへ行くべし。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:18:47 jCd6Z0Ky
>>483
280満で自己破産?
なんでそうなるの?

切り詰めて債務圧縮すれば、払えない訳じゃないだろ。
借金払わずに楽になるとか思ってるなら大間違いですよ。

まずは弁護士に相談した方がいいよ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:27:05 dOR1fDiu
>>485
毎月の支払いが105000円になります。
離婚するとアパートを借りることになりますが、家賃、光熱費まで支払いが回りません。
個人再生や任意整理をしても夫に迷惑がかかることは無いのでしょうか?

487:4/21申立
06/04/25 19:27:54 UnH7Fimk
>>483
280マン?
仕事しろよ!マジで。
夫に150万返して、マンションの1400万の残を自分個人名義にして、
夫に迷惑かけるな。
何がギャンブルや交友費だ。
どうせタバコ吸ってるんだろ?
当然、もぉ止めているよな?

488:4/21申立
06/04/25 19:29:19 UnH7Fimk
>>483
消費者金融6社で、何年くらい借りている?
過払いの請求は?
とりあえず、弁護士へGO

489:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 19:40:49 rSRcXzUD
>483
夫婦で名義登録ってあなたにマンションの持分があるの?

ギャンブルで作った借金なら免責難しい。
債務整理か、個人再生やったら?

490:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/25 21:39:55 KPhfhJdl
>>477
これは、全くの想像なのですが、あなたの場合、
①法人・個人とも、現段階では、破産決定はなされていない。
②裁判所は、とりあえず法人について管財人を選んで破産決定をしようとしている。
③個人については、当面破産決定をせずに、法人の管財人に、事実上、個人ついても
 調査してもらう。
④その結果、特に問題が無く、債権者集会が無事に終われば、その時点で個人に
 ついて破産決定・同時廃止ということにする。
ということのように思われます。

何故、裁判所がこのような取り扱いをしたかというと、これもまた想像ですが、
①個人も管財人をつけるのが筋だが、予納金もかかるし、同じ管財人なのだから
 余計な支出をさせるのは酷だ。
②だからといって、問題があるかもしれないから、今の段階で個人も破産決定・
 同時廃止というわけにはいかない。
③法人の管財人に関連事項ということで、個人の関係も事実上調査させ、問題がなけ
 れば、そこで、破産決定・同時廃止としよう。
④個人に問題があれば、その時は、改めて管財事件として破産決定をして管財人を
 つけよう。
ということのように思えます。以前、そちらの裁判所では、個人も管財人をつけると
20万円?さらに予納金が必要だと書き込まれていたように記憶しています。
裁判所としては、その費用負担を避けつつ、万一問題があったときに、管財人をつける
ことが出来るようにと考えて、このような対応をしたのではないかと想像しています。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 21:51:20 v7Q0zNpn
>>477 >>478
小規模法人の場合,法人と代表者個人の間で,財産が混同状態になっていることが珍し
くありません。裁判所としては,法人と代表者個人の両方を管財事件とし,それぞれ管
財人に調査させる手段も採りうるのですが,それでは申立人の費用負担が重くなるので,
まず,法人だけ管財事件とし,管財人の調査の結果怪しいところがなければ,代表者個
人は同時廃止とする運用をしている場合があります。この場合,代表者個人については,
法人の調査が進むまで,破産手続開始決定が保留されます。


492:4/21申立
06/04/25 21:53:34 UnH7Fimk
>>490
ありがとうございます。
全ての辻褄が合います。
で、質問なのですが、
>債権者集会が無事に終われば・・・
とありますが、これは法人の債権者集会って理解していいのでしょうか。
法人ですと、県の信用保証付きで、銀行から借りているのみです。
と、いう事は、保証協会が債権者として集会に来るという事ですかね。
その場合、保証協会は来る確立は高いでしょうか。借入金額は700万です。

493:4/21申立
06/04/25 21:57:02 UnH7Fimk
>>491
ありがとうございます。
確かに、
>財産が混同状態になっていることが珍しくありません。
上記の事を言っておりました。
又、破産手続開始決定が保留されます。 とは、会社の規模によるでしょうから、
分からないと思いますが、おおよそ何ヶ月くらいでしょうか。

494:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/25 22:05:01 KPhfhJdl
>>492
法人の債権者集会で間違いありません。保証協会が来るかはなんともいえません。
東京地裁の少額管財事件では、私が直接関与した事件では来たことがありませんが、
地方や担当者によっても異なりますのでなんともいえません。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:05:11 1LAgyuN7
破産時の平均債権者数と平均債務総額

