06/04/20 22:24:39 nA3CLIZE
一瞬経済学のスレかと思った(笑)
DQNさんこんばんわ。
>649
>公的な機関が個人に低利で貸し付ける制度
障害者に対しては低利貸付制度がありますが、
基準はあくまでも福祉目的、家のリフォームの場合は障害者用の改装とか
あくまでも、障害を基準に融資しております、生活支援は生活保護でカバーするが現状です…建前では。
ただし、役所の中の人も切れる人も居て「えんま帳」なるモノを繰り出して
融資の基準をクリアさせる場合があります。(政府に法あれば役所も対策有り)
しかし、受付が嘱託のレベルになると、殆ど俸給ドロボーの類しか居ませんので
お話にならない場合もあり、また、認知度も非常に低いので困ったものです<融資の下り
で、おそらく>649氏の提示した支給額は厚生年金と思われますが、
大多数のお年寄りは国民年金2ヶ月13マソ程度なので、
氏の言われる法は、必要と考えます。
>税金納めてるからこそ利用できる金融
残念ながら、税務署は各々で縦割り、各健康保険等を司る役所等もこれに倣うため、
この辺を是正しないと難しいですね、国民総背番号とか蔑称がある某法案ですが
これを上手く改案してしまえば、税は取りやすくなります。
反対意見も根強いこの法案ですが、免許証によって事実上取っている人間or取ったことのある人は
全てDB化されているので、主に反対抵抗勢力の本意は「税金逃れ」だと思われます。
しかしながら、税の捕捉と逃れってのは大昔からの政府と民との間にある命題ですから、
今更と言う気もしますね