06/11/05 21:44:26
世の中にはいろんな商売があるわけだ
士農工商の身分制度で商が一番下であるのは、自分では何も作り出さない
中間マージンを搾取するだけだという理由からだと思ったが
肉を売ったり魚を売ったり、安く仕入れて高く売る
一種のピンハネなわけだが、これらがなければ安く買えると思う人は今はいない
産地と消費地が遠くなった現在、流通業はなくてはならないものだからだ
ところが、今現在でもなくてもいいもの、困らないものというものがあるような気がする
30数年前までは存在さえしていなくても誰も困らなかったし、今なくても困りはしない
それがクレジットカードだと思う
便利というやつもいるが、だったら30年経った今でも決済手段の10%ということはあるまい
つまり便利で使われない、だからポイントなどのオトク感で使わせようとしているわけだが
でもここで考えてほしい
クレジットカードで得られる1%に満たないポイントは店からの5%の手数料から得られているものだ
つまり本質ではないところで喜ばれ、1%の満足は5%の不満足の上に成り立っている
もう一つ世の中から消えてもいいと思ってる業種に人材派遣業があるわけだが
このふたつ、手数料の取り方商売のあり方が実に良く似ている
なくても誰も困らないし、手数料分世の中からコストが浮くのに、それがあるために余計なコストを社会全体として払っていかねばならない
つーことで、サラ金以下だろうと思うわけだ、こんなもの
ああ、サラ金はしっかり存在意義も必要性もあるぞ、取りたて方が悪いだけで