平成7年調査 平均12社から 718万円の債務
平成8年調査 平均14社から 730万円の債務
平成9年調査 平均12社から 787万円の債務
平成10年調査 平均12社から 702万円の債務
平成11年調査 平均10社から 741万円の債務
平成12年調査 平均10社から 1,020万円の債務
平成13年調査 平均9社から 929万円の債務
平成14年調査 平均10社から 764万円の債務
平成15年調査 平均10社から 774万円の債務


496:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:06:22 v7Q0zNpn
>>493
期間については一概に言えません。最短で2~3か月程度,いろいろと問題が出てきたら
半年以上になることもあり得ます。管財人によく協力して,早期に理解を得ることが短期
化につながると思います。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:16:53 v7Q0zNpn
>>463
理屈を言えば,「名義貸」は,借金の原因を説明するための言葉であり,
「貸金」は,名義を貸した人が,名義を借りた人に対して有している債権。
もし,名義借人に弁済能力があれば,きちんと回収して,債権者に配当し
なければなりません。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:23:20 NEMMdD9R
>>490>>491
自分にも理解できたよ。専門家はすごいな。

499:4/21申立
06/04/25 22:24:37 UnH7Fimk
>>494
ありがとうございます。
そうすれば、後は、裁判所からの呼び出しを待っていればいいのでしょうね。

銀行へ司法書士の受任通知をだしておりませんでしたので、
今、お詫び文と受理票の発送の手続きを済ませました。

あっそれと、管財事件で小規模事業社で、大体何ヶ月くらいかかりますか。
現預金60万 未収入金200万 
借入700万 未払費用50万 預り源泉24万



500:4/21申立
06/04/25 22:27:52 UnH7Fimk
>>496
ありがとうございます。
そしたら仕事等、結構休まなければならないのでしょうね。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:28:30 iEiZdc/9
自分についてくれてる先生に文章が似ている・・・

502:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/25 22:31:26 KPhfhJdl
>>499
東京地裁だと、少額管財は3~4ヶ月程度で債権者集会が終わるケースが多いと
思います。ただ、これも地方によって異なりますし、東京地裁でも、資産の換価
や回収が進まず、債権者集会が2度、3度と開かれるケースがありますのでなんと
もいえません。

503:4/21申立
06/04/25 22:36:37 UnH7Fimk
>>502
ありがとうございます。
テキパキと答えて頂き、図に乗ってしまっていますので、
最後に一つだけ。
申立は終わりました。では、手続き開始の決定の前の審尋はないのでしょうか。


504:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/25 22:42:24 KPhfhJdl
>>503
既に予納金も納めているとのことですし、今の流れからするとなさそうです。
実際に、審尋を行わない例もありますので、審尋がなくても、特におかしい
とか言うことはないと思います。

505:4/21申立
06/04/25 22:45:28 UnH7Fimk
>>504
ありがとうございました。
少し安心しましたので、明日から就職活動に専念します。


506:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:50:58 v7Q0zNpn
>>500
裁判所に出頭する回数は,せいぜい2~3か月に1度くらいですから,さほど負担にはならないと
思います。管財人との打ち合わせのため,管財人事務所に出向く回数については,事案の内容や管
財人のやり方によるでしょうから,何とも言えません。仕事が休みにくければ,その旨説明して,
時間帯などに配慮してもうらしかないでしょう。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:51:43 NEMMdD9R
>>505
よかったですね。自分も勉強になりました。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 22:56:40 OgazD7Ma
みんなはだいたいいくら破産したの?
俺は320万、10社だけど少ないのかなぁ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:00:59 NEMMdD9R
自分は、3500万、5社。住宅ローンがメインだから、ちょっと別かな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/25 23:25:06 1LAgyuN7
>>508
住宅ローンのない破産者で最も多い層は、
10件前後で、300~400。
次に、200~300。400~500と続く。
なお、86%以上が30代以上。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 05:37:12 8qyYPYov
昨日、免責審尋行ってきました。名前しか聞かれませんでした。
40人くらい一緒にやったので、ひとりひとり聞くわけにもいかなかったのでしょうか。
驚いたのは、遅刻・欠席が4名もいて、すこしもめていたことです。

