05/06/23 16:52:45 vSbvPbBp
遠距離恋愛1年半の私の彼は、国立大院卒で大学の非常勤講師をしている35歳です。
仕事がまだとても少なくて、実家から仕送りしてもらっている身です。
結婚の約束もされて、この秋には私の親に挨拶にくることになっています。
最近、以前にも増して切羽詰まってる発言が多くなり
問いただしたところ、数年前の院生のころの多重債務があることがわかりました。
そして私とつき合いだしてから、デート代を毎回キャッシングしていて増えたと…。
実家も金銭的に厳しくなり仕送りをやめたいらしくて、それで急に焦りだしたんだと思います。
現在、残元金は100万程度で、月々の返済額は6~7万、クレジットカード会社6社からの借り入れだそうです。この額が本当かは私にはわかりません。
私に肩代わりさせようとか、実家に頼ろうとする気持ちは一切ないです。
債務整理をすすめましたがするつもりはなく、バイトを増やして返すつもりのようですが…。
100万程度でとも思いますが、低収入の彼には大金です…
院生時代の債務は、1年奨学金が止まったときにどうしようもなくと。
そして私とのデート代と言っても、真ん中の場所で数回会った交通費や食費(割り勘)くらいで、いつも私が新幹線で向こうに移動してるし、外食もほとんどなし。
高額なプレゼントもありませんし、ねだってもいません。
別れた方が…と言うと、無責任だと怒り出します。
「今すぐどうすることもできないけど、別れてあげることもできない。」と言います。
自分のこれからを見て判断して、と。
今までの彼のしてくれたことがあまりにも誠実だったので、
彼なら完済して繰り返さないかもという信じたい気持ちもあります。
説得力があるので、信じない私が間違っているような気にもなります。
でもこちらを見ると、そんな簡単なことではないことも感じるので…。
だらだらと長文、ホントにごめんなさい。
たいしたことない内容かもしれませんが、私にとって多重債務は
テレビの中の世界だったので、ショックが激しくて
どう考えればいいのかわからなくて、できれば率直なご意見頂ければ…と思いました。