このスレは、本当に参考になり助かりました。みなさんありがとうございます。
反省して、身の丈にあった生活をしていこうと思います。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 06:00:29 YcAfQa3s
欠席しなりする馬鹿が免責不許可になったりするんだろうな。
>>511
なにはともあれ、おめでとう。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 08:10:00 65Uv/IRE
免責審尋の不出頭は,ちょっと前までの破産法では,浪費や詐欺破産に並ぶ,堂々の
「免責不許可事由」のひとつだったので,弁護士は,「絶対にすっぽかすな!」と口
が酸っぱくなるほど,言って聞かせたものでした。
現行破産法では,免責審尋の不出頭そのものは「免責不許可事由」から外れましたが,
裁判所に対する説明拒否が「免責不許可事由」にあげられていますので,呼び出しに対
する不出頭はこれに牴触するおそれがあります。
また,免責審尋に限らず,裁判所は,指定期日の「すっぽかし」を極度に嫌います。大
方の破産者は,皆,大なり小なりの免責不許可事由のあることを思えば,裁判所の心証
を害して,裁量免責を拒否される危険は,絶対に避けなければなりません。


514:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 08:29:32 ezAnjkvV
幸せなウンコだな
おばかさん、人じゃないよ。

515:4/21申立
06/04/26 10:49:59 I7p0VgP4
>>506
ありがとうございます。
近くの事務所の管財人になる事を祈ります。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 12:06:00 q6i6cW3W
おまいらドンドン投票汁!

借金生活板の好きなコテハン
URLリンク(vote2.ziyu.net)
借金生活板の嫌いなコテハン
URLリンク(vote2.ziyu.net)


517:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 12:29:16 YcAfQa3s
↑コピペうざい

518:4/21申立
06/04/26 12:46:19 I7p0VgP4
銀行へ受理票送付した。
これからは、生活態度を改善するよ。
これでも税理士試験合格まで後一教科。
どこで道をそれたのか。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:00:04 q6i6cW3W
>>517
まあまあ、そう言わずに。よろしく。
>>518
残った科目は?それなら、税理士事務所に勤められるのかな?

520:4/21申立
06/04/26 13:25:17 I7p0VgP4
>>519
相続。
問題を読むだけで時間が。。。
それと、最後まで読んだら最初のほうとの関連をわすれてしまふ。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:35:44 q6i6cW3W
>>520
あまり雑談をしていると怒られそうなので。
8月に試験は受けるの?いずれにせよがんばってくださいね。それから、その後の展開も報告よろしく。



522:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:42:53 5TMbGmHI
雑談って自覚が少しでもあるなら、書かなきゃいいのに。
自己破産と税理士の試験の何が関係あるっていうの?
投票呼びかけのコピペでもうざいんだから、自重しろよ。

523:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 13:50:24 YcAfQa3s
>>522
まあまあ、お怒りはごもっともですが、そう怒らないで、次の相談者をまちましょう。

それでは、お次の方、どうぞ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:19:54 0qknzl68
東京の同時廃止の場合、免責審尋から免責決定までの期間はどのくらいでしょうか?
先生にお礼の菓子折りをお渡しするのはどのタイミングがよいのでしょうか。
免責が決定したら、手続きは終わりであとは普通に慎ましく生活していってよいのですか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 14:49:38 q6i6cW3W
>>524
しばらく前のことだけれど、確か、一ヶ月とちょっと。官報掲載とかあるけど、免責決定のときにお礼でいいんじゃないの?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:37:29 E1of7OE7
>>524
>>525
いや、お礼に行くのは免責許可決定の確定が出てからの方が良いですよ。
免責決定の時点では、原則的に免責は確定されていません。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:47:24 q6i6cW3W
>>526
もう、遅い(w 
自分は、免責決定の書類をもらったときにお礼に行ってしまったよ(w
つーか、確定は通知来ないし、官報とっていないと分からないんだよね?


528:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 15:54:23 KUQaS2ug
自己破産を考えています。年収287万で借金は500万あります。自分には資産や預貯金は全くありませんが、父親が購入した持ち家があります。父親名義の家が処分されることはありますか?どなたかよきアドバイスをよろしくお願い致します。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:04:22 YcAfQa3s
>>528
お父さんがあんたの保証人になっていなければ、大丈夫。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:10:22 E1of7OE7
>>527
確定の通知は来ませんが、
決定から約1ヶ月以上は間を空ける方が普遍的だと思います。
なぜなら、原則的に免責許可決定後も、
債権者が異議申し立てできる期間なので、
この間にお礼に行くのは常識に欠けると思います。
また、確定は官報を取らなくても裁判所に申請すればすぐ分かります。
勿論、そこまで確認する必要はありません。


531:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:11:23 KUQaS2ug
>>529
借金するときに、父親の名前を勝手に書いてしまったのも保証人になるのでしょうか?本人預かり知らぬところで、私が父親の名前を書いてしまいました。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:13:53 E1of7OE7
>>531
父親の名前を保証人欄に記入し、印鑑を押せば、
それは当然保証人になります。

533:4/21申立
06/04/26 16:17:19 I7p0VgP4
>>477ですが、
司法書士から電話があり、5/1、第一回目の審尋があるそうです。
法人がメインだそうです。
で、>>490さん>>491さんの仰られるとおり、
法人の調査をしていき、個人の不正等が認められなければ、個人は同時廃止になるみたいです。
不正はしていないが、何を聞かれるのか心配。。。


534:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:17:42 q6i6cW3W
>>531
それだけでは、よくわからない。あんたが、勝手に、保証人の欄にお父さんの名前を書いて判子を押したのか?
それなら、あんたが私文書偽造・詐欺にはなってもお父さんは責任がないだろう。ただ、債権者は、お父さんに
対して請求をしてくるだろうから、お父さんが、裁判などのトラブルに巻き込まれることはまちがいないだろうね。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:22:31 q6i6cW3W
>>532
本人が知らないところで、他人が勝手に名前を書いて判子を押しても、保証人になるというのはちょっとおかしくない?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:24:23 KUQaS2ug
>>532
>>534
アドバイスをありがとうございます。弁護士の方に相談してみます。ありがとうございました。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:24:45 YcAfQa3s
>>531
勝手に書いたのなら、ならない。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:26:49 E1of7OE7
>>535
保証人になることには変わりはない。
保証人を免れるためには、保証人側の法的手続きが必要になる。
勿論、そうなった場合、本人は違法行為で立件されます。
それだけのこと。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:32:32 q6i6cW3W
>>538
最終的には、裁判になって裁判所が、どう判断するのか、という問題だ、というならわかるけれど、当然に、保証人になる
というのはやっぱりおかしくない?せめて、保証人になるかどうかは裁判で裁判所が最終的に判断することです、というべき
ではない?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:39:00 E1of7OE7
>>539
スマソ。俺が言ったのは確かに前者の主張。
ただ、現状では保証人になってしまうのは事実。
口頭で「これは私が勝手に書いたもの」と言って
「はい、そうですか。」という結論には絶対ならない。
あらゆる経緯から最終的に「保証人にならない」のは事実だと思う。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 16:41:05 q6i6cW3W
>>540
いえいえ、それなら結構です。ちょっとむきになってしまって、こちらこそすまなかったです。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 17:21:18 YcAfQa3s
むずかしい論争が勃発しそうでビビったが、収まってよかったよかった。

それでは、次の相談者の方どうぞ。

543:MS ◆yh8vvHxIwY
06/04/26 21:09:13 K6xSffPB
他人の名前を勝手に保証人として記載し、押印した場合について

上記のような場合について、主たる債務者たる借主が破産を申し立てたような場合、
現実には、どういう展開をたどる可能性が高いか、と言いますと、

①債権者は、当然、保証人として支払を請求してくる。従って、否が応でも、名前を
 使われた人は、紛争に巻き込まれる。
②名前を使われた人は、当然、身に覚えがないと言って支払を拒否する(ただ、子供が
 やったことだ、というので、支払に応じてしまう親もいる)。
③債権者としては、「はいそうですか」と引き下がるわけには行かず、訴訟などで
 決着をつけることになることになる(ただ、書類があまりに杜撰だとか、保証人の
 本人確認をしていないとか、債権者側に不備がある場合、特に大手だと、訴訟に
 せずにあきらめたり、少額の支払で和解に応ずることもないとは言えない)。
④結局、訴訟の中で白黒をつけるか、訴訟中で和解をすることになる。

以上のように、勝手に名前を使われた人は、最終的に責任が無いということに
なっても、紛争に巻き込まれ大変な迷惑を被ることになるし、場合によっては、
一定の金員を払わざるを得ない場合も出てきます。

その意味で、勝手に保証人として名前を使われた場合、大変な迷惑を被る可能性
があります。ちなみに、勝手に名前を使った本人は、私文書偽造・同行使・詐欺になる
可能性が濃厚です。

544:名無しさん@お腹いっぱい。
06/04/26 21:19:59 0qknzl68
>>524です。お返事ありがとうございました。
危うく、免責審尋の日に菓子折りを持っていくところでした。
確定したかどうかは通常、弁護士さんから連絡はないのでしょうか?
決定後しばらく時間をおいてからお渡ししにいこうと思います。
弁護士さんは忙しそうなので、お礼のためだけにアポイントをとるのも申し訳ない気がするのですが、
皆さんはどのようにされましたか?
よかったら教えてください。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch